11月号 - 国富町

国富町はおかげさまで町制60周年!
Kunitomi Town Newsletter
広報
2016
平成 28 年
くにとみ 11
No.515
町長選
11 月 13 日
投票日
Contents - もくじ 02 特集1 総合町民祭 笑顔と元気が大集合!
04 特集2 認知症は予防できる? !
別冊
平成 27 年度決算状況
8-9 ページに挟んでいます。本紙から取り外してご覧ください。
広報くにとみ電子版(ホームページ版、電子書籍版)
はカラーで写真をご覧いただけます。町のホーム
ページか、右の QR コードを専用のアプリで読み取
り、電子書籍ポータルサイト「miyazaki ebooks」内
の国富町特設サイトにアクセスしてご覧ください。
05 子育て支援カレンダー
06-07 掲示板 / 法華嶽公園少年少女剣道大会 ほか
08-09 まちの話題 / 宮崎アスモ㈱が車両贈呈ほか
10-11 みんなの広場 / 川上神社秋の大祭 ほか
12-13 インフォメーション / 成人式のお知らせ ほか
14-15 今月の休日医 / 税の納期 / 相談窓口 ほか
16 きらり☆くにとみ出会い隊 / クラス訪問記
INTER
身
VIEW 六日町東出
吉本興業所属お笑いコンビ
マルセイユ
別府 貴之さん(33)
Q:町民祭について A:小中学校の頃は毎
年のように来ていました。実はこうやって
舞台に立たせてもらっているのも、町民祭が
あったからなんです。というのも、中学 2 年
生の町民祭に海砂利水魚(現:くりぃむし
ちゅー)のお2人が来まして、その時たまた
ま指名されてステージに上がり、苦し紛れに
放った「なんでやねん!」が結構な笑いを
誘ったんです。そこ頃から芸人を意識するよ
うになりましたね。
Q:今後の目標は? A:まずはM1優勝。
そこから活躍の場を全国に広げたいです。
Q:国富の皆さんに一言 A:小さい頃から
たくさんお世話になりました。これからも頑
張りますので応援よろしくお願いします!
別府さんは自身の活動状
況などを短文投稿サイト「ツ
イッター」で公開中。右の
QR コードを専用アプリで読
み取ってご覧ください。
第33回
特集1
おかげさまで 年
月 日 ㈯、 日 ㈰ の 2
日間、総合町民祭が開催され
善センターで町制施行
周年
が贈られました。︵ に詳細︶
177の団体や個人に感謝状
展のためにご尽力いただいた
を祝う式典が開催され、町発
60
水森さん老後は国富に
合戦に連続
回出場中の水森
ングの女王と言われ、紅白歌
小雨の降る一日でしたが、
ステージイベントにご当地ソ
!?
P7
跡的に雨もあがり、会場から
は大歓声が上がりました。
大ヒット曲で紅白初出場の
歌でもある﹁鳥取砂丘﹂を始
め、﹁ひとり薩摩路﹂や新曲
の﹁越後水原﹂などを、次々
披 露 し、 ス テ ー ジ ト ー ク で
は、﹁宮崎県は一番好きな県
です!昨日までは埼玉県が一
番 好 き で し た け ど ⋮﹂ や、
﹁国富町が好きになりまし
た。老後は国富に住みます﹂
などと会場を沸かせました。
凱旋ライブで会場沸く
また、吉本興業に所属し大
阪を中心に活躍中のお笑いコ
ンビ﹁マルセイユ﹂のステー
ジには、六日町東区出身の別
府貴之さんが登場しました。
最初は別府さんの﹁親戚﹂
にしか認知されていない2人
でしたが、さすがは芸人の今
田耕司さんからもオススメさ
れているだけあって、徐々に
観客の心をつかみ、別府さん
のキレのあるダンスを取り入
れたボケに、相方の津田さん
が絶妙なツッコミを入れる
と、会場は大きな笑い声に包
まれていました。
笑顔と元気が大集合
会場では、農業まつりとし
て、 女 性 部 の う ど ん 販 売
や、
青年部の焼鳥販売な
ど、くにとみ商工祭として、
地元商工業者の出店や、まぐ
ろの解体ショーなどが行わ
れ、多くの人が町の一大イベ
ントを楽しんでいました。
特設ステージでも会場で
も、印象的だったのは、町民
の皆さんの笑顔。どこを見渡
しても笑顔があふれ、各ブー
スからは、威勢の良いかけ声
が飛んでいました。子どもた
ちも楽しそうに走り回ってい
て、町がたくさんの方の笑顔
と元気に支えられているのだ
と実感させられた2日間でし
た。皆さん、お疲れさまでし
た! ︵特集おわり︶
2
60
16
ました。はじめに農村環境改
15
かおりさんが登場すると、奇
13
2016 広報くにとみ 11 月号
2016 広報くにとみ 11 月号
3
10
JA JA
総合町民祭
と元気が
笑顔
大集合!
町制施行
60 周年
子育て支援センターの行事予定
木脇児童館
中央児童館
今も十分理解されているとは
症﹂と名称を改めましたが、
とから、厚生労働省は﹁認知
診・早期発見を妨げているこ
た認知症。このことが早期受
病気﹂という誤解を生んでき
以前は﹁痴呆﹂と呼ばれ、
その症状からも﹁恥ずかしい
善できるものもあり、原因と
で、中には、早めの治療で改
ですから、その対処法も様々
症が発症します。原因が様々
など様々な病気によって認知
も脳血管障害やレビー小体病
体の6割を占めますが、他に
﹁アルツハイマー病﹂で、全
認知症を引き起こす病気と
して、良く知られているのは
早期発見のため、町では総
合健診の際に、簡単な認知症
るようです。
思いこんでしまうケースもあ
欲の低下を、周囲が認知症と
た、うつ病による一時的な意
た め の 準 備 が で き ま す。 ま
よって、穏やかな生活を送る
など周囲の理解を得ることに
病気と向き合い、家族や職場
あっても、症状が軽いうちに
治療では緩和できないもので
ルツハイマー型と違って投薬
に気づくことが大切です。ア
べく早い段階で認知症の症状
に渡ってストレッチや筋力
来年の1月
ており、今年度は
これらのことを踏まえて、
町では昨年度から認知症予防
予防にもつながります。
症、糖尿病、心臓病など︶の
習慣病︵高血圧症、脂質異常
れらはそっくりそのまま生活
な交流が効果的だとされ、こ
味のある生活④人との積極的
良い食生活②適度な運動③趣
は、①塩分を控えたバランス
です。認知症の予防のために
月
日までの計
日∼
回
「国富町シニア元気アップ運動教室」のご案内 11月も通常どおり各教室で運動を行っています。
5
2016 広報くにとみ 11 月号
運動教室には運動靴・飲み物・タオルをご持参ください。
※詳しくは、保健介護課までお問い合わせください。
▶保健介護課 介護係 ☎内線314
2016 広報くにとみ 11 月号
4
治る認知症もある
言えません。
なっている病気を早めに突き
診断テストのコーナーを設け
19
いつまでも 元気に若々しく♪♪ ~ 誰でも自由に参加できます ~
詳しくは各児童館にお問い合わせください。
▶中央児童館(サンライズ国富内) ☎ 75-9911 ▶森永児童館(森永小北側) ☎ 75-0339
▶木脇児童館(赤池神社隣) ☎ 75-4750 ▶子どもセンター(八代小入口) ☎ 75-7715
誤解してい ま せ ん か ?
認知症は、病名ではなく、
様々な病気によって引き起こ
止めることが重要です。
ていますし︵※毎回ではあり
12
10
現役クラブがお手伝い
される症状︵脳の認知機能が
特に、アルツハイマー型の
認知症は、薬で進行を遅らせ
25
教室﹁現役クラブ﹂を開催し
低下した状態︶です。その一
ることができ、早い段階から
で き る サ イ ト や、 ス マ ー ト
91
フォン向けアプリもあるよう
﹁
る子供のためにも、健康な体
昨年度から参加している
堤内チヨ子さん 犬
[熊 は
]、
歳になる母親と県外にい
です。
でいたいので、現役クラブに
参加している。家でも新聞を
読んだり脳トレの本に取り組
むど、普段から認知症予防を
意識して生活している﹂と話
してくれました。シニア元気
アップ運動への参加や、現役
クラブの見学は随時行ってい
ます。まずは役場保健介護課
クリ
介護係までお問い合わせくだ
様子
会の
ス
スマ
さい。 ▼内線314
開始時間は全て 10 時 30 分~
現役クラブの様子。初回と最終回は効
果測定のために体力測定も行われる。
まずは生活習慣の改善を
木脇児童館
中原先生 下宮園先生
とは言っても、まずは発症
させないことが何よりも大切
各児童館では、毎週楽しい
遊びを計画しています。季節
ごとの行事もありますよ!
小学校就学前のお子さん
は、どの児童館を利用しても
O.K. です!
利用は無料です。
番大きな原因は加齢であり、
あ、あたった…
年を重ねれば重ねるほど、誰
ナイスサーブ!
一般児童の行事予定(11 月 14 日~ 12 月 15 日)
開催日
内 容
児童館
11 月 19 日㊏ おもちゃ病院
森永
〃
布のおもちゃで遊ぼう
中央
〃
ジェンガで遊ぼう・避難訓練 子どもセンター
〃
創作の日
木脇
11 月 21 日㊊ 自衛総合避難訓練
森永
11 月 26 日㊏ 手話をしよう
木脇
12 月 3 日㊏ クリスマス制作
森永
子どもセンター
〃
毛糸で作ろう
〃
あみものをしよう
木脇
〃
キーホルダーを作ろう
中央
子どもセンター
12 月 10 日㊏ プラ板を作ろう
〃
こまを回して遊ぼう
森永
〃
クリスマスツリーを作ろう
中央
ト レ ー ニ ン グ、 ウ オ ー キ ン
お母さんたちの
情報交換の場にも
なっていますよ!
ません︶、最近ではインター
晴れた日には
私たちと一緒に
外で遊びましょう!
の投薬治療が有効と言われて
行事予定日は 10 時 30 分~
その他の平日は 10 時~ 11 時 30 分(子どもセンターのみ 9 時~ 14 時)
もが認知症にかかる可能性が
4館合同クリスマス会(中央児童館)
日本認知症予防学会で国富町の認知症予防の取
組みと成果を発表しました。現在どの自治体でも
介護予防や認知症予防のサポーター育成に力を入
れていますが、国富町の「シニア元気アップ運動」
や「現役クラブ」のように、実際に動いてカタチ
にできている自治体は非常に少ないです。国富町
は、保健師が普段の業務中に町民の方としっかり
コミュニケーションを取られていて、予防運動の
対象となりそうな方の把握度が格段に高い。これ
は素晴らしいことです。
介護予防や認知症予防は、食生活や運動習慣な
どを見直すことが第 1 歩です。認知症のことを良
く理解し、自己の予防と周囲にいる患者のサポー
トを、地域が一体となってできるようになるとい
いですね。
グ、脳トレーニングなどのメ
読み聞かせ
関係者向けに開催された認知症
予防に関する研修会にて
65
早期発見が大事
12 月 1 日
新聞紙で
あそぼう
12 月 8 日
体をつかって
クリスマス制作
あそぼう
12 月 14 日㊌
ニューに取り組みます。
11 月 30 日
リフレッシュ 講
師
ヨガ
12 月 7 日
日吉 眞理子 先生
ネットで﹁認知症テスト﹂と
読み聞かせ
15
歳以上の高齢者
11 月 24 日
けいめい記念病院
認知症予防専門士
健康運動指導士
クリスマス会の様子
検索すると、簡易なテストが
講師
います。
体操教室
11 月 18 日
ふれあい 講
師
あそび
11 月 25 日
音楽を
講師
楽しもう 12 月 2 日
お絵かきを
楽しもう
12 月 9 日
このようなことから、なる
音楽あそび 講師
11 月 17 日
認知症は予防できる?!
あるのです。最新の国の研究
11 月 22 日
木球で
講師
あそぼう
11 月 29 日
お絵かきを
しよう
12 月 6 日
11 月 16 日
おかあさんの 講
師
おもちゃ講座
11 月 23 日
金曜日
によると、
音楽あそび 講師
子どもセンター
木曜日
の約 %が認知症だと言われ
11 月 15 日
森永児童館
水曜日
ています。
火曜日
特集2
法華嶽公園
少年少女 剣道大会
月 8 日 ㈯、 町 中 央 体 育
館 で、 第 回 法 華 嶽 公 園 少
年少女剣道大会が開催され
ま し た。 例 年 法 華 嶽 公 園 を
平成 年7月、他県において獣害対策のために設置され
た電気さくによる感電事故が発生しました。
電気さくを設置する場合は、次の事項を遵守し安全な設
置と管理方法を徹底して、事故を未然に防止しましょう。
ご不明な点などは農林振興課まで ▼内線446
る「さく」のことです。
試合会場に行われている大
会ですが、雨の予報のため、
入や家畜の脱出を防止す
今 回 は 会 場 を 変 更。 体 育 館
には県内各地から参加した
団体7 15 人の剣士たち
によって、野生動物の侵
スポーツやウオーキングなどでたくさんの
方々に利用していただいている
町運動公園に、
このたび新しいトイレができま
した。利便性が
向上し、より多くの方の利用が期
待されます。
また、運動公園内のトイレを安全・安心に利
用できるよう、トイレの新設に
伴い、防犯カメ
ラも設置されました。
町運動公園にトイレが
新設されました。
圧の電流による電気刺激
と 応 援 団 が 詰 め か け、 会 場
は熱気に包まれていました。
町内からは、陵武館剣道、
木 脇 少 年 剣 道、 本 庄 中 剣 道
部 の 3 団 体 が 参 加。 中 で も
陵武館剣道から出場した日
こうし
髙 興 志 く ん︵ 本 庄 小 2 年 ︶
が個人戦で優勝しました。
県内でも3つの指に入る
ほどの大きな大会での快挙
に、 日 髙 く ん は﹁ こ れ ま
で勝てなかったライバルに
ました。
式典では、地方自治 、農林水
産業 、建設1、商工業 、社会
福祉 、医療・保健・衛生 、学
電気さくによる感電事故が起きています!
みんなが利用するトイレです。大切にして、
気持ち良く使えるようにしましょ
う。
電気さくを設置する場合は、人が見
やすいように、適切な位置や間隔で危
険を表示する必要があります。
! 危険である旨の表示
電気さくを公道沿いなどの人が容易
に立ち入る場所に設置する場合で、30
ボルト以上の電源(家庭のコンセント
など)から電気を供給するときは、漏
電による危険を防止するために、漏電
遮断器を設置する必要があります。
勝って優勝できたのが嬉し
かった﹂とはにかんだ様子
で話してくれました。
興志くんの父親で自身も
剣道をしている日髙次郎さ
ん に よ る と、 第 1 回 大 会 の
開催には興志くんの曾祖父
で あ る 故・ 日 髙 政 次 さ ん も
関 わ っ て い た そ う で、﹁ 天
国のひいおじいちゃんも喜
んでいるだろう﹂と話して
くれました。
し、町農村環境改善センターで町
制施行 周年の記念式典を開催し
町制施行 周年記念式典
昭和 年9月、本庄町と八代村
が合併し国富町が誕生しました。
そ の 翌 年 に は、 木 脇 村 と も 合 併
し、当時県下最大の町として国富
町は歩み始めました。それから今
? 電気さくとは?
10
術・文化 、の計177の個人と
団体に感謝状が贈呈されました。
! 漏電遮断器の設置
トイレ
歩道橋
運動公園
年で 年。 月 日㈯には、たく
さんのご来賓と、町発展のために
27
電気さくに電源を供給する場合は、感
電により人に危険を及ぼすおそれのない
ように、出力電源が制限される電気さく
用電源装置を用いる必要があります。
トイレ
29
! 電気さく用電源装置の使用
23
36
電気さくを設置する際の主な注意点
54
28
!
テニス
コート
志くん(右)
たち(左)と表彰を受ける日髙興
陵武館剣道と木脇少年剣道の剣士
37 29
田畑や牧場などで、高
役場庁舎
新設
トイレ
学術・文化功労
平塚 重盛 様
来賓祝辞
町議会議長 中原 幸典 様
万歳三唱
15
60
医療・保健・衛生功労
日吉 眞理子 様
10
6
2016 広報くにとみ 11 月号
2016 広報くにとみ 11 月号
7
農林水産業功労
日髙 強 様
17
60
地方自治功労
横山 敏朗 様
建設功労
山﨑 一生 様(代理受賞)
商工業功労
北原 不二雄 様
社会福祉功労
篠原 賴正 様
31
60
ご尽力いただいた方々をお招き
各部門を代表して受賞された皆さま
KuniTopics
まちの話題
祝! 夫婦元気で50年
日本の伝統を次世代に
宮崎アスモ㈱が車両贈呈
鬼玄丹再び旅に出る
9 月 29 日㈭、町武道館において第44回合同金婚式が開
9月30日㈮、シルバー人材センターで同センターのしめ
10月14日㈮、自動車に使われるモーターなどの製造を
雲ひとつない快晴となった10月1日㈯、鬼玄丹の愛称で
催され、今年めでたく結婚50周年を迎えた金婚者27組の
縄部会(高橋稔部会長)の皆さんが、しめ縄講習会を開催し、
行う宮崎アスモ株式会社の及部祥宏社長らが役場を訪れ、河
知られる大西正國さん [ 向陽 ] が、県内の旧89市町村を歩
うち、21組のご夫婦が式典に出席されました。
30代~70代の男女9名が参加しました。
野町長に車両贈呈の目録を手渡しました。
いて巡る旅に出ました。
式典では、今後の家内安全を祈願する神事が執り行われた
4年前に町外から越してきて、今回で3度目の参加という
自社の創立 25 周年と町制施行 60 周年を記念して行われ
4年前に他界した妻・憲子さんの追悼を兼ねて行った旅では、
後、金婚者を代表して長嶺正次さん、美子さん夫妻に、祝状
今井勝子さん [ 森永 ] は、「国富にはこのように、地域のつ
たもので、寄贈いただいたのはミニバンタイプの車両。今後
1年2か月間をかけ種田山頭火の足跡を追いましたが、今度
と記念品が贈られました。昭和41年(1966年)にご結
ながりが持てる機会があって嬉しい。しめ縄は日本の伝統。
は、社会福祉協議会の事業を通して、高齢者や障がい者の皆
は75歳になるまでの1年5か月間をかけ、昭和24年頃
婚された長嶺さん夫妻は、「過ぎてみれば早かった。子育て
先人からの教えを自分が受け継ぎ、次の世代に引き継いでい
さんのために活用される予定です。及部社長は「福祉に役立
の宮崎県(3市24町62村)の地図を頼りに、川に沿って
や家事を頑張ってくれた妻の有難さは、退職して良く分かっ
きたい」と手慣れた手つきで縄をよりながら答えてくれまし
つ物を贈りたかった。今後も町に深く根を張り、アスモの存
成る集落を巡るそうです。大西さんは「旅先のお年寄りから
た。2人とも健康で元気であることが何より大事」と夫婦円
た。同センターでは、本庄高校でも同様の授業を行い、年末
在意義を考えながら、アスモらしさで勝負し、国富の誇りに
その経験や知恵を聞き、風土が醸すものを感じて絵と詩にし、
満の秘訣を教えてくれました。
に本庄石仏の夫婦岩にしめ縄を飾り付ける予定です。
なれるよう努力したい」と力強く話されていました。
それを後世に残していく旅にしたい」と決意を述べました。
およべ
Thank you! Thomas
明るく楽しく気持ちよく
国富勢が県大会へ
ふれあいで交流深める
10 月 7 日㈮、旧深年小学校体育館で、ボランティア団体
9月 27 日㈫、町農村環境改善センターで、東諸県郡英語
のシニアサポートくにとみ(髙橋昭子代表)が、日本赤十字
暗唱・弁論大会が開催されました。
エーション大会が開催されました。
宮崎支部から看護師の森田マヤ氏を招いて、家庭介護の講
郡内の中学校から暗唱の部に 10 人、ペア暗唱の部に7
この催しは、スポーツやレクリエーションを通して、障が
習会を開催しました。地
組、弁論の部に5人が参
い者の社会参加と自立を
域の高齢者が明るく楽し
加し、練習の成果を発揮
促し、多くの人たちと交
く気持ちよく暮らせるよ
しました。暗唱の部で木
流を深めようと行ってい
10 月 22 日㈯、町中央体育館で第 19 回ふれあいレクリ
けいき
う毎年開催しており、こ
脇中3年の中田啓 睴君、
るものです。参加した約
の日も身近な問題につい
弁論の部で本庄中3年の
130 人は、様々な種目を
みずほ
て、和やかな雰囲気で学
後藤瑞 歩さんが優勝し、
通して交流し、会場は笑
んでいました。
県大会に出場します。
顔であふれていました。
古墳の町並みを歩いて
全国大会出場を目指して
10 月 22 日㈯、町内の歴史を探訪するふるさとを知ろう
10 月 22 日から 23 日までの間、佐賀市で開催される「全
英会話教室の講師や、小中学校の英語指導者として、18
10 月 23 日㈰、法華嶽公園において「PLAY FOREST
歴史アドベンチャー(退職校長会東諸支部主催)が開催さ
九州小学生バドミントン選手権大会」を前に、10 月 19 日
年間国富町に住まれていたトーマス・ウイルソンさん[十日
2016 in 法華嶽」(九州電力主催)が開催され、雨にもか
町西]が、このたび故郷であるアメリカのカリフォルニア州
かわらず町内外から 213 人の親子連れが参加しました。
れました。あいにくの天候となりましたが、小学生 21 名
㈬、県代表として出場する境田絢 音さん(木脇小4年)、
みおん
が参加し、六日町に点在
井上海 音さん(本庄小4
に帰ることになりました。
会場には木工教室やマ
する古墳に登ったり、縄
年)に県外大会出場補助
1991 年に来日し、川南町に3年間住んで一度帰国。国
イ箸づくり、パン作り、
文土器の拓本を体験した
金が交付されました。境
富町には 1998 年に転入し、英会話を通して、たくさんの
ネイチャーゲームなど、
りしました。参加者から
田さんはドロップショッ
子どもたちに夢と希望を与えていただきました。トーマスさ
森を身近に感じるための
は「お宝が眠っているか
ト、 井 上 さ ん は ク ロ ス
んは「国富町をはじめ日本の人々にはとても親切にしても
プログラムが準備され、
も」などロマンあふれる
カットを武器に全国大会
らった。今度はアメリカで私が同じことをやりたい」と、帰
どの親子も木とのふれあ
を目指して頑張ります。
国後はツアーガイドなどで恩返しをしたいそうです。
いを楽しんでいました。
意見も聞かれました。
9
あやね
森と友だちになろう!
2016 広報くにとみ 11 月号
2016 広報くにとみ 11 月号
8
こはる
日時 11月13日㈰
午前11時50分ステージイベント開会
会場 川上神社境内(八代中学校前)
※1人3冊までで、事前の取置きはできません。
(八代北俣在住)
11 月 20 日㈰ 「おおかみこどもの雨と雪」(117 分)
11 月 27 日㈰ 「死にゆく妻との旅時」(113 分)
時間 午後1時30分~ 場所 情報研修室
第3位『防諜捜査』 今野敏
第4位『居酒屋ぼったくり⑤』 秋川滝美
第5位『天才』 石原慎太郎
平成 27 年度「ぼくの・わたしの交通安全標語」 優秀作品 「止まろうよ 夜道歩行者 いるかもよ」 黒木 康太 さん(木脇中)
こうた
10
俳句
懸 水 に ツン ツン と し て秋 茜
栗
巣 栗巣 タ ツ 子
イ ヤホン と夜 長を ラジオ深夜 便
六 日 町 串 木野政勝
カ ラス ウ リ秋 の 野山 に紅 を さ す
桑
鶴 中山 知子
雁 よりも 高 きを 空 と 言ひ に けり
六 日 町 緒 方 龍 太郎
遠 き 日 の ゆ で 青小 豆 な つか し き
十日 町 西 池 田 伊 佐
裏 道 の 古 き 酒屋 や 後 の 月
十 日 町 西 村 岡 壽 子
朝 霧 の 晴 れ ゆ く 先 に釣 二 人
犬
熊 荒 木 公子
なき人に文の届きて秋の風 六 日 町 日髙 啓子
奥 山 のひ と こ ぶ し ほど 紅 葉 す
上 馬 場 吉野 松子
結果待つ一日をつかふ渋皮煮 竹 田 大野 瑞枝
川音の霧の中へと消えにけり 六 日 町 中野 宏子
掃くたびによき色を選る柿落葉 八 幡 長嶺 久子
うつしみの風うけていく秋の声 十日町東 大浦 信子
むら
コスモスの叢となりたる休耕田 十日町西 義村 良江
さぎり
戸を繰れば晴れの気配の狭霧かな 六 日 町 横山 雅子
渡り来てよどみに鴨のたむろせり 稲 荷 川野あつ子
観劇を終えて夜霧の主人公 六 日 町 日高 悦子
竹林の泣く声淋し秋の夜る 六 日 町 横山 満行
朝露の光る葉先や竹の春 塚 原 渡辺 公
えさ
蜘蛛の巣や餌待つ親子秋の暮れ 木脇馬場 川﨑 昭義
犬の墓もくせいの香り満ちてうれし 八 幡 渡辺 綾子
川 柳
物捨てるイロハを学ぶ敬老会 六 日 町 髙橋 寛子
退職し枯葉も虫も秋も見え 萩 原 杉元 見花
夕日見て明日を占う畑仕事 仲 町 山下 壽子
あばら家に夕日を染めて父母の影 六日町東 武田 富山
縄文の土器みて哀し一人鍋 仲 町 岩切 義山
長男が長男でいた日の昭和 十日町西 橋本弐恵娘
誤解して一人合点の共白髪 十日町西 橋本 凡童
アベノミクス我が家の出番まだ来ない 十日町東 福嶋 彦猫
さまざまな出会いがあって今の俺 大 脇 日高 大義
心の声じぶん勝手なときもある 森 永 杉田 鈴女
仲いいねいいえ誤解と合う二人 亀 の 甲 川越 小亀
枯葉舞う風のありかをそこに知る 稲 荷 伊藤 彩香
じたく
真夏から気温下がって冬支度 六 日 町 渡辺久美子
一瞬の横顔まだため息少し 六日町東 中村メイ子
町制も新たな年の還暦か 萩 原 北原不二雄
読み聞かせ会
をして病気もせず元気いっぱい!
2016 広報くにとみ 11 月号
2016 広報くにとみ 11 月号
11
上映会
第2位『羊と鋼の森』 宮下奈都
お子様の笑顔を皆さんに届けてみませんか?小学校入学前のお子様の写真を
募集中。応募は写真に「住所・氏名・電話番号・お子様の名前(ふりがな)・
年齢」を添えて、郵送またはメールにて左記までお送りください。
過去に掲載したお子様も、掲載後1年経過していれば再掲載できます。
昭和期の写真を探していま
す。ぜひご連絡ください。
〒 880-1192
国富町役場 総務課 調査広報係
soumu@town.kunitomi.miyazaki.jp
リサイクルブックフェアー
どちらも無料!
時間 毎週土曜日 午後2時30分~(20分間)
場所 おはなしのへや
第1位『火花』 又吉直樹
幸せだね♪
期 間 11 月 9 日㈬~ 11 月 27 日㈰
時 間 午前9時~午後5時(月曜日休館)
1歳10か月になりたくさんお喋り
昭和32年 1 月 1 日(今60歳の方が 1 歳の頃)
公民館報(創刊号)が発行される
内容:合併後新予算決る(五千三百余万円)
「緒方恵子 ちぎり絵展」
上半期ベストリーダー発表!
(1歳10か月)
期間:11 月 19 日 ( 土 ) ~ 20 日 ( 日 ) 10時~17時
下塩入 悠真 くん
プログラム
川上神社 秋の大祭
▶社会教育課 内 423
総合文化会館だより
▶町立図書館 ☎ 75-9577
国富町芸術奨励賞受賞
保存期間が過ぎた雑誌や、図書を無償でご提供します。
ゆうま
ゆういちろう
きらり輝く★我が家のアイドル
懐かしき我がくにとみ
▶お問い合わせ 川上区長 緒方 ☎ 090-3014-2413
南 裕一朗
短歌
りゅうせい
国富町 11月26日㈯ 14:00-15:30
短 歌 講師 岩井 謙一 氏(宮日学園歌壇選者)
講演会 お申込不要 参加費無料 お問い合わせ先 ☎ 75-8131(渡邉)
俳句・川柳・短歌を投稿されるときは、投稿者の住所 ( 区名 )・氏名・電話番号を必ず記入してください。また、特別な読み方をす
る漢字などは、正確に書いてふりがなを付けてください。投稿は、俳句・川柳・短歌のうち、いずれか一作品とさせていただきます。
なお、投稿締切は毎月20日(日曜・祝日等の場合はその翌日)です。※ 掲載順は作品の優劣には関係ありません
郵送のあて先 〒880−1192 国富町役場 総務課「広報くにとみ みんなの広場」 名月 を見 ざり し こ と に気 が つい て夜 半 に 起 き 出 し庭 に 降り 立 つ
宮 王 丸 別府 紘
吾 が 秋 は 町 民 祭 と共 に 来 る 野 点 の歌 花 筒 つ く る と き
市 の 瀨 大辻 二郎
庭 園 を ひ とり 歩 き て見 上 げ たり 春 を 待 つら む 古 木 の さ くら
六 日 町 築地 紀子
きょうぎ さ な か
中 別 府 徳満 光子
運 動 会競技 最中 に俄雨 ぬ れ て 図太 く老 い は踏 ん ば る
こ ら
萩
原 山下 靜子
月 よ り も 子 等 の 来 る の が 早 す ぎ て お供 え 前 に 菓 子 く ば る 嫁
台 風 よ ど れだ け 来 れ ば 気 が す む の 地 震 爪 あ と 残 っ てい る の に
向
陽 小 西久仁 子
恙なく老いむとグランドゴルフせり休憩どきの笑ひはづみて 木脇馬場 佐藤 明雄
年毎に執り行はる敬老会今年も顔ぶれ変らずほっーとす 森 永 藤川 長久
丁 田 園 田 里 津 子
ひ ょ っ こ り と 彼 岸 花 咲 け り 赤・ 黄 の 彩 り よ ろ し 残 暑 の 庭 に
一
「 秋 で す 」 と 鳥 の 声澄 み 百 舌 が 鳴 く 点 滅 の ご と き 木 漏 れ 陽 の 径
犬
熊 大 坪 三 紗子
鳥 の 声 ほ と ん ど 聞 か れぬ 里 の 秋 遠 く で 山 鳩 が 父 母 を 恋う
塚
原 高見 元
ちから
桑
鶴 猪股 秀信
町制 六 十周 年 力 を 溜め 祝 辞 述べ ら る河 野町 長
九 十 歳 過 ぎ て わ が 指 細 く なり 愛 用 の 指 輪何 処 へか 消 え し
木 脇 馬 場 緒方 敦子
やもり
十 日 町 東 福 島 美 穂
窓 の 灯 に 集 ま る 虫も 少 な く て 守 宮 の 腹 の 細 き を 危 ぶ む
大 相 撲秋 場 所 賑 わい 琴 恵 光 二 桁 勝 ち 星 期 待膨 ら む
稲
荷 松 本 翠雨
次つぎと知人友人逝きたればわが終の日を思ふこの頃 若 宮 湯浅ミネ子
周年町制祝う式典に明るく元気な万才三唱 十日町東 宮永 光子
リ オ パ ラ の手 話 放送 は 選手 の 勇 姿を 解 説 さ わ やか なり て
六 日 町 籾木 喜子
夏 草 や つ わも の な ら ぬ 老 体 の わ が 菜 園 を 占 め て は び こ る
平
原 渡辺 徹 雄
何といふことよ宮崎十月の半ばすぎても夏をやってる 平 原 渡辺 京子
何よりも健康一番人生を多くの人に支えられつつ 須志田東 瀬尾 義 春
六日町東 池田 タミ
し ご わ
中田 竜聖
屋根うらに四五羽のすずめさわいでいる巣立ちしたのかチュンチュンチュンと
作品
図書館だより
町制60周年特別企画
11:50− 獅子舞
12:10− 川上伊勢音頭
12:30− 浦安の舞
12:40− 八代中学校吹奏学部
13:00− のどじまん大会
15:50− 天領太鼓
16:30− せんぐまき
題名「茶道」
森永小学校 3年
60
の
ぼく わ た し の
木脇小学校 4年
みん な の 広 場
平成 27 年度「ぼくの・わたしの交通安全標語」 優秀作品「止まってね あなたの笑顔 見たいから」 古川 心晴 さん(本庄中)
[ 法ヶ岳 ] 宏・李奈さんの長男
Infomation ▁▂▃▄▅▆▇█ イベント 華麗なる航空ショー
event
新田原エアフェスタ
▶新田原基地 ☎ 0983-35-1121
新田原基地所属の戦闘機等の飛行展
示、ブルーインパルスによる曲技飛行
などを、同基地及び同周辺空域におい
て下記のとおり開催します。
日時 12 月4日㊐
午前 8 時 15 分~午後 3 時
入場料 無料
駐車場 基地付近の臨時駐車場から シャトルバスで送迎します。
※障がい者手帳をお持ちの方は基地内
へ車両乗り入れできますので、電話
でお申し込みください。
健康
health
recruit
infomation
人権週間始まります
▶宮崎地方法務局 ☎ 22-5124
12 月 4 日~ 10 日は、人権週間です。
この機会にお互いを認め合い「人権が
尊重される明るい社会」を目指しまし
ょう。下記の日程で人権・なやみごと
相談の特設会場を開設します。お気軽
にご相談ください。
日時 12 月5日⺼
場所 国富町総合福祉センター
お知らせ ご存知ですか
infomation
人権擁護委員
▶町民生活課 内線356
人権擁護委員は、市町村長から推薦
され、法務大臣が委嘱した民間の方々
です。現在、宮崎県内に 192 人、本町
にも5人の人権擁護委員が、人権相談
や町民の皆さんに人権について関心を
持ってもらえるような啓発活動を行っ
ています。
人権問題で困っている人や悩んでい
る人は、お気軽にご相談ください。
●国富町内の人権擁護委員
田部 治委員 ( 森永 )
☎ 75-5658
近藤 惠 〃 ( 伊左生 )
☎ 75-8346
春元 三郎 〃 ( 田尻 )
☎ 75-6023
隈元 昭二 〃 ( 犬熊 )
☎ 75-7879
徳原 美津子〃 ( 岩知野 ) ☎ 75-6367
13
2016 広報くにとみ 11 月号
おなかまわりすっきり!
健康づくり運動教室
▶保健センター ☎ 75-3553
~自分へのプレゼントは健康~
日時 11 月 29 日㊋
午後 7 時~ 8 時 30 分
(受付:午後 6 時 30 分~ 7 時)
場所 町中央体育館
内容 「元気なカラダづくりで
ダイエットを目指す!」
講師 健康運動指導士等
※直接会場へお越しください。
※運動できる服装・シューズ・タオル・
飲み物などをご準備ください。
募集
お知らせ 明るい社会を目指し
█▇▆▅▄▃▂▁ Infomation
史跡ガイドボランティア
講習者募集します
▶社会教育課 ☎内線422
史跡ガイドボランティア活動に興味
がある方はぜひご参加ください。
日時 11 月 15 日㊋ 午後 2 時~ 4 時
場所 町立図書館情報研修室
講師 井上 優 氏(NPO活動支援センター長)
申込 社会教育課社会文化係へ直接、
または電話でお願いします。
お知らせ 地域とともに
infomation
宮崎矯正展
▶宮崎刑務所企画部門 ☎ 41-0662
刑務所内の見学、作業製品の展示即
売、バザーなどほか、くにとみ天領太
鼓の演奏もあります。
日時 11 月 23 日⺢
午前 9 時 30 分~午後 3 時 30 分
場所 宮崎刑務所敷地内 駐車場有
(高岡ビタミン館から車で約5分)
お知らせ 相談をお受けします
infomation
アイヌの方々の窓口
▶人権教育啓発推進センター ☎ 0120-771-208
アイヌの方々のための全国一斉電話
相談を行っています。日常生活でのお
困りごと、嫌がらせ、差別など何でも
ご相談ください。相談は無料で、秘密
は厳守されます。匿名でも構いません。
受付 月曜日~金曜日
祝日、年末年始を除く
時間 午前9時~午後5時
※この相談事業は、公益財団法人人権
教育啓発推進センターが、厚生労働
省の生活相談充実事業により実施す
るものです。
お知らせ 犬を飼われている方へ
infomation
登録・注射の実施
▶町民生活課 内線359
日時 下記表のとおり
料金 犬の登録手数料 3,000 円
狂犬病予防注射 3,000 円
※本年度注射済の犬は、今回注射の必
要はありません。
※犬が死亡等で現在いない場合は、必
ず町民生活課までご連絡ください。
月日
実施場所及び時間
森永公民館 尾園公民館
11月10日㊍
9:30 ~
13:30 ~
10:00
14:00
11月11日㊎
農協木脇
支店前
9:30 ~
10:00
名簿記載通知発送
▶宮崎地方裁判所 ☎ 23-2263
平成 21 年から施行されている裁判
員制度の「裁判員候補者名簿記載通知」
がまもなく発送されます。20 歳以上の
有権者の約 456 人に1人の割合で無作
為に選ばれるものです。裁判員制度は、
国民の皆さまのご協力なしには成り立
たない制度ですので、ご理解とご協力
をお願いいたします。
お知らせ 事業所の給与担当者へ
infomation
entry
町外の方はご連絡を
成人式のお知らせ
▶社会教育課 内線423
成人式を開催します。町外在住で、
式への参加を希望される方は、電話等
によりご連絡をお願いします。
締切 12 月 16 日㊎
対象 平成8年4月2日から
平成9年4月1日生まれの方
日時 平成 29 年 1 月 8 日㊐
9 時 30 分受付 10 時 30 分開始
会場 町農村環境改善センター
町運動公園 役場玄関前
駐車場
13:30 ~
18:00 ~
14:00
18:40
お知らせ 裁判員制度にご協力を
infomation
募集
年末調整説明会
▶宮崎税務署 ☎ 29-2151
給与所得者の給与やボーナスから源
泉徴収された所得税および復興特別所
得税の年間合計額は、実際の年税額と
一致しないのが通常です。そのため、
「年末調整」が必要になり、この手続
きは勤務先で行います。次に該当する
人は、勤務先への申告をお願いします。
●年の中途での結婚や出産、就職等に
よる扶養親族の人数及び扶養親族の
所得金額に異動があるとき
●社会保険料、生命保険料および地震
保険料等の支払いがあるとき
●住宅ローン控除を受けられるとき
≪年末調整説明会≫ 対象 事業所の年末調整事務担当者
日時 11 月 16 日⺢~ 18 日㊎
午前の部 9 時 30 分~正午
午後の部 1 時 30 分~ 4 時
会場 宮崎市民文化ホール
※電話の際は、自動音声案内に従いダ
イヤル「2」を選択。内線 361
お知らせ どなたでも参加できます
infomation
殉国者慰霊祭
▶社会福祉協議会 ☎ 75-6267
町遺族会と社会福祉協議会の共催に
より殉国者慰霊祭を開催します。
先の大戦で出兵し、国のために尊い
命を捧げられた御霊のご冥福をお祈り
するものです。ご遺族以外の方も参加
できますので、ぜひおいでください。
日時 11 月 11 日㊎ 午前 10 時~
場所 町改善センター大ホール
お知らせ 加入していますか
お知らせ 宮崎県東京学生寮
▶宮崎労働局労働保険徴収室 ☎ 38-8822
労働保険は「労災保険」と「雇用保
険」の総称で、保険料の徴収等につい
ては、原則的に一体のものとして取り
扱われます。
労働保険は政府が管理、運営してい
る強制的な保険であり、農林水産の事
業の一部を除き、労働者を1人でも雇
っていれば、事業主は労働保険に加入
しなければなりません。加入の手続き
は、最寄りの労働基準監督署またはハ
ローワークで行っています。まずはお
電話にてご連絡ください。
▶宮崎県東京学生寮 ☎ 03-3263-5068
県では、東京都又はその周辺の大学・
短期大学・専修学校(2 年以上)等で
学ぶ男子学生の入寮者を次のとおり募
集します。※保護者が県内に居住する
者に限ります。
所在地 東京都千代田区九段南4丁目8番2号
募集人員 50 人程度(全室2人部屋)
入寮期間 平成 29 年 4 月 1 日から
平成 31 年 3 月 31 日まで
応募資格
①入学した場合、住居に困窮する者
②経済上の理由により、入寮を必要と
する者
③寮費等納入金を支払う能力のある者
④健康で共同生活ができる者
寮費 月額 19,100 円(電気料別)
※食事の提供はありません。
申込 平成 29 年 1 月 6 日㊎までに入寮
申込書を持参または郵送。申込書は
役場総務課調査広報係にもあります。
infomation
infomation
労働保険
お知らせ 65 歳以上の方も対象に
infomation
雇用保険適用拡大
▶ハローワーク雇用保険窓口 ☎ 23-2245
平成 29 年1月1日より 65 歳以上
の方も「高年齢被保険者」として雇用
保険の適用対象となります。適用要件
は1週間の所定労働時間が 20 時間以
上であり、31 日以上の雇用見込みがあ
ることです。保険料は平成 31 年度ま
で免除となります。
対象者を雇用する時期によって、提
出書類が異なりますので、詳しくはハ
ローワークまでお問い合わせください。
入寮者募集します
国 富 町 長 選 挙
投 票 日 11 月 13 日
(日)
投票時間
午前7時から午後6時まで
※投票できるのは、平成 10 年 11 月 14 日までに生まれた方(満 18 歳以上)で、平成 28 年 8 月 7 日までに転入
届出をし、引き続き町内に住んでいる方です。
期日前投票ができます。
期日前投票は、投票日に都合の悪い方が、投票日前に投票できる制度です。
投票場所 国富町選挙管理委員会室(役場1階 売店横)
投票時間 11 月 9 日(水)~ 11 月 12 日(土) 午前 8 時 30 分から午後 8 時まで
入場券がなくても投票できます。
投票所入場券については、紛失したり届かなかったりした場合でも、選挙人名簿に登録されていれば投票
できますので、投票所の受付にお申し付けください。
2016 広報くにとみ 11 月号
12
お
█▇▆▅▄▃▂▁ Infomation+
Information
し ら せ
◇ 月 日までに寄付をいただい 田 尻 福留 春子 亡夫 正男
井 水 小森 英子 亡夫 光弘
た方です。
※敬称は略させていただきます。 三 名 坂本 卓巳 亡父 重年
綾 町 美里タミ子 亡叔母吉野和子
十日町東 横山 幹郎 亡妻 タユ
向 陽 黒木ふみ子 亡夫 健一
竹 田 福島 勝子 亡義母ハツミ
滋賀県 鳥原治一郎 亡母 時子
宮崎市 髙妻 孝敏 亡父
髙
川 上 坂上 康人 亡母ナミエ
門 前 椎木 則敏 亡母
静
一丁田 横山 ツヱ 亡夫 近志
区名
氏名
物故者
桑 鶴 宮田 昭二 亡母タヅ子
宮崎市 岩切洋一郎 亡母ヒサシ
竹 田 築地 一弘 亡母フミエ
木脇馬場 児玉 輝子 亡夫 忠敏
宮王丸 服部サエ子 亡夫 宗行
下六野 髙山 洋志 亡父 幸男
若 宮 髙橋 フサ 亡夫 一男
法ケ岳 田原 富雄 亡父 隆雄
大 坪 新原 キミ 亡夫 重利
健康カレンダー
10
20
会場:保健センター ☎ 75-3553
『誰にしようかな』
風船のジローちゃん
町民祭の「定番」になりつつあ
る風船のジローちゃんのステー
ジ。軽快な音楽に合わせ、手際
良く風船をひねるとあっと言う
間 に 人 気 キ ャ ラ ク タ ー が 完 成。
誰にあげるか選ぶ方も大変なん
だそうです。
2016 広報くにとみ 11 月号
②平成28年11月20日(日)メディカル合コン(手づくりピザ作り体験&BBQ)
③平成29年 1月14日(土)公務員合コン(陶芸絵付け体験&懇親パーティー)
④平成29年 3月 5日(日)若手後継者合コン(手づくりピザ作り体験&BBQ)
参加資格は20歳~50歳の独身の方で、
マンマクラブ(離乳食教室)
11月18日㈮ 午前 9 時 30 分~ 10 時受付
◆対象は 1 歳未満の乳児および保護者
○次回は12月7日㈬です。
1歳6か月児健康診査
11月24日㈭ 午後 1 時~ 1 時 30 分受付
◆対象は H27.3.1 ~ 4.30 生
2歳児歯科健康診査
11月11日㈮ 午後 1 時~ 1 時 30 分受付
◆対象は H26.3.1 ~ 4.30 生
男性:町内在住の定職をお持ちの方で、②~④はそれぞれの職種に該当する方
女性:住所、職業に制限はありません。町外のご友人にもお知らせください!
参加料金 定員
大好評!くにとみマッチングシステム
男性 2,000 円 各回 15 名程度
合コン終了前にマッチングカードの「お相手欄」に気に
女性 1,000 円 各回 15 名程度
※それぞれ開催日の10日前まで
にお申込みください。
なった方の名前を記入していただくと、主催者が直接気に
なったお相手本人へカードを手渡しします。みなさんの見
ている前でマッチングを公表する形ではありませんので、
どうぞご安心ください。
▶お申込み、お問い合わせは…ほけだけパークハウス八町坂 ☎78-1883
心の悩み相談
相談機関
電話番号
相 談 受 付 時間
国富町保健センター
75-3553
平 日
午前8時 30 分~午後5時
宮崎県中央保健所
28-2111
平 日
午前8時 30 分~午後5時 15 分
こころの電話
32-5566
平 日
午前 9 時~午後 7 時
NPO 法人 77-9090
宮崎自殺防止センター
宮崎地方法務局 人権擁護課
22-5124
水曜・金曜・日曜
午後 8 時~午後 11 時
3日
6日
13日
20日
23日
27日
内科、外科、小児科等 精 神 科
㈭ こざくら整形外科(国富)75-2121 宮 崎 若 久 病 院 51-1548
㈰ 平山こどもクリニック(国富)75-5600 野 崎 病 院 51-3111
㈰ けいめい記念病院(国富)75-7007 若 草 病 院 28-2801
㈰ 結 い 診 療 所( 綾 ) 30-7383 西都病院(0983) 43-0143
㈬ 海 老 原 病 院(国富)75-2115 野 崎 病 院 51-3111
㈰ たまきクリニック( 綾 ) 77-2512 内村病院(0984) 23-2575
※休日在宅医は変更になる場合があります。(新聞等でご確認ください)
集
後
記
( ) 内は前月比
総 計
( 8 世帯)
8,990 人
19,368 人
(-15 人)
場合は、担当窓口へお問い合わせください。
町税・各種料金等
◆固定資産税(第4期分)・国民健康保険税(第5期分)
◆後期高齢者医療保険料(第5期分)・介護保険料(第5期分)
◆下水道受益者負担金(第3期分)
◆保育料・町営住宅使用料・水道料金・下水道使用料の 11 月分
納付場所 納付書記載の金融機関・コンビニエンスストア・役場の担当窓口
女
7,563 世帯
(-10 人)
お手元の納付書を確認して、早めに納付してください。納付書を紛失された
口座振替日 11 月 25 日 ㊎ ※残高をご確認ください。
(10月1日現在)
男
11 月の納期について
※後期高齢者医療保険料・介護保険料は、コンビニでは納付できません。
町の人口
編
10,378 人
(-5 人)
9月の動き=出生 4 人、死亡 26 人
転入 44 人、転出 37 人
☎ 75-3111
☎ 75-2361
☎ 78-1943
☎ 75-7679
☎ 36-6138
学校給食共同調理場
保健センター
シルバー人材センター
社会福祉協議会
老人福祉館「やちよ荘」
consult
まずはお電話ください
各種相談窓口
▶教育相談 ☎ 75-3893 ▶スクサポ ☎ 75-3119
教育委員会では、教育に関するお悩
みについて、下記のとおり相談を受け
付けています。秘密厳守ですので、お
気軽にご相談ください。
【教育相談】
不登校について
【スクールサポーター】
いじめ・体罰や特別支援について
場所 町農村環境改善センター
☎
▶町総合福祉センター ☎ 75-6267
【心配ごと相談】 第1木曜日
12月1日㊍、1月5日㊍
午前9時30分~正午
【司法書士専門相談】 第2・4木曜日
11月10日㊍、11月24日㊍
午後2時~4時
電話予約が必要です。
【行政相談】 第3木曜日
11月17日㊍
午前9時30分~正午
国などの仕事について相談委員が応じます。
【人権・なやみごと相談】
12月5日⺼
午前10時~午後3時
場所 町総合福祉センター
取り壊し家屋の届出
家屋を取り壊したときは、滅失登
記をしないと固定資産税が引続き課
税されます。登記されている家屋の
場合は法務局(宮崎
市別府町)へ、未登
記の家屋の場合は町
税務課まで届出をお
願いします。
▶税務課 内線362
遺跡周辺で開発行為を行う場合
は事前に相談・照会を!
☎ 75-9003
☎ 75-6267
町内には多くの遺跡(古墳など)
が点在しています。遺跡周辺の土地
については、規制がかけられている
場合がありますので、開発などの計
画がある方は事前に町社会教育課に
お問い合わせください。
☎ 75-2677
▶社会教育課 内線422
町の主要施設・連絡先
役場
農村環境改善センター
法華嶽公園管理事務所
クリーンセンター
一般廃棄物埋立処分場
相談
▶税務課(夜間) ☎ 75-9404
【夜間納税相談・納税窓口】
11月21日⺼~22日㊋
午後5時~午後7時30分
場所 税務課(本庁舎1階東側)
平 日
午前8時 30 分~午後5時 15 分
11 月の休日在宅医
月は、週末のイベントも多か
ったのですが、ほとんど雨だった
ような気がします。
まず町民祭は雨でした。2日目
は雷雨との予報でしたが、水森さ
んが登場したメインステージでは
ほとんど雨も降らず、さすがスタ
ーだと感心してしまいました。
その翌週も雨。綾マラソンに小
学生の息子と親子で出場しました
が、スタートまで雨をしのぐのに
も一苦労でした。第 回の記念大
会でしたが、私の記憶が正しけれ
ば、第2回大会あたりで私自身も
父親と参加していますので、月日
の経つのは早いものだと、しみじ
み感じながら走ったところでした。
こ の 日 は、 法 華 嶽 公 園 で PLAY
という九州電力主催のイ
FOREST
ベントにも参加しました。何度も
通っている法華嶽公園ですが、普
段素通りしてしまう1本の木にも
新しい発見がいくつもあって、改
めて森の大切さを感じました。来
春にも開催予定とのことですの
で、 皆 さ ん も ぜ ひ 参 加 し て
みてはいかがでしょうか。
15
カップル
成立!
!
①平成28年10月 2日(日)山登り合コン(釈迦ヶ岳登山&懇親パーティー)
11月2日㈬ 午後 1 時~ 2 時受付
◆対象は1歳未満の乳児
○次回は12月2日㈮です。
10
30
国富町の魅力的な男性と素敵な女性のご縁を結びます。
にこにこサークル(乳児相談)
寄付者 寄付先等
森永 川﨑 勝
本人の快気祝いとして社協へ
JA宮崎中央国富支店 共済課
善意の寄付として社協へ
十日町東高齢者クラブ
町民祭時の売上金の一部を社協へ
雑巾を本庄小へ
JA宮崎中央国富支店 女性部
今月の表紙
くにとみ縁結び
☎ 75-1680
☎ 75-3553
2016 広報くにとみ 11 月号
14
で
あ
た
い
語り継がれる郷土の剣豪を次世代に
劇団たそかれ事務局
きらり☆くにとみ
出 会い隊
いひょうえ
戸 時 代 の 初 期、 国 富 に 実 在 し た
剣豪井戸川伊兵衛をご存知だろ
うか。非常に背が低く、身の丈ほども
ある刀の先を引きずりながら歩き、そ
の太刀筋は目にも留まらぬ速さだった
そうだ。ただ実在していたとはいえ、
先祖代々語り継がれてきた話の中身
は、﹁念力で相手を飛ばした﹂や﹁お
寺から家まで虹をかけた﹂など、空想
的要素も多い。
しかし、これまでこの地で語り継が
れてきたこの話を、﹁何とか次の世代
に伝えていきたい﹂と鳥原さんは言
う。7,8年前から事あるごとに仲間
と語り合い、映画化なども考えたとい
うこの伊兵衛プロジェクトは、舞台女
優の南谷朝子さんとつながったことで
大きく動き出した。
映画化は難しくても劇ならできる
と、脚本を南谷さんに依頼。昨年その
台本が完成すると、今年4月には劇団
を結成。その事務局に就任した。家業
の電気店と家事を両立させながら、劇
団員募集や練習会場確保など雑事を一
手に引き受ける。7年前に他界した父
誠さんは、消防団の副団長を務めるほ
ど地域に尽くした人物。﹁多くを語ら
ない父だった﹂と孝介さんは言うが、
誠さんの地域への思いは確実に孝介さ
んに受け継がれている気がした。
広報くにとみ 11 月号
江
7
鳥原 孝介さん(32)[ 竹田 ]
●編集・発行 国富町役場=毎月1日発行=●〒 880-1192 宮崎県東諸県郡国富町大字本庄 4800 番地 ☎ 0985-75-3111
家では3人の父親。
共働きのため家事も
分担して行う。料理
は主に孝介さんの担
当で、カレーは子ど
もにも大人気だ。趣
味はテニスだが8年
間遠ざかっており、
奥さんからは「劇団
事務が趣味」と言わ
れている。
・
・
劇団名を「たそがれ」とよく間違えられるが、正解は「たそかれ」。昔、夕
暮れ時にうす暗くて人物が判別できず「誰そ彼」
(誰だあの人は)と言ったこ
とが語源となっている「たそかれ」が、町民に知られていない伊兵衛のイメー
ジに合うと劇団名にした。劇団員を随時募集中。☎ 090-8761-1103 鳥原まで
クラス訪問記
い ち び い
木脇中1年B組
木脇中学校1年B組の学級紹介をします。男子16名、女
子9名、合計25名のみんな明るく仲良しな学級です。学級
目標は、「 い つでも ち ーむわーくのよい び ーぐみ い っしょうけんめいなクラス」です。1年B組がチームワ
ークを良くして、一生懸命がんばる学級。そのような意味を
こめて決めました。
私たちの学級は、みんな明るく元気が良いので、毎日の学
校生活がとても楽しいです。私たちは今、総合的な学習の時
間にサツマイモつくりをしています。畝作りや苗植えはとて
も大変でした。草抜きは、イノシシに食べられないように、
また、良いサツマイモがたくさん収穫できるように、雑草を
1本も残さないようみんなで協力してがんばりました。農業
の大変さがよく分かる体験になりました。
体育大会は、私たち1年生にとって初めての体験で、分か
らない事がたくさんありました。しかし、一人一人が先輩方
を見習って、しっかりと自分の力を出し切ったので、とても
すばらしい体育大会になりました。これからも、いろいろな
行事があるので、みんなで力を合わせてがんばりたいです。
私たちは、まだまだ未熟なので少しでも先輩方に近づける
ように、日々、成長していけるようにがんばります。
2016 広報くにとみ 11 月号
16
広報くにとみ 11 月号 別冊 ※本紙から取り外してご覧ください。
決算状況をお知らせします。
平成 27 年度の一般会計と特別会計の
平成 27 年度の一般会計と特別会計の決算が9月の町議会で認定されました。町の財政状況を、別冊版でお知らせします。
一般会計
グラフ内の( )は構成比
●その他の内訳
地方消費税交付金
3 億 8,605 万円(4.0%)
地方譲与税
1 億 1,505 万円(1.2%)
自動車取得税交付金
1,345 万円(0.1%)
地方特例交付金
661 万円(0.1%)
配当割交付金
614 万円(0.1%)
株式等譲渡所得割交付金
528 万円(0.1%)
ゴルフ場利用税交付金
423 万円(0.0%)
交通安全対策特別交付金
416 万円(0.0%)
利子割交付金
207 万円(0.0%)
歳入歳出差引額は 2 億 7,514 万円
翌年度繰越し分を差し引くと、
2 億 7,068 万円の黒字決算です。
●その他の内訳
諸収入
3 億 3,736 万円(3.5%)
繰越金
2 億 6,885 万円(2.8%)
分担金及び負担金
2 億 1,136 万円(2.2%)
使用料及び手数料
1 億 2,735 万円(1.3%)
寄附金
2,319 万円(0.2%)
財産収入
1,444 万円(0.1%)
自
4 億 6,964 万円
(4.9%)
その他
9億
8,255 万円
繰
入 (10.1%)
金
財
町税
21 億 3,793 万円
(22.2%)
37.2%
扶
助
医療費助成や児童手当などの
費
経費
人
件
費 職員の給与や議員の報酬など
公
債
費
物
件
光熱水費、消耗品費、備品購
費
入費、委託料など
繰
出
金 特別会計へ繰り出したお金
借入金の元金や利子を返済す
るための費用
補 助 費 等 各種団体への負担金や補助金
道路や施設などを整備するた
めの費用
単独事業費
2 億 8,648 万円
(3.0%)
6 億 7,085 万円
(7.2%)
資投
的
経
通普
費 事設建
17.2% 費業
17.1%
●その他の内訳
積立金
4 億 900 万円
(4.4%)
貸付金
1 億 6,976 円
(1.8%)
維持補修費
9,209 万円
(1.0%)
そ
補助事業費
13 億
2,162 万円
(14.1%)
その他
財
源
行
義
務
扶助費
20 億
107 万円
(21.4%)
歳出
民生費
30 億 8,172 万円
(32.9%)
38.0%
82.8%
商工費
1 億 9,393 万円
(2.1%)
-1-
消防費
2 億 7,065 万円
(2.9%)
政
経
的
経
費
土木費
15 億 2,164 万円
(16.2%)
農林水産費
6 億 9,295 万円
(7.4%)
的
人件費
11 億
補助費等 (性質別) 6,217 万円
他
(12.4%)
公債費
の
10 億
繰出金 物件費
費
3,562 万円
11 億
経
9,787 万円 (11.0%)
費
(12.8%)
44.8%
の
8 億 4,460 万円
(9.0%)
衛生費
5 億 9,006 万円
(6.3%)
国庫支出金
11 億 6,541 万円
(12.1%)
歳出93億7,440万円
歳出(目的別)
議会費
1 億 504 万円
(1.1%)
歳入
存
62.8%
8 億 4,578 万円
(9.0%)
総務費
12 億 6,920 万円
(13.5%)
地方交付税
23 億 9,715 万円
(24.8%)
そ
の 県支出金 町債
11 億 1,636 万円
他 8億
(11.6%)
3,746 万円
(8.7%)
5 億 4,304 万円
(5.6%)
■用語説明
依
主
源
災害復旧事業費
834 万円
(0.1%)
投資的経費
歳入96億4,954万円
公債費
10 億 3,562 万円
(11.0%)
教育費
6 億 525 万円
(6.5%)
災害復旧事業費
834 万円
(0.1%)
農林業の振興
①商工会補助…1,033 万円
(うち、元気な商工業づくり補助…245 万円)
②中小企業融資資金貸付…7,400 万円
③経済・生活支援対策事業費補助…1,360 万円
④地域消費喚起・生活支援事業費補助…4,948 万円
⑤観光協会補助…128 万円
⑥公園協会運営費補助…1,126 万円
⑦法華嶽公園管理委託…973 万円
「人づくり」「土づくり」「新作物づくり」「流通づくり」
を農業振興の柱として、施設園芸、露地野菜、畜産の基幹
作目に水稲を組み合わせた農業の振興に努めました。
施設園芸において、技術力の向上や土づくり対策への取
り組み、コスト削減を目的とした中古ハウスの購入移設費
用の一部助成を行ったほか、露地野菜では、せんぎり大根
生産拡大対策として各種機械の導入支援や、露地野菜の簡
易ハウス設置に対する助成などを行いました。
畜産では肉用牛振興や養豚振興の取組のほか、ワクチン予防
接種や消毒剤の配布などの家畜防疫対策を実施しました。
流通対策においては、引き続き関西圏や北海道、中部地区
などでトップセールスや販売フェアを実施し、本町農産物
のPRに努めました。
農業基盤整備では、農作業道や農業用排水路等の整備を
行ったほか、嵐田地区の水害対策として県営湛水防除事業
に引き続き取り組みました。
安全で住みやすいまちづくりの推進
交通安全施設の整備充実を図りながら、交通安全の啓発
に努めました。また、消防施設の整備や急傾斜地崩壊対策
事業など安全で住みやすいまちづくりを推進しました。更
に、地域防災力の向上を図るため防災士の養成に引き続き
取り組んだほか、地域コミュニティや防災の拠点となる中
央コミュニティセンター建設に着手しました。
①施設園芸ハウス購入支援事業費補助…306 万円
②せんぎり大根生産拡大対策事業費補助…123 万円
③優良牛保留奨励事業費補助…419 万円
④農畜産物流通対策推進協議会補助…312 万円
⑤県単土地改良事業…2,051 万円
⑥県営湛水防除事業負担…1,836 万円
⑦農業基盤整備促進事業…1,000 万円
⑧農地耕作条件改善事業…1億 1,000 万円
⑨鳥獣被害防止対策補助…190 万円
①ガードレール・カーブミラー設置等…342 万円
②チャイルドシート購入助成事業補助…72 万円
③消防団員家族等功労金…334 万円
④広域消防業務委託…1億 9,906 万円
⑤県単急傾斜地崩壊対策工事…1,551 万円
⑥中央コミュニティセンター整備事業…8 億 529 万円
商工観光の振興
商工会、金融機関との連携を図り、融資資金貸付や利子
補給、特別融資保証料の助成を行い、商工業の経営支援に
努めました。また、経済・生活支援対策事業費補助により
住宅改修・太陽光パネル設置に対する補助を行ったほか、
プレミアム商品券の発行により、町内業者の経営支援と町
内での購買促進を図るなど、景気・雇用対策に努めました。
観光については、観光協会を中心に新聞・雑誌等の広告
掲載を行い、観光地・文化財等をPRしました。
法華嶽公園では、日帰り行楽客や遠足等の団体客の受入の
ほか、テニス大会や音楽ライブイベント等を開催しました。
-2-
教育・文化・スポーツの振興
[学校教育の振興]
心豊かで思いやりのある児童生徒を育成する情操教育の
推進、学力向上を図るための学力検査の実施や教材・教具
の整備充実、そして学校施設の改修工事により快適で安心・
安全な教育環境の整備に努めました。
ソフト面では、小学校補助職員や中学校補助教員、スク
ールアシスタントによる学習活動の支援や心のケアに努め
たほか、スクールサポーターを配置して学力向上の総合的
なサポートを行いました。
ハード面では、本庄小屋内消火栓の配管改修、本庄中屋
内運動場床等改修工事のほか、小・中学校へ大型モニター
テレビ等を導入し、学習環境の向上を図りました。
①学校管理費…8,543 万円
②学力向上推進事業…689 万円
③学校補助職員 ( 小学校 ) の配置…479 万円
④学校補助教員 ( 中学校 ) の配置…603 万円
⑤教材備品の整備…391 万円
⑥小中学校語学指導(英語)…242 万円
⑦要・準要保護児童生徒扶助費…1,238 万円
⑧本庄中学校屋内運動場床等改修工事…5,976 万円
⑨学校給食費…8,852 万円
⑩スクールバス運行委託…1,660 万円
⑪小中学校大型モニターテレビ等導入事業…349 万円
生活環境の整備充実
[道路交通網の整備]
社会資本整備総合交付金を活用して、安心安全な道路交
通網の整備に努めました。
①大坪殿尾線道路改良事業…4,084 万円
②向高須志田線道路改良事業…2,678 万円
③太田原原口線道路改良事業…5,190 万円
④宮本町線道路改良事業…3,535 万円
[住みよい生活環境づくり]
制度事業の活用や町単独事業により、側溝整備や舗装補
修、町営住宅の整備など、住みよい生活環境の整備に努め
ました。
また、スマートインターチェンジの早期整備に向け、用
地の取得などを行いました。
①道路側溝整備工事…3,230 万円
②生活環境整備工事…845 万円
③舗装補修工事…4,615 万円
④橋梁補修工事…473 万円
⑤街路灯新設工事…508 万円
⑥町営住宅側溝工事…540 万円
⑦スマートインターチェンジ建設事業…5,390 万円
⑧生活路線バス運行事業費補助…910 万円
⑨コミュニティバス運行委託…537 万円
[社会教育の振興]
生涯学習講座や高齢者大学等の社会教育講座の実施や図
書館の図書等の充実など、町民の学習意欲に応えながら、
生きがいと豊かな心を培う生涯学習を推進し、さらに幅広
い社会教育活動を支援するため社会教育団体の育成に努め
ました。また、健全な青少年の育成を図るため、青少年育
成町民会議等の活動を支援しました。
①社会教育団体育成補助…149 万円
②青少年育成町民会議補助…95 万円
③社会教育講座…320 万円
④自治公民館建設補助(3地区)…108 万円
⑤図書館図書購入…609 万円
[文化香るまちづくり]
豊かな心、文化の香り高い郷土づくりをめざし、文化会
館展示や短歌大会開催など文化に親しむ事業に取り組んだ
ほか、郷土芸能の保存に対する支援や古墳の環境整備、歴
史・文化財資源を活用した観光活性化のため、史跡等案内
板の設置や歴史スポット等データ作成に取り組みました。
また、本庄古墳群の管理方針や活用方法を定める「本庄古
墳群保存管理計画」を策定しました。
①ふれあい短歌大会の開催…132 万円
②古墳環境整備委託…281 万円
③史跡案内板等設置委託料…153 万円
④本庄古墳群保存管理計画策定業務委託…341 万円
⑤歴史スポット等データ・教材映像製作委託…180 万円
[環境にやさしいまちづくり]
エコクリーンプラザみやざきや三名の埋立処分場を拠点
として、ごみ処理体制の啓発に努めました。
また、公共下水道事業の推進や合併処理浄化槽設置支援に
努めました。
①合併処理浄化槽設置費補助…1,764 万円
②ごみ収集運搬業務委託…9,934 万円
③エコクリーンプラザみやざき一般廃棄物処理等業務委託
…1 億 247 万円
④一般廃棄物埋立処分場維持管理委託…244 万円
⑤し尿処理費…6,695 万円
⑥し尿処理施設基本設計業務委託…1,026 万円
⑦公共下水道事業特別会計繰出…1億 5,702 万円
-3-
[児童福祉対策]
保育施設給付に係る保護者負担の軽減や小学校就学前
(入院は中学校卒業)までの医療費の全額助成、児童館の
運営など児童の健全育成に取り組みました。
①特定教育・保育施設給付委託…7億 3,457 万円
②延長保育促進事業費補助…510 万円
③一時預かり事業費補助…45 万円
④病児・病後児保育事業費補助…421 万円
⑤保育所緊急整備事業費補助…9,583 万円
⑥すこやか学童保育事業委託…394 万円
⑦児童館運営費…5,095 万円
⑧児童手当支給…3億 229 万円
⑨こども医療費助成…3,730 万円
⑩遺児等入学支度金支給…300 万円
⑪母子・父子世帯、寡婦等医療費助成…1,229 万円
⑫子育て世帯臨時特例給付金…698 万円
教育・文化・スポーツの振興 つづき
[スポーツの振興]
町民の健康増進と体力の向上、スポーツを通じた町民相
互の融和を図るため、各種スポーツ大会の開催や地区体育
会の支援、スポーツ少年団の育成等に努めました。またス
ポーツ団体等の県外大会の助成や施設の補修整備などを行
いました。
①地域スポーツ組織育成補助…77 万円
②町スポーツ少年団育成補助…54 万円
③法華嶽公園少年少女剣道大会補助…105 万円
④スポーツ団体等県外大会出場補助…116 万円
福祉対策
保健医療対策
[健康で幸せあふれるまちづくり]
「町民の健康が町の財産」という理念の下、病気の予防
や早期発見に努めました。新・総合健診事業では、基本健
診と合わせて胃がん・大腸がん・前立腺がんの検診や肝炎
ウイルス検診を実施したほか、特定健診受診者には特定保
健指導を行うなど生活習慣病対策に努め、婦人検診では乳
がん検診と子宮がん検診を実施しました。また、不妊治療
を受けている夫婦に対し、治療費用の助成を行いました。
予防接種では高齢者肺炎球菌などの定期接種に加え、ロ
タウイルス、流行性耳下腺炎、B型肝炎ウイルスワクチン
の任意接種に取り組み、予防衛生や母子保健事業の充実に
努めました。
また、成人期の健康づくりとして、新たに成人歯科保健
事業に取り組みました。
①新・総合健診事業委託(基本健診)…2,730 万円
②がん検診委託(胃がん、大腸がん、前立腺がん、子宮がん、
乳がん、肺がん)…4,433 万円
③肝炎ウィルス検診委託…87 万円
④結核検診委託…277 万円
⑤予防接種委託…4,069 万円
⑥妊婦乳児健診委託…1,217 万円
⑦5歳児健康相談事業…123 万円
⑧未熟児養育医療給付…115 万円
⑨不妊治療事業費補助…85 万円
⑩成人歯科保健事業…65 万円
-4-
[住みよい地域福祉づくり]
社会福祉協議会やボランティア団体と連携を図りながら、
住みよい地域福祉の向上に努めました。
また、障害者総合支援法に基づく自立支援給付や地域生
活支援事業、医療費の給付など総合的なサポートに取り組
みました。
①町社会福祉協議会補助…4,076 万円
②障害者自立支援給付…4 億 1,518 万円
③地域生活支援事業費給付…3,200 万円
④重度心身障害者医療費助成…4,146 万円
⑤更生医療給付…3,892 万円
⑥障害者補装具給付…477 万円
⑦重度障害者介護手当…108 万円
⑧障害児施設措置…764 万円
⑨障害者育成医療給付…58 万円
⑩臨時福祉給付金…3,261 万円
[高齢者援護対策]
高齢化がますます進行するなかで、シルバー人材センタ
ーや高齢者クラブ等への支援を行い、高齢者の社会参加と
生きがい対策に努めました。また、介護や生活支援、保護
措置など高齢者福祉サービスの充実に努めました。
①シルバー人材センター運営補助…1,320 万円
②高齢者クラブ活動補助…217 万円
③高齢者住宅改造助成事業費補助…42 万円
④老人給食事業費補助…953 万円
⑤地域介護・福祉空間整備費補助…1,033 万円
⑥老人保護措置…9,238 万円
⑦百歳年金支給…190 万円
⑧ひとり暮らし高齢者の集いの開催…218 万円
⑨老人福祉館の運営…583 万円
①真冬のたなばた補助…175 万円
②くにとみ元気づくり交付金…20 万円
③男女共同参画社会推進補助…10 万円
④地域振興交付金…1,938 万円
⑤総合町民祭補助…419 万円
⑥まちなか賑わいづくり補助…401 万円
⑦まち・ひと・しごと創生事業…3,519 万円
[その他の事務事業]
①予算や議案等の審議に要した経費…1億 504 万円
②窓口業務に要した経費…5,105 万円
③監査に要した経費…244 万円
④統計調査に要した経費…824 万円
⑤税金の賦課や徴収に要した経費…1億 627 万円
⑥選挙に要した経費…1,113 万円
⑦地籍調査に要した経費…4,343 万円
⑧広報くにとみの発行…625 万円
企業会計
保健医療対策 つづき
[国民健康保険・後期高齢者医療・介護保険支援対策]
国保事業の財政安定化を図るため保険基盤安定などに一
般会計から支援をしたほか、後期高齢者医療会計や介護保
険会計へ繰り出しを行いました。
①国民健康保険事業特別会計繰出…2億 8,578 万円
②後期高齢者医療広域連合共通経費負担…1,411 万円
③後期高齢者医療広域連合療養給付費負担…2億 1,256 万円
④後期高齢者医療特別会計繰出…8,415 万円
⑤介護保険特別会計繰出…3億 1,680 万円
その他行政の推進
[みんなで創る躍動感あふれる素晴らしい国富づくり]
真冬のたなばたやまちなか賑わいづくり事業、総合町民
祭など、町民参加のまちづくり・地域の主体的なまちづく
りを進めました。
また、地域の特徴を活かした自立的で持続的な社会の創
生(地方創生)の推進に向けて、地方版総合戦略の策定な
どの各種事業に取り組みました。
水道事業会計
水道事業は、給水区域の住民にとって一日も欠かすこと
のできない、飲用に適する水を供給する事業です。公営企
業としての経済性を発揮するとともに、本来の目的である
住民福祉の向上へ努力を続けました。
営業面では、給水戸数 6,936 戸、給水人口 18,246 人、配
水量 319 万 5,644 ㎥でした。事業面では、森永浄水場監視
室計装制御機器更新工事、須志田東ポンプ室電気計装盤更
新工事、森永第2水源取水ポンプ更新工事、漏水多発地区
給水管布設替工事、県道佐土原国富線側溝改修に伴う配水
管布設替工事、県道高鍋高岡線道路改良に伴う配水管布設
工事を実施しました。
経理面の収益的収支は、収入 3 億 4,909 万円、支出 3 億
3,596 万円で差引 1,313 万円の黒字決算となりました。収
益が 1.2%増加、費用が 6.8%減少しました。収益増の主な
要因は、営業外収益の増、費用減の主な要因は、引当金及
び特別損失の減によるものです。また、資本的収支は収入
3,920 万円、支出 2 億 462 万円で、差引不足額 1 億 6,542
万円は、消費税及び地方消費税資本的収支調整額並びに、
過年度分、当年度分損益勘定留保資金で補てんしました。
収益的収支(税抜)
単位:万円
収 入
支 出
営 業 収 益
3 億 1,873
営 業 費 用
2 億 6,851
営業外収益
3,036
営業外費用
6,735
特 別 利 益
0
特 別 損 失
10
合
計
3 億 4,909
合
計
資本的収支(税込)
単位:万円
収 入
企
合
-5-
業
3 億 3,596
支 出
債
3,920
計
3,920
建設改良費
3,954
企業債償還金
1 億 6,508
合
計
2 億 462
特別会計
後期高齢者医療特別会計
国民健康保険事業特別会計
繰越金 242 万円(1.2%)
歳入 2 億 493 万円
後期高齢者医療保険料
1 億 1,755 万円
(57.3%)
歳入 37 億 8,045 万円
保険税
共同事業交付金 国庫支出金
7億
9 億 1,032 万円 8 億 4,076 万円 1,811 万円
(22.2%)
(24.1%)
(19.0%)
繰入金
8,415 万円
(41.1%)
その他
13 億 1,126 万円
(34.7%)
その他 81 万円(0.4%)
その他 344 万円(1.7%)
2 億 8,186 万円(7.8%)
保険給付費
21 億 1,728 万円
(58.2%)
その他
後期高齢者医療広域連合納付金
1 億 9,980 万円
(98.3%)
後期高齢者
支援金等
歳出 36 億 3,537 万円
共同事業
拠出金
歳出 2 億 324 万円
8 億 7,000 万円(23.9%)
3 億 6,623 万円(10.1%)
平成28年度への繰越額(歳入ー歳出)
169 万円
平成28年度への繰越額(歳入ー歳出)
1 億 4,508 万円
公共下水道事業特別会計
簡易水道事業特別会計
町債 280 万円(1.0%)
使用料及び手数料
9,873 万円
(35.1%)
繰越金
繰入金
1 億 5,839 万円
(56.3%)
町債
1 億 280 万円
(66.2%)
1,685 万円(6.0%)
負担金 442 万円(1.6%)
国庫支出金
2,771 万円
(17.8%)
1,841 万円(11.9%)
その他 305 万円(2.0%)
歳出 2 億 6,743 万円
歳出 1 億 3,917 万円
公債費
1 億 7,249 万円
(64.5%)
繰越金 329 万円(2.1%)
歳入 1 億 5,526 万円
使用料及び
手数料
歳入 2 億 8,119 万円
土木費
9,494 万円
(35.5%)
総務管理費 1,052 万円(7.6%)
施設管理費
1 億 2,749 万円
(91.6%)
公債費 116 万円(0.8%)
平成28年度への繰越額(歳入ー歳出)
1,376 万円
繰越額(歳入ー歳出)の 1,609 万円は、水道事業
との統合に伴い、水道事業会計へ引き継ぎます。
綾川雑用水管理事業特別会計
介護保険特別会計
繰越金 29 万円(4.3%)
歳入 682 万円
歳入 20 億 8,829 万円
使用料
652 万円
(95.6%)
国庫支出金
5 億 3,443 万円
(25.6%)
保険料
支払基金交付金 3 億
5 億 2,961 万円
6,763 万円
(25.3%)
(17.6%)
その他 1 万円(0.1%)
繰入金
3億
県支出金
1,680 万円
(15.2%)
その他 6,476 万円(3.1%)
歳出 565 万円
歳出 20 億 5,573 万円
一般管理費
432 万円
(76.5%)
2 億 7,506 万円(13.2%)
施設管理費
133 万円
(23.5%)
その他 6,721 万円(3.3%)
保険給付費
18 億 7,375 万円
(91.1%)
総務費 6,128 万円(3.0%)
地域支援事業費 5,349 万円(2.6%)
平成28年度への繰越額(歳入ー歳出)
117 万円
平成28年度への繰越額(歳入ー歳出)
3,256 万円
-6-
平成 28 年3月 31 日現在で町が所有している財産の状況(表1)と、
平成 27 年度末の町債の状況(表2)についてお知らせします。
表1 町有財産の状況
公有財産
物
品
債
権
基
金
表2 町債の状況
区 分
土
地
建
物
物
権
有
価
証
券
出 資 に よ る 権 利
各
種
自
動
車
光
ケ
ー
ブ
ル
母子世帯生活つなぎ貸付資金
教 育 資 金 貸 付 金
財 政 調 整 基 金
公共施設等整備基金
社 会 福 祉 基 金
減
債
基
金
青 少 年 育 成 基 金
高齢者に対する肉用牛購入貸付基金
ふるさと農村活性化基金
元 気 づ く り 基 金
土
地
土地開発基金
現
金
現
在
高
4,944,574 ㎡
95,604 ㎡
76,070 ㎡
378 万円
4,022 万円
74 台
22,503m
100 万円
1,620 万円
13億1,897万円
3 億 1,601 万円
1 億 4,154 万円
9,614 万円
864 万円
1,601 万円
1,000 万円
1,600 万円
1,165 ㎡
1 億 7,545 万円
区 分
臨 時 財 政 対 策 債
一 般 公 共 事 業 債
一般補助施設整備等事業債
一 般 単 独 事 業 債
財 源 対 策 債
一般廃棄物処理事業債
学校教育施設等事業債
県
貸
付
金
公営住宅建設事業債
減 税 補 て ん 債
災 害 復 旧 事 業 債
臨時税収補てん債
国の予算等貸付金債
(公有林整備事業)
緊急防災・減災事業債
公 営 企 業 債
合
計
平成 27 年度末現在高
37 億 868 万円
13 億 4,273 万円
10 億 3,518 万円
8 億 3,253 万円
6 億 3,041 万円
5 億 3,908 万円
2 億 8,482 万円
1 億 4,619 万円
8,829 万円
8,361 万円
3,042 万円
1,668 万円
構成比
42.3%
15.3%
11.8%
9.5%
7.2%
6.1%
3.2%
1.7%
1.0%
1.0%
0.3%
0.2%
1,541 万円
0.2%
1,191 万円
675 万円
87 億 7,269 万円
0.1%
0.1%
100.0%
町債は、町民の福祉向上のための事業を行う場合に、その
年度の収入で賄えない分を国などから長期に借り入れをす
るものです。平成 27 年度末の町債の現在高は 87 億 7,269
万円ですが、このうち約 62%は地方交付税で国が負担して
くれる良質な町債を借り入れています。
国富町の財政状況は健全です!
財政健全化判断比率及び資金不足比率をお知らせします。
■ 健全化判断比率
区 分
町の数値
早期健全化
基準値
実 質 赤 字 比 率
実質赤字額
なし
14.86%
連結実質赤字比率
連結実質赤字額
なし
19.86%
実質公債費比率
10.2%
25.0%
将 来 負 担 比 率
72.1%
350.0%
■「地方公共団体の財政の健全化に関する法律」の概要
平成 19 年6月に地方公共団体の財政の健全化に関する法
律が公布され、平成 19 年度決算から財政指標(健全化判断
■ 資金不足比率
区 分
水 道 事 業 会 計
簡易水道事業会計
公共下水道事業会計
町の数値
資金不足
なし
経営健全化
基準値
20.0%
比率及び資金不足比率)の議会報告及び公表が義務づけられ
ました。
■ 国富町の健全化判断比率及び資金不足比率について
国富町においては平成 27 年度決算数値で全ての比率にお
いて早期健全化(経営健全化)基準をクリアしています。
■ 用語説明
○実 質 赤 字 比 率 一般会計等を対象とした実質赤字の標準財政規模に対する比率
○連結実質赤字比率 全会計を対象とした実質赤字(または資金の不足額)の標準財政規模に対する比率
○実 質 公 債 費 比 率 一般会計等が負担する元利償還金及び準元利償還金の標準財政規模を基本とした額に対する比率
○将 来 負 担 比 率 一般会計等が将来負担すべき実質的な負債の標準財政規模を基本とした額に対する比率
○資 金 不 足 比 率 公営企業会計ごとの資金の不足額の事業規模に対する比率
-7-
平成28年度 一般会計 歳入歳出補正予算
国・県の制度事業や地方創生加速化交付金事業など
3億1,547万円を追加
本年度の当初予算は 97 億 1,300 万円でスタートしました
が、9月までに召集された町議会で、3 億 1,547 万円(千円
以下四捨五入。以下同じ)を追加する一般会計予算が可決さ
れ、一般会計歳入歳出予算額は 100 億 2,847 万円となりまし
た。補正予算の主なものを紹介します。
総務関係
①地方創生加速化交付金事業…2,220 万円
②社会保障・税番号制度システム開発委託…876 万円
③地方公共団体情報セキュリティ強化対策…1,998 万円
④ふるさと納税謝礼…1,000 万円
総務関係
中心市街地回遊ルートマップの作成やフィールドミュージ
アム創生PV製作などの地方創生加速化交付金事業のほか、
社会保障・税番号制度に伴うシステム開発や住民情報等のセ
キュリティ強化対策に係るシステム整備に係る補正を行いま
⑤コミュニティ助成事業補助…250 万円
民生関係
①保育業務効率化推進事業補助…700 万円
②地域介護・福祉空間整備費補助…553 万円
した。さらに、ふるさと納税の実績増による謝礼代の増額を
行いました。
衛生関係
民生関係
①未熟児養育医療給付…112 万円
保育所等における保育士等の業務軽減を図るため、ICT
化推進のための保育システム導入経費の助成や、介護施設等
農林水産関係
における介護ロボット等導入支援・スプリンクラー設置の助
①農業基盤整備促進事業…1,300 万円
成に係る補正を行いました。
②緊急土地改良施設維持補修…900 万円
③農地耕作条件改善事業…700 万円
衛生関係
未熟児養育医療給付費の伸びに対応するための補正を行い
ました。
④畜産競争力強化整備事業費補助…1,937 万円
商工関係
農林水産関係
県の補助事業を活用した農業基盤の整備のほか、土地改良
施設の維持補修費や農業用施設災害復旧事業費などの補正を
行いました。
①道路整備測量設計委託…400 万円
土木関係
①舗装補修工事…4,500 万円
商工関係
立地企業沿線の道路整備に係る事業費の補正を行いました。
土木関係
道路の舗装補修や側溝改修等工事のほか、都市再生整備に
向けた計画策定業務や木造住宅耐震事業に係る補正を行いま
②側溝改修工事…2,350 万円
③側溝新設工事…450 万円
④次期都市再生整備計画策定業務委託…340 万円
⑤木造住宅耐震事業…97 万円
した。
消防関係
消防関係
①防災用携帯無線機購入…86 万円
災害時における防災力強化を図るため、災害現場で使用す
る防災用携帯無線機の導入に係る補正を行いました。
教育関係
教育関係
①自治公民館建設補助…1,207 万円
自治公民館建設にかかる助成や町運動公園のトイレ設置工
事のほか、地方創生加速化交付金を活用したフィールドミュ
ージアム実施計画策定業務委託に係る補正を行いました。
災害復旧関係
梅雨前線や台風による災害復旧のための補正を行いました。
-8-
②運動公園トイレ設置工事…992 万円
災害復旧関係
①農林水産施設災害復旧費…784 万円
②公共土木施設災害復旧費…2,620 万円