2015.2 目 下半期号 次 1.役員会報告 2.新年のご挨拶 3.新年のあいさつ 4.青年部会活動報告 5.平成26年度街頭相談実施 6.宅地建物取引主任者試験終了報告 7.「第31回国分寺まつり」をお手伝いさせて頂いて 8.「国立市 市民まつり」を終えて 9.平成26年度「拡大役員会」報告 10.平成26年度支部新年会 11.平成26年度第2回支部研修会を終えて 12.情報委員会IT研修会を終えて 13.社会福祉協議会へ歳末助け合い募金寄付 14.国友会ゴルフに参加しました 15.平成26年度支部旅行を振り返って 16.不動産お役立ち情報 17.会員の動向 18. 編集後記 2P 6P 7P 8P 10P 11P 12P 13P 14P 15P 16P 18P 19P 20P 21P 22P 24P 26P 表紙:「一橋大学」兼松講堂雪の朝 撮影:情報委員長 飛奈 章 撮影 倫 理 要 領 1.我々会員は、国民の貴重な財産を託された者としての誇りと責任をもって ・ 社会に貢献する。 2.我々会員は、依頼者と地域社会の信頼にこたえるよう常に人格と専門的知 ・ 識の向上に努める。 3.我々会員は、諸法令を守り、公正な取引の実現に努める。 4.我々会員は、依頼者のために、誠実かつ公正な業務の遂行に努める。 5.我々会員は、業界発展のため、業者間の相互信頼に基づく親密な協力によっ て業界秩序の確立と組織の団結に努める。 役 員 会 報 告 平成26年度 第5回 平成 26 年 10 月6日(月)18:00~ 報 1 本部報告 告 事 出席18名 於:事務局 項 10/3 多摩ブロック幹事長会出席 9/16 コンプライアンス特別委員会 2 支部報告 ① 三 役 会 事業立案1件、事業報告3件 12/15 拡大役員会予定 12/27~1/4 事務局冬季休業 ② 総務委員会 10/1 本部ゴルフ終了 入会 51、退会 26、9月末現在会員数 15,210 社 国友会ゴルフ(参加申し込み 20) 11/12(水)日帰りバス旅行(沼津) 本部青年部会 9/29 屋形船実施 支部青年部会 10/30 研修会 ③ 財務委員会 青年部会ジャンパー作成決定 10/6 会計点検 来年度予算書提出11月役員会までに回答 ④ 情報委員会 10/9 HP作成プレゼンテーション 支部報№203発行済 ⑤ 研修委員会 9/12 支部研修会 ⑥ 消費者保護 9/27 街頭相談終了 推進委員会 協力感謝 終了 56 名参加 相談 13 件 本部9/11(岡田)来所0件電話多数 9/8 国分寺市相談5件(新井) 9/11 国立市相談2件(渋谷) 11/2・3 国分寺国立まつりあり ⑦ 社会貢献委員会 10/19 宅建試験出向 首都大学東京(南大沢)17 名 10/9 宅建試験事前研修会 事務局にて 9/5 会員点検4社 共同除却 10/7国分寺(志村)10/20 国立(奈良) 市役所まちづくり委員会に参加(新井) 3 審議事項 なし 4 その他(協議事項他) 各委員長は11月役員会までに来年度予算(提示されたもの)について財務または事務局に 回答してください。 まちづくり市民会議、マスタープラン作成に入る 2 役 員 会 報 告 平成26年度 第6回 平成 26 年 11 月 13 日(木)18:00~ 1 本部報告 2 支部報告 ① 三 役 会 ② 総務委員会 本部青年部会 支部青年部会 出席14名 於:事務局 報 告 事 項 予算大綱 常務理事会 本部支部共に予算を 20%程度抑えて欲しい 東政連 入会率 41.4% 業協会入会者 クチコミで紹介して欲しい 協同組合 広報委員会 ハトさんスタンプ(LINE 作成) ハトさん動画配信済 事業立案1件、事業報告3件 支部HP来期予算に組み入れ 12/15 拡大役員会予定 12/27~1/4 事務局休業 入会 業協会 43 社 全日 93 社 退会 業協会 59 社 全日 42 社 支部所在不明社(㈱RISE コーポレーション)会員資格剥奪の手順に入る 入会1社 退会1社 現在会員数 144 社 11/19 ゴルフコンペ 青梅カントリー7名参加 11/21 本部研修3名参加 10/30 支部研修会終了 20 名参加 11/2・3 まつり支援終了 ジャンパー制作済(貸与) ③ 財務委員会 11/7 会計点検 平成 27 年度予算案 まつり事業は社会貢献に移管する 本部財務委員会にての予算削減に関する報告 ④ 情報委員会 情報研修会予定 27 年1月末~2月上旬に開催キャノンシステムを予定 10/28 HP作成会社決定(日本スキルズ)27 年3月~4月導入予定 支部報№204作成原稿依頼 ⑤ 研修委員会 11/21 本部研修会 オリンパスホール八王子 ⑥ 消費者保護 推進委員会 11/2・3 国分寺・国立まつり終了 協力感謝 本部 10/7・11/6(岡田) 10/20 国分寺市相談2件(岡田) 10/9 国立市相談0件(渋谷) 11/10 国分寺市相談4件(新井) 11/13 国立市相談1件(岡田) ⑦ 社会貢献委員会 共同除却 10/7国分寺(志村)10/20 国立(奈良) まちづくり委員会 10/31 ヒヤリング交流会(8名+役所3名) 国分寺マスタープラン変更(都市計画の前提) 3 審議事項 ・27.1/19 支部新年会 アトラクションは中止。コンパニオン削減。二次会中止 ほかは総務委員会に一任 ・支部HP作成 承認(リニューアル決定) 今後は情報委員会にて進める(進捗状況を随時役員会に報告) ・平成27年度予算 来月役員会までに財務へ(12 月度役員会にて最終審議) 4 その他(協議事項他) 危険ドラッグ排除に関する条例 新年会招待客の追加・変更は事務局へ 3 役 員 会 報 告 平成26年度 第7回 平成 26 年 12 月 15 日(月)18:00~ 出席27名 於:国立「雅月」 報 1 本部報告 告 事 項 多摩ブロック運営について、交付金について 本部支部コンプライアンスについて 協同組合:フェアープレーカップ予算調整必要、 ハトさんハトマークの連携について 2 支部報告 ① 三 役 会 新年会の進行の確認 支部 HP 作成契約の確認等 ② 総務委員会 本部入会数の減少に伴う改革の必要有 支部会員数:増減有り、変動なし 支部旅行 35 名参加 新年会 1/19 会費 5000 円 景品はクジにて 二次会なし 本部青年部会 支部青年部会 ③ 財務委員会 新年会を予定 12/4 会計点検 12/5 本部会議 ④ 情報委員会 12/5 本部会議 業協会 HP リニューアル済、支部 HP リニューアル3月予定 支部報№204 2月発行予定 協力要請 2/19 地価図作成会議(本多・齋藤・岡田・常見・渋谷)+情報委員 ⑤ 研修委員会 11/21 本部研修 オリンパスホール八王子(32 名参加) 2/3 支部研修会 ⑥ 消費者保護 推進委員会 3部構成 映画監督を招待 本部 12/1(原野商法が出てきている) 12/8 国分寺市相談2件(岡田) 12/11 国立市相談2件(小笠原) 12/11 国立市相談1件(渋谷) ⑦ 社会貢献委員会 特になし 3 審議事項 平成27年度事業計画→可決 平成27年度支部予算→可決 4 その他(協議事項他) 特になし 4 役 員 会 報 告 平成26年度 第8回 平成 27 年2月 13 日(金)18:00~ 報 1 本部報告 2 支部報告 ① 三 役 会 東政連 告 事 出席17名 於:事務局 項 自民党議員による研修会開催予定(3月 16 日) 宅建愛の募金に協力 次年度カレンダー確認(6月まで) HP作成作業進捗状況確認 ② 総務委員会 1/27 本部委員会 入会 36 支部 退会 38 現在会員 15,200 入会1 退会0 現在会員 144 本部青年部会 2/13 本部レディース部会賀詞交歓会に招待され出席 支部青年部会 2/13 役員会 ③ 財務委員会 2/5 財務会計点検 実施 2/9 三役会計点検 実施 ④ 情報委員会 1/29 本部委員会 2/10 IT研修会 参加 16 名 2/19 地価図作成会議 支部報№204 ⑤ 研修委員会 発行予定 1/20 本部研修委員会(27 年7月 24 日本部研修決定) 2/6 支部研修会修了 ⑥ 消費者保護 推進委員会 参加 42 名 2/19 本部研修会 2/20 支部相談員研修会実施予定 国分寺1/19(新井1件)・2/9(岡田1件) 国立1/8(渋谷1件) ・2/12(小笠原4件) ⑦ 社会貢献委員会 1/22 本部委員会 3 審議事項 なし 4 その他(協議事項他) 役員会前 30 分を利用して東京都不動産協働組合より宅建倍・家賃保証についての説明を受 けた。 協働組合より棚部副理事長・井上事務長 宅建ブレインズより江藤取締役・金田営業部長 5 来所 新年のご挨拶 支 部 長 小 川 泰 正 新年おめでとうございます 昨年中は皆様のお世話になり、つつがなく事業の進展をみられました。感謝いたします。 ありがとうございました。 省みまするに、当期における我が国の経済は、安倍政権の成長戦略に後押しされる形で確実に 景気は回復基調で推移し、当協会会員におかれては各社好不調の格差が見受けられました。期初 からの消費増税の影響は数字として表れるのは、もう少し後となりましょうが影響を極めて最小 限にする努力を皆様個々に対応されご苦労されておると思います。 まだまだ建築資材の不足と価格の高騰への対応は予断を許さない経営環境として続いております。 住宅は国民の安定した生活の基盤をなすもので、これ以上負担が大きくならないよう住宅関連 税制度は恒久的な負担軽減措置をとっていただき少しでも取り巻く環境を良くしていきたいもの です。 今期取り組みの最大テーマである「今をよりよく生きる方策を作り更なる支部の力強さに結び 付けたい。」において期中ではありますが、市民まつりの明るく楽しい賑わい・秋季旅行の沢山 の参加・研修会メニューの工夫・理事会での積極的な提言。に稔を感じさせる特徴が表れている やに思います。 交付金の減額に依る委員会事業費の削減等もありながら、これからの支部における協会の価値 や協会の姿勢を明確にしていっているように見受けます。 交付金の減額は期を通じて支部運営を圧迫し続けてまいりました。これらを転嫁の出来ない状 況下でございますが、ホームページ更新を含めた必要最小限の投資を心掛け賄ってきました。 今年は都宅協50周年を迎える節目となります。長い歴史を刻んでまいりましたが、それぞれ の時代の先輩諸氏によるご努力に敬意を表します。 国土交通省「宅地建物取引士」の法施行も4月より行なわれることに依り、取引主任者に対す る法定講習の実施要領一部改正され取引士にふさわしい資質の維持向上を図る観点から講習の内 容を充実させることとし、講習の科目、時間、受講料が改められます。 尚、個人情報保護法の周知徹底も強い指導として漏洩発生防止、業者が講ずべき具体的な措置 に取り組むこととなります。 私たちの業界も会員増強が喫緊の課題でございます。少子高齢化、人口減少の中、私達には青 年部会会員という若い力 が控えております。皆様と協調し多彩な事業の振興を図り、地域社会 との共栄とまちづくりへの貢献をしていきましょう。 更なる良い年、力強い支部とならんと、皆様の思いを大切にし、日々の努力をコツコツと積み 重ねて参ります。 本年も相変わらぬご支援とご鞭撻をお願い申し上げて新年のご挨拶といたします。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 結びといたしまして会員各位の事業所のご隆盛を祈念いたします。 6 新年のあいさつ 公益社団法人 東京都宅地建物取引業協会 会長 公益社団法人 全国宅地建物取引業保証協会 東京本部長 東京都不動産共同組合 理事長 瀬 川 信 義 新年あけましておめでとうございます。国分寺国立支部の皆様には、輝かしい新春をお迎えの ことと思います。また日頃は、本部並びに支部事業にご協力を賜り感謝申し上げます。 さて、昨年は、消費増税に伴う駆け込み需要の反動で一旦景気の減速が見受けられましたが、 株価も上昇、緩やかに成長しつつあります。一方、業界の動向では、要望活動しておりました宅 地建物取引主任者の名称変更ですが、昨年の通常国会で成立し、今年4月1日より「宅地建物取 引士」となります。この実現に関しては、皆様方のご支援・ご協力の賜物であり、改めて深く感 謝申し上げます。 今後、取引士は、今まで以上に大きな役割を担うようになり、加えて、コンプライアンスの徹 底、高い倫理観が求められます。会員の皆様におかれましても、日頃からコンプライアンス遵守 への取り組みについて、あらためて認識して頂きたいと思います。 ところで、現在、本会は 15,200 名を超す会員を擁していますが、私は、組織力が様々な活動の 源泉であり、会員数増強が財政基盤の強化につながると考えます。知人で独立開業をされる方が おられましたら、本会への加入をお勧め下さるようようお願いいたします。 そして、組織財政改革の見直しも必要と考えています。宅建協会、関連団体は、すべて、皆様 の出損で運営し、一般消費者、会員である宅建業者の為に活動しております。その期待に応えら れるよう、各当事者の利益が最大化されるようにしたいと考えております。私は皆様方から頂い た声に真摯に耳を傾け、今後、より有益な事業の実現の可能性にはあらゆる方策を取り、一層の 会の発展を目指し努力していく所存ですので、ご協力をお願い申し上げます。 また、本会は本年で 50 周年目になります。半世紀の間、業界に影響を及ぼす法律制度変更等が 持ち上がったこともありましたが、本会はこれを乗り越えてまいりました。 これはひとえに歴代役員、会員各位のご尽力の賜物です。そして、これまでの実績、本会のス ケ-ルメリットを活かし、会員の皆様方と共に、次の 50 年に向けて明るい未来への展望を切り開 いていきたいと考えています。 最後に今年が会員の皆様にとって実り多き年になりますようご祈念申し上げ年頭のご挨拶とい たします。 7 青 年 部 会 活 動 報 告 国分寺国立支部青年部会が設立され、早2年が経ちました。 これもひとえに会員の皆様のご協力ご尽力のおかげです。この場を借りて、御礼申し上げます。 今年度も青年部会は下記主催研修や交流、支部事業を通し、次世代を担う人材となるべく自己 啓発に努め、自社経営近代化の推進及び継続、発展を目指すとともに、支部の賛助、継続、発展 に寄与するため活動してまいりました。 <平成 26 年度 日 青年部会活動報告> 付 事 業 名 内 第1回青年部会主催研修 小川支部長より業界や協会の歴史や現状 6月5日(金) 「支部長のお話」 10月30日(木) 容 など聴講/支援事業の内容や利用者の現 「被災者住宅支援について」 状を調査報告 第2回青年部会主催研修 司法書士が実際に見てきた相続と遺言の 「相続・遺言の仕組み」 事例を説明/財産整理を想定し、実際に 「実際に遺言書を書いてみよう!」 遺言書を書く 11月2日(日) 「第 31 回 国分寺まつり」協力 握力測定、宅建グッズ配布 11 月3日(祝) 「第 49 回 天下市」(国立)協力 握力測定、宅建グッズ配布 3月9日(月) 交流イベント 個人戦・チーム戦成績を表彰 「新春ボウリング大会」 賞品を進呈 ◆青年部会ブログ (http://ko92se.jugem.jp/) 上記の他にも本部青年部会事業を 通じ、他支部青年部会との交流な ども参加 12 11 8 今後も同世代同業種ならではの交流や情報交換の機会を設け、切磋琢磨し、自己啓発や各事業 者の繁栄に繋げられる様、進めてまいります。引き続きのご協力ご支援の程、お願いいたします。 <新規青年部会員 募集!> 新年度を迎え、春より共に青年部会活動する仲間を募集しております! 対 象:50 歳までの国分寺国立支部会員事業所の代表・従業員 会 費:無料 会員数:29 名 ご興味のある方は事務局(042-323-4900)へ連絡ください(体験入部も可) 9 平成26年度 街頭不動産相談実施 消費者保護推進副委員長 渋 谷 修 一 本年度も恒例となった「不動産街頭相談」が9月 27 日の土曜に実施されました。国分寺国立支 部では、国分寺駅南口ロータリーの銅像横にテントを設け、不動産無料街頭相談所としました。 当日は、小川支部長を始め濱仲・小柳・渡邊副支部長、遠藤幹事長の方々と、安ヶ平財務副委 員長、消費者保護推進委員会のメンバーにお集まりいただき、また、東京三弁護士会多摩支部よ り参加されたひらまつ法律事務所の平松明先生と、東京税理士会立川支部より参加された山野正 志税理士事務所の山野正志先生の両先生のお力添えをいただき、総勢 12 名にて不動産相談、税務 相談、法律相談を受け付けることができました。 開催時間は、10 時から 15 時までの 5 時間でした。少し風がありましたが天候、気温について はとても過ごしやすい一日となり、まちを歩いている人も多く、相談に訪れる方も多くいらっし ゃいました。雨などの天気では、せっかくの無料相談会の機会が万全ではなくなってしまいます が、微塵も心配なく 26 年度の街頭不動産相談会では、市民の方々の相談を多く受けることができ たと思います。 相談件数は総数 13 件で、不動産税務関係の相談が 1 件、不動産全般の相談が 11 件、その他の 相談が 1 件でした。 相談所では、子供向けの塗り絵やノベルティグッズやチラシを用意し宅建協会の PR に活用しま した。 公益の事業として、一般の市民の方々に不動産街頭相談にお越しいただき、また無事に終了で きましたこと、お手伝いして下さった方々へお礼申し上げます。 会員の皆様へは以上の通り、街頭不動産相談の実施結果についてご報告申し上げます。 10 宅地建物取引主任者試験終了報告 社会貢献委員長 本 多 幸 雄 平成 26 年 10 月 19 日(日)に毎年恒例の宅建主任者試験の監督官の任に付くため、当支部は、 南大沢の首都大学東京会場に赴き、宅建協会として監督官の重責を担ってまいりました。 本年度は4支部合同(国分寺国立、立川、西多摩、八王子)で主幹事を仰せつかったのは、何 と!我が国分寺国立支部。 本部長に小川支部長、事務主任に遠藤幹事長、その他 15 名にて緊張の中参加してまいりました。 当日は秋晴れ好天、準備万端で受験生の到着を迎えます。5問免除の会場ですので午後1:10 いよいよ試験開始です。 何かあっては大変と一同緊張の面持ちでしたが無事に終了、解答用紙の回収他全ての日程を終 え、小川支部長・遠藤幹事長に安堵の表情が(笑)。ご参加いただいた皆様、本当にお疲れ様で した。 11 「第31回国分寺まつり」を お手伝いさせて頂いて 青年部会部員 (株)成ハウジング 吉 田 史 弘 今年は 11 月の2日(日)に国分寺まつり・3日(月)に国立市民まつりが開催され、私は青年 部からお手伝いとして両方のお祭りに参加させて頂きました。 今年から街頭相談をやめ、無料握力測定と会員親善ブースのみでお祭りを盛り上げようと新し いスタイルで挑みましたが、例年のご来場をはるかに上回る大盛況で、用意していました宅建協 会ロゴマーク入りの各ノベルティグッズが午前中を待たず無くなってしまうという嬉しい混乱が ありました。 自分の出した握力の数字とブース前に掲げてある年齢別の平均値とを見比べながら一喜一憂 (中には言い訳する方もいらっしゃいました)する市民の方々と共に我々スタッフもとても楽し い時間を過ごさせて貰いました。 これ以上ない市民の皆様と宅建協会国分寺国立支部の交流の場になったのではないかと個人的 には思いました。 また、親善ブースではお祭りということもあり、即席ホットドッグ早食い競争が密かに開催さ れ普段なかなか顔を合わすことがない会員どうしで交流もできました。 最後になりましたが、最終の全体清掃や早朝より会場の準備等ご尽力頂きました役員の皆様に は頭の下がる思いです。御礼申し上げます。 12 「国立市 市民まつり」を終えて 青年部会部員 岡孝土地(株) 岡 英 司 11 月 3 日(月)に開催されました第 45 回くにたち秋の市民まつりへ例年通りにブースを設営 させていただきました。 本年より街頭市民相談は取り止めとなりました。無料握力測定を主な事業としまして執り行わ れ、ブース内では会員の親睦を深める為の席も設けられました。 当日の天候は晴天であったことからも市民まつりへ多くのお客様が来場され、当ブースも想定 を大きく上回る来場者数でありました。 無料握力測定への参加者は老若男女問わず大変な好評をいただき、最後の最後まで測定を望ま れる方々が絶え間なく来場され、宅建協会ノベルティグッズの配布を行ったことからも良いPR 活動が出来たと感じております。 また私も所属します青年部会も初参加となりました。ブース内では小川支部長をはじめ、役員 の方々、差し入れを届けていただきました方々や応援にお越しいただきました皆様との親睦を深 めることにも絶好の機会でありました。この場をお借りしまして厚く御礼申し上げます。本当に ありがとうございました。 13 平成26年度「拡大役員会」報告 幹 事 長 遠 藤 誠 司 今年の拡大役員会は、去る 12 月 15 日(月)午後 6 時から国立市の「雅月」にて行われました。 当日は、班長さんや相談役の方々にもご出席をいただき、通常の役員会と同じように各委員会 報告等を行い、審議事項では来年度の支部の事業計画大綱と予算を審議し可決致しました。 役員会の途中でしたが、衆議院選挙が前日に終了したばかりにもかかわらず、東京 19 区から当 選した松本洋平氏が駆け付けてくれました。松本氏から選挙お礼の挨拶と日頃の感謝の言葉をい ただいたので、支部長からは、今後の活動への期待等を述べさせていただき、皆で万歳三唱をい たしました。 懇親会は、班長さんや相談役からもご挨拶をいただき、会員間の親睦をより一層深めることが でき、無事に散会となりました。 混沌とした今の日本、平成27年は会員の皆様にとりまして素晴らしい年になりますことを祈 念しております。 また今回事前準備等にお手伝い頂いた役員の方々には、書面をお借りして、心よりお礼を申し上 げます。ありがとうございました。 14 平成26年度 支部新年会 総務副委員長 田 和 洋 太 本年も国分寺国立支部の新年会が1月19日(月)立川グランドホテルにおいて約70名のご 出席を頂き盛大に開催されました。 ご来賓として、公益社団法人東京都宅地建物取引業協会会長及び東京都不動産協同組合理事長 の瀬川信義様、東京都不動産協同組合副理事長の樫﨑博様、東京都不動産政治連盟より副会長の 栗原廣昭様、多摩ブロック運営委員長の大滝睦男様、国分寺市長の井澤邦夫様、国立市長の佐藤 一夫様、衆議院議員の松本洋平様、東京都議会議員の高椙健一様の皆様より新年のご挨拶を頂き、 本年もご来賓の皆様方と国分寺国立支部の会員とがたくさんの交流をして頂きました。また、ご 来賓の皆様には各テーブル毎にひと言づつのご挨拶を頂くお時間を設けさせて頂きました。 その後、新年会のレクリエーションとして抽選会を行いました。今年のテーマは『健康?』で す。各種健康に関するグッズ等を総務委員会で厳選させて頂きました。総務委員会一押しのワン ダーコアは学園土地株式会社の近藤社長が引き当てました。近藤社長の成果を見て購入を検討し たいと思います。総務委員会では、渡邊委員長、常見副委員長とともに本年も努めてまいります ので何卒ご協力の程宜しくお願い申し上げます。 15 平成2 6年度 第2回支部研修会を終えて 株式会社マレード 廣 田 貴 宣 2月3日、国分寺エルホールにて、支部研修会が行われました。 今回は、オリオン税理士法人から水品先生、代々木あおいカイロプラクティックから秋山先生、 映画「劒岳 点の記」を代表とされる木村大作監督をお呼びしました。 水品先生は相続税対策をテーマにご講義いただきました。中でもタワーマンション節税に関す るお話には、思わず「なるほど~」とたくさんの方が頷いてらっしゃる様子でした。こちらの話 題は即!お客様との話題の題材として活躍しそうです。 16 第二部は、腰痛に関するお話でした。私自身、腰痛を患っており、先日大変な目にあったばかり でした。てっきり、一時的なぎっくり腰だとばかり思っておりましたが、なんと椎間板ヘルニア とのことで、これからずっとこの腰痛と付き合っていかなければならないのかと、悲観していた タイミングでのお話でした。 今回お伺いしたポイントの中から、正しい座り方をご紹介させていただきます。 ≪正しい座り方≫ ① お尻の下に手を入れ、左右一つづつの骨の出っ張り(坐骨)の場所を確認し、この2つの 出っ張りで座る。 ② 坐骨で座る意識ができたら、おへそを前に突き出した状態で骨盤を立てる。 また、猫背は厳禁!!同じ姿勢で長い時間いることも大変良くないそうです。少しでも腰痛が 軽減するよう、私も生活の中に取り入れたいと思います。 最後にお話を伺った木村監督は、小学校などでも講義される機会が多いようで、その際には「数 多くの夢を持ちなさい」と教えていらっしゃるそうです。一つの夢ではなく、たくさんの夢を持 つことで世界が広がるとおっしゃってらっしゃいました。残念ながら次回作の予定は決まってい ないそうですが、新しい作品ができた際にはぜひ拝見させていただきたいと思います。 支部研修会では様々なテーマをもとに研修会を行っております。ご参加くださった皆様、あり がとうございました。ご意見、ご要望もぜひお聞かせください。来年度も参加される皆様にとっ てより有意義なお時間となりますよう、一生懸命企画させていただきます。よろしくお願い致し ます。 17 情報委員会 IT 研修会を終えて 情報委員長 飛 奈 章 去る2月 10 日(火)に情報委員会主催の IT 研修会を開催致しました。 テーマは『今年、不動産業が大きく変わっています』で、講師としてリングアンドリンク㈱代 表取締役 金丸 信一様に講演頂きました。講演の大半はホームページによる集客・成約の成功 事例をプロジェクター画面でご説明頂きましたが、成功事例のかなり細かい点まで教えて頂き、 大変テンポの良い快活なお話で時間の経過も忘れるほど判りやすい内容でした。 後半は今回の研修会に多大なご協力いただきました、キャノンシステムアンドサポート㈱副部 長 花岡 敏昌様より『サイバー攻撃の現状と対策』につきまして講演頂きました。 フィッシング詐欺、フィッシングサイト、ウィルスの感染ルートなど普段あまり気にせず 閲覧しているインターネットサイトやメールにも大きな危険が潜んでおり、きちんとしたセキュ リティー対策、常識範囲の知識がないと、いつかは我が身という事を実感しました。 どちらの講演も現在業務の主流となっていますパソコンを使ったインターネットに関する内容 で、参加頂きました会員の皆様もご満足頂いた様子でした。 繁忙期の平日夕方にも関わらずご参加頂きました会員の皆様ありがとうございました。 18 社会福祉協議会へ歳末助け合い募金寄付 国分寺・国立両市の社会福祉協議会へ歳末助け合い募金として、各3万円寄付させていただき ました。ご協力有り難うございました。 平成26年12月12日 国分寺社協にて 平成26年12月12日 国立社協にて 宅建愛の募金へ寄付 平成27年2月、毎年恒例の宅建愛の募金へ本年も募金活動に参加いたしました。 19 国友会ゴルフに参加しました (有)くすの樹ハウス 安ヶ平 裕 之 平成 26 年 10 月 22 日(水曜日)天候は小雨まじりの中、青梅ゴルフ倶楽部に参加者20名が集 合しました。天気予報はあいにくの一日傘マーク、気温もテンションも低めですが合羽を着こん でいざスタートです。 ラウンド中は雨のおかげか、比較的すいておりましてスイスイとまわれました。 午前中のハーフが終わりレストランに集まる皆さんの顔にはかなりの疲労が出ており、雨もや む気配がありません。内心はこのままお風呂に入って終わりでもいいかなと思っておりまし た・・・(笑) 途中棄権もお二人いまして厳しい天候を物語っております。 今回は自宅が近いこともあり佐々木さん(株式会社宏企画)をお誘いして参加しましたが、見 事83回でベスグロに輝きました。 「5年前に国分寺に支店を出した時に参加して以来です。今年 は本店を国立に移すので今後も引き続き参加させていただきますので末長くお付き合い願いま す。 」という挨拶もありました。 優勝は岡田さん(泉産業株式会社)が勝ち取り、雨にも強いところを見せました(力こぶ)。 それに伴い、こっそりと狙っていた馬券を楽しみにしていたのですが・・・何と途中棄権して おりました(涙)。 今回は実力を出し切れなかった方も多く懇親を深めつつも次回へのリベンジを共に誓っての閉 会となりました。企画・運営されている総務委員会の皆様もお疲れさまでした。 その夜、太陽の日差しの中でゴルフをする夢を見たような・・・ 20 平成26年度支部旅行を振り返って 総務副委員長 常 見 太 郎 本年度支部旅行を11月12日(水曜日)に行いました。 「浜焼き」を食べたい一心から、今年度は久しぶりの日帰り旅行を企画。どのくらいの方々が参 加していただけるか心配していましたが、なんと募集10日目にして定員オーバー。大盛況で楽 しい一日となりました。 新しく開通した圏央道を使っての快適なドライブ、まずは目玉の「浜焼き食べ放題」で「サザ エ、ホタテ、ハマグリ、干物」を堪能。みなさん食べ過ぎて次の「サファリパーク」では途中か ら爆睡の方もちらほらいらっしゃいました。 その後は「気楽坊」で温泉につかりリフレッシュ、 「炭酸泉」や「死海の塩風呂」などの珍しい 風呂も盛りだくさん。最後は「気楽坊」の敷地全体に施されたきれいなイルミネーションに感動 して帰路に着きました。 思った以上に好評だった日帰り旅行。渡邊委員長、田和副委員長と共に来年も楽しい企画を考 えます、参加していただいた皆様ありがとうございました。 21 不動産お役立ち情報 ◆非居住者・海外法人から不動産を購入した場合・賃借した場合 日本の税金は国籍を問わず、日本に居住している全ての人(居住者)に課税されます。課税される 所得は国内の所得だけでなく全世界の所得が対象です。日本に居住していない人(非居住者)は日 本国内で生じた所得のみ課税されます。 非居住者が売主として日本国内に所有する不動産を売却した場合や、賃貸人として賃貸収入を 得た場合などが該当します。非居住者や外国法人の申告漏れを防ぐために、買主や賃借人が源 泉徴収して税務署に納めるよう義務づけられています。 ここで、非居住者とは国籍を問わず、日本国内に住所を有していない個人で、国内に引き続き 1 年以上居住しない(居所がない)人のことを言います。日本国籍を有している人でも、国外に居 住する職業に就いた人、転勤や出向で海外赴任し 1 年以上継続して海外に生活している人、継 続して海外に居住する予定で出国した人も非居住者とされます。 ◆非居住者・外国法人から不動産を購入した場合 非居住者又は外国法人から不動産を購入した場合には、一定の条件に該当する場合、購入者(買 主)が手付金、中間金、残金支払いの際に支払金額の 10.21%を源泉徴収して税務署に支払う義 務があります。(支払日の翌月 10 日までに納付)すなわち、非居住者(売主)に支払われるのは、 手付金、中間金、残金の 89.79%ということです。売主である非居住者は、確定申告により源 泉徴収された金額を精算します。 但し、売買価格が 1 億円以下で、購入者(買主)が個人で、自己又はその親族の居住の用に供す る為のものであれば源泉徴収の必要はありません。 ※手付金、中間金、残金と不動産の対価となるものは、支払いの都度源泉徴収、納付の必要が あります。 ※納付の際には、 「非居住者・外国法人の所得についての所得税徴収計算書」に記載の上金融機 関で支払います。 ◆非居住者の不動産を賃借した場合 非居住者から不動産を借りた場合、一定の条件に該当する場合には賃借人が家賃の支払いの際 に支払金額の 20.42%を源泉徴収し、税務署に支払う義務があります。(家賃の支払日の翌月の 10 日までに納付)従って、非居住者(貸主)に実際に支払われるのは、支払金額の 79.58%です。 但し、賃借人が個人で、自己またはその親族の用に供するものである場合には源泉徴収の必要 はありません。 例えば、会社名義で借りた場合や、個人で借りても居住用で無い場合には源泉徴収の必要があ るという事です。逆に非居住者の立場に立ってみましょう。貸主がサラリーマン家庭で、ご主 人の名義で貸家を持っていたとしましょう。ご主人が 1 年以上の海外赴任を任命されて出国し た場合、ご主人(所有者)は非居住者とみなされます。確定申告がやってきますが、奥様がご主人 名義の貸家からの家賃収入を確定申告しようとしても、配偶者というだけでは受け付けてもら えないケースがあります。ご主人の納税管財人となって受け付けてもらうような煩雑さが伴い 22 ます。 以上のように賃借人に源泉徴収義務が生じますが、貸主が突然非居住者になると困惑しますし、 仕事をしていると毎月税務署に納税に行く暇などありません。このような場合管理をしている 不動産会社が頼りにされる事でしょうから、海外赴任で家を貸したいという方の家賃管理を任 された場合も想定して、税務の事を知っておきましょう。 ◆具体的事例 5 年後の東京オリンピック開催に向けて、東京の不動産を投資目的で購入する外国のかたがい ます。日本法人を持つ外国企業や、日本の法律をきちんと理解した外国人であれば良いのです が、売買や賃貸で源泉徴収の対象となった場合に、全額支払わないとだましているのではない かと疑ったり、自分で支払うから良いと言って支払額全額を要求したりすることがあります。 しかし、源泉徴収は買主・賃借人の義務ですから、本税の支払いはもとより、不納付加算税の 請求も買主、賃借人に来ます。該当ケースで源泉徴収を怠った場合、売主・貸主には何の罰則 も無いのが現状です。買主が裁判を起こしたケースもありますが、 『買主側の落ち度』として敗 訴しています。 例えば、投資用アパートを 5,000 万円で非居住者から購入し、買主が源泉徴収せず売買代金を 全額支払ってしまい、決済を終えたとします。後で気が付いて源泉徴収を忘れたから、代金の 10.21%(5,105,000 円)を返して欲しいと言って、売主は返してくれるでしょうか。日本人で あれば税の説明をして返してくれるかも知れませんが、外国の方であった場合、連絡を取るだ けでも大変です。 何も知らない買主に、税務署から本税の請求が来ます。お金を支払ったのに請求とはびっくり 仰天です。当然仲介した業者のところに「何故こんな請求が来るのか?聞いてない!!」と言って くるはずで、仲介責任を問われることになりかねません。 ◆参考資料 ・国税庁 HP【NO2879】 非居住者等から土地等を購入したとき ・ 【NO2885】 非居住者等に対する源泉徴収のしくみ ・ 【NO2880】 非居住者等に不動産の賃貸料を支払ったとき 上記内容は国税庁 HP の税について調べるより上記番号を検索しますと簡単に調べられます。 本文面の参考書籍 ㈱ビス経営アカデミー発行「不動産・建築業者のための経営総合講座」 NO-34 号より一部抜粋して作成致しました。 作成 情報委員長 23 飛奈 章 会 員 の 動 向 新入会員の紹介 商 号(株)ネクステージ 国立支店 代 表 者:石 国立 井 良 事務所所在地:〒186-0004 5班 所属 明 国立市中1-10-32 TEL 042-577-8500 FAX 042-577-8510 コメント: 北多摩支部より移転いたしました。 今後ともよろしくお願いいたします。 商 号 (株)宏 企 画 代 表 国立 者:佐々木 宏 事務所所在地:〒186-0004 6班 所属 文 国立市中2-19-100 TEL 042-580-1441 FAX 042-580-1442 コメント: 南多摩支部より転入いたしました。 業務としては賃貸・売買仲介・建売(建設業取得)などを行なって います。よろしくお願い致します。 商 号 (株)グローバルビモーション 代 表 者:永 島 国立 浩 事務所所在地:〒186-0005 6班 所属 児 国立市西2―12―28 グランデベーニ5階 TEL 042-571-8601 FAX 042-571-8602 コメント: 新会員の(株)グローバルビモーションです。不動産業は初めてと なりますので、精一杯精進して参ります。何卒、よろしくお願い 申し上げます。 24 商 号 変 更 変 更 年 月 平成 27 年1月 商 号 代 (新)(株)ライフワールド 表 村 (旧)(株)ライフ・ワールド 上 者 恵 美 代 表 者 変 更 変 更 年 月 商 号 代 平成 26 年 9月 (株)アパマンショップリーシング 国分寺北口店 平成 26 年 11 月 (株)中央商事不動産 平成 26 年 12 月 (株)サトウ 表 者 (新) 藏 下 和 央 (旧) 新 田 鷹 史 (新) 松 本 理 佳 (旧) 西 田 ま き (新) 佐 藤 (旧) 佐 藤 進 収 一 事務所所在地 変更 変 更 年 月 商 号 所 在 地 平成 26 年 10 月 (株)泰凰地所 (新)国分寺市光町1-40-2 (旧)国立市北 1-5-6 平成 27 年 1月 (株)ライフワールド (新)国立市中1-19-3 (旧)国立市中1-19-1 退 会 者(他支部移転を含む) 退 会 年 月 商 号 代 表 者 備 平成 26 年 10 月 (株)グッドライフ 国分寺駅前店 早 川 文 緒 平成 26 年 11 月 (有)マップ 高 島 美 秋 平成 26 年 12 月 (株)ハウスプラザ 佐 野 葉 子 駅前店 平成 27 年1月末現在 25 会員数 考 144名 編 集 後 記 情報副委員長 辻村 模登子 三寒四温の季節、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。 原稿をお寄せ頂いた方々お忙しい中、本当に有難うございます。 春には支部ホームページがリニューアルされます。 皆様に良く見て頂けるようなホームページを目指して飛奈委員長ともども努力し たいと思います。 トップページの写真は四季ごとに変わる予定ですので楽しみにお待ち下さい。 また今までのホームページを制作・更新して下さった志村副委員長にこの紙面を借 りて感謝の言葉を送りたいと思います。有難うございました。 体調を崩されることなく春をお迎え下さい。 公益社団法人 東京都宅地建物取引業協会 国分寺国立支部 東京都国分寺市本町 2-12-3 こやまビル 3 階 電話 042-323-4900 FAX 042-324-7721 休日:土・日・祝日 email takkenkk@sirius.ocn.ne.jp HP http://www.9292r.com/ 発行日 発行人 編集者 印 刷 平成 27 年2月 23 日 支 部 長 小 川 泰 正 情報委員長 飛 奈 章 副 委 員 長 辻村 模登子 富士印刷株式会社 26
© Copyright 2024 Paperzz