社会保険みやざき1月号 - 一般財団法人 宮崎県社会保険協会

社会保険
今月の主な記事
P2
新年の挨拶
一般財団法人 宮崎県社会保険協会 からのお知らせ
P3
健康啓発ビデオ
(DVD)の貸し出しを
始めました!
日本年金機構からのお知らせ
P4
P5
P6
P7
基礎年金番号が確認できない方の
資格取得届について
賞与支払届の提出はお済みですか
協会けんぽ 宮崎支部からのお知らせ
ご存知ですか?業務外の病気やケガで
仕事につけない時の健康保険給付金
インフォメーション
P8
1
2015 January
No.730
年金相談の日程等
名僧・行基が刻んだ地蔵尊。江戸時代、江戸市中に大火が発生した時、当時
の延岡藩主内藤公の祈願に応えて大雨を降らせ、鎮火させたと伝えられてい
今月の表紙
ます。以来「火伏せ地蔵」として広く信仰を集めています。毎年の大祭が旧暦1
宇納間地蔵尊大祭【美郷町北郷宇納間】 月24日を中日として3日間開催され、数万人の参拝客で大いに賑わいます。
退職日の翌日から保険証は使えません。
こんな時は医療機関に必ず申し出てください。
◎退職や転職で保険証が変わったとき。
◎保険証の切替え中で手元に新しい保険証がないとき。
退職や、扶養から抜けるときは事業主へ保険証を返却してください。
受診の際は、毎回保険証を提示してください。
資格が無い保険証を提示して受診した場合、後日医療費の
協会けんぽ負担分を返還していただくことになります。
全国健康保険協会 宮崎支部
協会けんぽ
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/
〒880-8546 宮崎県宮崎市橘通東1-7-4 TEL0985-35-5364
ヒ ント
●○にひらがなを一文字ずつ入れて、● の文字を
並びかえて言葉を完成させてください。
27年10月か
ら、国
皆さま一人一 民の
人に
個人番号が通
知されます。
みんながスポーツ、1週間に1回以上30分以上が合言葉。宮崎県のいちいちさん●○県民運動。
生活習慣を改善して、
メタボリック○○○○●○を予防しよう!
今年のプロ野球日本一はソフト●ンクホークス。
高額療養費自己負担○●○○○が、27年1月より3区分から5区分に細分化されます。
日本を代表するあのテニスプレイヤーが言った名言「かて●い相手はもういない」
老後も安心!65歳以後に受給する年金は○○○●基礎年金。
切手
(一財)
※締め切りは、
平成27年1月31日
(土)
必着。
※正解者の中から抽選で20名様に図書カードを
プレゼントいたします。
※当選者の発表は、
平成27年3月号に掲載します。
※ご応募いただいた個人情報はプレゼントの抽選
及び商品の発送に使用するものです。本人の承
諾なく第三者に提供することはありません。
(一財)宮崎県社会保険協会
0 8 6 6
宮崎県社会保険協会
要望等をお書き添えください。
52円 8 8 0
宮崎市川原町5番 号
ミネックス川原2ーC
その際、
「社会保険みやざき」に対するご意見・ご
社会保険クイズ係
応 募 方 法
ハガキに答えを記入のうえ、
ご応募ください。
10
答 え ●●●●●
住所
氏名
年齢
TEL
[社会保険みやざき]に
対するご意見・ご要望
一般財団法人
宮崎県社会保険協会
会長
安 田 耕 一
謹んで新年のお慶びを申し上げます。
皆様方には、平素より当協会の事業運営につきまして、多大なるご協力を賜わ
り深謝申し上げます。
一般財団法人宮崎県社会保険協会は、社会保険制度の広報宣伝のため、広
報紙の発行や社会保険制度の趣旨普及を図るための各種講習会(研修会)及
び年金シニアライフセミナーを開催しています。
また、被保険者とその家族の健康保持増進を図るため、保健師による巡回健
康相談並びに、健康運動指導士等による健康体操の健康づくり事業を実施して
いるところでございます。
なお、本年1月から被保険者様等の健康保持増進にお役立てていただければ
と思い、新たに健康啓発ビデオ
(DVD)
の貸出し事業を始めました。
ご活用いただ
ければ幸甚でございます。
今後とも社会保険制度の周知や会員事業所の皆様方の有益になる事業を、
役職員一同決意を新たに推進してまいります。
本年も、一層のご支援をお願いしますとともに、皆様方の益々のご発展、
ご活
躍を祈念申し上げまして、新年のご挨拶とさせていただきます。
宮崎年金事務所
所長
全国健康保険協会宮崎支部
支部長
野 中 透
比 嘉 廉 太
新年明けましておめでとうございます。
皆様方におかれましては、
お健やかに輝かしい
新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。
また、平素より年金事業の推進に、格別のご支
援とご協力を賜り深く感謝申し上げます。
日本年金機構は、国から委任・委託を受けて公
的年金制度の運営業務を担っており、県内では宮
崎・延岡・都城・高鍋の年金事務所と宮崎事務セ
ンターで、業務の適正な運営と国民の皆様の信頼
の確保を目指して事業に取組んでいます。
当機構は、年金制度を適切に管理運営し
「お客
様の年金権を守っていく」
ことに組織としての存在
意義があり私たちの使命だと認識しております。
本年におきましても、
「サービス機関としての充
実」
の実践に努め、
お客様から信頼され期待に応
えられる組織となるよう、職員一丸となって努力し
てまいります。
なお一層のご理解とご協力をお願い申し上げ
ますとともに、皆様方のご多幸とご発展を祈念申し
上げ、年頭の挨拶とさせていただきます。
2
あけましておめでとうございます。
『社会保険みやざき』の読者の皆様方には、健やかに新
しい年をお迎えのことと謹んでお慶び申し上げます。
旧年中は、協会けんぽ宮崎支部の事業運営にあたり、
多大なるご支援・ご協力を賜りまして厚く御礼申し上げます。
協会けんぽは、地域の実情を踏まえた自主自律の運
営を行い、保険者機能を発揮すること、
そして、民間組織
として業務の改革・改善に取り組み、サービスの向上に
取り組んでまいりました。
しかしながら、皆様もご存知のとおり、協会けんぽの財
政状況は依然として赤字構造であり、更に、保険給付費
や高齢者医療への支援金等は増大を続け、大変厳しい
状況になっております。
協会けんぽは、健康保険制度を安定的に運営する
という公共的使命を担っており、
これらの使命を確実
に果たすため、今後とも透明性の高い運営に努めてま
いります。
宮崎支部といたしましては、引き続き保健事業を積極
的に展開し、健診受診勧奨、保健指導を充実させ、疾病
の予防や健康増進のための情報提供、
ジェネリック医薬
品の利用促進やレセプト点検の強化など、医療費適正
化のための取り組みを総合的かつ効果的に推進してい
く所存でございます。
皆様方には変わらぬご理解とご協力を賜りますようよ
ろしくお願い申し上げます。結びに、皆様におかれまして
は、本年が明るい1年になりますことを祈念いたしまして、
新年の挨拶といたします。
一般財団法人 宮崎県社会保険協会 からのお知らせ
健康啓発ビデオ
(DVD)の貸し出しを始めました!
宮崎県社会保険協会では、会員事業所の皆様方の健康保持増進に役立てていただきたく、
この度、健康啓発DVDの貸し出しをはじめました。被保険者等の健康づくりに是非ご利用下さい。
健康啓発DVDは下記の4種類ございます。 ◆貸出し料金は 無 料 です。
Vol.1 はじめてのウォーキング&ジョギング
Vol.2 若々しい体をキープ!エクササイズ&ダイエット
時間:30分
時間:32分
1.
正しい歩き方とは?
1.
若々しいからだとは
2.
正しい姿勢を知ろう
2.
良い姿勢になるためには
正しい歩き方のためのエクササイズ
3.
3.
体幹エクササイズ(基礎編)
4.
スピードウォークにチャレンジ
4.
体幹エクササイズ(応用編)
5.
ジョギングにチャレンジ
5.
ダイエットの基本
6.
ウォーキング&ジョギングの注意点
6.
ダイエットと食習慣
Vol.3 Good-bye ストレス
Vol.4 正しく知れば怖くない がんのお話
時間:28分
時間:25分
1.
ストレスとは何か?
1.
がんはどこにできるのか?
2.
職場でストレスの生まれる原因は?
2.
がんはなぜできるのか?
3.
ストレスの初期症状
がん発生のメカニズム
3.
4.
慢性ストレスの症状
4.
がんと生活習慣
5.
ストレスが体に及ぼす影響
6.
ストレス対処法
がんを早期発見するためにがん健診
5.
6.
心のSOS早期発見・早期対処
6.
がんの治療法
◆何種類でもお申込は可能です。 ◆貸出し期間は、2週間までを予定しています。
申込方法 下記の借用申込書にご記入の上、
FAXでお申込みください
お申込先
FAX番号(0985)
23-9077
一般財団法人 宮崎県社会保険協会
〒880-0866 宮崎市川原町5 番10 号ミネックス川原2−C TEL
(0985)23-0200
健康啓発DVDの借用申込書
申込日 平成 年 月 日
借用希望 DVD ① Vol 1(ウォーキング) ② Vol 2(ダイエット等) ③ Vol 3(ストレス) ④ Vol 4(がん)
(○印を付してください)
借用期間
平成 年 月 日 ∼ 平成 年 月 日まで
事業所名
住 所
〒
電話番号
※申込書に記載された情報は、貸出し以外の目的には使用いたしません。
担当者
3
基礎年金番号が確認できない方の資格取得届について
日本年金機構では、平成26年10月からマイナンバー(個人番号)の導入に向けた取り組みとし
て、新規に基礎年金番号を付番する際に住民票コードを収録しています。
このため、資格取得時に基礎年金番号を確認できない場合については、
「健康保険 厚生年金保
険被保険者資格取得届」に住民票上の住所の記入をお願いします。
【本人確認の流れ】
新たに採用する
(被保険者となる)方
基礎年金番号(※1)をご確認ください
基礎年金番号を確認できない場合
基礎年金番号を確認できる場合
資格取得届に基礎年金番号を
必ずご記入ください
お持ちになったことがない方、
またはお持ちであるが不明な方
運転免許証等により本人確認をお願いします
住民票上の住所以外に
郵便物の届く住所がありますか?
年金手帳
再交付申請書も必要ね
住民票の住所も
確認しないといけないな
はい
いいえ
被保険者住所欄に
郵便物の届く住所を記入
備考欄に
住民票上の住所を記入
被保険者住所欄に
住民票上の住所を記入
(※1) ●日本に住所を有する20歳以上の方であれば、原則として基礎年金番号を
お持ちです。
●20歳未満、外国人の方で、基礎年金番号をお持ちになったことがない方
は、必ず本人確認をしたうえで、資格取得届のみをご提出ください。
(基礎年金番号をお持ちの方は基礎年金番号をご記入ください)
(※2) 基礎年金番号をお持ちになったことがない方は「年金手帳再交付申請書」の
提出は不要です。
お 願い
4
「資格取得届」と「年金手帳再交付申請書(※2)」を
併せてご提出ください
年金事務所等において、
ご記入いただいた住民票上の住所をもとに、住
民基本台帳ネットワークシステムを利用して本人確認を行っています。も
し、住所が一致しないなど、本人確認がとれない場合は、届書をお返しし
て再度住民票上の住所の確認をお願いすることがありますので、届出前
の住所確認は慎重にお願いします。
○記事の内容についてご不明な点がありましたら、お近くの年金事務所までお問い合わせください。
○届書を郵送で提出する場合は日本年金機構九州ブロック本部 宮崎事務センターへお願いします。
(〒880-0805 宮崎市橘通東1-7-4 第一宮銀ビル6階)
窓口での提出は、
管轄の年金事務所まで。
賞与支払届の提出はお済みですか
従業員に賞与を支払った場合は、支払日から5日以内に「賞与支払届」と「賞与支払届総括表」の
届出が必要です。
この届出内容により賞与の保険料額、および将来受け取る年金額等の計算の基礎となる「標準
賞与額」を決定しますので、適切な届出をお願いします。
■次の場合も届出をお忘れなく
○賞与支払予定月に支払いがなかった事業所
「賞与支払届総括表」の提出が必要です。総括表の④「支給・不支給」の欄の「不支給 1」に○を付けて届出してください。
○産前産後休業中や育児休業中の方
産前産後休業・育児休業の開始月から終了日の属する月の前月(ただし終了日が末日の場合はその月まで)は保
険料免除となりますが、届出は必要です。
○賞与支払月に資格喪失された方
資格喪失した月に支払われた賞与は、保険料の賦課の対象とはなりません。
しかしながら健康保険では資格喪失
月であっても資格喪失日の前日までに支払われた賞与(標準賞与額)については年度の累計額に計上します(年
度の上限額を保険者単位で540万円としているため)ので該当される方の届出が必要です。
○資格取得した月に資格喪失された方
資格取得日から資格喪失日の前日までの間に支払われた賞与は届出の対象となりますので届出が必要です。
健 康 保 険
厚生年金保険
被保険者賞与支払届
総括表
事務センター長 副事務センター長 グループ長 担 当 者
所 長 副 所 長 課 長
1
②
称
㋕ 変 更 前 の 賞 与
支 払 予 定 月
月
月
月
月
⑤ 変 更 後 の 賞 与
支 払 予 定 月
月
月
月
月
年
月
平成
日
年
月
4 8 7
日
㋑
㋒
千円
④ 賞 与 支 払 年 月 日 ⑤ 賞与額
(合計)
年
月
日
年
月
日
㋑
㋔
健保 花子
400,000 円
㋓
㋔
年金 大介
487,500 円㋓
円
年
月
日
年
月
日
㋒
千円
④ 賞 与 支 払 年 月 日 ⑤ 賞与額
(合計)
円
㋑
㋔
0円 ⑥
月
日
年
③
月
日
㋒
千円
④ 賞 与 支 払 年 月 日 ⑤ 賞与額
(合計)
円
㋑
㋔
㋓
円
⑥
㋔
㋓
円
⑥
㋔
㋓
円
⑥
㋔
年
月
日
年
月
日
㋒
千円
④ 賞 与 支 払 年 月 日 ⑤ 賞与額
(合計)
円
㋑
㋓
円
⑥
㋔
②
年
月
日
年
③
日
㋒
千円
円
㋑
㋓
円
⑥
㋔
平成
元号
年
月
日
年
標準
字体
月
日
千円
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
社 会 保 険 労 務 士 記 載 欄
㋒
円
26
㋓
円
6
⑥
送信
Ⓙ
月
④ 賞 与 支 払 年 月 日 ⑤ 賞与額
(合計)
送信
平成
元号
送信
平成
③
1
送信
年
1
0円 ⑥
厚年 一郎
㋑
2
0円 ⑥
624,000 円㋓
㋒
千円
④ 賞 与 支 払 年 月 日 ⑤ 賞与額
(合計)
Ⓘ
( )
局 番
㋒
千円
2 6 0 6 2 7
㋑
1
0円 ⑥
平成
元号
【記入上の注意】
1. ※印欄は、
記入しないで下さい。
2. ④は、
賞与の支給が有ったとき、
支給「0」に丸印を付けて下さい。
また、
支給が無かったとき、
不支給「1」に丸印を付けて下さい。
3. ㋒は、
全被保険者の賞与支払届⑤欄「賞与額(合計)」
を総計した額を記入して下さい。
4. ㋓は、
賞与を支給した日現在の被保険者数を記入して下さい。
5. ㋔は、
賞与、
決算手当、
期末手当のように支給した賞与の種類別にその名称を記入して下さい。
6. ⑤は、
現在の賞与支払予定月が㋕の賞与支払予定月と異なるとき記入して下さい。
7. 賞与の支給が無い場合、
㋑、
㋒に記入しないで下さい。
8. 事業主の押印については、
署名(自筆)
の場合は省略できます。
9. 本手続は電子申請による届出も可能です。
なお、全国健康保険協会が管掌する健康保険及び厚生年金保険においては、
本手続について、
社会保険労務士が電子申請により本届書の提出に関する手続を事業主に代わって行う場合には、
当該社
会保険労務士が当該事業主の提出代行者であることを証明することができるものを本届書の提出と併せて送信することを
もって、
当該事業主の電子署名に代えることができます。
(当該届書は、
賞与支払届の添付書類として送信して下さい。)
6 2 4
日
④ 賞 与 支 払 年 月 日 ⑤ 賞与額
(合計)
年
③
②
㊞
月
㋑
㋒
千円
平成
日
Ⓗ
事業主氏名
日
600,000 円㋓
平成
元号
元号
事業所名称
月
④ 賞 与 支 払 年 月 日 ⑤ 賞与額
(合計)
年
③
②
電 話
年
Ⓖ
事業所所在地 〒 -
4 0 0
平成
日
Ⓕ
㊞
㋒
千円
平成
②
受 付日付 印
月
5420618
元号
日
送信
社 会 保 険 労 務 士 記 載 欄
年
5351205
元号
月
④ 賞 与 支 払 年 月 日 ⑤ 賞与額
(合計)
5240723
元号
元号
②
平成 年 月 日提出
年
健保 良一
6 0 0
平成
日
③
Ⓔ
月
㋐賞 与 支 払 ㋐
予 定 年 月 平成 年 月
送信
名
2 6 0 624
送信
の
送信
与
月
③
24
②
㋔ 賞
平成
送信
②
Ⓓ
人
年
③
12
Ⓒ
㋓ 被保険者人数
担当者
所 長 副 所 長 課 長
送信
②
賞 与 支 給 総 額
5210527
元号
③
3
Ⓑ
円
事業所番号 CD
④ 賞 与 支 払 年 月日
送信
㋒ 事業所整理符号
届書コード
事務センター長 副事務センター長 グループ長
被保険者賞与支払届
㋑ 被保険者の氏名
㋔ 種別
※
賞与額
②被保険者整理番号 ③生 年 月 日 CD ④ 賞 与 支 払 年 月 日 ⑤ 賞 与 額( 合 計 )
⑥※
㋒ 通貨によるものの額 ㋓ 現物によるものの額 作成原因
㋔
②
③
④ 賞 与 支 払 年 月 日 ⑤ 賞与額
(合計) ㋑
Ⓐ
人
健 康 保 険
厚 生 年 金 保 険
※
①
①
事業所整理番号 杉並けま 社 労 士 コ ード
社労士コード 賞与支払届通番
㋐ 賞与支払予定年月 ③ 賞 与 支 払 年 月 ④ 支給・不支給
年
月
支給 . 0
平成 年 月 平成
不支給 1
㋑
ド ※処理区分
※
① 事業所整理記号 ② 事業所番号
賞与を支給した
被 保 険 者 数
記入例
届書
266
※
届書
届書コード 処理区分
28
平成 年 月 日 提出
受 付日付 印
㊞
事業所所在地
事業所名称
事業主氏名
電 話
〒168-8500
東京都杉並区高井戸3-2-1
株式会社 健保産業
代表取締役社長 健保 良一
03(4321) 局 5678
◎※印欄は、
記入しないでください。
事業主
㊞
◎記入方法並びに印字されている数字の説明が裏面
にありますので、
よく読んで記入してください。
番
5
協会けんぽ 宮崎支部 からのお知らせ
全国健康保険協会
ご存知ですか?業務外の病気やケガで
仕事につけない時の健康保険給付金
協会けんぽの被保険者(任意継続被保険者を除く)が、業務外の病気・ケガによる療養のため
に会社を休み、給料を受けられないときの生活保障として
「傷病手当金」が支給されます。
1
支給を受ける条件
次の条件をすべて満たした場合は、傷病手当金
が支給されます。
①業務外の事由による病気やケガのため療養中
であること(業務上・通勤途上の傷病は対象外)
②仕事につけないこと(労務不能)
③連続する3日間(待期期間:公休日・有休日含
む)
を含み、
4日以上仕事につけなかったこと
3
2
支給期間と支給額
①支給期間は、実際に支給が開始された日から
1年6ヵ月の期間内で、支給条件を満たしてい
る日について支給されます。
②支給額は、
1日につき標準報酬日額(標準報酬
月額÷30)の3分の2に相当する額です。
【例】標準報酬月額22万円の場合の支給日額
220,000円×1/30=7,330円(10円未満四捨五入)
7,330円×2/3=4,887円(1円未満四捨五入)
資格喪失後(退職後)の継続給付
被保険者の資格を喪失した場合でも、次の条件をすべて満たした場合は、引き続き支給を受けること
ができます。
①資格喪失日の前日
(退職日)
までに被保険者期間が継続して1年以上
(任意継続期間は除く)
あること。
②退職日の前日までに3日間連続して仕事を休み、退職日も休んでいること
③同一の傷病により、退職後も引き続き療養のための労務不能期間が継続していること
4
手続き方法
「健康保険傷病手当金支給申請書」に、
「事業主の証明」と「療養担当者の意見書」を記入してもらい、協
会けんぽ宮崎支部へご提出ください(郵送で提出できます)。なお、
「健康保険傷病手当金支給申請書」
は平成26年7月から新様式に変更となっておりますので、申請の際には必ず新様式でご提出ください。
<添付書類>
初回申請時には、申請期間を含む賃金計算期間とその期間前1ヵ月分の「出勤簿(タイムカード)」と
「賃金台帳」のコピー
障害厚生年金・障害手当金を受給している場合や、継続給付の申請で老齢年金を受給している場合
は、直近の年金額が分かる「年金証書」
・
「年金額改定通知書」等のコピー
負傷(ケガ)が原因で申請する場合は、
「健康保険負傷原因届」
申請書に記入の際に特にご注意いただきたい項目を紹介します
6
申請内容に不備があると、確認作業や書類の返戻などで支払いが遅くなることがあります。お問い合わ
せや記入漏れが多い事項について、次のページでご紹介いたしますので、申請書の提出前にご確認をお願
いいたします。
各種申請書はダウンロードして、
郵送届出が便利です!
〒880-8546 宮崎市橘通東1-7-4 第一宮銀ビル5階
協会けんぽ宮崎支部 TEL:0985-35-5364
ホームページから
「申請書のダウンロード」
「メルマガ登録」
「医療費情報の確認や健診申込み」
ができます!
協会けんぽ 宮崎
※お問い合わせの際は、
お手元に保険証をご用意ください。
被保険者が記入するところ
記号・番号は、被保険
者 証 に 記 載 さ れてい
ます。
1
ゆうちょ銀行の場合は、振
込 専 用 の 店 名 ( 漢 数 字3文
字)をご記入ください。預金
種別の記載漏れにもご注意
ください。
2 1 7 0 0 0 2 3 2 1
2
ゆうちょ
1
検索
七三八
1234567
同一の傷病による障害厚生年金・障害手当金を受けている場合、
障害厚生年金等の日額が傷病手当金の日額より少ないとき
は、その差額が支給されます。さかのぼって年金が支給される
ことになった場合は、支給済みの傷病手当金についても調整
(減額)し、差額を返納いただくこととなります。
記入漏れが多い項目
です。具体的にご記入
ください。
3
経理担当事務
4
1
1
慢性腎不全
9999-999999
25 11 1
5
退職後の継続給付を申請する方が退
職老齢年金を受けている場合、退職老
齢年金の日額が傷病手当金の日額よ
り少ないときは、その差額が支給され
ます。年金額が変更になった場合は、
そのつど直近の年金額が分かるもの
のコピーも添付してください。
1
1234-567890
26 9
事業主が証明するところ 【例】申請期間:11月12日∼12月21日
1350
900,000
1
1150
120,000
申請期間を含む賃金計算
期間(締日の翌日から締日
の期間)の状況を表示して
ください。
6
26
26
26
10
11
12
公 △ ○ ○ ○ ○
公公公○○○○公公 ○ △ △ △ △ 公 公 / / / / / 公 公 公 / / / / 公 公
/////公公// / / / 公 公 / / / / / 公 公 △ 公 ○ ○
4
5
2
1
4
1
25
5
10
300,000
8,000
26
11
11
25
26
12
7
25
190,909 40,909
8,000 8,000
12,000 計算式や単
価等を具体
的にご記入
ください。
(12月分)
300,000÷22日× 3日= 40,909
12,000÷22日× 3日= 1,636
7,636 1,636
320,000 206,545
50,545
(11月分)
300,000÷22日×14日=190,909
12,000÷22日×14日= 7,636
8
27 1 5
通勤手当については欠勤控除しない
協会 健
証明日は給与締日以降になり
ます。また、内容について電話
確認させていただく場合があ
りますので、担当者名も必ず
ご記入ください。
7
一般財団法人 宮崎県社会保険協会 からのお知らせ
年金シニアライフセミナー開催のご案内
平成26年度
宮崎県社会保険協会では、厚生年金保険の被保険者及びその配偶者を対象に、定年退職後の人生設計に
関し、専門の講師による『社会保険』
・
『家族経済』
・
『生きがいづくり』等についての、わかりやすいセミナー
を開催します。ご多忙のところ恐縮ですが、たくさんのご参加をお待ちいたしております。
地 区
宮 崎
延 岡
都 城
内 容
日 時
会 場
平成27年2月 7 日
(土)
JA AZMホール(大ホール)
10 時∼12 時
宮崎市霧島1丁目1番地1
平成27年2月14日
(土)
延岡総合文化センター(小ホール)
10 時∼12 時
延岡市東浜砂町611-2
平成27年2月21日
(土)
都城市ウエルネス交流プラザ
(2階ムジカホール)
都城市蔵原町11街区25号
10 時∼12 時
200
200
200
①退職後の健康保険、年金、雇用保険等について ②ライフプランと生きがいについて
③ねんきんネットの利用及び年金事務所の年金相談予約の活用
※保健師による健康相談コーナーを開設します。お気軽にご利用下さい。
講 師
定 員
特定社会保険労務士
大﨑渙司 氏
●宮崎会場につきましては、
セミナー以外に特別講演としてMRTアナウンサー
参加費は
無料です!
川野 武文さんの「わたしのエンジョイライフ」を予定しています。
参 加
対象者
① 50歳以上の厚生年金保険に加入する被保険者及び配偶者
②その他、受講を希望する方
申込み
方 法
23-0200
お電話での申込み =(0985)
23-9077
FA X での申込み =(0985)
※下記の参加申込書にご記入の上、FAXにてお申込みください。
受 講
決定証
共 催
ホームページ = http://shahokyo-miyazaki.jp
各会場とも、申込み先着順とさせていただきます。
受講決定者の方には後日、案内のハガキをお送り致します。
●ご参加された方には、
冊子(年金ライフガイド)を無料進呈いたします。
日本年金機構(各年金事務所)
・宮崎県社会保険委員会連合会
◆お申込みお問い合わせ
一般財団法人 宮崎県社会保険協会
〒880-0866 宮崎市川原町5番10 号ミネックス川原2−C TEL
(0985)23-0200
年金シニアライフセミナー 参加申込書
希望会場
1. 宮 崎 会 場 2 . 延 岡 会 場 3 . 都 城 会 場
(○印を付して下さい)
氏 名
住 所
電話番号
FAX (0985)23-9077
歳
〒
FAX 番号
※申込みにご記入していただきました情報は、このセミナー以外の目的には使用いたしません。
歳
・
年金のご相談は
1 年金相談の受付時間等
「ねんきん ダイヤル」へ
宮崎・延岡・都城・高鍋の各年金事務所
2
0570-05-1165
月の
■ 身分証明書・年金手帳・印鑑をお忘れなく!
■ 代理の方が相談される場合は委任状と身分証明書が必要になります。
■ 休日の年金相談について、宮崎年金事務所は予約制になりますので
事前にお問い合わせください。
受付区分
実施日
受付時間
1月・2月の
平日受付
月曜日
午前8:30∼午後7:00
火∼金曜日 午前8:30∼午後5:15
1月の休日受付
2月の休日受付
○電話料金は一般の固定電話の場合、接続先にかかわらず一律市内
電話の接続料金でご利用できます。
○携帯電話でもご利用できます。
○IP電話、
PHSからは
「03-6700-1165」
にお電話ください。
受付時間
○月曜日∼金曜日(祝日を除く)
午前8:30∼午後5:15まで
10日(土) 午前9:30∼午後4:00
14日(土) 午前9:30∼午後4:00
※毎週月曜日(月曜日が休日の場合は翌火曜日)は
午後7時まで受付時間を延長しています。
出張年金相談の日程
1 (受付時間)
午前10 時∼午後3 時
2
月の
■ 身分証明書・年金手帳・印鑑をお忘れなく!
■ 代理の方が相談される場合は委任状と身分証明書が必要になります。
■ 予約制になっております。
(ご予約は管轄の年金事務所まで)飛び込
みのご相談は承っておりません。
会 場
1月
串間市役所 1階A会議室
えびの市役所 会 議 室
西都市役所 市民課年金係
高千穂町役場 町 民 相 談 室
小林市役所 4階大会議室
日南市役所 本館2階会議室
日 向 市 日向市中央公民館
あなたの年金をカンタン確認
8日(木)
15日(木)
15日(木)
15日(木)
22日(木)
22日(木)
22日(木)
ねんきん定期便のご相談は
「ねんきん定期便専用ダイヤル」へ
0570-058-555
2月
5日(木)
12日(木)
19日(木)
19日(木)
19日(木)
26日(木)
26日(木)
年金に関する便利な
サービスをご利用いただけます。
○電話料金は一般の固定電話の場合、接続先にかかわらず一律市内
電話の接続料金でご利用できます。
○携帯電話でもご利用できます。
○IP電話、
PHSからは
「03-6700-1144」
にお電話ください。
27
1
受付時間
○月曜日∼金曜日(祝日を除く)
午前9:00∼午後7:00まで
○第2土曜日 午前9:30∼午後5:00まで
※左記の受付時間等につきまし
ては、変更がある場合がありま
すので、日本年金機構のホーム
ページをご覧ください。
[日本年金機構ホームページ]
http://www.nenkin.go.jp/
1
10
新様式での提出を
お願いします!
http://www.nenkin.go.jp/n_net/へアクセス
または「ねんきんネット」で検索してください。
年金ネットは、いつでも最新の年金記録の確認ができ、記録のもれや誤りの発見が容易
にできるという利点があります。また、将来受給できる年金額の試算ができます。
協会けんぽでは、平成26年7月から申請書・
届出書を変更いたしました。旧様式でご提出
いただくと給付金の支払いが遅延しますの
で、新しい様式をご利用くださいますようお
願いいたします。
※昭和61年4月1日以前に年金受給権が発生した老齢年金を受けている方は「ねんきんネット」
をご利用いただけません。
年金事務所または、
ねんきんダイヤルでお問い合わせ下さい。
お問い合わせは年金定期便・年金ネット専用ダイヤルへ
0570-058-555
730
このダイヤルでは、
「年金特別便」に関するお問い合わせについてもお受けいたします。
インターネットから、
自分の年金記録を
ご確認いただけます!
ねんきんネット
一般財団法人
・
○第2土曜日 午前9:30∼午後4:00まで
※IP電話、PHSからは
03-6700-1144 にお電話ください。
一般財団法人 宮崎県社会保険協会に関するお問い合わせは下記のところまで
一般財団法人 宮崎県社会保険協会
一般財団法人 宮崎県社会保険協会ホームページ http://www.shahokyo-miyazaki.jp/
宮崎年金事務所
延岡年金事務所
都城年金事務所
高鍋年金事務所
日本年金機構ホームページ http://www.nenkin.go.jp/
健康保険給付の手続き・健康保険任意継続に関するお問い合わせは下記のところまで
協会けんぽ宮崎支部(全国健康保険協会)
8
株式会社 文昌堂
社会保険の手続き・年金制度に関するお問い合わせは下記のところまで