設計者・製造者・経営者が お互いの視点に立って、語り、議論し、 検証

SolidWorksClub of NAGANO 2nd Impact Change! The Challenge!
SolidWorksClub of NAGANO
QCD向上に向けた僕らの戦い Part2!
設計者・製造者・経営者が
お互いの視点に立って、語り、議論し、
検証するイベントです!
開催日2010年7月24日
12:50-13:00
◆オープニングイベント:和太鼓演奏「飛翔」 小野沢泉様(山洋電気株式会社)
13:00-13:10
◆開会宣言
13:10-14:40
時間:開場:11:00- 開演:12:50- ◆基調講演:「仕事がほしけりゃQCD-経営者の視点から-」
株式会社セルコ 代表取締役 小林延行様
(解析マラソンは10:00-)
15:00-17:00
場所:テクノプラザおかや
〒394-0028
長野県岡谷市本町1丁目1番1号
電話.0266-21-7000
◆VSシリーズ リターン
・「セクショナリズムの崩壊」
設計者VS製造者VS管理・経営者徹底議論・・
◆議論マラソン 「フロントローディングの再定義」
3次元推進は本当に自社のQCDを向上させているか徹底議論・・
10:00-12:00 15:00-17:00
◆解析マラソン1 「ユーザのための構造解析実践講習会(初級編)」 (昼食付)
◆解析マラソン2 「解析は本当に会社のためになっているのか?」
~解析推進のための議論~
趣旨:100年に1度の大恐慌から日本は本当にV字回復したのか?
サポーター企業 (順不同)
自分たちのものづくりは、このままで本当に大丈夫なのか?
・ソリッドワークス・ジャパン株式会社
今、もう一度自分たちの立ち位置を確認し
・アルゴジャパン株式会社
・アンソフト・ジャパン株式会社
・株式会社構造計画研究所
設計とは、製造とは、管理とは、経営とは何かを再確認するために
ベンダー・リセラーに惑わされないユーザーのための場を提供するイベントです。
・大興電子通信株式会社
・エプソンiソリューションズ株式会社
・キヤノンITソリューションズ株式会社
・キャディット・プロジェクト株式会社
オープニングイベント
和太鼓奏 小野沢泉様
・サイバネットシステム株式会社
・株式会社CAEソリューションズ
・CFdesignジャパン株式会社
・株式会社図研
・泰榮エンジニアリング株式会社
・株式会社トヨタ・ケーラム
・日本電気株式会社
・日本ヒューレット・パッカード株式会社
・ラティス・テクノロジー株式会社
SolidWorksClub of NAGANO
電話 090-6000-3955
Email:swc.nagano@gmail.com
URL:http://swcn.web.fc2.com/
事務局担当水出博司
基調講演:小林延行様
株式会社セルコ 代表取締役
2010 年 7 月 24 日(土曜日)入場無料
事前登録制 http://swcn.web.fc2.com/
メール:swc.nagano@gmail.com Fax:0268-23-3823
SWCN 2nd Impact Change! The Challenge! QCD 向上に向けた僕らの戦い Part2!イベント参加申し込み書
氏名
メールアドレス
会社名
職種(※1)
参加セッション(※2)
※1職種番号を記入
①技術職 ②事務職 ③営業職 ④専門職(生産) ⑤会社役員 ⑥経営者 ⑦教員 ⑧学生 ⑨主婦
※2参加セッション番号を記入(複数)
解析マラソン1は定員になりましたので受講できません 他のセッションをご利用ください
①10:00-12:00+15:00-17:00 「解析マラソン(Area1)」
「ユーザのための構造解析実践講習会(初級編)」 昼食付き
-1.有限要素法概要(講議) -2.強度解析をしてみよう(実習) -3.実験と計算の違いを体感する(実習)
-4.高い保守料を払っているのに、CAD の機能を使いこなしていますか(講議)
-5.モデリングすることも仮想検証なら日頃使わない機能も使ってみよう(実習)-6.静解析以外の解析の概要(講議と実習)
-7.実践問題を通じその時求めるべきものにフォーカスした解析を使い分けることを体験しよう(実習)
②13:10-14:40 基調講演 「仕事が欲しけりゃ QCD」~経営者の視点から~
株式会社セルコ 代表 小林延行様 (立ち上がれ中小零細企業著者)
③15:00-17:00 「VS シリーズリターンズ セクショナリズムの崩壊」
設計者 vs 製造者 vs 経営者 徹底議論
-1.プロローグ -2.グループ討議 -3.設計者の言い分 -4.製造者の言い分 -5.経営者の言い分
④15:00-17:00 「議論マラソン フロントローディング再定義」
真のフロントローディングとは何か? 議論によりもう一度再定義する。
-1.3D推進者が言葉にするフロントローディングとは? -2.フロントローディングによって実現されるものとは?
-3.フロントローディングは誰のため? 「誰がするの? しなきゃいけないの」 「いや・・そうじゃなくて、誰ができるの」
-4.フロントローディングをQCDで再定義 -5.僕にも、私にもできるフロントローディング・・
この議論の結果をどうぞお持ち帰りください・・明日から即実践
⑤15:00-17:00 解析マラソン(Area2)
「解析は本当に会社のためになっているのか?解析推進のための議論」
CAEへの理想と現実の狭間 CAE漫才ありの座談会
-1.設計すること・・そのためにCAEは本当に貢献できているのか? -2.設計に貢献するためには何が必要か?
-3.簡単にできるCAEは存在するのか? -4.CAEの現実を見据えどうしていくべきなのか?
開催場所のご案内
テクノプラザおかや
〒394-0028 長野県岡谷市本町 1 丁目 1 番 1 号
電話番号.0266-21-7000 ファクス番号.0266-21-7001
会場駐車場は使用できません。
駐車場はララオカヤをご利用ください。
お問合せ先:SWCN 事務局 swc.nagano@gmail.com