「環境公共学会メールマガジン」第6号 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 環境公共学会メールマガジン <環境公共学会> ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ・環境公共学会メールマガジンは、環境公共学会会員の皆様へ無料でお送りし ております。 ・環境公共に関する様々な話題や、きれいな水で育まれた青森県の食に関する 情報をお届けします。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ もくじ ■ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 【1】メッセージ 【2】地域の動き 【3】青森県の食情報 【4】編集後記 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 【1】 メッセージ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 環境公共学会役員(青女子堰土地改良区) 鳴海修彦 はじめまして。 弘前市の水土里ネットあおなごぜき(青女子堰土地改良区)に勤務している 鳴海です。 先日、岩木山麓の大石方面に妻と山菜採り(蕨)に行ってきました。僅かな がらの山の恵みを抱えながら山道を行くと目につくのは、不法投棄されたテレ ビ、冷蔵庫など、もろもろの粗大ゴミとペットボトルや空き缶でした。荒廃し ていく山が心配です。 メールマガジン4号で内山さんも触れていました「21世紀土地改良区創造 運動」を私共は、職員数1~2名と小規模な5つの土地改良区が合同で、小学 生を対象に農業水利施設の見学会を実施しています。見学会終了後には水路を 堰止めイワナのつかみ取りを行っています。 活動開始から8年 質問 見学会で一番楽しかったことは? 1位 魚のつかみ取り 2位 隧道の見学 毎年子供たちの答えは、同じようです。 現在の子供たちは、テレビゲームやパソコンといったデジタル化の中で暮ら し、昔のガキ大将一派が経験したザリガニ取りや魚釣りをすることもなく、 「創 造運動」という用意された機会とはいえ、自然と触れ合うことが、すごく新鮮 に感じたのではないでしょうか。 また、隧道の見学ではコウモリの群れに遭遇することがあります。そんな幸 運な子供たちは、ものすごい喜びようです。 また、頭首工、除塵機、サイフォンのゴミの量を見て「私は、絶対にゴミを 捨てないと心に誓いました。 」と宣言した子もいました。 こんな真っ直ぐな子供たちの笑顔を見るたびに、活動を続けて良かったと感 じる瞬間でもあります。 最後に環境公共学会員の一員として、私に何が出来るかと考えた時に、この ような「豊かな心を持った子供達」が大人になった時、不法投棄も減り、住み 良い青森県となるものと信じ、この活動を継続していきたいと思っています。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 【2】 地域の動き ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 青森県内各地でこれから行われる環境公共に関連する活動は、以下の とおりです。 (1)「七崎地区環境公共協議会 ひまわりの植栽活動」 【概要】 ほ場整備を行った田んぼの周辺で地元の皆さんがひまわりの植栽 を行います。見学は自由ですので、地域にお住まいの方は是非お越 し下さい。 【日時】平成 24 年 6 月 18 日(月)午後 1 時 30 分 【場所】青森県五戸町豊間内地区 【問い合わせ先】豊間内地区コミュニティ実行委員会(代表:小泉) TEL 0178-62-6554 (2)「水土里ネット西津軽 田んぼの水はどこから来るの?」 【概要】 つがる市の小学生たちが岩木川上流の水源から下流の田んぼに至 るまでの水の流れや農業水利施設の役割、そして「環境公共」につ いて勉強します。 【日時】平成 24 年 6 月 21 日(木)午前 8 時 35 分 【場所】青森県つがる市、弘前市、西目屋村 【問い合わせ先】水土里ネット西津軽 TEL 0173-42-3166 (3)「黒石花のみち運営委員会 ベゴニア植栽と草取り作業」 【概要】 黒石花のみちでは、農道沿いに芝桜を整備してきましたが、第二 南津軽地区通作条件整備事業で路面改良工事を行うのに併せて、環 境公共の取組として平成 23 年からベゴニアの植栽も行っています。 6 月 2 日にはベゴニアを植栽しました。芝桜も見頃です。ドライ ブの途中にお立ち寄りください。 【日時】平成 24 年 6 月 23 日(土)午前 6 時 30 分 平成 24 年 7 月 14 日(土)午前 6 時 30 分 平成 24 年 7 月 28 日(土)午前 6 時 30 分 【場所】青森県黒石市黒石(青森県産業技術センターから黒石市中郷中学校 にかけての農道沿い) 【問い合わせ先】黒石花のみち運営委員会事務局 (黒石市農林課農地林務係内 TEL 0172-52-2111(内線 417) (4)「六羽川水の旅」 【概要】 平川市の小学生たちが岩木川上流で水源林と農業用水の関わりや 水の大切さ、そしてゴミの不法投棄問題などについて勉強します。 【日時】平成 24 年 6 月 28 日(木) 【場所】青森県大鰐町ほか 【問い合わせ先】水土里ネット津軽平川 TEL 0172-27-0366 (5)「七崎地区環境公共協議会 環境美化活動」 【概要】 七崎地区ため池等整備事業で改修中の用水路周辺の環境美化活動 (草刈り)を行います。 【日時】平成 24 年 6 月(予定) 【場所】青森県八戸市、五戸町にまたがる七崎地区 【問い合わせ先】浅水七崎土地改良区 TEL 0178-27-6996 (6)「五戸ブドロク地区環境公共推進協議会」 【概要】 五戸ブドロク地区畜産担い手育成総合整備事業で整備しているブ ドロク放牧場において、管理者、放牧場利用者による環境整備、放 牧牛検査の共同活動を実施します。 【日時】平成 24 年 6 月下旬、7 月中旬(予定) 【場所】青森県五戸町ブドロク放牧場 【問い合わせ先】五戸町農林課 TEL 0178-62-2111 (7)「後潟水土里ふれあいの旅 2012」 【概要】 水土里ネット青森北部と青森第二北部では、青森市立後潟小学校 の子供達に、農業用水の水源地である水源林から水田まで、一連の 農業用水の流れを学習しながら農業水利施設を見学し、施設の役割 を理解してもらうことはもとより、この施設に棲む生き物の観察や 農業用水の水質を調査するなどの野外体験学習会を開催します。 【日時】平成 24 年 7 月 2 日(月)午前 8 時 45 分 【場所】青森県青森市後潟(山城ため池他) 【問い合わせ先】水土里ネット青森北部 大科 TEL 017-754-3676 (8)「浅瀬石川水の旅」 【概要】 藤崎町の小学生たちが浅瀬石川の上流から下流までの水辺を旅し ながら、ダムや頭首工の役割を勉強します。 【日時】平成 24 年 7 月 6 日(金) 【場所】青森県黒石市、藤崎町 【問い合わせ先】水土里ネット浅瀬石川 TEL 0172-53-1616 (9)「細越ホタルまつり」 【概要】 地域住民により保全された里山に生息する北限のゲンジボタルの 見学会や地元の農産物販売などで賑わいます。 まつり期間中は、山間の夜道をガイドさんたちが案内してくれま す。是非お越し下さい。 【日時】平成 24 年 7 月 6 日(金)~8 日(日)ホタルの飛翔は 20 時頃 【場所】青森県青森市細越字栄山 【問い合わせ先】水土里ネット青森中部 TEL 017-739-6414 (10) 「魚にやさしい五戸川の環境づくりを進める会 稚魚放流」 【概要】 五戸川地区地域用水環境整備事業で魚道を整備する五戸川で、地 域の子供たちがヤマメとイワナの稚魚を放流します。 見学は自由ですので、地域にお住まいの方は是非お越し下さい。 【日時】平成 24 年 7 月上旬(予定) 【場所】青森県五戸町(詳細未定) 【問い合わせ先】五戸町農林課 TEL 0178-62-7960 (11) 「十和田湖水たんけん隊」 【概要】 十和田市奥瀬地区の小学生が奥瀬堰土地改良区管内の農業水利施 設及び水源である十和田湖や奥入瀬川の見学会を行い、地域を流れ る水の役割などについて学習します。 【日時】平成 24 年 7 月 10 日(火) 【場所】青森県十和田市奥瀬 【問い合わせ先】水土里ネット奥瀬堰 TEL 0176-72-2167 (12) 「ふるさと“水のみち”探検隊」 【概要】 階上町の小学生たちが国営土地改良事業で整備された施設の見学 や体験学習を行い、農業水利施設の多面的機能や森林と農業用水の 関わりについて勉強します。 【日時】平成 24 年 7 月 12 日(木) 【場所】青森県八戸市、階上町 【問い合わせ先】水土里ネットはちのへ TEL 0178-32-0140 (13) 「牧野地区環境公共協議会 牧野排水路生き物調査」 【概要】 牧野地区里地里山・田園保全再生事業で整備する弘前市楢木の牧 野排水路の生き物調査を地域住民や子ども会とともに行います。 見学は自由ですので、地域にお住まいの方は是非お越し下さい。 【日時】平成 24 年 7 月 21 日(土)午後 1 時 【場所】青森県弘前市楢木(牧野排水路) 【問い合わせ先】水土里ネット鬼沢楢木 TEL 0172-98-2141 (14) 「水土里ツーリズム in 大沢」 【概要】 弘前市大沢町内を流れる用水路周辺で、植栽活動や魚のつかみ取 り大会などを開催します。 特設コーナーでは、パネルを使った農業水利施設の多面的機能の PR、クイズ大会なども行われます。 一般の方の参加も可能ですので是非お越し下さい。 【日時】平成 24 年 7 月下旬(予定) 【場所】青森県弘前市大沢 【問い合わせ先】水土里ネット津軽平川 TEL 0172-27-0366 (15) 「奥入瀬川クリーン作戦」 【概要】 奥入瀬川の水質浄化を推進し、美しい自然ときれいな川、そして 魚たちの棲む豊かな環境を取り戻すために、奥入瀬川流域の住民と ともに清掃作業を行います。 清掃活動終了後は、ニジマスのつかみ取りや水神雷太鼓演奏等の イベントを予定しています。 【日時】平成 24 年 8 月 5 日(日)午前 8 時 30 分 【場所】青森県十和田市大字相坂(奥入瀬川鮭鱒増殖漁業協同組合前集合) 【問い合わせ先】奥入瀬川クリーン対策協議会 TEL 0176-23-5111 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 【3】 青森県の食情報 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ●「陸奥湾ほたて」 青森県陸奥湾は、東に下北半島、西に津軽半島、南は八甲田山系と自然豊か な環境に囲まれています。 そんな陸奥湾の特産品といえば、 「陸奥湾ほたて」。 冷涼な気候がほたての生育に適しているうえ、八甲田山系などから陸奥湾に 注がれるミネラルたっぷりの河川水によって良質のプランクトンが育まれ、そ れをエサとするほたては、プリプリッとした食感で大変甘く濃厚な味わいとな るのです。 新鮮なほたてを味わうなら、おすすめはもちろん刺身です。陸奥湾ほたての 濃厚な甘味を味わうことができます。 また、青森の郷土料理として知られる「ほたて貝焼き味噌」は、大きなほた て貝を鍋として使い、ほたてのほか、ネギなどの具材を味噌などで煮て、最後 に卵でとじていただくもので、 ご飯のおかずやお酒のおつまみにぴったりです。 6月は、青森県内各地でほたてにちなんだイベントが多く開催されます。お いしい陸奥湾ほたての販売のほか、試食なども行われます。 ほたてがおいしいこの季節、皆様も是非お召し上がりください。 ○あおもり産品情報サイト「青森のうまいものたち」ホームページはこちら http://www.umai-aomori.jp/ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 【4】 編集後記 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ いよいよ6月です。 日増しに暑さが厳しくなっていくのが感じられます。 さて、メルマガ本号でもお知らせしたとおり、青森県内各地では、今後も農 村地域での花の植栽活動や水辺での生き物調査などのイベントが盛んに行われ るようですが、イベントには地域の子供たちも多く参加しています。 生き物調査などに夢中になるあまり、熱中症にならないように注意してあげ たいものです。 我が職場でも、今年はこれまでで最も早く夏季の軽装が行われています。 皆様も暑さ対策をしながら、元気に夏をお過ごし下さい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ご意見・ご感想はこちらまで 発行:環境公共学会 事務局 〒030-8570 青森県青森市長島一丁目1-1 青森県農林水産部農村整備課 企画・調整グループ内 TEL 017-734-9545(直通) FAX 017-734-8149 E-mail: kankyokoukyo@yahoo.co.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆環境公共学会ホームページはこちら http://www.npo-afs.jp/kankyokoukyo-gakkai/ ■ 青森県の環境公共の取組 ■ ○青森県の環境公共↓ http://www.pref.aomori.lg.jp/sangyo/agri/kankyoukoukyou.html ○東青地域県民局地域農林水産部の環境公共↓ http://www.applenet.jp/home/08000200/SEIBI/kankyokokyoindex.html ○中南地域県民局地域農林水産部の環境公共↓ http://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kenmin/ch-nosui/w_se.html ○三八地域県民局地域農林水産部の環境公共↓ http://www.applenet.jp/~sanhachi-nousui/ ○西北地域県民局地域農林水産部の環境公共↓ http://www.applenet.jp/~kita-nourin/kankyokoukyo/index.html ○上北地域県民局地域農林水産部の環境公共↓ http://www.applenet.jp/~kamikita-nousui/seibi/kankyoukoukyou.html ○下北地域県民局地域農林水産部の環境公共↓ http://www.applenet.jp/~simokita-nousui/ibento/ibento.html ■ リンク ■ ○青森県土地改良事業団体連合会(水土里ネット青森)↓ http://www.aodoren.or.jp/ ○特定非営利活動法人あおもりふるさと再生機構(AFS)↓ http://www.npo-afs.jp/ ○ピュアドロップあおもり↓ http://www.suteki-aomori.com/
© Copyright 2025 Paperzz