・ボランティア募集 西京シネクラブとは? 便利さとひきかえに・・・ 知って

発行元:さぽらんて
1p
・「食」から世界を考える。 『キング・コーン』上映します!
2∼3p
・EVENT INFORMATION イベントやセミナー情報
4p
・ボランティア募集
・さぽカフェvol.4「捨てて、失って、あきらめて、気づいた幸せのカタチ」
・市民活動団体の知恵の詰まった・・・おススメ出版物紹介
「食」から世界を考える。
『キング・コーン』上映します!
『キング・コーン』上映します!
ゆでたり焼いて食べるトウモロコシ。それ以外にもコーンスナック、コーンスターチ、キシリトー
ル。レジ袋や携帯などにトウモロコシのデンプンから作られるプラスチック、ジュースの甘味料
のブドウ糖果糖液糖、バイオエタノールの原料にも。国産のお肉や牛乳・卵も、家畜のエサは
輸入トウモロコシ・・。私たちの生活に深く入り込んでいるトウモロコシをテーマにしたドキュメンタ
リー『キング・コーン 世界を作る魔法の一粒』の上映会を開催する西京シネクラブの大久保さんに
お話をうかがいました。
上映『キング・コーン』&関連イベント
┤便利さとひきかえに・・・
幼少の頃(昭和30年代)、わが家に
は農耕用の牛や自給自足のための
鶏がいて、わが家の鶏がチキンカレー
として食卓に並ぶのは、特別にうれし
い日でした。もちろん、近所には外食
をする店もスーパーもなく、おやつはト
マトや芋、みかんが普通。たまには母
が自家製ドーナツを作ってくれました。
小学生になった頃から次第に農作業
の機械化が始まり、牛や鶏が姿を消
し、地元に小さなスーパーが出来、家
の中には電化製品が増え・・・そんな
生活の便利さと引き換えに、自然環
境や季節感など失ったものも多いこと
には気がつきませんでした。
┤知って納得して、買いたい。
現在、料理に手間をかけることのでき
る主婦がどれだけいるでしょうか。自
分自身、時間との戦い、昔の主婦の
ようには出来ません。それで手間をか
けるかわりに、お金を払って、出来た
もの、すぐ食べられるものを買う・・・。
ある日、その食品が自分がお金を払
うだけの品質、価値があるかどうか、
大変気になってきました。食品に関
係する事件が起こり、食の安心・安
全ついての関心が高くなり、産地など
の表示も詳しくなってきました。
消費者としては、自分が何を基準に
食品を買うのか考え、選択肢が増え
たと思います。しかし、まだ見えない部
分は大きく、野菜の種は?農薬は?
肥 料 は?飼料 は?流 通 は?・・・も
はや自分が食べる物のことでさえ、
100%解るということは無理なのでしょ
うか?価格と品質を天秤にかける毎
日ですが、知ろうとする気持ちは常に
持ち続けたいと思います。
┤「食」を考えるオススメ映画。
「西京シネクラブ」で映画上映に関わ
るようになって、映画から気がついたこ
とも多く、作品を紹介しておきます。
機会がありましたらご覧いただけまし
た ら幸いです。『い のち の食 べか た』
『おいしいコーヒーの真実』『ファースト
フード・ネイション』『ダーウィンの悪夢』
『未来の食卓』
普段何気なく食べている コーン のルーツを辿
って、二人の若者が旅に出る!
(2007年/アメリカ/90分)
【とき】 10月17日(日)
11時∼・13時半∼・16時∼・18時半∼
【ところ】C.S.赤れんが2F
【料金】前売券(電話予約可)800円/当日券1000円
高校生以下500円(当日券のみ)
*会員外の方もご鑑賞できます。
*11時からの上映のみ託児あり。10/9までに予約。
子供1人につき500円
関連イベント「カフェ・リンク」
「食べもののルーツをめぐる』をテーマに、カフェ、ワー
クショップや展示を開催(OPEN:13時∼18時半)。
共催団体:山口県環境保全型農業推進研究会、山口消費
生活研究会、すろーふーどらいふ山口ネット・和、
ピース★バンビーノ
西京シネクラブとは?
山口でなかなか上映される機会のない良質な単館
系新作映画を自分たちの手で上映・観賞する会で
す。1990年の創立以来、毎月一度の上映会以外
に、臨時に特別上映会なども行っています。
会員募集中!入会金500円/月会費 1300円
(当日、会場でご入会いただけます。)
【問合せ】TEL:083-928-2688(13時∼)
ボランティア募集
心とカラダで笑顔を感じる・・・私らしくできるボランティアのかたち、見つけたい♪
いろいろあるボランティア情報のなかから、『ぷちさぽ』スタッフのおすすめをピックアップして紹介します。
●ハートヘルスボランティア養成講座 ∼精神に障害を抱えた人や家族も地域で安心して暮らせるように∼
精神障害について正しく理解するための講座やボランティア体験の受講生募集!
講座スケジュール(予定)
【1日目:10月13日(水)】
会場:山口健康福祉センター
講義「統合失調症とは?」
グループワーク
ボランティア体験談(ひまわりの会)
【2日目:10月14日(木)】
会場:ワークステーション大歳
【3日目:10月15日(金)】
会場:憩いの家「里楽巣」
ボランティア体験
障害者・家族会との交流
ボランティア体験
講義「統合失調症の人との関わり方」
*時間は、3日とも13:30∼16:00
受講無料/対象:山口市民20名/申込締切:10月6日(水)(定員になり次第締切)
■問合せ・申込み: 山口健康福祉センター内 ひまわりの会事務局 TEL:083-934-2532 FAX:083-934-2527
さぽカフェOPEN! 『捨てて、失って、あきらめて、気づいた幸せのカタチ』
ゲスト:あんの なおこ さん(中国茶館「茶座」 中国茶芸師)
ちょっとカッコイイ・・・そんな新しい生き方や社会との関わりをしているゲストのお話を聞き、交流する『さぽカフェ』。
今回は、ツアーコンダクターとして国内外を巡るうちにストレスで入院、燃え尽き症候群
に。昔台湾で出会った1杯の中国茶を思い出し、茶館文化を学ぶため中国へ留学。
結婚、離婚を経て帰国。小さな娘と共に生きていくためには起業を、それも、いつも慰め
てくれた中国茶でたくさんの人に喜んでも
●日時:10月31日(日)13:30∼15:30
らえる空間を・・・と、中国茶館『茶座』を
●参加費: 500円(軽食、ドリンク付)
オープン。『茶座』と共に生かさせてもらっ
●託児・手話等のサポートあり(要申込み)
ていることに感謝して過ごしている あん
●定員:10名程度(申込み先着順)
の さんに、その時々のターニングポイント
●申込方法:電話・FAX・メールのいずれか
や思いを話していただきます。
にて、10月26日までに。
●お問合せ・お申込み先: さぽらんて
『気になる、アレ!』紹介
「食」をテーマにした機関紙や冊子を紹介します。
どちらも問合せは、「さぽらんて」まで
●本『しあわせレシピ 』
「食事から体はつくられる・・・簡単でおいしく、身近に手に入る旬の食材で作れる
お料理を。そして、おいしい笑顔が広がりますように!」との想いがこもったレシピ
集。料理の作り方(約60種類)から、だしの取り方、野菜の切り方まで、イラストが
ふんだんに載っています。昨年好評につき完売し、追加発行です。
(栄養士ネットワークぽこぽこ/A5判64ページ/500円)
●機関紙「すろーふーどらいふ山口ネット・和(のどか)」 ∼買う生活から作る生活へ∼
「自然素材や旬、地産地消を大切にした生活を!」「子供の
心を育む家庭料理を考えよう。」「「おばあちゃんの知恵」で
健やか衣食住・エコ生活を!」をスローガンに、2010年度
は、食や環境の活動をしている団体との交流・情報交換。
生活に役立つレシピを紹介する講座や、季節の旬の素材を
用いた加工品・保存食づくりなどのワークショップを開催中。
発行: 山口市市民活動支援センター さぽらんて
山口市道場門前1-2-19
TEL:083−901−1166 FAX:083−901−1165
E-mail:saporant@c-able.ne.jp URL:http://www.saporant.jp
次回予告
★不況、年金・・・将来に対する不安を感じる今、「お金とのつきあい」につい
てファイナンシャル・プランナーに聞いてみました。 発行日:2010年11月1日(月)
のどか会員募集!
年会費1000円(入会費なし)
●会員機関紙の送付(のどか
以外の催し情報も案内) 。
●講座・交流会の参加優待。
茶座のオリジナル八宝茶と
新作お菓子をご用意☆
『ええやん新聞第2号』
10月1日刊行!
誰かのために、何かのために、
いきいきと楽しそうに取り組む
「ええやんピープル」にはNPO
法人支えてねットワークの藤井
敏和さんを、まちが元気になっ
ていく・・・「徳地づくり達人塾」、
他にも薬膳のおはなし、趣味
から始まった市民活動「オカリ
ナグループ・星笛」、つながる
お買もの「イタリア風レストラン・
フィオーレ」・・・ 明日のわたし
へ 元気になる情報を紹介し
ています。
●月刊紙『ぷちさぽ』とは?
日々の生活や仕事に追われて、「これから自分はどう生
きてゆくのか?何ができるのか?」「どんなまちに暮ら
したいのか?」・・・立ち止まって考えたり、まわりを
見る余裕がないくらい、情報が駆け巡り、社会が、価値
観がグルグル変わっている今、いろいろな人がそれぞれ
の立場で、社会や環境、家族や友人とのかかわりを模索
し始めています。『ぷちさぽ』では特に、新しいしかけ
やしくみづくりに挑戦している団体や人、イベントやセ
ミナー、さぽらんてのオススメ情報を紹介しています。