6 /3 0 神の人モーセ(40)ミリヤムとモーセ ☆聖書箇所 民 数 記 12: 1~ 16 民 数 記 12: 1~ 16 (新改訳第3版) 1 そ の と き 、ミ リ ヤ ム は ア ロ ン と い っ し ょ に 、モ ー セ が め と っ て い た ク シ ュ 人 の 女 の こ と で 彼 を 非 難 し た 。モ ー セ が ク シ ュ 人 の 女 を め と っ て い た か ら で あ る 。 2 彼 ら は 言 っ た 。「【 主 】 は た だ モ ー セ と だ け 話 さ れ た の で し ょ う か 。私 た ち と も 話 さ れ た の で は な い で し ょ う か 。」【 主 】 は こ れ を 聞 か れ た 。 3 さて、モーセという人は、地上のだれにもまさって非常に謙遜であった。 4 そ こ で 、【 主 】 は 突 然 、 モ ー セ と ア ロ ン と ミ リ ヤ ム に 、「 あ な た が た 三 人 は 会 見の天幕の所へ出よ」と言われたので、彼ら三人は出て行った。 5【 主 】 は 雲 の 柱 の 中 に あ っ て 降 り て 来 ら れ 、 天 幕 の 入 り 口 に 立 っ て 、 ア ロ ン とミリヤムを呼ばれた。ふたりが出て行くと、 6 仰 せ ら れ た 。「 わ た し の こ と ば を 聞 け 。 も し 、 あ な た が た の ひ と り が 預 言 者 で あ る な ら 、【 主 】 で あ る わ た し は 、 幻 の 中 で そ の 者 に わ た し を 知 ら せ 、 夢 の 中でその者に語る。 7 し か し わ た し の し も べ モ ー セ と は そ う で は な い 。彼 は わ た し の 全 家 を 通 じ て 忠実な者である。 8 彼 と は 、わ た し は 口 と 口 と で 語 り 、 明 ら か に 語 っ て 、 な ぞ で 話 す こ と は し な い 。 彼 は ま た 、【 主 】 の 姿 を 仰 ぎ 見 て い る 。 な ぜ 、 あ な た が た は 、 わ た し の し も べ モ ー セ を 恐 れ ず に 非 難 す る の か 。」 9【 主 】 の 怒 り が 彼 ら に 向 か っ て 燃 え 上 が り 、 主 は 去 っ て 行 か れ た 。 10 雲 が 天 幕 の 上 か ら 離 れ 去 る と 、 見 よ 、 ミ リ ヤ ム は ツ ァ ラ ア ト に な り 、 雪 の よ う に な っ て い た 。ア ロ ン が ミ リ ヤ ム の ほ う を 振 り 向 く と 、見 よ 、彼 女 は ツ ァ ラアトに冒されていた。 11 ア ロ ン は モ ー セ に 言 っ た 。 「 わ が 主 よ 。私 た ち が 愚 か で 犯 し ま し た 罪 の 罰 を どうか、私たちに負わせないでください。 12 ど う か 、 彼 女 を 、 そ の 肉 が 半 ば 腐 っ て 母 の 胎 か ら 出 て 来 る 死 人 の よ う に し な い で く だ さ い 。」 13 そ れ で 、 モ ー セ は 【 主 】 に 叫 ん で 言 っ た 。「 神 よ 。 ど う か 、 彼 女 を い や し て く だ さ い 。」 14 し か し 【 主 】 は モ ー セ に 言 わ れ た 。「 彼 女 の 父 が 、 彼 女 の 顔 に つ ば き し て さ え、彼女は七日間、恥をかかせられたことになるではないか。彼女を七日間、 宿 営 の 外 に 締 め 出 し て お か な け れ ば な ら な い 。そ の 後 に 彼 女 を 連 れ 戻 す こ と が で き る 。」 15 そ れ で ミ リ ヤ ム は 七 日 間 、 宿 営 の 外 に 締 め 出 さ れ た 。 民 は ミ リ ヤ ム が 連 れ 戻されるまで、旅立たなかった。 16 そ の 後 、 民 は ハ ツ ェ ロ テ か ら 旅 立 ち 、 パ ラ ン の 荒 野 に 宿 営 し た 。 ☆説教 神の人モーセ(40)ミリヤムとモーセ モ ー セ の 生 涯 を 学 ん で 今 日 で 4 0 回 目 で す 。し ば ら く モ ー セ が そ の 民 と と も に シナイ山に駐留している時のことを学びました。 今 度 は 出 エ ジ プ ト 記 か ら 民 数 記 に 移 り ま し て 、荒 野 で の 出 来 事 を 主 に 学 ん で い きたいと思いますが、今日は先ずミリヤムを取り上げてみたいと思います。 ミリヤムというのは、モーセのお姉さんです。 旧約聖書のミカ書の 6 章の 4 節、ちょっと読みます。開かなくて結構ですが、 ―― ミ カ 6: 4 わ た し は あ な た を エ ジ プ ト の 地 か ら 上 ら せ 、 奴 隷 の 家 か ら あ な た を 買い戻し、あなたの前にモーセと、アロンと、ミリヤムを送った。 と、神さまはイスラエルの民に仰いました。 出 エ ジ プ ト 記 の 出 来 事 を 担 っ た の は 、モ ー セ だ け で は な か っ た 。モ ー セ と 、ア ロンと、ミリヤム、この三人がいっしょに担った。 と こ ろ が 、 こ の 民 数 記 の 12 章 の 1 節 で 、 姉 の ミ リ ヤ ム は ア ロ ン と い っ し ょ に モーセを非難し始めます。 一番最初はモーセがめとっていたクシュ人――というのはエチオピア人のチ ッポラ――異邦人の女をめとっているということで、非難し始めます。 そして 2 節に、―― 2 彼 ら は 言 っ た 。「【 主 】 は た だ モ ー セ と だ け 話 さ れ た の で し ょ う か 。私 た ち と も 話 さ れ た の で は な い で し ょ う か 。」 モ ー セ に 向 か っ て「 な ぜ あ な た だ け が 単 独 で 指 導 者 顔 を し て い る ん だ 」と ア ロ ンとミリヤムが言い始めますね。ふたりともモーセの兄弟ですね。 ミリヤムは、モーセより10歳ぐらい年上の姉でした。 モ ー セ が 赤 ち ゃ ん の 時 に 、生 命 を 救 う た め に お 母 さ ん は 、パ ピ ル ス で 編 ん だ か ごに入れて、ナイル川に流します。 そ れ を じ っ と 見 守 っ て い た の が 、姉 の ミ リ ヤ ム で 、水 浴 び に 来 て い た 王 女 の 目 に と ま っ た 時 、 ミ リ ヤ ム は す ぐ に 王 女 の 前 に 出 て 行 っ て 、「 私 が 、 ヘ ブ ル 人 の 乳 母 を 連 れ て 来 ま す 」と 進 言 し て 、本 当 の お 母 さ ん を 乳 母 と し て 連 れ て 来 た の は、ミリアムでありました。 聡明な女の子でした。行動力のある女でした。 や が て 、エ ジ プ ト を 脱 出 し た 後 、神 さ ま の 奇 跡 に よ っ て 紅 海 を 渡 り 切 っ た 時 に 、 ミリアムは賛美を残します。 ちょっとこれは見ていただきたいと思います。 出 エ ジ プ ト 記 の 15 章 の 20 節 で す 。 私 が( 藤 本 牧 師 )が 20 節 を 歌 い ま す の で 、( 笑 、訂 正 し て 、読 み ま す の で )歌 っ た ら 大 変 、歌 う と い う 言 葉 が 出 て 来 ま す 。21 節 を 皆 さ ん で 読 ん で く だ さ い 。 出 エ ジ プ ト 15: 20 と 21― ― 20 ア ロ ン の 姉 、 女 預 言 者 ミ リ ヤ ム は タ ン バ リ ン を 手 に 取 り 、 女 た ち も み な タンバリンを持って、踊りながら彼女について出て来た。 21 ミ リ ヤ ム は 人 々 に 答 え て 歌 っ た 。 「【 主 】 に 向 か っ て 歌 え 、 主は輝かしくも勝利を収められ、 馬 と 乗 り 手 と を 海 の 中 に 投 げ 込 ま れ た 。」 モ ー セ が 政 治 的 な 指 導 者 で あ れ ば 、ア ロ ン は 祭 司 で す か ら 宗 教 的 な 指 導 者 で あ り、そしてミリヤムは音楽を通して、民を一つに導いていった。 ま だ 聖 書 の な い 時 代 で す 。こ の ミ リ ヤ ム の 讃 美 歌 と い う の は 、恐 ら く 出 エ ジ プ トの出来事で一番象徴しています。 短 い 讃 美 歌 か も し れ ま せ ん け れ ど も 、民 は ミ リ ヤ ム を 尊 敬 し 、そ し て ミ リ ヤ ム を慕います。 で も 今 、 ミ リ ヤ ム と ア ロ ン は モ ー セ に 対 し て 、「 な ん で 、 あ な た だ け が 指 導 者 な ん だ 。 あ な た の 妻 は イ ス ラ エ ル 人 で は な い 。」( と 詰 め 寄 る )。 そう言われても困りますよね。 モーセは神によって遣わされる前に、すでにチッポラと結婚していました。 「 今 更 何 だ 」と 言 わ れ る よ う な 、小 さ な こ と を 採 り 上 げ 、何 も そ れ だ け が 原 因 で な か っ た に 違 い あ り ま せ ん 。他 に 原 因 は い く つ も あ っ た の で し ょ う け れ ど も 、 一つのことをきっかけにして、批判は集まります。 も う 3 0 年 も 前 で す け れ ど も 、私 た ち( 藤 本 牧 師 夫 妻 )が ア メ リ カ か ら 戻 っ て 来 た 時 に 、私 は あ る と き 、こ う い う 風 に 批 判 さ れ ま し た ― ― 先 生 は そ の 歳 に な って、挨拶ひとつ知らない。 い や 、い つ も 挨 拶 し て い る つ も り で す け れ ど も 、そ の 方 は 日 本 の 挨 拶 と い う の は 、 も っ と 深 々 と す る も の と 仰 り 、 あ 、 そ う で ご ざ い ま す か と ( 笑 )。 ア メ リ カ の 挨 拶 は 握 手 と ハ グ で す 。頭 を 下 げ ず に 7 年 間 過 ご し て し ま い ま す と 、 頭を下げるという習慣がなくなってしまう。 で も そ の 批 判 は 、恐 ら く「 あ な た は 挨 拶 も ろ く ろ く 出 来 な い 」だ け で は な く し て、私のすべてに何か気に入らなかったのでしょう。 モ ー セ に 対 し て 気 に 入 ら な い こ と は 、他 に い く つ か あ っ た の か も し れ な い 。で も こ こ で 出 て 来 た の は 、奥 さ ん の 話 で 、奥 さ ん を 取 り 上 げ る と し た ら モ ー セ は 何 も 言 え な い 。別 れ る わ け に も 行 か な い し 、愛 し て い る わ け だ し 、ず っ と 続 け ることだし、でもそんなこと関係なく、ミリヤムはモーセを責める。 そ の 批 判 に モ ー セ は じ ~ っ と 耐 え て い ま す 。そ の じ ~ っ と 耐 え て い る 姿 を 、聖 書はこういう風に書いてある。 こ こ を 今 日 は 学 ん で み た い と 思 い ま す が 、民 数 記 の 12 章 に 戻 っ て い た だ い て 、 3 節―― 3 さて、モーセという人は、地上のだれにもまさって非常に謙遜であった。 謙 遜 で あ っ た 。モ ー セ と い う 人 は 地 上 に あ っ て と っ て も 謙 遜 な 人 で あ っ た と い うことは、ものすごく有名です。 そ し て ほ と ん ど の 方 は い っ た い そ れ が( 聖 書 の )ど こ に 出 て 来 る の か 解 ら な い 。 ここに出て来るのです。 そ れ は 、 批 判 の 嵐 を じ ~ っ と 耐 え て い る 場 面 で 、「 モ ー セ と い う 人 は 、 誰 に も ま さ っ て 謙 遜 で あ っ た 」( 民 数 記 12: 3) と あ り ま す 。 私たちはなかなか、こうは行きません。 教会に新しい牧師がやって来ました。 ベテランの信徒がその先生に言います。 「先生、わしには、タラントがひとつあるんじゃ。一つしかないがな」 「ほう、それで兄弟、そのタラントとは何ですか?」 「批判することじゃよ。結構私の批判は厳しいぞ」 先生は言い返しました。 「 兄 弟 、聖 書 の 中 に は 、ひ と つ だ け タ ラ ン ト を 与 え れ た し も べ の 話 が 出 て 来 る じ ゃ な い で す か 。そ の 人 物 は 、そ の タ ラ ン ト を ど う し た と 思 い ま す ? 外 に 出 て 行 っ て 、 地 に 埋 め ま し た で し ょ う 。 だ か ら あ な た も 埋 め て 来 な さ い 」( 笑 ) 批 判 さ れ た 時 に 、ど う 切 り 返 す か 、割 と 私 た ち 考 え ま す ね 。そ し て 見 事 に 切 り 返 し た 時 に 、 私 た ち は 実 に ス カ ッ と し た 思 い を し ま す ( 笑 )。 だ け ど 、 私 た ち はほとんどじっと耐えるのですね。 私( 藤 本 満 牧 師 )は イ ン マ ヌ エ ル と い う 小 さ な 群 れ の 代 表 を 務 め さ せ て い た だ い て 、そ し て 以 前 は し き り に 発 言 し て い た の が 、た だ じ ~ っ と い っ つ も 聞 い て 、 そしてにこやかにそれを受け止めるだけです。 あ る 牧 師 先 生 は 「 死 ぬ ま で 牧 師 を や り た い 。 そ れ が 私 の 使 命 で す 」。 あ る 先 生 は「 で き た ら 講 壇 か ら 召 さ れ た い 」― ― 講 壇 か ら 召 さ れ る と い う の は 、 救 急 車 が 教 会 に 来 る と い う こ と で す ( 大 笑 )。 そ れ で も い い ん で す か ( 笑 )。 ある人は美学を持っていまして、 「 私 は 7 0 歳 に な っ た ら 辞 め る 」と か 、 「75 歳を聞いたらどうしても辞める」とか。――先生、先生がおやめになったら、 教会は無牧になりますよ。先生はお元気ですから、せめて様子を見るために、 7 6 、7 7 ま で 、お 元 気 な 限 り や っ て い た だ け ま せ ん で し ょ う か と お 願 い し ま すと、 「 私 は 7 5 で や め る こ と を 決 め て あ る 」 と ( 言 わ れ ま す )。 そ れ を じ ~ っ と 聞 い て い た 私 に 、私 の 友 人 の 八 木 先 生 が 仰 っ た ― ― 死 ぬ ま で や る と 言 う 牧 師 も 、ど う し て も 辞 め る と 言 う 牧 師 も 、両 方 と も わ が ま ま だ ね ぇ と ( 大 笑 )。 両方ともわがままなのですよ。だけど私の口からそんなことは言えないです ( 大 笑 )。だ け ど そ れ を じ ~ っ と 聴 い て い ま す と 、も の す ご く 不 健 康 で す ね( 大 笑 )。 じ~っと聴くタイプもいるんだろうと思いますが、私はアメリカにいた時に、 アメリカ人の友人から言われました。 「 お 前 は 日 本 人 な の に ど う し て そ ん な に 生 意 気 な の だ 」( 大 笑 ) と 。 日 本 人 は も う 少 し 謙 遜 な 民 族 だ と 思 っ て い た け れ ど も ( 笑 )、 ど う し て お 前 は そ ん な に 生 意 気 な ん だ と 言 わ れ た 位 、生 意 気 な 私 が じ ~ っ と 聴 い て い ま す と ね ぇ、どんどん髪の毛がなくなって(大笑)いきまして……。 さて、あらためて、モーセの謙遜を考えてみたいと思います。 つまり、謙遜とはまさにこういう場面に現れて来ます。 1)モーセは気負わない。 モーセは自分だけが指導者だと思ったことはない。 確 か に 以 前 に 、モ ー セ に は そ う い う 意 識 が あ っ た の か も し れ な い 。自 分 だ け が 民 の 指 導 者 だ と 思 っ て い た こ と が 確 か に あ り ま し た 。こ れ は ず っ と 前 に 学 び ま した。 ま だ( イ ス ラ エ ル の 民 が )荒 野 に 入 っ て 間 も な い 頃 に 、イ ス ラ エ ル の 民 が 全 部 難しい問題課題や人々の争いの解決をモーセの所に持って来ます。 そしてモーセは朝から晩まで天幕の外で民の問題を聞いています。 そ ん な モ ー セ の 気 負 い を 砕 い た の は 、モ ー セ の 妻 の お 父 さ ん で し た 。― ― そ ん な こ と を や っ て い た ら 、あ な た も 参 っ て し ま う し 、民 も 参 っ て し ま う( 出 エ ジ プ ト 18: 17~ 23)。 そ れ を 境 に 彼 は 、一 人 で す べ て を 担 う と い う 気 持 ち が 、そ も そ も 気 負 い す ぎ で はないかと思うようになりました。 そして、モーセはイスラエルの民族の中に、長老という制度を導入します。 民 数 記 の 11 章 の 26 節 ~ 30 節 ま で を ち ょ っ と 交 替 に 読 ん で い き た い と 思 い ま す。ここにも、そのモーセの姿勢がよく現れています。 26 そ の と き 、 ふ た り の 者 が 宿 営 に 残 っ て い た 。 ひ と り の 名 は エ ル ダ デ 、 も う ひ と り の 名 は メ ダ デ で あ っ た 。彼 ら の 上 に も 霊 が と ど ま っ た 。― ― 彼 ら は 長 老 と し て 登 録 さ れ た 者 た ち で あ っ た が 、天 幕 へ は 出 て 行 か な か っ た ― ― 彼 ら は , 宿営の中で預言した。 27 そ れ で 、 ひ と り の 若 者 が 走 っ て 来 て 、 モ ー セ に 知 ら せ て 言 っ た 。「 エ ル ダ デ と メ ダ デ が 宿 営 の 中 で 預 言 し て い ま す 。」 28 若 い と き か ら モ ー セ の 従 者 で あ っ た ヌ ン の 子 ヨ シ ュ ア も 答 え て 言 っ た 。 「わ が 主 、 モ ー セ よ 。 彼 ら を や め さ せ て く だ さ い 。」 29 し か し モ ー セ は 彼 に 言 っ た 。 「あなたは私のためを思ってねたみを起こして いるのか。 【 主 】の 民 が み な 、預 言 者 と な れ ば よ い の に 。 【 主 】が 彼 ら の 上 に ご 自 分 の 霊 を 与 え ら れ る と よ い の に 。」 30 そ れ か ら モ ー セ と イ ス ラ エ ル の 長 老 た ち は 、 宿 営 に 戻 っ た 。 場面はわかります。 主の霊が下って預言をするということはモーセの単独の仕事であった。 でもある時、長老すべてに、神さまは霊を与えてくださった。 そ し て 、こ の 長 老 、若 い 長 老 ふ た り で す が 、天 幕 の 中 で 預 言 し た 時 に 、そ れ を 聞いた人たちが 「 ど う か や め さ せ て く だ さ い 。預 言 を す る の は 、モ ー セ 先 生 、あ な た だ け の 仕 事です」と言った時に、モーセは、 29 節 に 「 私 は そ う は 思 っ て い な い 。 あ な た は 私 の た め を 思 っ て ね た み を 起 こ し て い る の だ ろ う け れ ど も 、私 は【 主 】の 民 が み な 、預 言 者 と な れ ば よ い の に と 思 っ て い る 。【 主 】 が ご 自 分 の 霊 を 彼 ら の 上 に 与 え ら れ た ら な ぁ と 私 は 願 っ て い る 」 と ( 答 え た の で す )。 モーセは自分ひとりで担おうという気負いを全部捨てた人間です。 モ ー セ は あ く ま で も 、 自 分 が ト ッ プ で あ る な ら ば 、( 神 さ ま が ) 与 え て く だ さ っ た 使 命 を 、職 を 淡 々 と こ な し て い る だ け で 、そ れ に よ っ て 自 分 が 周 囲 の 人 々 より偉いとか、上だとか、私は全く考えていない。 主 か ら ゆ だ ね ら れ た こ と 、そ れ を そ れ ぞ れ が 忠 実 に 行 え ば 良 い の で あ っ て 、人 の上に立つなど、モーセには何の意味もない。 私 は み な が 預 言 者 に な れ ば よ い と 真 剣 に 思 っ て い る 。と い う の は 、私 は 上 下 関 係に全く頓着していない――これがモーセの謙遜の現れの一つです。 2)謙遜なモーセは、反論しない。 12 章 の 1 節 に ミ リ ヤ ム の 批 判 が 出 て ま い り ま す け れ ど も 、 そ の 間 に モ ー セ は 一度もことばを発していないのです。2 節―― 2 彼 ら は 言 っ た 。「【 主 】 は た だ モ ー セ と だ け 話 さ れ た の で し ょ う か 。私 た ち と も 話 さ れ た の で は な い で し ょ う か 。」【 主 】 は こ れ を 聞 か れ た 。 ミリヤムから発せられたモーセに対する批判を、モーセは 聞いていました。 しかし、それ以上に、神さまも聞いておられた。 この聖書の箇所に、モーセの反論も弁解も一言も記されていない。 あ た か も モ ー セ は 、神 さ ま が 聞 い て お ら れ る こ と を 知 っ て い る か の よ う に 、そ こにすべての慰めを見い出しているかのように、ひたすら黙っています。 そして、神さまは、実に見事に聞いておられました。 そして、すぐにアロンとミリアムを呼び出されます。4 節―― 4 そ こ で 、【 主 】 は 突 然 、 モ ー セ と ア ロ ン と ミ リ ヤ ム に 、「 あ な た が た 三 人 は 会 見の天幕の所へ出よ」と言われたので、彼ら三人は出て行った。 6 節――(~8 節を続けて読まれる) 6 仰 せ ら れ た 。「 わ た し の こ と ば を 聞 け 。 も し 、 あ な た が た の ひ と り が 預 言 者 で あ る な ら 、【 主 】 で あ る わ た し は 、 幻 の 中 で そ の 者 に わ た し を 知 ら せ 、 夢 の 中でその者に語る。 7 し か し わ た し の し も べ モ ー セ と は そ う で は な い 。彼 は わ た し の 全 家 を 通 じ て 忠実な者である。 8 彼 と は 、わ た し は 口 と 口 と で 語 り 、 明 ら か に 語 っ て 、 な ぞ で 話 す こ と は し な い 。 彼 は ま た 、【 主 】 の 姿 を 仰 ぎ 見 て い る 。 な ぜ 、 あ な た が た は 、 わ た し の し も べ モ ー セ を 恐 れ ず に 非 難 す る の か 。」 神 さ ま は モ ー セ が 浴 び た 非 難 を 聞 い て お ら れ た 。モ ー セ は そ れ を 知 っ て い る か のように、一言もしゃべらなかった。 モーセが謙遜でいられたのは、何を言われようが、どんな批判を受けようが、 黙 っ て い た の は 、神 さ ま が 聞 い て お ら れ る と い う こ と を 、モ ー セ が 知 っ て い た からです。 神 さ ま が 見 て い て く だ さ る 、神 さ ま は 私 の 味 方 で あ っ て く だ さ る と い う こ と を 知ってたがゆえに、モーセはじっと黙っていました。 そ こ で 、 4 節 に あ り ま す よ う に 、「【 主 】 は 突 然 」 と い う よ う に 、 主 は 突 然 、 す ばやく、劇的に介入されます。 そ ん な に 早 い 解 決 も あ る で し ょ う け れ ど も 、時 に 私 た ち は 何 年 も そ の 批 判 に さ らされる、じ~っと我慢させられる場面だってあるわけです。 それでも、主は絶対に聞いていてくださる。 そ し て ど こ か で 、ど の よ う に な さ れ る か は 解 り ま せ ん け れ ど も 、必 ず 主 は 報 い てくださる。 そ の 希 望 が あ る 時 に 、私 た ち は ご っ く り と 、自 分 に 浴 び せ ら れ た 非 難 を 飲 み 込 むことが出来る。私たちは往々にして飲み込むのです。 反論の言葉を飲み込むと、おなかを下すこともあります。 人 の 批 判 と 言 う の は 毒 気 が あ り ま す 。そ の 毒 を 浴 び せ ら れ る と 、そ し て 何 も 反 論せずに飲み込むと、毒にあたります。そしてしばらく気分が悪い。 で も た と え 飲 み 込 ん だ と し て も 、神 さ ま は 聞 い て お ら れ る 。絶 対 に 報 い て く だ さる。それがいつになるかはわからない。でも報いてくださる。 こ の 希 望 に 励 ま さ れ て 、私 た ち は あ え て 反 論 せ ず に 言 わ れ た こ と を 飲 み 込 む こ とも実は多々あるのです。 「スヌーピー」の漫画で、こういうシーンがあります。 高 飛 車 な 姉 ち ゃ ん ル ー シ ー が テ レ ビ を 見 て い る と 、そ こ に 気 が 弱 い 、そ れ で も す ご く 知 的 な 弟 の ラ イ ナ ス が 入 っ て 来 る の で す ね 。ル ー シ ー は こ う 命 令 し ま す 。 「あんた、台所に行って、ジュースを持って来なさい」 ライナスは言うのです。 「 そ ん な 要 求 に ぼ く が 応 え た と し て 、じ ゃ あ 姉 ち ゃ ん は 、ぼ く の た め に 何 を し てくれるんだい?」 ルーシーは言います。 「 あ ん た が 7 5 歳 に な っ た ら 、 誕 生 日 ケ ー キ を 焼 い て 上 げ る わ 」( 笑 ) ライナスは、黙って台所に向かいながらこう言います。 「まあいいか。人生、先に期待できるものがあるから 、それでよしとするか」 (笑) スヌーピーの作者のチャールズ・シュルツはものすごく賢いクリスチャンで、 ― ― 私 は い つ も 言 い ま す ― ― そ こ か し こ に 、聖 書 に 基 づ く 福 音 の 真 理 を 、実 に 見事に埋め込んであの漫画を描いているのです。 理不尽なことも沢山ある。反論したいことも沢山ある。たとえ勝てな くても、反論ぐらいはしておきたいと思うことが多々ある。 そ こ を 私 た ち は 、往 々 に し て ぐ っ と 飲 み 込 ん で 、お な か を 下 し て 病 気 に な っ て しまう。 で も そ ん な 私 た ち は 、ラ イ ナ ス の よ う に 考 え て み よ う で は な い か と( シ ュ ル ツ は 言 い た い の で し ょ う )。 た と え 7 5 歳 に な っ た と き か も し れ な い 。で も「 人 生 、希 望 が な い よ り は 、希 望がある方が良いか」と。 そ し て 、神 さ ま が 与 え て く だ さ る 希 望 は 、岩 の よ う に 、山 の よ う に 動 か な い で す。 一 言 も 反 論 し な い モ ー セ に 、神 さ ま は す ぐ に 出 て 行 っ て 、そ し て 事 の 決 着 を な さった。 すぐにではないのかもしれない。でも必ず私たちに報いてくださる。 私 た ち が 飲 み 込 ん で し ま え ば し ま う ほ ど 、神 さ ま は ま た 苦 し ん で 、私 た ち の た めに物事の決着を図ってくださるというのは、私たちの力強い希望ですね。 3)謙遜なモーセは、愛を失わない。 1番目は、謙遜なモーセは気負わないという話をしました。 2 番 目 に 、謙 遜 な モ ー セ は 黙 っ て い る 。反 論 し な い 。ひ た す ら 神 さ ま の 報 い に 期待をかけているという話をしました。 3番目に、謙遜なモーセは愛を失いません。 9 節 を 見 て く だ さ い 。( 12: 9~ 13 を 読 ま れ る ) 9【 主 】 の 怒 り が 彼 ら に 向 か っ て 燃 え 上 が り 、 主 は 去 っ て 行 か れ た 。 10 雲 が 天 幕 の 上 か ら 離 れ 去 る と 、見 よ 、 ミ リ ヤ ム は ツ ァ ラ ア ト に な り ( ***ツ ァ ラ ア ト と い う の は ハ ン セ ン 病 と の ご 説 明 )、 雪 の よ う に な っ て い た 。 ア ロ ン がミリヤムのほうを振り向くと、見よ、彼女はツァラアトに冒されていた。 11 ア ロ ン は モ ー セ に 言 っ た 。 「 わ が 主 よ 。私 た ち が 愚 か で 犯 し ま し た 罪 の 罰 を どうか、私たちに負わせないでください。 12 ど う か 、 彼 女 を 、 そ の 肉 が 半 ば 腐 っ て 母 の 胎 か ら 出 て 来 る 死 人 の よ う に し ないでください。 13 そ れ で 、 モ ー セ は 【 主 】 に 叫 ん で 言 っ た 。「 神 よ 。 ど う か 、 彼 女 を い や し て く だ さ い 。」 モーセはミリヤムのためにとりなしをします。 ア ロ ン は モ ー セ に と り な し を 願 い ま し た ― ― わ が 主 よ 。私 た ち が 愚 か で 犯 し ま し た 罪 の 罰 を ど う か 、 私 た ち に 負 わ せ な い で く だ さ い ( 11 節 )。 謙遜な私たちはこう言うのですね。 私 た ち を 、む や み や た ら に 批 判 し た 相 手 が 転 び ま し た ら 、私 た ち は 思 わ ず「 ハ レ ル ヤ 、 ざ ま ー 見 ろ 」 で す よ ( 笑 )。 ハ レ ル ヤ 。ざ ま ー 見 ろ ― ― こ う 思 い ま す 。で も そ ん な 気 持 ち は 謙 遜 な モ ー セ に はなかった。 ア ロ ン は 、 ミ リ ヤ ム と い っ し ょ に 批 判 し た 側 で す か ら 、「 ど う か 私 た ち の 罪 の 罰 を 私 た ち に 負 わ せ な い で く だ さ い 」( と モ ー セ に 願 い ま す )( 11 節 )。 で も モ ー セ も 、同 じ よ う に 、ミ リ ヤ ム と ア ロ ン の 罪 を 自 分 の 内 側 に 取 り 込 ん で 、 13 節 に 、「 神 よ 。 ど う か 、 彼 女 を い や し て く だ さ い 」 と 祈 っ て い る 。 ミリヤムは謙遜なモーセによって守られます。 こ の 教 会 で 、感 謝 な こ と に 、私 た ち 牧 師 に ぶ つ か っ て 来 る 方 々 は お ら れ な い で す 。で も 仮 に お ら れ た と し て も 、そ う い う 設 定 で 、お ら れ て も 何 の 不 思 議 も な い。 こ ん な に あ ら ゆ る こ と を 忘 れ て し ま う( 大 笑 )牧 師 も い な い な ぁ と 思 い ま す し 、 こ ん な に 典 型 的 な B 型 と い う 人 間 だ と 思 い ま す け れ ど も 、よ く 付 き 合 っ て お ら れるなぁと私は思いますよ。 でも皆さんは本当に私に突っかかって来ない。 で も 仮 に 突 っ か か っ て 来 た と し て 、と い う 前 提 で 話 を 聞 い て い た だ き た い と 思 います。 仮 に 誰 か が も の す ご く 突 っ か か っ て 来 た と し て 、そ し て 皆 さ ん の 中 に モ ー セ の よ う に 謙 遜 な 方 が い て 、そ の 方 の 血 気 盛 ん な 批 判 ま で も 飲 み 込 ん で 、そ し て そ の方のために祈る。 つ ま り 牧 師 の た め に 祈 る の で は な く 、そ の 方 の た め に 祈 り 、そ の 方 を 自 分 の 内 側に取り込んで、 「 主 よ 、あ の 兄 弟 は 、あ の 姉 妹 は 、今 こ の よ う に し て 、教 会 の 中 で 一 つ の 不 平 、 不 満 、批 判 の 嵐 を ま き 起 こ し て お ら れ ま す け れ ど も 、主 よ 、ど う か 彼 女 を 憐 れ ん で 、彼 を 憐 れ ん で 、彼 を 許 し 、彼 の 赤 く 燃 え る よ う な 批 判 の 心 を 癒 し て く だ さい」と祈るなら、 皆 さ ん は こ の 世 界 に 類 ま れ な ほ ど 、謙 遜 な 人 だ と 、神 さ ま は 評 価 し て く だ さ る 。 4 )も う 一 つ 目 を 留 め て い た だ き た い の で す が 、ミ リ ヤ ム は 結 局 7 日 間 は 癒 さ れ な い の で す が 、 15 節 を ち ょ っ と 一 緒 に 読 み た い と 思 い ま す 。 15 そ れ で ミ リ ヤ ム は 七 日 間 、 宿 営 の 外 に 締 め 出 さ れ た 。 民 は ミ リ ヤ ム が 連 れ 戻されるまで、旅立たなかった。 民はミリヤムが連れ戻されるまで、旅立たない。 民 も 見 て い る の で す ね 。― ― つ ま り ミ リ ヤ ム は あ ん な に 頭 に 血 を 上 ら せ て 、頭 か ら 湯 気 を 出 し て 、自 分 の 弟 モ ー セ を 批 判 し 、し か も 故 な く 、ど う し よ う も な い 問 題 で 批 判 し 、こ の 自 分 の 弟 を 引 き ず り 下 ろ そ う と し て い る 、そ の ミ リ ヤ ム を 神 さ ま は 罰 せ ら れ た ( と い う 事 態 を )。 七 日 間 、宿 営 か ら 締 め 出 さ れ た 。― ― い わ ば 自 業 自 得 、民 を 混 乱 さ せ 、教 会 を こ れ ほ ど ま で 混 乱 さ せ た の で あ れ ば 、 ミ リ ヤ ム は 教 会 の 外 に 締 め 出 さ れ 、「 さ ぁ私たちは旅立とうではないか」と言うのが普通です。 でも民はミリヤムが戻って来るまで旅立たない。 ミリヤムがこれまで真実に主に仕えてきたことを民はよく知っているのです。 1回、2回の過ち、そんなものは誰にでもあることは民はよく知っている。 で す か ら 、民 は も う 一 度 ミ リ ヤ ム を 女 預 言 者 と し て 、民 の 、私 た ち の 尊 い 指 導 者 と し て 群 れ の 中 に 迎 え て 、 そ れ か ら 16 節 、 パ ラ ン の 荒 野 に 旅 立 っ て 行 く わ けです。 牧 師 た ち は よ く 言 い ま す 。あ れ ほ ど 痛 烈 に あ た っ て く る な ら 、主 よ 、ど う か あ の 方 を よ そ へ 送 っ て く だ さ い( 大 笑 )と 。で も よ そ の 教 会 で も 同 じ よ う な 問 題 を 起 こ す の で 、も し か し た ら う ち の 教 会 に い て く だ さ っ た 方 が い い の か も し れ ま せ ん け れ ど も 、み 心 な ら ば( 笑 )そ れ っ て い う 話 も 出 な い わ け で は な い の で すね。 けれども、謙遜なモーセはそんな話、一言もしないです。 そ の 方 の た め に 一 生 懸 命 祈 る 。そ し て 、神 の 民 が 宿 営 の 外 か ら 戻 っ て 来 た 時 に 、 ミリヤムを迎えて、もう一度ミリヤムを大切にしながら歩みを進めていく。 も し そ れ が 私 た ち の 教 会 に で き る と し た な ら ば 、私 た ち は 本 当 に 愛 あ る 、主 の 御前に謙遜な教会であると言っていただけるのではないでしょうか。 ☆ お祈り 恵 み 深 い 天 の 父 な る 神 さ ま 、な る ほ ど 私 た ち は 人 か ら 批 判 さ れ た と き に 、自 分 の 謙 遜 さ が 試 さ れ る ん だ な ぁ と 、そ し て 本 当 に 謙 遜 で な い 自 分 が 明 ら か に さ れ る ん だ な ぁ と 、考 え さ せ ら れ る 聖 書 の 箇 所 を 共 に 学 ぶ こ と が で き ま し た こ と を 感謝します。 そ し て こ の 教 会 に 謙 遜 な 者 を 与 え 、謙 遜 な 取 り 成 し 手 を 与 え て く だ さ い 。愛 あ る 教 会 と し て 、だ れ ひ と り 宿 営 か ら 離 れ る こ と な く 、共 に 歩 ん で い く こ と が で きるように私たちを支えてください。 ま た 、も し 私 た ち が 今 、批 判 の 嵐 の 中 に い ま し た な ら ば 、主 よ 、ど う か あ な た が( 民 数 記 12: 4 で )突 然 介 入 し て く だ さ っ た よ う に 、私 た ち が 倒 れ て し ま う 前 に 、主 よ 、ど う か 私 た ち の 事 態 に 介 入 し て く だ さ り 、私 た ち を 助 け て く だ さ い。イエス・キリストの御名によってお祈りいたします。アーメン。
© Copyright 2025 Paperzz