ブラジル経済・二国間経済関係概観 Ⅰ.経済構造 ・ ・ 世界第 7 位の経済規模(日本の約 4 割)。一人当たり GDP では日本の約 27%。 世界有数の農業・資源国であるが、産業別国内総生産額では第三次産業が高ウ ェイト。 名目GDP(2013年) 米国 中国 日本 ドイツ フランス 英国 ブラジル ロシア イタリア インド カナダ オーストラリア スペイン 韓国 メキシコ インドネシア トルコ オランダ サウジアラビア スイス 168.000 92.403 49.015 22.457 0 20000 40000 60000 80000 100000 120000 140000 160000 180000 (出所)世界銀行 (億 US ドル) セクター別GDP(名目)構成比(2013年) 農牧畜業 4,8% 鉱業 3,5% 税金 15,2% その他サービス 13,3% 製造業 11,1% 建設 4,6% 電気・ガス・上下 水道・清掃 商業 2,0% 10,8% 公的教育・医療 15,0% 不動産 7,0% 金融・保険 5,9% 情報 2,2% 運輸,倉庫,郵便 4,5% (出所)ブラジル地理統計院(IBGE) 1 Ⅱ.経済の現状 1.GDP 成長率 昨年 11 月 27 日、昨年第三四半期の GDP 成長率が公表され、前期比 0.1%増と 3 四 半期ぶりのプラスとなったが、前年同期比では 0.2%減であった。2014 年の成長率は前 年より大幅に鈍化し、ほぼゼロ成長と見られる。本年の成長率は「中銀 Focus(2 月 27 日)」によると-0.58%と予想されている。 (%) 8,0 7,0 6,0 5,0 4,0 3,0 2,0 1,0 0,0 △ 1,0 実質GDP成長率(前年比) 6,1 5,7 5,2 4,3 3,2 2,7 1,3 7,5 4,0 2,7 1,1 2,3 0,9 △ 0,3 00年 01年 02年 03年 04年 05年 06年 07年 08年 09年 10年 11年 12年 13年 (出典)ブラジル地理統計院(IBGE) (%) 3,0 2,5 2,0 1,5 1,0 0,5 0,0 -0,5 -1,0 -1,5 -2,0 GDP成長率(前期比) 2,7 1,5 2,6 2,1 1,2 0,9 1,0 1,5 0,9 0,5 -0,1 -1,5 (注)季節調整済 0,4 0,2 0,2 0,7 0,6 0,6 0,6 -0,2 -0,5 0,1 -0,6 (出典)ブラジル地理統計院(IBGE) 2 名目GDP額 (10億レアル) 6.000 5.000 4.000 3.000 2.000 1.478 1.700 1.941 2.147 04年 05年 2.369 2.661 3.032 3.239 08年 09年 3.770 4.143 4.392 4.838 1.000 0 02年 03年 06年 07年 10年 11年 12年 13年 (出典)ブラジル地理統計院(IBGE) 08 年 5 月 20 日: 80.000 株価指数(Bovespa) 73,517 15 年 2 月 27 日:51,583 70.000 60.000 50.000 40.000 30.000 10.000 0 08 年 10 月 2 日:29,435(リーマンショック後) 06/1/2 06/4/2 06/7/2 06/1… 07/1/2 07/4/2 07/7/2 07/1… 08/1/2 08/4/2 08/7/2 08/1… 09/1/2 09/4/2 09/7/2 09/1… 10/1/2 10/4/2 10/7/2 10/1… 11/1/2 11/4/2 11/7/2 11/1… 12/1/2 12/4/2 12/7/2 12/1… 13/1/2 13/4/2 13/7/2 13/1… 14/1/2 14/4/2 14/7/2 14/1… 15/1/2 20.000 (出典)B&M Bovespa 3 2.金利、インフレ動向 1 月 21 日、基本金利(Selic)は 12.25%に引き上げられた。引き上げは 3 会合連続。中 銀フォーカス(2 月 27 日)では、本年末までに 13.00%に達すると予想されている。 基本金利(Selic)の動き(2000年~2015年1月) (%) 30,00 26,50 25,00 20,00 15,00 12,50 12,25 10,00 7,25 5,00 19/01/2000 19/04/2000 19/07/2000 21/03/2001 18/07/2001 14/10/2002 19/02/2003 17/09/2003 21/01/2004 15/09/2004 19/01/2005 18/05/2005 23/11/2005 19/04/2006 18/10/2006 18/04/2007 16/04/2008 21/01/2009 22/07/2009 27/1/2010 22/07/2010 2/3/2011 31/8/2011 7/3/2012 29/8/2012 17/4/2013 8/10/2013 2/4/2014 29/10/2014 0,00 (出典)ブラジル中央銀行 拡大消費者物価指数(IPCA)インフレ率(各月) (%) 1,4 1,24 1,2 1 0,8 0,6 0,4 0,2 0 0,92 0,55 0,69 0,78 0,67 0,57 0,46 0,4 0,51 0,42 0,01 0,25 (出典)ブラジル地理統計院 4 (%) 7,50 7,00 6,50 6,00 5,50 5,00 4,50 4,00 3,50 3,00 拡大消費者物価指数(IPCA)インフレ率(12ヶ月累計) 7,14 6,50 5,90 5,91 5,91 6,41 5,84 4,31 08年 09年 10年 11年 12年 13年 14年 15年1月 (出典)ブラジル地理統計院 3.財政収支 2014 年のプライマリーバランス目標(対 GDP 比 1.9%)は達成できなかった。経済チ ームは、本年の目標値を 1.2%とし、財政調整を着々と進めている。 15 年 1 月 プライマリーバラ ンス(億レアル) 利払い (億レアル) 名目収支 (億レアル) プライマリーバラ ンス対 GDP 比 211(12 ヶ月累計) ▲180 30 4.88%(12 ヶ月累計) 財政収支 (億レアル) 2.000 1.000 648 1.017 1.287 △ 2.000 1.050 913 4,88 211 30 3,11 0 △ 1.000 (%) 6,0 2,77 2,03 △ 937 △ 1.062 △ 1.710 △ 1.954 △ 3.000 2,38 △ 1.080 1,90 △ 325 △ 180 △ 1.089 △ 2.139 △ 2.489 △ 4.000 4,0 3,0 2,0 1,0 △ 1.576 △ 2.367 5,0 △ 0,64 △ 3.114 △ 3.439 プライマリー収支 利払い 名目収支 プライマリー収支 対GDP比(12ヶ月累計、%) 0,0 △ 1,0 △ 2,0 (出所)ブラジル中央銀行 5 年度別税収 (億レアル) 2008 年 税収 2009 年 2010 年 2011 年 2012 年 2013 年 10,472 10,786 12,641 14,630 15,749 17,417 連邦政府 7,280 7,434 8,727 10,247 10,876 12,003 州政府 2,656 2,763 3,218 3,575 3,963 4,404 市政府 527 588 696 807 909 1,009 34.5% 33.3% 33.5% 35.3% 35.9% 36.0% 対GDP比 (出典)連邦収税局 (億レアル) 20.000 公的債務残高 42,1 39,1 13.627 10.000 14.758 35,1 36,5 15.000 (%) 50,0 15.085 15.501 33,9 36,8 36,6 16.263 18.831 18.850 40,0 30,0 20,0 5.000 10,0 0 0,0 (出典)ブラジル中央銀行 対GDP比 公的債務残高 4.対外債務 過去に大幅な対外債務に苦しんだブラジルであるが、07 年に対外債権(外貨準備高,対 外融資等)が対外債務を上回り、純債権国となっている。 対外債務・債権収支 (億ドル) 5.000 3.711 4.000 3.000 2.000 1.726 978 1.000 0 △ 1.000 3.074 2.982 2.600 2.568 2.260 2.052 1.983 1.982 1.932 119 △ 748 06年 07年 対外債務残高 277 08年 618 506 09年 10年 対外債権残高 4.026 3.086 3.129 897 729 11年 3.861 12年 775 13年 3.979 3.933 3.487 3.476 492 457 14年 15年1月 対外債務・債権収支 (出所)ブラジル中央銀行 6 5.国際収支 2014 年の経常収支、貿易収支、対内直接投資は各々、△909 億ドル(前年△811 億ドル)、 39 億ドル(前年+24 億ドル)、625 億ドル(前年+640 億ドル)であった。 (億ドル) 経常収支 貿易収支 09 年 △ 243 253 10 年 △ 475 203 11 年 △ 525 298 12 年 △ 542 194 13 年 △ 811 24 サービス・所得収支 △ 529 △ 706 △ 853 △ 765 33 713 28 1001 30 1124 投資収支 702 990 直接投資 対外直接投資 360 101 259 370 経常移転収支 資本収支 対内直接投資 証券投資 デリバティブ その他投資 その他資本収支 △ 115 485 503 2 645 △ 163 11 △1 △ 23 11 △3 △ 35 誤差・脱漏 1.500 891 1.000 0 16 △ 500 713 △32 △76 28 728 34 742 19 996 1 108 1108 746 731 990 108 677 10 667 681 28 653 675 35 640 660 35 625 △13 353 0 78 83 0.3 257 1.1 300 △18 △202 12 9 △157 451 98 6.0 18 59 221 △0 4 △19 4 16 △ 13 △ 282 07年 1119 1.001 728 754 △53 40 996 294 108 △ 243 △ 1.000 △ 1.500 △ 869 △39 △889 経常収支、資本収支 (億ドル) 500 14 年 15 年 1 月 △909 △107 08年 09年 △ 107 △ 475 10年 経常収支 △ 526 11年 △ 542 12年 △ 814 13年 △ 909 14年 15年1月 資本収支 (出典)ブラジル中央銀行 7 (億ドル) 800 外国直接投資(資本参加分(貸付は除く))流入額 695 700 605 600 526 500 493 445 400 343 561 317 300 200 100 25 0 07年 08年 09年 10年 11年 12年 13年 14年 15年1月 (出所)ブラジル中央銀行 6.為替・外貨準備高 2 月の為替レートは、本年の経済成長率がマイナスになるとの観測が強まり、ほぼ 一貫してレアル安が進行。足下は 1 米ドル=2.85~2.90 レアル前後で推移。 (レアル) 為替(1ドル/レアル) 3 2,8 2,6 2,4 2,2 2 1,8 1,6 1,4 1,2 1 15 年 2 月 27 日:2.8545 08 年 12 月 4 日:2.536 15/1/2 14/10/2 14/7/2 14/4/2 14/1/2 13/10/2 13/7/2 13/4/2 13/1/2 12/10/2 12/7/2 12/4/2 12/1/2 11/10/2 11/7/2 11/4/2 11/1/2 10/10/2 10/7/2 10/4/2 10/1/2 09/10/2 09/7/2 09/4/2 09/1/2 08/10/2 08/7/2 08/4/2 08/1/2 08 年 7 月 30 日:1.562 (出所)THOMSON REUTERS 8 外貨準備高 (億ドル) 4.000 3.520 3.500 3.000 3.786 3.758 3.741 3.722 12年 13年 14年 15年1月 2.886 2.500 2.000 1.500 1.000 500 0 10年 11年 (出所)ブラジル中央銀行 7.労働市場 1月の主要都市圏の失業率は5.3%となった。平均所得は2169.80レアルとなった。また、 昨年第四四半期の伯全土の失業率は6.5%であり、前年同期比で0.3%増加した。 (レアル) 2.500 主要都市圏における平均失業率と実質平均月収 7,9 8,1 2.000 1.500 6,7 1.514 1.000 1.621 1.562 1.805 6,0 1.979 1.665 5,5 5,4 11年 12年 13年 2.161 4,3 500 0 08年 09年 10年 実質平均月収 左軸 14年 (%) 9 2.169 8 7 6 5 5,3 4 3 2 1 0 15年1月 失業率 右軸 *主要都市圏:サンパウロ、リオデジャネイロ、サルバドール、レシフェ、ベロオリゾンテ、ポルトアレグレ (出所)ブラジル地理統計院(IBGE) 9 Ⅲ.日伯貿易 ・ ブラジルの貿易は輸出・輸入とも米国、中国、アルゼンチンが上位を占め、日本 の占めるウエイトはこれらの国と比べると小さい。 ・ 対日輸出は、鉄鉱石、鶏肉、コーヒー等の一次産品が中心。対日輸入は乗用車 輸送用機器部品等の製品が中心。 ブラジルの輸出相手国(2014年) (総額2251.0億米ドル) ブラジルの輸入相手国(2014年) (総額2290.6億米ドル) 0% 中国 18% その他 48% 中国 16% アメリカ 12% その他 40% アルゼン チン 6% アルゼン チン 6% 日本 3% オランダ 6% インド チリ ドイツ 2% 2% 3% アメリカ 15% イタリア 3% 日本 3% 韓国 インド 4% 3% ナイジェリ ア 4% ドイツ 6% ブラジルの主要国別貿易収支(2014年) (単位:億ドル) 40 32,76 8,17 20 1,39 0 -20 中国 日本 アルゼンチン ドイツ 米国 -40 -60 -80 (72,04) -100 10 (79,71) ブラジルの対日輸出 (2014年:総額67.1億ドル) セル ロース 木材チップ 1,5% 1,5% オレンジ ジュース 1,5% その他 16,7% ブラジルの対日輸入 (2014年:総額59.0億ドル) 輸送機器部 測量機 品 器、部品 ギアリング 乗用車 9,9% 機器 4,6% 7,1% 3,9% 自動車モー ター部品 3,4% 鉄鉱石 36,4% トウモロ コシ 大豆 3,5% 4,5% その他 59,9% 鋼管・関連 部品 2,6% 鶏肉 16,0% 鉄合金 4,5% ポンプ、圧 縮機 2,1% アルミニウ コーヒー ム 7,3% 6,6% 集積回路 2,2% 非循環部品 2,3% コピー 機部品 2,1% 出典:(このページすべて)ブラジル開発商工省 日本の全輸入額に占めるブラジルのシェア(対ブラジル主要輸入品) 鉄鉱石の国別輸入割合 (2014年:総額16,855億円) 南アフリ カ 6% カナダ 3% ブラジル 30% イン ロシア ド 1% 1% 鶏肉の国別輸入割合 (2014年:総額1,412億円) 米国 4,3% その他 2% タイ 11,2% オースト ラリア 57% フィリピン 1,3% その他 0.5% ブラジル 83,0% (出典)財務省 (出典)財務省 11 コーヒーの国別輸入割合 (2014年:総額1,710億円) その他 18,9% 米国 2,5% 大豆の国別輸入割合 (2014年:総額1,938億円) ブラジル 31,2% エチオ ピア 5,5% カナダ 15,6% インド ネシア 6,7% 中国 その他 2,1% 0,2% 米国 62,9% グアテマ ラ 6,8% コロンビ ア 17,1% ベトナム 11,3% ブラジル 19,1% (出典)財務省 (出典)財務省 トウモロコシの国別輸入割合 (2014年:総額4,081億円) 南アフリカ 3.6% ウクライナ 5,4% パルプの国別輸入割合 (2014年:総額1,494億円) アルゼンチ フランス ン その他 0,2% 0,4% 0,7% ニュージー フィリピン その他 ランド フィン 1% 中国 7% 4% ランド 1% ロシア 1% 4% ブラジル 7,9% インドネシ ア 6% チリ 米国 36% 7% 米国 84,3% ブラジル 8% (出典)財務省 12 カナダ 25% (出典)財務省 ブラジル主要輸出品の相手国別内訳 原油(2014年:163.5億ドル) 鉄鉱石(2014年:258.1億ドル) オランダ 2,1% スペイン 2,0% ポルトガル その他 2,6% 6,4% バハマ 3,4% フランス 英国 2,4% 2,2% その他 17,9% イタリア 2,4% ウルグアイ 7,4% オマーン 2,7% アル ゼン チンオランダ 韓国 3,6% 4,3% 4,7% ロシア イタリア 1,3% 1,1% 日本 ドイツ 1,3% 1,4% 台湾 1,6% 米国 20,8% チリ 13,0% 日本 9,5% インド 14,3% サトウキビ (2014年:総輸出額74.5億ドル) 大豆(2014年:232.7億ドル) その他 8,0% その他 25% 中国 12% カナダ 4% 米国 2,3% 中国 71,4% ナイジェ リア 6% 13 バングラ デシュ 9% インド 9% マレー シア 6% タイ 2,7% オランダ 4,4% スペイン 4,6% 中国 21,2% サンタ ルシア 6,9% 中国 47,7% ドイツ 2,6% (出典:ブラジル開発商工省) UAE 7% アルジェ リア ロシア 8% エジプト 7% 7% スウェー デン 2,0% コーヒー (2014年:輸出総額60.4億ドル) その他 21,6% フランス 2,1% 鶏肉(2014年:総輸出額68.9億ドル) ドイツ 21,1% 英国 2,1% その他 27,3% アンゴ ラ 2,1% アメリカ 19,8% カナダ 2,3% 日本 15,6% クウェート 2,6% シンガ ポール ロシ 2,8% ア ベネズエラ 4,4% 6,2% イタ 日本 8,1%ベルギー リア 9,1% 9,1% スペイン 2,8% ブラジル主要輸入品の相手国別内訳 アルジェリア 4,1% アンゴラ 6,7% オーストラリ ア 1,5% ウルグアイ 1,5% その他 0,6% クウェート 0,5% イラク 6,7% サウジアラ ビア 17,1% 日本 5,4% ナイジェリ ア 55,3% 香港 6,6% UAE 7,3% (出典:ブラジル開発商工省) ハンガリー 1,3% インドネシア 0,5% 中国 7,5% 自動車 (2014年:総輸入額76.7億ドル) 原油(2014年:総輸入額155.3億ドル) コロンビア 2,0% サウジア ラビア 17,6% 韓国 7,1% 英国 4,3% スペイン その他 0,0% 1,3% 4,3% 米国 3,2% アルゼン チン 38,3% ドイツ 11,4% メキシコ 22,0% 14 燃料(2014年:総輸入額90.3億ドル) オマーン 0,7% デンマーク その他 クウェート 0,5% 0,4% 0,8% カタール 1,5% オランダ 2,6% ロシア 2,7% アルゼン チン 10,5% 米国 5,1% インド 38,7% イタリア 6,0% インド 3,3% ドイツ 18,7% 英国 3,7% アイルラ ンド ベルギー スイス 4,1% 5,0% 11,8% イタリア フランス 6,6% 6,9% 中国 6,3% フランス メキシコ 6,8% 6,9% 日本 8,2% ナフサ(2014年:総輸入額50.0億ドル) オランダ 1,5% スペイン 2,3% その他 19,2% ドイツ 10,8% タイ 4,8% 医薬品(2014年:総輸入額67.5億ドル) オーストリ ア 2,2% 韓国 12,0% その他 22,6% 米国 42,5% サウジアラビ ア 3,1% アンティル諸 島 6,6% 輸送機器部品 (2014年:総輸入量71.4億ドル) モロッコ 6,1% メキシコ アンティ 1,2% ル諸島 アルジェ 1,5% リア 42,3% アルゼン チン 9,5% 米国 18,4% その他 2,2% 米国 9,7% ペルー 9,9% ベネズ エラ 13,6% Ⅳ.日伯投資 日本による対ブラジル直接投資(資本参加分) (単位:億ドル) 75,36 80 60 40 40,99 16,73 20 0 37,8 2008年 2009年 25,02 2010年 14,71 2011年 2012年 25,16 2013年 2014年 出典:ブラジル中央銀行 15 対ブラジル直接投資(資本参加分、総額56,050百万ドル)の国別シェア (2014年) ケイマン諸島 スペイ 韓国 2,6% ン 2,9% 3,9% その他 20,6% オランダ 28,1% フランス 4,1% 英国 10,6% 米国 12,0% 日本 5,9% ルクセンブルグ 9,3% 出典:ブラジル中央銀行 対ブラジル直接投資(企業間貸付分、総額37,629百万ドル)の国別シェア(2014年) メキシコ; 3,2% その他; 18,3% オランダ; 17,5% ベルギー; 16,6% カナダ; 4,1% 日本; 4,8% ドイツ; 8,5% ルクセンブル グ; 10,9% 米国; 12,7% フランス; 4,9% 出典:ブラジル中央銀行 16 対日投資残高に占 (億円) 60 50 ブラジルの日本への投資残高の推移 めるブラジルのシ ェア(左目盛) ブラジルの対日投資残 高(左目盛)(億円) 40 30 20 10 0 (出典)日本銀行 17 0,050% 0,045% 0,040% 0,035% 0,030% 0,025% 0,020% 0,015% 0,010% 0,005% 0,000%
© Copyright 2025 Paperzz