九州 / 名古屋 REVIEW 特別広報企画 九州 / 名古屋 九州 / 名古屋 の様々な力を取り込んで、 競争力ある車 ショー 2014にも参考出品した。 トヨタ自動車九州は1992年に自動 最先端のITを通して探る 明日の企業経営 クラウド、ビッグデータ、モバイルなどによって、情報システムの姿が急速な勢いで変 わりつつある。その最前線を扱う専門展「Cloud Days」と「ビッグデータEXPO」 「スマートフォン&タブレット」と、最近注目を集めるセキュリティの専門展「セキュリ ティ」 が福岡市と名古屋市でそれぞれ開かれた。 最新ソリューションの展示のほか、 ク ラウドで最先端を走るユーザー企業やIT企業の第一人者によるセミナーが行われた。 会期 :2014 年 6月18日、19日 会場 :FFB HALL(福岡・博多) IaaSに着目し日本でいち早く導入に踏み切る eコマースにとってクラウドは事業そのもの 代表取締役 後藤 玄利 氏 生産現場の機密を保持しながら に関わる研究開発に取り組む福岡県飯 を主に担 当する。2011年にR&Dセン 塚 市のTRIART (トライアート) と共同 ターを設置し、 開発拠点の役割も担う。 で、 企業機密を保持しながらiPhoneの 地域連携を重視しており、 52社の仕 カメラ機能を業務に活用できるシステム アップロードして管理する。 「SNS (ソー 入先とは 「九愛会」 を組織して様々な活 を開発した。 シャル・ネットワーキング・サービス) や 動を展開するほか、 170 社の仕入先と iPhoneの標準搭載カメラを制限し、 ブログ経由で外部に流出することはあ トヨタ生産方式 (TPS) の勉強会や研 業務用カメラのみが動作して画像を撮 りません。安心して業務に利用できま 究会を開催。 九州各県の伝統産業と連 影し、 撮影画像は端末に閲覧可能な状 す」 。TRIARTの今津研太郎氏はこう指 携し、 九州の伝統工芸を随所に取り入 態で残さずに、 専用サーバーにデータを 摘した。 会期 :2014 年 6月25日、26日 会場 :ウインクあいち(名古屋駅前) 国内最大級のプライベートクラウド構築 グループ60社に有料のIaaS形態で提供 「自動車メーカーと自動車部品メー クラウド環境をデンソー ITソリューション する企業にとって、 クラウドサービスと に関する知見を蓄積していった。 カーは世界的な大競争時代に突入して ズがグループ各社に提供し、 利用料金を います。 最新のITを駆使しスピード感を 徴収するIaaS (インフラストラクチャー・ し、 サイジングの自由度も向上した。 持ってビジネスを展開しないと生き残れ アズ・ア・サービス) 形態を採用する。 翌2012年8月、 SAPのERP (統合基幹 ません。 その一環としてプライベートクラ 話すのはケンコーコムの後藤玄利氏。 取扱商品は18万点に達し、 購入者は毎 IT 関連費用を3 分の1に圧縮 今津 研太郎 氏 ス」 とハイブリッド車の機能部品の生産 始め、AWS (Amazon Web Services) 50 台のサーバーをクラウド化 取締役社長 その姿勢はITの分野でも花開く。 IT 「eコマース (電子商取引) 事業を展開 ビッグデータは経営の根幹です」。こう 有限会社TRIART iPhoneの撮影機能を業務に活用 車生産会社として設立、 高級車 「レクサ 名古屋会場 ケンコーコム 株式会社 百瀬 英典 氏 れたコンセプトモデルを福岡モーター づくりを心がけてきました」 。 トヨタ自動 九州 / 名古屋 取締役 「仕入先や行政、 研究機関など九州 車九州の百瀬英典氏はこう話す。 九州会場 トヨタ自動車九州 株式会社 九州の力を活かす地域連携に取り組み 車づくり、ITシステムに成果 リードタイムを短縮化 株式会社デンソー ITソリューションズ 代表取締役社長 今井 孝雄氏 れば1∼2時間でサーバーを用意できる ようになりました」 (今井氏) 。 日1万数千人を超える。 商品がテレビで クラウドの本格導入のきっかけは2011 業務システム) パッケージをAWSで稼働 ウドに取り組みました」 。 大手自動車部品 紹介されると、 突然アクセス数が跳ね上 年の東日本大震災。 本社機能やITインフ させた。 当時、 SAP ERPのAWSでの稼 メーカー、 デンソーの情報システムの開 がるため、 ITインフラのサイジングを過 ラは東日本側に集中していたため、 物流 働は日本にはなく、 欧米でようやく始まった 発・運用を担うデンソー ITソリューショ プライベートクラウドを導入したのは うクラウドの認識は定着し、 バックアッ 剰にせざるを得なかった。 拠点がある福岡に本社機能の一部を移 ところだった。 後藤氏は 「日本でもいずれ ンズの今井孝雄氏はこう話す。 デンソー (1) 柔軟・迅 速なリソース提 供、 (2) 災 プ 環 境の強化などSLA (サービス・レ その解消のためケンコーコムが着目し 転するのにあわせ、 オンプレミス (サー 普及すると考えていたし、 ITインフラをクラ グループは本社含む国内約60社の部 害・障害時のシステム停止の防止、 (3) ベル・アグリーメント) 改善の要求が日 たのがクラウドだ。 IaaS (インフラストラク バー設置型) 環境で稼働していたWebシ ウドにしないとコスト競争力は高まらない 門サーバー約3000台を集約し、 国内最 いつでも、 どこでもアクセスできる環境、 増しに強くなっている。 「今後、 クラウド チャー・アズ・ア・サービス) に着目し、 2009 ステムや基幹システムをAWS環境に移 と判断しました。 初期導入費と5年間の運 大級といわれるプライベートクラウド環 (4) セキュアで安全にアクセス──を実 の利用率も9割を超えると想定していま 年に日本でいち早くアマゾンのクラウドス 行した。 50台を超えるサーバーをクラウド 用費はオンプレミス型に比べ65%削減で 境の構築に取り組んでいる。ALADIN 現するためだ。 「IT費用を変動費にでき す。 情報システムがアジャイルになる日 トレージサービス 「Amazon S3」 を導入 に切り替え、 月額900万円だったIT関連 き、 どこからでもERPにアクセスできるよう (Attractive Landmark for All DENSO たことに加え、 リードタイムを短縮化で はそう遠くないと思います」 。 今井氏はこ した。 商品画像のキャッシュ用として使い 費用を3分の1にあたる300万円に圧縮 になり、 機動力が高まりました」 と話す。 INfrastructure)と名付けたプライベート きたことも大きなメリットです。 いざとな う述べて講演を締めくくった。 1∼2時間でサーバーを用意 グループ各社のALADINの利用率は 7割を超える。 低コストで利用できるとい ※ 記載の会社名、製品名、サービス名はそれぞれ各社の商標もしくは登録商標です。
© Copyright 2025 Paperzz