2015年 日本歯内療法学会(JEA)研修会(神奈川)

JAPAN ENDODONTIC ASSOCIATION
2015年 日本歯内療法学会(JEA)研修会(神奈川)
日本歯内療法学会 (JEA) は、歯科保存臨床における歯内療法分野に特化した学会で、
全国の歯科大学教授や歯内療法に精通する開業医が多数所属しています。
2015 年 7 月 11,
12日に神奈川県鶴見で開催される、第 36 回 JEA 総会学術大会に先立ちJEA 研修会(神奈川)を開催いたします。
日々の臨床で多くの先生が遭遇する歯内療法の疑問点への解決策を探るべく、今回の研修会を企画いたしましたので
ぜひともこの機会を見逃すことなく、多数の先生方のご参加を心よりお待ちしております。
実行委員長:大石 暢彦
『根管系を理解した歯内療法 −マイクロスコープとNi-Ti fileを有効利用する―』
講 師
辻本 恭久
Tsujimoto Yasuhisa
1973年 東邦大学付属東邦高校卒業
1979年 日本大学松戸歯学部卒業
1983年 日本大学大学院松戸歯学研究科修了 (歯学博士)
1983年 日本大学松戸歯学部歯内療法学講座 助手
1986年 日本大学松戸歯学部歯内療法学講座 専任講師
1987∼9年 米国フォーサイスデンタルセンター 客員研究員
2005∼7年 松本歯科大学第二歯科保存学講座 教授
(非常勤)
2006年 日本大学松戸歯学部歯内療法学講座 助教授
2007年∼ 日本大学松戸歯学部歯内療法学講座 准教授
2007年∼ 松本歯科大学第二歯科保存学講座 非常勤講師
2010年∼ 日本大学松戸歯学部歯内療法学講座 診療教授
2012年∼ 日本ウェルネス歯科衛生専門学校 校長
(非常勤)
患歯の根管系を把握しないで根管治療することは、治療の成否にかか
わる重大なことである。
また、患者の高齢化が進み、冠部歯髄を発見す
ることさえ目視下では困難になってきている。天蓋除去を行い、根管口
明示・根尖孔
通・グライドパス・根管拡大形成・根管洗浄・根管充填
へと進行する治療過程において、
マイクロスコープを使用すること、
Ni-Ti fileを使用することは有益である。症例を交えて現在演者の行っ
ている治療法の解説を行う。
日本大学松戸歯学部歯内療法学講座 診療教授
『的確な診査診断から始まる失敗しない Retreatment』
講 師
寺内 吉継
Terauchi Yoshitsugu
神奈川県大和市開業
医療法人社団インテリデント
CT&米国式根管治療センター理事長
American Association of Endodontists(AAE)会員
東京医科歯科大学大学院 非常勤講師
日本顕微鏡歯科学会 認定指導医
日本歯内療法学会 会員
様々な原因により
「歯の痛み」
を主訴に歯科医院を受診する患者は多
い。
しかし忙しい日々の臨床現場では
「歯の痛み」
=
「エンド領域が原
因」
という方程式が一般的に存在するため、根管治療や抜歯により解
決しようとする傾向は高い。
しかし歯痛であっても非歯原性であること
は少なくない。歯の痛みの原因は一つとも限らず、
また歯内療法領域
でも同時に複数の原因が歯に存在し術後再発を繰り返す難治症例も
散見される。今回の講演では日々の臨床でよく遭遇する痛みの診査・
診断と再根管治療の勘所を紹介したい。
日 程:3月29日(日)13:00∼17:00
お申し込み方法
会 場:神奈川県歯科医師会館(横浜・桜木町)
〒231-0013 横浜市中区住吉町6丁目68番地
受講料:JEA会員・非会員問わず(受講料は当日承ります。)
参加受講申込書にご記入の上、
下記まで E-mailまたは FAX.でお申し込み下さい。
〒170ー0003 東京都豊島区駒込1ー43ー9
(財)
口腔保健協会内 日本歯内療法学会事務局
歯科医師 ¥5,000 会場準備の都合上、事前にお申し込み下さい。
TEL 03-3947-8891
DH/DA/学生/他 ¥3,000 事前登録締切 3月24日(火)
JEAに入会ご希望の方は、受講料は無料といたします。
当日¥17,000(入会金¥5,000 初年度年会費¥12,000)と認印をご用意ください。
FAX : 03ー3947ー8341
E-mail : gakkai18@kokuhoken.or.jp
日本歯内療法学会(JEA)研修会 神奈川 3/29(日)参加受講申込書
下記ご記入のうえ、上記 申込先に E-mailまたはFAX.にてお申し込み下さい。
医院所在地 〒
フリガナ
氏 名
歯科医師 学生 DH DA その他
医院名
TEL
FAX
いづれかに○をおつけください。
1. JEA会員
2. JEA入会希望
3. 講演会のみ
【お問い合わせ先】 (財)
口腔保健協会 日本歯内療法学会 事務局 TEL. 03ー3947ー8891 ご記入された個人情報は、厳重に管理いたします。