【無料配布中】 ご自由にお持ちください ボクの LPC810 工作ノート PREVIEW版 LPC810 開発ボードの製作 プログラムを書き込んですぐ実行できる Arduino のような使い勝手 ! ⊕ LPC810 を始めよう LPC810 は NXP の ARM 系 32 ビ ッ ト マ イ コ ン(Cortex-M0+)で す。価 格 が 税 込 み 75 円、 パッケージが平凡すぎる DIP8 ピンなので、つ GND いオペアンプか何かと間違えてしまいそうで 自由に使えるピン すが中身は最新のテクノロジーで満ちていま す。面白くて安くてブレッドボードで動かせ る、もう電子工作に打って付けなわけです。 自由に使えるピン 新しいマイコンを手に入れたら書き込み装 3.3V/50mA 出力 置を何とかしなければなりません。LPC810 は リセットが解除された時点で 5 番ピンが 0 だ と ISP モードに切り替わり、非同期シリアル を使って自ら書き込みの動作をします。書き 込み装置にさほどの働きが要求されないた め、少数の単純な部品で作ることができます。 UART の TXD ─ リセットスイッチ パソコンと接続 LPC810 開発装置の各部の機能 LPC810 の両側にはピンソケットを取り付 り、その点だけ配慮すれば自由に使えます。 け、ささやかながら Arduino のような格好に それが自由か ? という議論はあるでしょうが ─ GND しました。8 ピンですから、まともなシール Arduino も多くのピンがそうなっています。 ─電源 ドを作るのは無理でしょう。ジャンパーワイ スイッチは 2 個あります。ひとつはプログ ヤでブレッドボードへつなぎ、簡単なテスト ラム次第の汎用スイッチです。もうひとつは や電気的特性の実測などに使う想定です。 リセットスイッチですがプログラムでリセッ LPC810 が ISP モードで使うピン リセット─ 汎用スイッチ ─ UART の RXD ─ ISP モード切替 使いかたが完全に自由なピンは 2 本です。 トを無効にすれば汎用スイッチになります。 電子工作が好きな人はとかく部品を買って この 2 本は LPC810 の内部にハイカレントド プログラムの書き込みにあたってこれらのス から何を作ろうかと考えるものです。書き込 ライバがあって LED を直接点灯する能力を イッチを操作する必要はありません。書き換 み装置は LPC810 を買った人の最初の電子工 もちます。ほかのピン(電源を除く)は 1k Ω えでは、もしかしたら操作するかもしれませ 作としてお勧めです。その書き込み装置は小 の抵抗を介して非同期シリアルと接続してお ん。その点についてはのちほど言及します。 さな配慮で Arduino のような開発ボードにな ります。せっかくですからもうひと頑張りし て、開発ボードを作る例をご紹介します。 ⊕ 開発ボードの概要 LPC810 にプログラムを書き込むときよく 使われる書き込みソフトは FlashMagic です。 FlashMagic には LPC810 の標準モードと ISP モードを自動で切り替える機能があります。 また LPC810 と非同期シリアルで通信できる 端末機能を備えます。開発ボードはこれらの 機能に対応しており、プログラムの書き込み や書き換えが簡単にできますし、書き込んだ あとすぐ実行して端末から操作できます。 FlashMagic の端末機能で LPC810 と通信した例 開発ボードの回路 ⊕ 設計と製作 FlashMagic は 非 同 期 シ リ ア ル の DTR と RST で標準モードと ISP モードを切り替えま す。この機能に対応する具体例としてマニュ アルにスリーステートバッファを使ったやや 複雑な回路が掲載されています。なぜ複雑に なるかというと、ひとつは本物のシリアルの なまった信号でも確実に動作させるためで、 これはシリアル -USB 変換モジュールを使う ことにすれば考慮する必要がありません。 もうひとつは書き込んだプログラムをすぐ 実行して、もし書き込み装置の中で傍若無人 な振る舞いに及んだらちょっとした騒動にな るからです。確かにそれは由々しき問題です が、問題がそれだけなら危ないピンに抵抗を す。通信には仮想ポートを使います。仮想ポ [新刊のご案内]高度な製作例を満載して間もなく出来 !! 入れておくことで解決します。結局、シリア ートのデバイス名はデバイスマネージャーの ボクの LPC810工作ノート ル -USB 変換モジュールの周囲に少数の受動 ⊕ 「ポート(COM と LPT)」欄に表示されます。 部品(半導体を使わない部品)を取り付ける LPC810 はプログラムでリセットを無効に 開発ボードの次に何を作るかという話にな くらいの感じでまとめることができました。 することができます。そういうプログラムが ったときとても参考になる『ボクの LPC810 書き込まれた LPC810 でプログラムの書き換 工作ノート』 (鈴木哲哉・著、ラトルズ・刊)が えをしようとすると ISP モードに切り替わら 間もなく出来上がります。実はいったん出来 なくて失敗します。その場合、応急措置とし 上がったのですが、NXP のライブラリが互換 ⊕ 使いかたの注意点 て汎用スイッチを押した状態でパソコンと接 性のないバージョンアップをしたせいでプロ 本物の非同期シリアルのかわりに USB- 非 続し、書き込みが終わるまで押し続けます。 ジェクトが全滅してしまいました。現在、著 同期シリアル変換モジュールを使ったのでパ FlashMagic は HEX ファイルのプログラム 者が泣きながら(ウソ。何だか嬉しそう)プロ ソコンにドライバが必要です。Windows8.1 しか書き込むことができません。開発環境は ジェクトの修正と新機能による最適化に励ん だとドライバは自動でインストールされま HEX ファイルを直接生成できる LPCXpresso でいます。ですから内容は最新の情報に基づ IDE がいいかと思います。聞く きます。ご期待の上、今少しお待ちください。 と こ ろ に よ る と ARM mbed の 開発ボードの配線図と部品表 オンラインコンパイラ(ブラウ ARM 系で最弱の 32 ビットマイコンをとことん使い倒す ! ザでネットへ接続して開発しま す)で LPC812 を装ってプログ ラムを書く方法があるそうで す。この開発環境はどこでも使 えてたいへん便利ですが、バイ 鈴木哲哉 表 示 装 置 の 試 作⊕AQM0802A の 内 部 構 造⊕ [第 1 章]Fundamental Theory 基礎構築編 AQM0802A の制御⊕LCD 表示装置のテスト◉LCD 表示装置─フラッシュメモリを使い切る⊕気象観 ◉開発環境─プログラム書き込み装置の製作⊕電 測装置の概要⊕気象観測装置の設計と製作⊕気象 子工作の基本方針⊕開発環境の整備⊕プロジェ 観測装置のテスト クトの取り扱い⊕書き込み装置の製作⊕プロ グラムの書き込み◉開発装置─非同期シリ [第 4 章]Mission Impossible アルハンドラの制作⊕スイッチマトリク スの操作⊕非同期シリアルの制御⊕文字 無理難題編 列の書式制御⊕非同期シリアルと書 ◉周波数カウンタ─I2C スレーブハンドラの制作 式 制 御 の テ ス ト◉LED の 点 滅─ ⊕周 波 数 カ ウ ンタの概要⊕周波数カウンタの設 計と製作⊕I2C スレーブの制 MRT ハンドラの制作⊕LED を 点 滅 さ せ る 回 路⊕ 御⊕周波数カウンタのプ SysTick タ イ マ と ス ログラム◉方形波発振器 リ ー プ⊕MRT の 構 造 ─汎用ポートの高度な制 御⊕方 形 波 発 振 器 の 概 ⊕MRT の 制 御⊕ 要⊕方形波発振器の設 MRT を 使 っ た LED 計⊕方 形 波 発 振 器 の 製 の点滅⊕パワーダウン 作⊕方形波発振器のプロ とWKT⊕パワーダウンを使っ グラム⊕方形波発振器の た LED の 点 滅⊕電 力 制 御 の 効 ナリのプログラムが生成されま すから、別途、バイナリ -HEX フ ァイル変換ソフトが必要です。 果◉大気圧計─I2C マスタハンド ラの制作⊕大気圧計の試作⊕I2C マス 1 備考 マイコン 機の設計と製作⊕LPC810 親機の くれたスレーブの取り扱い⊕温湿度計の試作⊕ プログラム⊕LPC810 親機のテスト◉ AM2321 の内部構造⊕AM2321 の制御⊕温湿度計 精密温度計─抵抗値計の製作⊕抵抗値計 のテスト◉LCD 表示装置─AQM0802A ハンドラの の製作⊕精密温度計の製作⊕温度 - 周波数対照 制作⊕LCD 表示装置の試作⊕AQM0802A の内部構 表の作成⊕精密温度計のプログラム⊕精密温度計 造⊕AQM0802A の制御⊕LCD 表示装置のテスト◉ 分散処理⊕超音波距離計の概要⊕超音波距離計の のテスト◉Linux で分散処理─理想的な精密温度 LCD 表示装置─フラッシュメモリを使い切る⊕気 動作原理⊕超音波距離計の設計と製作⊕超音波距 計の製作⊕BeagleBone Black の接続⊕精密温度計 象観測装置の概要⊕気象観測装置の設計と製作⊕ 離 計 の プ ロ グ ラ ム⊕超 音 波 距 離 計 の テ ス ト◉ の Linux 版プログラム⊕精密温度計のテスト◉超 気象観測装置のテスト ◉周波数カウンタ─I2C スレーブハンドラの制作 数量 LPC810 親機の概要⊕LPC810 親 の制御⊕大気圧計のテスト◉温湿度計─ひね 分散処理編 仕様 波 数 カ ウ ン タ の テ ス ト⊕ タの制御⊕LPS25H の内部構造⊕LPS25H [第 2 章]Distributed Computing 部品番号 テ ス ト◉LPC810 親 機─周 Arduino で分散処理─理想的な超音波距離計の製 音波距離計─LPC810 親機で分散処理⊕超音波距 作⊕Arduino Uno の接続⊕超音波距離計のスケッ 離計の概要⊕超音波距離計の動作原理⊕超音波距 チ⊕閾値の自動調整のテスト 離計の設計と製作⊕超音波距離計のプログラム⊕ 超音波距離計のテスト◉Arduino で分散処理─理 [第 3 章] Practical Application ⊕周波数カウンタの概要⊕周波数カウンタの設計 実践応用編 と製作⊕I2C スレーブの制御⊕周波数カウンタの ◉開発装置─非同期シリアルハンドラの制作⊕ス プログラム◉方形波発振器─汎用ポートの高度な イッチマトリクスの操作⊕非同期シリアルの制御 制御⊕方形波発振器の概要⊕方形波発振器の設計 ⊕文字列の書式制御⊕非同期シリアルと書式制御 ⊕方形波発振器の製作⊕方形波発振器のプログラ の テ ス ト◉LED の 点 滅─MRT ハ ン ド ラ の 制 作⊕ ム⊕方形波発振器のテスト◉LPC810 親機─周波 LED を点滅させる回路⊕SysTick タイマとスリープ 数 カ ウ ン タ の テ ス ト⊕LPC810 親 機 の 概 要⊕ ⊕MRT の 構 造⊕MRT の 制 御⊕MRT を 使 っ た LED LPC810 親機の設計と製作⊕LPC810 親機のプログ の点滅⊕パワーダウンと WKT⊕パワーダウンを ラム⊕LPC810 親機のテスト◉精密温度計─抵抗 使った LED の点滅⊕電力制御の効果◉大気圧計─ 値計の製作⊕抵抗値計の製作⊕精密温度計の製作 I2C マスタハンドラの制作⊕大気圧計の試作⊕I2C ⊕温度 - 周波数対照表の作成⊕精密温度計のプロ マスタの制御⊕LPS25H の内部構造⊕LPS25H の制 グラム⊕精密温度計のテスト◉Linux で分散処理 御⊕大気圧計のテスト◉温湿度計─ひねくれたス ─理想的な精密温度計の製作⊕BeagleBone Black レーブの取り扱い⊕温湿度計の試作⊕AM2321 の の接続⊕精密温度計の Linux 版プログラム⊕精密 内部構造⊕AM2321 の制御⊕温湿度計のテスト◉ 温度計のテスト◉超音波距離計─LPC810 親機で LCD 表示装置─AQM0802A ハンドラの制作⊕LCD 想的な超音波距離計の製作⊕Arduino Uno の接続 ⊕超音波距離計のスケッチ IC1 LPC810M021FN8 IC2 AE-FT231X(秋月電子通商) 1 USB- 非同期シリアル変換モジュール R1 ~ R6 1k Ω 6 1/4W カーボン抵抗 『ボクの LPC810 工作ノート』は高度な製作 C1 0.1 μ F 1 積層セラミックコンデンサ 例を満載。特設のスタジオで撮影した美麗な S1、S2 タクトスイッチ 2 製作例は DTS-6(Cosland)の黒と橙 写真、豊富な図版、丁寧に観測した実測値で ─ DIP8 ピン IC ソケット 1 製作例は 2227-8-3(Neltron) 臨場感も抜群。意識の高い入門者、年季の入 ─ 4 ピン 1 列ピンソケット 2 42 ピン 1 列ピンソケットをカットして使用 ったマニア、そしてエア電子工作を趣味とす ─ ユニバーサル基板 1 製作例は C タイプ(秋月電子通商) る人にもきっとご満足いただけます。 ◉このチラシは『ボクの LPC810 工作ノート』の編集前の原稿をもとに制作スタッフが構成したものです。告知した内容は予告なく変更することがあります。 ◉書店、部品店、出版社はこのチラシの内容を検証しておりませんので、結果に責任を持ちませんし、お問い合わせにも応じかねます。
© Copyright 2025 Paperzz