市有地売却 市有地売却の案内書 売却の案内書 (条件付一般競争入札) 条件付一般競争入札) 入札に参加される方は、この案内書をよく読み、 内容を充分把握した上で、ご参加ください。 近江八幡市総務部管財契約課 管財・用地対策G (平成26年12月26日) 目 ○ ○ ◆ ◆ 次 市有地売却(条件付一般競争入札)のご案内・・・ 1 売払い物件一覧表、売り払いに関する条件・・・・・・・・・・ 1 市有地の入札による売り払いの流れ ・・・・・・・ 2 入札参加の申込み ・・・・・・・・・・・・・・・・ 3~6 1 申込方法 2 申込受付 3 市有地売却の案内書・申込用紙等の配布及び設置場所 4 申込資格 5 入札保証金 6 保証小切手について 7 入札保証金の還付等 8 申し込みに当たっての留意事項 ◆ 売払物件に関する条件・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・6 ◆ 物件の活用にあたって・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・7 ◆ 入札 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7~9 1 入札実施日時 2 入札実施場所 3 入札受付 4 入札に持参していただくもの 5 入札にあたっての注意事項 6 入札の無効 7 開札・落札者の決定 8 落札者の無効 ◆ 契約の締結 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9 ◆ 売買代金の支払 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9 ◆ 結果の公表 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10 ◆ 危険負担 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10 ◆ 所有権の移転 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10 ◆ 落札者の譲渡制限 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10 ◆ 公租公課等 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10 ◆ その他の注意事項 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10 ◎参 考 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11 ◎位置図・画地図・現況写真 ・・・・・・・・・・・・・ 12 ◎物件調書 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 13~14 ◎入札会場地図 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15 ◎入札申し込みに関する様式 ・・・・・・・・・・・ 16~21 市有地売却(条件付一般競争入札)のご案内 近江八幡市は、市有地を条件付一般競争入札で売り払います。 入札に参加を希望される方は、この案内書と近江八幡市市有財産(土地)入札要領及 び市有財産売払公告、市有地売買契約書(案)、物件調書等をよくお読みになった上で お申込みください。 公告の条件を満たし、近江八幡市があらかじめ定めた価格(以下「予定価格」という。) 以上で最も高い価格で入札参加された方に購入していただきます。 【売払い物件一覧表】 物件番号 所 在 地積(㎡) 地目 予定価格(円) 1210.31 宅地 29,900,000 備 考 安土町西老蘇字市ノ橋 14-34 市街化区域 250番1 売り払いに関する条件 ・当該地250番1上の建物(基礎及び建物内の全ての物を含む) 、工作物(構築物) 、放置物及び樹木等 を含め、現況のままでの売り払いとなります。 ・当該地250番1及び隣接地250番2上に現存する家屋(建物)5棟については、買受者において全 て取り壊し(基礎撤去含む)を行ない、廃材等全て処分をして更地にすること。250番2については、 市が市道老蘇中央線の歩道として今後整備予定(買受者の土地利用時期に合わせて行うものではなく、 平成27年度内において実施予定)であるため、買受者は250番1の土地所有権移転登記が完了した 日の翌日から起算して6ヶ月以内に取り壊しを全て完了し整地すること。 (現存家屋の権利は市にあり ますが、鍵等はありません。)歩道整備工事中は市に協力すること。また、250番2の解体工事等に ついては、事前に届出をすること。取り壊し等に係る必要な経費は、全て買受者の負担とする。 ・現存する家屋5棟(未登記物件)等全て解体撤去し更地にした後、250番1の従前地(250番、2 51番、252番、255番)上の建物登記については、買受者において建物滅失(抹消)登記を行な うこと。登記等に係る必要な経費は、全て買受者の負担とする。 ・当該地の建物等を全て解体撤去し更地にするまで第三者に譲渡することができません。ただし、特 段の理由があり、市があらかじめ認めた場合はこの限りではありません。 ・売払物件の所有権移転登記完了の日の翌日から起算して6ヶ月を経過する日までの期間において、買受 者がこの案内書、公告その他契約条項に違反した場合は、市は売払物件を買い戻すことができるものと し、その旨を所有権移転と併せて登記します。なお、市が買戻権を行使したときは、買受者が支払った 売買代金を返還する。ただし、売買代金に利息を付さないものとします。また、買受者が負担した契約 の費用及び売買物件に関して支出した費用その他一切の費用は償還しないものとする。買受者は売払物 件を売払時の状態に復元し、新たに構築した物がある場合は撤去するものとします。また、買戻しの期 間が経過し、買戻特約登記抹消申請に係る必要な経費は買受者の負担とする。 -1- 市有地の入札による売り払いの流れ 買い受けの申込み 【申込受付期間】 平成26 平成26年12月26日( 26日(金 日(金)から平成2 )から平成27年2月3日(火 日(火)まで (土・日曜日、祝日及び年末年始(12/27~1/4)を除きます。) 受付時間 執務時間内 午前8時30分から午後5時15分まで 【申込受付場所】 近江八幡市 総務部 管財契約課(管財・用地対策グループ) ※持参による受付のみ 【入札保証金】 入札に際しては、保証小切手により、入札保証金を納付していただきます。 入札保証金は、各自の入札金額の100分の5以上(円未満切り上げ)に相当す る金額を納付してください。(注)P4.【入札保証金】参照 入 札 条件付一般競争入札により買受人を決定します。 【入札実施日】 平成2 平成27年2月6日(金 日(金) 午前10時から 午前10時から 【入札実施場所】 近江八幡市役所西別館2階 第6会議室 契約の締結・売買代金の支払 当該物件の落札者には、落札決定の日の翌日から起算して10日以内に契約を締結し ていただきます。売買契約書に貼付する収入印紙代は、落札者の負担となります。 (1)契約締結の際(契約書提出時)に全額を納付する方法 売買代金と納付済の入札保証金との差額を市が発行する納付書により納付をして ください。 (2)契約保証金を納付し、20日以内に売買代金を納付する方法 契約締結の際(契約書提出時)に、売買代金の100分の10以上(1円未満切り 上げ)の契約保証金を納付し、売買契約締結の日から20日以内に、売買代金と契 約保証金との差額を、市が発行する納付書により納付をしてください。 所有権の移転登記 原則的に、所有権移転登記は、売買代金の支払が完了した後に市が行います。登録免 許税、所有権の移転後に要する一切の費用は、買受者の負担となります。 -2- 入札参加の申込み 1.【申込方法】 (1) 本書末尾に添付してある入札参加申込書(別記様式第1号。以下「申込書」とい う。)及び入札参加資格調査同意書兼誓約書(別記様式第2号。以下「同意書兼誓約 書」という。)に必要事項を記入し、記名押印(実印)の上、印鑑登録証明書を添え て、申込受付期間内に申込受付場所に持参してください(郵送による受付はいたし ません)。 なお、受付後には、申込書のコピーをお渡しします。このコピーは申込者である ことの証明となり、入札参加される場合に必要となりますので、大切に保管し、入 札時に持参してください。 2.【申込受付】 (受 付 期 間) 平成2 平成26年12月26日( 26日(金 日(金)~ 平成2 平成27年2月3日(火) (土・日曜日、祝日及び年末年始(12/27~1/4)を除きます。) (受 付 時 間) (申込受付場所) 執務時間内 午前8時30分から午後5時15分 近江八幡市 総務部 管財契約課(管財・用地対策グループ) TEL 0748-36-5525(直通) 3.【市有地売却の案内書・申込用紙等の配布及び設置場所】 (申込書の配布期間) 平成26年12月26日(金)~ 平成27年2月3日(火) (申込書の配布場所) 近江八幡市役所総合案内・総務部管財契約課(管財・用地対策グループ) 安土町総合支所地域振興課 *本書は近江八幡市ホームページからもダウンロードできます。 。 (http://www.city.omihachiman.shiga.jp) 4.【申込資格】 次のいずれかに該当する者は、参加することができない。 ① 近江八幡市税を滞納している者。 ② 当該入札にかかる契約を締結する能力を有しない者又は破産者で復権を得ない者。 ③ 自己又は自社若しくは自社の役員等(申込者が個人である場合はその者をいい、法人 である場合にはその役員又はその支店の代表者をいう。)が次の各号いずれかに該当す る者。 (落札者となった場合には、必要に応じて別に定める誓約書、法人の場合は役員名簿の 提出及び当該役員について警察当局に照会することについて、あらかじめ了知してく ださい。) -3- (1) 暴力団(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成 3 年法律第 77 号。以下「法」という。)第2条第2号に規定する暴力団をいう。) (2) 暴力団員(法第2条第6号に規定する暴力団員をいう。) (3) 自己、自社又は第三者の不正の利益を図る目的若しくは第三者に損害を加える目 的をもって、暴力団又は暴力団員等(暴力団員又は暴力団員でなくなった日から5 年を経過しない者をいう。以下同じ。)を利用したことがある者。 (4) 暴力団又は暴力団員等に対して資金等を供給し、又は便宜を供給するなど直接的 あるいは積極的に暴力団の維持、運営に協力し、若しくは関与している者。 (5) 暴力団又は暴力団員と社会的に非難されるべき関係を有している者。 (6) 前各号のいずれかに該当する者であることを知りながら、これを不当に利用する などしている者。 2 前項の第2号から第6号までの者が、その経営に実質的に関与している法人その他 の団体又は個人(個人事業者の場合) ④ 次のいずれかに該当する者で、その事実があった後2年を経過しない者。 ア 市との契約履行に当たり、故意に工事若しくは製造を粗雑にし、又は物品の品質 若しくは数量に関して不正の行為をした者。 イ 市が実施した競争入札若しくはせり売りにおいて、その公正な執行を妨げた者又 は公正な価格の成立を害し、若しくは不正の利益を得る為に連合した者。 ウ 落札者が市と契約すること又は市との契約者が契約を履行することを妨げた者。 エ 地方自治法第234条の2第1項の規定による監督又は検査の実施に当たり市 の職員の職務の執行を妨げた者。 オ 正当な理由なく、市との契約の履行をしなかった者。 カ 上記アからオまでのいずれかに該当する者を契約の履行に当たり代理人、支配人 その他の使用人として使用した者。 ※ 申込書提出後、市が調査した結果、入札参加条件を満たしていないことが判明 した場合、入札に参加できませんので充分にご注意ください。 5.【入札保証金】 入札保証金として、入札者が応札する入札金額の100分の5以上(1円未満切り上 げ)に相当する金額の保証小切手を入札日当日に持参し、受付時に納付してください。 ※ 予定価格(1ページに記載)以上の入札額に対する入札保証金を納付してください。 (参考例) 予定価格 29,900,000円 (入札しようとする額) (入札保証金の額) 29,900,000円 × 5/100 =1,495,000円 -4- 6.【保証小切手について】 】 保証小切手とは、金融機関を支払人として振り出す小切手のことです。 金融機関に現金を持参することにより作成できます。なお、作成に当たっては、金融機 関所定の手数料が必要となります。 (1)振出日について 保証小切手は振出日から5日以内のものを使用してください。 (2)振出人及び支払人について 振出人及び支払人は、手形交換所に加盟している最寄りの金融機関としてください。 振出人と支払人は同一の金融機関となります。 (3)受取人について 持参人払いとしてください。 銀 小 切 手 行 渡 支払地 ○○○ (株)◇◇銀行△△支店 金額 振 振 0000-000 り ¥1,495,000※ 上記の金額をこの小切手と引換えに 持参人 お支払い下さい。 出 地 ○○○ 出 日 平成 年 月 日 振 出 人 (株)◇◇銀行△△支店 支店長 ○○○○ 印 7.【入札保証金の還付等】 (1)入札保証金は、落札者を除いて、次の方法により速やかにお返しします。 ただし、入札保証金には利息を付しません。 すべての入札が終了後、入札保証金を納付したときに発行した預り証と引き換えに、 保証小切手をお返しします。 ※ 保証小切手の返還を受ける方が営利法人又は個人事業者である場合は、200円の 収入印紙が必要となります。 (2)落札者の入札保証金は、契約保証金又は売買代金に充当することができます。 この場合において、落札者は、入札保証金充当申請書(別記様式第5号)又は入札保 証金(売買代金)充当申請書(別記様式第6号)を提出して下さい。 -5- 8.【申し込みに当たっての留意事項】 (1) 申込書、同意書兼誓約書には、申し込みされる方の住所・氏名その他所定の事項を 記入の上、必ず申込者の印鑑(実印)を押印し、印鑑証明書を添えて、平成27年 2月3日(火)までに、近江八幡市総務部管財契約課(管財・用地対策グループ)へ 直接持参してください(郵送の受付はいたしません)。 (2) 売買物件を共有する者がある場合は、あらかじめ共有者についても申込書、同意書 兼誓約書に必要事項を記入し、押印(認印可)してください。 (3) 申込手続きにおいて使用する言語及び通貨は、日本語及び日本国通貨に限ります。 売払物件に関する条件 ・ (1)当該地250番1上の建物(基礎及び建物内の全ての物を含む)、工作物(構築物)、 放置物及び樹木等を含め、現況のままで売り払います。 (2)当該地250番1及び隣接地250番2上に現存する家屋(建物)5棟については、 買受者において全て取り壊し(基礎撤去含む)を行ない、廃材等全て処分をして更地に すること。市有地250番2については、市が市道老蘇中央線の歩道として今後整備予 定(買受者の土地利用時期に合わせて行うものではなく、平成27年度内において実施 予定)であるため、買受者は250番1の土地所有権移転登記が完了した日の翌日から 起算して6ヶ月以内に取り壊しを全て完了し整地すること。 (現存家屋の権利は市にあり ますが、鍵等はありません。)歩道整備工事中は市に協力すること。また、250番2の 解体工事等については事前に届出をすること。取り壊し等に係る必要な経費は、全て買 受者の負担とする。 (3)現存する家屋5棟(未登記物件)等全て解体撤去し更地にした後、250番1の従前 地(250番、251番、252番、255番)上の建物登記については、買受者にお いて建物滅失(抹消)登記を行なうこと。登記等に係る必要な経費は、全て買受者の負 担とする。 (4)当該地の建物等を全て解体撤去し更地にするまで第三者に譲渡することができません。 ただし、特段の理由があり、市があらかじめ認めた場合はこの限りではありません。 (5)売払物件の所有権移転登記完了の日の翌日から起算して6ヶ月を経過する日までの期 間において、買受者がこの案内書、公告その他契約条項に違反した場合は、市は売払物 件を買い戻すことができるものとし、その旨を所有権移転と併せて登記します。なお、 市が買戻権を行使したときは、買受者が支払った売買代金を返還する。ただし、売買代 金に利息を付さないものとします。また、買受者が負担した契約の費用及び売買物件に 関して支出した費用その他一切の費用は償還しないものとする。買受者は売払物件を売 払時の状態に復元し、新たに構築した物がある場合は撤去するものとします。また、買 戻しの期間が経過し、買戻特約登記抹消申請に係る必要な経費は買受者の負担とする。 -6- 物件の活用にあたって 物件の活用にあたって(当該地の土地利用等について)は、関係機関と事前に協議を行い、 都市計画法及び市条例等関係法規、技術基準を順守すること。 入 札 郵便等 郵便等による入札は、行いません。 1.【入札実施日時】 平成2 平成27年2月6日(金 日(金) 午前10時から 午前10時から 2.【入札実施場所】 近江八幡市役所西別館2階 第6会議室 3.【入札受付】 (1) 入札当日の受付は、午前9時30分から行います。 (2) 必ず午前10時までに受付と入札保証金の納付(保証小切手で納入)を済ませた 上で入札会場にお集まりください。入札開始時刻に遅れますと入札に参加できま せんので、お早めにご来場ください。 (3) 受付には、「申込書」(コピー)を必ず持参し、申込者又は代理人が参加してくだ さい。代理人が入札に参加する場合は、申込者の委任状(別記様式第3号)を入 札執行前までに提出してください。 (4) 共有名義で申込みされている場合、申込者が欠席され共有名義人の方が入札に参 加する場合も申込者の委任状が必要です。 4.【入札に持参していただくもの】 (1) 「申込書」(コピー) (2) 入札書 (3) 入札申込者の印鑑(実印) (4) 代理人の場合、代理人の印鑑(委任状に押印した「受任者使用印」に限る。)及び 申込者の実印が押印された委任状 (5) 入札保証金(保証小切手) (6) 筆記用具(ボールペン又は万年筆) (7) 本書「市有地売却(条件付一般競争入札)の案内書」 5.【入札にあたっての注意事項】 (1) 入札書は、本書末尾に貼付のもの(別記様式第4号)を使用するか、インターネ ットでもダウンロードできます。(http://www.city.omihachiman.shiga.jp http://www.city.omihachiman.shiga.jp/ iga.jp/) -7- (2) 入札書は、入札参加者の住所・氏名(代理人の方が入札される場合は、代理人の 住所・氏名)を記入の上、本人(申込者)が入札する場合は本人の印鑑(実印) を、代理人が入札する場合は代理人の印鑑(委任状に押印した「受任者使用印」 に限る。)を必ず押印してください。 (3) 入札金額は、アラビア数字(0,1,2,3・・・)を用いて表示し、最初の数 字の前に「¥」をつけてください。 (4) 入札において使用する通貨単位は、日本国通貨(「円」)に限ります。 (5) 入札済の入札書は、いかなる理由があっても、書換え、引換え又は撤回をするこ とはできません。 (6) 入札保証金の20倍を超える額を入札した場合は無効となりますのでご注意くだ さい。 6.【入札の無効】 (1) 申込書及び同意書兼誓約書を提出していない場合。 (2) 入札保証金を納付していない場合及び納付した入札保証金の額があらかじめ契約 担当者が定めた金額(入札金額の100分の5に相当する額)に達しない場合。 (3) 一人で2通以上の入札をした場合。 (4) 近江八幡市市有財産(土地)入札要領及び市有財産売払公告に違反する場合。 (5) 担当者が入札書不完全と認めたもの及び入札書の記載事項が不鮮明又は不明確な 場合。 (6) 近江八幡市契約規則(平成22年規則第61号)第5条に該当しない者及び地方 自治法(昭和22年法律第67号)第238条の3の規定に抵触する者が入札し た場合。 (7) 入札書の金額を訂正した場合及び金額以外の事項を訂正した入札書により行った 入札であって当該訂正箇所について訂正印のない場合。 (8) 郵便等で入札書を送付した場合。 (9) 代理人により入札する場合において、入札者の住所及び氏名等並びに代理人であ ることの表示並びに当該代理人の住所及び氏名等の記載及び押印のない場合。 (10) 委任状を持参しない代理人が入札した場合。 (11) 他の入札者の代理人を兼ねた者が入札した場合及び2人以上の入札者の代理をし た者が入札した場合。 (12) その他入札に関する条件に違反した場合。 7.【開札・落札者の決定】 (1) 開札は、入札後直ちに入札者の面前で行います。ただし、入札者又はその代理人 が開札場所に出席していない場合は、市の指定した者を立会させて開札します。 (2) 前項ただし書きの開札については、異議の申立てはできません。 (3) 有効な入札書を提出した方であって、市の予定価格以上の最高価格を提示した方 を落札者とします。ただし、最高価格の入札者が2人以上あるときは、直ちに抽 選を行い、落札者を決定します。 (4) 前項の場合において、入札者が開札場所に出席していない場合においては、市の -8- 指定した者を立会させて抽選します。 (5) 非居住者(外国為替及び外国貿易管理法(昭和24年法律第228号)第6条第 1項第6号に規定する非居住者をいう。)が落札者となった場合であって、外国為 替令(昭和55年政令第260号)第11条第3項の規定により財務大臣の許可 を要するものであるときは、当該契約は財務大臣の許可があったときに有効とし ます。 (6) 今回の入札は予定価格(最低価格)を事前に公表しておりますので、開札の結果、 落札者がいない場合でも、再度の入札を行いません。 8.【落札者の無効】 落札者が落札決定の日の翌日から起算して10日以内に契約を締結しないときは、 落札を無効とし、入札保証金は市に帰属します。 ただし、買受者の過失によらない瑕疵があった場合は返還します。 ※ 申込に当たっては、充分な資金計画をお立てになって申込みください。買受人に 当選された後、資金計画の都合で契約を辞退された場合も入札保証金は返還できな い場合もございますのでご注意ください。 契約の締結 【契約書の作成】 売買契約書は2部作成し、契約書の1通(市保有用)には契約金額に相応する収入 印紙を落札者の負担により貼付してください。 【契約保証金】 (1) 落札者は、契約締結の際(契約書提出時)において、契約保証金として契約金額の 100分の10以上に相当する金額(入札保証金を契約保証金に充当する場合は、入 札保証金と契約保証金との差額。1円未満の金額は切り上げとする。)を、市が発行す る納付書により納付をしてください。 (2) 契約保証金は、売買代金に充当します。 売買代金の支払 (1) 契約締結の際(契約書提出時)に全額を納付する方法 売買代金と納付済の入札保証金との差額を市が発行する納付書により納付をして ください。 (2) 契約保証金を納付し、20日以内に売買代金を納付する方法 契約締結の際(契約書提出時)に、売買代金の100分の10以上(1円未満切 り上げ)の契約保証金を納付し、売買契約締結の日から20日以内に、売買代金と 契約保証金との差額を、市が発行する納付書により納付をしてください。 -9- 結果の公表 契約を締結したものについては、その契約内容(物件所在地、区分、数量、契約年月日、 契約金額、契約相手方)を公表します。 なお、契約相手方については買受人の同意を得た場合のみ公表します。 危険負担 売買物件は、工作物を含め現況のままで売り渡しますので、入札希望者は、物件調書に 記載した事項について、実地に符合しないことがあっても、これを理由として契約の締結 を拒むことができません。 所有権の移転 所有権移転は、市が売買代金の納入を確認してから行います。 所有権移転登記の手続きは、原則的に市が行います。買受者自身が移転登記を行う場合 は申し出てください。 落札者の譲渡制限 落札者は、落札物件の所有権移転登記前に、落札物件に係る一切の権利義務を第三者に 譲渡することができません。 公租公課等(固定資産税、都市計画税、不動産取得税他) 落札物件の所有権移転に要する登録免許税、公租公課等は、落札者の負担となります。 その他の注意事項 (1)入札者は、本公告のほか、近江八幡市市有財産(土地)入札要領及び市有財産売買契 約書(案)等を十分理解のうえ、入札してください。 (2) 物件の引渡しは現況のまま(工作物含む)で行いますので、必ず事前に現地の確認を してください。 - 10 - (3) 物件の活用に当たっては、関係法令、条例等により規制がかかる場合がありますの で、必ず入札参加申込みを行う前に調査・確認を行ってください。 で、必ず入札参加申込みを行う前に調査・確認 (4)売払物件の引渡しは原状のままとし、売払物件の数量の不足、その他隠れた瑕疵があ っても、市はその責任を負いません。 【お問い合わせ先】 市有地売却(条件付一般競争入札)についてのお問い合わせは、下記までお願い します。 〒523-8501 近江八幡市桜宮町236番地 近江八幡市 総務部 管財契約課(管財・用地対策G) 電話 0748-36-5525(直通) FAX 0748-32-3237 【参考】 契約に当たっての費用 1. 2. 印紙税(国税) 土地売買契約をする方が契約書に収入印紙を貼付することにより納める税金です。 税額は次のとおりです。 売買代金(契約金額) 税額(収入印紙) 1千万円を超え5千万円以下 10,000円 5千万円を超え1億円以下 30,000円 登録免許税(国税) 土地や建物の所有権等の登記をする方が納める税金です。 土地の固定資産評価額+建物の固定資産評価額=課税価格(千円未満切り捨て) 課税価格×15/1000=登録免許税額(百円未満切り捨て) - 11 - 位置図・画地図・現況写真 位置図・画地図・現況写真 市道老蘇ニュータウン1号線 約 5.2m 約 2.9m 約 20m 西老蘇 国道8号線 符号② 約 53.1m 市道老蘇中央線 約 50.9m 符号③ 符号④ 市道老蘇ニュータウン2号線 符号① 老蘇郵便局 符号⑤ 売 却 地 約 53m 西老蘇 250 番 2 西老蘇 250 番 1 あかこん 老蘇コミセン 老蘇幼稚園 老蘇小学校 約 1.3m - 12 - 約 20.3m 旧末広会 物 在 書 14-34 物 件 番 号 所 件 調 地 近江八幡市安土町西老蘇字市ノ橋250番1 地 目 公 簿 宅地 現 況 宅地 面 積 公 簿 1210.31 ㎡ 実 測 1210.31 ㎡ 都市計画区域 市街化区域 用 域 第 1 種住居地域 指定建ぺい率 60% 途 地 指 定 容 積 率 200% 高 指定無 法令等による 壁 制 面 後 退 指定無 さ 制 限 限 そ の 他 制 限 ・日影規制有 ・埋蔵文化財包蔵地 南 道 路 状 側 市道老蘇中央線:幅員約 7m 東 舗装:有 況 供 給 処 理 施 設 状 況 区 分 利用可能な施設 電 気 関西電力(株) ガ ス 個別プロパン 配管等の状況 上 水 道 近江八幡市水道事業所 前面道路:配管有 下 水 道 近江八幡市下水道課 供用開始区域 交通機関及び 交 通 機 関 JR安土駅から南東方へ道路距離で約3.4㎞ 最寄の便益施設 益 施 設 幼稚園、小学校まで至近、郵便局まで徒歩で5分以内 便 条件付で売り払いますので、次の条件を遵守すること。 (1)当該地250番1上の建物(基礎及び建物内の全ての物を含む)、工作物(構築 物)、放置物及び樹木等を含め、現況のままで売り払います。 (2)当該地250番1及び隣接地250番2上に現存する家屋(建物)5棟について は、買受者において全て取り壊し(基礎撤去含む)を行ない、廃材等全て処分を して更地にすること。市有地250番2については、市が市道老蘇中央線の歩道 として今後整備予定(買受者の土地利用時期に合わせて行うものではなく、平成 27年度内において実施予定)であるため、買受者は250番1の土地所有権移 転登記が完了した日の翌日から起算して6ヶ月以内に取り壊しを全て完了し整地 その他特記事項 すること。 (現存家屋の権利は市にありますが、鍵等はありません。)歩道整備工 事中は市に協力すること。また、250番2の解体工事等については、事前に届 出をすること。取り壊し等に係る必要な経費は、全て買受者の負担とする。 (3)現存する家屋5棟(未登記物件)等全て解体撤去し更地にした後、250番1の 従前地(250番、251番、252番、255番)上の建物登記については、 買受者において建物滅失(抹消)登記を行なうこと。登記等に係る必要な経費は、 全て買受者の負担とする。 (4)当該地の建物等を全て解体撤去し更地にするまで第三者に譲渡することができ ません。ただし、特段の理由があり、市があらかじめ認めた場合はこの限りでは ありません。 - 13 - (5)売払物件の所有権移転登記完了の日の翌日から起算して6ヶ月を経過する日ま での期間において、買受者がこの案内書、公告その他契約条項に違反した場合は、 市は売払物件を買い戻すことができるものとし、その旨を所有権移転と併せて登 記します。なお、市が買戻権を行使したときは、買受者が支払った売買代金を返 還する。ただし、売買代金に利息を付さないものとします。また、買受者が負担 した契約の費用及び売買物件に関して支出した費用その他一切の費用は償還しな いものとする。買受者は売払物件を売払時の状態に復元し、新たに構築した物が ある場合は撤去するものとします。また、買戻しの期間が経過し、買戻特約登記 抹消申請に係る必要な経費は買受者の負担とする。 物件の活用にあたっては、関係法令、条件等により規制がかかる場合があります ので、入札参加申込を行う前に、必ず 必ず調査・確認をしてください。 ので、入札参加申込を行う前に、 必ず 調査・確認をしてください。 現況のまま(工作物含む)売却となり、当該地上の建物等全て取り壊しをして、 更地にすることが条件であるため、必ず事前に現地の確認をしてください。 ・都市計画法及び「近江八幡市開発事業における手続及び基準等に関する条例」に 該当する場合がありますので、都市計画課(電話 0748-36-5510)と協議をしてく ださい。 ・文化財保護法における事前協議は必要です。文化観光課(電話 0748-36-5529)に て確認をしてください。 ・上水道については、購入者の事業計画によって給水装置工事(本管敷設替工事含 む)に対する条件等が発生する場合がありますので、水道事業所(電話 0748-36-5535)と協議をしてください。 ・敷地内に公共汚水桝(1ヶ所)あり。既設の公共汚水桝に下水道を接続される場 合は、宅内排水設備工事の申請が必要です。また、土地利用により新たに公共汚 水桝を必要とする場合は、下水道法16条申請を提出のこと。詳しくは下水道課 (電話 0748-36-5536)で確認をしてください。 ・地盤調査、土壌汚染等の物件に関する個別調査は行っておりません。 - 14 - 入札会場・受付場所 地図 郵便局 入札会場 商工会議所 西別館2階 第6会議室 警察署 近江八幡市役所 税務署 市役所南別館 申込受付場所 近江八幡市 土地開発公社 総務部管財契約課 (市役所3階) JR 近江八幡駅 入札会場見取り図(市役所西別館2階) 自治労連 リフレッシュ ルーム WC 職員組合 第6会議室 入札会場 第5会議 受付 室 会場 市民バス 管理室 - 15 - 第7会議室 国際 協会 入札参加申込書 年 近江八幡市長 冨士谷 英正 日 様 【申込者】 住 月 (〒 - ) 所 氏 名 電 話 番 号( ㊞ - - ) 【共有名義の場合】 住 氏 所 名 ㊞ 近江八幡市が売渡す下記市有財産(土地)の入札に参加したいので、近江八幡市市有財産(土地) 入札要領、市有財産売渡公告、市有地売買契約書(案)及び物件の現状を承知のうえ、申し込みま す。 申 込 物 件 物件番号 14-34 物件所在地 近江八幡市 安土町西老蘇字市ノ橋 250番1 申し込みされた場合は、受付印を押し受付番号を記入したこの申込書のコピーを受付済 書としてお渡し(返送)しますので、入札会場へ来場の際は同書を持参してください。 ※ 共有名義で申し込まれる場合 ・申込者の欄に、共有者を代表して申込手続きを行う方の住所、氏名、電話番号を記入し、押印して下さい。 ・共有者の欄に、申込者を除く他の共有者の住所、氏名を記入し、押印して下さい。 - 16 - 入札参加資格調査同意書兼誓約書 年 近江八幡市長 冨士谷 英正 日 様 【申込者】 (〒 住 月 - ) 所 氏 名 電話番号( ㊞ - - ) 【共有者】 住 氏 所 名 ㊞ 平成26年12月26日 近江八幡市公告による市有財産(土地)の条件付一般競争入札参加申 込みにあたり、近江八幡市が市税の納入状況、住民基本台帳の登録状況及びその他入札参加資格を 調査、確認する範囲内において、近江八幡市が保有する私(申込者及び共有者)に関する個人情報 を入札担当者が調査することを承諾します。 また、私は、現在、次に掲げる者には該当しないことを誓約します。 (1)不動産の売買契約を締結する能力を有しない者 (2)破産者で復権を得ない者 (3)次のいずれかに該当する者で当該事実があった後2年を経過しない者 ① 市との契約履行に当たり、故意に工事若しくは製造を粗雑にし、又は物品の品質若しくは数 量に関して不正の行為をした者 ② 市が実施した競争入札若しくはせり売りにおいて、その公正な執行を妨げた者又は公正な価 格の成立を阻害し、若しくは不正の利益を得る為に連合した者 ③ 落札者が市と契約すること又は市との契約者が契約を履行することを妨げた者 ④ 地方自治法第234条の2第1項の規定による監督又は検査の実施に当り市の職員の職務 の執行を妨げた者 ⑤ 正当な理由なく、市との契約を履行しなかった者 ⑥ ①から⑤までのいずれかに該当する者を契約の履行に当たり代理人、支配人その他の使用人 として使用した者 - 17 - 委 入札件名 任 市有地売却 条件付一般競争入札 平成26年12月26日 入札物件番号 状 近江八幡市 公告 14-34 上記の入札について、下記の者を代理人と定め入札に関する一切の権限を委任します。 受任者 受 住 所 任 者 使 用 氏 名 印 年 月 近江八幡市長 日 委任者 住 所 氏 名 英正 様 冨士谷 ㊞ - 18 - 入 入 札 金 札 書 額 - 物 件 名 平成26年12月26日 物件番号 入札保証金額 近江八幡市 公告 14-34 金 円 上記金額をもって契約したいので、本入札に係る 平成26年12月26日 近江八幡市公告、 近江八幡市市有財産(土地)入札要領、市有地売買契約書(案)及び物件の現況等を十分承知のう え入札します。 年 月 日 入札者 近江八幡市長 冨士谷 英正 住 所 氏 名 様 - 19 - ㊞ 入札保証金充当申請書 年 近江八幡市長 冨士谷 英正 月 日 様 住 所 氏 名 ㊞ 平成26年12月26日 近江八幡市公告に基づき、平成27年2月6日に執行された市 有財産(土地)の入札において、私が落札した下記物件の売買契約の締結にあたり、契約保 証金の一部として、既に私が納入した入札保証金を充当されるよう申請します。 記 1.物 2.契 件 約 名 金 物件番号 14-34 所在地 近江八幡市 地 目 宅地 地 積 1210.31㎡ 安土町西老蘇字市ノ橋 250番1 額 金 円 3.契約保証金の額 金 円(契約金額の 100 分の 10 以上) 4.入札保証金の額 金 円 5.差 引 納 付 額 金 円 - 20 - 入札保証金(売買代金)充当申請書 入札保証金(売買代金)充当申請書 平成 近江八幡市長 冨士谷 英正 年 月 日 様 住 所 氏 名 ㊞ 平成26年12月26日 近江八幡市公告に基づき、平成27年2月6日に執行された市 有財産(土地)の入札において、私が落札した下記物件の売買契約の締結にあたり、売買代 金の一部として、既に私が納入した入札保証金を充当されるよう申請します。 記 1.物 2.落 件 札 名 金 物件番号 14-34 所 在 地 近江八幡市 地 目 宅地 地 積 1210.31㎡ 安土町西老蘇字市ノ橋 額 金 円 3.入札保証金の額 金 円 4.差 引 納 付 額 金 円 - 21 - 250番1
© Copyright 2025 Paperzz