こちら - 商品開発・管理学会ホームページ

(ご案内)
商品開発・管理学会(付)研究所 平成26年度公開セミナー
「超高齢化社会のニーズ探索と商品開発」開催について
(1)趣旨
わが国は、人口減少と少子化を伴った超高齢化社会を迎えつつあり、産業の衰退も予想されていま
す。このような状況の下で、企業は超 高 齢 化 社 会 の ニ ー ズ に 対 応 し た 商 品 開 発 を ど の よ う に
進 め 、 生き残りを図っていくのでしょうか。このセミナーでは、 「住宅、医療、アパレル、食品」
の産業分野から、各企業の取り組みの現状を明らかにし、商品開発の今日的 意義を整理、検討し、地
域産業との情報共有、連携を促進していきたいと考えます。
(2)日時:平成 27 年 3 月 7 日(土) 13:30~17:40
(3)場所:神戸国際大学(神戸市東灘区向洋町 9-1-6)
(4)内容:
12:30~13:30
13:30~13:40
受付
開会挨拶
13:40~14:10
講演Ⅰ
高橋幸司 氏(山形大学教授、(付)研究所長)
滋野英憲氏(神戸国際大学教授)
「高齢者の住みやすいサービス付き高齢者住宅とは」
森田浩一氏(パナソニックコムハート(株)常務取締役 )
14:10~14:40
講演Ⅱ
「認知症ケアについて」
原田智子氏((株)ニチイ学館 ケアマネジャー )
14:40~15:10
講演Ⅲ
「超高齢社会における歯科医療の役割」
高藤真理 氏(神戸常磐大学短期大学部口腔保健学科講師 )
15:10~15:40
講演Ⅳ
15:40~15:55
15:55~16:25
休憩
講演Ⅴ
16:25~16:55
講演Ⅵ
「生活への モ チ ベー シ ョ ン サ ポ ー ト を図る住環境福祉用具について」
長田貴氏(NAGATA ケアマネジメント研究所 主宰、元甲子園大学 准教授)
「高齢者市場への模索する売り場と求められる商品開発
―「コト」消費時代に生み出す「モノづくり」とは― 」
前野いずみ氏 (名美アパレル株式会社取締役社長 )
「健康寿命をのばすための商品開発(仮題)
―ミルクでしっかりからだにチカラ―開発と普及取り組みについて 」
大森敏弘 氏(株式会社明治 食品開発研究所G長 )
16:55~17:20
研究報告
「大学生と農山村の援農交流モデル構築と地域活性化」
岡持貴也 氏( 近畿 大学生物 理工学部 )
・木戸啓仁 氏(同 近畿 大学生物理 工学部 )
17:20~17:25
閉会挨拶
17:45~19:45
懇親会
木戸啓仁氏(近畿大学教授、( 付)研究所事務局長)
「feel dining cafe&sea」 ( セ ミ ナ ー 会 場 近く 、 六 甲 ア イ ラ ン ド の 最 南 端に 位 置 )
(神戸市東灘区向洋町中 9-5、六甲マリンパーク、TEL:078-846-0205)
(5)参加費:セミナー参加費(1,000 円)、懇親会(3,000 円)
(6)参加申込み:氏名、所属、連絡先(電話、または E-Mail)、懇親会参加の有無を明記し、
E-Mail または F A X 申込書で、2 月 27 日(金)までにお願いします。
送付先
: 木戸啓仁(近畿大学)
E - M a i l : kido@waka.kindai.ac.jp、FAX:0736-77-4754
送付先
木戸啓仁 (近畿大学)
FAX:0736-77-4754
FAX申込書
平成26年度商品開発・管理学会(付)研究所「公開セミナー」
-平成27年3月7日(土)開催-
参加申込書
締め切り:2月27日(金)
会社・所属団体名
部
署
氏
名
電話、または E-Mail
複数名参加の場合は、
氏名のみお書き下さ
い
1.参加します
2.参加しません
懇親会参加の有無
参加人数:
人