◆ 4 つ の 対 策 ② 寝 具 ︑ 衣 類 お よ び カ ー テ ン 宅 用 火 災 警 報 器 を 設 置 す る ① 逃 げ 遅 れ を 防 ぐ た め に ︑ 住 れ ま す ︒ 次 の よ う な 事 例 に 注 販 売 が 発 生 す る こ と が 予 想 さ し 器 て こ た ﹂ の 平 れ ︒ の 住 成 設 宅 20 に 置 に 年 伴 が ﹁ 6 い 義 住 月 ︑ 務 宅 1 不 付 用 日 適 け 火 か 正 ら 災 ら な れ 警 す 訪 ま 報 べ 問 1 2 2 4 5 消 防 本 部 予 防 課 問 い 合 わ せ 署 へ 問 い 合 わ せ て く だ さ い ︒ と き は ︑ 必 ず 火 を 消 す 不 審 に 思 っ た と き は ︑ 消 防 ③ ガ ス こ ん ろ の そ ば を 離 れ る と 強 調 し て 買 わ せ る か ら 離 れ た 位 置 で 使 用 す る ど し ︑ ﹁ 今 だ け の 特 別 価 格 ﹂ ② ス ト ー ブ は ︑ 燃 え や す い も の ① 寝 た ば こ は ︑ 絶 対 に や め る 不 適 正 な 訪 問 販 売 に ご 注 意 ! ◇ ﹁ 設 置 し な い と 罰 金 ﹂ と お ◆ 3 つ の 習 慣 住 宅 用 火 災 警 報 器 の し て ︑ 署 名 を 求 め て く る 後 ︑ 契 約 書 で あ る こ と を 隠 ﹃ 火 の し ま つ ょ ポ 命 時 れ 9 住 う イ や 季 ま 日 秋 宅 ︒ ン 財 と す a の 防 ト 産 な ︒ か 火 火 を を り 火 ら 災 の 改 守 ま 災 15 予 ポ め る す が 日 防 イ て た の 発 g 運 ン 確 め で 生 ま 動 ト 認 ︑ ︑ し で が し 防 大 や 実 ︑ ま 火 切 す 施 11 し の な い さ 月 力 体 制 を 作 る ◇ 住 宅 用 火 災 警 報 器 の 点 検 を 守 る た め に ︑ 隣 近 所 の 協 検 後 に 高 額 な 請 求 を す る ④ ③ お す め 火 防 か 年 る に 災 炎 ら 寄 ︑ を 製 の り 住 小 品 火 や 宅 さ を 災 体 用 い 使 を の 消 う 用 防 不 火 ち す ぐ 自 器 に る た 由 を 消 め な 設 す に 人 置 た ︑ に 来 ま し た ﹂ と 言 っ て ︑ 点 ◇ ﹁ 住 宅 用 火 災 警 報 器 の 点 検 と 消 防 職 員 を い つ わ る ◇ ﹁ 消 防 署 の 方 か ら き ま し た ﹂ ま し ょ う ︒ 意 し ︑ だ ま さ れ な い よ う に し ︵ 平 成 20 年 度 全 国 統 一 防 火 標 語 ︶ 秋 の 全 国 火 災 予 防 運 動 君 が し な く て 誰 が す る ﹄ ルールを守り安全な狩猟を 狩猟期間は11月15日〜来年2月15日 町では、鳥獣保護区、銃猟禁 止区域が左の図のとおり指定さ れています。狩猟者は、マナー を守り、安全な狩猟に努めてく ださい。また、狩猟をしない方 も、この期間に野外で活動する 場合は、目立つ服装を着用した り、ラジオを携帯するなど、事 故防止を心がけましょう。 問い合わせ まちづくり課 産業振興係 1 (86) 6075 千葉県北総県民センター 香取事務所 地域環境班 1 (54) 1311 年末調整や確定申告には 国民年金保険料控除を お忘れなく 国民年金保険料は社会保険料控 除の対象となります 国民年金保険料は、納付した全額 が所得税・市町村民税の社会保険料 控除の対象となります。社会保険料 控除として申告する場合は、1月1 日から12月31日までに納付した国民 年金保険料の額を証明する書類の添 付が必要です。 毎年11月上旬に控除証明書を郵 送 このため、生命保険会社などが発 行する控除証明書と同様に、1年間 に納付した国民年金保険料の額を証 明する「社会保険料(国民年金保険 料)控除証明書」が、社会保険庁か ら11月上旬に郵送されます。 証明内容は、1月から10月1日ま でに納付した国民年金保険料額と、 年内に納付が見込まれる場合の納付 見込み額です。 また、10月2日から12月31日ま での間に初めて保険料を納付する方 については、翌年2月上旬に同様の 証明書が郵送されます。 家族の保険料を納付したときは 国民年金保険料は、本人だけでは なく、世帯主及び配偶者も連帯して 納付する義務があります。 ご家族分も納付した場合は、全額 が納付した方の所得税などの控除対 象となりますので、年末調整などの 際にご自身の社会保険料の額と合算 して申告してください。 この場合、ご家族分の「社会保険 料控除証明書」も申告する方の申告 書に添付する必要があります。 問い合わせ 控除証明書専用電話 11月4日〜平成21年3月13日 平日 午前9時〜午後5時 10570(070)117 103(6748)8882(IP電話対応) 広報とうのしょう 2008.11 16 目指すはサービスのプロ おおつじ 大辻 接客サービスの基礎を学ぶため、 千葉市にあるホテル業務専門学校 に通っています。高校時代3年間 続けたアルバイトで接客の楽しさ を感じ、もっとステップアップし て、自分に合う仕事に就きたいと 思い進学を決めました。今は学校 の授業や実習のほか、秘書や介護 などの資格取得の勉強と忙しい毎 日です。 就職までの間は、何でも挑戦でき るとき。好きなこと、やりたいこと、 将来役立つことなどを自分に問い かけながら、興味のアンテナをた くさん伸ばして、たくさんのこと あずさ 梓さん(18歳) を吸収したいと思っています。 まだ夢は具体的ではありません が、一流ホテルのフロントには憧 れます。無駄がなく行き届いた応 対は、まさに接客サービスのプロ。 自分も一人前の社会人として、い つか家族をもてなすことができた らと思っています。 ★プロフィール H2.1.11生まれ やぎ座 身長 166cm B型 竜神台 ★趣味 カラオケ、ドライブ ★好きな男性のタイプ スポーツマンでさわやかな人 町の将来負担比率 112.9% 平成19年度決算より 将来負担比率は、自治体の財政状況を示す指標の一つです。 一般会計等が、将来負担すべき実質的な負債の比率を表して います。 町が抱えている借金(地方債残高)から貯金(積立金等の 基金残高)を引いた額を、町の財政規模で除して算出します。 この数値が大きいほど、将来見込まれる負担が大きいことを 示します。350%以上になると危険信号。 東庄町は基準となる数値を下回っているので、指標上健全 状態といえますが、全国や県の平均値と比べると少し上回っ ています。周りの市をみてみると、旭市121.7%、香取市 149.8%、銚子市151.7%となっています。 今年から公表されることになった町の財政通信簿といえる 『財政の健全化』を判断する四つの数値の一つとして「実質 赤字比率」「連結実質赤字比率」「実質公債費比率」と並び公 式 部 の 実 流 れ の ご と き 京 言 葉 紫 の 気 品 豊 か な 式 部 の 実 日 を あ び つ 風 と た わ む る 式 部 の 実 高 橋 香 百 合 青 柳 扶 美 子 大 井 内 鈴 野 柳 月 野 木 口 と さ 文 積 し 久 く 枝 子 子 子 表されます。毎年、町の決算報告とともにお知らせしていき ます。 遠 き 世 の 恋 の 絵 巻 や 式 部 の 実 才 媛 の 式 部 名 高 き 実 む ら さ き 式 部 の 実 壷 に あ ふ ら せ 作 陶 展 日 に 揺 れ し 薄 き 紫 式 部 の 実 廃 屋 の 庭 に 撓 わ な 式 部 の 実 才 女 の 名 に ふ さ わ し 式 部 の 濃 紫 菩 提 寺 や 紫 式 部 実 の 濃 か り み む ら さ き 旧 き 名 刻 む 道 し る べ 【平成19年度決算に基づく将来負担比率】 全国市区町村平均 110.4% 県内市区町村平均 102.7% 東 112.9% 庄 町 (総務省、千葉県ホームページより) 17 広報とうのしょう 2008.11 岩 高 海 石 瀬 梨 宝 毛 乙 と 和 き 子 く 子 ぬ
© Copyright 2025 Paperzz