in琵琶湖高島2011

自然あふれるこの土地を創作の場に選んだ作り手たち 彼らの暮らしと笑顔を巡る
高島を創作の場として移住した風の人
高島で育まれ地域に根ざす土の人
それぞれの暮らしと手仕事作品に出会ってほしい
交通の案内(総合受付まで)
車でお越しの方
■京阪神方面から/名神高速道路 京都東インターより
西大津バイパスー湖西道路ー国道161号線を北上
<所要時間約 50 分>
敦 賀
線
陸
北
R
北陸自動車道 J
■米原方面から/北陸自動車道 木之本インターより
国道 8 号線ー国道303号線ー国道161号線を南下
<所要時間約 40 分>
近江塩津
電車でお越しの方
高島市
■京都駅から/ JR 湖西線新快速で
安曇川駅まで約 40 分
マキノ
木之本IC
近江中庄
〒
安曇川駅
宿泊施設の案内(高島市/大津市)
■琵琶湖国定公園 / 近江白浜 / 政府登録旅館 白浜荘
■
■
平和堂 ■
安曇川
総合受付 ウエストレイクホテル可以登楼
近江高島
■
■
セブン アヤハディオ
イレブン
藤樹神社口
至大津
新旭
■
161
367
琵琶湖
161
湖西道路
Tel.0740-32-3131 Fax.0740-32-3111
関西
アーバン銀行
図書館
■ウエストレイクホテル可以登楼(かいとうろう)
高島市安曇川町中央 2-1-6
青柳
長浜IC
米原IC
8
琵琶
至大津
橋
琶
琵
JR
風と土の交藝
in 琵琶湖高島 2011
線
幹
新
路
高
1
高島市新旭町新庄 482 番地
Tel.0740-25-3377 Fax.0740-25-6368
神
京 都
N
名
山科
京都東IC
日
10:00-17:00
大 津
■ホテル可以登(かいと)
高島市今津町名小路 1 丁目 6 番地
Tel.0740-22-5111 Fax.0740-22-5051
※ホテル可以登では巡回バスの運行を予定
しています。詳細はお問い合わせください。
日
月
道
速
■料理旅館 鳥居楼(とりいろう)
4
011年
線
湖
湖大
堅田
高島市安曇川町近江白浜
Tel.0740-32-0451 Fax.0740-32-0411
米 原
297
近江今津
道の駅
安曇川局
■安曇川駅から/徒歩1分
至今津
高島
バイパ
ス
JR
湖西線
■米原駅から/ JR 北陸本線近江塩津経由
安曇川駅まで約 70 分
至敦賀
こ う げ い
大津IC
日
風のパスポート|500円【3日間有効】
(小学生以下 無料)
■今津サンブリッジホテル
高島市今津町今津 1689-2
Tel.0740-22-6666 Fax.0740-22-6465
■おごと温泉観光協会
サポートスタッフ募集 !
高島の作家さん達と交流しながら一緒にイベントを盛り上げて下さる
サポートスタッフを募集しています。詳しくは下記までお問合せください。
大津市雄琴 6 丁目 5-1
Tel/Fax.077-578-1650
注意事項
■本紙に掲載の地図は受付場所を示すものです。各出展会場へは、受付でパスポートをご購入いただき、詳細をご確認の上おまわりください。
■会場から会場への移動には自動車が必要です。
積雪が予想される地域では、
雪用タイヤが必要です。
■会場によっては駐車場から歩く必要があります。ブーツなど、足元を暖かくしてお越しください。
■本紙に記載の出展者、出展会場、出展時間、出展内容等は予告なく変更する場合があります。変更があった場合は、各受付にてお伝えします。
主 催:結びめ
協 力:風と土の交藝プロジェクトチーム|社団法人 びわ湖高島観光協会|たかしま市民協働交流センター
本事業は滋賀県ふるさと雇用再生特別推進事業の地域
定住支援システム構築業務(湖西地域)
として開催します。
協 賛(五十音順・順不同):
一般社団法人 安曇川流域・森と家づくりの会|株式会社 アドニス|池本新聞舗|今津サンブリッジホテル|有限会社 今津マツダ|有限会社 ウエスト|株式会社 植杢
株式会社 淡海総合会計 桂田会計事務所|大岩正徳|岡本アルミ建材株式会社|おごと温泉観光協会|ホテル可以登|WEST LAKE HOTEL 可以登楼|カフェ アビリオ
株式会社 川原林工務店|有限会社 宏和商事|紺藤織物株式会社|株式会社 坂田工務店|株式会社 澤村|沢村ホーム株式会社|株式会社 滋賀銀行|白浜荘|有限会社 すいた扇子
有限会社 スミノ電気|ゼログラビティ|セントラルベーカリー|ソラノネ紀伊國屋|有限会社 大與|タカギフーズ株式会社|高島経済会|西近江湖風菓 とも栄|鳥居楼
株式会社 中田運送|有限会社 西常商店|ニッケイ工業株式会社|有限会社 馬場塗装|株式会社 ピアライフ|ヒロタ化成有限会社|弘部歯科医院|琵琶湖汽船株式会社
シンポジウム
講 師
アレックス・カー氏
テーマ
「犬と鬼 ~知られざる日本の肖像~」
株式会社 福月|有限会社 藤戸工務店|松井建設株式会社|ミヅホ工芸|宮村太設計工房|有限会社 ヤマダエナジィ|株式会社 ヨシダヤ|ラウンジ PURE|(10 月 14 日 現在)
第1部 講演 第2部 パネルディスカッション
後 援:
JOIN(移住・交流推進機構)
|高島市|滋賀県立大学|成安造形大学|京都市立芸術大学|財団法人滋賀県文化振興事業団|湖北古民家再生ネットワーク
朝日新聞大津総局|毎日新聞大津支局|読売新聞大津支局|産経新聞社|中日新聞社|京都新聞滋賀本社|日本経済新聞社大津支局
BBCびわ湖放送|KBS京都|エフエム滋賀|えふえむ草津|Kiss FM KOBE|FM802
お問い合わせ
結びめ
TEL 090-5014-1600(西川)090-2069-5448(原田) FAX 0740-36-1661
MAIL info@musubime.tv HP http://www.musubime.tv
東洋文化研究家
19:00-21:00
か い とうろう
場 所 ウエストレイクホテル可以登楼(JR湖西線 安曇川駅 徒歩1分)
定 員 250人 参加料 1,000円
お申込
申込制/受付順
結びめ(担当:西川) TEL : 090-5014-1600 Mail : info@musubime.tv
※受付期間 2011年11月30日まで。定員になり次第、受付を終了させていただきます
講師経歴
1952 年 アメリカ生まれ 1964 年 初来日
1973 年 徳島県東祖谷で茅葺き民家を購入、
再生
山村地域の再生に取り組み始める
1977 年 京都府亀岡市に在住、
京都を初め日本各地
で文化講演、
執筆活動などを続ける
1993 年 著書
『美しき日本の残像』
が外国人初の
新潮学芸賞を受賞
2001 年 『犬と鬼』執筆
2003 年 株式会社 庵 設立、
京町家スティと日本
の伝統文化体験研修事業をスタート
全国で地域観光振興コンサルティング
2005 年 京都とバンコクで
「ORIGIN」
(オリジン)
プログラムを設立し、伝統芸術(茶道・書道
・武道・能楽等)の紹介・研修をプロデュース
株式会社 庵 会長 / 国土交通大臣外国人観光まち作り委員
国土交通省景観百選選定委員
関西広域連合「関西観光・文化振興計画策定委員会」委員
たて いし けい こ 18
こ う げ い
39
福井県
fukuiken
makino
37
風のパスポート|500円 【3日間有効】(小学生以下 無料)
32
市外
今 津
imazu
31
受付 びわ湖高島観光協会 マキノ案内所(マキノ駅東側)
近江中庄駅
30
近江今津駅
28
kutsuki
42
41
40
25
道の駅 くつき新本陣
受付
(びわ湖高島観光協会 朽木案内所)
安曇川
adogawa
43
1
高 島
takashima
農 業
滋賀県大津市
絵画・写真・その他
まえかわ しゅんいち
3 前川 俊一
薪ストーブ
市外
市外からの出展作家
わかやま ひさ お
1 若山 久男
高 島
会場:自宅・工房
高島市高島
移住歴:27年
(滋賀県大津市から移住)
4 Regina Altherr
レギーナ・アルテール
高 島
わかやま か
よ
こ
2 若山 佳代子
キルトとポシャギ
会場:自宅・工房
高島市高島
移住歴:19年
(滋賀県大津市から移住)
高 島
5 中條 祐子
キャンドル作家
会場:工房
高島市勝野
(高島びれっじ内)
Uターン歴:20年
(京都市から Uターン)
地元
なかじょう ひろゆき
京友禅伝統工芸士
7 中條 弘之
高 島
※高島びれっじ
に飲食店あり
安曇川
10
ほり こし かず たか
み
き
写真家・画家
会場:人長邸
高島市安曇川町上小川
(兵庫県芦屋市在住)
11
ぎり けんいちろう
安曇川
たつおか ともただ 立岡 朋匡
市外作家
13
お だ
ぎり ひろみ
小田切 裕美
安曇川
会場:自宅・工房
高島市安曇川町南古賀
移住歴:13年
(宮崎県田野町から移住)
会場:自宅・工房
高島市安曇川町南古賀
平敷慶邦
安曇川
14
16
むす こ やま けん いち 小山 研一
会場:工房
高島市安曇川町南古賀
移住歴:16年
(京都府宇治市から移住)
安曇川
地元
24 ATELIER KAFER
アトリエ・ケーファー
ななくも 25
七雲 会場:
山里暮らし交房
「風結い」
高島市安曇川町中野
会場:
新旭里山交流館もりっこ
高島市新旭町饗庭
陶芸作家
会場:自宅・工房
高島市安曇川町中野
移住歴:29年
(京都府京都市から移住)
移住
新
石川祥子
旭
安曇川
32
マキノ
会場:工房
高島市マキノ町白谷
工房に毎日通う:2年
(滋賀県大津市から)
市外
ワダマキ
今 津
39
ふく い
あさ
と 福井 朝登
マキノ
百姓見習い
会場:自宅
高島市マキノ町在原
移住歴:9年
(滋賀県大津市から移住)
移住
い とう あきら 伊東 晃
マキノ
40
よこ い
しん いち 横井 真一
朽木まるきゅう
朽 木
古代米栽培農家
会場:自宅
高島市朽木市場
地元
ひ がさ やま
なおみ 日笠山 真美
市外作家
41
お ざき まさ き 尾崎 正樹
朽 木
フォトグラファー
会場:自宅
高島市朽木市場
移住歴:9年
(滋賀県大津市から移住)
移住
33
たか むら
よう じ こ まつ あけ み 高村 洋司・小松 明美
マキノ
写真家・古民家再生
市外作家
34
いま もり ようすけ
今森 洋輔
マキノ
会場:自宅
高島市マキノ町
移住歴:15年
(滋賀県大津市から移住)
しゃくしろ たか し
木造船制作
陶芸家 時々 蕎麦屋店主
赤代 隆司
会場:工房
高島市マキノ町牧野
移住歴:6年
(兵庫県宝塚市から移住)
移住
ご
じ まさる 五次 勝
朽 木
会場:五次勝木彫館
高島市朽木古川
(メキシコ在住)
市外
35
※1Fに併設
43
木彫作家
26 Wooden Boat Center 新 旭
市外
朽 木
移住
移住
会場:工房
新旭水鳥観察センターBF
高島市新旭町饗庭
Steve Tomaszewski
スティーブ・トマシェフスキ 会場:自宅
高島市朽木市場
移住歴:13年
(大津市から移住)
画家
ウドゥン・ボート・センター
42
陶芸家
会場:再生中の古民家
高島市マキノ町下開田
再生:5年目
(来年移住予定)
市外
たて いし よし き 31
うめ やま かつみ 梅山 克
陶芸作家
市外
写真家集団
立石 善規
30
38
※ホテルに併設
都市と農山村をつなぐ
17
今 津
市外
会場:工房
高島市新旭町深溝
移住歴:8年
(愛知県豊田市から移住)
安曇川
おお にし さとし 大西 巧
会場:
奥琵琶湖マキノプリンスホテル
高島市マキノ町高木浜
(兵庫県神戸市在住)
移住
結びめ
29
画家
オーダージュエリー
市外
陶芸作家
移住
市外作家
市外
移住
琉球藍染工房
が げいじゅつたんき だいがく ゆう し 会場:たいさんじ風花の丘
高島市安曇川町田中
木工作家
りゅうきゅうあいぞめこうぼう
さ
15 嵯峨芸術短期大学有志
洋画 2回生
移住
染色家
地元
お だ
小田切 健一郎
会場:自宅・工房
高島市安曇川町南古賀
移住歴:13年
(宮崎県田野町から移住)
会場:ギャラリー藤乃井
高島市安曇川町田中
(滋賀県大津市在住)
市外作家
12
木工作家
市外
8 堀越 一孝・美貴 HOMK
市外
やまもと げんしょう 滋賀芸術学舎主宰・造形作家
会場:自宅
高島市鴨
移住歴:20年
(京都府京都市から移住)
高 島
この地図は受付を示したものです。各出展会場へは、受付で
「風のパスポート」を購入し、詳細を確認の上、お巡りください。
移住
移住
なかじょう ひろゆき
なかじょう ゆう こ
5
9 山本 玄匠
新 旭
会場:自宅
高島市新旭町旭
会場:工房
高島市安曇川町北船木
移住歴:21年
(京都府八幡市から移住)
京友禅伝統工芸士
移住
近江高島駅
島村 義典
古民家移築再生用古材販売
6
移住
移住
しま むら よしのり 23
7
染色作家
地元
会場:自宅・工房
高島市高島
移住歴:27年
(京都府京都市から移住)
移住
高 島
会場:工房
高島市勝野
Uターン歴:9年
(京都市から Uターン)
製陶業
会場:自宅・工房
高島市高島
移住歴:19年
(滋賀県大津市から移住)
ど い たけ お
6 土井 健雄
表具師
移住
ガラス工芸
移住
高 島
製陶業
地元作家
受付 道の駅 藤樹の里あどがわ
とう ろう
会場:自宅
高島市マキノ町牧野
移住歴:6ヵ月
(兵庫県神戸市から移住)
会場:自宅
高島市マキノ町大沼
移住歴:13年
(京都府から移住)
移住
9
マキノ
会場:自宅・工房
高島市今津町名小路
移住歴:8ヵ月
(滋賀県草津市から移住)
陶芸作家
会場:自宅
高島市新旭町熊野本
移住歴:1年
(大阪府松原市から移住)
biwako
10
新 旭
自然農で自給をめざす
琵琶湖
受付 安曇川駅構内 観光案内所
受付 近江高島駅構内 観光案内所
shigaken otsushi
地元
11
24
粂 昌美
あかいけ なつ よ 赤池 夏代
草木染め・フェルト編み・織物
移住
くめ まさ み 22
新旭駅
23
安曇川駅
か い
染め・織り・布もの
喫茶あり
13 12
(新旭駅西側)
受付 地場産しんあさひ
8
ガラス・陶芸
移住作家
15
2 3 4
伝統工芸・職人
移住
14
総合 ウエストレイクホテル可以登楼
受付 ( JR湖西線 安曇川駅より徒歩1分)
アクセサリー
22
21
44
出展作家紹介
古民家再生・建築
20
37
ガラス
(アクセサリー)
作家
会場:自宅
高島市今津町日置前
移住歴:3年
(大阪府大阪市から移住)
地元
shinasahi
19
17 16
18
木 工
新 旭
今 津
アクセサリー作家
会場:
ヴォーリズムの家
モデルハウス
高島市新旭町旭
26
おくしま かおり 奥島 香
地元
ボーダーレスアート
マキノ
市外
会場:工房
高島市今津町住吉
新 旭
たに がわ りょうへい 谷川 良平
会場:工房
高島市マキノ町牧野
行ったり来たり:5年
(大阪府豊中市から)
和ろうそく職人
湖西地域障害者生活支援センター
受付 近江今津駅構内 観光案内所
shigaken takashimashi
朽 木
木工家
21 わになろう
27
滋賀県高島市
安曇川
移住
29
※「風のパスポート」の購入代金は協力金として、次回の開催に使用させていただきます。
たけし 榎並谷 剛
会場:工房
高島市安曇川町下古賀
移住歴:10ヵ月
(愛知県知多郡武豊町から移住)
N
※本紙に記載の出展者、出展会場、出展時間、出展内容等は予告なく変更する場合があります。
変更があった場合は、各受付にてお伝えします。
え なみ や
20
28
36
木工スクロールソーアート
移住
:
[
[
市外作家
会場:空き家
西ノ垣内の家
(再生中の民家)
高島市安曇川町中野
マキノ駅
「風と土の交藝」への参加には「風のパスポート」が必要です。
受付(下記地図参照)にて
「風のパスポート」
をご購入ください。
パスポートに記載の案内地図で各会場をお巡りください。
こ まつ ぐみ 立命館大学映像学部
小松組
映画上映
33
34
今 津
移住
19
35
おくしま けい じ 奥島 圭二
会場:自宅・工房
高島市今津町名小路
Uターン歴:8ヵ月
(滋賀県大津市から Uターン)
移住
36
27
ガラス造形作家
会場:自宅・工房
高島市安曇川町中野
移住歴:29年
(京都府京都市から移住)
マキノ
38
冬だからこそ
あたたかい
in 琵琶湖高島 2011
kyotofu
安曇川
草木染め・染織
風と土の交藝
京都府
立石 啓子
マキノ
44
さかきはじめ
榊始
フォトエッセイスト
会場:自宅
高島市朽木小川
移住歴:12年
(大阪府大阪市から移住)
移住
朽 木