塩浜学園の生活に慣れましたか? 初めての嵐潮祭(体育祭)が終わり

市 川市 立塩 浜学園
7 学年 通信
第 3 号
平成28年6月1日発行
塩浜学園の生活に慣れましたか?
塩浜学園の生活が始まり、約2ヶ月が過ぎようとしています。そろそろ慣れてきた頃
だと思います。クラスのみんなとは会話をしましたか? 話をしてみないと、相手がど
んな人かもわからないし、何を考えているのかもわかりません。人と話をするのが苦手
な人もいるかもしれませんが、みんなで声をかけあって楽しい学校生活を送りましょ
う! また、そろそろ疲れもたまってきた頃でしょう。疲れた時には、よく食べ、よく
寝ることが大切です。やらなければいけない事は早く片付け、睡眠時間をしっかりとと
り、次の日に疲れを残さないようにしましょう。
初めての嵐潮祭(体育祭)が終わりました!
塩浜小学校出身の人は、ずっと経験をしてきましたが、塩浜小学校以外の小学校
からきた人は初めての経験でした。他の学校では、小学生は小学生だけでの『運動
会』、中学生は中学生だけの『体育祭』を行うのですが、塩浜学園は小中一貫校と
して合同で『嵐潮祭(体育祭)』を行いました。個人競技では2種目に出場し、ク
ラスで行った『台風の目』『長縄跳び』、全校で行った『綱引き』『騎馬戦』『棒
引き』
などの団体種目にも出場しました。
2週間という短い期間での準備でしたが、
児童・生徒は積極的に練習へ参加することができたと思います。特にクラスが一丸となって行う『台風の目』
『長縄跳び』では、最初はうまくいきませんでしたが、体育委員の人を中心に、授業中の練習に加え昼休みに
も練習を重ねていました。すると、徐々に練習の成果を発揮することができ、『台風の目』ではカラーコーン
を早く回ることができ、竹の棒につまずく人もいなくなりました。また、『長縄跳び』では縄を回すのがうま
くいかずに、引っかかることが多かったのですが、男子・女子・男女混合と跳べる回数が増えていきました。
うまくいくようになった原因の一つに、声をかけて中心になる人が出てきたことだと思います。また、中心と
なる人に周りの人が、協力をしたからだとも思います。クラスが一つにまとまった時、とても大きな力になる
のです。これからも中心となる人にみんなが協力し、よい結果が残せるように頑張りましょう。さて、勝負に
は当然勝ち負けがついてきます。
今年は接戦で紅組が勝ちましたが、
一番大切なのは自分が全力を出しきって、
参加をすることができたかです。まだまだいろいろな行事が続きますので、手を抜くことなく全力で取り組む
ようにしましょう!
校外学習(マザー牧場)の準備が始まります!
班ごとにテーマが与えられ事前学習はすでに始まっており、そろそろ班新聞が完
成する頃だと思います。嵐潮祭(体育祭)が終わり、いよいよ本格的に校外学習(マ
ザー牧場)の準備に入ります。行動をするのは現在の生活班です。班の中では役割
分担がされていますが、一人ひとりが責任を持ち係の仕事をしてくれないと、他の班員が困ってしまいます。
当然今回中心になるのは班長です。しかし、班長だけが頑張っても校外学習は成功しません。班長に班員が協
力をしてこそ、いろいろな事がうまくいくのです。また、それぞれの係でまず係会議が行われますが、その内
容が班員に伝わらなければ、どのように行動したらよいかがわからないのです。一人ひとりの責任はとても大
きいです。うまくいくのも、失敗をするのも班員全員の行動次第ですので、しっかりと責任を果たせるように
しましょう!
のシラバス
国語
・文法-ことばの単位
・テスト前学習
音楽
・音の重なりを感じよう
社会
・世界地理
・暑い、寒い、低い、高い乾燥の各地域
美術
・色の三要素、対比現象
数学
・第1章「正の数・負の数」
・第2章「文字の式」
保健
体育
・ハンドボール
・走り高跳び
理科
・1章 植物の体のつくりとはたらき
・2章 植物のなかまわけ
単元2 物質のすがた
英語
・Lesson3
技術 ・木材と加工に関する技術
(前期)
木材の特徴について学習していきます
未来形
6月の最終下校は 18:30 です。
学校を出たら寄り道をせずに、まっすぐ帰宅しましょう!
の予定
1日(水)
水123456
10日(金)
前期中間試験
③④交通安全教室
13日(月)
専門委員会
読み聞かせ
新体力テスト予備日
2日(木)
5・7・9年 眼科検診
15日(水)
県民の日
※6・8年 抽出
16日(木)
木123456
⑥生徒総会
校外学習参加申込書締め切り
3日(金)
6日(月)
7日(火)
8日(水)
試験前諸活動中止(~9日)
20日(月)
7~9年教育相談①・45分授業
交通安全教室予備日
21日(火)
7~9年教育相談②・45分授業
月2345避
22日(水)
7~9年教育相談③・45分授業
⑤不審者対応避難訓練
23日(木)
7~9年教育相談④・45分授業
5・7・9年 耳鼻科検診
24日(金)
7~9年教育相談⑤・45分授業
※6・8年 抽出
27日(月)
職員会議
水1234・定例研
29日(水)
8:30開始・清掃カット
8:30開始・45分授業
30日(木)
7年校外学習(マザー牧場)