マイタウンたけたのサポートセンター 障がい福祉サービスガイドマップ 平成27 年 2 月版 竹田市自立支援協議会(地域生活支援部会、就労支援部会) はじめに この冊子は、平成24年度に開催された竹田市自立支援協議会地域生活支援部会にて、 障がい福祉サービスを紹介するため「地域の資源が記載された冊子やマップを作成してみ てはどうか」との結論に至ったことから作成したものです。 この冊子には、竹田市内で障がい福祉サービスを提供されている事業所等の情報を掲載 しております。 障がい福祉サービスの利用を検討されている方や相談業務に従事されている方、事業所 等でご活用いただければ幸いです。 最後になりましたが、この地域資源マップの作成にあたり、ご協力いただいた関係機関 の皆様にお礼申し上げます。 竹田市自立支援協議会 地域生活支援部会 就労支援部会 目 次 Ⅰ.障害者総合支援法及び児童福祉法等によるサービスの体系 Ⅱ.福祉サービスの内容 … P1 ・・・・・・・・・・・・・・・・・P2~5 1.訪問系サービス 2.日中活動系サービス 3.居住系サービス 4.児童通所支援 5.自立支援医療 6.補装具 7.相談支援 8.地域生活支援事業 9.竹田市が行う事業 Ⅲ.サービス利用の手続き ・・・・・・・・・・・・・・・・P6~8 1.サービス利用までの流れ 2.相談支援事業所 Ⅳ.事業所の情報 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P9~28 1.竹田市内事業所一覧 2.竹田市内の各事業所の情報 3.豊後大野市内の事業所 Ⅴ.その他 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P29~35 1.福祉避難所 2.事業所マップ 3.竹田市障がい者相談支援図 Ⅰ.障害者総合支援法及び児童福祉法等によるサービスの体系 自立支援給付(障害者総合支援法) 介護給付 自立支援医療 居宅介護(ホームヘルプ) (旧)更生医療 重度訪問介護 障 (旧)育成医療 同行援護 が (旧)精神通院医療※ 行動援護 い ※実施主体は都道府県等 療養介護 の 生活介護 あ 短期入所(ショートステイ) る 補装具 重度障害者等包括支援 人 補装具の支給 施設入所支援 ・ 障 が 訓練等給付 い 相談支援 自立訓練 の 地域相談支援(地域移行支援・ (生活訓練・機能訓練) あ 地域定着支援) 就労移行支援 る 計画相談支援 就労継続支援(A型・B型) 児 障害児相談支援※ 共同生活援助(グループホーム) 童 ※障害児相談支援は児童福祉法 地域生活支援事業 児童通所支援 障害者相談支援事業 (児童福祉法) コミュニケーション支援事業 児童発達支援 地域活動支援センター事業 医療型児童発達支援 日常生活用具の給付 放課後等デイサービス 移動支援事業 保育所等訪問支援 日中一時支援事業 訪問入浴サービス事業 軽度生活支援事業 竹田市が行う事業 身体障がい者自動車改造助成事業 成年後見制度利用支援事業 食の自立支援事業(配食サービス) 1 Ⅱ.福祉サービスの内容 1.訪問系サービス 給付の種類 サービス名 居宅介護(ホームヘルプ) サービスの内容 自宅で、入浴、排せつ、食事の介護等を行います 重度の肢体不自由者又は重度の知的障がい若しく は精神障がいにより行動上著しい困難を有する障 重度訪問介護 がい者であって、常に介護を必要とする人に、自宅 で、入浴、排せつ、食事の介護、外出時における移 動中の介護などを総合的に行います 介護給付 視覚障がいにより移動に著しい困難を有する人に 同行援護 対し、外出時などに、移動に必要な情報提供(代筆、 代読を含む) 、移動の援護など外出支援を行います 自己判断能力が制限されている方が行動するとき 行動援護 に、危険を回避するために必要な支援、外出支援を 行います 重度障害者等包括支援 介護の必要性が非常に高いと認められた人に、居宅 介護等複数のサービスを包括的に提供します 2.日中活動系サービス 給付の種類 サービス名 サービスの内容 医療と常時介護を必要とする人に、医療機関で機 療養介護 能訓練、療養上の管理、看護、介護および日常生 活の世話を行います 介護給付 常に介護を必要とする人に、昼間、入浴、排せつ、 生活介護 食事の介護等を行うとともに、創作的活動または 生産活動の機会を提供します 短期入所 自宅で介護する人が病気の場合などに、短期間、 (ショートステイ) 施設に入所できます 自立訓練 (生活訓練・機能訓練) 訓練等給付 就労移行支援 就労継続支援 (A型・B型) 自立した日常生活または社会生活ができるよう、 一定期間、身体機能または生活能力の向上のため に必要な訓練を行います 就労を希望する人に、一定期間、就労に必要な知 識及び能力の向上のために必要な訓練を行います 一般企業等での就労が困難な人に、働く場を提供 するとともに、知識および能力の向上のために必 要な訓練を行います 2 3.居住系サービス 給付の種類 介護給付 訓練等給付 サービス名 施設入所支援 サービスの内容 施設に入所する人に、夜間や休日、入浴、排せつ、 食事の介護等を行います 共同生活援助 共同生活を行う住居を提供し、相談、入浴、排せ (グループホーム) つ、食事の介護等の日常生活上の援助を行います 4.児童通所支援 サービス名 サービス内容 就学前の障がいのある児童に対し、日常生活における基本的な動作 児童発達支援 の指導、知識技能の付与、集団生活への適応訓練等必要な支援を行 います 医療型児童発達支援 肢体不自由児に対して、児童発達支援及び治療を行います 就学中の障がいのある児童に対し、放課後又は学校の休業日に、生 放課後等デイサービス 活能力の向上のために必要な訓練、社会との交流の促進その他必要 な支援を行います 保育所等訪問支援 障がいのある児童が集団生活を営む施設(保育所等)を訪問し、集 団生活への適応のための専門的な支援を行います 5.自立支援医療 自己負担が原則1割です(一定所得以下の世帯の方は月額の自己負担額に上限が設けられます) サービス名 サービス内容 身体障害者手帳をお持ちの 18 歳以上の方に対し、手帳に記載され (旧)更生医療 ている障がいについて、その程度を軽減したり、障がいを取り除く ために必要な医療費を公費で負担します 身体に障がいのある児童又はそのまま放置すると将来障がいを残す (旧)育成医療 と認められる疾患がある児童(18歳未満)で、治療効果が期待で きる方の医療費を公費で負担します (旧)精神通院医療 精神疾患のために通院し、医療を受けている方に対し、必要な医療 費を公費で負担します 6.補装具 サービス名 補装具の支給 サービス内容 事前の申請により必要と認められると、補装具の購入費または修理 費が支給されます 3 7.相談支援 サービス名 サービス内容 施設や精神科病院などに入所・入院している障がい者の地 地域移行支援 への同行支援などを行います 地域相談支援 地域定着支援 サービス利用 支援 計画相談支援 継続サービス 利用支援 障害児支援利 障害児相談支 援 域生活への移行に向け、必要な相談や福祉サービス事業所 用援助 継続障害児支 援利用援助 居宅で単身で生活する障がい者などと常時連絡が取れる 体制を確保するとともに、緊急時の相談などを行います 障がい福祉サービスを適切に利用できるよう、利用するサ ービスの種類などを定めたサービス等利用計画の作成や 事業者との連絡調整などを行います 障がい福祉サービスの利用状況を定期的に検証し、必要に 応じて計画の見直しを行うとともに、計画の変更や事業者 との連絡調整などを行います 通所支援サービスを適切に利用できるよう、利用するサー ビスの種類などを定めたサービス等利用計画の作成や事 業者との連絡調整などを行います 通所支援サービスの利用状況を定期的に検証し、必要に応 じて計画の見直しを行うとともに、計画の変更や事業者と の連絡調整などを行います 8.地域生活支援事業 サービス名 サービスの内容 障害者相談支援事業 相談に対して情報の提供や助言を行います コミュニケーション支援事業 手話通訳者等を派遣し意思疎通の円滑化を促進します 地域活動支援センター事業 創作的活動、社会との交流の促進等の事業を行います 日常生活用具の給付 移動支援事業 日常生活用具を給付することで日常生活の改善を図り ます 社会参加のための外出における移動の支援を行います 日中一時支援 施設利用分 日中における活動の場を提供します 事業 タイムケア分 障がい児の休日等の活動の場を提供します 訪問入浴サービス事業 居宅においての入浴サービスを行います 軽度生活支援事業 日常生活における簡易な支援を行います 身体障がい者自動車改造助成事業 障がい者の運転する車の改造に対して助成を行います 成年後見等の審判の請求を行うための費用の補助及び 成年後見制度利用支援事業 成年後見人、保佐人又は補助人に必要となる費用の補助 を行います 4 9.竹田市が行う事業 サービス名 食の自立支援事業 (配食サービス) サービス内容 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受け た方、精神通院医療の給付を受けている方に対し、食関連サービス の利用を調整し、食事の配達と安否確認を行います。 5 Ⅲ.サービス利用の手続き 1.サービス利用までの流れ ①市役所や相談支援事業所へ相談 市役所で申請を行います ②市役所から「サービス等利用計画案提出依頼書」 「計画相談支援給付費支 給申請書」「計画相談支援依頼(変更)届出書」が送付されてきます ③市の指定を受けている相談支援事業所にサービス等利用計画(案)の作成を依頼します ④市の調査員が申請者の現在の様子等について調査に伺います 介護給付を利用する場合 訓練等給付を利用する場合 ⑤障害支援区分の認定が必要となります 調査員の調査結果や医師意見書をもとに、審査会 で区分が決まります ⑥障害支援区分が決定したら、市から「障害支援区 分認定通知書」が送付されてきます ⑦市へ「サービス等利用計画(案)」、 「計画相談支援給付費支給申請書」、 「計画相談支援依頼 (変更)届出書」を提出します ⑧サービス等利用計画(案)をもとに、市がサービスの決定を行います ⑨市から「支給決定通知書」及び「福祉サービス受給者証」が送付されてきます ⑩相談支援事業所が開催するサービス ⑪サービス提供事業所と「契約」を行い、サ 調整会議に出席します ービスの利用を開始します 6 2.相談支援事業所 地域で暮らす障がいのある方やその家族の方等の福祉サービスの利用や手続き、医療、療育、 教育、就労等の相談に応じます。来所や電話での相談ができます。相談料は無料です。 一般の相談に対応する相談支援事業所とサービス等利用計画の作成を行う指定特定相談支 援事業所があります。 ○竹田市から委託を受けている相談支援事業所(一般相談支援) 事業所名 住所 竹田市障害者生活支援センター 竹田市 心の相談支援事業所 サポートセンターサライ 竹 田 市 大 字 三 宅 TEL FAX 63-9600 64-0101 63-3346 63-2339 豊 後大 野市 三重 町 秋 葉 0974-22- 0974-22- 241 1041 2377 1763-1 竹 田 市 大 字 竹 田 1822-1 ○竹田市の指定を受けている指定特定相談支援事業所(サービス等利用計画の作成) 事業所名 住所 竹田市障害者生活支援センター 竹田市大字三宅 1763-1 63-9600 64-0101 竹田市 竹田市大字竹田 1822-1 63-3346 63-2339 竹田市大字飛田川 2683 63-3204 63-3230 竹 田 市 久 住 町 大 字 有 氏 77-2344 77-2951 心の相談支援事業所 相談支援事業所やまなみ 福祉農場 コロニー久住 相談 支援事業所 896-14 特定相談支援事業所 のびる園 竹田市大字三宅 1559-1 7 TEL 63-2889 FAX 63-2893 ○豊後大野市の指定を受けている指定特定相談支援事業所(サービス等利用計画の作成) 事業所名 住所 TEL FAX 豊後大野市三重町秋葉 0974-22- 0974-22-2 241 1041 377 豊後大野市犬飼町下津尾 097-578- 097-578-0 字千把ヶ原 4355 番地 10 0818 819 豊後大野市大野町田中 0974-34- 0974-34-3 700 番地 2 2111 804 障害福祉相談支援センター 豊後大野市千歳町柴山 0974-37- 0974-37-3 エイブル 1167 番地 1 3751 751 豊後大野市朝地町坪泉 0974-64- 0974-64-1 557 番地 1 1233 232 サポートセンターサライ 特定相談支援事業所 プラス サポートセンター新星館 相談支援事業所 さくら (H27.3.1~) ○障害者就労・生活支援センター(就労等職業生活における相談) 事業所名 住所 TEL 障がい者就業・生活支援センタ 豊後大野市三重町赤嶺 0974-22- 0974-22- ー 1927-1 0313 0372 つばさ バイパス通り 8 FAX Ⅳ.事業所の情報 1.竹田市内事業所一覧表 番 ペ 号 ー 法人名 事業所の名称 住所 TEL FAX 竹田市大字三宅 1763-1 63-3224 64-0101 ジ 番 号 1 11 (社福) 悠悠ヘルパーステーション 2 12 偕倖社 障害者デイサービスセンター「悠悠」 3 13 こどもデイサービスセンター「ゆうゆう」 4 14 5 NPO 法人 地域活動支援センター 夢苞 ぽぽ (社福)竹田 竹田障害福祉サービスセンタ 15 市社会福祉協 たん 63-3201 竹田市久住町大字久住 4280-2 76-1555 76-1522 竹田市大字玉来 1299-2 63-1545 63-1547 竹田市大字会々3313-1 62-4014 62-4157 ー 議会 6 16 大分県医療生 医療生協 活協同組合 ーション 竹田ヘルパーステ 7 17 (社福) ホームヘルプステーション久住 竹田市久住町大字久住 6482 76-1087 76-0115 8 18 豊和会 久住デイサービスセンター 竹田市久住町大字久住 6485-1 76-0112 76-0117 9 19 (社福) ホームヘルパーステーション 美晴が丘 竹田市直入町大字長湯 9067-4 75-3333 75-3060 10 20 孝寿福祉会 ショートステイ 11 21 (社福) 福祉農場 コロニー久住 竹田市久住町大字有氏 896-14 77-2344 77-2951 12 22 博愛会 パルクラブ 竹田市久住町大字有氏 896-22 77-2941 77-2946 (社福)やま 障がい者サポートセンター 竹田市大字飛田川 2683 63-3204 63-3230 13 23 なみ福祉会 やまなみ 14 24 (社福) のびる園 竹田市大字三宅 1559-1 63-2889 63-2893 15 25 豊肥福祉会 介護サービスセンター はぴねす 竹田市荻町高城 1173-1 63-3111 68-3213 16 26 (株)華陽会 しらゆり 竹田市大字平田 5782-1 62-4022 62-4023 大分部品(株) ひまわり竹田 竹田市大字菅生 1169-2 64-8022 64-8023 (医)大久保 久住高原 竹田市久住町大字栢木 574-34 64-7500 64-7502 病院 ホームヘルプセンター NPO 法人 就労継続支援B型事業所 竹田市久住町大字栢木 5585-1 77-2680 77-2680 くたみの里 くたみの里 17 18 19 美晴が丘 ※H27.3.1~ ※1 パルクラブは、平成 27 年 4 月 1 日から就労移行支援を廃止し、就労継続支援B型を開始予定。 9 放課後等デイサービス 児童発達支援 訪問入浴サービス 日中一時支援 移動支援事業 ○ 5 ○ ○ 6 ○ ○ 7 ○ 19 ○ 地域活動支援センター 行動援護 ○ ○ 10 ○ ○ 4 ○ 16 ○ ○ 共同生活援助 就労継続B型 就労継続A型 就労移行支援 自立訓練 施設入所支援 生活介護 重度訪問介護 短期入所 居宅介護 10 12 ○ ○ 13 ○ ○ 14 ○ ○ ○ ○※1 11 ○ ○ ○ ○ 8 ○ ○ 15 ○ ○ 9 ○ ○ 1 ○ 3 ○ ○ 号 ○ 2 ○ 番 ○ 児童通所支援 地域生活支援事業 訓練等給付 介護給付 ○ ○ 17 ○ ○ 18 2.竹田市内の各事業所の情報 ○訪問系 番号 1 ■知的障がい ■精神障がい ■障がい児 □難病 事業所名称 悠悠ヘルパーステーション 事業所所在地 〒878-0007 竹田市大字三宅 1763-1 電話 0974-63-3224 ファックス 0974-64-0101 メールアドレス yuyukyo@song.ocn.ne.jp 利用できる方 ■身体障がい □その他( ) サービスの種類 居宅介護、重度訪問介護、行動援護 事業所の特徴(セールスポイント等) 地域で暮らす利用者の方が自宅で安心して生活を続けられる様、家事援助、身体介護、 通院介助の支援を行います。 男性ヘルパーの有無 □有 ■無 利用料金 市町村が定める額 ※詳しくはお問い合わせ下さい。 案内図 施設外観 悠悠ヘルパー ステーション 11 ○日中活動・居住系 番号 事業所名称 障害者デイサービスセンター「悠悠」 事業所所在地 〒878-0007 竹田市大字三宅 1763-1 電話 0974-63-3201 ファックス 0974-64-0101 メールアドレス yuyukyo@song.ocn.ne.jp 利用できる方 ■身体障がい ■知的障がい ■精神障がい □障がい児 □その他( 2 □難病 ) サービスの種類と利用定員 地域活動支援センター 20名 事業所の特徴(日々の過ごし方等) 様々な障がい、幅広い年代の方々が集い、全体の活動を通じて明るく楽しく過ごしてい る施設。年二回のショッピング、季節ごとの行事も楽しみの一つとなっている。 時にはぶつかり合い、時には悩みを分かち合いながら、お互いの個性を大切にして時間を 過ごしている。午前中は入浴や創作活動、リハビリ等個別の活動中心。午後からはレクリ エーション等、全体での活動を行っている。 送迎の有無と範囲 ■有 □無 竹田市、朝地、緒方 ※送迎の範囲については、お問合せ下さい。 利用料金 市町村が定める額 ※詳しくはお問い合わせ下さい。 案内図 施設外観 障害者デイサービス センター悠悠 12 ○日中活動・居住系 番号 3 事業所名称 こどもデイサービスセンター「ゆうゆう」 事業所所在地 〒878-0007 竹田市大字三宅 1763-1 電話 0974-63-3201(代表)63-3790〈直通〉 ファックス 0974-64-0101 メールアドレス yuyukyo@song.ocn.ne.jp 利用できる方 □身体障がい □知的障がい □精神障がい ■障がい児 □難病 ■その他(発達の遅れが気になる等のお子さん) サービスの種類と利用定員 児童発達支援 5名 放課後等デイサービス 5名 事業所の特徴(日々の過ごし方) 保育を中心とした活動を通して、障害を持つお子さんや発達の遅れが気になっているお 子さんへの発達支援を行っています。 月曜~土曜日、午前コースは未就学児対象(土曜午前は就学児)の発達支援事業、午後 コースは就学児対象(~18歳まで)の放課後等デイサービス事業です。 発達支援事業では、個々の状況に合わせて母子通園、単独通園、保育所等との併用通園 で支援を行います。放課後等デイサービスは、学校終了後に余暇活動を中心に支援を行い ます。 支援の内容は、日常生活動作や社会生活技能の獲得や、歩く、座るといった運動能力の 発達、またお友達とうまく遊べない、言葉がおくれている、落ち着きがないなどコミュニ ケーション面での心配など、保護者の方が感じられている育児の悩みに対して、実際の遊 びや集団活動を通して支援の方法を一緒に考えていきます。 送迎の有無と範囲 ■有 □無 ※要相談 利用料金 一人1回利用の場合 発達支援事業:622 円、放課後等デイサービス:482 円、送迎代:54 円 その他加算利用料以外の実費負担:おやつ代1回 100 円、教材費1か月 100 円含む 案内図 施設外観 こどもデイサービス センター「ゆうゆう」 13 ○日中活動・居住系 番号 事業所名称 地域活動支援センター 事業所所在地 〒878-0201 竹田市久住町大字久住 4280-2 電話 0974-76-1555 ファックス 0974-76-1522 メールアドレス taketa-tanpopo@oct-net.ne.jp 利用できる方 ■身体障がい 4 たんぽぽ ■知的障がい ■精神障がい □障がい児 □その他( □難病 ) サービスの種類と利用定員 地域活動支援センター 25名 事業所の特徴(日々の過ごし方等) 地域活動支援センター「たんぽぽ」は、障がいを持ちながらも家庭や地域で暮らしてい る方々に、いきいきと活動できる場を提供しています。仲間(利用者)やスタッフ、ご家 族、地域の方々などと作業やふれあいを通じて、 「地域の中で共に生きる」という、ごく自 然で当たり前なことの実現を目指しています。平成25年4月、豊後大野市大野町から移 転。新天地で「何が出来るかわからない……でも、出来ることから始めてみよう」と、手 づくりの畑での野菜づくりを中心に汁づくりや手芸、手話、スポーツ、レクリェーション などで楽しく過ごしています。 送迎の有無と範囲 ■有 □無 竹田市 豊後大野市 利用料金 市町村が定める額 ※詳しくはお問い合わせ下さい。 案内図 施設外観 14 ○訪問系 番号 5 ■知的障がい ■精神障がい ■障がい児 □難病 事業所名称 竹田障害福祉サービスセンター 事業所所在地 〒878-0024 竹田市大字玉来 1299-2 電話 0974-63-1545 ファックス 0974-63-1547 メールアドレス taketa_zaifuku@yahoo.co.jp 利用できる方 ■身体障がい □その他( ) サービスの種類 居宅介護、重度訪問介護 利用者宅へ訪問し掃除、調理などの生活支援。ベッドからの移乗、入浴介助などの身体 介助。 移動支援事業、訪問入浴サービス事業(入浴車による入浴サービス) 事業所の特徴(セールスポイント等) 日々の過ごし方 ・日中は、作業所などで仕事をしている利用者に対して夕方に調理の援助をしている。 ・障がいデイを利用しない日に訪問し買い物、調理をしている。 セールスポイント ・ヘルパー歴の長いベテランヘルパーが多く、利用者の家族に対して支えになるサービス を行っている。 男性ヘルパーの有無 □有 ■無 利用料金 市町村が定める額 ※詳しくはお問い合わせ下さい。 案内図 施設外観 県道高森竹田線 玉来旧道 交差点 県 道 神 原 玉 来 線 綿内児童公園 竹田障害福祉サービスセンター 15 ○訪問系 番号 6 ■知的障がい ■精神障がい ■障がい児 ■難病 事業所名称 医療生協 竹田ヘルパーステーション 事業所所在地 〒878-0011 竹田市大字会々3313-1 電話 0974-62-4014 ファックス 0974-62-4157 メールアドレス 利用できる方 ■身体障がい □その他( ) サービスの種類 居宅介護、重度訪問介護(ただし痰の吸引等の処置はいたしません) 事業所の特徴(セールスポイント等) 朝の8時から夕方6時まで365日訪問いたします。 男性ヘルパーの有無 □有 ■無 利用料金 市町村が定める額 ※詳しくはお問い合わせ下さい。 案内図 施設外観 16 ○訪問系 番号 7 □知的障がい □精神障がい □障がい児 □難病 事業所名称 ホームヘルプステーション久住 事業所所在地 〒878-0201 竹田市久住町大字久住 6482番地 電話 0974-76-1087 ファックス 0974-76-0115 メールアドレス 利用できる方 ■身体障がい □その他( ) サービスの種類 居宅介護・重度訪問介護 事業所の特徴(セールスポイント等) 介護保険事業での利用者が中心となっています。 男性ヘルパーの有無 □有 ■無 利用料金 市町村が定める額 ※詳しくはお問い合わせ下さい。 案内図 施設外観 17 ○日中活動・居住系 番号 事業所名称 久住デイサービスセンター 事業所所在地 〒878-0201 竹田市久住町大字久住 6485-1 電話 0974-76-0112 ファックス 0974-76-0117 メールアドレス kuju-daysc@voice.ocn.ne.jp 利用できる方 ■身体障がい ■知的障がい ■精神障がい □障がい児 8 □難病 □その他( ) サービスの種類と利用定員 生活介護 介護保険法の通所介護(デイサービス)と一緒に実施してい 自立訓練(機能訓練) ます。詳しくはお問合せください。 事業所の特徴(日々の過ごし方) ・送迎、健康状態の確認、入浴、給食、生活リハビリ、生活指導、介護サービス ・年間行事 4月~花見 5月~新緑ドライブ 7月~七夕飾り作り 10月~運動会 1月~初詣 ・1日の流れ 6月~お食事会 8月~夏祭り 11月~紅葉狩り 2月~おやつ作り 3月~ひな祭り、お食事会 9:00 健康チェック・配茶・トイレ誘導・リズム体操・歌 9:30 入浴・教養 12:00 昼食・歯磨き介助・トイレ誘導・昼寝 14:00 リハビリ体操・趣味活動・音楽療法 15:45 トイレ誘導・配茶・帰りの歌 16:00 送り □無 利用料金 市町村が定める額 ※詳しくはお問い合わせ下さい。 案内図 12月~クリスマス、忘年会 8:00 迎え出発 送迎の有無と範囲 ■有 9月~敬老の日、お食事会 施設外観 18 ○日中活動・居住系 番号 9 事業所名称 ホームヘルパーステーション美晴が丘 事業所所在地 〒878-0402 竹田市直入町大字長湯 9067-4 電話 0974-75-3333 ファックス 0974-75-3060 メールアドレス shien@miharugaoka.com 利用できる方 ■身体障がい ■知的障がい ■精神障がい □障がい児 □難病 ※身体が主 □その他( ) サービスの種類 居宅介護、重度訪問介護 事業所の特徴(セールスポイント等) ○母体は介護保険法における特別養護老人ホーム。 ○運営理念「ゆとり、笑顔、支えあい」 ご家族、地域と連携して、高齢者や障害者が普通の暮らしをより長く続けられるよう支援 する。 ○サービス方針 1)利用者の心身の状況、そのおかれている環境に応じて、利用者(家族)の選択に基づい た自立に向けた日常生活の支援を行う。 2)利用者の意思及び人格を尊重し、そのプライドやプライバシーを傷つけないように細心 の注意を払って業務にあたる。 3)サービス提供にあたっては関係市町村との密接な連携をはかる。 男性ヘルパーの有無 □有 ■無 利用料金 市町村が定める額 ※詳しくはお問い合わせ下さい。 案内図 施設外観 19 ○日中活動・居住系 番号 事業所名称 ショートステイ美晴が丘 事業所所在地 〒878-0402 竹田市直入町大字長湯 9067-4 電話 0974-75-3333 ファックス 0974-75-3060 メールアドレス shien@miharugaoka.com 利用できる方 ■身体障がい ■知的障がい ■精神障がい □障がい児 □その他( 10 □難病 ) サービスの種類と利用定員 短期入所 介護保険法の短期入所生活介護(ショートステイ)と一緒に実施し 日中一時支援 ています。詳しくはお問合せください。 事業所の特徴(日々の過ごし方等) ○介護保険法における特別養護老人ホームに併設。定員は 20 名。 ○運営理念「ゆとり、笑顔、支えあい」 ご家族、地域と連携して、高齢者や障害者が普通の暮らしをより長く続けられるよう支援 する。 ○ショートステイ運営方針 1)ご本人の想い、ご家族の想いを大切にしたケアの実現のために努力する。 2)利用者が安心して生活できる環境作りを行い、精神的、身体的な不安を取り除けるよう 支援する。 3)いつも丁寧で明るく元気な声掛けを行う。 送迎の有無と範囲 ■有 □無 ※詳しくはお問合せください。 利用料金 市町村が定める額 ※詳しくはお問い合せください。 案内図 施設外観 20 ○日中活動・居住系 番号 事業所名称 福祉農場 コロニー久住 事業所所在地 〒878-0202 竹田市久住町大字有氏 896-14 電話 0974-77-2344 ファックス 0974-77-2951 メールアドレス koroni@hakuai-oita.com 利用できる方 □身体障がい ■知的障がい □精神障がい □障がい児 11 □難病 □その他( ) サービスの種類と利用定員 短期入所 2名 施設入所支援 70 名 生活介護 60 名 就労移行支援 15名 事業所の特徴(日々の過ごし方等) ・利用者一人一人に添った次の事業に取り組んでいます。 就労移行支援では、農(畜)生産加工や木工品を手掛け、就労など自活を目指しています。生 活介護事業では、生活全般の援助や創作活動での余暇の支援を行っています。それぞれ生産活 動で得た工賃を能力に応じて支払っています。施設入所支援では、介助必要利用者に対し、夜 間の生活援助を行っています。 <年間行事> 4月:歓迎会 5月:交歓会・ゆうあいスポーツ大会 7月:海水浴 8月:盆帰省・盆踊り 11月:収穫祭 1月:新年会・成人式 10月:運動会 12月:ショッピング・研修旅行・クリスマス会 2月:餅つき 3月:保護者会 送迎の有無と範囲 □有 6月:レクレーション ■無 利用料金 市町村が定める額 ※詳しくはお問い合わせ下さい。 案内図 施設外観 21 ○日中活動・居住系 番号 事業所名称 パルクラブ 事業所所在地 〒878-0202 竹田市久住町大字有氏 896-22 電話 0974-77-2941 ファックス 0974-77-2946 メールアドレス pal-2941@oct-net.ne.jp 利用できる方 □身体障がい ■知的障がい □精神障がい □障がい児 □その他( サービスの種類と利用定員 □難病 ) ※平成 27 年 4 月から就労移行支援を廃止し、就労継続支援B型を開始予定 就労移行支援 11名 就労継続支援A型 25名 グループホーム 12 パルクラブ事業所Ⅰ 5名 パルクラブ事業所Ⅱ 10 名 パルクラブ事業所Ⅲ 10 名 パルクラブ事業所Ⅳ 10 名 事業所の特徴(日々の過ごし方等) ・農業部門 水耕による小ねぎの栽培30a いちご(1月~5月いちご狩り) ・観光部門 温泉館 大地乃湯 家族風呂 石窯ダイニング「fuu」 焼肉「葡萄の木の下で」 宿泊施設 食肉販売 加工(ハム・ジャム・ドレッシングハム・ジャム・ドレッシング) ・年間行事 4月:花見 5月:交歓会 6月:ショッピング 7月:夏季レクレーション 8月:盆踊り・盆帰省 11月:収穫祭 1月:帰省 送迎の有無と範囲 □有 ■無 利用料金 市町村が定める額 ※詳しくはお問い合わせ下さい。 案内図 施設外観 22 2 月:研修旅行 ○日中活動・居住系 番号 事業所名称 障がい者サポートセンターやまなみ 事業所所在地 〒878-0026 竹田市大字飛田川 2683 電話 0974-63-3204 ファックス 0974-63-3230 メールアドレス yamanami.ha@oct-net.ne.jp 利用できる方 ■身体障がい ■知的障がい ■精神障がい □障がい児 13 □難病 □その他( ) サービスの種類と利用定員 就労継続支援B型 20名 自立(生活)訓練 竹田やまなみハウス田原 6名 共 同 生 活 援 助 竹田やまなみハウス植木 4名 (グループホーム) 竹田やまなみハウス一本木 4 名(女性専用) 竹田やまなみハウス稲葉 4 名(女性専用) 指定(特定・一般)相談支援事業 8名 一般相談、サービス等利用計画作成、地域移行支援等 事業所の特徴(日々の過ごし方) ・自立(生活)訓練 一人ひとりの参加を大切にし、自分のペースで過ごすことから始めています。様々なプログラムの中で、 生活に必要な知識や技術を習得します。 ・就労継続支援B型 かぼす、米、野菜、漬物、果汁、ポン酢、などを作っています。その他施設外就労で、地域のお助け隊と して、農作業やメンテナンス等もしています。 ・グループホーム:4 か所ともに、地域の中で社会生活を営む為、生活の場として提供しています。 ・相談支援事業所:施設利用におけるサービス等利用計画の作成や、地域移行・定着支援を行っています。 送迎の有無と範囲 ■有 利用料金 □無 竹田市内を中心に、朝、昼、夕に送迎を行っています。 市町村が定める額(詳しくはお問い合わせください) グループホーム家賃(食費込) ・やまなみハウス田原・植木:45,000 円/月 案内図 ・やまなみハウス一本木・稲葉:50,000 円/月 施設外観 23 ○日中活動・居住系 番号 事業所名称 のびる園 事業所所在地 〒878-0007 竹田市大字三宅 1559-1 電話 0974-63-2889 ファックス 0974-63-2893 メールアドレス nobiruen@ec4.technowave.ne.jp 利用できる方 ■身体障がい ■知的障がい ■精神障がい □障がい児 □その他( 14 □難病 ) サービスの種類と利用定員 就労継続支援B型 グループホーム 20名 グループホーム母家 愛の家 4名 グループホーム母家 望の家 4名(女性専用) グループホーム母家 惠の家 4名 グループホーム母家 和の家 4名 事業所の特徴(日々の過ごし方等) ・利用日は月曜日~金曜日(日祝休み・土曜日開園する日もある) 9:00~ 9:15 清掃・準備 9:15~11:45 作業(休憩含む) 11:45~13:00 昼食・休憩 13:00~15:30 作業(休憩含む) ※土曜日開園時は花見、あじさい見学、施設見学、社会見学、地域交流等を行っている。 送迎の有無と範囲 ■有 □無 竹田市、豊後大野市(送迎の範囲についてはご相談ください。) 利用料金 市町村が定める額 ※詳しくはお問い合わせ下さい。 案内図 施設外観 至大分 岡本公民館 県道57号線 岡本小学校跡 岡本郵便局 (社福)偕倖社 悠々居 のびる園 至竹田市街 24 ○訪問系 番号 事業所名称 介護サービスセンター 事業所所在地 〒879-6116 竹田市荻町高城 1173-1 電話 0974-68-3111 ファックス 0974-68-3213 メールアドレス happiness111@joy.ocn.ne.jp 利用できる方 ■身体障がい 15 はぴねす ■知的障がい ■精神障がい □障がい児 □難病 □その他( ) サービスの種類 居宅介護、重度訪問介護 事業所の特徴(セールスポイント等) 障害をお持ちの方でも、居宅において可能な限りその人の有する能力に応じて、自立した 日常生活が営めるよう、居宅等にホームヘルパーがお伺いし介護を提供致します。 自立に向け真心込めたケアを目指しています。健やかで心豊かな生活のお役に立てればと 考えております。 男性ヘルパーの有無 □有 ■無 利用料金 市町村が定める額 ※詳しくはお問い合わせ下さい。 案内図 施設外観 25 ○日中活動・居住系 番号 事業所名称 株式会社 華陽会 しらゆり 事業所所在地 〒878-0006 竹田市大字平田 5782-1 電話 0974-62-4022 ファックス 0974-62-4023 メールアドレス kayoukai-sirayuri@oasis.ocn.ne.jp 利用できる方 ■身体障がい ■知的障がい ■精神障がい □障がい児 16 □難病 □その他( ) サービスの種類と利用定員 就労継続支援B型 30名 グループホーム ひまわり 4名 さふらん 4名 事業所の特徴(日々の過ごし方等) 当事業所は、就労支援として個人の能力、適性に応じたサービスの提供を心がけて支援 をしています。元小学校の校舎を利用し、多くの部屋を利用者さんの特性に合わせて活用 し、快適な環境作りに努めています。 ◇作業◇ 紙貼り、電子部品組み立て、カッターナイフ組み立て、食品加工(地元産原料使用)、野 草の採取、農業(野菜と山野草作り) 送迎の有無と範囲 ■有 □無 竹田市、豊後大野市(送迎の範囲についてはご相談ください。) 利用料金 市町村が定める額 案内図 施設外観 26 3.豊後大野市内の事業所 ○訪問系 サービス名 事業所名 地域 ホームヘルパーセンター らすかる TEL その他の指定 犬飼 097-578-1888 ヘルパーステーション おがた 緒方 0974-42-2349 ヘルパーセンター偕生園 大野 0974-34-3801 ホームヘルプセンターももたろう 清川 0974-35-2170 ヘルパーステーション いぬかい 犬飼 097-586-8111 ホームヘルプセンター 紫雲 三重 0974-22-8881 ヘルパーステーション あさじ 朝地 0974-72-1003 ニチイケアセンターみえ 三重 0974-24-0260 みえホームヘルパーステーション 三重 0974-22-0188 行動援護 行動援護、同行援護 居宅介護・重 度訪問介護 同行援護 ○日中活動・居住系 サービス名 事業所名 地域 TEL めぶき園 犬飼 097-578-0818 偕生園ショートステイサービス 大野 0974-34-3801 紫雲荘ショートステイサービス 三重 0974-22-1010 本城苑 三重 0974-22-3230 緒方 0974-42-3578 障害者短期入所事業こうめい 三重 0974-22-0440 活動支援センター 大野 0974-34-3802 三重 0974-22-0440 犬飼 097-578-0077 犬飼 097-578-0818 三重 0974-22-3230 緒方 0974-42-3578 かわしま 犬飼 097-578-0818 グループホーム新星館 大野 0974-34-2111 グループホーム コスモス 三重 0974-22-8086 グループホーム 大野 三重 0974-22-7406 グループホーム坂の上 犬飼 097-579-7455 障害者支援施設 犬飼 097-578-0818 短期入所 障がい者支援施設 生活介護 生活介護事業 騰々舎 新星館 元気 指定障害福祉サービス事業所 障害者支援施設 生活介護、施設入所支援 めぶき園 本城苑 障がい者支援施設 ケアホーム 共同生活援助 重度障害者等包括支援 騰々舎 めぶき園 27 どんこの里いぬかい サービス名 事業所名 生活訓練事業 希望 地域 TEL 三重 0974-22-0440 三重 0974-22-6780 自立訓練(生活訓練) 青い鳥 宿泊型自立訓練 就労移行支援 障害福祉サービス事業所 千歳ハイツ・エイブル 千歳 0974-37-3751 指定障害福祉サービス事業所 どんこの里いぬかい 犬飼 097-578-0077 大野 0974-34-2111 本城苑作業所Be(H27.4.1~) 三重 0974-22-3230 ロイヤルウォッシュ 犬飼 097-579-7455 多機能型事業所 大野 0974-34-2111 本城苑作業所Be 三重 0974-22-3230 へるとハウス 緒方 0974-35-3010 はいだて 三重 0974-22-7530 NPO 法人 豊野やすらぎ会 三重 0974-22-7314 青い鳥 三重 0974-22-6780 千歳 0974-37-3751 大野 0974-34-3802 犬飼 097-578-0077 多機能型事業所 新星館 就労継続支援A型 新星館 就労継続支援B型 障害福祉サービス事業所 就労支援センター 千歳ハイツ・エイブル 新星館 指定障害福祉サービス事業所 どんこの里いぬかい ○児童通所支援 サービス名 事業所名 地域 TEL 児童発達支援 放課後等デイサービス こども発達支援センター なごみ園 犬飼 097-586-8070 保育所等訪問支援 短期入所(ショートステイ)を利用したことがありますか? 短期入所の急な利用は利用する方にとっても、また受け入れ側の事業所にとってもお互い に不慣れなため不安があります。そのため、短期入所の急な利用は困難です。普段から短期 入所を体験的に利用し、緊急時の利用に備えましょう。また、体験利用ができない場合は、 利用される方の普段の生活の状況や緊急連絡先等がわかるよう、あらかじめ利用希望先の事 業所や相談支援事業所等に利用される方の情報を伝えておきましょう。 利用される方も安心して短期入所が利用できるよう、また受け入れ側の 事業所がよりよいサービス提供ができる体制を整えるためにもご協力を お願いします。 28 Ⅴ.その他 1.福祉避難所 自然災害などの影響により避難が必要となった場合、専門的な支援が可能な避難所です。 竹田市には、福祉避難所が11か所あります。 施設名 住所 TEL 竹田市総合社会福祉センター 竹田市大字会々1650 63-3360 介護老人保健施設 岡の苑 竹田市大字竹田 1855 63-3837 特別養護老人ホーム こころの郷 竹田市大字飛田川 1618-23 63-3323 特別養護老人ホーム 悠々居 竹田市大字三宅 1763-1 63-3201 竹田市福祉施設はくすい 竹田市大字次倉 4459-1 67-2001 竹田市荻福祉健康エリア 竹田市荻町恵良原 1772-7 68-3050 特別養護老人ホーム 荻の苑 竹田市荻町恵良原 780-2 64-6886 竹田市久住町保健センター 竹田市久住町大字久住 6154 76-0719 特別養護老人ホーム 久住荘 竹田市久住町大字久住 6485-1 76-0111 竹田市直入保健福祉センター 竹田市直入町大字長湯 9067-4 75-2216 総合福祉施設 竹田市直入町大字長湯 9067-4 75-3333 美晴が丘 29 2.事業所マップ <久住地域> →P32 へ ④地域活動支援センター <直入地域> たんぽぽ →P32 へ ⑨ホームヘルパーステーション美晴が丘 ⑦ホームヘルプステーション久住 ⑩ショートステイ美晴が丘 ⑧久住デイサービスセンター ⑪福祉農場 コロニー久住 ⑫パルクラブ ⑱久住高原ホームヘルプセンター <竹田地域> <荻地域> →P31 へ →P31 へ ①悠悠ヘルパーステーション ⑮介護サービスセンター ②障害者デイサービスセンター「悠悠」 はぴねす ③こどもデイサービスセンター「ゆうゆう」 ⑤竹田障害福祉サービスセンター ⑥医療生協 竹田ヘルパーステーション ⑬障がい者サポートセンターやまなみ ⑭のびる園 ⑯しらゆり ⑰ひまわり竹田 30 〈竹田地域〉 ⑯ 至直入 JA大分みどり倉庫 明治分館 47 旧竹田中 ⑭ 至久住 ⑥ 442 至大分 57 GS 竹田中 〒 ①②③ 竹田市消防署 竹田市役所 竹田温泉花水月 ⑬ 豊後竹田駅 やすらぎ市民斎場 コンビニ 502 至緒方 ⑰ 道の駅 菅生 竹田直入森林組合 竹田医師会病院 至阿蘇 大分県竹田総合庁舎 57 〒 ⑤ 社会福祉協議会玉来分所 ① 悠悠ヘルパーステーション ② 障害者デイサービスセンター「悠悠」 ③ こどもデイサービスセンター「ゆうゆう」 ⑤ 竹田障害福祉サービスセンター ⑥ 医療生協 竹田ヘルパーステーション ⑬ 障がい者サポートセンターやまなみ ⑭ のびる園 ⑯ しらゆり ⑰ ひまわり竹田 至入田 〈荻地域〉 57 至阿蘇 コンビニ 竹田南部中学校 ⑮ 竹田支援学校 135 ⑮ 至荻 31 介護サービスセンター はぴねす 〈久住地域〉 至小国 669 至直入 ⑫ まんじゅうハウス くじゅう花公園 都野中 ⑪ 大久保病院 ④ ⑱ ヴァル・ド・グラスくじゅう 久住牛記念碑 412 30 442 久住加藤医 ⑦ 竹田市久住支所 ⑧ 〒 歯科筑紫医院 ④ 地域活動支援センター たんぽぽ ⑦ ホームヘルプステーション久住 ⑧ 久住デイサービスセンター ⑪ 福祉農場 コロニー久住 ⑫ パルクラブ ⑱ 久住高原ホームヘルプセンター 至竹田 〈直入地域〉 ⑨⑩ 至湯平 直入保健福祉センター 竹田市社会福祉協議会直入支所 至大分 公民館 30 竹田市直入支所 長湯ごとう歯科 至朝地 至久住 47 桑畑湧水 至竹田 32 ⑨ ホームヘルパーステーション美晴が丘 ⑩ ショートステイ美晴が丘 33 竹田市障がい者相談支援図 生活にかかわること 就労にかかかわること (1)一般相談支援 〇福祉サービスの相談や紹介 障がいの程度や内容、生活課題等に適した福祉サービスの 紹介や利用に関する支援。 〇医療介護に関する相談 ご本人の状態に応じた適切な介護方法や、必要に応じ専門 の医療機関の紹介。 〇社会参加の支援 孤立や閉じこもりにならないよう、社会性の維持、推進を支援。 〇地域生活の定着 退院、退所、家族からの自立等、地域生活に向けて、住ま いの確保や支援の調整などを 総合的にサポート。 〇経済問題に関する相談 各種年金や手当に関する相談や手続きの代行、その他、社会保 障制度の活用について支援。 (2)計画相談支援 〇福祉サービスを利用する為に必要な計画書の作成や一般的な 相談の支援を行います。 竹田市 心の相談支援事業所 竹田市大字竹田1822-1 63-3346 相談支援事業所やまなみ 竹田市大字飛田川2683 63-3204 福祉農場コロニー久住 相談支援事業所 竹田市久住町有氏896-14 77-2344 【支援内容】 就労を希望される障がいのある方の就労支援及び 生活支援 ①面談 本人の相談事を自宅訪問やセンター内にて面談を行い今までの 本人の状況や今後の就労、生活についての希望等を行い、一緒に 検討していきます。 ②職場探し 本人の希望する職場(労働条件等希望先に相談)を見つけ、両 者(本人と企業側)がうまくいくように支援(マッチン グ)を 行います。 ※希望する企業への職場体験や自分がどのような仕事に向いて いるか不安な場合は、適性を評価する機関(障害者就業センタ ー)へ繫ぐ支援も行っています。 ③就職後の職場定着支援 就職後、職場での人間関係の悩み、あるいは、仕事を継続する ことが難しい状況にあるなど、色々な悩みを伺い職場に定着出来 るよう支援を行います。 就業・生活 支援センター つばさ 豊後大野市三重町 赤嶺1927-1 0974-220313 ④生活支援 就労支援に伴う生活上の悩みや地域生活で困っていることなど を伺い、支援を行います。 ※(例)食事・住まい・健康・お金・余暇活動等の支援相談内 容等によっては、相談支援事業所へ情報提供し相談支援事業所 と合同で支援を行っていく場合もあります。 (3)地域移行・定着支援 〇病院や施設からの退院、退所をどう進めていくか、あるいは 地域でどのような支援を受けながら生活していくのが良いかプ ランを作成し、具体的な支援を行います。 竹田市 障害者生活支援センター 竹田市大字三宅1763-1 63-9600 (4)障害児相談支援 【支援内容】 就労を希望する障害者に対し、就職の準備段階から職場定 着までの相談や就労支援 ①職業相談、紹介、チーム支援(関係機関と連携) 〇療育相談 早期療育が提供できるよう専門機関と連携し、家族や本人が 安心して暮らせるよう支援。 〇就学相談 支援学校や専門機関と連携し、就学について心配事のあるお 子さんの相談支援。 サポートセンターサライ ②職業訓練のあっせん 豊後大野市三重町秋葉 241 0974-22-1041 ③求人者、求職者が一堂に会する就職面接会の開催 (事業所に対して、各種助成金制度の案内など) 豊後大野 公共職業安定所 (ハローワーク) 豊後大野市三重町 市場1225-9 0974-228609 生活相談 訪問系 悠悠 ヘルパー ステーション(P11) 竹田障害福祉 サービスセンター (P12) 医療生協竹田ヘル パーステーション (P16) ホームヘルプステー ション久住(P 17 ) ホームヘルパー ステーション 美晴が丘(P19) 介護サービスセンター はぴねす(P25) 日中活動系 就労相談 居住系 就労継続支援 A型 就労継続支援 B型 パルクラブ(P22) 障がい者サポートセ ンターやまなみ (P23) 福祉農場 コロニー久住 (P21) のびる園(P24) パルクラブ (P22) 久住ディサービス センター(P18) 福祉農場 コロニー久住(P21) 悠悠ヘルパー ステーション(P11) 障がい者サポートセン ターやまなみ(P23) パルクラブ(P22) 竹田障害福祉 サービスセンター (P15) 福祉農場 コロニー久住(P21) ショートスティ 美晴が丘(P20) 障害者ディサービス センター悠悠 (P12) 障がい者サポートセン ターやまなみ(P23) 就労移行支援 外出支援 しらゆり(P26) のびる園(P24) しらゆり(P26) 地域活動支援セン ター 久住高原 ホームヘルプセンター 地域生活支援委託事業所(市外) ひまわり竹田 竹田市役所 福祉事務所 竹田市大字会々1650番地 63-4811 ○サービス利用等申請 ○手帳の申請 ○自立支援医療申請 ○補装具の支給 ○日常生活用具の支給 ○身体障がい者自動車改造助成事業 ○成年後見制度利用支援事業 竹田市社会福祉協議会 竹田市大字会々1650番地 63-1544 ○安心サポート ○生活困窮者支援事業 ○介護用品の貸し出し 移動支援事業 ○ホームヘルプセンターももたろう (豊後大野市)0974-35-2170 ○ニチイケアセンターみえ (豊後大野市)0974-24-0260 ○第一博愛寮ホームヘルパーステーション (大分市)097-549-1321 〇天心堂ホームヘルパーステーションたんぽぽ戸 次 (大分市)097-597-4788 〇ヘルパーステーションほーぷ (大分市)097-599-3777 〇ヘルパーステーションさくら親児会 (大分市)097-592-5535 ○ホームヘルパーステーションぼだいじゅ 地域活動支援センター ○優和(臼杵市) 0974-32-7060 日中一時支援事業 ○騰々舎(豊後大野市) 0974-42-3578 ○本城苑(豊後大野市) 0974-22-3230 ○潔き聖母の家(臼杵市) 0974-32-7060 ○別府発達医療センター (別府市)0977-22-4185 竹田市地域自立支援協議会 氏 部会員 事務局 名 地域生活支援部会 団体・機関名及び役職名 大塚 信一 民生児童委員協議会 副会長 園田 友樹 社会福祉協議会 地域福祉課 秦 節子 社会福祉協議会 地域福祉課 佐田 亨 地域活動支援センター 米田 香代子 ひだまりの会 菅原 由紀美 こどもデイサービスセンター「ゆうゆう」 清水 和枝 竹田障害福祉サービスセンター 白岩 秀貴 障害者デイサービスセンター「悠悠」 浅倉 文親 コロニー久住 後藤 信正 精神家族会 事務局 児玉 寛子 健康増進課 保健師 本田 博之 相談支援事業所(サポートセンターサライ) 吉田 妙子 相談支援事業所(竹田市 筑紫 聡 林 宏美 福祉事務所 たんぽぽ 施設長 副会長 副施設長 心の相談支援事業所) 竹田市地域自立支援協議会 氏 渡辺 名 恵子 小手川 部会員 事務局 里亜 就労支援部会 団体・機関名及び役職名 豊肥地区障がい者就労・生活支援センター「つばさ」 豊後大野公共職業安定所 阿部 泰弘 竹田支援学校(進路指導主任) 本田 武史 障がい者サポートセンターやまなみ 若山 隆史 華陽会しらゆり 若林 孝 パルクラブ 後藤 信子 のびる園 岡田 裕美 豊肥保健所 保健師 近藤 幸二 相談支援事業所(竹田市障害者生活支援センター) 成瀬 吉要 相談支援事業所(サポートセンターサライ) 佐藤 正子 内川 充枝 福祉事務所 所長 知っ得!マイタウンたけたのサポートセンター 障がい福祉サービスガイドマップ「いっしょに すごそう」 発 行:竹田市自立支援協議会 地域生活支援部会、就労支援部会 表紙・裏表紙挿絵:髙橋 学 発行日:平成27年2月27日
© Copyright 2025 Paperzz