同窓会連合会ニュース(27年1月号掲載)

東京大学同窓会連合会ニュース平成27年(2015年)1月号
た だ ひ と つ 169号
発行日:平成27年1月1日
本ニュースは平成10年(1998年)7月に創刊されました。創刊時の名称は「ただひとつ」。地域の絆で結ばれた東京大学同窓
会連合会会員の地域同窓会のイベント、趣味の会、また大学の卒業生関連イベントなどの情報を卒業生・大学教職員の皆様
に毎月お送りしております。本ニュースにより東京大学の同窓会活動が益々発展するようお役に立てば幸いです。
メールでの定期送付をご希望の方は、アドレスを nagasaki.shinichi@mail.u-tokyo.ac.jp までご連絡下さい。
目次
1. 賀詞
2.本部情報
1.1 事務局年始年末の予定
1.2 東京銀杏会新年会
1.3 今後3カ月の同窓会・大学主要行事予定
1.4 広報・入会勧誘活動の計画・進捗報告
1.5 大学卒業生室との合同企画
2. 地域同窓会情報
2.1 北海道・東北地方(北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田
県・山形県・福島県)
掲載記事無し
2.3 関東地方(茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京
都・神奈川県)
2.3.1 東京銀杏会
2.3.1(1) 東京銀杏ゴルフ会のご案内
2.3.1(2) 神保町懇話会のご案内
2.3.1(3) 虎ノ門昼食会「二水会」
2.3.1(4) 第118回(通期156回)東京銀杏会囲碁の会
のご案内
2.3.1(5) 銀座昼食会「三木会」
2.3.1(6) 留学生と交流する会
2.3.2 神奈川銀杏会
2.3.2(1) 三土会昼食会
2.3.2(2) 三火会
2.3.2(3) 第124回 神奈川銀杏会囲碁の会のご案内
2.3.2(4) 食楽会
2.3.2(5) 旅行部会
2.3.2(6) ゴルフ会
2.3.3 鎌倉淡青会
2.3.3(1) 咄 の 会
2.3.3(2) 歴史散策の会
2.3.3(3) 鎌倉淡青座禅会
2.3.3(4) テニス例会
2.3.3(5) 淡碁会例会(囲碁同好会)
2.3.3(6) 定例昼食会(三金会)
2.3.3(7) 五街道を歩く会(中山道を歩く会)
2.3.4 埼玉銀杏会
2.4 甲信越・北陸地方(富山県・石川県・福井県・山梨県・長野
県)
2.4.1 山梨銀杏会秋の会報告
2.5 中部地方(岐阜県・静岡県・愛知県・三重県)
無し
2.6 近畿地方(滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌
山県)
2.6.1 関西東大会
2.6.1(1) 関西東大会 次回総会のご案内
2.6.2 京都東大会
2.6.2(1) 総会
2.6.2(2) 大徳寺拝観
2.7 中国(鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県)
2.7.1(1) 岡山東大会
2.7.1(1 新年親睦会
2.8 四国地方(徳島県・香川県・愛媛県・高知県)
掲載記事無し
2.9 九州・沖縄地方(福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分
県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県)
2.9.1 福岡銀杏会メーリングリスト報告
2.9.2 鹿児島銀杏会総会報告
3. 在京同窓会コーナー
3.1 在京地域同窓会の意義
3.2 中津東大会(在京)報告
4. 地域以外の会・大学校広報
4.1 さつき会
4.2 東京大学音楽部管弦楽団第100回記念定期演奏
会
4.3 TFT
4.4 学士会九州講演会案
5. 協賛広告
5.1 宮脇書店
5.2 LEC リーガルマインド
5.3 堀内染物
1. 賀詞
同窓会連合会 会長 有馬 朗人
東京大学同窓会連合会の会員の皆さん、新年明けましておめでとう御座居ます。
日本国民が、東日本大震災という未曽有の災難にも負けず着実に立ち上がっておりますこと大変喜ばしいことですが、海外ではエ
ボラ熱、イスラム国、ウクライナ・北朝鮮などの人類を常に悩ましてきた疾病・宗教・政治問題が大きな陰を投げており、国内でも格
差拡大、エネルギー自給問題など不安定な要素を抱えたまま新年を迎えようとしております。
東京大学は、濱田純一総長のリーダーシップの下、秋入学・クオーター制の導入など教育改革に鋭意努めて頂きましたが、まだ道
半ばです。本年就任予定の五神真次期総長の下で具体化し、その成果が大きく花開くことを期待します。また、研究の上でも、東
京大学が多くの分野で世界最高レヴェルの研究拠点として更なる業績を上げることを期待します。
1
東京大学同窓会連合会は、濱田総長のお力添えの下、昨年中に全国47都道府県に地域同窓会を設立し、次なる発展の基盤整
備が完了しました。東京大学同窓会連合会といたしまして、これら地域の同窓会・卒業生の力を結集して、更に東京大学の教育・研
究力を向上させ、内外での大学評価を更に高める上でお手伝いしたいと思います。会員の皆さまの御力をお借りすべく御願い申し
上げます。
会員の皆様方が御健康に留意され、御活躍下さいますことを、心よりお祈りいたしまして、新年の御挨拶とさせていただきます。
(以下、北から順次ご紹介いたします)
北海道銀杏会 会長 山下 信行
明けましておめでとうございます。
こちら北海道は、選挙だ、暴風雨だとあわただしい年末を過ごし、やっと静かな新年を迎えました。もうすっかり根雪となっておりま
す。
この数年、地球温暖化による影響か異常気象による災害が毎年発生しております。A 新年は何とかこれが収まって平穏な日々が
続いて欲しいと願っております。
銀杏会としては、新年度は役員改選の年。心機一転、役員メンバーの若返りを図ると共に、マンネリ化を防止すべく諸行事の刷新
を心がけたいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
仙台赤門会 会長 朴澤 泰冶
あけましておめでとうございます。昨年は、総長にご来仙賜り、懇話会を開催することができました。一方、前会長の手島様がご逝
去になられました。
本年は地域在住同窓生の交流の輪を拡げるべく、先ずは、TFT の普及・利活用を図っていくことと致します。
本年も宜しくお願いいたします。
秋田銀杏会 会長 小間 篤
全国の同窓会の皆様、明けましておめでとうございます。
秋田銀杏会は、一昨年の 11 月 9 日に設立総会を開催し発足しました。その折、原則として毎年 11 月の第 2 土曜日を総会の日
と決めて、集まることを決めました。それに従い、昨年 11 月 8 日(土)に第 2 回の総会を開催し、42 名の参加を得ました。新規加入
の会員も加わり、大変和やかな会となりました。
本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。
山形赤門会 会長 結城 章夫
皆さん、明けましておめでとうございます。
昨年は、濱田総長、若林卒業生課課長、森田総長秘書、長崎同窓会連合会事務局長の4名の来賓のご臨席の下、8月22日設立
総会を挙行し、本会を正式に発足させることができました。山形の地で「ただ一つ」の精神を力強く育んで行く所存でございますので、
今後ともよろしくお願い致します。
27年度の総会も設立総会と同じ月日で挙行することが決定しております(平成27年8月22日@ホテルメトロポリタン山形)。また、総
会以外の交流にも少しずつ拡げていく一年にしたいと考えております。
千葉銀杏会 会長 三木 英司
新年おめでとうございます。
今年の千葉銀杏会の特色ある行事として、ハワイ島ですばる天文台、火山などの自然、日本人のコナ コーヒーへの貢献の3点の
視察に絞った旅行を企画中である旨お知らせ申し上げす。
東京銀杏会 会長 橋本 徹
明けましておめでとうございます。新しい、穏やかな良い年を迎えられたことと、心からお慶び申し上げます。
さて、昨年、我が国は、堅調な米国の経済回復や諸外国との関係改善等に支えられて、力強さには欠けるものの比較的落ち着い
た経済、社会、政治情勢で推移しました。しかし、米国の政治情勢の変化や消費税など不安定な要因も多く、将来がまだまだ不透
明な情勢であります。こうした中で先月の衆議院総選挙で与党が勝利して、諸政策の継続が担保されることになったのは、現下の
諸情勢に於いては賢明なことだったと考えています。
一方、母校東京大学は、濱田総長、江川理事、及び幹部諸氏のご努力により諸施策を着実に推し進めて、研究、教育、グローバ
ル化等の多くの面で、大変大きな実績をあげておられます。同窓会に関しましても、濱田総長には非常にご多端の中、先頭に立っ
て全国を駆け巡り、全47都道府県の地域同窓会設立に多大なご尽力を頂きました。心から感謝申し上げたいと思います。
2
このような状況のもと東京銀杏会では、既存事業の充実や魅力的な新規事業の推進に注力して、会員が参加しやすい活動を昨
年に引き続き地道に展開してまいります。
1月26日に新年会、2月17日に銀杏講演会を開催いたします。又、3月7日には恒例のトップフォーラムを神奈川、埼玉、千葉銀杏
会との共催で開催いたします。今回は、明るい日本の将来を念じて「これからの日本のエネルギーと原子力」をテーマといたします。
細部は別途ご案内いたしますので、新年会、銀杏講演会ともども是非ご参加をご検討ください。
東京銀杏会は5月に設立20周年を迎えます。記念の各種行事の中で、会の活動の活性化をこれまで以上に図りながら、東京大学
や地域同窓会の皆様との連携を一層強めたいと考えています。 何卒、ご理解とご支援をよろしくお願い申し上げます。
神奈川銀杏会 会長 土井 修
皆様、明けましておめでとうございます。
神奈川銀杏会では、今年も三つの基本方針、即ち①母校東大との連携強化、②神奈川地区在住の東大卒業生の組織化推進、
並びに③魅力ある同窓会作りの推進、を踏襲して、同窓会活動を展開致します。
昨年春に、当会の認知度向上を意図して、それまで同好会単位で開設しておりましたHPを「神奈川銀杏会のHP」として一本化
し、当会のPRの公式サイトとして活用出来る様に致しました。今後は地域在住の卒業生の掘り起こしや、組織化に大きく貢献するも
のと期待して居ります。
又、平成24年より継続して居ります、神奈川県の推進する「森林再生事業」には今年も参画し、地元「神奈川」にも貢献出来る活動
を模索して参ります。
神奈川在住の卒業生に取りましても、地元に取りましても存在感の有る組織体を目指して、歩んで行きたいと念願して居ります。
鎌倉淡青会 会長 長谷川 信夫
全国の同窓会の皆様、あけましておめでとうございます。新しい年を健やかにお迎えのこととお慶び申し上げます。
全員参加を目途にした淡青会は作年も順調に推移できたと感謝しています。「五街道を歩く会」は九月に中山道を踏破、滋賀銀
杏会との交流会を楽しみました。十月より、引き続き最後の甲州街道に挑んでおります。最終地点到達まで各地の
同窓会との交流をお願いしたいと思っております。
昨年も「鎌倉淡青会公開セミナ-@円覚寺」を実施、五回にわたり実に700名近い市民の皆様と楽しく学びました。
今後とも東京大学や地域同窓会との連携を一層強め、淡青会のない今の生活は考えられない」の実感をより多くの会員にお届けで
きる会を目指したいと考えております。
今年もよろしくお願いいたします。
新潟銀杏会 会長 福田 勝之
新年明けましておめでとうございます。
昨年、濱田総長ご臨席の下、東京大学新潟銀杏会が無事立ち上がりました。総長からご講演をいただき、60名を超える同窓生の
皆様にご出席いただきました。同窓会事務局のご案内で同窓会の旗も披露することが出来ました。有り難うございました。
1年生の会ではありますが、各地同窓会の活動を参考にさせていただき、活動していきたいと考えています。どうぞよろしくお願い
いたします。皆様のご多幸といやさかをご祈念申し上げます。
山梨銀杏会 会長 飯田 祥雄
望月幸明初代会長の後を受け山梨銀杏会会長に就任いたしました。
同窓会連合会としての新年の賀詞交歓の場があることをご教示いただきましたので、2015年の年頭から東京大学同窓会の皆様
に新年のご挨拶を申し上げます。
今年が初参加です。どうぞよろしくお願い致します。年を経るに従い内容を豊かにしますのでご期待下さい。
京都東大会 会長 金馬 昭郎
東京大学同窓会の皆様に謹んで新年の御挨拶を申し上げます。
京都東大会は今年会発足13年目に当たります。会員相互の懇親の場として、春5月に神社仏閣の拝観・由緒ある建造物等の「特
別見学会」を実施し、9月には「会員総会」を開催しました。また、7月には濱田純一総長が七帝大戦で京都ご訪問中の機
会に合せ「総長を囲む会」を実施し、総長との充実した懇親の場を持つことが出来ました。総長と短時間で母校への熱い思いを共
有できた貴重な機会でした。
今年は5月中旬に大徳寺の拝観と懇親会の予定・9月に例年とは趣向を変えてより会員相互の交流が図れるような企画をして会
員総会を開催の予定をしております。
当会の会員は現在約120名ですが、最近、当会には平成卒の若手の会員が増える中、他方、高齢で行事への御出席が思うにで
きないとの理由に退会される会員もあります。各会員層の充実のためにも在籍していただけるよう期待するところです。
今年が各地域同窓会と会員皆様にとりまして、今年一年が良き年になりますことを心より祈念いたします。」
3
関西東大会 会長 北 修爾
明けましておめでとうございます。
関西東大会は精力的に新規会員を増やすべく、会員増強に力を入れています。早く往時の一千名規模に戻したいと願っています。
新年祝賀を兼ねての新年会は、二月八日( 日 )午後五時からホテルグランビアで開きます。講演は京都大学生存圈研究所宇宙
航行システム工学分野教授の山川宏さんに「宇宙工学と宇宙政策の世界」と題してのご講演をお願いしています。
関西東大会の活動は多岐に渡っており、ホームページに案内をしていますので、是非ともご覧になって下さい。
山口東大会 会長 二井 関成
全国の同窓会の皆様、明けましておめでとうございます。
山口東大会は、昨年10月26日に設立総会を開催し、全国で最後に発足した同窓会です。山口県は都市が分散していることから、
同窓会も、周南、山口、宇部などで独自に活動してきましたが、この度、全県レベルの組織を創ることができました。
当日は、福田副学長さんから、最近の東大の国際化の動きなどを講演いただいた後に、約50人の会員が和やかに懇談するなど、
新たなネットワークも生まれました。
今後は、県内外の同窓会との交流も活発にしていきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
宮崎赤門会 事務局 田中 保通
明けましておめでとうございます。
宮崎赤門会は、平成9年頃を最後に休眠状態でしたが、同窓会連合会の御支援もいただきながら、濱田総長の御出席のもと、平
成26年10月に再結成総会を開催しました。110名を超える加入をいただきましたが、まだまだ卒業生情報を把握しきれていません
ので、今後、充実を図っていきたいと思っています。
宮崎は、これからの季節、プロ野球(1軍 5球団)、Jリーグ(J1,J2 20チーム以上)のキャンプが目白押しですし、冬季も晴れの
日が多く、ゴルフにも絶好の地です(フェニックスシーガイアがゴルフのナショナルトレーニングセンター拠点施設に指定)。また、古
からの夜神楽も、高千穂、椎葉など県内各地で舞われており、焼酎もおいしい季節です(雲海酒造 中島社長もOB)。全国の東京
大学OG・OBの皆様、宮崎に是非、お越しください。
沖縄赤門会 会長 上原 昭
明けましておめでとうございます。
沖縄赤門会は旧くより毎年の同窓会をもって親睦を深めております。最近は 20 代、30 代の若手の会員が増えてきていることから、
今後は若手の協力も得ながら会の活性化を図っていきたいと考えております。
各地域の同窓会が盛り上がり、東大の一層の発展につながっていくことを祈念いたしまして、新年のごあいさつとさせていただきま
す。
さつき会 代表幹事 筑本 知子
同窓会連合会の皆様、明けましておめでとうございます。
さつき会では、一昨年、東京大学のご協力の下、地方の女子高生の東大進学を応援するための給付型奨学金「
東京大学さつき会奨学金」を立ち上げました。本プロジェクトには、さつき会員だけでなく、連合会の多くの皆様のご賛同をいただき、
今後 10 年間毎年3名の奨学生の支援を見通せるだけの基金を集めることが出来ました。
ご協力に大変感謝しております。お陰をもちまして、二期目となる今年度も3名の奨学生を迎えることができました。
今年は、この奨学金の拡充の他、女子学生のキャリア支援などを通じて縦の繋がりを強化するとともに、地方や海外の OG などと
の横の繋がりも今までよりも一層強化するべく、しくみづくりを行っております。他の同窓会での工夫もお伺いしながら、一層の活性化
を図り、魅力的な同窓会になるよう努めていきたいと思いますので、引き続き皆様のご支援とご協力をよろしくお願い申し上げます。
事務局の新年の決意
皆様のご協力を頂き全国にできた東大の同窓会を可能な手段を全て駆使して、質実共に更に発展させ、地域の卒業生の活躍の
応援を通じた地方活性化・社会貢献を図ると共に、人材・財務共に持続可能な同窓会事務局体制を築くよう努力しますので、よろし
くお願い申し上げます。
2.本部情報
1.1 事務局年始年末の予定
同窓会連合会事務局は、平成26年12月27日(土)から平成27年1月4日(日)の間、お休みとさせて頂きます。
4
1.2 同窓会連合会の新年会
下記にご案内する東京銀杏会新年会には毎年、多くの地域同窓会の代表が参加し、実質的に同窓会連合会と共催となって
いますので、同窓会連合会新年会は連合会ニュース新年号紙面での賀詞交歓をメインとしますのでよろしくお願いいたします
(追って投稿要旨をご連絡します)。東京銀杏会新年会は、毎年、総長はじめ大学役員も多く参加されます。地域同窓会の皆
様におかれては、ぜひご出席ください。東京銀杏会からも近郊同窓会など案内が送られておりますが、別途連合会よりもメー
ルでご出欠を問合せ申し上げます。
日 時 : 平成26年1月26日(月)午後6時30分から8時30分まで
場 所 : 第一ホテル東京 5階 「ラ・ローズ Ⅰ」 東京都港区新橋1-2-6 TEL 03-3501-4411
会 費 : 8,000円(ご家族7,000円)
連絡先 : 東京銀杏会事務局 TEL 03-5804-3875 FAX 03-5804-3876
E メール tsuchida.terumichi@mail.u-tokyo.ac.jp
1.3 今後3カ月の同窓会・大学主要行事予定
東京銀杏会新年会
平成27年1月26日(月)18時半
関西東大会総会
平成27年2月8日(日)17時~
第一ホテル東京
ホテルグランヴィア大阪
1.4 広報・入会勧誘活動
前号での報告の通り、事務局では「広報(同窓会活動の周知)=入会勧誘(会員増)」との認識の下、広報強化を計画してお
ります。以下、進捗状況と今後の進め方を報告いたします。
(1)「地域同窓会一覧」:印刷費用ふぁ60万円~120万円と想定され、本年度予算で対応できませんので、を本年度発行を
断念、来年度度中発行を目標に協賛広告などによる資金捻出に努めます。尚、ホームページで閲覧可能なソフト版地域同窓
会一覧作成を各同窓会の協力を得て進めたく、よろしくご協力お願いします。
(2)3月24・25日修了・卒業式での入会勧誘は、入会勧誘ハガキを全卒業生に配布する方向で大学へ働き掛ける計画です
(印刷費用は本年度予算で対応可です)。
(3)TFT 登録者の活用:各同窓会の総会などの主要イベントの案内を大学 TFT 登録者(各地域同窓会会員数以上の登録者
数がおり、まだ地元の同窓会の存在を知らない卒業生も多くいます)に送る手配ができます。早目にご連絡頂くようお願いいた
します。
(4)卒業生室からの提案もあり、地域同窓会が集まり、同窓会活動が盛んな米国エール大学などの参考例を学びながら同窓
会運営ノウハウを議論する場を設定すべく検討中です。追ってご提案します。
2.地域同窓会の活動
2.1 北海道・東北地方(北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県)
掲載記事無し
2.3 関東地方(茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県)
2.3.1 東京銀杏会
2.3.1(1) 東京銀杏ゴルフ会のご案内
第126回となる東京銀杏ゴルフ会が10月21日(火)、相模 CC にて総勢16名にて行われました。
爽やかな秋日和の中、皆様楽しくプレイされた事と思います。優勝は BG85の強豪遠藤安彦さんとなりましたが、その他
主たる入賞者は次の通りです。
順位(敬称略)
優 勝
遠藤 安彦(S38法) G85/N71
準優勝
宇田川燿平(S63育) G95/N71
第3位
広川 和男(S38法) G92/N75
第4位
河村 宗郎(S37法) G90/N76
スコア G:GROSS、N:NET
年内は12月5日(金)の第127回ゴルフ会が最後となりましたが、来年2015年の最初となる第128回ゴルフ会は3月27日
(金)に東京ゴルフ倶楽部にての実施が決定しております。来年も従来同様年間5回の例会を予定しており、日時は約6
か月前に確定致します。初めての方を含め多くの皆様の御参加をお待ちしております。
なお東京銀杏ゴルフ会の維持発展の為ご協力頂いた会員の皆様を初め事務局、会計ご担当の皆様等など多くの諸兄姉に今
年も大変お世話になりました。年末に当たり誌上をお借りして心より御礼申し上げたいと思います。
5
第128回
2015年 3月27日(金) 東京ゴルフ倶楽部
○事 務 局:曽根邦夫(H11 医)㈱ネットワークインフォメーションセンター
TEL:03-5457-7701
FAX:03-5457-7702
○会計幹事:井上誠一(S53 工)
TEL:03-5368-1705
年会費:5,000円・参加費:各回5,000円
○担当幹事:河村宗郎(S37 法)
2.3.1(2) 神保町懇話会のご案内
第60回(2015年1月)~第62回(3月)の予定をお知らせいたします。新年を迎え懇話会も気分を一新してスタートいた
します。どうぞご参加ください。
〇開 催 日:平成27年1月8日(木)、2月5日(木)、3月5日(木)
○開始時刻:20時(早くからの、あるいは途中からのご参加も歓迎です)
○開催場所:中国創菜酒坊“新味園”神保町店 TEL:03-3292-7068
〒101-0051千代田区神田神保町1-37-3 「B-WALL 神保町ビル B1F」 (地下鉄神保町駅 A7・A9出口徒歩1分。 神
保町三井ビルと東京パークタワー間の神保町交差点寄りの信号傍
地図 http://r.gnavi.co.jp/a439501/map/?sc_cid=tnp_mlm
○会
費:3,300円
○幹
事:土田晃道(東京銀杏会事務局長 S42工)
E-メール:tsuchida.0626@gmail.com (又は:tsuchida.terumichi@mail.u-tokyo.ac.jp)
○参加連絡:原則として前日までに幹事宛にメールでご連絡下さい。尚、飛び込みのご参加や突然の不参加にも十分対応
できますので、お気軽にご連絡下さい。
2.3.1(3) 虎ノ門昼食会「二水会」
虎ノ門周辺(霞ヶ関、新橋、赤坂を含む)に勤務する同窓生を中心とする昼食会を平成7年末に始めました。今までに
212回開催し、学部や学年を異にする方々にご出席いただいております。今後も毎月第2水曜日(尚、8月は休会となりま
すので、ご注意下さい)に行いますので、皆様奮ってご参加下さい。
○次 回:第213回: 平成27年1月14日(水) 12:00~
○場 所:新橋亭新館(港区新橋2-4-2、TEL:03-3580-2211)(都営地下鉄三田線「内幸町」駅 A1出口徒歩1分、東京
メトロ銀座線「虎ノ門」駅と「新橋」駅の間)
○会 費:3,000円程度 飲物(ビール・ウーロン茶)代込 ※当日徴収
○申 込:山口三惠子(S45法) 山口国際法律事務所 TEL:03-3437-6501 FAX:03-3437-6503
E-メール:m_ym@mte.biglobe.ne.jp
○なお、毎回ではありませんが、参加者の何方かにお得意の、またご興味のある分野のスピーチをしていただくことがあ
ります。しかし、参加なさった方に必ずスピーチをしていただくわけではありませんので、お気軽にご参加ください。
○予 定:平成27年2月18日(第2水曜日が休日のため第3水曜日に変更)、3月11日、4月8日
2.3.1(4) 第118回(通期156回)東京銀杏会囲碁の会のご案内
去る11月8日の本因坊戦決勝トーナメントでは、田村義雄5段(S46法)が初優勝され、第17期東京銀杏会本因坊位を獲得されまし
た。なお、当日から、第18期本因坊戦がスタートしています。前回までは、1月から9月までの計5回の成績で優勝を争ってきました
が、年間成績という趣旨に鑑み、また多くの方がノミネート資格(年間8局以上)を得られますよう、今回から前年11月から9月までの
計6回の成績により決勝戦を行うことになりました。
日 時:平成27年1月10日(第2土曜日)午後1時~6時頃まで
対局後は指導講師を囲んで新年会を行います。
場 所:いずみ囲碁ジャパン
中央区八重洲2-2-1 住友生命ビル地下1階
東京駅地下通路南口徒歩2分 電話:03-5202-6093
講 師:馬亜蘭中国棋院四段
渡辺恵子:石倉昇九段囲碁教室インストラクター
金井智子:石倉昇九段囲碁教室インストラクター
大沢摩耶:女流アマ日本一2回、姉は大沢奈留美四段
(出席者多数の場合は、さらに指導講師を補充します。)
例 会 費:5,000円
新年会費:4,000円(希望者のみ)
指導碁料:一回につき1,000円、時間があれば2回(2,000円)受けることも可能です。
(参考)偶数月の第2土曜日は、神奈川銀杏会主催により横浜駅北口「横浜囲碁センター」にて開催されていますが、東京銀杏会の
方も大歓迎です。
連 絡 先:鈴木庸夫(S42 文) TEL & FAX:0466-33-4036 E-mail:xm8t-szk@asahi-net.or.jp
2.3.1(5)
銀座昼食会「三木会」
6
銀座周辺に勤務する同窓生を中心とする昼食会で東京銀杏会創設当初より開催しています。ショッピング・交通至便の銀
座の立地を活かして、趣味人・女性の多い会を目指しています。尚、8月は休会となります。
○次 回:平成27年1月15日(木) 12:00~
○場 所:「GRILL 銀座ライオン」中央区銀座7-9-20 銀座ライオンビル2階(TEL:03-3571-2590)
場所が変わりました。
○会 費:1,000円程度
○申 込:東京銀杏会事務局までお願いします。FAX:03-5804-3876 E-メール:tokushige.atsuko@mail.u-tokyo.ac.jp
○予 定:2月19日、3月19日、4月16日
2.3.1(6) 留学生と交流する会
○ご案内:東京大学に学んでいる外国人留学生と交流する会の今後の活動予定をお知らせいたします。
平成27年(2015年) 1月 26日(月) 東京銀杏会新年会招待
平成27年(2015年) 2月 28日(土) 上野・谷中散策
留学生の参加は毎回20人〜
40人程々でボランティアと会話を楽しみながら見学しています。見学終了後喫茶店などで懇談も
行っています。ボランティアとして活動に参加をご希望の方は下記に連絡して下さい。
連絡先:田中寿徳(社会貢献委員長 S34法) Eメール:hisanori_tanaka1125@fides.dti.ne.jp
○ご報告:「平成26年度 第5回 明治神宮大祭見学のご報告」
11月3日(月)午前10時に JR 原宿駅表参道口に留学生37名、ボランティア13名が集合しました。旧明治節の霊験のおか
げか見事な好天に恵まれ、一行は大鳥居をくぐり神宮の森を本殿へと向かいました。本殿では例祭の式典が厳かに行われ
ており、衣冠姿の勅使が留学生の注目を集めました。その後、西参道近くの芝生でピクニック形式の昼食となり、歓談を
交えつつ各自持参したお弁当を食べました。それから本日の目玉行事である流鏑馬見学となりましたが、近年観覧客が大
幅に増え、開始の1時間前から場所取りが必要なほどでした。今年の射手は計10騎で、各騎が2回にわたって流鏑馬を披
露しましたが、鎌倉時代の優美な衣装で疾走する馬上から的を射るその雄姿に留学生たちも待ち時間の長さを忘れるほど
熱心に見入っていました。終了後、場所を千駄ヶ谷の喫茶店に移し、懇親会となりました。今回は初参加の留学生が15
人で、恒例の自己紹介も一層充実したものになりました。和気あいあいとした雰囲気の中、最後にイエメンからの留学生
が名のり出て一本締めを行い、お開きとなりました。
2.3.2 神奈川銀杏会
2.3.2(1) 三土会昼食会(毎月第三土曜日11:30~14:00)
・昼食会(三土会)は、神奈川銀杏会の同好会活動の一環として、会員各位の知識教養を高めると共に、会員相互の懇
親を深める場として開催して居ります。
[場所]:横浜クルーズクルーズ Tel:045-450-2111.
・JR横浜駅東口徒歩3分,横浜市西区高島2-19-12、スカイビル27F
[今後の開催予定] 下記の通り開催します。話題提供者の敬称省略。
・H27 1月17日 「人生その晩年の可能性」 平松 茂実 (32農 農博)
・H27 2月21日「ASEAN は本年末までに経済統合体(AEC)をつくれるか」
・H27 3月21日 「題未定」 若杉忠男 35理
・H27 4月18日 「債務のエクイティー化または隔離(仮題)」 鳥海博 (**法)
[参加申込方法]:参加御希望の方は開催日の1週間前までに幹事あてに申し込んで下さい。
[ 会 費 ] :2500円~3500円程度(実費)。話題提供者は無料。
[連 絡 先] 詳細は下記幹事宛てにお問い合わせ下さい。
・ 羽田壽夫 :Tel/Fax.045-363-1062 :E-Mail. hisaohaneda@mx2.ttcn.ne.jp
・ 奥出信一郎 :Tel/Fax045-866-1859 :E-Mail.YRX02226@nifty.com
[三土会 ホームページ 随時更新中] http://kanagawaichousandoka.in.coocan.jp/index.html
多くの方々の参加をお待ちして居ります。
村田 禅 (35工)
2.3.2(2) 三火会
三火会は毎月第三火曜日に朝食会を開催しています。毎回1人話題提供者をお願して、いろいろな分野の最新情報をもとに学び
を楽しみつつ会員相互の懇親を深めています。
会場:横浜プラザホテル(JR 横浜駅東口2分、http://yokohamaplazahotel.co.jp/)
14階レストラン=ル・ファール(電話:045-441-2830)
時刻:7:00~8:30頃まで
会費:朝食代=1,200円程度(実費。ゲストスピーカーは無料)
7
ご参加の方は直接会場においで下さい。神奈川銀杏会会員でない方でも参加を歓迎します。初めての方は、事前に連絡担当にご
連絡ください。
連絡先:詳細は下記幹事宛にお問い合わせください。
・三火会 :sankakai.kanagawa@gmail.com
・浅沼知行 :Tel/Fax 045-773-8642 E-mail: tomo-asanuma@mqi.biglobe.ne.jp
(各回の報告内容・資料、今後の開催予定等の詳細は三火会のホームページ
https://sites.google.com/site/sankakaikanagawa/home をご覧ください。三火会ホームページは随時更新します。)
○開催終了報告(2014年9月~12月)
開催日
話題提供者
テーマ
2014/09/16
林 縝治氏(S40理)
三火会4年間のまとめと今後の展望
2014/10/21
長岡 芳雄氏(S30教)
最近の話題とエンディングノート
2014/11/18
豊田 有希氏(H11文)
聞くに聞けない地方議会最新事情
2014/12/16
特になし(忘年会)
(今年1年の話題を振り返りつつ懇親)
○今後の開催予定(2015年1月~3月)
開催日
話題提供者
2015/01/20
赤石 愼一氏(S34法)
2015/02/17
鈴木 猛史氏(S56経)
2015/03/17
天野 浩氏(S32工)
テーマ
国民は「国家に何を期待するのか?」または「自
分は何をすべきか?」
政令指定都市の現状と課題(仮題)
日本のエネルギー問題(仮題)
多くの方々の参加をお待ちしています。
2.3.2(3) 第125回 神奈川銀杏会囲碁の会のご案内
去る12月13日は、当会顧問である石倉昇九段をお招きし、また東京銀杏会からもご遠方から駆けつけてくださり、20周年記念特別
大会を盛大に開催することができました。当日の写真をご覧ください。
日 時:平成27年2月14日(第2土曜日)午後1時~5時45分
6時からは指導講師を囲んで、懇親会を行います。
場 所:横浜囲碁センター(横浜駅北口) 横浜市神奈川区金港町5-36 東興ビル6階 電話番号045-441-3011
講 師:馬亜蘭中国棋院四段、金井智子 出席者多数の場合は、指導講師を補充します。
例 会 費:4,000円
懇親会費:3,000円(希望者のみ)
指導碁料:一回につき1,000円、時間があれば2回(2,000円)受けることも可能です。
顧 問:石倉昇九段
(参考)奇数月の第2土曜日は、東京銀杏会主催により東京駅八重洲南口「いずみ囲碁ジャパン」にて開催されていますが、神奈川
銀杏会の方も大歓迎です。
連 絡 先:鈴木庸夫(S42 文) TEL & FAX:0466-33-4036 E-mail:xm8t-szk@asahi-net.or.jp
2.3.2(4) 食楽会
明けましておめでとうございます。会員の皆様におかれましては正月料理を満喫され、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
昨年の食楽会は下記4回開催させて頂きました。ご参加下さいました会員様には改めて御礼申し上げます。
8
新年度第一回の食楽会は、2月か3月に梅の名所で「梅見の宴」を開催しようと考えております。その後も3ヶ月に1回を目途に皆様
に満足して頂ける企画を催したいと考えておりますので、昨年同様奮ってご参加下さいますようお願い申し上げます。
また新年を機に入会を希望される方は、入会無料につき、お気軽に下記幹事までメールにてお申し込み頂きますようお願い申し上
げます。
◎第19回食楽会(参加者 17名)
【日 時】 H26.4.5(土)11時30分~16時頃(3/29池田邸花見とダブル開催)
【場所・活動内容】
○横須賀ヴェルディ公園
桜鑑賞。(残念ながら散り初め)
○カフェレストランコルセール 桜を眺めながら洋風料理を満喫。
○横須賀軍港巡り
この時期だけ勢揃いの米艦隊・自衛艦を船上より見学。
◎第20回食楽会(参加者 16名)
【日 時】 H26.5.16(金)15時~20時頃
【場所・活動内容】
○野毛山ふらっと 現役漁師を講師とする魚料理教室を開催。すずきの刺身とあら汁を作成。
○蕎麦屋 司
皆で作成した刺身と地酒を持込み、絶品蕎麦とともに味わう。
◎第21回食楽会(参加者 18名)
【日 時】 H26.8.30(土)12時~17時頃まで
【場所・活動内容】
○キリン横浜工場 この時期ならではのフローズンビールの製造見学。
○ビアレストラン 作りたてのビール他飲み放題と洋風料理を満喫。
○生麦事件参考館 生麦事件記念碑見学の後閉館済の参考館を特別見学。
◎第22回食楽会(参加者 11名)
【日 時】 H26.11.29(土)12時30分~16時頃まで
【場所・活動内容】
○三崎豊魚亭
絶品の鮪料理尽くしと十四代・田酒等の銘酒を満喫。
○三浦海岸
冬の海岸を散策。
【幹 事】
○大久保敏治(39経) newokubo@dragon.email.ne.jp
○豊吉 誠治(53工) toyoshi0605@yahoo.co.jp
○福山 隆幸(53法) t-fukuyama1521@ttmy.ne.jp
9
2.3.2(6) 旅行部会
幹 事 : 生山 智己 (S52経) E-mail:ikuyama-tomoki@tiara.ocn.ne.jp
Tel:090-8175-3421
2.3.2(7) ゴルフ会
会 費: 年会費無料
会 員: 神奈川銀杏会会員およびその配偶者の方(現在会員登録数80名) (入会申し込み:氏名、卒業年次・学部、オフィ
シャル or プライベートハンデイキャップ、〒番号、住所、Tel、Fax 番号、Eメールアドレスを幹事まで連絡ください。)
幹 事: 宇田川 潔(S33法) E-mail: udagawa@kamakuranet.ne.jp
Tel/Fax: 0467-32-3185
副幹事: 小澤 正明(S41法) E-mail:mmoza@r4.dion.ne.jp
Tel/Fax: 045-864-5210
2.3.3 鎌倉淡青会
以下の行事については、早目に連絡頂ければ他地域会員も参加可能なものがあります。
2.3.3(1)
咄 の 会
日 時:2月6日(金) 14:30~16:30
場 所:山ノ内公会堂 (鎌倉市山ノ内1364)
出演者:三遊亭日るね(落語協会 二ツ目) 女性噺家初登場
演 目:『あたま山』ほか
会 費:1,200円(奥様ご同伴の場合はお二人で2,000円)
申込先:hanashitansei@gmail.com
山田 (鎌倉淡青会会員以外でも会員の紹介により参加可能)
2.3.3(2) 歴史散策の会
実 施 日 1月22日(木) 午前10時集合
集合場所 JR 藤沢駅北口「サンパール広場」・改札を出て左、北口方面(ビックカメラの前あたり)
水色の小旗が目印です。相州村岡七福神を巡ります。
参 加 費 100円
服 装 等 歩きやすい靴、服装でご参加ください。
昼 食 弁当をご持参ください。
雨天の場合 中止の場合は事前に連絡致します。
連 絡 先 rekishitansei@gmail.com 猪熊
2.3.3(3) 鎌倉淡青坐禅会
日
場
会
提
指
時
所
費
唱
導
毎月第1水曜日(1月は休会)及び第3水曜日9:00~11:00(今月に限り8:00~10:00)
円覚寺(JR 北鎌倉駅から徒歩1分)の居士林(JR 横浜駅から20分)
500円 提唱のある日1,000円
『正受老人崇行録』を僧堂の宿龍殿で雲水と共に拝聴(例月は「臨済録提唱」) 円覚寺管長 横田南嶺老大師
円覚寺の居士林主事の黄梅院 内田一道師
(注1)提唱は第1水曜日または第3水曜日のどちらか月1回が原則。1月は21日(水)に実施予定
(注2)居士林はかっての柳生道場を居士(在家の修行者)用の坐禅堂として移築した由緒ある禅の修行道場
開催趣旨
鎌倉の静寂の中で、心身を放下してゆったりと天地と一体になり、無字の呼吸でデーンと坐って見ませんか。春に百花
あり、秋に月あり、夏に涼風あり、冬に雪あり。貴方が主人公です。眼の鱗が落ち、耳の栓が外れ、今まで見えなかった
風景に気付くかも知れません。其処まで行かなくとも、一寸坐れば一寸の仏、一尺坐れば一尺の仏、やるだけのことはあ
ります。開催場所の居士林はこれほど坐るに適したところはないと云われております。去る者は追わず、来るものは拒ま
ずですから、兎に角やって見ようと思われましたならご安心なさってお出掛け下さい。他地域の同窓会員も大歓迎です。
申込先
zazentansei@gmail.com 瀧川
2.3.3(4) テニス例会
日時・場所 1月09日(金)08:30 ~10:30 葉山町南郷上ノ山公園コート
1月15日(木)10:00 ~12:00 笛田公園コート
1月16日(金)08:30 ~10:30 葉山町南郷上ノ山公園コート
1月23日(金)08:30 ~10:30 葉山町南郷上ノ山公園コート
1月30日(金)08:30 ~10:30 葉山町南郷上ノ山公園コート
参加 費 500円
申込先
tennistansei@gmail.com 三道
10
2.3.3(5) 淡碁会例会(囲碁同好会)
日 時:1月12日(月) 13.00-17.00
場 所:大船学習センター 第2会議室
内 容:通常例会
会 費:500円
連絡先:mailto:k-konnno@kamakuranet.ne.jp
今野
2.3.3(6) 定例昼食会(三金会)
日 時 毎月第3金曜日10:30 ~12:30
場 所 茶寮「いの上」(JR 鎌倉駅東口駅前/井上蒲鉾店3階)
参加費
1,250円(食事代。話題提供者は無料)
開 催 日
標題と話題提供者
27年1月16日(金) 世界の水問題と水処理の現状
杉田秀雄(47農)
27年2月20日(金) (検討中)
小林俊三(39農)
27年3月20(金)
電力自由化の方向とメガソーラの話題
竹内哲夫(31工)
申 込 先 sankintansei@gmail.com
新村
2.3.3(7) 五街道を歩く会(中山道を歩く会)
趣旨説明 「旧東海道を歩く会」は平成21年7月8日に総勢43名が京都三条大橋に到達、35日間で旧東海道を踏破しました。月1
回1日もしくは月1回1泊2日を基本とする「ウオーキング」の継続です。この会は「五街道を歩く会」として発展的に改称し、引き続い
て日光街道を歩くことに挑戦しました。21年10月に東京日本橋をスタートし、11日間かけて22年7月13日(火)に総勢47名が日光に
到着した次第です。
このあと旧奥州街道踏破を目標として22年10月に宇都宮をスタートし福島県白河まで達しましたが、23年3月11日に東日本大震災
が発生し被害が東北地方各方面に及んだために、残念ながら23年4月の白河から9月に仙台まで旧奥州街道を歩く催行計画を中
断しました。
引き続き旧中山道(日本橋から近江草津まで129里520km)踏破を目標として当面の予定を立案し、23年6月09日にスタートしまし
た。平成24年2月22日(水)には浦和で埼玉銀杏会と、4月11日(水)には高崎で群馬銀杏会と交流しました。冬期は休会し25年4月
に催行を再開しましたが、7月及び8月は夏期のため休会、12月から平成26年3月まで冬季休会として、4月に再開し、4月8日の夜、
岐阜のホテルにて東海銀杏会との交流会を開催した。
最終回は、9月9日(火)~10日(水)の1泊2日で行なわれ、その初日の夜、草津のホテルで「中山道踏破の打上会」と併せて「滋賀銀
杏会との交流会」を開催しました。翌10日に草津に到達して、3年3ヶ月かけて中山道を踏破しました。
従来の参加者に新たに参加した人員を加えた合計51名がこの同好会の会員数です。
10月から「「甲州街道を歩く会」がスタートしました。五街道の最後のコースで、日本橋から下諏訪の中山道との合流点まで約210km
を歩きます。
「甲州街道」 10月8日(水) 日本橋→新宿駅(8.5km)
11月12日(水) 新宿駅→布田駅(京王線) (14.7km)
12月10日(水) 布田駅(京王線)→甲州街道駅(多摩モノレール) (14.8km)
補足事項
参加者のなかから区間ごとの区間世話人を決めて事前に下見を行うこと、低山ハイキングと同様の装備が必要なこ
となど従来の経験を踏襲します。また甲州街道が経由する各県で東大同窓会が活動している場合には、交流の
機会をできるだけ持ちたいと考えています。なお交通費は自弁、参加費はその都度決められます。
申込先
gokaidoutansei@gmail.com 高津
2.3.4 埼玉銀杏会~年間予定
埼玉銀杏会の平成27年の行事をご案内します。
1月
①18日 囲碁部会
②31日 役員会 割烹千代田
2月
①1日 会報発行
3月
①7日 トップフォーラム(東京銀杏会) ②15日 囲碁部会
4月
①18日 ゴルフ部会定例コンペ 熊谷 GC
5月
①17日 囲碁部会 ②21日 ゴルフ部会4銀杏会コンペ 久邇 GC ③旅行部会 富岡製糸工場(日程未定)
6月
①日程未定 講話を聞く会 ②役員会(日程未定)
7月
①19日 囲碁部会
8月
9月
①埼玉銀杏会総会(日程未定) ②19日 ゴルフ部会秋の定例コンペ 日本 CC ③20日囲碁部会
11
10月
11月
12月
①17日東京大学ホームカミングデイ
①11日 ゴルフ部会六大学対抗戦(担当:立教)
①6日 囲碁部会 ②5日 ゴルフ部会納会コンペ 大宮国際
③役員忘年会(日程未定)
2.4 甲信越・北陸地方(富山県・石川県・福井県・山梨県・長野県)
2.4.1 山梨銀杏会秋の会報告
山梨銀杏会秋の会は、平成26年12月10日18時半より甲府市談露館にて
開催された。登録会員数52名の会としてやや少ない集まりだったが、大学
の TFT に登録していたために案内が届き、初めて参加した内藤氏(有馬
朗人元総長の俳句の弟子・俳号「芳生」)、常連の渡邊ご夫妻(大学での二
人の馴初め、ご主人の要望で専業主婦になった経緯で賛否議論が盛り上
る)、本年で会長職を飯田氏に譲る望月元知事(90歳でも髪は黒々、運転
免許もごく最近返上、外出が不便とのこと、ワインの達人らしく、出されたリ
ュミエール社ワイン含め甲府ワインの品質向上を評価)、故米長邦雄永世
棋聖のお兄さんの米長氏(内藤氏と同期)、飯田氏のお兄さんとも同期の
荻原氏、県立中央病院長を定年退職後、本年6月より開業、山梨鉄門会の
連絡役を渡邊氏より引継がれた山下氏(山梨大学学長に島田眞路氏が選
ばれたこともあり鉄門会活性化を図りたいと)、新会長として山梨銀杏会の
活性化を誓われた飯田氏など話題豊富で、「米軍機から機銃掃射を受けた」などの経験が共感できる世代が多かったが、山梨銀杏
会らしい和やかな会だった。長崎(連合会事務局長)からは、県庁勤務者も含む若い世代が関心を持つように、懇親会に加え、何か
を学ぶ講演会を組み入れること、総長訪問の利用、大学保管名簿(特に TFT)の活用などによる会員拡大、IT 世代に対応できる事
務局強化が提案された。これに対し、大学や県庁で東大が群れることへの反感を懸念する声が出たが、長崎より、国・社会への責任
を認識し、東大らしい「背筋が通った」同窓会の在り方を目指すことが解決になるのではとの持論を述べた。
尚、懇親会開始前にプロによる記念写真撮影、散会時にプリントの持ち帰りが定例だが、今回は遅れて出席の方がおり、別途、事務
局長のデジタルカメラで撮影した。拙い画面をお詫びする。(文責:長崎)
2.4.2(1)
2.5 中部地方(岐阜県・静岡県・愛知県・三重県)
2.5.1
2.6 近畿地方(滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県)
2.6.1 関西東大会
最新の情報が http://kansaitodaikai.main.jp/に掲載されています。当会のイベントに関するお問い合わせは下記の事務局
までお願いします。
関西東大会事務局; 〒540-0011 大阪市中央区農人橋1-1-7 谷町エクセルビル 402号室
TEL&FAX 06-6949-8820 Eメールアドレス kansaitodaikai@iy.main.jp
2.6.1(1) 関西東大会 次回総会のご案内
日 時; 2015年2月8日(日)
場 所; ホテルグランヴィア大阪 20階 大宴会場 「名庭(なにわ)の間」
受 付; 16:30~
総 会; 17:00~
講演会; 17:30~19:00
懇親会; 19:00~20:30 着席バイキング
【講演会】
講 師; 京都大学 生存圏研究所 宇宙圏航行システム工学分野 教授 山川 宏 先生
演 題; 〔仮題〕 「宇宙工学と宇宙政策の世界」
山川先生は現在、京都大学生存圏研究所宇宙圏航行システム工学分野の教授として、宇宙工学および軌道工学、特に、ロ
ケットや人工衛星の飛行計画、航法、誘導、制御の研究をされています。
2006年までは JAXA で、多くの地球周回科学衛星および月・惑星探査機のプロジェクト、M-V 固体ロケット、垂直離着陸型の
再使用型ロケットの開発・打ち上げ・衛星初期運用に従事されていました。1997年には NASA、2002年には ESA の客員科学
12
者として活躍され、2010年には内閣官房の宇宙開発戦略本部事務局長にご就任、現在に至るまで内閣府宇宙政策委員会メ
ンバーとして活動されています。
上記テーマについては、〔仮題〕として予定させていただき、山川先生のご講演までに、具体的な打ち合わせやご相談を経て、
あらためて皆様にお知らせいたします。どうぞご期待ください。
【山川 宏 先生 プロフィール】
1965年スイス生まれ、1988年に東京大学工学部航空学科卒、1993年に東京大学大学院工学系研究科博士課程修了、博士
(工学)取得。1993から2003年まで宇宙科学研究所助手、助教授、2003年から2006年まで JAXA 宇宙科学研究本部助教授。
この間、M-V ロケット・再使用型液体ロケットの飛行計画立案・開発・運用などに従事。2006年から京都大学生存圏研究所教
授、工学研究科教授。2010年から2012年にかけて内閣官房宇宙開発戦略本部事務局長、2012年から内閣府宇宙政策委
員会委員。
参加費用(=講演会と懇親会の費用を含む); お一人あたり 10,000円(予定)
会員が同伴される方も歓迎します。奮ってご参加ください。
2.6.2 京都東大会
2.6.2(1) 総会
1.日時:平成27年9月25日(金)18時半~
2.場所:ホテルグランヴィア京都
2.6.2(2) 大徳寺拝観
日時:平成27年5月24日(日)
2.7 中国(鳥取県 32:島根県 33:岡山県 34:広島県 35:山口県)
2.7.1 岡山東大会
2.7.1(1) 新年親睦会
1.日時:H27年1月28日(水)18時より
2.場所;ホテルグランヴィア岡山
3.会費;1万円 H22年以降の卒業生は 8000円
2.8 四国地方(徳島県・香川県・愛媛県・高知県)
掲載記事無し
2.9 九州・沖縄地方(福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県)
2.9.1 福岡銀杏会案内~メーリングリストの利用開始
9月の総会にてご報告しておりましたメーリングリストの利用を開始いたします。
今後、福岡銀杏会からのお知らせや同窓会連合会のニュースなどをメールにて会員のみなさまにお送りいたします。
本メーリングリストは、東京大学赤門学友会の「名簿管理サービス」を利用しています。
【福岡銀杏会事務局】 大屋:kenichiro_oya@qop.kyuden.co.jp
2.9.2 鹿児島銀杏会総会報告
平成26年11月22日,鹿児島銀杏会総会・懇親会を開催したところ,会員23名の参加があり,日本銀行鹿児島支店長中田
勝紀氏による世界の金融政策に関する講話,新会員や久しぶりに参加した会員の自己紹介,近況報告,一高寮歌,東大応
援歌の合唱等,少人数ながら活気のある同窓会となった(文:新納幸辰会長)。
13
講師の中田勝紀日銀鹿児島支店長
懇親会の模様
3. 在京地域同窓会コーナー
3.1 在京地域同窓会の意義:一昔前は、地方高校出身者が東大へ入学すると同じ高校の先輩が歓迎コンパを開いて温かく
迎えるのが慣例でした。地方の秀才も東大では並、自信喪失の地方出身者もふるさとの先輩に囲まれほっとする機会でした。
全国に東大同窓会ができ、地方で活躍する東大卒業生が増えているた今日、「ふるさとの絆」は大切にする地方毎の在京卒
業生及び教職員の集まりの復活・活性化を呼びかけていきたいと考えます。ふるさとを離れて数十年の卒業生も共有して頂
きたい「ほっと」する集まりです。最近は、下記の中津南・北高校のように、地方、特に公立高校からの入学数が少なくなってお
り、高校単位での集まりが困難な場合は県又は市単位でも良いと思います。既に、教職員の協力で、長野県、鳥取県の集まり
が実施されており、更に在京山口東大会が発足準備中です。今後、有志を募集し、定期的に進捗状況を報告します。
4. 大学・地域以外の情報
4.1 さつき会
◆1月と2月の「さつきサロン」のご案内
1月夜の部のさつきサロンは会場の都合で第2木曜日の8日となりますのでご注意ください。
今回のナビゲーターはお正月にふさわしく、塗師(ぬし)の小島ゆりさんです。詳しくはプロフィールをご覧ください。
さつきサロンは、アットホームな雰囲気で先輩・後輩と交流ができる会です。さつき会会員に限らず、東大・東大大学院に在籍経験
のある女性の方でしたら、どなたもご参加いただけますので、ぜひ、お誘い合わせの上お越しください。
《1月さつきサロン夜の部》
●日時:2015年1月8日(木) 19:30-22:00
●場所: 日本記者クラブ 10Fレストラン「アラスカ」
http://www.jnpc.or.jp/information/restaurant/
東京都千代田区内幸町 2-2-1 日本プレスセンタービル内
TEL: 03-3503-2766
●参加費用: 飲食代実費(1000円以下のメニューからお得なコース料理まで各種あります)
●ナビゲーター: 小島 ゆり(1998年文学部歴史文化学科美術史学卒業 塗師・蒔絵師)
●テーマ「伝統を受け継ぐこととは、現在のニーズに応えること」
<ナビゲータープロフィール>
1975年島根県松江市生まれ。 江戸時代から370年以上続く、松江藩御抱え塗師・蒔絵師小島家直系十二代目。漆壺斎継承者。
大学時代から、父七代小島漆壺斎(十一代目)に師事し、卒業後も東京芸大聴講生や武蔵野美術短大通信生をしながら、2年間修
業を続ける。その後、通信販売の株式会社ベルーナにて6年間、靴・バッグ・ジュエリーの商品企画を行い、「Yuri Kojima」ブランド
を立ち上げる。株式会社リクルートへ転職し4年間、通販雑誌「赤すぐ」「妊すぐ」の商品企画、フルフィルメント業務を行う。2010年に
退社し、Yuri Kojima 漆 Designを設立し、家業の漆塗りを継ぐ。
以後、独自の漆レースアクセサリーを考案し、茶道具、日常の漆器と合わせて、ギャラリー、百貨店にて展示会を定期的に開催。フ
ランスでも、カルーゼル・デュ・ルーブル(パリ)など、3回の展示会を行う。漆の普及を目的に、1日体験ワークショップやカルチャーセ
ンターで漆塗り教室も開催している。次回の個展は、2015/4/13(月)~4/18(土)STAGE銀座で開催予定。
http://yurikojima.net/
●お申込:参加ご希望の方は下記さつき会HPの申し込みフォーム
http://www.satsuki-kai.net/17th_salon_dinner/#form
か、サロン・ガイダンス委員会 sg(at)satsuki-kai.net (at)を@に変更して送信ください(以下同様です)宛てにご連絡ください。当日、
人数に余裕があれば飛び込みでもご参加いただけます。
14
●主催・お問合せ:さつきサロン・ガイダンス委員会(上記フォーム、もしくは sg(at)satsuki-kai.net)
《2月さつきサロン昼の部》
●日時:2014年2月17日(火)11:30-13:30
●場所: カフェアトランティス(CAFE ATLANTIS)
http://cafe-atlantis.com/access/
東京都港区南青山3丁目18番19号フェスタ表参道ビル1F(階段を上がってください)
TEL 03-6434-0069 / 表参道交差点(交番向かい側)
●参加費用:飲食代実費(1200円~1500円程度)
●お申込: 人数把握もかねて事前にさつきサロン参加フォーム
http://www.satsuki-kai.net/932/#form
でお申し込みください。
表参道にあるレストランで、お子様連れでもくつろげるコーナー席を手配しています。産休中のプレママ、赤ちゃん連れの新人ママ、
最近復帰した育休経験者から戦後の女性史を語れる大先輩まで、多彩なメンバーが集う貴重な機会です。
●主催・お問合せ:さつきサロン・ガイダンス委員会 sg(at)satsuki-kai.net
※さつきサロン夜の部では、お仕事やご趣味のお話をして下さるナビゲーターを募集致しております。詳しくは下記の募集要項をご
覧ください。
http://www.satsuki-kai.net/event/%e3%81%95%e3%81%a4%e3%81%8d%e3%82%b5%e3%83%ad%e3%83%b3/navigator/
みなさまからのご応募をお待ちしております。
◆
さつき会新年会のお誘い
今年度も新年会を企画いたしました。目的は、会員同士の親睦です。会場は、い
つもと同じ赤坂のパーティールーム。ちょっとお洒落で、とても居心地の良い空
間です。学部、世代、職業、立場も様々な参加者ですが、そのお話はそれぞれに
面白く、刺激とパワーをもらえます。新しい出会いや交流も期待できます。
金曜夜のひと時を、同窓の皆さんと語らいながら楽しく過ごしませんか?
是非ご参加ください。
●日時:2015年2月6日(金) 午後6時30分~9時00分
●場所:『バンケットルーム赤坂HITOTSUGI』(昨年と同じ会場です)
港区赤坂4-2-3 ディアシティ赤坂一ツ木館2F 電話03-3560-5970
地下鉄銀座線・丸の内線赤坂見附駅 徒歩3分/千代田線赤坂駅 徒歩4分
(※ 「アパヴィラホテル赤坂見附」向かいのビル 2階)
地図は、http://r.gnavi.co.jp/g011603/をご覧ください。
●目的:会員同士の交流
●会費:5000円(学生の方は 3000円!)
お申し込みは1月31日(土)までに下記のいずれかへお願いします。
*総会係メール: soukai@satsuki-kai.net
*電話: 070-6400-0257(さつき会専用PHS) (平日10-18時)
*FAX: 03-5730-6134(アークコミュニケーションズ)
*郵便: 〒108-0073 港区三田3-9-9 森伝ビル7F アークコミュニケーションズ内 さつき会
未会員の方ももちろんご参加頂けます。さつき会を知らない友達も是非お誘いください。
学生の皆さんも、大歓迎です。参加費の学割もあります。
4.2 東京大学音楽部管弦楽団 第100回記念定期演奏会
指揮:田代 俊文 (当団常任指揮者)
曲目:シューベルト/「ロザムンデ」序曲 交響曲第7番「未完成」 マーラー/交響曲第5番 嬰ハ短調
○東京公演:2015年1月25日(日) 12:30開場・13:00開演 @サントリーホール 大ホール
○大阪公演:2015年1月17日(土) 13:00開場・14:00開演 @ザ・シンフォニーホール
チケット:【東京公演】全席指定/S 席 2000円 A 席 1500円 【大阪公演】全席自由/1500円
チケット発売日:2014年11月1日(土)
<チケットお申込み方法>
1.当団 Web サイト
http://www.ut-orch.com/100th/にアクセスし、必要事項をご入力ください。
2.チケットぴあ
・お電話:電話予約番号0570-02-9999におかけの上、
15
P コード:243-804をご入力ください。P コード入力の場合、24時間お申し込みを受付けております。
・インターネット:http://t.pia.jp/ でお申し込みいただけます。
・各店舗:チケットぴあ各店舗、サークル K サンクス・セブンイレブン各店頭において直接ご購入いただけます。
3.FAX・メール
①氏名・ふりがな ②住所 ③電話番号 ④FAX 番号 ⑤メールアドレス ⑥チケットを希望する公演(東京・大阪)
⑦枚数(東京の場合は S 席/A 席それぞれについて) ⑧備考(東京公演の座席位置の希望・連番希望などありましたらご記入
下さい)
以上の内容を添えて、FAX の場合は03-6779-5378(FAX 専用)、メールの場合は todaiorch-ticket2014@googlegroups.com までご送信ください。
公演に関するお問い合わせ>
東京公演: todaiorch.tokyo2014@gmail.com / 090-3507-6045(小林)
大阪公演: todaiorch.osaka2014@gmail.com / 090-3876-9464(門谷)
残席情報などの詳細は当団 Web サイト (http://www.ut-orch.com/100th/) でご確認いただけます。
※上記のアドレスは、お問い合わせ用のアドレスとなっております。チケットのお申し込みは、このアドレスでは受け付けており
ませんので、ご注意ください。
4.3 TFT(2014年11月28日配信)
(連合会事務局注:TFT への登録は無料です。下記のように卒業生が参加できる様々なイベント情報を掲載しています。地域
の皆様はぜひご登録ください)
東京大学卒業生室です。TFT に登録されている方々に、毎月メールマガジンを配信しています。大学の今、学内のイベント、
講座優先枠などの情報をいち早くお届けします。
◆ 今号の目次 ◆
[1] トマ・ピケティ氏の東大講義 TFT 限定枠
[2] 国際機関で働く事に興味ある方へ
[3] 年末年始恒例、古本募金買い取り額 UP!
[4] 同窓会設立サポートのご案内
[5] オススメ書籍、割引キャンペーン
■安田講堂改修プロジェクト ━━━━━
http://utf.u-tokyo.ac.jp/project/pjt45.html
[1] 世界的ベストセラー『21世紀の資本』
トマ・ピケティ氏が東大で講義
東京大学附属図書館と大学総合教育研究センターでは、『21世紀の資本』(2014年12月, みすず書房発行)の著者である経
済学者のトマ・ピケティ氏をお招きし、2015年1月31日(土)に東大講義「21世紀の資本」を開講します。
詳細→http://new.lib.u-tokyo.ac.jp/2382
【日時】2015年1月31日(土)/14:30~16:30
【場所】本郷キャンパス 伊藤国際学術研究センター B2階/伊藤謝恩ホール
今回、TFT 会員の方、14名限定で特別にご招待いたします。お申し込みが下記より。なお、応募者多数の場合は抽選とし、
結果は1月9日(金)までにお知らせいたします。※使用言語は英語(同時通訳付き)
【申込み方法】専用ページ
https://www.alumni.u-tokyo.ac.jp/square/entry_event.phtml?event_code=100
【申込み締め切り】2015年1月7日(水)
[2]国際機関への転職を考えている卒業生へのプログラムです外務省との共催で、国際機関への就職・転職を考えている卒
業生に、新しくキャリア・ガイダンスを行います。語学だけではなく、どういう準備をしておけばよいのか? 学士、修士、博士の
どこまでいるのか? 実際にどういう仕事をしていて、どういう夢を実現させてきたのか?世界銀行、IMF、 UNICEF、 OECD
の4機関で働いている方をお招きしてお話を伺います。
詳細→http://www.todai-alumni.jp/program/2014/11/new-b575.html
【日時】2015年2月7日(土)13:30~15:30
【場所】本郷キャンパス 法学政治学系総合教育棟101教室
http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_01_06_j.html
【参加費】無料 【定員】70名(定員になり次第締め切り)
https://www.alumni.u-tokyo.ac.jp/square/entry_event.phtml?event_code=135
[3] 古本買い取り額20%UP! 一緒に書き損じハガキもどうぞ
16
東京大学基金の古本募金では、「古本買取額20%UP & 書き損じハガキ上乗せキャンペーン」を実施中。通常の古本募金
(書籍5冊以上から)の買い取り額に20%を上乗せ、さらに、書き損じてしまった年賀状・ハガキを一緒にお送りいただくことで、
1枚につき50円を古本募金(書籍5冊以上から)の買い取り額に上乗せして、東京大学へ寄附することができます。
【期間】~2015年1月31日(土)まで
フリーダイヤル:0120-826-292(受付時間10-19時 日曜のみ10-17時)
http://books.todai-kikin.jp/2014/11/20up-1a86.html
[4]同窓会設立をご希望の方、東京大学校友会がサポートします
2014年は、全国47都道府県に東大の同窓会が出来ました。海外の動きとしては11月にインドネシア同窓会が、12月にはサン
ディエゴ赤門会が設立され、46を数えるほどのネットワークとなりました。既に同窓会として活動しているがまだ校友会には登
録されていない方、これから同窓会設立を考えている方は設立のお手伝いをいたします。ぜひご連絡ください。
[東京大学校友会 HP]
http://www.alumni.u-tokyo.ac.jp/community/index.html
[5]オススメ書籍8%オフ+送料無料
東京大学出版会が2014年に発行した刊行物の中から厳選した書籍の「TFT 会員限定割引キャンペーン」をスタートしました。
本体価格の8%オフ、さらに注文価格に関係なく、送料無料サービスでお届けします。
【締め切り】~2015年2月28日(土)
http://www.todai-alumni.jp/tft/index.html
【重要】「東大校友会ニュース」電子化・紙媒体選択 ※2013年10月以降、デフォルトは電子化です。
http://www.alumni.u-tokyo.ac.jp/community/journal.html
■東大卒業生室閉室のご案内━━━━━ 冬期休暇:12月27日(土)~1月4日(日)
■PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪帝国ホテル≫ http://www.imperialhotel.co.jp ウエディングフェア(TFT 会員限定プチギフトあり)
【東京1/12(月祝)、2/11(水祝) / 大阪1/11(日)、25(日)】レストランでは、年末年始の忘新年会にぴったりな各種プランをご用
意しております。TFT 優待とあわせてぜひこの機会にご利用をお待ちしております。
【東大卒業生のサイト】
http://www.alumni.u-tokyo.ac.jp/
http://www.todai-alumni.jp/en/
【より一層の交流を深めるために】 https://www.facebook.com/UTokyo.Alumni
【大学の取り組み、活動状況を知らせる】 https://www.facebook.com/UTokyo.News
【地域同窓会活動情報】 http://tokyo-uni-dousoukai-rengoukai.org/index.php?FrontPage
◆◇ 東京大学卒業生室 tft@adm.u-tokyo.ac.jp
4.4 学士会・九州学士会主催「九州講演会」ご案内
学士会は1886(明治19)年に発足して以来、日本の教育・研究をリードしてきた国立七大学の卒業生・
教員を会員として120余年の歴史を歩んできました。これまでも『學士會会報』の発行や各種講演会を
はじめ、七大学の支援、学生・卒業生支援などの活動を進めてきましたが、本年度は特に各大学の所
在地における講演会・懇親会を開催することに力を入れ、すでに北海道地区(9月)、東北地区(10月)、
名古屋地区(11月)と地域講演会を開催してきました。このたびは、九州学士会との共催、九州大学・
九州大学同窓会連合会・西日本新聞社の後援により、下記の要領にて「九州講演会」を開催する運び
となりました。
七大学卒業生・学生・教員を中心に広く一般の参加者を募り、講演会・懇親会を成功させたいと考え
ており、九州・山口地区の七大学関係者の親睦も図りたいと思いますので、ぜひ関係各位のご協力を
いただき、広くご案内いただきますようお願い申し上げます。
「九州講演会」
演 題: 「中国の時代と東アジア」
講 師: 宮本雄二 氏(みやもと ゆうじ) 宮本アジア研究所代表/元在中華人民共和国特命全権大使
日 時:平成27年1月24日(土) 講演会14:00 ~ 15:15 (開場13:30) 懇親会15:30 ~ 16:30
会 場:九州大学医学部百年記念講堂「中ホール」 福岡市東区馬出3丁目1番1号 地下鉄箱崎線「馬出九大病院前」下車
主 催:一般社団法人学士会(理事長 久保正彰) 一般社団法人九州学士会(理事長 久保千春)
後 援:九州大学、九州大学同窓会連合会、西日本新聞社
会 費:講演会のみ1,000円 /講演+懇親会 3,000円
定 員:講演会 100名 /懇親会 60名
対 象:<講演会> 一般
<懇親会> 学士会・九州学士会会員と同伴者および有資格者、九州大学関係者
17
申 込:件名を「九州講演会」とし、下記の必要項目を記載し、メールまたは FAX にてお申込みください。
(メール)jigyou@gakushikai.or.jp (FAX)03-3292-2779
1. 氏名(ふりがな)
2. 住所・電話番号
3. 出身大学・学部・卒業(終了)年・年齢、 ※該当項目を記載ください。
4. 主催団体所属の別 (学士会会員、九州学士会会員、 一般 )
5. 参加希望の別( イ:講演・懇親会共に参加 / ロ:講演のみ参加)
6. この催しを何でお知りになりましたか( 学士会案内、同窓会案内 新聞 その他 )
※懇親会へのお申込みは準備の都合上、1月20日(火)までにお願いいたします。
お問合せ:①一般社団法人学士会 http://www.gakushikai.or.jp TEL 03-3292-5955 事業課
②一般社団法人九州学士会 http://gakushif.com/ TEL 092-721-3327
<講師略歴>宮本雄二(みやもとゆうじ)氏
1969年 (福岡県立修猷館高等学校-)京都大学法学部卒業、外務省入省以降3度にわたりアジア局中国課に籍を置くとと
もに、北京の在中華人民共和国日本国大使館駐在は3回を数える。
1985年 国際連合局軍縮課長 1990年 アジア局中国課長
1994年 在アトランタ日本国総領事館 総領事 2001年 軍備管理・科学審議官
2002年 駐ミャンマー特命全権大使 2004年 沖縄担当大使
2006年~2010年 在中華人民共和国特命全権大使
現在は宮本アジア研究所代表、日中友好会館副会長、日本日中関係学会会長
協 賛 広 告
同窓会連合会より先に全都道府県に国に書店を展開された宮脇書店(代
表取締役社長宮脇範次・昭和47年経)から平成26年度も協賛広告をご継
続頂きました。広告料は全国大会開催及び地方同窓会支援に使います。
協賛広告要領については、事務局へお問い合わせください。
皆さまの地元の宮脇書店所在は店舗一覧をご参照ください
(http://www.miyawakishoten.com/store/)。
生涯学習におけるLECグループの役割~0歳から100歳まで~(http://www.lec-jp.com/corporation/)
東京大学同窓会連合会指定(同窓会旗製作)
18
堀
内
染 物
代表:堀内 茂
〒820-0074 福岡県飯塚市楽市64-21
電話(0948)22-1037
FAX(0948)29-3450
19
地域同窓総会会・その他会合予定(開催済含む、但し、本年度開催決定の場合は、前年度情報を削除)
済
東京大学「北九州の集い」
平成26年3月8日(土)18時
小倉ステーションホテル
済
東大科哲の会第15回総会
平成26年4月5日(土)
東大駒場キャンパス交流ラウンジ
済
千葉銀杏会総会(江川理事)
平成26年4月12日(土)10時半~
センシテイタワー23F 東天紅
済
北海道銀杏会 総会
平成26年4月19日(土)14時
ホテルオークラ札幌
済
東京銀杏会総会
平成26年5月22日(木)18時半
第一ホテル東京「
済
東京大学同窓会連合会
平成26年5月22日(木)15時
第一ホテル東京「
済
赤門市長会
平成26年6月3日(火)17時半
都市センターホテル
済
鎌倉淡青会総会(役員)
平成26年6月7日(土)14時
銀座アスター 鎌倉寶館
済
沖縄赤門会定例会
平成26年6月7日(土)18時
ホテルロイヤルオリオン
済
東静銀杏会総会(役員)
平成26年6月15日(日)17時
沼津リバーサイドホテル
済
山梨春の総会
平成26年6月17日(火)18時
談露館
済
徳島東大会総会
平成26年6月17日(火)18時
ホテルクレメント徳島
済
高知東大会総会(総長)
平成26年6月27日(金)~
高知工科大学16時、城西館18時半
済
京都東大会「総長を囲む会」
平成26年7月5日(土)夕方
妙心寺退蔵院
済
さつき会総会
平成26年7月5日(土)13時半
駒場ファカルテイハウス
済
群馬銀杏会第4回総会
平成26年7月5日(土)12時
ホテルメトロポリタン高崎
済
新潟銀杏会(仮称)設立総会(総長)
平成26年7月23日(水)18時半
ANAクラウンプラザ
済
青森県東京大学同窓会
平成26年7月26日(土)18時
ラ・プラス青い森
済
岡山東大会総会
平成26年7月26日(土)18時
ホテルグランヴィア岡山
済
鳥取赤門会第3回総会
平成26年8月13日(水)18時
ホテルニューオータニ鳥取
済
山形赤門会(仮称)設立総会(総長)
平成26年8月22日(金)18時
ホテルメトロポリタン山形
済
岩手赤門会(仮称)設立総会(総長)
平成26年8月23日(土)14時
盛岡グランドホテル
済
関西東大会夏の講演会
平成26年8月23日(土)14時半
ウェスティンホテル大阪
済
栃木銀杏会総会
平成25年9月5日(金)18時半
ホテルニューイタヤ
済
福井銀杏会第13回総会
平成25年9月6日(土)17時半
ユアーズホテルフクイ
済
神奈川銀杏会総会
平成26年9月7日(日)16時~
グランドホテル湘南
済
仙台赤門会総会(総長)
平成26年9月12日(金)18時半
ホテルメトロポリタン仙台
未
佐賀赤門会第33回総会
平成26年9月12日(金)19時
揚柳亭
済
福岡銀杏会総会
平成26年9月13日(土)17時
ホテルオークラ福岡
済
埼玉銀杏会総会
平成26年9月13日(土)15時半
浦和ワシントンホテル3階プリムローズ
済
島根赤門会設立総会(役員)
平成26年9月13日
済
広島赤門クラブ総会
平成25年9月18日(木)18時
ANA クラウンプラザ
済
京都東大会総会
平成25年9月26日(金)18時
ホテルグランヴィア京都
済
宮崎赤門会再結成総会(総長)
平成26年10月10日(金)18時半
ホテルメリージュ
済
熊本淡青会総会(総長)
平成26年10月11日(土)18時半
ホテル日航熊本
済
滋賀銀杏会総会
平成26年10月18日(土)10:30~
ピアザ淡海
済
山口東大会(仮称)設立総会
平成26年10月26日(日)午後
徳山駅傍 ホテルグラマシー
済
秋田銀杏会第2回総会
平成26年11月8日(土)17
秋田ビューホテル
済
長野松本赤門会「総長を囲む会」
平成26年11月8日(土)12時~14時
松本東急イン
済
愛媛赤門会総会
未定
未定
済
鹿児島銀杏会総会・懇親会
平成26年11月22日(土)18時
城山観光ホテル
済
大分赤門会総会(2年ぶりです)
平成26年11月25日(火) 18時~
大分センチュリーホテル
未
和歌山赤門会忘年会・総会
平成26年12月5日(金)18時半
あおい茶寮
未
香川銀杏会総会
平成26年12月7日(日)18時半
JRホテルクレメント高松
未
東京銀杏会新年会
平成27年1月26日(月)18時
第一ホテル東京
未
山梨銀杏会秋の会
平成26年12月10日(水)18時半
談露館(甲府市)
未
関西東大会総会
平成27年2月8日(日)17時~
ホテルグランヴィア大阪
未
東海銀杏会総会・懇親会
平成27年2月24日(月)17時
名古屋マリオットアソシアホテル
事務局長(長崎)nagasaki.shinichi@mail.u-tokyo.ac.jp 事務局次長(土田)Tsuchida.terumichi@mail.u-tokyo.ac.j
20
全国都道府県東京大学同窓会
北海道銀杏会
会長: 山下信行(65法・会社役
員)
連絡:桑澤嘉英(76法・事務局
長)
埼玉銀杏会
会長:渡部正男(62工)
連絡:磯部正昭(66文・副会長
兼代表幹事)
青森県東大同窓会
会長:秋田幸男(76文)
連絡:山形聡(89経)
千葉銀杏会
会長:三木英司(56医・病院長)
連絡:佐々木信(65経・事務局
長)
岩手赤門会
会長:藤井克己(70農・前岩手
大学学長)
連絡:湯下道雄(86養)
2014/08/23設立
東京銀杏会
会長:橋本徹(57法・政策投資
銀会長)
連絡:土田晃道(67工・事務局
長)
宮城(仙台赤門会)
会長:朴澤泰冶(70法・仙台大
学学長)
連絡:渡辺達美(83 ・県庁)
*神奈川銀杏会
会長:土井修(58工・元会社役
員)
連絡:羽田壽夫(63工・連合会
担当)
*鎌倉淡青会 会長 長谷川
信夫(S57法)
連絡:田淵謹也(64工・代表幹
事)
(未設立及び同窓会連合会未加入団体含む)
平成26年11月30日現在
鳥取赤門会
会長:八村輝夫(61法・元鳥取
商工会議所会頭)
連絡:坂根徹(74法・中・幹事)
佐賀赤門会
会長: 井田出海(68法・佐賀
商工会議所会頭)
連絡:稲富英大(78法・事務局
長)
*東静銀杏会(沼津)
会長:鈴木善之助(53農)
連絡:坂部利夫(77法)
*静岡中部銀杏会(静岡)
休会 連絡: 杉田直樹(88法・
弁護士)
島根赤門会
会長:木幡均(82経・地銀役
員)
連絡:古津弘也(95法・事務局
長)
*佐世保赤門会
会長:光武 顕(57農 ・元市長)
連絡:中平 一旗(02工)
東海銀杏会(愛知・岐阜・三
重)
会長: 内藤明人(48工・リンナ
イ会長)
連絡:清水順二(74工・事務局
長)
岡山東大会
会長:河原昭文(64法・弁護士)
連絡:福井正晃(70経・理事・
事務局長)
熊本淡青会
代表幹事: 本田憲之助(63
法・会社役員)
連絡:同上
広島赤門クラブ
会長: 大野徹(77経・会社役員・
県教育委員会長)
連絡:粟屋充博(80工・幹事長)
大分赤門会
代表世話人:安藤昭三(51法・
前大分商工会議所会頭)
事務局長:生野裕一(01法・弁
護士)
岐阜県(東海銀杏会)
三重県(東海銀杏会)
*長崎赤門会 活動中
秋田銀杏会
会長:小間 篤(68博・秋田県
立大学学長)
事務局:小嶋郁夫(76農・県立
大学内)
新潟銀杏会
会長:福田勝之(79工・新潟商
工会議所会頭)
連絡:樋口真一(96文・事務
局)
2014/07/23 設立
滋賀銀杏会
会長: 武村正義(58育・元大蔵
大臣)
連絡:上田重和(93育・事務局
長)
*山口東大会
山口・宇部・周南合同にて
2014/10/26 設立
会長:二井関成(66法・元県知
事)
*周南東大同窓会
会長:末兼正純(62工・元会社
役員)連絡:島津幸男(69法・
事務局長)
宮崎赤門会
会長:青木賢児(57文)(公財)
宮崎県立芸術劇場名誉館長・
元NHK)
幹事:田中保通(82法・宮崎県
商工政策課)
2014/10/10 再結成
山形赤門会
会長:結城章夫(71工・前山形
大学学長)
連絡:今野誉康(98経・事務局
長)
2014/08/22 設立
富山淡青会
会長:武内繁和(82法・会社役
員)
連絡:山田彰弘(84経・事務局
長)
京都東大会(関西東大会)
代表幹事:金馬昭郎(51工・元
電鉄役員)
連絡:田中伸(77法・幹事)
徳島東大会
会長: 桐野豊(67薬・徳島文
理大学学長)
連絡:里正彦(85経・事務局
長)
鹿児島銀杏会
会長:新納幸辰(80法・弁護士)
連絡:新納法律事務所
福島東大同窓会
連絡:守岡宗憲(99法・県庁総
務部)
注)活動休止中
石川赤門会
会長:水野一郎(64工・金沢工
業大副学長)
連絡:小林博重(76法・東京幹
事)
関西東大会
(大阪・京都・奈良・兵庫)
会長:北 修爾 (66経・阪和興
業会長)
連絡:日笠賢(80経・代表幹
事)
茨城銀杏会
福井銀杏会
兵庫東大会(関西東大会)
会長 川村俊彦(61経・地銀役 会長:栗田幸雄(55法・元県知 代表幹事:鷲田雅範(85法・
員)
事)
弁護士)
連絡:小林康宏(事務局長)
連絡:久保文孝(92法・副事務
注)活動休止中
局長)
香川銀杏会
会長: 松井孝嘉(67医・病院
長)
連絡:加藤宏一郎(88経・事務
局長)
沖縄赤門会
会長:上原昭(74経・那覇空
港ビル会長)
連絡:久場景太郎(11工・事
務局長)
栃木銀杏会
山梨銀杏会
奈良東大会(関西東大会)
会長 渡辺文雄(53法・元県知 会長: 飯田祥雄 (59工・幹事) 会長:柿本善也(62法・前県知
事)
事)
連絡:田口崇文(99文・事務局
連絡:斉藤政治(71法・事務局
長)
長)
高知東大会
会長 岡村甫(61工・高知工科
大学理事長)
連絡:矢野公士(95法 事務局
長)
群馬銀杏会
*長野赤門会
会長:四方浩(67経・地銀会長) 会長: 山浦愛幸(69農・地銀役
連絡:堀口均(83法・弁護士) 員)
*松本赤門会
会長: 松尾恵司(54法・元会
社役員)
*軽井沢赤門会(年1回夏)
福岡銀杏会
会長 松尾新吾(63法・九州電
力会長)
連絡:川野隆一(94法・九州電
力)
和歌山赤門会
会長: 田辺善彦(66法・弁護
士)
連絡:安藤元二(67法・代表幹
事)
愛媛赤門会
会長:加戸守行(57法・前県知
事)
連絡:玉井真一郎(85経・事務
局長)
21