みどりアップQ 21 号 原稿案 【表紙】 #タイトル みどりアップQ No.21 #サブタイトル 未定 #ショルダー 横浜 みどり税 みどりアップ×市民 #表紙写真 #リード Q 横浜みどりアップ計画ってなに? A みんなで横浜の緑を守っていくための計画です。横浜みどり税が財源の一部に使われています。 #本文 横浜市は全国でも先進的な緑の取組として、みどり税を財源の一部に活用した樹林地・農地保全、緑 化などを行っています。大都市でありながら、身近な場所に森や畑、緑があって、暮らしが豊かに感じられ るのはこうした取組みが継続しているから。私たちはそのためのみどり税として年間 900 円を納めていま す。 1 【2−3ページ】 #中面タイトル ① Q 横浜の緑は減っているの? #リード A 都市化が進み、横浜のみどりは減ってきています。しかし、平成 21 年から始まったみどりアップ計画で その減少に歯止めがかかってきています。また、まちのなかでは、身近な緑がつくられています。 1970 年(昭和 45 年) 1980 年(昭和 55 年) 2009 年(平成 21 年) #タイトル 守られる樹林地 ② #リード 新たに市民の森指定を受ける樹林地を訪ねて。ひと、まち、森の声を聞きました。 名瀬町の樹林地 取材 東みちよ委員 #小見出し 開発と時代の変化のはざまで 市民の森の指定はどのように行われるのだろう?そんな疑問から、新たに市民の森に指定されるという 樹林地を訪ねました。 ∼本文 600 文字程度(追加取材含め)∼ ○樹林地の様子の紹介、昔ながらの風景が残る里山 ○森への想い ○周辺で進む開発と地域住民の森を残したいという声 ○行政担当者の声 みどり税のアイコン 緑地保全制度による指定に使われています。 2 なるほどみどりアップ 用語解説 Q 市民の森制度とは? 横浜市独自の緑地を守り育てる制度。2ヘクタール以上の森林を、市が土地所有者から 10 年契約でお借 りし、市民に開放しています。 Q 市民の森になっていいことは? ・市民にとって 憩いの場として利用できる。開発が抑制されるため、身近な緑が守られる。 ・所有者にとって 散策路の管理は市が行い、清掃や巡視は市民の森愛護会がする。山林の固定資産税が軽減され、維持 費の一部が助成される。 Q 市民の森はどのくらいある? 現在 40 か所(約 498ha)指定されています。 #タイトル ひろがる、身近な緑 ③ #リード まちの中にあたらしく緑をつくること。つくり、手入れしている方々に聞きました。 はだしで芝生を駆け回ろう ―園庭緑化― 柏尾町スマイル保育園(戸塚区) 取材 長瀬 里佳委員 ふわふわの芝生を、子供たちが裸足で走りまわります。この保育園では、近隣から園庭の砂埃の相談 を受けたことをきっかけに、芝生化を始めました。土の管理や、芝刈りなど、管理ができる人材がいるかど うかが、維持していく上で重要、と園長先生。手間をかけてみどりの環境をつくっている姿に、子どもたち への想いを感じました。 #写真キャプション 裸足で走りまわっています みどり税のアイコン 芝生化と、芝生の維持管理費(H26 年度から)に一部使われています。 3 ビル8階に広がる庭園 戸塚区総合庁舎の屋上緑化 取材 大竹斎子 委員 田圃や畑、ビオトープが広がる屋上庭園。市民ボランティアが管理し、地元の小学生たちが環境教育の 場としても活用しています。 #写真・キャプション 戸塚小学校の生徒の稲刈体験 ∼南部農政事務所の方に聞きました∼ Q 風の影響はないの? 高さのあるトマトやキュウリは作れません。外壁の照り返しもあり、植物を育てるには難しい環境です。 Q どのくらい市民にPRしている? 屋上見学会や、区報でPRしています。 みどり税のアイコン 芝生の維持管理や、壁面緑化の一部に使われています。 【4ページ】 #タイトル みどりアップを体感 イベント情報 ④ ■農と緑のふれあい祭り 野菜の収穫体験や畜産関連のイベント、農畜産物の直売など。 日時:11 月3日(月・祝)午前 10 時∼午後2時(こども植物園は3時まで) 会場:環境活動支援センター・児童遊園地・こども植物園(「児童遊園地前」・「児童遊園地入口」バス停下 車) ■よこはま食と農の祭典 家族と楽しめるクイズや、試食体験、生産者による地場野菜の直売など。 日時:11 月 15 日(度)正午∼午後5時 会場:クイーンズサークルほか(MM線みなとみらい駅下車) ■みなとみらい農家朝市収穫祭 生産者による採れたて野菜や果物、手作り加工品の直売。 日時:11 月 23 日(日)午前9時∼11 時(売切れ次第終了) 会場:高島中央公園(MM線新高島駅下車) ■よこはま森の楽校 #ルビ 楽校=がっこう 日時:11 月 23 日(日)正午∼午後5時 4 会場:クイーンズスクエア横浜クイーンズサークルほか(MM線みなとみらい駅下車) #タイトル 私たちが作っています 横浜みどりアップ計画市民推進会議 ⑤ 横浜みどりアップ計画への評価や提案、市民のみなさんへ情報提供をするための組織です。本誌は広 報・見える化部会のメンバーで編集しています。 #進士先生のコメント 横浜みどりアップ計画は市民のみなさんから横浜みどり税をいただいているので、この市民推進会議 はその使われ方をチェックする機能があります。しかしそれだけではなく、積極的にみどりアップ計画がレ ベルアップし着実に進むよう、そういった応援団になれるように活動していければと思います。 私たちが市民推進会議の委員です 相川健志(公募市民)/相原信行(横浜市町内会連合会顧問)/東みちよ(公募市民)/池田信彦(よこは ま緑の推進団体連絡協議会会長)/池邊このみ(千葉大学大学院 園芸学研究科教授)/大竹斎子(公 募市民)/加茂千津子(公募市民)/清水靖枝(長屋門公園管理運営委員会 事務局長)/進士五十八 (東京農業大学 名誉教授)/関水金作(追分・矢指市民の森愛護会 会長)/蔦谷栄一(株式会社農林 中金総合研究所 客員研究員)/長瀬里佳(公募市民)/野路幸子(横浜市中央農業委員会委員)/望 月正光(関東学院大学 経済学部教授)/矢沢定則(横浜農業協同組合 常務理事)/若林史郎(横浜商 工会議所 経済政策部長) 50 音順・敬称略 #集合写真(9月、10 月の写真) #市民推進会議の位置付図 横浜みどりアップ計画 緑豊かな環境を将来に残し、市民のみなさんと一緒に緑を守り、つくり、育 てていく計画です。「市民とともに次世代につなぐ森を育む」、「市民が身近に 農を感じる場をつくる」、「市民が実感できる緑をつくる」の3本柱で進めてい ます。 横浜みどり税 みどりアップ計画の財源の一部として、市民税に上乗せされています。(個 人年間 900 円、法人年間9パーセント) 市民推進会議 みどりアップ計画を評価、提案、市民への情報提供をする、市民参加の組 織です。 5 #奥付 みどりアップQ(旧:濱RYOKU)第 20 号 平成 26 年 10 月発行 編集:横浜みどりアップ計画市民推進会議 広報・見える化部会 発行:横浜みどりアップ計画市民推進会議事務局 問合せ 横浜市環境創造局政策課(事務局) 〒231-0017 横浜市中区港町 1-1 ℡045-671-4214 Fax045-641-3490 E-mail ks-mimiplan@city.yokohama.jp ホームページは横浜みどりアップ計画市民推進会議で検索 URL http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/etc/jyorei/keikaku/midori-up/midori-up-plan/shiminsuishinkaigi/ 6 みどりアップQ 別号ラフ案 車中慧 表4 、〕ジーJ ̄1∵? ー ノ ∼ − / ′1㌔りドー ユ J a も ・U r ■ ﹁ ′ 二 ︵u ⑤ 千ト:∴lL √て「言で } ニ ′」 ⑥ ② ∴プト 中面 車「 ① レ相継 十,・、・、・ 、● −∵∴ ■ 一 ■ ︰4 . ス ー 、 L −′′ .1...・:■・いい目‖日日. L / . = . 、 ■ 1 − 1 1 1 J \ 1 、 ︼ ■ 11弓.■′■・︰ト′〓■ 〆 ㌧ ′7 1 ・人目=+ ■トンけ ト‖Jl宜・1欄1 メ∴崇∴母攣針ハ「圭∵ で ̄ ̄ ̄ ̄ :孝 「」 一一一一一一一一一・一一一一一一 ̄一一・・・・ う′三五二二二三二一㌧ 町打沈 ∴1・工l ③ 結呵 ④
© Copyright 2025 Paperzz