はつかいち通信 - 全国シルバー人材センター事業協会

1
平成 27 年 7 月 発行 2015 ・
事務局 ニュース No.191
はつかいち 通信
(全国統一 安全就業スローガン)
見逃すな ヒヤリで済んだ あの経験
共共自自
助働立主
「第43回 定期総会」 が 終了しました。
会員 648 名 (表決委任者数を含む) の出席のもとに、さくらぴあ
大ホールで開催され、眞野市長をはじめ、来賓の方々より 激励の
祝辞を頂きました。
昨年に続き、多くの会員の皆様にご出席いただき、ありがとうござ
いました。
総会当日、受付や駐車場の整理、来賓者の案内などでお世話に
なった会員の方々に、心よりお礼申し上げます。
7月は
「 安全就業強化月間 」
・・・・・ 無事故をめざして 安全就業を !!!
◆ 全国安全就業スローガン ◆
「 見逃すな ヒヤリで済んだ あの経験 」
これからの時期、暑さもいっそう厳しくなり、体調不良を訴える人も少なく
ありません。
また、屋外屋内を問わず、熱中症にかかり易い季節になりますが、各人
の健康管理と熱中症に対する予防法を身につけ、元気にこの夏をのり越
えていきましょう。
熱中症対策商品 (スポーツドリンク ・ 塩飴 ・ 冷感スカーフ ・ 遮光ベスト ・
冷却キャップなど) を、十分利用しながら就業に臨んでください。
働く人にとって、事故 ・ 災害に遭うほど恐ろしい事はありません。
身体的 ・ 精神的 ・ 経済的に自分が苦しむだけでなく、家族にも大きな負
担となります。
会員揃って健康に気をつけ、「事故なく」 乗り切りましょう。
公益
社団法人
廿日市市シルバー人材センター
〒 738 - 0023 広島県 廿日市市 下平良 一丁目 1番5号
TEL (0829) 20-1468 (代) FAX (0829) 20-1470
事務局 ニュース No. 191 2
作業日報の提出について
「生涯設計セミナー」 受講生 募集 !!!
55歳以上の方々が対象です。
原則として、毎月25日が配分金の
支払い日です。
この支払い日に間に合わすために、
作業日報は、
▲ 健康で、意欲と能力がある限り働きませんか?
▲ 退職後の年金・健康保険・雇用保険・・・どうな
るの?
▲ 定年後の働き方を考えてみませんか?
毎月5日 までに、
◎ 開催日
◎会 場
平成27年9月15日(火)
廿日市市商工保健会館 第1会議室
(廿日市市本町5-1)
受付開始
12:30
セミナー開始 13:00 (2時間)
無料
( 土 ・ 日 ・ 祭日の場合は その翌日 )
◎時 間
◎ 受講料
事務局にご提出ください。
<問合せ・申込先>
広島県シルバー人材センター連合会
☎ 082 ‐ 502 ‐ 0468
ご協力をよろしくお願いいたします。
技能講習
◆ 警備保障業務 講習 ◆
< 講習場所 : (一社) 広島県警備業協会 >
( 広島市西区己斐本町 )
◎ 募集期間
~ 8月12日 (水)
◎ 実施期間 8月31日 (月) ~ 9月 9日 (水) 【6日間】
◆ 子育て支援 講習 ◆ < 講習場所 : (株) ニチイ学館広島教室 >
( 広島市中区千田町 )
◎ 募集期間
◎ 実施期間
7月21日 (火) ~ 8月24日 (月)
9月 7日 (月) ~ 10月 2日 (金)
◆ 介護職員初任者 講習 ◆
【6日間】
< 講習場所 : 広島県健康福祉センター >
( 広島市南区皆実町 )
◎ 募集期間
~ 8月17日 (月)
◎ 実施期間 9月 1日 (火) ~ 11月10日 (火)
≪ ご注意 ≫
★ 主催 : 広島県シルバー人材
センター連合会
★ 受講料 : 無料
★ 受講対象者 : 55歳以上の
ハローワークに求職登録を
している方。
( 全日程受講可能な方。
既にこの講習を受講済
の方は除く )
★ 申込先 : ハローワーク
(☎32-8609)
【26日間】
★ 問合せ先 : 広島県シルバー
人材センター連合会
※ この講習会は、連合会が厚生労働省の委託を受けて実施し、併せて就職面接会の
開催により、高齢者の雇用を支援するものです。なお、シルバーでの就労や、単な
る技能習得などの目的では受講することは出来ません。あくまでも雇用を目的とす
るものです。年度内の技能講習の受講は、1講習のみの受講となります。
(☎082-502-0468)
又は、ハローワーク
(☎32-8609)
平成27年度 7月 <事故報告>
月 日
6月 1日
性別
年齢
男 70歳
作業名
事故種類
事故 の 状況
除草
人身
除草作業中、道路端・側溝で
転倒し、右手肘を骨折した。
会 員 拡 大
原因
対策
賠償保険金
気が緩み、 就業中は
前方不注意。 集中する。
会員数 (平成27年6月30日現在)
745 名
(男性 569 名、女性 176 名)
「 ひと声 」 キャンペーン !!
実施中 !
事務局 ニュース No. 191 3
お知らせ
事務局 の 盆休み は、
8月13日 (木) ~ 8月14日 (金)
と させていただきます。
佐伯支所だより
佐伯総合スポーツ公園の手作業除草に参加を !!
前期地域班会議が終わりました。
佐伯地域においては、4地域合同で行なったせいか、例年より低い出席率となり、意見も少なく
静かな会議となりました。
慣例の、佐伯総合スポーツ公園の手作業除草を、8月25日~27日の3日間行ないます。延べ
50人前後の作業となりますので、日頃就業機会の少ない会員さんは積極的に参加していただき
たいと思います。
大野支所・宮島出張所だより
宮島競艇場の就業で、シルバー会員 活躍中 !!!
6月23~28日にかけて、宮島競艇で、「SGグランドチャンピオン」 が開催されました。
宮島競艇では13年ぶりとなる、SGという大きなレースでしたが、現在、宮島競艇関連の仕事に
就業されている25名の会員さんの尽力もあり、大きな混乱もなく、大盛況で終わりました。
事前の準備や、ボランティアでのお手伝いなど、皆さんの仕事に対する意欲に驚かされました。
本当にありがとうございました。
求 人 情 報
廿日市グリーンスポーツ(宮内)
〇就業内容:清掃及びゴルフボール回収
〇就業日及び時間:月~日(隔週)6:30~9:30
〇求人数:1名
グリーンコープ生協ひろしま(木材港南)
〇就業内容:コンテナ整理作業
〇就業日及び時間:月~金・祝 16:30~19:30
〇求人数:2~3名程度
担当:佐々木
◆ 室内メンテナンス ( 障子 ・ ふすま ) 講習 を開催しました ◆
去る6月23日、24日と二日にわたり、障子 ・ ふすまの張替え講習を行ないました。
今回は、新しい会員の発掘もかね、「広報はつかいち」 に募集記事を掲載し、一般の方
2名を含み、4名の参加がありました。
講習では、ベテラン会員の指導のもと、道具の使い方や糊の扱いなど基本的なことから、
実際に障子 ・ ふすまの張替えを学んでいただきました。
1日目の障子は、皆さんなかなかの貼り具合でした。しかし、2日目のふすまは、難しかっ
たようで苦戦しておられましたが、丁寧な指導で、みなさん貼り終わることができ、無事に
二日間の講習会を終了しました。
熱心に取組む
受講者の皆さん
事務局 ニュース No. 191 4
●
新入会員の紹介 (敬称略)
平成27年6月1日~6月30日まで
地域班
佐 方 上 平 良 廿日市
宮 園 串 戸 大 野 1 区 新入会員氏名
鈴木 信明 橋本 博 井田 潔志 山本 輝雄 大塚 雅基 泉川 安和 健康 レシピ
◆
旬の野菜で、健康レシピ ◆
❤
きゅうり
❤
< 夏野菜を食べて、暑い日を乗り切ろう >
きゅうりの健康効果
むくみを解消し
血圧の低下を
促します
水分が豊富・・・
夏の暑いときに
体にこもった熱
を冷やします
きゅうり1本 100g
1本16 kcal で
低カロリー
≪ きゅうりのスタミナ炒め ≫
◆ 本格的な台風・大雨のシーズンです!◆
1人分
台風や大雨の備えとして、強い風や雨が始ま
る前にしておくべきことがあります。
日頃から次のような備えをしておきましょう。
◎ 材料 ( 1人分 )
・ きゅうり
70 g
・ 鶏ひき肉 50 g
・ 焼肉のタレ 大さじ 1
・ ミニトマト 4 個
◎ 懐中電灯、携帯ラジオ、救急薬品、衣類、
非常用食品、飲料水など、非常持出し品
を準備する。
◎ 市町村が作成しているハザードマップで、
危険箇所や避難場所を確認する。
◎ 瓦、アンテナ、雨樋、プロパンガス容器な
どの屋外設置物が、風に飛ばされないよ
うにしっかり固定されているか確認する。
◎ 水の流れをスムーズにするために、側溝、
排水路を掃除する。
198 kcal
塩分
1.0 g
★ 作り方 ★
1.きゅうりを、0.5cmの幅で千切りにする。
2.フライパンを熱し、鶏ひき肉を炒め、焼肉の
タレで味をつける。
3.きゅうりを加えて、炒め合わせる。
4.ミニトマトをかざる。
≪ きゅうりのさっぱり和え ≫
1人分
21 kcal
◎ 材料 ( 1人分 )
・ きゅうり
・ らっきょう漬け
・ ポン酢
塩分
0.2 g
70 g
1個
小さじ 1
★ 作り方 ★
1.きゅうりを 1cm × 1 cm の サイコロ状に
切る。
2.らっきょう漬けをみじん切りにして、きゅうり
と和える。
3.ポン酢をかける。
( 資料 : 全国健康保険協会 「健康レシピ」 より )
事務局ニュース No.191
◆ 発行日 平成27年7月20日
◆ 発行人 髙嶋 眞二
◆ 発行所 公益社団法人
廿日市市シルバー人材
センター
※ 禁 無断転載
● 公益社団法人
廿日市市シルバー人材センター の ネットワーク
本 所 ・・・・・・・ 〒 738 - 0023 広島県廿日市市下平良一丁目1番5号
TEL (0829) 20 - 1468 (代) FAX (0829) 20 - 1470
大野支所 ・・・・・・・・ 〒 739 - 0488 広島県廿日市市大野4137番地 2
TEL (0829) 54 - 0224 FAX (0829) 54 - 3064
佐伯 ・ 吉和支所 ・・・ 〒 738 - 0222 広島県廿日市市津田4109番地
TEL (0829) 72 - 2055 ( FAX兼用 )
宮島出張所 ・・・・・・・ 〒 739 - 0506 広島県廿日市市宮島町960番地 2
TEL (0829) 44 - 2840 ( FAX兼用 )
◆ メールアドレス → hatukaichi@sjc.ne.jp ◆ ホームページ → http://webc.sjc.ne.jp/hatukaichi/