ह ܢʊʧʑʊ 10 2012 No 601 No.601 一歩一歩を仲間とともに ᴥɂȟᡅ±°°ëíाඬɁஇǽࢍڶ٥юᴦ 源 48.4% 地方交付税 15億8,086万円 23.8% その他(自主財源) 1億6,204万円 2.4% 51.6% O ¨©ª !cd«] JKL-$wu¨$ 2 w~UNO|y&~) * \ijklmn 7 ? NOGx,¬xy5w > "/e = 33 o+G r -m%G%®X¯ 3 = .. º¿ÂhS* . 3 = fpM $ r °±²³±G¦§R,M ò " 6 < h qodG * 1 yU|}&~)´1-N 0 < =6 r/. Uhr "bo+H 7 =6 " * O 5 q$%&'() 4 h < = r h$TMt% q0F$! ? 0 =6 sT(tu%+TMv(t q0F$!r๠q0F $! ,z NOµ¶TMy&~) 7 7= br5wx z{| lm q0F $! ,z ]G y/ '(%* 'z{yTM- }&~) ' % '(%'(/ A - % ~U9: '%GU/ &) q b %~(cI NONO rr/~) o+ -L +s¡¢ !¦§/ G%&~)NO 'M £¤¢$w-G¥ vUNO/UY'N 繰越金 6億943万円 9.2% 繰入金 5億5,591万円 8.4% 分担金及び負担金 使用料及び手数料 財産収入、寄附金 諸収入 . /&01234 5$%1 ! "6789 :;< =>?@/A8B CC6/DEFD,GHIJKLMNO H23 [F/b H22 .[ H21 ."cd/'()e 3 H20 b H19 ʕʶʧ᷐ʒ 50億円 ʩ 52億円 "h 54億円 ៣ 56億円 fg'M 58億円 #/'() 60億円 ■ 年度末起債借入元金利子現在高の推移 *%+,(- ./01234 !"#$%&' () .& 56789:;<=>?@A B789: (CDE*%+,( FGHIJKL'MNOPQ "[/'()\ R,STMUVWNXYZ" 財 災害復旧費 7億3,258万円 13.5% ※表中の数値は四捨五入しているため、 合計と合わない場合があります。 源 町税 20億9,537万円 31.6% その他 災害復旧費 7億3,258万円 13.5% 主 66億4,263万円 総務費 10億5,639万円 19.5% 公債費 5億5,482万円 10.2% 自 歳入 財 54億2,904万円 教育費 4億1,494万円 7.6% 依 存 "#$%&'()*'+)(,- 県支出金 4億5,914万円 6.9% 国庫支出金 5億9,351万円 8.9% 歳出 土木費 3億8,340万円 7.1% 町債 3億1,380万円 4.7% ! 地方特例交付金、交通安全対策特別交付金 労働費 22万円 0.0% 地方譲与税、利子割交付金、配当割交付金 その他(依存財源) 株式等譲渡所得割交付金、地方消費税交付金 2億7,257万円 ゴルフ場利用税交付金、自動車取得税交付金 4.1% 民生費 12億119万円 22.1% 衛生費 3億167万円 5.6% 商工費 9,496万円 1.7% 農林水産業費 3億46万円 5.5% 24.9.25 一般会計決算 議会費 1億203万円 1.9% 消防費 2億8,638万円 5.3% ]S^_MU`a \]^_`a b#$)* cdR5efghij kl mOn`op qrst uvR5 wxyz{| b#$ )*}~ g{ 3 <69 @ ;^_* @ !op@ h*J FRS H¡ ¢£¤ ¥¦§(]z ¨© @ b#$)* q0ª«ijH¬®1 RSª¯°±²³´^_* µE¶j#·¶j¸¹ @ º»¼ }½ ¼ ¾h¿SÀÁRS Âà 1h{ÄÅop ÆÇÈÈij ÉÊopRS @ ËÌÀÁHÍÎRS @ q»ÏÐÌR ÑÒÓÔ HmOn`ÕQÌR ,Ö¶j× ØÙQÚJ @ ÛÜÝ^_ ÜÞÂÙ @ ÛÜÕQ¼ ß¼Ûܨ๠@ áâãäij^_Hå FæçèéJêë @ãä:; ìB/*í âî80ï ðñ ï ^ò8óij^_ @ô] :; ìB/*í õö÷-B/*í ø ù!úø#$Õ Qûü ~~Y$*í q9ýþ 平成23年度 その他 !"# $% &'()*+,-./ 0 1*23 3 45*2 6 789 *2 3 :;*2< = >?* 2< @AB%CD( E"B FG*HIJ* @ KL5')*M 27 NOPQRS* @KTU ')*M23 VG* @KW X)*M2 7 YZ["B% 24.9.25 + CDE F DFE D FE C FE F IIE D I?E D f6no²³´µi}~¶·X + 9 KE DI L < RS TUVWX YZ[\5]345^_`5ab^ cdeY5Ufgh5ij YXklm]nopqmabg rstuvwUfgxywij YXz@ {|agxyw}~ gh5t~v g -X- o {|z v javX KE DK NOPOQ CCN NDP?Q DOK M RS RS J no3=UV^ u^v U vb T vjtvX avj^nopqmpqaX ! K7MN >?@=A12&' KPL/2MN PL <7MN KOL 6MN BC!DEF&' 7OPMN Q /PMN ß 4 ÝAt$DE(¢4Þ( <L P6MN !Q'(àáâ× KO2/MN K;M$D 92:;<=12&' 4t{;<ãäK(At <MN (¯ Q ?P PMN åæ /05678 1234 /0$% &' Ü$ÔÕAt$]E 7KOL PO/MN z¨ K L 2O6MN ç+cÉÊ(¢Ôp <K/L 6/2MN êÈ`M\ $%12 3 4 è4ªé <L 277MN ?$ÜÝAtKëÕ;MNOP L<PMN ÜÝAty\ìÈiK;Mí <L 722MN ?` ()*+,-.&' ÔÕAtîêÈ;MNO K7L OMN ÔÕAt K L/OMN ïÏM©MO;ð=P K<L /62MN Ó 23R z hijkXY$®¨ÀK jkÁ4Tp;$ ÃÄÅÆÇ4TÈ hi ¨ "#$%&' R -./01234 %789: GH 345-}~^pqm t£v¤U¥tF¦¢lWX §¨tv ©ª}bY}U« v¬X¬ U vj^ 4®¯ °±vX ÓNMSTÖ×4lØyÏ;OP 5&'6 + xyw&ha Uf&ij^ v345t~vxy wjX U ¡¢ta}UVX ÙÚÛ?lØyÏ;O;<Ü < gK(mO;<Pef _ ;O;<P D X ;;(}y$U >$ J =>??AB $ ab + 2pG[OP] \K? no 5q norsMtu'vmwO( $ ?PD?$cÉÊz 5 \ 24.9.25 ¨K˨ÌÍÉz¨}ÅÎK( F G !"&'01hiIJUVWXY !"# Z[+K\+C`ajk lCmn $%&'( G cdMNLKb#$467 8!9 mO}$NZ[\hijk` Mg mOÏH?;<P LcdMN!ef !"#$ 1 ,-./ F G !"&'01%(),-STI !"# JUVWXYZ[+K\+CL]3 ^$ $%&'( _`aLKb#$0]3 467 8!9 LMN!"OPQRCK + !"#$ ÐÑ®uÒ®u F G !"&'H&'IJK01 !"# %()*+ ,-./0123 41 $%&'( 523 467 8!9 © :;<=>?@ 8 ABCDE !"#$ ( )* £¤¥; !"# %&'%()*+ ,-./0123 $%&'( 41523 467 8!9 s[x(y(U(m$z%{$l !"#$ Q |N}~G[OP 0 1234 i !" ¡(¢$QD #$%&'()*+, U(LMNOP¦§\z¨ . ª;+«Yvmw$ ¬MONmOP . GH < % =>?@AB RST!"UD ²³Uk¸kaUzst3¹¢kX 3=>?@AB CDEF GBHIJ?AB CDEF g½K( XY$RKX·; !" &¶ !"#$%& '(%& / 2 / 2/ 2/ 56'789:; ¸g¹º»¼c}m )*+, . 01)*+, . )*345 67 89:;<<7 m$,-./XYRK¾¿ !"#$ 96:;<= %&'()*+,-./01 2345678 FGH RST!"U >?@ABC;$DE IJK(LMNOP QD V VWXY0$NZ[\] R !^_?` ab !^ 4cdLMNOP efD K 4° 23} WXYghijkXYcI lm?P ¯ I23$ K$®¨ ?$J !^_4³>K$´µ ±²K(\ ] 24.9.25 市貝町デマンドタクシーの愛称が 市貝町デマンドタクシー「サシバふれあい号」のご利用について 出かけるとき ①利用者 ②予約センター ③利用者宅へ ④目的地へ ̙ጙʅʽʉ˂ɋ ᝈȺ̙ጙ ɴʤʶ˂ʉ˂ȟ ̙ጙɥՙ͇ 「登録番号○番の○○で すが、今日の午前9時の 便で自宅から ○○商店までを 予約します。」 「登録番号○番の○○さ んですね。今日の午前9 時の便の予約 を受け付けま したので、 ご自宅で お待ちく ださい。」 ご利用者の自宅へ順番 にお伺いし、他の利用者 と乗り合いにより、それ ぞれの目的地に向かいま す。 役場・公民館等の公共 の施設、金融機関、医療 機関、駅、バス停、商業 施設などの目的地に順番 にお送りします。 ※利用したい便の1時間前まで に予約してください。ただし、 午前7時と午前8時の便は前 日までに予約が必要です。 平成 24 年 10 月1日(月)運行開始 サ シ バ ふ れ あ い 号 に決定 〜 身近な公共交通として、病院やお買いものなどにご利用ください。〜 愛称につきましては、応募総数 116 名(作品 97 点)の応募がありました。選考の結果、菅俣ツネ子様 (大谷津)ならびに大貫幸子様(田野辺)から応募がありました「サシバふれあい号」に決定しました。 ご利用案内 運行区域 「市貝町内全域」及び「芳賀町祖母井地区」 運行日時 サシバふれあい号 月曜日から金曜日までの午前7時〜午後6時 ※土・日・祝、お盆 (8月13日〜16日 ) 及び年末年始 (12月29日〜1月3日 ) は運休です。 ※帰りも利用する場合は、乗 車 場 所と利 用 時 間をオペ レーターにお伝えください。 サシバふれあい号 運 賃 大人1回300円・小人1回200円 ( 小学生以下 ) ※未就学児は、保護者1人につき2人まで無料です。(3人目からは小人運賃を適用 ) 事前登録 ③指定場所 ②予約センター ①利用者 順番にご自宅等の目的 地にお送りします。 ご利用者の指定場所に 順番にお迎えに行き、他 の利用者と乗り合いによ り、それぞれの目的地に 向かいます。 ɴʤʶ˂ʉ˂ȟ ̙ጙɥՙ͇ ࣆףɗԗȞɜǾ ̙ጙʅʽʉ˂ɋ ᝈȺ̙ጙ 「登録番号○番の○○さ んですね。今日の午後2 時の便の予約を 受け付けました ので、○○商店 前でお待ち ください。」 「登録番号○○番の○○ ですが、今日の午後2時 の便で○○商店 から自宅までを 予約します。」 帰るとき ④利用者宅へ 利用するには「事前登録」が必要です。 ※利用登録は随時、市貝町役場又は予約センターで受け付けています。後日「登録証」を送付します。 利用方法 1 「サシバふれあい号 予約センター」に電話で予約をしてください。 ● 予約受付専用番号 ● 受付時間 0285−81−5539 (おかけ間違いにご注意ください) 運行日の午前7時30分から午後5時00分まで ◆ 利用したい便の1時間前までに予約してください。 ◆ 利用希望日の3日前から予約ができます。 ◆ 7時の便と8時の便は、前日までに予約してください。 ※月曜日の7時の便と8時の便については、3日前の金曜日に予約してください。 サシバふれあい号 ◆ 運行時刻 ( 便 ) ■ 利用にあたっては、次の点にご注意ください。 乗車してからの降車場所 ( 目的地 ) の変更はできません。 ● 車内での飲食及び喫煙はできません。また、ペットを連れての乗車はできません。 ● 危険物、 大きな荷物は持ち込めません。ただし、シルバーカーやベビーカー等は可能ですので、ご予約の際にお申し出ください。 ● 小学生以上の児童生徒の利用は、保護者の責任において受け付けます。 また、未就学児の乗車については保護者の同伴が必要です。 ● 1人での乗降が困難な方は、介護する方の同伴が必要となります。 ● 車両到着時に、お迎え指定の場所にいらっしゃらない場合は、長く待つことなく次の予定地に出発いたしますので、 ご了承ください。 ● 料金は現金でのお支払のみとなりますので、お釣りのないように小銭のご用意をお願いいたします。 1便 2便 3便 4便 5便 6便 7便 8便 9便 10 便 11 便 7:00 8:00 9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00 17:00 ● ■ 市貝町デマンドタクシー「サシバふれあい号」Q&A Q. 「サシバふれあい号」は高齢者しか利用できないのですか。 A.年齢制限はありません。利用登録すれば、どなたでもご利用いただけます。 Q.希望した便に予約できない場合はありますか。 A.希望する時刻の便が、満席や移動時間の関係により、次の便での乗車をお願いすることがあります。 Q.急用のときはすぐ利用できますか。 A. 「サシバふれあい号」は複数の方との乗り合いとなり、通常のタクシーとは異なりますので、「今すぐに」とのご要望には お応えできません。 Q.車椅子での利用はできますか。 A.介護者の同伴があればご利用いただけます。ご予約の際にお申し出ください。 デマンドタクシー「サシバふれあい号」についてのお問い合わせ 24.9.25 7 市貝町総務企画課 電話0285−68−1110 ※ 上記の時刻表は、サシバふれあい号予約センター(市塙駅前)を出発する時間の目安です。 ※ 1便 (7:00) と2便 (8:00) は、前日までの予約が必要ですのでご注意ください。 ※ 3便 (9:00) からの便の当日受付は、午前7時30分からです。 2 予約内容をお伝えください。 ◆ ①登録番号と利用者のお名前、 ②利用する日と利用時刻 ( 何時の便 )、③乗車・降車場所 ( どこ から・どこまで )、 ④帰りも利用する場合、乗車場所 ( お迎えの場所 ) と利用時刻 ( 何時の便 ) をお伝えください。 【予約の際の注意】 ・希望する便の予約が定員に達している場合は、ご希望の時間に予約できない場合があります。 ・ご利用者のご自宅等に順番にお伺いし、他の方との乗り合いによりそれぞれの目的地にお送りしますので、 「自宅に○時○分に迎えに来てほしい」 「目的地に○時○分までに行きたい」という時間を指定した予約はできません。 ・乗合運行のため、予約状況によってはお迎えに行く時刻や、目的地に到着する時刻が前後することがありますので、 目的地までの到着時間には余裕をもってご予約ください。 ・予約を変更 ( 時間変更・キャンセルなど ) する場合は、すぐに予約センターに連絡してください。 3 順番にお迎えに伺い、それぞれの目的地にお送りします。 ◆ 利用者の自宅等を順番に回りお迎えに伺いますので、準備してお待ちください。 ◆ 道路事情等で車両が進入できないなど、やむを得ない場合は最寄りの場所での乗降となることが ありますので、ご了承ください。 6 24.9.25 31 80 また︑地域防災計画の見直しに あたり︑現在の計画にない原子力 発電所の異常時の対応や︑竜巻の 対応等についても︑計画に反映さ せるものです︒ 懇談会は︑東日本大震災を経験 したことを踏まえ︑ ①どのような不便︑不都合があっ たのか ②避難所に行く場合の経路等で不 安に思うこと ③地域の危険箇所︑および町への 要望について伺いました︒ 意見交換された中からいくつか をご紹介をいたします︒ ●町民への情報伝達について 災害情報等の伝達手段について 震災時にも︑広報車による広報活 動を行いましたが︑内容がよく聞 き取れなかった等のご意見が多く 寄せられました︒ 総務企画課長 震災時広報車の放 送が聞き取りにくかったとの意見 が出ましたが︑今年度整備中の防 災行政無線が設置されれば︑かな り改善できるものと思います︒停 電時においても︑3日間は︑バッ テリーで稼働し︑さらにソーラー 発電のついたものを何基か設置す る予定でございます︒また︑放送 した内容が登録した方にはメール で受信できますので︑町外にいて も市貝町の災害状況がわかるよう になります︒ 採用後3 年までを対象に町長 と新人職員間で懇談会を開きま ●要援護者の支援について し た︒ 市 貝 町 職 員 定 数 条 例 で は 一人暮らしの高齢者や身体に障 133人となっています︒ところ 害を持った方等︑どのように避難 が︑実際は106人しかいないた すればよいのでしょうか︒ めに︑労働強化が常態となってい 健康福祉課長 地域の防災組織づ ます︒公務員になれば楽ができる くりが非常に大切になってきます︒ と思って入った新人から不平・不 地域の自治会長さんや民生委員さ 満が噴出するのではないかと期待 んなどが中心になって作っていた して臨んだのですが︑意外に現実 だきたいと思っています︒支援者 をしっかりと受け止めて発言して については︑民生委員さん︑消防 来たのには感心いたしました︒▼ OBの方などにもご協力いただき︑ 私が東京で就職したころは︑毎日 要援護者の支援をして行きたいと 深夜 時半過ぎまで残業し︑早朝 考えております︒ の7時には永田町の某政党の勉強 会に駆り出され︑正月二日を除く ●避難場所の周知について 一年365日仕事に熱中したもの 避難場所の周知についてどのよ です︒自分が志望した職種だった うになっているのか︒ のでとても充実した日々を送るこ 総務企画課長 現在は避難所の看 とができたと思っており︑上司に 板 な ど が 設 置 さ れ て い な い た め︑ 感謝しています︒▼私の場合と同 どこが避難所になっているのか知 様 に︑ 新 人 職 員 の 中 に は︑﹁ い ろ らない町民も多いかと思われます︒ いろな人とお会いでき︑お話がで 今後は防災計画の中でも見直しを きやりがいを感じています﹂と感 し︑看板を設置して行きます︒ま 想を述べる者がいたほか︑上司の た︑日頃の周知についても︑機会 町民の皆さんに対する対応につい をとらえ積極的にピーアールに努 て﹁もう少し親身になってあげれ めます︒ ばいいのになあ﹂と人の振り見て 自分の振りを直そうとする謙虚な 新人もおりました︒部下である職 31 分な効果が発揮できるよう知恵を 絞ってもらおうと思います︒ 8 9 10 員を読者の前でほめると︑私たち がお仕えする町民の皆様からお叱 りを受けそうですが︑立派な態度 であり心構えだと思います︒▼新 芳賀地区1市4町から出されるごみ・資源物を処理するため︑真 人と申しますと︑議会の先生の半 岡市堀内に新しいゴミ処理施設を建設しており︑平成 年4月から 分は︑一年生です︒私も議員出身 ゴミ処理の開始を予定しています︒この施設は︑資源循環や周辺環 ですから︑議員の皆さんの態度や 境に配慮した施設で︑環境に関する学習もできます︒ 発 言 に は と て も 関 心 が あ り ま す︒ この新ごみ処理施設を皆さまによく知っていただき︑親しんでい これはよい視点からの質問だと ただける施設とするため︑施設の名称を次のとおり募集します︒ か︑さらに再質問すべきだなどと 思うことがあります︒答弁する課 ・住所︑氏名︑年齢︑電話番号︑ ▼募集資格 長 の 方 も﹁ あ り ま せ ん ﹂﹁ で き ま 職業 構成市町︵真岡市︑益子町︑茂 せん﹂の答弁ばかりでは失格です︒ どうしたら解決できるのか考える ※応募は一人3点まで 木町︑市貝町および芳賀町︶にお べきです︒議会での活発な問答は︑ ※応募用紙は組合ホームページに 住まいの方︑または︑通勤・通学 ひるがえって町民の利益となって 掲載しています︒また︑町民く されている方 返ってくるものです︒▼今回︑議 らし課生活環境係の窓口でも配 ▼応募作品の内容 員の皆さんから︑せっかくよい事 布しています︒ ・ごみ処理施設としてイメージし 業があるのだから︑必要な町民に ▼応募期間 やすい名称 利用してもらえるよう広く周知す 月1日︵月︶〜 月 日︵水︶ ・誰もが分かりやすく︑親しみや る方法をもっと工夫すべきだとの ▼応募先・問い合わせ すい名称 意見を多数いただきました︒事業 芳賀地区広域行政事務組合 ・﹁ ク リ ー ン セ ン タ ー ﹂ は 組 合 の の紹介には﹁サシバちゃん﹂など ごみ処理施設建設準備室﹁施設 施設で既に使用しているため︑ 町のマスコットと子どもとの対話 名称募集﹂係 使用しないでください︒ 形式にするなど分かり易い形に変 〒321︱4415 ・自作・未発表の作品 えてみようと思った次第です︒施 真岡市下籠谷4412 ▼応募方法 策や事業には実現したい目的があ ☎ ︵81︶1244 次の事項を記入のうえ︑ハガキ︑ るはずです︒補助が上手に活きな FAX︑メールでご応募ください︒ FAX︵81︶1266 かったら︑町民の皆さんからお預 ・新ごみ処理施設の名称 メール gomisyori@hagakouiki.jp かりした大切な税金をつけた意味 ホ ームペー ジ http://hagakouiki. がありません︒事業担当係には十 ・その名称とした理由︵100字 以内︶ jp/gomihome/ 26 10 28 30 24.9.25 24.9.25 10 町民の声を町政に 町政懇談会 町では︑﹁地域防災計画﹂をテー マにした︑町政懇談会を8月 日 から 日までの4日間︑町内4箇 所で開催しました︒町政懇談会で 出された意見︑要望は︑町政の執 行や︑公共︑公益的な活動︑町の 計画策定等に反映させていきます︒ ﹁地域防災計画﹂をテーマとし た理由は︑千年に一度とも言われ ている東日本大震災により︑当町 に お い て も︑ 公 共 施 設 を は じ め︑ 工場や個人の住宅など甚大な被害 を被りました︒さらに︑今後 年 以内に︑東海地震︵巨大地震︶の 起こる確立は︑ %以上とも言わ れております︒町民の生命︑財産 を守ることは町行政の最重要事項 であることから︑懇談会のテーマ としたところです︒ 新ごみ処理施設名称募集 rq࿕ r ༹⠽ 障害者を虐待から 守 りましょう !! 障害者虐待防止 平成24年10月から「障害者虐待防止、障害者の養護者に対する支援等に関する法律(障害者虐待防止 法)」が施行されます。障害者虐待防止法では、身体障害、知的障害、精神障害(発達障害を含む)のあ る人や、そのほかに心身の障害や社会的なへだたりやさまたげによって、日常生活や社会生活が困難で援 助が必要な人が対象となります(18歳未満の人も対象になります)。*障害者手帳を取得していない方も 含まれます。 こんなことは虐待になります ①身体的虐待 ②性的虐待 障害者の体に傷や痛みを負わせる暴行を加え 障害者に無理やり(また同意とみせかけ)わい ること。また正当な理由なく身動きがとれない状 せつなことをしたり、させたりすること。 態にすること。 例えば 例えば ○性交 ○性器への接触 ○裸にする ○平手打ちにする ○殴る ○蹴る ○キスをする ○つねる ○縛りつける ○閉じ込める ○障害者にわいせつな話をする など など ③心理的虐待 ④放棄・放任(ネグレクト) 障害者を侮辱したり拒絶したりするような言葉 食事や入浴、洗濯、排せつなどの世話や介助を で、精神的な苦痛を与えること ほとんどせず、障害者の心身を衰弱させること 例えば 例えば ○怒鳴る ○ののしる ○仲間に入れない ○悪口を言う ○十分な食事を与えない ○わざと無視する ○不潔な住環境で生活させる など ○必要な医療や福祉サービスをうけさせない など ⑤経済的虐待 本人の同意なしに障害者の財産や年金、賃金な どを使うこと。また障害者に理由なく金銭を与え ないこと。 虐待を受けたと思われる障害者を発見した方は、 速やかに下記連絡先にご連絡ください。 通報や届け出をした 人の情報は守られます 例えば ので、ためらわずにご ○年金や賃金をわたさない 相談ください。 ○勝手に財産や預貯金を使う ○日常生活に必要な金銭を与えない など 市貝町障害者虐待防止センター(健康福祉課 ☎(68)1113 24.9.25 11 FAX(68)4671 10 福祉係) ☎(72)9282(夜間) 24.9.25 10月の予定 10 月 8 7 月 1 2 8 9 3 4 5 6 10 11 12 13 4 14 15 16 17 18 19 20 ← 5,924 蔵 書 点 検 休 館 日 6 7 2 3 8 9 10 18 19 20 21 22 23 24 28 29 30 31 25 26 27 28 29 30 10 月の公民館休館日 1日(月)、9日(火)、15 日(月)、22 日(月)、29(月) 10 月 16 日(火)〜 10 月 19 日(金) 休館中の本の返却はブックポストをご利用 ください CD・DVD は破損しますので必ずカウンター へ返却してください ♣しおりをつくりましょ 日時 10月6日(土) 10:30〜11:00 ♥おとなも一緒にぬりえをしましょ 日時 10月20日(土)10:30〜11:00 ◆アニメ映写会 こ こ 最 近、CD、 ビ デ オ、DVD の 破 損、 キズ、図書資料の折れ、汚れが目立ってい ます。図書館の資料はみなさん共有の財産 です。ご利用のマナーを今一度見直してみ てください。 日時 10月13日(土)10:30〜12:00 場所 2階企画研修室 『おじゃる丸』 〜マロのゆかいな世界〜 ◆体験教室 リース作り(要申込) オリジナルのリースをつくりませんか? 教育・文化・スポーツ 第1回町民スポーツ・レクリエーション祭 AM9:30〜PM7:00 蔵書点検休館日のお知らせ 土曜日は図書館でスタッフと一緒に遊ぼう 体 験 種 目 ・フライングディスク ・グラウンド・ゴルフ ・輪投げ ・ペタンク ・ターゲット・バードゴルフ 日時:10月7日(日)8時30分開会 ※雨天の場合は中止 会場:城見ヶ丘運動公園、 勤労者体育センター 問い合わせ: 生涯学習課 ☎(68)0020 ・パン食い競走 当日は、元気にこにことちまる隊も応援に来ます!! 家族みんなでご参加ください! 折らない・書き込まない・飲食しない 日時 10月27日(土)10:00〜11:30 丁寧に扱う・もしもの場合は連絡する 小学生以上 ほかの人が利用できない状態になってし まった時は弁償してい ただくこともあります。 特に、ビデオ、DVD は 貸出用著作権がついて いるため、市販の3倍 から5倍と大変高額と なっていますので、ご 注意ください。 ◆おはなし会 日時 10月28日(日)10:30〜11:30 場所 1階おはなしコーナー ☎68−4380 ☎68−0020 館長一押しの一冊㉘ 緊急雇用事業による市貝町社会教育指導員を募集 ■募集人員 1名 ・職場内調整等により決まります。 ■応募資格 ■報 酬 扱要綱による額とし、交通費を含む。) (2)次のいずれかに該当する人 ※雇用保険および社会保険加入 ①社会教育主事の資格を有し、 3年以上官公署若しくは 社会教育関係団体において社会教育に関係のある職 有給休暇あり ■業務内容 にあった人 ることおよび公民館施設窓口業務等公民 館管理運営業務に関すること。 社会教育等に係る活動経験があり①、②に ■提出書類 掲げる者に相当する経験があると教育長が認めた人 祖先の思いや願い、教えの中に様々な心が見えて 「市貝のあけぼの展」開催のお知らせ きます。さわやかな夢と叙情、ゆかしさの中に人々 町内の遺跡から出土した石器・土器を展 示します 10 月2日(火)〜 11 月 11 日(日) 市貝町立歴史民俗資料館 の暮らしが息づいています。ある日、ひょんなこと で、書架から見つけた懐かしいふるさとのロマンを、 是非読んでみてください。おススメの一冊です。 13 履歴書、運転免許証(写し)、教員免許 状(写し) (3)パソコン操作による事務処理ができる人 ■提出期限 平成24年9月29日(土)午後5時まで (4)普通自動車免許(AT車免許可)を有する人 ■試験内容 書類審査及び面接試験 (5)市貝町中央公民館に通勤可能な人 事と生活習慣を繊細な女性の目から描いた一冊。 公民館各種学級講座の企画・運営等社会 教育指導員として求められる業務に関す ②教育職員の普通免許状を有し、 5年以上教育に関す ③その他 今から4、50年前の市貝町杉山地内の年中行 月額150,000 円(市貝町非常勤嘱託員取 (1)昭和28年4月2日以降に生まれた人 る職にあった者で社会教育主事の資格のある人 「栃木の民俗・杉山の行事十二ヶ月」 著・大和 ミエ子 24.9.25 図書館・歴史民俗資料館 月末資料整理日 開館時間 ◆図書館で一緒に遊びましょ 生涯学習・スポーツ 11 12 13 14 15 16 17 21 22 23 24 25 26 27 10 月の予定 第1回町民スポーツ・レクリエーション祭 (城見ヶ丘運動公園ほか) 10/21 PTA研修大会(町民ホールほか) 県民スポーツ大会(県総合運動公園ほか) 10/27 芳賀地方芸術祭短歌大会(役場大会議室) → 月末資料整理日 申込み・問い合わせ 市貝町立図書館 中央公民館 5 1 体育の日 7,980 場所 2階企画研修室 10/7 11 月 ※試験会場は別途連絡します。 ■勤 務 地 市貝町中央公民館 ■勤務時間 ■合否発表 火曜日〜土曜日 平成24年10月上旬頃に合否結果を郵送し ます。 午前8時30分〜午後5時15分 ■任用期間 ただし、行事や講座により日曜日・夜間 ■問い合わせ に勤務する場合もあります。 任用決定の日〜平成25年3月31日 生涯学習課生涯学習係 ☎(68)0020 また、出勤する曜日は、公民館の諸行事 12 24.9.25 努めていきます︒ 生する多田羅沼の生態系の回復に 然を明日の子どもたちへ!﹂の 置しました︒看板には﹁豊かな自 キャッチフレーズと色鮮やかな昆 虫や草花などが描かれており︑そ の出来映えに子どもたちもとても 満足げな様子でした︒ 親 睦を深め 教育委員会委員に 大貫宏衛氏と岡田千惠子氏 町教育委員に大貫宏衛氏︵田 野辺︶=再任=と岡田千惠子氏 ︵上根︶ 新 = 任=を任命するこ 日の第6回町議会定 とが9月 月1日から平 例会で同意されました︒ 両氏の任期は 年9月 日までです︒ 宏衛氏︵田野辺︶ 岡田千惠子氏︵上根︶ 大貫 成 10 楽しく健康づくり 町民ハイキング 9月9日町民ハイキングが︑岩 舟町のみかも山公園で行われ︑ 人の参加者が晴天のもと自然を満 喫しました︒ 鴻之宿の環境を守る会︵小林道 つつ 健 康 づ 5 30 日から 日に宮城県仙台 回ねんりんピッ ﹁鴻之宿桜の広場﹂に 手づくり看板 コ ー ス で︑ 加 者 はカメ を行い︑ブラックバスやブルーギ 夫会長︶では︑環境保全や景観向 くりを堪能 28 ねんりんピックに 出場決定 月 市で開催される第 クにの公 式 種 目﹁ 健 康マージャン﹂に 福山雅樹さん ︵上根︶ が県代表とし さんは6月に行われた県 予 選 大 会 山頂中継広 コースはみかも山を一周する を勝ち抜き︑ チームのキャプテンとし 場にある展 て出場することになりました︒福山 て個人戦と団体戦に臨みます︒ 望 台から関 東 平 野 が一 多田羅沼自然環境保全地域生態 ラに お さ め 望でき︑ 参 系維持回復協議会︵矢口勝行会 な が ら 秋の 貴重な自然を守りたい 多田羅沼で外来種駆除 日︑生態系維持回復 長︶は8月 ルなど199匹を捕獲しました︒ 上の取り組みの一環として︑地区 していま し 風 を 楽しみ︑ 今後も県や町と協力しながら活 の子どもたちが作成した看板を市 事業として多田羅沼の外来魚駆除 動を継続し︑ハスなどの外来植物 た︒ 日︑中央公民館 大輪の花に酔いしれました︒ 人の観客がゆく夏の夜空を彩る 大 会 が 行 わ れ ︑ 約 2 0 ︐0 0 0 まつりの締めくくりには花火 り上がりました︒ ×クイズなどで会場は大いに盛 シバの紙飛行機飛ばし大会︑○ トを実施︒魚のつかみ取りやサ どの協力を得て参加型のイベン もらおうと︑商工会や各団体な りでは︑子どもたちに楽しんで 第1 回 目 と な る 今 回 の 夏 ま つ グラウンドで開催されました︒ ま つ り が8 月 第1 回 サ シ バ の 里 い ち か い 夏 の堀愛宕堰横の﹁桜の広場﹂に設 特設水槽で魚のつかみ取り を除去して︑貴重な湿性植物が自 市 貝 町 町 民 祭 夏の部 司会のじんのすけさん 14 15 13 24.9.25 24.9.25 26 34 大盛り上がり !!「とちおとめ 25」のライブ サシバ紙飛行機飛ばし 遠くへ飛ばして賞品ゲット! 市貝町にちなんだ○×クイズ 25 15 25 10 0.077 0.069 0.070 0.064 0.063 0.062 0.074 0.074 0.069 0.069 0.088 0.076 0.065 0.078 0.067 0.067 0.071 0.090 0.068 0.077 0.073 0.082 0.077 0.079 0.074 0.071 0.079 要がありますので︑昨年申請され 午前9時〜午後3時 ▼場所 ○真岡市総合福祉保健センター 離婚︑扶養︑相続︑交通事故︑ 真岡調停協会 ☎︵82︶2076 0.076 た方も再度手続きをしてください︒ ▼問い合わせ 健康福祉課健康づくり係 ☎︵68︶1133 調停相談会を開催 真岡調停会では︑次のとおり調 停相談会を開催します︒予約不 要︑相談無料です︒秘密は厳守し ます︒ 特定疾患見舞金を ご存じですか 町では︑原因不明や治療方法が ▼日時 月1 月5日︵金︶ 確立していない難病にかかってい 年 る方に︑特定疾患者見舞金を支給 しています︒ この見舞金は︑平成 日を基準日とし︑市貝町に住所を ○茂木町民センター 真岡市荒町110︱1 交付者︑小児慢性特定疾患医療受 茂木町茂木151 有する一般特定疾患医療受給者証 診券交付者またはその保護者が受 見舞金の支給申請には︑印鑑・ ▼内容 一般特定疾患医療受給者証また 土地 建・物の問題︑金銭の貸借等 ▼相談員 給対象者となります︒ は︑小児慢性特定疾患医療受診券・ 民事調停委員︑家事調停委員 日︵木︶までに健康 ▼問い合わせ 受給者名義の預金通帳︵未成年者 月 は︑保護者の預金通帳︶を持参の うえ︑ 福祉課で手続きをしてください︒ 見舞金の受給申請は毎年行う必 を予防しましょう インフルエンザが流行する季 節が間近に迫って来ました︒イ ンフルエンザは空気感染し ℃ 以上の発熱︑頭痛︑関節痛︑筋 肉痛など全身の症状が突然現れ ます︒子どもや高齢者で免疫力 が低下している場合︑重症にな りやすいので注意が必要です︒ 予防法としては︑ ①外出後は手洗いうがいを行う ②適度な湿度 ︵ 〜 %︶ の保持 ③十分な休養とバランスのとれ た食事 ④人混みや繁華街への外出を控 える ⑤インフルエンザの予防接種を 行う ワクチンは接種後約 週間で 効果が現れ持続期間はおよそ か月間となっています︒そのた め︑ 月までに予防接種を受け ることが勧められています︒ 町では 月から左記の方を対 象に︑インフルエンザ予防接種 費用の一部負担を行います︒ 65 県東健康福祉センター健康支援課 0.078 24 ☎︵82︶2138 ﹁法の日﹂ 司法書士法律相談 栃木県司法書士会では︑次のと おり﹁法の日﹂司法書士法律相談 0.082 60 65 メンタルヘルス講座 ﹁うつとの付き合い方﹂ 県東健康福祉センターでは︑仕 事や家庭のストレスから誰もがか かる可能性のある﹁うつ病﹂につ いて研修会を開催します︒ 0.077 38 を開催します︒相談は無料です︒ 0.082 2 ▼日時 ▼日時 月 1 日︵ 月 ︶ 〜5 日︵ 金 ︶ インフルエンザ 1 日︵火︶ 分 0.079 5 月 分〜午後3時 時〜午後4時︵芳賀地区︶ 0.067 25 ☎(68)1114 ▼助成対象者 市貝町に住民票をお持ちで︑ ・ 歳以上の方 ・ 歳以上 歳未満の方で︑ 心臓︑腎臓︑もしくは呼吸器 の 機 能 ま た は︑ ヒ ト 免 疫 不 全 ウィルスによる免疫機能に障害 を 有 す る 方︒︵ 身 体 障 害 者 手 帳 1級相当の方︶ ▼助成額 回接種分のみ︵3︐600 円が限度︶ ▼実施期間 平成 年 月 日〜平成 年 月 日まで︵ 月上旬までの 接種をお勧めします︒︶ ▼実施医療機関 真岡市を含む芳賀郡市内の医 療機関 ︵芳賀郡市以外で接種を希望 される方は︑事前に健康福祉課 健康づくり係窓口までお越しく ださい︒︶ ▼持参するもの 健康保険証・健康手帳または︑ 予防接種の記録帳︵お持ちでな い方は健康づくり係窓口で配布 しています︶ ▼問い合わせ先 健康福祉課健康づくり係 ☎︵68︶1133 0.076 12 1 午後1時 に、森林の役割や森林整備の必要 16 17 0.077 10 午前 ☎(81)9001 ▼場所 森林事務所 0.062 3 ▼場所 栃木県県東環境 井頭温泉チャットパレス に関するお問い合わせは 0.075 31 芳賀郡市内各司法書士事務所 ▼相談内容 司法書士の業務に関する相談 ▼問い合わせ 栃木県司法書士会 森林整備やとちぎ元気な森づくり ☎028︵614︶1122 森に目を向けてみませんか。 ▼講師 づくりの日」に制定し、この日を中心 0.065 60 10 30 NPO法人MDA︱J APAN だけるよう、10月16日を「元気な森 10 秋のさわやかな季節に、とちぎの 山口律子氏 ただき、様々な形で参加・協力いた 10 ます。 代表 皆さまに森づくりを身近に感じてい 0.076 50 ל⒨ɾႦԂɤɣɨಙࡎʌ ɄʃɕȣɄੁɋɑɸɓ 24 10 めの催しや森づくり活動を行ってい ▼申し込み期限 り県民会議」と栃木県では、県民の (306) 10 交差点 月9日︵火︶ りを進める「とちぎの元気な森づく ▼申し込み・問い合わせ 性などへの理解を深めていただくた 11 23 県民協働でとちぎの元気な森づく 平成24年9月13日の測定結果 12 情報 22 30 10 10 10 月 16 日は 「元気な森づくりの日」です 24.9.25 24.9.25 Information Ichikai Information Ichikai 年1月から 月 家屋調査にご協力を 平成 日の間に完成した建物︵新 増築の住宅︑倉庫など︶に ついて︑税務課職員が家屋 調査に伺います︵税務課職 員は身分証を携帯していま す︒悪質なかたり調査にご 注意ください︶︒ この調査は︑固定資産税 月から調査 の基礎資料とするために行 ▼縦覧場所 ︵敬称略︶ 徹 幸 優 香 重 仁 広 久美子 高 かおり 江 輝 文 時 地域子育て推進事業 土曜日園庭開放しています 市 貝 たいよ う 幼 稚 園 で は︑ 地 域の幼 児や児 童 等の 年 ▼開放予定日 分 します︒参加は無料です︒ ▼日時 時〜 月 日︵土︶ 午前 ▼場所 遊び場︑子 どもたちの交 流 の場 として︑ 土 曜日の園 庭 リトミック ○平成 開放を実施しています︒ 絵本の読み聞かせ ほか 咲羅 来美 年 月6 日 ︑ 日︑ 日 日 日 日 日︑ 日 日︑ 月1 日 ︑ 日︑ 日︑ 日︑ 年 月 ○平成 1月 2 月2 日 ︑ 時 3 月 2 日 ︑9 日 ︑ ▼開放時間 午 前9 時 〜 午 前 ▼対象 町内の幼児・小学生 大 宏 剛 織 樹 子 史 石 上 羽 下 根 大谷津 赤 塙 羽 仏 髙田 髙木 石井 上野 福田 北條 元治 利己 昭子 コト 剛夫 光一 日 分 短 歌 市 塙 塙 杉田浩二郎 選 平澤トミ子 市 塙 木村 永嶋 高木 修 高根沢高行 眞佐 静江 五月女 久子 仲山美代子 収まらぬ猛暑の予報聞く明けのひぐらしの声清しく透る 市 塙 赤紫蘇の色移りたる干し梅のよき仕上りに疲れ癒さる 市 羽 昨日まで三番燕飛び交うも今日は何処か去りて影なし 赤 塙 出勤を忘れ落ち着く休暇かな居間で寛ぐ盆の数日 市 塙 採りたての野菜を背負い妹の家を探してたどりつきたり 市 塙 先頭に旗をかかげて石段を杖をたよりに登るグループ 市 小堀 万緑を沈める露天湯に浸る 萩の花雲の切間に遠筑波 新涼や飛行機雲の真一文字 福祉弁当絵手紙そへし菊匂ふ 髪切って川風かろし合歓の花 病床に響く虫の音一人聴き 積乱雲落雷突風連れてくる 屋根瓦焦がし猛暑が燃えに萌ゆ 枕辺にちちろ鳴く夜のしじまかな 幾人の巫女鈴を振る虫の闇 猛暑日で冷蔵庫をも休みなく 噴水の虹かけ下や子等遊び 涸沼や頬なで風に芒ゆれ 多田羅 市 市 市 杉 市 市 赤 赤 市 市 山 塙 山 塙 塙 羽 羽 塙 塙 刈生田 市 塙 田野辺 市 塙 塙 塙 永山 佐藤 髙木 滝田 髙木 髙庄 橋本 小堀 飯村 深澤 杉山 雅 渡辺 美代 正子 功 ワカ 健 フミ 征男 路風 八十 紀美 翠 時夫 髙根沢高行 豊田 青楓 小林みさを 髙木 髙木マサ子 杉田浩二郎 征男 枝川由紀子 夏休み終りて孫は二学期へ子を送り出しかあさん安堵 笹原田 羽 信州の友から優しき文添えて無農薬野菜届けられたり 赤 塙 今そこに秋来たと言い秋 茜 群れをなしつつ山から降りる 市 八方にひらきて炎暑に涼を呼ぶ鉄砲百合の筒花清し 送り盆過ぎて猛暑日まだ続く 羽 悦子 選 通夜終えて外は闇夜の虫の声 赤 塙 軽部 弘子 昭一 摺り足の爽やかなりや巫女の舞 市 谷 谷口 杉 夕方の雷鳴あばれし足すくむ 続 根 昭一 句 店先に意気揚々と初さんま 上 髙木 俳 蝉しぐれ頬うつ風のさわやかさ 山 果てしない宇宙の不思議天の川 恋ひとつ過疎に芽生える星月夜 母星と話の出来る故郷の夜 星空の神秘ダイヤを散りばめる 赤 文 市 石 椎 市 塙 塙 羽 谷 塙 下 谷 塙 平野 高根澤高行 小堀 征男 小峰 髙木 眞佐 片岡シヅヱ 加藤 髙木 愛子 飯田 礼子 拓 文枝 選 功剣 歳 杉 絵に描いたような星空蒼い空 市 田 時雄 市 秋の夜多くの星座競い合い 塩 渡邊 滋紀 ﹁星空﹂ 空澄んで星座よく見えわが田舎 刈生田 馬込 資雄 柳 星空を見上げて過ごす熱帯夜 下 飯田 歳 歳 夕涼み星を見つめて天の川 石 塙 歳 歳 天空を孤独に光るエメラルド 市 題 予 告 十一月 号﹁ 雑 詠 ﹂十二月 号﹁ 反 省 ﹂締 切 りは毎 月五日です ︒ カツ 北の空きらり輝く北斗星 川 寝苦しき夏の夜の夢幕間なし ※保護者同伴が条件です︒ ▼注意事項 香 人 市 年齢 歳 歳 雨天の場合は園庭開放 を実施しません︒ ▼問い合わせ 市貝たいよう幼稚園 直 美 ☎ ︵6 7 ︶ 1 1 0 1 裕 51︐ 321円相当 増淵 師 大島陽菜子 名 ︵敬称略︶ 住 純 樹 氏 刈生田 小 森 優 名 ︵敬称略︶ 絵 里 所 婚姻 赤羽 赤羽 赤羽 有志様︵サッカー備品︶ 市貝中サッカー部OB 第2回チャリティーマッチ義援金 善意をありがとう ☎︵81︶ 1244 合ごみ処理施設建設準備室 芳賀地区広域行政事務組 ▼問い合わせ 生活環境係 ターまたは町民くらし課 ☎︵68︶ 1116 農林商工課 ▼問い合わせ を行うことができます︒ 認されましたので出荷・販売 市 貝 町の米の安 全 性が確 ませんでした︒ 果 ︑放 射 性 物 質は検 出 され 度 産 米の検 査を実 施した結 を 調 査 す るため︑平 成 放 射 性 物 質の米への影 響 市貝町内で米を生産 されている皆さんへ ☎︵68︶ 1113 健康福祉課福祉係 ▼申し込み・問い合わせ 月 日︵月︶ ▼申し込み期限 日 30 9月 親子ふれあい遊び ▼内容 市貝町町民ホール 11 田 勝 氏 石井 益子町 根 住所 上 18 うものです︒ を実施する予定です︒ また︑取り壊した建物が ある場合は︑新増築の有無 にかかわらず必ず申し出を してください︒ ▼問い合わせ 税務課町税係 ☎︵68︶1112 おやこであそぼう! たのしもう! 市貝町民生委員協議会 では︑乳 幼 児 と その保 護 者 を 対 象 に﹁ おやこで あ そ ぼ う!たのし も う! ﹂を 開 催 生活環境影響調査結果を 縦覧します 芳賀地区広域最終処分場 施 設 整 備に係る生 活 環 境 影 響調査結果を縦覧します︒ ▼建設計画地 芳賀町給部地内 ▼縦覧期間 月1日︵月︶ 〜 日︵水︶ 31 マルセロヒトシ 絵 保護者名 皇 新 11 10 20 15 12 芳賀地区広域行政セン 八月受付分 名 生 氏 白川 佐藤 未徠 齊藤 琉空 眞榮城陽斗 小野寺 出 住所 塩田 赤羽 赤羽 赤羽 赤羽 16 23 26 85 69 81 87 91 62 〔住民基本台帳〕 19 24 27 16 19 10 10 24 24.9.25 24.9.25 15 17 20 30 12 25 男 6,296 (6,306) 女 6,157 (6,145) 計 12,453 (12,451) 世帯数 4,227 (4,127) ( )内は昨年の同月 10 29 24 10 町の人口 31 12 11 10 9月1日現在 10 24 82 Information Ichikai Information Ichikai 195 10 川又 飛鳥さん 2012 (上赤羽 上赤羽) ) 小学校の時から仲のいいあす。看護師を目指してて、 同じ歳なのにすごくしっかりしていてまるでお姉ちゃ んみたい。大変なこともあるけどお互いに夢を目指し 特設行政相談 て頑張ろうね!いつも私が頼ってばかりだから、たま 日時:10月19日(金)午前10時〜午後4時 場所:保健福祉センター には頼ってください。 推薦者 石川 翠さん 翠さん( (多田羅 多田羅) ) 芝ざくら挿し芽ボランティア募集 376 あい り くるみ 愛莉ちゃん 来美ちゃん (8 歳) (1 歳) お父さん 海老澤和徳さん お母さん (文谷下) 芳那の水晶湖ふれあいの郷協議会では、芝ざくら 苗挿し芽ボランティアを募集しています。 ▼募集日 10月13日(土)、 14日(日)、 20日(土)、 21日(日)、 27日(土)、 28日(日) ▼作業時間 午前 10 時〜午後3時 (半日の参加でも大丈夫です) ▼申し込み ①芝ざくら交流センター ☎( 6 8 ) 4 8 3 9 ③協議会担当・石川 ☎090(2660)2617 ②農林商工課商工観光係 ☎( 6 8 ) 1 1 1 8 各作業日の2日前までに①〜③のいずれかにお申 し込みください。 豚汁またはけんちん汁などを用意してお待ちして おります。 また、参加者の皆さんに芝ざくらの苗を1株プレ ゼントいたします。 明美さん 1歳になった来 美。可愛さ満点。家族を癒して くれています。男 の兄 弟だけだった 姉 の 愛 莉は、 妹が生まれてくれたことを何よりも喜んでいます。 20 24.9.25
© Copyright 2024 Paperzz