広報おうら | No.579 12 DECEMBER 2014 【Close up 】 羽ばたく町の象徴〝邑楽町シンボルタワー〝 未来 MiRAi から見たい未来 Monthly 【 】 Pick Up みんなで目指そう 医療費の適正化 これに、 決めた!! 11月6日、中央保育園の年長児と年中児が保 育園近くの長谷川芳雄さん(前瀬戸宿・8区) の畑でぶどう狩りを体験しました。長谷川さ んのご厚意で行われるぶどう狩りは、今年で 4年目。畑の中には無農薬のぶどうがたわわ に実り、園児たちはハサミを使って上手にぶ どうを取ることができました。収穫したぶど うは、お土産で持って帰りました。 「シンボル」 町を象徴するものと言い換える 「町を元気にする=町おこし」 にとって 町のシンボルが果たす役割って何だろう 町の中心にすっとそびえる銀色のタワー 高さ ・5m の邑楽町シンボルタワーは き その名の通り町のランドマークとして親しまれる 観光資源の目玉の一つ と 昭和から平成に変わる年代 町はシンボルタワーの建設を中核に 施設や環境の整備を進めてきた 中央公民館建設が具体的に動き始めた今 また一つ大きなステージを迎える ま ご べ え 17 ha ② 今こそ行きたい 建設中の写真 今だからこそ登りたい ①建物で重要な基礎工事。直径 45 ㎝・長さ 13 mの杭が 57 本打ち 込まれています②鉄骨の柱を組み立てた状態③基礎コンクリートを 打った状態。コンクリート約 600 ㎥(大型生コン車 100 台分、約 1,440t)の基礎でタワーを支えています④タワー本体の外壁の張り 付け⑤屋外展望室の上の装飾塔まで鉄骨が組まれています ⑤ ふるさと創生事業と 整備であった孫兵衛川を、 治水とともに人に親しまれ 中央公園構想 る憩いの水辺空間にしよう 昭和 年、「ふるさと創生 という計画がスタートしま 事 業 」と し て 国 か ら 全 国 の し た 。こ の 計 画 は 国 に も 高 市町村に1億円が交付され く評価され、孫兵衛川は「ふ ま し た 。こ の 使 い 道 を 町 民 る さ と の 川 モ デ ル 計 画 」と の皆さんに考えてもらおう し て 認 定 さ れ ま し た( ふ る と 、町 広 報 誌 で 公 募 し た と さとの川モデル事業)。 ころ、応募数が364件。そ そ し て 、こ の 孫 兵 衛 川 を れを受けて町民各層から選 含 む町のほぼ中央部約 に わ た っ て 、公 共 施 設 の 集 ばれた「 世紀夢倶楽部」や 約と公園の整備を一体化し 「ふるさと創生事業推進協 議会」の皆さんが夢を語り、 て 進 め る 計 画 が「 中 央 公 園 構想」 でした。 知恵を出し合って意見交換 をしました。そして、選ばれ 未来に羽ばたく町の象徴 たのがシンボルタワーの建 この中央公園構想の第1 設でした。「タワーを作って 弾 として平成5年にオー ほ し い 」と い う 意 見 は 7 件 プ ン し た の が 、シ ン ボ ル タ ありました。 〟です。 ワー〝未来 MiRAi さ ら に 同 じ 頃 、長 い 間 未 旧3村合併を意味し、角先端のとんがりが躍進する 町を象徴している町章。このマークからイメージさ れて「三角形」となりました。しかし実は、四角形 や五角形など角が1つ増えるごとに建築費がかさみ、 何より三角形が一番安定する、と「経費と安定度が 決めてになった」という話もあったとか。ちなみに 費用が一番高いのは円形だそうです。 63 21 と シンボルタワーに込められた想いを今一度 描く未来をみんなと一緒に 地上から約40m、150人収容 可能の展望室がメーンフロア。 午前10時から午後4時(4~9 月は午後6時)まで。祝日を除く 月、火曜休館。小学生以上100 円、未就学児は保護者同伴で無 料。G88-8686 ③ ① 設計のポイント ④ ▲情報満載の パンフレット タワーの外観、内観、設備 と もに三角形を基調とした デザインは町章をイメージ し て い ま す 。タ ワ ー 南 側 に 洪水調整池として整備され た「やすらぎの池」 には白鳥 が冬を過ごす姿も見られる ようになりました。 入 場 者 は 初 年 度( 平 成 5 年 度) に3万4、089人を 数 え る も 、近 年 は 低 迷 し 昨 年 度 は 1 万 2 、6 5 3 人 。 魅 力 を 高 め よ う と 、イ ル ミ ネーションや元旦の臨時開 館などのイベントを開催 し 、活 用 法 を 工 夫 し て い ま す。さらに、今年から町民の 手作り品の常時販売を行え る「手づくりミニショップ」 が ス タ ー ト 。1 階 の ロ ビ ー をにぎわせています。 ORA TOWN * Public Relations 2 3 2014 * DEC 未来MiRAi 【Close up】 未来MiRAiから見たい未来 邑楽町 町シンボル シンボ ル タワー ↑ライトアップされたシン ボルタワー未来MiRAi ↑突然遊びに来てくれた人気お笑い芸人の皆さん 左から、ビスケッティの佐竹さん、フルーツポンチの 亘さん、ロバートの山本さん、インパルスの堤下さん ↑平成24年からスタートした「タワーオブクリスマス」。タワーに投影された 巨大クリスマスツリーもご覧いただけます。思い出の夜をぜひタワーで! 59 冬季限定のスペシャルイベント 限定 未来MiRAiの夜間展望 シンボルタワーでは、年末年始の特別企 画として、毎年恒例の「初日の出展望」 を開催します。展望室から 2015 年の初 日の出を拝む企画です。新年の誓いをた てましょう。 屋外展望室(40m) 展望室(36m) 未来 MiRAi 東京スカイツリー® 期 日 平成 27 年1月1日㈭ 時 間 午前 6 時~正午 入場料 100 円 ※就学前の子どもは無料です。 ▲▲▲ 何にも遮られることのない高さから見る 360° の夜景。町の明かりが壮大な光のじゅ うたんになる様子は、まさに未体験の驚 きです。ぜひ遊びにきてください。 初日の出展望 期 間 12 月 6 日㈯~平成 27 年 1 月 31 日㈯ の土・日曜日 ※平成27年1月3日㈯は除く。 時 間 午後 6 時 30 分~ 8 時 30 分 入場料 100 円 ※就学前の子どもは無料です。 ※団体(30人以上)の割引もあります。 お年玉情報! ▲▲ ご来場いただいた皆さんに温かい飲 み物をご用意してお待ちしておりま す。新年を迎える節目の日はぜひ、 シンボルタワーへ! 耳より情報! 問合先 役場商工振興課G 47-5026 シンボルタワーG 88-8686 ▲ 夜 間 展 望 に 続 き、12 月 18 日 ㈭ か らはイルミネーションがシンボルタ ワー周辺に点灯されます。さらにス ペシャルイベントとして同日午後 6 時 30 分からタワーオブクリスマス も開催されます! 町が一望できる高さ ・5mのタワー 初詣 邑楽町シンボルタワー ! Go! 避雷針の頂点(59.5m) 元旦の臨時開館 ▲ 未来 MiRAi から見たい未来 【Close up】 タワーへ 59 タワーが見せる 四季折々の姿 タワーと白鳥のまち〝おうら″ ※展望室の入場数には限りがあります。危険防止のため、入場制限を行う場合があります。 公民館の設計にあたり 中央 ワークショッ 町民 を開催します プ * 広報おうら 10 月号でお知らせしたとおり、 中央公民館の設計を担当する事業者が㈱日総 建に決定し、基本設計の作業が始まりました。 現時点での計画内容を町民の皆さんへご説 明するとともに生の声をお聞かせいただくこ とを目的に、町民ワークショップを開催しま す。当日は完成予想図や模型などをもとに、 皆さんでユニークな使い方や開催したいイベ ントなどについても意見交換を行います。 誰もが知っていて、立っているのが 当たり前のようなものだけど 町の精神的な支えになっていたり みんなが誇れるものだったり そして、町の将来を考えるとき 住民の心を一つにする役割を持つのが 春 夏 秋 冬 東京スカイツリー®が見えるって本当!? 訪れるたびに新たな作品が並ぶ 同じタワーのライバルとして、まちの発展に寄与したい ずらっと並んだ作品には個性がある。興味のあるものから手に取って 本当です ! 手づくりミニショップ 今年2月にスタートした常設のミニショッ プ。より多くの人たちにタワーに来てもら おうと企画されました。出展者は町民の皆 さん。‟ 手づくり”の温かみのある作品が ぞくぞく登場しています。手づくりならで はの作品が展示・販売されていますので、 この機会にぜひ来てみてください。 * ▲▲ 期日 12 月 20 日㈯ 時間・会場 ①午前 10 時~ 11 時 30 分・長柄公民館 ②午後 2 時~ 3 時 30 分・邑楽町公民館 定員 ①②とも先着 30 人 申込方法 前日までに電話で申し込む 申込・問合先 町教育委員会生涯学習課G 47-5043 59.5m - 5 2014 * DEC 634m インフォメーション 資格 町内在住または在勤で、18歳以上の個人や団体 販売区画 32㎝×86㎝×35㎝ 使用料金 1区画につき月額500円 販売できる商品 既製品および飲食物以外で区画に 入る手作り作品(リメイク品は可) 問合先 役場商工振興課G47-5026、シンボルタワーG88-8686 ◀ 15 冬の澄み切った空気、晴れ渡る空。そんな条 件がそろう日にシンボルタワーに登ってみる と、今話題の誰でも知っているあの有名な巨 大建造物を東京方面に見ることができます。 皆さんもシンボルタワーから私たちのライバ ル、東京スカイツリー ® をご覧になっ てみてはいかがでしょうか。ちなみに、 見える確率が高いのは午前中です。 タワー1階で 絶賛開催中 ◀ ◀ ◀ ◀ 18 シンボルタワーと描く未来 20 中央公園構想は最終局面へ 中央公民館建設に関心をお持ちの人、日ごろ学 習活動や文化活動に親しんでいる人、そのほか どなたでも結構です。ぜひご参加ください。 平 成 7 年 に 図 書 館 、平 成 8年 に あ い あ い セ ン タ ー 、平 成 年 に 中 央 公 園 、平 成 年 に 保 健 セ ン タ ー 、平 成 年 に 役 場 庁 舎 が 完 成 。お う ら 中 央 公 園 一 帯 の 河 川や施設整備を進めてきました。 現 在 は 、お う ら 中 央 多 目 的 広 役場北側)と中央公民館建設 場( を進めています。中央公民館は、 町民の代表者などで構成された 建設検討委員会と設計者の間で 議 論 や 意 見 交 換 を し な が ら 、町 民の皆さんの学習や文化活動に 役 立 つ 、使 い や す く て 費用を抑 えた施設を目指します。 中央公園構想の象徴としてそ の 歴史を見守ってきたシンボル タ ワ ー 。魅 力 い っ ぱ い の 邑 楽 町 を 次 世 代 へ 引 き 継 ぐ た め に 、今 一 度 、シ ン ボ ル タ ワ ー か ら 町 の 魅 力 を 見 つ め 直 し 、町民総参加 で町を盛り上げていきましょう。 ▲▲▲ * - ORA TOWN * Public Relations 4 国民健康保 険 後期高齢者 医療 福祉医療制 度 国民健康保険係からのお知らせ のお問い合 せは 役場住民課 G47-502国保係まで 0(直通) みんなで 目指そう 国民健康保険の高額療養費制度の自己負担限度額が、平成27年1月診療分より見直されます。 70歳以上75歳未満の高齢受給者証が交付されている人の自己負担限度額は、据え置かれます。 所得 区分 総所得金額等 【総所得金額ー基礎控除 (33 万円 )】 3回目まで(12 か月以内で) 4回目以降 ア 901 万円を超える世帯 252,600 円 +(総医療費ー 842,000 円)×1% 140,100 円 イ 600 万円を超え 901 万円以下の世帯 167,400 円 +(総医療費ー 558,000 円)×1% ウ 210 万円を超え 600 万円以下の世帯 080,100 円 +(総医療費ー 267,000 円)×1% エ 210 万円以下の世帯 57,600 円 オ 市町村民税非課税世帯 35,400 円 上位所得者 一 般 非課税 医療費の適正化 皆さん、医療費が増えているって聞いたことありませんか? 今年の 8 月、厚生労働省は 2013 年度の医療費が前年度比 2.2%増になったと発表しました。 を 全国的にも増加する医療費。町の医療費の現状は?そして、医療費を減らすためのポイントを お伝えしたいと思います。 093,000 円 国民健康保険(以下、国保)の財政は医療費の増加により 大変厳しい状況になっています。医療費の増加は高齢化や 044,400 円 医療技術の高度化、慢性疾患(生活習慣病など)患者の増加 のほかに、重複・頻回受診や安易な受診の増加も要因の一つ となっています。 024,600 円 ※所得区分は限度額認定証の適用区分に記載される記号になります。 ▶限度額認定証について 限度額認定証を医療機関に提示すると、医療費の支払いが高額療養費の自己負担限度額で済みます。限度額認定証は申請により交 付され、申請をした月の初日から有効になります。平成27年1月からの限度額認定証が必要な人は1月中に申請をしてください。 その際、印鑑・国民健康保険被保険者証をお持ちください。ただし国民健康保険税の滞納があると、原則として交付できません。 もし、このまま医療費が増加し続けると国保財源の確保 が困難になり、最終的には被保険者の負担が増え国民健康 保険税の増加につながることになります。医療費の増加を 抑えるために加入者一人一人が以下の4つのポイントを抑 え医療機関の適正な受診を心がけ、医療費の抑制(節約)に ご協力をお願いします。 Point ▶対象 次のいずれかに当てはまる人 ▶支給対象 保険診療に限る ①子ども(中学校卒業まで) ※文書料、健康診断、予防接種、薬の容器代など保険診療外のも ②重度心身障害者(特別児童扶養手当1級、障害年金1級、身 のについては支給されません。また、ほかの制度(高額療養費や 体障害者手帳1・2級、療育手帳A) 付加給付、日本スポーツ振興センター)などから医療費が支給さ ③現在、18歳未満の児童を扶養している母子・父子家庭、ま れた部分については対象になりません。 たは父母のいない18歳未満の人 ※退職・就職や保険組合の変更などにより ▶申請に必要な書類など 保険証が変わった場合は、保険証、福祉医 健康保険証、印鑑、②の人は障がいの程度を示した書類の写 療費受給資格者証、印鑑を持参のうえ、必 し(年金証書、身体障害者手帳、療育手帳など)、③の人は母 ず住民課で変更手続きをしてください。 後期高齢者とは、75 歳の誕生日から加入する医療保険です。 子・父子家庭などであることが分かる書類 (戸籍謄本など)、 他に 65 歳以上 75 歳未満の一定の障がいのある人 福祉医療費受給資格者証は 源泉徴収票と所得課税証明書(申請する年の1月1日に住所 ( 国民年金 1,2 級受給者、身体障害者手帳 1 級~ 3 級と ピンク色のカードです→ 4 級の一部をお持ちの人 ) で広域連合の認定を受けた人です。 が邑楽町になかった人) 75 歳までは任意で加入・脱退を申請できます。 補足 Point 後期高齢者医療について 後期高齢者医療とは、75 歳の誕生日から加入する 医療保険です。他に 65 歳以上 75 歳未満の一定の 障がいのある人 ( 国民年金 1・2 級受給者、身体障 害者手帳 1 ~ 3 級と 4 級の一部をお持ちの人 ) で 広域連合の認定を受けた人です。75 歳までは任意 で加入・脱退を申請できます。 詳しくは住民課国民健康保険係にお問い合わせください。 7 2014 * DEC 子どもの急な病気に困ったときに… 相談時間 ☎ 月~土曜日 午後6時~翌朝8時 日曜・祝日 年末年始 午前9時~翌朝8時 220000 国保医 増加 費が年々 祉医療 療費・福 (福祉医療費) 25000 202500 22500 185000 20000 167500 17500 150000 平成 21 年度 平成 22 年度 平成 23 年度 平成 24 年度 平成 25 年度 15000 2 休日や夜間に開いている救急医療機関は緊急性の高い 患者さんを受け入れるためのものです。そのため医療 費は割増料金で高く設定されています。緊急時以外は 受診を控え、平日の時間内に受診しましょう。 Point 同じ疾患で複数の医療機関に受診する「重複受診」は 医療費が二重にかかるだけでなく、検査や薬が重複す ることで体に悪影響を与えてしまう心配があります。 日常的な病気の治療や医療相談 に応じてもらえるかかりつけ医 を持ち、必要な場合は適切な医 療機関や専門医を紹介してもら いましょう。 Point 3 4 接骨院や整骨院で施術を行うのは柔道整復師です。柔 道整復師は医師ではないため、施術の行為が限定され ています。保険が適用されるのは一定の条件を満たす 場合ですのでご注意ください。 〇 (国保医療費) Point 1 福祉医療費支給制度は子どもや重度の心身障害者、母子・父子家庭の人などが、医療機関に受診したときの保険診療自己負担分を 公費で負担するものです。該当すると思われる人で福祉医療費受給資格者証をお持ちでない場合は、早めに申請してください。 単位(万円) 保険が使える施術 ◎打撲 ◎ねんざ ◎挫傷 ◎骨折・脱臼(応急処置以外は 医師の同意が必要) 薬は正しく服用しないと効果が得られません。飲み合 わせによっては副作用が生じる場合があります。薬局 などで入手できる「お薬手帳」 を活用し、薬の重複や飲み合 わせなどを医師 や薬剤師に伝え、 確認してもらい ましょう。 手帳 お薬 ORA TOWN * Public Relations 6 中学校長として地域の教育に貢献 川田さんが瑞宝双光章を受章 ● ●●●●● 申請期限を延長しています 町では、臨時福祉給付金と子育て世 帯臨時特例給付金の2つの給付金の申 窓口受付 平 成 年 平成 年 ▼申請期限 請書が配布されています。 ●●●●● 請受付を行っています。対象者からの 郵送受付 臨時福祉給付金・子育て世帯臨時特例給付金 に定年となりました。退職後は町民体 申請漏れを防ぐため、申請期限を延長 ● 育館長や町教育長も務めました。 しています。まだ申請がお済みでない 消印有効) 給付金に該当する場合は、職場から申 川 田定昭さん( 区・坪谷)が瑞宝 双光章を受章しました。これは、中学 川 田さんは「受章の知らせを聞いて 驚きました。でも教育に捧げた人生が 人は、期限までに申請してください。 臨時福祉給付金 学校に勤務。邑楽中学校の校長を最後 校長として地域の教育に貢献した功績 認 め て も ら え て 本 当 に う れ し い で す。 対象になる可能性がある人には、事 前に申請書を郵送しています。対象と ─5045 役場健康福祉課G 月 日㊎ 教師として苦労もありましたが、教え 思われる人で申請書が届いていない人 子育て世帯臨時特例給付金 月 子たちとは今でも交流があり、この仕 や、 申 請 書 を 紛 失 し て し ま っ た 人 は、 役場子ども支援課G 年間、教師として主に中 が認められたものです。川田さんは昭 事をしていて本当に良かったと思いま 問い合わせ先へご連絡ください。 和 年から す。今回の受章に際しては、教え子や ※公務員の人で、子育て世帯臨時特例 日㊌(当日 ─504 4 ●●●●● て頑張ってきたことが認められて光栄 産業者の使命。そのために協会を挙げ 谷 田部さんは「一生に一度の買い物 をするお客様の利益を守ることが不動 長を務めています。 協会の理事や副会長を歴任。現在は会 今回の改正により新たに手当を受け られるのは、次の場合などです。 給できるようになりました。 を下回るときはその差額分の手当を受 年 当を受給できませんでしたが、平成 など)を受給している人は児童扶養手 これまで公的年金(遺族年金、障害 年金、老齢年金、労災年金、遺族補償 ▼申請・問合先 援課へお問い合わせください。 ※児童扶養手当を受給するためには申 子さんが低額の遺族厚生年金のみを受 ③母子家庭で離婚後に父が死亡し、お ● です。この受章は私個人ではなく、協 ①お子さんを養育している祖父母など 年以上にわたって県宅地建物取引業 会全体が頂いたものと受け止めていま が低額の老齢年金を受給している場合 ●●●●● ●●●●● 月上旬に予 月以降は、年金額が児童扶養手当 利用される人はご確認を ※受給している年金額が手当額を下回 るかどうかは、ご相談ください。 「ごみの出し方カレンダー」 のとおりです 月 午前 午前 平成 時~ 分、午後 日は午後3時まで。 年 時~ ─1266 時 ●●●●● 時 ●●●●● 時~ 時~ 時 ─50 18、大泉町 外二町清掃センターG 役場安全安心課G 分、午後 ▼新年の搬入 月5日㊊から ※ 月 時 ▼年末の搬入 日㊋まで 【清掃センターへのごみ搬入】 年末年始のごみ収集のお知らせ ● 役場子ども支援課G 請が必要です。詳しくは役場子ども支 ─5044 年末年始の休館日と休業日 ● 給している場合 す。今後もお客様と業界を守るために ②父子家庭で、お子さんが低額の遺族 厚生年金のみを受給している場合 児童扶養手当の受給要件が変わります 「児童扶養手当法」 の一部改正 ▼申請・問合先 地域の皆さん、そして家族に感謝して ●●●●● います」と話していました。 公平公正な不動産取引を推進 さ 31 26 努力していきます」と話していました。 谷 田 部 さ ん は 不 動 産 業 を 営 み な が ら、 谷田部さんが黄綬褒章を受章 ● 谷田部榮一さん( 区・大谷端宿赤 東)が黄綬褒章を受章しました。これ は、不動産業者で構成する協会の役員 として、公平公正な不動産取引を推進 し て き た 功 績 が 認 め ら れ た も の で す。 か 労使教育委員会主催のとてもお得なツアー み 年 【休館日】12 月 28 日㈰~ 平成 27 年1月 4 日㈰ 記念艦 「三笠」 &横須賀・横浜散策ツアー ▼参加費(昼食代、入艦料、保険代含む) 高校生以上 5、 000円 4、 500円 中学生 3、 500円 小学生 000円 未就学児 1、 ▼申込方法 申 込 書に必要事項を書い て直接申し込む(役場開庁時間に限る) ※ 申 込 書 は 、町 ホ ー ム ペ ー ジ ま た は 役 場商工振興課にあります。 ※参加費の納入方法などについては、 参加者決定後に通知します。 ▼申込締切 平成 年1月 日㊎ 役場商工振興課G ─50 ▼問合先 26 明日のまちづくりにあなたの力を… 年度採用の役場職員募集 平成 ▶問合先 ● 町 労 使 教 育 委 員 会 で は 、記 念 艦「 三 笠」 & 横須賀・横浜散策ツアーの参加者 日㊏ 時 分頃。 人 (応募者多数の場合抽選) 12 12 47 ▶問合先 26 ▶問合先 ▼問合先 ※社会教育施設の休館日については、 16 ページをご覧ください。 を募集します。 ▼期日 平成 年2月 ▼集合出発時間 午前 ※帰着予定は午後6時 ▼集合場所 保健センター東駐車場 ▼ 対 象 邑 楽 町 在 住・在 勤 者 と そ の 家 族 で ツ ア ー に 協 力 で き る 人( 高 校 生 以 下は保護者の同伴が必要) ▼ 対 象 記 念 艦「 三 笠 」を 見 学 、メ ル キュールホテル横須賀でハーフバイキ ングランチ、 横須賀・横浜中華街散策 ▼定員 ● 平成 役場 第二次試験 定・町役場 月 日㊊~ 日㊌ ▼受付期間 (午前8時 分~午後5時 分) 9 30 ▼募集職種・受験資格 年4月2日以降に生 高等学校卒業程度以上の学 年4月2日以降に生ま ※土・日曜日、祝日を除く。 ▼申込・問合先 5001 役場総務課 G 11 一般事務 昭和 力を有し、昭 和 まれた人 保育士 日㊐・町 れた人で、 保育士資格を有するか資格 各職種とも若干名 取得見込者 ▼人数 ▼試験日・ 会場 年1月 平成 26 26 47 30 シンボルタワーG 88-8686 役場商工振興課G 47-5026 【年末最後の収集・地区の指定曜日】 資源ごみ ▷12 月 22 日㈪~ 26 日㈮ 燃えないごみ 【新年最初の収集・地区の指定曜日】 ▷ 1 月 5 日㈪~ 9 日㈮ あいあいセンター G 89-1456 役場農業振興課 G 47-5027 1 1 47 あいあいセンター 【休業日】 12 月 31 日 ㈬ ~ 平成 27 年 1 月6日㈫ ※ 12 月 30 日㈫臨時営業。 30 シンボルタワー ORA TOWN * Public Relations 8 9 2014 * DEC 申請 【休館日】12 月 29 日㈪~ 平成 27 年1月3日㈯ ※1月1日㈭は午前6時か ら午前中のみ開館します。 「未来MiRAi」 (大谷端宿赤東・31 区) 子ども 12 お休み 【月曜日・木曜日に収集する地区】 年末最後▷12 月 29 日㈪ 新年最初▷ 1 月 5 日㈪ 燃えるごみ 【火曜日・金曜日に収集する地区】 年末最後▷12 月 30 日㈫ 新年最初▷ 1 月 6 日㈫ 16 47 31 30 7 21 47 福祉センター寿荘G 88-6588 町社会福祉協議会G 88-2408 12 12 2 福祉センター寿荘 ※収集時間が通常と変わる ことがあります。午前8時 30 分までに出してください。 27 27 15 ごみ 収集日 種別 30 1 11 12 27 62 4 (坪谷・22 区) 元邑楽中学校校長 川田 定昭さん 県宅地建物取引業協会会長 谷田部 榮一さん 20 47 − 9 27 30 40 第一次試験 18 15 24 38 27 62 27 4 63 22 叙勲 39 褒章 募集 募集 ※予定が変更になることがあります。 年金・税金 職員を名乗る詐欺にご注意を 最近、年金事務所職員を装って自宅 を訪問し「年金の手続きが終わってい ない。本人に代わって手続きをするの その場で現金を請求する事例が報告さ 年金受給者の住所変更 住民票コードを登録していない年金 受給者の住所が変わるときは届出が必 れています。年金事務所の職員が自宅 で 手 数 料 を 支 払 っ て ほ し い 」 な ど と、 要です。 届出しないと年金振込通知書な を訪問し、年金手続きの手数料を請求 ︱37 太田年金事務所G ︱37 家屋の滅失手続を忘れずに 1 ▼問合先 なお、年金事務所の職員が訪問する 際は、身分証明書を携帯しています。 確認するなど十分注意してください。 訪問や電話で不審な点がありました ら、その場で対応せず、年金事務所へ することはありません。 どの書類が変更後の住所に届きません。 太田年金事務 ▼ 手 続 方 法 「年金受給権者住所変更 届 (はがき様式) 」 を年金事務所へ提出 ▼申請書の配布場所 所、 役場住民課 ▼問合先 太田年金事務所G 16 歳になると手続が必要です 特別支給の老齢厚生年金は 歳で受 給権が消滅します。 その後、 新たに老齢 年1 月1日に現存するものに課税され 家屋の固定資産税・都市計画税は、毎 とになります。 1月1日までに役場税務課で滅失手続 ストレス・こころの相談(要予約) 7 サービス・その他 心配ごと電話相談(専用電話) 12月17日㈬・平成27年1月7日㈬ 月~金曜日(祝日除く) 午後1時30分~3時 8 ファンド型投資商品 午前9時~午後4時 エイズ相談【HIV抗体検査】 (要予約) 9 他の行政サービス 社会福祉協議会G88-7620 相談・検査日は毎週火曜日(祝日除く) 青年キャリア相談 午前9時~10時 12月20日㈯・午後6時~8時 ※対象は、感染の機会があったと思われ ヤングプラザG89-1501 る時期から3か月経過している人。 市建設課にお問い合わせください。 ▼募集住宅 石打 1K(1人以上)4戸 埴堀 3 K(2人以上)4戸 ▼申込方法 役場都市建設課へ直接申 し込む(役場開庁時間に限る) ▼申込・問合先 役場都市建設課G ︱5031 年1月4日㊐〜 県営住宅の入居者募集 ▼募集期間 平成 日㊐ ▼入居資格 ※一部随時募集の住宅あり。 ※収入制限があります。 人や単身の高齢者、障害のある人 ※収入制限があります。 ※ 募 集 戸 数・ 家 賃 な ど は 募 集 案 内 や ホームページ参照。 ▼ 募 集 案 内 配 布 場 所 県住宅供給公 社、県土木事務所、役場都市建設課 ▼ホームページ 県住宅供給公社 http://www.gunma-jkk.or.jp/ ▼入居可能日 平成 年4月1日㊌ ▼ 申 込・ 問 合 先 県 住 宅 供 給 公 社 G 027︱223︱5811 陸上自衛隊高等工科学校生募集 ▼応募資格 日本国籍を有する 歳以 歳 未 満( 平 成 年 月 日 現 在 ) 上 年1月9日㊎ 育学校の前期課程修了者(見込みの人 を含む) ▼受付締切 平成 6 融資サービス 基礎年金と老齢厚生年金を受け取るこ ▼必要書類 「国民年金・厚生年金保険 老齢給付裁定請求書 (はがき様式) 」 をしてください。手続きが遅れると、 翌 年度以降も課税になる場合があります。 ︱5012 12月17日㈬・午前9時~正午 社会福祉協議会G88-2408 10 書籍・新聞 ます。 年の途中で家屋を取り壊したら、 歳 に な る 誕 生 月 の 初 め 頃(1 日 生 ※ ▼問合先 ま れ の 人 は 前 月 の 初 め 頃 )に 日 本 年 金 機構から届きます 今月の納税 役場税務課G 誕 生 月 の 末 日(1 日 生 ま れの人は前月の末日) までに、 裁定請求 ▼納期限 子育てこころの相談(要予約) 社会福祉協議会相談室 ▼試験日 平成 年1月 日㊏ ▼試験会場 勢多会館(前橋市南町) ▼問合先 自衛隊群馬地方協力本部太 田出張所G ︱5563 ター(役場商工振興課内)G 47-5047 ▼手続方法 書を日本年金機構へ提出する 町県民税(4期) 日㊍ ▼手続きが完了すると 「国民年金・厚 月 生 年 金 保 険 裁 定 通 知 書・支 給額変更通 知書」 が届きます ︱37 12月20日㈯・午後1時~3時30分 5 工事・建築・加工 広報車で町内を巡回し、最 新の消費生活相談事例を 伝えながら、消費者被害防 止活動を行っております。 不安に感じたら、お早めに ご相談ください。 ▶問合先 消費生活セン 介護職員養成講座 ▼期間 平成 年1月9日㊎〜3月 日㊊(全 回) 24 国民健康保険税(6期) 月 日㊍ 介護保険料(6期) 月 日㊍ 後期高齢者医療保険料(6期) 日㊍ 月 問合先 館林保健福祉事務所G72-3230 27 ▼問合先 太田年金事務所G 町営住宅の入居者募集 ねばぼり 町 で は、 石 打 町 営 住 宅 団 地 と 埴 堀 町 営住宅団地の入居者を募集しています。 日㊍ 心配ごと相談 45 16 募 集 月 日㊊〜 ※応募者多数の場合抽選。 館林保健福祉事務所からのお知らせ 介護に関する講義、演習、実習 人(先着順) ▼定員 ▼受講料 8万円 ※テキスト代は別途5、 900円。 ▼内容 ▼時間 午前9時〜午後5時 ▼会場 NPO法人お互いさまネット ワーク(館林市北成島町) 23 ▼募集期間 ▼入居資格 次の①か②に該当し、その他の入居資 格をすべて満たす人 G027-263-1156 役場住民課G47-5017 27 館林税務署の臨時職員を募集 ▼募集人数 人程度 ▼勤務日 平成 年1月下旬〜3月中 旬または下旬の月〜金曜日 ▼勤務時間 ①町内在住か在勤で、親族と入居する 午前9時〜午後5時の間 で4時間または昼 休みを除く5時間 分 県こころの健康センター(前橋市) 針谷・青葉・関根・細谷相談員 郵送またはファクスで申 ※教育訓練給付制度対象講座。 ▼申込方法 し込む 月 日㊏〜 日㊐ ▼申込・問合先 NPO法人お互いさ ▼申込期間 ︱1326、C まネットワークG ︱0327 家族介護教室 ▼期日 月 日㊊ ▼時間 午後1時 分〜 時 ▼会場 保健センター ▼対象 介護している人、介護に興味 のある人など 70 予定の住宅に困窮している 邑楽町公民館 28 受付、 パソコン入力作業、 ※対象は、家族を自殺で亡くされた人。 ターG ▼内容 指先を使った認知症予防 人 ▼定員 ▼申込方法 当日までに電話で申し込む ▼申込・問合先 町地域包括支援セン ︱9300 3 ▼勤務内容 相談は毎月第1火曜日(祝日除く) 平成27年2月12日㈭午後1時30分~午後4時 15 20 障害があり、住宅に困窮している 遺族相談(要予約) 邑楽町役場2階 1 70 ② 町 内 在 住 か 在 勤 で、単 身 の 高 齢 者 か 平成27年1月8日㈭午後1時30分~午後4時 4 30 館林税務署またはイオン 館林市役所G72-4111 27 12 書類整理など 12月18日㈭・午前9時30分~午後3時 人権・行政相談(電話予約も可) 22 ▼勤務場所 年金相談(要予約) 役場住民課G47-5017 27 午後1時15分~4時(邑楽町役場) 27 の男子で、中学校卒業者または中等教 17 ORA TOWN * Public Relations 10 11 2014 * DEC 県交通事故相談所G027-243-2511 モール太田 ▶申込・問合先 風の子保育園子育て支援室G88-7655(9:00~14:00) 25 定 例 相 談 消費生活センターからのお知らせ 住宅に困窮し、親族と入居する予定の 子育て支援室 ※その他の入居資格については役場都 ▶問合先 子育て支援センター(中央保育園内)G88-0230 ▼問合先 館林税務署G ︱9500 来園相談も受け付けています。 【火・金曜日】0 歳~就学前の子どもと保護者【水曜日】2歳以上の子どもと保護者 【木曜日】0 歳~1歳の子どもと保護者 20 25 25 25 2歳児 金 (平成 23年4月2日~平成 24 年4月1日生まれ) 来園相談も受け付けています。 受付時間は 12:30 ~ 14:00 です。 12 25 月~金曜日(祝日除く) ・午前9時~午後4時 談が目立ちました。また、新築請負契約やリフォーム工事 など住宅関連の相談も多 相談件数が多い項目 くありました。依然として トップ 10 高齢者被害の相談が多く 1 有料サイト料金・その他 見られ、詐欺まがいの投資 契約の相談も増加傾向に 2 商品一般 あります。 3 生活全般 消費生活センターでは、 4 光回線・プロバイダ 相談のほかに出前講座や 49 12 12 12 平成27年1月17日㈯・中村弁護士 47 47 12 25 交通事故相談 30 15 12月20日㈯・相澤弁護士 18 12 平成26年4月~9月上半期相談状況 6 49 65 49 法律相談(要予約・定員10人) 80 30 子育て中のお母さん、これからお母さんになる妊婦さん、支援室に遊びに 来ませんか。風の子保育園子育て支援室では、赤ちゃん体操や親子遊び、 リズムや園庭遊び、そしてお散 曜日 対象年齢 歩や園外遊びを親子で楽しん 自由開放日 月 (年齢を問わず自由に利用できます) でいます。また、子育ての悩み や疑問を出し合える場も大切 火 1歳児 (平成 24 年4月2日~平成 25 年4月1日生まれ) にしていますので、新米ママは もちろん、妊婦さんにとっても 水 0歳児(後期) (平成 25 年4月2日~ 10 月 31 日生まれ) 子育ての参考になりますよ。ぜ 0歳児(前期)・妊婦さん 木 (生後3か月~まだはわない赤ちゃん) ひどうぞ! ☆子育てに関する電話相談、 72 27 80 27 ☆子育てに関する電話相談、 6 日㈫ 開放日 7 日㈬・ 8 日㈭ ★ふれあい遊び 9 日㈮・13 日㈫ 開放日 14 日㈬・15 日㈭ ★誕生会&冬の製作 16 日㈮・20 日㈫ 開放日 21 日㈬ ★もちつき 22 日㈭ ★親子で絵本 23 日㈮・27 日㈫ 開放日 28 日㈬ ★粘土遊び 29 日㈭ ★獅子舞見学 30 日㈮ 開放日 1月の予定【午前10時~正午】 平成26年度上半期の相談は88件でした。相談内容は、有 料サイトの架空請求や出会い系サイトのトラブル、光回 線・プロバイダなどのインターネット通信契約に関する相 65 65 ORA 情 報 広 場 TOWN INFORMATION ふれあい保育 ORA 情 報 広 場 TOWN INFORMATION 加藤医院 光善寺G89-1031 まりレディスクリニック 木戸町G76-7775 真中医院 本町G72-1630 岡田整形外科 館林市朝日町G72-3163 須田内科医院 大泉町仙石G63-1414 ごが内科 栄町G73-7587 さくらクリニック 木戸町G72-3855 川島脳外科 館林市岡野町G75-5511 おうら病院 篠塚G88-5678 土井レディスクリニック 苗木町G72-8841 たけい小児科 たなか医院 大泉町住吉G62-2881 森下内科医院 花山町G73-7776 生後4か月~7か月までの乳児 12日 (月) 9㈮ 1歳6か月児健診 午後 01:00 ~ 01:15 保健センター 平成25年6月生まれの幼児 18日 増田医院 (日) 板倉町板倉G82-2255 午後 00:45 ~ 01:00 保健センター 平成26年7月生まれの乳児 25日 (日) 田沼内科医院 中野G88-7522 藤原医院 明野G88-7797 歯科 歯科保健医療センター 館林市苗木町G73-8818 乳幼児 (3歳未満) 5 00円 館林市役所、バスターミナ 新橋病院 館林市下三林町 G75-3011 保健センター ▼乗車地 神尾内科医院 緑町G75-1288 午前 09:30 ~ 10:00 募 さくま内科 花山町G55-2500 9㈮ 離乳食相談(前期) ルおおた(太 田市)など 蜂谷病院 大泉町朝日G63-0888 平成26年4月生まれの乳児 往復はがきに住所、電話 4日 (日) 保健センター ▼申込方法 川島脳外科 館林市岡野町G75-5511 午後 01:00 ~ 01:15 集 外科系 菅沼医院 大手町G72-9090 8㈭ 8か月児健診 番号、参加者全 員の氏名、年齢、希望 館林厚生病院 森下内科医院 花山町G73-7776 竹越医院 11日 (日) 明和町新里G84-3137 乗 車 地、 「親子スキー教室参加希望」 と書いて申し込む (必着) ▼申込締切 平成 年1月 日㊎ )G027 ︱255 ▼ 申 込・ 問 合 先 (一財)県母子寡婦 ︱ 福祉協議会(〒37 1︱0843前橋 市新前橋町 ︱6636 お知らせ 納入参加資格申請の受付 日㊎ 町では平成 年度の学校給食用物資 の納入参加資格申請を受け付けます。 日㊊~ 平成 年1月 日㊊~ ▼受付期間(土・日曜日を除く) ▼申請書配布 平成 年1月 ▼受付時間 午前9時~午後4時 ▼必要書類 ①所定の申請書②営業許 可書の写し(食品衛生法第 条に該当 館林市(内科系) 成島町G72-3140 金丸内科医院 狸塚G88-3200 JA邑楽館林青年部主催 婚活 「農家の真面目な花嫁探し」 ▼期日 平成 年2月1日㊐ ▼時間 午前 時~午後3時 大島公民館(館林市大島町) ~ 代前半の独身女性 ▼対象 ▼会場 人 ▼内容 料 理作り、フリートークタイ ム、1対1トークタイム、カップリン グ発表など ▼定員 ※応募者多 数の場合は抽選。 ▼参加費 2、 000円 ▼申込方法 ファクスまたはメールで 申し込む ︱7140 ▼ メールアドレス mail@konshin.info 年1月 日㊎ 平成 ▼ 申 込・問 合 先 J A 邑 楽 館 林 園 芸 指 ▼申込締切 、 C 導課G ︱4991 親子スキー教室 する人)③納税証明書(写し可)④食 ▼期日 平成 年2月8日㊐ 県内在住の母子・父子家庭の母 ▼対象 検便検査の結果成績表(最新のもの・ 品衛生監視票の写し(最新のもの)⑤ 人 や父とその 子ども(高校生以下) 、寡婦 13 2014 * DEC ◇診療時間 内科・外科/午前 9 時~午後 5 時 耳鼻科/午前 9 時~午後 1 時 歯科/午前 9 時~正午、午後 1 時~ 3 時 ※必ず電話してから受診してください。 ◇救急病院の問合先 救急テレホン G73-5699 たなか医院 3日 おぎわらクリニック (小児科のみ) (土) 大泉町坂田G61-1133 大泉町住吉G62-2881 平成24年12月生まれの幼児 まめに手洗い!咳エチケットも忘れずに 16 岡田整形外科 館林市朝日町G72-3163 保健センター インフルエンザは予防が基本 27 (小児科のみ) 午後 01:00 ~ 01:15 63件(782) 19 12 土井レディスクリニック 苗木町G72-8841 7㈬ 2歳児歯科健診 救急出動合計 21 13 須田内科医院 大泉町仙石G63-1414 平成26年9月生まれの乳児 インフルエンザにご注意を!予防には「かからない」 「うつさない」という気持ちがとても大切です。みんなで予防しよう! 30 27 27 10 27 2日 (金) 保健センター 10件(185) 19 40 ごが内科 栄町G73-7587 午後 01:00 ~ 01:15 その他の出動 27 16 30 おうら病院 篠塚G88-5678 6㈫ 4か月児健診 48件(512) 73 27 12 1日 (木) 保健センター 14 ㈬ BCG 27 73 邑楽郡(内科系) 午前 10:00 ~ 11:30 急病出動 ※10月分(1月からの累計) ▼定員 5件( 85) 写し可)⑥その他提出指示を受けた書 交通事故出動 ※応募者多 数の場合は抽選。 5) 保健センター 類 1件( ※申請には町への入札参加資格申請ま 火災発生件数 平成23年11月生まれの幼児 80 1月の休日当番医 対 象 生後8か月~1歳までの乳幼児 ▼参加費(バス代・昼食代・保険料・ ※11月1日現在(前月比) スキー教室参加料を含む) (ー 4) 保健センター たは小規模契約登録が必要です。 (-34) 422人 保健センター 学校給食センターG 27,188人 1/ 5㈪ 健康相談 午前 09:30 ~ 10:00 88 ▼申請・問合先 計 内外国人 (-13) 10 5 ︱0678 13,489人 場 所 午前 10:00 ~ 11:30 10 27 3、 00円 大人 (非会員) 3、 000円 母 (父) 会員、 2、 000円 子 (高校生以下) 女 22 ㈪ 健康相談 31 で ぞ め (-21) 12 保健センターG 88-5533 受付時間 午後 01:00 ~ 01:15 消防隊出初式 13,699人 19 ㈮ 3歳児健診 工業統計調査にご協力を! 男 9,744世帯 (-12) 製造業を営む事業所を対象にした 「 工 業 統 計 調 査 」 が、 月 日 を 基 準 世帯数 行政施策の基礎資料、企 19 ㈮ 離乳食相談(後期) 日として全国一斉に行われます。 種 目 ▼調査目的 月日 ▼期日 平成 年1月 日㊏ ▼時間 午前 時~ ▼会場 館林市役所東広場 とび は し ご ▼内容 館林市鳶職組合梯子乗り演技 披露、アト ラクション、カラ ー放 水、徒 12月・1月の健康カレンダー 業・学校などの 研究資料や教材に利用 72 歩部隊と車両部隊による分列行進披露 もういいかい 火を消すまでは まあだだよ 鳶職人による梯子乗り ▼問合先 館林地区消防組合消防本部 G ︱3171 都市計画変更案の縦覧 県では、都市計画区域マスタープラ ン・館林都市計画区域区分の変更案を まとめたので、縦覧に供します。 全国統一 防火標語 ▼調査内容 従業者数・原材料費・製造 品出荷額など ︱5 0 47 ※県知事から委嘱された調査員が皆さ 役場商工振興課G んの事業所を訪問します。 ▼問合先 10 農業委員選挙人名簿の登載申請 月下旬に郵送します。 12 町選挙管理委員会では、農業委員会 委員選挙人名簿の登載申請書を、対象 者へ 27 ▼対象者(次のすべてに該当する人) ①平成 年1月1日現在 、町内在住の人 60 ②平成7年4月1日以前に生まれた人 10 ③ a 以上の農地の耕作業務を営む人 か、その同居親族で耕作日数が年間 日以上の人、または a 以上の農地の 耕作業務を営む農業生産法人社員など ▼場所 県都市計画課、館林土木事務 所、役場都市建設課 15 31 日現在、農業委員会 26 3 月 12 ④平成 年 12 委員選挙人名簿に登載されている人 30 月 日㊎~ 日㊎ ▼期間 ※土・日曜日、祝日を除く。 ▼時間 午前8時 分~午後5時 分 ▼意見書の提出 左記に連絡する ▼問合先 県都市計画課G027 ︱ 226︱3656、役場都市建設課G ︱5031 47 ※①~③の条件を満たし、新たに登 載 10 申請する人は、お問い合せください。 27 ▼提出方法 同封の返信用封筒に必要 事項を書いた申請書を入れて返送する ▼提出期限 平成 年1月 日㊏ ▼問合先 町選挙管理委員会(役場総 務課内)G ︱5006 47 26 10 (小児科のみ) 成島町G72-3140 館林厚生病院 (小児科のみ) 北成島町G76-2525 こやなぎ (小児科のみ) 富士原町G80-2220 耳鼻科 海宝病院 館林市堀工町G74-0811 川田耳鼻 新橋病院 館林市下三林町G75-3011 館林市仲町G72-3314 小曽根整形 館林市松沼町G72-7707 群馬県保険医協会 12月の健康テレホンサービス(G027-234-4970)▶電話をすると3分間の健康講話が聞けます 直接相談タイム(医師が相談や質問にお答えします) ▶期日 12月18日㊍(歯科)、1月22日㊍(歯科) ▶時間 午後7時30分~9時 月曜 骨粗しょう症とは 木曜 口内炎 火曜 リウマチと免疫 金曜 口唇ヘルペス 水曜 入浴事故に注意しましょう 土・日曜 インフルエンザと解熱剤 ORA TOWN * Public Relations 12 新しい教育委員会制度について 平成27年4月から新しい教育委員会制度が施行されます。大き な改正点は①新教育長は、当該地方公共団体の被選挙権を有する 1月 もので首長が議会の同意を得て任命すること。そして、新教育長は教育委員の一員で はなくなり教育委員会の代表として会務を総理することから「教育委員長」がなくな り教育長に一本化されること。任期は4年から3年となること(現教育長の任期中は JAN 1 月のはくちょう号 ◆期日 1 月 8 日㈭、22 日㈭ ◆時間・コース 到着時間 場 所 平成 年1月 日㊏・ 日㊏(雨天決行) 午 前8時 分受付開始 9時出発 ど なたでも 上州邑楽七福神めぐり ▼期日 ▼時間 ▼対象 ▼内容 邑 楽の七福神を中心に道中の自然と文化財 を巡る(距離約 ㎞) ▼参加費 100円(保険代など) ▼申込方法 当日、会場で申し込む 特別企画・七福神 めぐりバスの旅 障がい者について 「ばか」と言われても何も言 わ な い。 け れ ど 感 情 が な い わ け で は な い。 嫌 な こ と は 嫌 と は っ き り 言 え る。 だ か 薬 を 飲 む こ と で 変 わ っ た。 ら 彼 は い じ め に あ わ な い。 彼は自分が何の病気で何の 今は落ち着いている彼も小 私 の 知 り 合 い に は、 障 が い 者 が い る。 彼 は 薬 を 飲 ん 薬を飲んでいるか自覚して 学 生 の 頃 は ひ ど か っ た。 授 で自分をコントロールして い る。 だ か ら 彼 は 友 達 が 出 邑楽中学校2年 い る。 み ん な と 同 じ こ と が 来 て み ん な に 好 か れ る。 彼 業中にぬけだして、外で走っ できるように勉強も頑張っ も必死で頑張っている。 たり先生に迷惑をかけたり て い る。 彼 の 勉 強 面 は と て 里奈 も す ご い。 例 え ば 社 会。 1 世 の 中 に は、 彼 よ り ひ ど い 人 も い る か も し れ な い。 佐々木 番すごいのは地図や国旗を けれどその人もきっと支え し た。 け れ ど 病 院 に 行 っ て すべて覚えてしまっている こ と で あ る。 形 や 色 す べ て て く れ る 人 が い る は ず だ。 10 知 っ て い る。 歴 史 も 人 物 も 準優勝した天王元宿の皆さん 障がい者も同じ人間なのだ 15 2014 * DEC 優勝したウイングの皆さん ほ と ん ど 覚 え て い る。 要 す ▶会場・問合先 町立図書館 日㊏(雨天決行) 上映作品名 ザ・ロストワールド 失 17日㈯ 14:00 われた恐竜王国(93分) 平成 年1月 開始時間 17 から差別をしてはいけない。 期 日 10 彼らは障がいと戦いながら ●子ども映画会 30 るに 人の 3倍以上の暗記能 上映作品名 ユー・ガット・メール 16日㈮ 14:00 (119分) 27 力 が あ る と い う こ と だ。 け 開始時間 17 23 生 き て い る。 た と え そ れ を 期 日 30 27 倍以上の努 ●金曜映画会 れど彼は人の 優勝 ウイング 準優勝 天王元宿バレーボールクラブ 第3位十三坊塚バレー からかわれようと一生懸命 第 37 回邑楽町ミセスバレーボール大会 として生きられたことに感 ※ 12 月の図書館名画座は、12 月 14 日 ㈰に変更になります。 生 き て い る。 ふ つ う の 人 間 18日㈰ 14:00 東海道四谷怪談(76分) 【団体男子】 優勝邑楽クラブ【シニア男子】 第3位村田知伸 【シニア女子】 準優勝村田寿恵 力 が 必 要 だ。 だ か ら 彼 も 努 上映作品名 力して頑張っている。 開始時間 謝 を す る。 そ れ こ そ が 彼 ら 期 日 第 35 回邑楽町長杯争奪近県卓球大会 彼自身でできることはい く つ か あ る。 そ れ は 友 達 を ●図書館名画座 を大切にしているとても素 1 月の図書館映画会 スポーツ大会結果 作 る と い う こ と。 彼 は 何 を ▶期日 1 月 8 日㈭、15 日㈭、22 日㈭、 29 日㈭ ▶時間 午前 11 時~ 65 冬の空気を感じながら、のんびり景色を楽しみましょう(昨年の様子) 言 わ れ て も 何 も 言 わ な い。 晴らしいことだと私は思う。 オリーブ「読み聞かせ」 ▼期日 ▶期日 1 月 31 日㈯ ▶時間 午後2時~ ▼時間 9 時集合 9時 分出発 歳以上で、体力的に歩くのが難しい人 キッズクラブ「読み聞かせと工作」 ▼対象 1 日㈭、2 日㈮、3 日㈯、4 日㈰、5 日㈪、 12 日㈪、19 日㈪、26 日㈪、30 日㈮ ※ 1 日㈭~ 4 日㈰は年始休館、5 日㈪ は資料整理日、30 日㈮は月末整理日 人( 先着順) 1 月の休館日 17 30 ▼参加費 200円(バス代・保険代など) 長柄公民館 日㊌午前9時~ 15:00 12 ▼定員 14:20 グループホーム つむぎの里 ▼申込方法 電話で申し込む 町福祉センター 中野小学校では、一年を通して、たてわり活動を行っています。 全校児童を赤・青・黄・緑の4つの団に分け、さらに各団を小さ な班に分けて、学年をこえ、いろいろな活動を一緒に楽しんでいます。 その一つに、毎月一回行われるたてわり遊びがあります。6 年生が中心となって、 みんなで楽しめる遊びを考え、進行してくれます。また秋には、たてわり遠足があ り、班ごとに分かれて多々良沼や中野沼で野鳥の観察をしたり、クイズを解いたり しながら、ゴールを目指します。6 年生が 下級生をはげまし、まとめてくれるので仲 よく遠足を楽しむことができます。 来年は私たちが班をまとめる番です。私 たちにたくさんの笑顔をくれた先輩たちに 負けないように、下級生と仲よくして、笑 顔いっぱいにしたいです。(児童会本部 まき た り おん 蒔田理陽) いろいろな学年の人と交流ができます 月 13:40 たてわり活動 ▼申込開始 グループホーム ヴィラ 財に触れ、楽しみながら福と健康を迎えに行きましょう。 【共通事項】 11:40 校 小学 中野 ▼集合場所 シンボルタワー(駐車場) 弁当、飲み物、雨具など ラポール・レイゾン (寺内医院) 邑楽町公民館では、上州邑楽七福神を愛する会の皆さんと一緒に、上州邑楽七福神巡りを行います。 町内の神社にある七福神を約7時間かけて歩きます。新たな年の始まり、ふるさとの自然や文化 ▼持ち物 11:05 年の初めに上州邑楽七福神めぐり! 楽しく歩いて福を迎えに行きませんか? 施策の大綱を定めることとする、などです。 しかし、政治的中立性を確保するために①教育委員会は、引き続き執行機関である こと②総合教育会議で首長と協議・調整は行うが、最終的な執行権限は教育委員会に これまで同様留保されています。 (教育長 大竹喜代子) ▼申込・問合先 邑楽町公民館 10:30 特別養護老人ホーム やまつつじ 教育委員長もそのまま続く)②教育委員による教育長のチェック機能を強化したこ と③教育委員は4人以上が望ましいが5人以上も可能であること(教育委員の任期は 引き続き4年)④首長は、 「総合教育会議」を設け、教育委員会とよく協議をして教育 ORA TOWN * Public Relations 14 17 2014 * DEC ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ 期日 12 月 17 日㈬~ 25 日㈭ ※ 25 日は正午まで。 内容 今年 100 歳を迎えた橋本オイ クさんの手編み作品の展示 会場・問合先 邑楽町公民館 年末年始の休館日 邑楽町公民館、長柄公民館 ヤングプラザ、町民体育館 休 館日 12 月 29 日㈪~平成 27 年 1 月 3 日㈯ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ 電気工事による休館について ▼ ▼ ▼ ▼ 期日 平成 27 年 1 月 25 ㈰ 時間 午後 2 時~ 4 時(1 時 30 分 開場) 会場 町立図書館 いと が まさ る 講 師 糸 賀 雅 児 さん(慶應義塾大学 文学部教授) 対象 どなたでも 定員 70 人(先着順) ▼ 講演会「地域に根差す図書館」 町民体育館と邑楽町公民館では、受 変電設備の老朽化に伴う交換工事を 行います。そのため、次の日程で休 館となりますので、ご理解とご協力 をお願いします。なお、期間中は電 話も不通となりますので、お問い合 わせは生涯学習課まで。 町民体育館 期日 12 月 8 日㈪~ 10 日㈬ 邑楽町公民館 期日 平 成 2 7 年 1 月 6 日 ㈫ ~ 1 1 日 ㈰ ▼ できあがった料理を囲んで食事会 ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ■教室・講座などの申し込み方法 ▶申込開始当日 申し込み開始時間に申込先の窓口に、本人または家族の人が直接申し込んでください。 ▶申込開始日翌日以降 定員に満たない場合、電話での申し込みを受け付けています。 100 歳おばあちゃんの手編み作品展 ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ 訴えたのでした。国の元となる村の自 治を重視した民衆思想家としての面 目躍如といえるでしょう。 明治40年(1907)の6月末、移住を 拒んだ16戸の残留民家屋への強制破 壊が行われ、正造もその現場に立ち会 います。家屋を破壊された村人は、仮 小屋を作り住み、洪水でびしょぬれに なりながらも土地を離れません。正造 は、その姿に強い衝撃を受け、民衆に 教えるのではなく、学ぶことの大切さ を悟ったのでした。 今、遊水地の一画には、村人の子孫 の尽力で「谷中村遺跡」が保存され、往 時を物語る場となっています。 展示会 青少年健全育成推進大会を開催します~大声コンテスト出場者募集~ 期日 平成 27 年 2 月 7 日㈯ 時間 午後2時~4時 会場 役場3階大会議室 内容 優良青少年・育成功労者の表彰や小・中学生の 人権作文発表、大声コンテストなど 対象 どなたでも 【大声コンテスト出場者募集!】 内容 大声を出して声の大きさを競う 対象 小学生 定員 30 人(先着順) 申込開始 12 月 15 日㈪午前9時 申込・問合先 生涯学習課 ▼ ▼ ▼ ▼ 田中正造がいた! 期日 平成 27 年 1 月 25 日㈰ 時間 午前 9 時~正午 会場 長柄公民館 内容 普通救命講習Ⅰ(救命に必要な 基礎、救急蘇生法、止血法、自動体外 式除細動器「AED」の取り扱いなど) 対象 15 歳以上の人 定員 20 人(先着順) 参加費 無料 申込開始 12 月 20 日㈯午前 9 時 30 分 申込・問合先 長柄公民館 期日 平成 27 年 1 月 22 日㈭、2 月 12 日㈭、26 日㈭(全 3 回) 時間 午後 7 時 30 分~ 8 時 30 分 会場 ヤングプラザ 内 容 食べ過ぎや運動不足を解消す るために、誰でも、簡単にできる体 幹トレーニングを学ぶ 対象 16 ~ 35 歳の人 定員 20 人(先着順) 参加費 無料 申込開始 12 月 18 日㈭午後 7 時 申込・問合先 ヤングプラザ 参加費 無料 申 込開始 平成 27 年 1 月 6 日㈫午 前9時 申込・問合先 町立図書館 ▼ あし 普通救命講習会 若者らくらく体幹力アップ講座 ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ 群馬・栃木・茨城・埼玉、4つの県境 No.56 を集める低地に広大な葦 原と人造湖 があります。渡良瀬遊水地と谷中湖、 近年ラムサール条約に登録され、貴重 -③消えた谷中村- な湿原として注目を浴びている所で 邑楽町文化財保護調査委員 す。そこにはかつて、農と川漁に生き 川島 健二 る村人の生活がありました。栃木県下 都賀郡谷中村。村は洪水を防ぎ、足尾銅 山から流出した鉱毒を沈殿させる目的 で作られる遊水池のために、明治39年 (1906)廃村を余儀なくされました。 正造は、その計画が浮上して間もな く、明治37年(1904)7月谷中村に移 り住み、廃村に抵抗する運動を開始し ます。日露戦争で沸き立つ中、正造は 「谷中問題は日露問題より大問題」と かつて谷中村があった渡良瀬遊水地周辺 期日 平成 27 年 1 月 14 日㈬ 時間 午後 6 時 30 分~ 9 時 会場 長柄公民館 内 容 冬にぴったりのほかほか肉ま んを作る 対象 18 歳以上の人 定員 16 人(先着順) 参加費 800 円(材料代) 申込開始 12月17日㈬午後6時30分 申込・問合先 長柄公民館 若者冬のあったか韓国料理講座 期日 平成 27 年 1 月 28 日㈬ 期日 平成 27 年 1 月 29 日㈭ 時間 午前 10 時~正午 時間 午後 7 時 30 分~ 9 時 30 分 会場 長柄公民館 会場 ヤングプラザ 内 容 リンゴのヨーグルトケーキ、 内容 ジャガイモを使ったピリ辛スー ミルクくず餅、さつまいもご飯など プのカムジャタン、春雨と野菜を炒 を作る めたチャプチェの作り方を学ぶ 対象 18 歳以上の人 対象 16 ~ 35 歳の人 定員 16 人(先着順) 定員 15 人(先着順) 参加費 500 円(材料代) 参加費 1,000 円(材料代) 申込開始 12 月 18 日㈭午後 7 時 ※保育希望者は事前に申し込んでくだ 申込・問合先 ヤングプラザ さい。(2 歳以上の幼児 5 人まで・先 着順・無料) 申 込開始 平成 27 年 1 月 7 日㈬午 前 10 時 申込・問合先 長柄公民館 ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ 期日 平成 27 年 1 月 30 日㈮、2 月 6 日㈮(全 2 回) ▼ ドールハウス講座 ▼ ▼ ▼ ▼ 期日 平成 27 年 1 月 10 日㈯ 時間 午後1時開演(12時30分開場) 会場 長柄公民館 出演 アリア(ボーカル)、ノースリッ ジ・ジャズクラブ(演奏) 内容 シャンソンとジャズの演奏 肉まん作り教室 子どものためのおやつ作り教室 ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ 新年シャンソンとジャズコンサート ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ 期 日 平成 27 年 1 月 24 日㈯、2 月 14 日 ㈯、28 日 ㈯、3 月 14 日 ㈯、 28 日㈯(全 5 回) 時間 午前 10 時~正午 会場 邑楽町公民館 内容 料理、スポーツ吹矢、竹トン ボづくりなどを体験する 対象 小学生 定員 16 人(先着順) 参加費 1,000 円(材料代) 申込開始 12 月 20 日㈯午前 9 時 申込・問合先 邑楽町公民館 ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ わいずクラブ(子ども教室) 期日 平成 27 年 1 月 31 日㈯ 時間 午前 10 時~午後 1 時 会場 邑楽町公民館 内 容 郷土料理であるおっきりこみ の作り方を学ぶ 対象 18 歳以上の人 定員 16 人(先着順) 参加費 500 円(材料代) 申込開始 12 月 20 日㈯午前 9 時 申込・問合先 邑楽町公民館 対象 どなたでも 定員 150 人(先着順) 参加費 無料 整 理券配布 12 月 20 日㈯午前 9 時 30 分から 申込・問合先 長柄公民館 ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ おっきりこみ講座 ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ 期日 平成 27 年 1 月 14 日㈬、28 日㈬ 時間 午後1時 30 分~3時 30 分 会 場 町共同福祉施設2階パソコン ルーム 内 容 パソコン操作の分からないこ とについての個人相談 対象 どなたでも 参加費 無料 ※ノートパソコンなど、持参できる人 は持ってきてください。 問合先 生涯学習課 時間 午前 10 時~正午 会場 邑楽町公民館 内容 ドールハウスの作り方を学ぶ 対象 18 歳以上の人 定員 10 人(先着順) ※保育希望者は事前に申し込んでくだ さい。(2 歳以上の幼児 5 人まで・先 着順・無料) 参加費 1,500 円(材料代) 申込開始 12 月 19 日㈮午前 10 時 申込・問合先 邑楽町公民館 ▼ ▼ ▼ パソコンなんでも相談会 町青少推会長から優良青少年などに表彰状が贈られます 邑楽町公民館G 88-1290 長柄公民館G 89-0123 町民体育館G 88-5355 町立図書館G 88-5900 ヤングプラザG 89-1501 生涯学習課G 47-5043 ORA TOWN * Public Relations 16 皆さんの身近で起きた出来事や楽しい話題、イベントなどの情報を 「広報おうら」編集部まで、お気軽にお寄せください。G47-5007 第 21 回産業祭・邑多福まつり 2014 食べて、見て、楽しいお祭り 11月2日、役場周辺で産業祭が行われました。毎年各種無料配布や模 擬店、スタンプラリー、抽選会などイベント盛りだくさんの産業祭。今 年は約2万人の来場者が訪れました。無料配布の会場では長蛇の列が でき、たくさんの笑顔があふれていました。また、保健センターで同時 開催された邑多福まつりでは筋力トレーニング教室や骨密度レベル チェック、健康相談、野外ステージなどに多くの来場者が集まりました。 身 10月30日から2日間、邑楽 中2年生の職場体験学習が行われま した。153人が町内外56か所の事業所など 邑 楽中学校2年生 職場体験学習 「はたらく」 を学んだ2日間 で活動し、働くことの意義や社会生活のルール、 マナーを学習。日頃、接することの少ない社会を通 じて、大人への第一歩を踏み出しました。役場企画 ゆうり 課広報広聴係には神山優里さん(明野・34区)が訪 れ、広報誌の編集や配布を体験。重い一眼レフカメ 昭和遺跡現地説明会 近に感じた昔のくらし ラや文章作成に戸惑いながらも、同級生の働く 様子を取材しました。神山さんは「仕事の 11月1日、十三軒地内で発掘調査を行った昭和遺跡の現地説明 会が行われました。そこでは9000年前の縄文土器などが見つ かっています。雨が降る中の説明会には222人が参加。来場者は 古墳時代の住居跡や出土した土器を熱心に見学していました。 神 山 優 里 で す。 学校では演劇部に所属していま す。私の職場体験レポートをご 覧ください。 ことがいろいろ知れてよかった」と ↑社会人として働くときに 求められるマナー。名刺の扱 い方には緊張しました 話していました。 芸術の秋に触れた文化の祭典 2014 邑楽町民文化祭 11月8・9日、邑楽町公民館周辺で町民文化祭が開催されまし た。各種サークルの舞台発表や絵画・陶芸などの作品展示、お茶 席、模擬店などが行われました。ホールでの舞台発表には多く の観客が来場。会場全体が芸術の秋に包まれていました。 ↑たくさん取材をしました。最初は何 ↑館林市で広報を担当するお姉さんと、 ↑この日は広報おうら11月号の発行日 ↑毎月1回発行の広報誌が、行政区の を聞けばいいのか分からなかったけ お互いの広報誌について話しました。市 で、私も配布を手伝いました。 「重い」な 区長さんの協力によって、各家庭に届 ど、繰り返すうちに楽しくなりました や町によって中身が違うんですね んて言ってたら仕事になりません いていることを知りました もしものときのために備える 避難所運営ゲーム 11月12日、役場3階大会議室で避難所運営ゲーム(通称: ハ グ HUG)が実施されました。HUGは災害時の避難所運営を模擬体 験するものです。町職員が各班に分かれて図上で避難者配置や 避難所で起こるトラブルの対処方法を必死に考えていました。 下の記事と写真は私が 担当しました。 好きだから、心を込めて ↑パソコンを使った編集も体験しまし ↑広報担当のお兄さんから、広報誌 ↑広報担当の係長に原稿のチェックを た。印刷と製本以外の編集は、全てここ に使える漢字と使えない漢字がある してもらいました。作文って難しいで で行っているそうです す……。でも、とても勉強になりました ことを教わりました 邑楽中学校「職場体験学習」 10月31日、館林市内のスポーツ店で邑楽中学校の2年生3人 が職場体験学習を行いました。テニスラケットなどを磨く作業 をしていた夏目陸さん(明野・34区)は「大変だったけど好きな スポーツの仕事ができてよかった」と話していました。 私が撮影した ベストショット りく 邑楽町で新しい生活を始めます 11 月 22 日は「夫婦の日」 11月22日は「いいふうふ」と読めることから「夫婦の日」といわれてい ます。この日、役場に婚姻届を提出した米田裕弥さん(光善寺・15区)と ほのかさん(佐野市)は「提出するならこの日だと決めて来ました。笑顔 の絶えない家庭を作りたいです」と喜びいっぱいに話してくれました。 19 2014 * DEC ORA TOWN * Public Relations 18 定休日夫と歩きて拾う秋 薄紅葉庭に並べた椅子二つ 身に入むや苛めに耐える盲導犬 広 情報板 ○出張緑化講座 覚えておきたいマツの整枝剪定 ▼期日 平成 年1月 日㊍ ▼時間 午前 時~正午 ▼会場 県高崎合同庁舎(高崎市台町) ▼講師 茂木清美先生 (樹木医) ▼定員 人(先着順) ▼申込方法 電話で申し込む ▼申込開始 1月 日㊋午前8時 分 ▼申込・問合先 ー7188 県緑化センター G ○イベント 「緑寿式・喜寿式」合同式典開催 喜寿式 町内在住で、昭和 和 年3月生まれの人 年 4月 ~ 昭 ▼参加費 1、000円(当日徴収) ▼応募締切 月 日㊏ 左記申込先へ直接または ▼申込方法 ファクス、Eメー ルで申し込む ー1290 ▼申込先 【直接】 邑楽町公民館(中野3170) G 石井和男(藤川1078) 大塚孝士(中野1835) ー0297 中野地区 G 高島地区 G ー0818 長柄地区 三ツ村文夫(狸塚209) G ー0774 88 日の暮れて園の一室皓皓と母待つ児等の影のうごめく 幾年月手作りジュース飲みつづけ猛暑の夏を無事過ごし来ぬ 鉢植のたわわなリンゴ誉めながら布教の人等陽の中をゆく @ 【Eメール】 wu-0223 ー9431 局 (梅田) G (梅田和助) ne.jp ▼問合先 邑楽町熟年力を活かす会事務 新春お笑い寄席(立川談四楼独演会) ▼期日 平成 年1月 日㊐ ▼時間 午後2時開演 ※開場は午後1時 分。 ▼会場 福祉センター寿荘 ▼出演 立川談四楼(邑楽町出身) ▼ 入 場 料 2 、0 0 0 円( 前 売 券 ) ・3 、 000円(当日券) ▼チケット販売所 福祉センター寿荘 絆 会・に ん ま り 会 事 務 局( 飯 ー4940 ▼問合先 塚) G ○多々良沼の 白鳥絵画作品募集 町内在住の小・中学生 ▼ 対象 ▼ 募 集 条 件 ク レ ヨ ン や 絵 の 具 な ど で、 多々良沼に飛来している白鳥を画用紙 (縦 ㎝ ×横 ㎝ 以内)に描く 負けまいと孫の背中を追いかけて負けてくやしい花いちもんめ 木犀の香りただよう部屋の中芳香剤より勝りし香り 仁川の日本選手の活躍に思わずテレビに「良し行け頑張れ」 涼風にそよぐ芒が秋桜に止まる蜻蛉にそっと近づく まっ白な蕎麦の花さく野の道を秋の陽あびてのんびり歩く future.ocn. 【ファクス】 ー1490 (小島正宏) 88 ※作品の裏面に学校名・学年・組・名前 を書いて提出してください。 年1月 日㊋ 各小・中学校または役場商 工振興課に直接提出する ▼申込方法 役場商工振興課 ▼申込締切 平成 ▼申込・問合先 G ─5026 沼田とし子 島田 初美 橋本 俊幸 板橋 浩子 宮﨑トヨ子 相澤 ヒサ 山﨑 静子 茂木いく子 華やかなOL時代の走馬燈お局様も遂に鬼籍へ 曽我 公子 新旧の家々並ぶ織の町行列のなる蕎麦店見ゆる 潮 とみ 穂波見て米と云う字に八つ足りぬ傘寿になるも夢の続きを 遠藤 博道 晩秋や緑のカーテン果実つけ落ちてくれるなパッション・フルーツ 持 田 静江 菅谷千枝子 愛犬の手術も無事に帰途につく夜空の星のなんと清しき 89 まちかど ▼期日 平成 年3月 日㊐ ▼会場 邑楽町公民館 ▼対象 緑寿式 町内在住で、昭和 年 4月~昭 和 年3月生まれの人 30 子どもの諦めない姿に 感動させられました 長谷川繁樹 60 ジバニャン 先 日 、娘 の 初 め て の マ ラ ソ ン 大 会 を 見 学 に 行 っ て き ま し た 。ど の 子 も 山田龍臣(25 区) 吉田哲男(26 区) 88 最後まで諦めない姿に感動しまし た。娘も練習を重ね、入賞することが 広 できて自信につながったようです。 鷺の群れ鴨一羽いる秋の沼 庫裏しづか大カヤの実の匂いけり 青山 房江 上州の風が木の実を踊らせる 大塚 久子 木の実独楽弟四人健在で 岡田 尚美 尊徳像旧き学舎銀杏降る 早川 亨 遠き日の兄弟喧嘩木の実独楽 金子 睦子 より添いし真赤な木の実句碑映える 安 冨 耕二 木の実落つ涙の跡を見極めて 村上 文子 木の実落つ林の中の音一つ 新井 政子 築比地秀男 風騒ぐ金山城趾木の実降る ※当選者は広報おうら1月号で発表します。 2年ぶりに「邑の映画会」 を見に行ってきました 村田ゆみ子さん(藤川) 今回も会長さんをはじめ、たくさ んのスタッフさんのお力をすごく感 じるそんな〝映画会〟でした。どの 作品もとてもスケールの大きなもの 福島 慶子 石橋弥代江 大塚 初代 斉藤真紀子 小林トヨ子 船生三江子 中谷 和子 長柄小学校6年 米山和紘さんの作品 29 29 30 27 23 12 27 54 2014 年 【 最優秀作品 】 13 20 88 10 27 27 12 ですごく感動しました。 母ほどは針の進まぬ夜なべかな 金子 典子 のんびりと列車の旅や天高し 宮尾 静子 稲架かけて天日ひたすら頼りとす 今井 里智 中繁貴美子 三陸の厚き友情秋刀魚焼く でか田んぼ気合を入れて稲を刈る 山あいの段田の光り稲架の列 満月の光に思わず手を合わせ PATIOとは「中庭」という意味。 町民の皆さんが集い、 自由に意見を語り合う広場です。 翡翠の色に誘われ行く川辺 から、抽選で 10 人に 500 円の図書カードをプレゼント。 ORA TOWN * Public Relations 20 21 2014 * DEC 山田千華(32 区) 小林洋子(33 区) PN.クリス 木次寅吉(28 区) 原陽菜(29 区) 88 24 13 88 38 47 仕事で心がけていることはありますか? 一生に一度の買い物をサポートする仕事なので、お客様からの 信頼が大事です。そのため常にお客様との心の絆を大切に接客 をしています。また信用第一な仕事なので第一印象も大切です。 身だしなみや言葉遣いには特に気をつけています。今後は尊敬 している上司や先輩方のノウハウを吸収して、一人でも多くの お客様の夢を叶えられるように頑張っていきたいと思います。 ■ 【11 月号の当選者】(応募数 27 通、全問正解 27 通) 夢 88 久保田琉孔(24 区) 清智子(16 区) サンタさん、今年こそ来てくれるかな…… ■ 現在何をしていますか? 大学は県外に進学しましたが、 地元に少しでも貢献したかった ので邑楽町に帰ってきました。 現在は館林市内の金融機関で住 宅ローンなどの仕事をしていま す。幅広い知識が必要な仕事な ので、社会情勢などの知識を得 るために毎朝の新聞購読は欠か せません。平日は夜遅いことも ありますがジムで体を動かしス 小宮 悠嗣さん 24 歳 トレス発散。休日は友達と遊ぶ Komiya Yu-ji (鶉上・12 区) などリフレッシュしています。 福田三枝子(4 区) 豊島敬子(15 区) ※敬称略 ・若・者・紹・介・ 13 ●あて先 〒370-0692(住所は不要)邑楽町役場企画課広報広聴係 G 47-5007 C 89-0136 E-mail koho@town.ora.gunma.jp ※誌上匿名はOKですが、記念品発送などに必要ですので、必ず 実際の名前・住所・年齢・電話番号をお書き添えください。 ①イラスト・絵手紙 ② 4 コマ漫画 ③詩・ポエム ④短歌・俳句⑤ 告知コーナー(イベント案内やメンバー募集など) ご質問・ご意見は、はがき・電話・FAX・E メールなど、どんな 方法でも結構です。掲載者には粗品を進呈します。 大募集 問題の答えをはがきで送ってください。全問正解者の中 PN. 締 切 12 月 12 日㈮(当日の消印有効) 来は思いやりのある優しい子に育ってほしいと願っています。 あて先 〒370-0692邑楽町役場企画課「広報クイズ」係 来るようにという意味が込められています。たくさんの愛を受け、将 行政区・名前・年齢を書いて郵送 と Q (。>艸<。) 応募方法 はがきに、答え(例:第 1 問―A)・住所・ ないくらい元気いっぱいです。來愛という名前にはたくさんの愛が (ヒント 2 ~ 5 ページ) C. ワンツーツリー うさぎも待ち遠しそうだね。 (ヒント 6 ページ) C. 医療費 んと「アナ雪あそび」をすること。家でも歌ったり踊ったり、目が離せ と 第 2 問 年々増え続けるのは? らいちゃんはとっても活発な女の子。すべり台がとにかく大好きで A. クリスマスツリー B. スカイツリー ® (寺中・26 区) 第 1 問 シンボルタワーの先に見えるのは東京…何? 渡邊 愛さん・來愛ちゃん(2歳5か月) PN.Rin 公園に行くとすべり台にまっしぐら。マイブームは11歳のお姉ちゃ こ 【今月の問題】 ら い あ A. 加齢臭 B. 気苦労 ひ (*゚∀゚*) KOHO 広 報 ク イ ズ 25 投稿 み ん な の 広 場 広告 広告 木くずのリサイクルをトータルサポート 株式 会社 実績が証明する確かな仕事! 私たちにお任せ下さい。 グリーンマテリアル 一般廃棄物処分業 木くず(邑楽町)第1号 産業廃棄物処分業 木くず(群馬県)第 01020171240 号 処理にお困りの廃材を 広告面 再生利用で地球の資源に 弊社は、鳶工事・土工工事を主体とする建設業者です。 個人様からの委託でも、お見積もり・ご相談させていただきます。 お気軽にご相談下さい。 広告面 YAMASHITA GROUP 邑楽町篠塚 38 番1 ☎ 0276-57-8537 B 0276-57-8538 支援室などにはできる限り行 ません。 子育てひろばや子育て 子どもが生まれてからは町 の子育て支援が生活に欠かせ 楽町へ来て3年が経ちました。 私 。そ ん な 私 も 結 婚 を 機 に 邑 立ったらすぐ行動したいのが 派 だ と は 思 い ま せ ん が 、思 い う 」と い う 性 格 。決 し て 行 動 れ が 苦 手 で「 行 く な ら 今 行 こ う 会 話 あ り ま せ ん か 。私 は こ 久しぶりに会った友達と 「 今 度 、食 事 に 行 こ う 」っ て い さ ん 声 を か け ま し た 。す る と で き な い か ら 、マ マ 友 に た く と 思 い ま し た 。で も 一 人 で は を 〝私だけの時間〟で始めたい 妊婦のときにやっていたヨガ 「 思 っ た ら す ぐ 行 動 」な の で 、 と思うことがあるんです。 で も 、育 児 に 奮 闘 す る 毎 日 の中で「自由な時間が欲しい」 る場所でもあります。 また、 子どもの成長を実感でき とって本当にありがたいです。 いただくなど、 町外出身の私に 輩のママ友からアドバイスを 私が発起人でスタートした サ ー ク ル だ け ど 、私 が 頑 張 る なことだと思っています。 リフレッシュすることは大事 時間を上手にやりくりして、 じることがあります。だから、 も が 支 え な ん だ 」と 改 め て 感 し く な り「 自 分 に と っ て 子 ど ど も に 会 う と 、子 ど も が 愛 お 四六時中子どもといると、 ついイライラすることもある のリフレッシュ時間です。 子どもと少し離れたママだけ を始めることができました。 け れ ど 、サ ー ク ル を 終 え て 子 くようにしているので、 そこで 意 外 に 反 応 が 多 く て 。先 生 と 「私は違う・ ・ ・、 うちの子は違う・ ・ ・、 」後悔する前に、 ご相談を!! 知り合いになったお友達もた 広告面 というよりは一緒に頑張って 広告面 (群馬県50才男性未婚率22.1%) くれるママ友がいてくれるか 1 人が 独身 です も 縁 が あ り 、子 ど も を 預 か っ 近所を見回してください てもらうネットワーカーさん このまま結婚しなくて、いいのですか? くさんいます。 最初はすごく緊 広告面 張しました。 でも、 話してみる 広告面 らできます。何より楽しいし、 グリーンマテリアル 一般廃棄物処分業 木くず(邑楽町)第1号 産業廃棄物処分業 木くず(群馬県)第 01020171240 号 を町から紹介してもらって、 広告面 あ な た に 似 合う お 仕 事 を 紹 介しま す 大泉 町 北 小 泉 3 丁 目 8-1 広報おうら に 主 告 広告面 広告 を 広 中 !! 募集 掲載 してみませんか? 23 2014 * DEC ● 完全予約制 申込月数 1か月 2か月 3か月 4か月 5か月 6か月 7か月 8か月 9か月 10 か月 11 か月 12 か月 ヨガで体をリフレッシュして、子育てライフもますます充実 子どもが中心。 でも、 ママも楽しみたいの 新井礼奈さん (水立大黒・23 区) あらい・れな ●1987年生まれ。2歳の女児 の母。散歩が日課で、おうら中央公園はお 気に入りのコース。“私だけの時間”には、録 りためたテレビを観たり、雑誌を読んだり して楽しむ。もちろん周りにいてくれる家 族や友達の協力あってのことと感謝の気 持ちを忘れない。明和町出身。 No.316 ☎ 0276-62-0033 営業時間:8時~20時 W 割引前 8,000 円 16,000 円 24,000 円 32,000 円 40,000 円 48,000 円 56,000 円 64,000 円 72,000 円 80,000 円 88,000 円 96,000 円 割引率 なし 5% 10% 15% 20% 割引後 8,000 円 16,000 円 22,800 円 30,400 円 38,000 円 43,200 円 50,400 円 57,600 円 61,200 円 68,000 円 74,800 円 76,800 円 町では「広報おうら」の紙面に 有料広告を掲載しています。 お得な割引制度もあります(左表参照) ぜひ、みなさんの会社やお店の宣伝に ご活用下さい! 広告面 詳しくは... 邑楽町役場企画課 企画政策推進係 G47-5009(直通) FAX89-0126 までお問い合わせください やまぼうし 俳句教室の受講生を中心に結成されたサークルです。メン バーは 10 人。今年で結成9年目になります。毎月第4火曜 日の午後1時から3時まで、邑楽町公民館で活動しています。 講師の築比地秀男先生のもと、俳句を通して仲間とのつなが りを深めることを大切にしています。俳句の魅力は、悲しい ときやうれしいときなど人生のさまざまな場面で、自分の気 持ちを俳句という形にできること。五・七・五という限られ た字数の中で純粋な気持ちを一句に込めることができます。 また、俳句を作ることで季節を見つめ直し、物の見方も変わっ てきます。現在メンバー募集中。ぜひ一緒に俳句を作り感性 を豊かにしませんか?興味関心のある人は一度見学に来てみ てください。お問い合わせは、邑楽町公民館G 88-1290 へ。 ● FRIENDS <東毛地区を中心に、16年にわたり身元確実なお相手をご紹介しています> 東日本結婚相談室 O No.298 と 、み ん な 同 じ 悩 み が あ る か 株式 人材派遣・紹介・アウトソーシング 雇用 (製造・サービス・介護) 促進アドバイザー 広告面 人に N これからも続けます。 群馬県知事許可(般 -23)第 22768 号 http://www.tanigutigumi.com 総合コンサルタン ト 会社 〒370-0604 群馬県邑楽郡邑楽町石打1086-1 木くずのリサイクルをトータルサポート TEL 0276-56-9971 FAX 0276-56-9972 株式 会社 男性 N ママ友と一緒にヨガサークル 合同会社 エイチ&ワイ A ら、 すぐ仲良くなれました。 先 株式 会社 一般・産業廃棄物収集運搬業(木くず) 株式会社 M 所在地:邑楽郡邑楽町篠塚 3919-1 TEL:0276-55-0079 グリーンエクスプレス 㻴䠃㼅 U ステップイノベーション株式会社 木くずの積み込み運搬のエキスパート 株式 会社 H ORA TOWN * Public Relations 22 貴重な話をお届けします―。 〈第四十三回〉 若い人たちに語り継ぎたい、 次の世代に残しておきたい。 あすへひとこと 十軒の神明様 そんなとき、ある人が思い切って、犬 を貰って番犬にしました。犬は見知らぬ 人をほえますから、泥棒除けには最適で 殿は、昔の奥の院を現在地に移築したも は泥棒除けにあちこちで、犬を飼うよう とが、隣近所の話題になって、それから ところがその家にも、その者にも、な んのたたりもなかったそうです。このこ す。こうして米盗人除けに成功しました。 のだそうです。春・秋の祭りの日には高 赤堀十軒の神明宮は、昔は高台に位置 していて、杉の木立に囲まれ、長い参道 いのぼりが立ち、露店も何軒か出てにぎ になったそうです。 の奥に立派な社殿がありました。今の社 わいました。時代の流れとともに次第に 里ばかり 西に狸塚といふ村 あり、一村 狗 しょくさんじん 祭りの行事も変わり、昔を知る人たちに ちなみに、安永8 年(177 9 )蜀山人 の『一話一言』に「上州館林茂林寺より一 は寂しい思いがします。 檀家の若者が禁令を破って犬をお寺に連 ( い ぬ )を 畜( か )ふ 事 を 禁 ず 。… 」と あ り 篠塚の坪谷に稲荷大明神が鎮座してい ます。稲荷様のお仕えであるオトカはキ れて行き 、昼寝していた坊さ んを狸の 化 坪谷の稲荷様と犬 ツ ネ だ と 一 般 的 に は 信 じ ら れ て い ま す。 身だと見破ったといいます。 だ ん か ますが、伝承ではそれからし ばらくし て 従って、供え物などもオトカの好きな油 それから狸塚では犬を飼うようになっ たそうです。 ひとりごと From editors 2次元コード対応の携帯電話は、右のコードを ご利用ください。読み取りができない場合は URL をご入力ください。 携帯用URL http://www.town.ora.gunma.jp/k Photo 広報担当者 広報担当者になり4か月が経ちました。とても早かった気がしま すが、まだ4か月。歴代の広報担当者もこの時間の流れを感じてい たのでしょう。まだまだ能力が付いてこないまま取材や編集にがむ しゃらに向かっています。先輩たちには負けないように頑張りたい です。▶この仕事をしていると今までよりも四季を感じるような気 がします。秋は体育祭や産業祭、町民文化祭など季節を感じるイベ ントが盛りだくさんでした。秋はスポーツ、読書、芸術など秋を感じ させられるものがたくさんあります。どの秋もとても良いものばか りですが・・・。食欲の秋。こいつがくせ者でした。私もかなり影響を 受け蓄えは万全。これからどう消費していこうかな・・・。 (本澤) 黄色い並木道 (赤堀地内) この広報誌は、東日本大震災で被災した三菱 製紙のニュー V マット紙を使用しています。 この広報誌は、自然保護のため 植物油インキを使用しています。 揚げなどを好むと言われています。 【発行】邑楽町老人クラブ連合会 【編集】あすへひとこと編集委員会 平成 10 年 12 月 31 日発行「高齢者の語り(第六集)あすへひとこと」より 邑楽町携帯サイト オトカはキツネの代名詞である「御稲 荷」を訓読みしたときの【御(オ)稲(ト ウ)荷(カ)】が由来と言われています 古くから、オトカは犬を嫌いますので 坪谷地内では、稲荷様の従者の嫌いな犬 を飼うことは禁物でした。もし犬を飼え ば、その者にたたりがあるといわれ、誰 も犬を飼うものはありませんでした。 と こ ろ が、 昭 和 年 に 戦 争 が 終 わ り、 食料が極度に不足してくると、米盗人が 横行しました。 毎月1日発行 〒 370-0692(住所記入不要) G 0276-88-5511(代表) G 0276-47-5007(企画課直通) B 0276-89-0136 URL http://www.town.ora.gunma.jp E-mail koho@town.ora.gunma.jp 編集・発行 邑楽町役場企画課 方法はないか思案しました。 そこで、盗人の番をするには、どうし たらよいか、夜警をしようか、何かよい 20 昔は高台に位置し杉に囲まれていた神明様。現在は鞍掛山から北西に 周りは民家や白菜畑になっています あるなだらかな丘陵地帯に位置し、 邑楽町の昔ばなし 平成 26 年 12 月号 No.579 いつの時代までも残したい
© Copyright 2025 Paperzz