募集要項 - 香川県立中央病院

はじめに
香川県立中央病院は、香川県の中核病院として安全・安心な医療を提供し、県民並
びに地域医療機関から信頼される病院を目指しています。
平成16年度から必修化された卒後臨床研修制度(初期臨床研修)では、プライマ
リ・ケアへの理解を深め、総合的な診療能力を身につけるため、多岐にわたる診療科
と地域・保健医療分野での研修が行われてきました。
しかしながら、一人の医師として患者に向き合い、より高度な診療に従事していく
ためには、それに加えて、将来目指すべき専門領域のトレーニングが不可欠でありま
す。
本院の後期臨床研修プログラムでは、後期研修医(シニアレジデント)は原則とし
て希望する専門科に所属し、各科の最前線で実践的な研修を行っていただきます。希
望があれば研修内容について、関連各科での研修も含め、柔軟に対応することも可能
です。また、当然ですが、プログラムは各科の専門医資格の取得に向けた選択・修練
期間としても位置づけています。将来、一人の医師として、指導的な立場にもなれる
ような専門医を育成することを目標としています。
本院の豊富な症例をもとに県民への確かな医療提供を志す研修医の皆さんの応募を
お待ちしています。
平成28年4月
後期臨床研修に関する問い合わせ先
香川県立中央病院 総務企画課 臨床研修担当
TEL. 087-811-3333(内線2723)
FAX. 087-802-1188
E-mail
rinsyokensyu@chp-kagawa.jp
1.後期研修プログラムの内容
内科コース
・総合医・家庭医研修コース
・消化器内科コース
・肝臓内科コース
・呼吸器内科コース
・糖尿病内科コース
・血液内科コース
・腎臓・膠原病内科コース
・循環器内科コース
・神経内科コース
※ 各専門科においての3年間コースが基本ですが、2年間コースや一部
ローテーションを取り入れたコースも可能です。
外科コース
・外科コース
※ 外科専門医を目指した3年間コースです。心臓血管外科とも協力体制
にあります。2年間コースも可能です。
救急部・救命救急センターコース
・救急部・救命救急センターコース
※ 希望により、サブスペシャリティ修練のため、院内各科への短期出張
研修も可能です。
その他の専門科コース
・産婦人科コース
・小児科コース
・麻酔科コース
・放射線科コース
・泌尿器科コース
・耳鼻咽喉科・頭頸部外科コース
・形成外科コース
・整形外科コース
・皮膚科コース
・脳神経外科コース
・リハビリテーション科コース
2.募集概要
募
集
診療科等
総合診療科、消化器内科、肝臓内科、呼吸器内科、糖尿病内科、血液
内科、腎臓・膠原病内科、循環器内科、神経内科、消化器・一般外科、
呼吸器外科、乳腺・内分泌外科、救急部・救命救急センター、産婦人
科、小児科、麻酔科、放射線科、泌尿器科、耳鼻咽喉科・頭頸部外科、
形成外科、整形外科、皮膚科、脳神経外科、リハビリテーション科
研修期間
3年間(2年間コースも考慮する)
身分・
勤務時間
香川県嘱託医師
採用は1年ごとの更新(3年まで更新可)
週概ね40時間勤務(週休2日制)
上記のほか、時間外、宿日直勤務有り
処遇
(1)基本報酬月額
1年目 565,000円 2年目581,000円 3年目598,000円
※医師免許取得後の経過年数により、適用時期が
異なりますので、詳細はお問い合わせください。
(2) 手当
時間外勤務手当、宿日直手当など実績に応じた手当
宿舎:民間賃貸住宅を借上公舎とし病院が月に2万円負担
(3) 福利厚生等
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 適用
健康診断 あり、年次有給休暇 あり
応募資格
2年間の初期研修修了者又は平成29年3月末までに初
期研修修了見込みの者
応募期間
随時(可能な限り、10月末までにご応募ください。)
応募方法
当院ホームページ「臨床研修」→「後期臨床研修医」→
「募集要項」ページの応募フォームよりご応募下さい。
選考
面接(随時。10月末までのご応募の場合は、11月上
旬に別途通知します。)
採用年月日
平成29年4月1日
研修終了
後の進路
特に優秀な研修医は、当院の正規職員として迎える用意
があります。
病院見学
随時受け付けています。
3.病院の概要
病床数
531床(一般 482床、救命救急センター 24床、ICU 10床、未熟児 10床、
結核 5床)
職員数
1,248人(医師192名(臨床研修医を含む)、看護師652名、その他404名)
<平成28年4月1日現在>
診療科目
総合診療科、呼吸器内科、消化器内科、肝臓内科、腎臓・膠原病内科、血液内
科、腫瘍内科、糖尿病内科、循環器内科、神経内科、緩和ケア内科、小児科、
皮膚科、放射線科、消化器・一般外科、呼吸器外科、乳腺・内分泌外科、心臓血
管外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、産婦人科、泌尿器科、眼科、耳鼻
咽喉科・頭頸部外科、麻酔科、リハビリテーション科、歯科・歯科口腔外科、病理診断
科
診療科別責任医師一覧
院長
副院長
副院長
院長補佐
院長補佐
院長補佐
検診センター
総合診療科
消化器内科
肝臓内科
呼吸器内科
糖尿病内科
血液内科
腫瘍内科
腎臓・ 膠原病内科
循環器内科
神経内科
緩和ケア 内科
消化器・一般外科
太田吉夫
河内正光
三村真吏
高口浩一
川上公宏
稲葉知己
山ノ井昭
高口浩一
稲葉知己
高口浩一
宮脇裕史
吉田 淳
川上公宏
川上公宏
山﨑康司
土井正行
森本展年
仁熊敬枝
大橋龍一郎
呼吸器外科
乳腺・内分泌外科
心臓血管外科
脳神経外科
整形外科
形成外科
小児科
皮膚科
泌尿器科
産婦人科
眼科
耳鼻咽喉科・ 頭頸部外科
リハ ビリテー ション科
放射線科
麻酔科
中央検査部
病理診断科
救命救急センター
青江 基
小笠原 豊
七条 健
河内正光
長野博志
古市浩美
伊藤 滋
森下佳子
藤田 治
米澤 優
田中茂登
平田裕二
本田 透
赤木史郎
平﨑盟人
馬場伸介
溝渕光一
佐々木和浩
公的施
設認定
学会施
設認定
救命救急センター、臨床研修指定病院(医科、歯科)、地域がん診療
連携拠点病院、肝疾患診療連携拠点病院
災害拠点病院(基幹災害医療センター)、救急告示病院、広域救護病
院、へき地医療拠点病院(へき地医療支援機構)、エイズ拠点病院、
難病医療基幹協力病院
香川大学医学部関連教育病院
日本医療機能評価機構認定施設
卒後臨床研修評価機構認定施設
地域医療支援病院
日本内科学会認定医制度教育病院、日本外科学会認定医制度修練施設、
日本小児科学会認定医制度研修施設、日本皮膚科学会認定皮膚科専門
医研修施設、日本整形外科学科専門医制度研修施設、日本産婦人科学
会認定医制度卒後研修指導施設、日本耳鼻咽喉科学会専門医研修施設、
日本眼科学会専門医制度研修施設、日本泌尿器科学会専門医教育施設、
日本麻酔科学会麻酔指導病院、日本病理学会認定病院
日本消化器病学会認定医制度認定施設、日本消化器内視鏡学会認定指
導施設、日本肝臓学会認定医制度認定施設、日本糖尿病学会認定教育
施設、日本循環器学会認定循環器専門医研修施設、日本呼吸器学会専
門医制度認定施設、日本呼吸器内視鏡学会認定施設、日本血液学会専
門医研修施設、日本透析医学会認定医制度認定施設、日本輸血学会認
定医制度研修病院、日本神経学会専門医制度教育施設、日本脳卒中学
会専門医制度認定施設、日本てんかん学会認定研修施設、日本アレル
ギー学会認定教育病院
日本消化器外科学会専門医修練施設、日本胸部外科学会認定医認定制
度指定施設、日本呼吸器外科専門医認定機構認定修練施設、日本乳癌
学会認定研修施設、日本心臓血管外科学会専門医認定修練施設、日本
脳神経外科学会専門医認定制度指定訓練場所、日本形成外科学会認定
施設、日本大腸肛門病学会専門医修練施設、内分泌・甲状腺外科専門
医制度認定施設
日本臨床検査医学会認定病院、日本超音波医学会認定超音波専門医研
修施設、日本臨床細胞学会認定施設、日本核医学会専門医教育病院、
日本放射線腫瘍学会協力認定施設、日本感染症学会研修施設
日本救急医学会認定医指定施設、日本集中治療医学会認定専門医研修
施設、日本病態栄養学会栄養管理・NST実施施設、日本静脈経腸栄養学
会NST専門療法士実地修練認定教育施設、NST(栄養サポート)稼動施
設、日本周産期・新生児医学会周産期母体・胎児専門医補完研修施設、
日本リウマチ学会教育施設、日本リハビリテーション医学会研修施設、
日本がん治療認定医機構認定研修施設、日本産科婦人科学会専門医制
度卒後研修指導施設、日本肝胆膵外科学会高度技能医修練施設B
日本口腔外科学会認定研修施設、日本歯科放射線学会認定研修施設、