福井大学国際交流センター専任教員公募要項 1 職種・人員 准教授

福井大学国際交流センター専任教員公募要項
1
職種・人員
准教授または講師 1 名
2
教育研究分野
日本語教育
3
担当分野
本学の日本語教育及び国際交流に関係する各種プロジェクト立案、運営、及びその
他の業務
(1)留学生に対する日本語教育(日本語コースのコースコーディネートも含む)
担当(予定)科目:留学生向けの日本語教育関連科目
科目例(一部)
:
「日本語(初級~上級)」
「応用日本語Ⅰ,Ⅱ」
「はじめて
の作文」「はじめての会話」
*上記科目の詳細については福井大学国際交流センターホームページを
参照のこと。http://ryugaku.isc.u-fukui.ac.jp/kyoiku/tanki_pro.html
(2)留学生及び日本人学生と地域社会との交流活動
(3)学術交流協定締結校からの短期受入研修(サマープログラム等)の実施
(4)その他、国際交流センターの運営に関する業務
(5)将来、学部等の授業を担当することもあり得る。
4
着任時期
平成 27 年 10 月 1 日
5
任
5年
期
採用4年を経た時点で、上記「3 担当分野」に係る実施状況によ
り審査を行い、信認されれば再任します。(再任の場合、任期無しとなり
ます。)
6
応募資格
次の各号のいずれにも該当する者であること。
(1) 博士の学位またはこれに準ずる学識を有する者。
(2) 外国人に対する日本語教育の経験(個人指導は除く)を有する者で,英語
による日本語教育が可能な者。
(3) 国内外における国際交流事業に従事あるいは、異文化交流活動の経験を有
する者で、グローバル人材育成や留学生への日本語教育、地域社会との国
際交流活動に強い関心と意欲を有する者
(4) 国際交流活動推進に対応できる英語運用能力を有する者。英語以外の言語
の運用能力があれば望ましい。
(5)採用後、福井市またはその近郊に居住できる者
7
応募締切日
8
応募書類
平成 27 年 2 月末日
【別記様式1】
(1)履歴書(写真貼付。E-mail アドレス,所属学会を明記のこと)
(2)最終学歴を証明する書類
(3)教育研究業績一覧(著書,学術論文,その他に分類の上,単著・共著の別
を明記し,通し番号を打ち,そのうちの主要業績3点以内に◎印を付すこ
と)【別記様式2】
(4)主要な業績の現物 3 点(抜き刷りコピー可)及びそれらの論文等の要旨
(A4 用紙に 200 字以内にまとめたもの)
(5)日本語教育経歴一覧(様式任意)
(6)英語及びその他の言語の能力を証明する文書
(7)日本語教育に関する抱負(A4 用紙に 2,000 字程度にまとめたもの)
(8)推薦書 1 通(様式任意)
(9)上記(1)、
(3)
、
(4)、
(5)、
(7)については、A4 用紙に出力した書類
に加え、電子データ(MS Word ないしは Excel にて作成のこと)を記録した
CD-R または USB メモリーを同封のこと(ただし、
(1)に関しては写真及
び印を除く)
注) 【別記様式1,2】については,こちらからダウンロード願います。
http://www.u-fukui.ac.jp/cont_about/recruit/format_kokusai.html
9
選考方法等
(1)第一次審査
書類選考
(2)第二次審査
面接・模擬授業
(旅費等必要経費は支給できませんのであらかじめご了承願います。)
10
書類提出先
〒910-8507 福井市文京 3 丁目 9 番 1 号
福井大学国際課内
福井大学国際交流センター長宛
**郵送の場合、封筒の表に、必ず「国際交流センター専任教員応募書類在中」
と朱書きし、簡易書留とすること。
11
特記事項
最終選考の段階で、医療機関による健康診断書を提出していただきます。
12
問い合わせ先
福井大学国際交流センター
TEL
0776-27-8741
桑原陽子
a043140@u-fukui.ac.jp
付記
*提出書類に記載された個人情報は、「国立大学法人福井大学の保有する個人情報の保護に関
する規則」の規定に基づき適正に管理を行い、今回の採用人事以外の目的には使用いたしま
せん。
*国立大学法人福井大学は男女参画を推進しており、業績(研究業績、教育業績、社会的貢献、
人物を含む。
)の評価において同等と認められた場合には、女性を積極的に採用します。