■担当講師に聞く「FAQ・よくある質問」 ●英検1級1次コース ●英検1級2次コース Q1:英検1級1次模擬試験コースの効果 的な利用方法を教えてください。 Q2:英検準1級には合格しましたが、まだ 英検1級試験の学習についていく自 信がありません。どうしたらよいで しょうか? Q1:英検1級2次模擬面接コースの効果的 な利用方法を教えてください。 A1: 週1回のペースで自身の学習の成果 を客観的に確認する、という気持ち で取り組むのが一番効果的です。 模擬試験で正答できなかったところを 解説授業で確認し、きちんと消化し ていただくことでより高度な英語力 を養成していただけます。 A2: まずは英検1級1次試験の過去問を 解いてみてください。日本英語検定 協会のホームページで入手可能で す。(合格ライン:7割正答) また当校の英検1級1次入門問題コー スやBuildup Reading & Listening コースの体験受講をお勧めします。 コース内容を確認後、最適なコース 選択をご相談ください。 A1: 本コースも1次模擬試験コースと同様 に日頃の学習の成果を週1回の模擬面 接で試す、というスタンスでコースを ご利用いただくのが一番効果的です。 人前(特にNative Speakerの前)での スピーチ発表は、ある程度回数をこな して、シチュエーションに慣れるという ことがとても大切です。 ■受講生の声 http://www.cel-eigo.com/message/ CELで学び、見事英検1級試験に合格された方々の生の声をCELホームページでご覧いただけます。 今後の学習プランの参考に、ぜひご覧ください。 CELの完成度の高い模 擬試験のおかげで、本 試験は易しく感じました essayの添削も含めて、 通信受講のハンデなし 英語の読み方と話し方 を教えてくれたCELのお かげで、自分の英語力に 自信がつきました 単なる試験対策ではな いCELの授業でビジネ スで通用する英語力が 身につきました! つい数年前までは英語 嫌いだった私が、英検1 級に合格! ■英検1級1次試験合格への受講プラン 英検1級の最大の難関は1次試験です。 1次試験を突破すれば、その後1年間2次試験の受験資格を保有できます。 ここでは、1次試験突破のための2つのプランをご紹介します。 1次試験合格率:約10% 2次試験合格率:約60% (詳しくは「Course Guide」をご覧ください。) マイペース型 Buildup R&L コース 短期集中型 英検1級入門 問題演習コース 英検1次模試コース and BuildupR&Lコース (または英検2次コース) 英検1次模試コース (BuildupR&Lコースを 併用すると、 より効果的) 英検1級一次合格! ・ひとつのブロックは4ヶ月∼8ヶ月の受講期間です。 ・不合格A判定レベルの方、あるいは2次試験合格を視野に入れて いる方は短期集中型、それ以外の方はマイペース型がお勧めです。 まずは準1級からという方に・・・ 英検準1級1次対策模擬試験&解説直前セミナー 試験前1ヶ月に重要事項の確認をしましょう。実践的な模擬試験(採点・成績分析有)と、重要ポイント を解説する講義のセット。特典の無料プレゼントつきで大変お得なセミナーです。 特典1:重要単語100チェックリスト 特典2:英検準1級受験生のための厳選英文10 特典3:英検準1級受験生のためのリスニング鍛錬CD 担当:田中亜由美 *料金・日程等詳細は『Course Guide』参照 英検 1級 対策 英語資格の最高峰 英検1級にチャレンジ! ! 英検1級 対策 より実用的に∼ ますます進化する英検 2004年度に大幅リニューアルされた英検は、 日本語が一切介在しない真の英語力を 判定する試験になりました。 英検は、今や国際舞台で必要な英語力 ∼読む、聴く、書く、話すの4技能∼を 判定する最適の試験です。 さらに、英検の価値は、 海外でも認められるようになってきました。 アメリカ・カナダ・オーストラリア・ ニュージーランドの 大学約400校(2013年9月現在)が、 日本人の留学要件に英検資格を 指定しているのはその一例です。 通訳ガイド国家試験でも断然有利! 2006年より、英検1級合格者は 通訳ガイド試験 筆記試験I(英語) が免除になりました。 英検1級1次試験問題構成 出題形式 英検1級2次試験評価項目 問題数 配点 語彙・熟語 長文空所補充 長文読解 英論文 25 6 10 1 25 6 20 28 筆記計 42 79 Dialog Passage Real Life Interview 10 10 5 2 10 10 10 4 リスニング計 27 34 合計 69 113 備考 筆記 句動詞が4題あり 300∼400語×2題 500語程度×2題+800語程度×1題 200語程度の課題エッセイ (1)Short Speech 30点 与えられたトピックについて主要な点とその根拠をまとめ、 首尾一貫したメッセージを組み立てる能力を評価 (2)Interaction 30点 質問に対する応答と会話を継続する能力を評価 (3)Grammar & Vocabulary 20点 リスニング 3人会話が1題あり 200語程度×5題 150語程度×5題、効果音・雑音入り 3∼4分程度×1題 幅広い範囲の語彙・文法を正確かつ適切に運用する能力 を評価 (4)Pronunciation 20点 子母音の正確な発音、アクセント・イントネーションを運用 する能力を評価 ▼ 英検1級 1次試験に向けた入門・補強に ●Buildup Reading&Listening 形式:予習→読解の講義とディクテーション コース ●英検1級 入門問題演習コース 形式:予習→解説と問題演習 英検1級1次試験レベルの英文を読み取り・聴き取るた めの究極のメソッド 各分野において英検1級1次模擬試験コースへ無理なく 移行できるよう設定された入門コース 国内外の時事・社会ニュースを始め、興味深くバラエティ豊かな内容の 英文を扱います。重要単語と重要構文のチェックテストも毎回実施。 (1) 予習 (1) Preparation 読解の予習教材。授業前に一通り内容を把握していただきます。 (2) Study ・レッスンの1週間前に「課題集」を配布 ・単語の予習課題 ・読解予習問題 ・事前に配布するCDからListening問題およびディクテーション課題 (2) 授業 英文の和訳、単語の意味、構文図解などを収めた解説教材です。 読解の解説ではこのテキストを使用します。 予習の段階で理解できなかった点をクリアにしましょう。 ・問題集と解説集を授業当日に配布。 ・単語テスト ・予習課題の解説と問題演習 (3) エッセイ対策 (3) Exercises エッセイの書き方の基礎の基礎を解説し た副教材「EssayWriting HANDBOOK」 を配布。 コース後半で1本エッセイを実作してい ただきます。ネイティブ講師の採点の 後、担当講師より講評いたします。 重要単語や語法の確認を練習問題形式 で行ないます。学んだ単語や語法を忘 れないように再チェック。 Listening Comprehensionの訓練を、デ ィクテーション(書き取り練習)を中心 にして行います。 【基本授業進行】 【基本授業進行】 2時間の講義。 そのうち30分程度ディクテーションを行います。 担当 花野 幸子 単語テスト →読解(予習課題解説) →リスニング(予習課題解説+演習) →読解問題演習 担当 田中 亜由美 ※多少の変更はあり。ライティングが入る回もあります。 ▼ 英検1級試験実践レベル ●英検1級 1次模擬試験コース ●英検1級 2次模擬面接コース 形式:模擬試験と解説授業 形式:模擬面接 答案作成の実践を積み重ねることで合格力を身につけます ここで差がつく、独習にはない効果あり! (1) CELオリジナル模擬試験 (1) スピーチ予想Topic Listを配布 最新傾向に準じた模擬試験を実施。本番さながらの臨場感を体験 できます。 (2) 専任講師の的を射た解説 解説授業では、《語句リスト》や《解釈のカギ》など重要ポイント をコンパクトにまとめた解答・解説集を使い、講師が集中講義。 重要ポイントを的確に解説していきます。 70∼80のスピーチ予想タイトルを収録。 このListを参考にスピー チを数多く準備しましょう。 (2) Evaluation(評価)シートを毎回配布 スピーチ発表と質疑応答終了後にEvaluationシートをお渡ししま す。評価項目は本試験に準じています。 (3) 担当講師からの的確なアドバイス (3) 答案 解答していただいた答案は、採点の上、成績データをお付けして 後日ご返却。(毎回、7割以上の得点が合格の目安) スピーチや質疑応答をより効果的に行うポイントについて、丁寧 に指摘・指導を行います。 (4) Essay Writing HANDBOOK 英検1級1次試験において、合否のカギを握るエッセイ問題。エッ セイ対策用の副読本を入会者全員にプ レゼントいたします。 オプション エッセイ作成力強化のための 「Online Essay添削サービス」もあります 【基本授業進行】 【基本授業進行】 前半:模擬試験(75分)+ 後半:解説授業(65分) 他、フルサイズ模擬試験も2回実施 前半:スピーチ発表と質疑応答その1(60分) 後半:スピーチ発表と質疑応答その2(60分) 担当 田中 美智子 ※スピーチ発表と質疑応答を交替で繰り返します。 担当 Daniel Dumas 他
© Copyright 2025 Paperzz