360 この生衛ジャーナルは宝くじの普及宣伝事業として作成されたものです ���� ●特集「リサイクル」/お店探訪 ●時の話題 いかが? 「マイぬか床」 ●連載「ぶらり旅・きまま旅」 � 生衛ジャーナル 2005.9 C O N T E N T S 巻頭言……………………………………………………1 特集 リサイクル 総論……………………………………………2 お店探訪…………………………………3∼9 時の話題 いかが?「マイぬか床」……………… 10 センターにゅうす 生衛関係営業指導職員研修会……………… 11 厚生労働省健康局から………………………… 12 ∼ 13 景気動向調査の概要…………………………… 14 ∼ 15 消費生活相談の現場から……………………… 16 ∼ 17 特相員だより………………………………………… 18 せいえい短信………………………………………… 19 センターをたずねて…………………………… 20 ∼ 21 ほっと ブレイク 連載「ぶらり旅・きまま旅」〈3〉………… 22 最近フード事情……………………………… 23 編集室から…………………………………………… 24 表紙:河童橋(上高地) 原稿・情報をお寄せください □お店探訪(3 ∼9ページ) ユニークな経営、集客、地域活動などを行っている生衛業関係のお店をお知らせください。自薦・他薦を問いません。 □センターにゅうす(11 ページ) 都道府県の各生活衛生営業指導センターで計画中、あるいは実施した特色ある企画や活動など。 □特相員だより(18 ページ) 生衛業の開店・融資・経営などの相談にまつわる成功・失敗談やエピソードなど。 □せいえい短信(19 ページ) 中央・地方、団体・個人を問わず、生衛業に関する情報・話題をお寄せください。 □その他、ご意見や提言 □投稿方法 郵送、Fax、E-mail で。郵便番号、住所、氏名(匿名希望の場合はその旨を)、電話番号などの連絡先を明記してください。 □送り先 〒 111-0051 東京都台東区蔵前 3-15-1 エスピービル 菅原印刷株式会社 生衛ジャーナル制作部 Tel : 03-5687-2211 (代) Fax : 03-5687-2310 E-mail : journal@sugawara-p.co.jp 2005年9月号.indd 1 06.5.9 10:30:23 長崎県雲仙で行われた市町村助 役向けの講演会で講演する筆者 巻頭言 全国理容総合研究所研究主幹 菊森 淳文 街作りを支える 「理容店 コンビニ化」論 郊外の量販店の進出により、全国各地の市街 を受ける店が出てきています。店を選ぶのは街 地等の小売業は大きな変容を余儀なくされて来 に住む消費者ですから、お客様に快適さ、便利 ました。特に酒屋・米屋等、従来出店が規制さ さ等を提供し続けなければなりません。 れてきた業種の経営が厳しくなり、多様な酒や 私は、2003年正月に「理容店コンビニ化」論 銘柄米等の品揃えにより専門店化ができなかっ を展開しました。これは、理容店が経営戦略と た店や、市街地等に残った多くの小売店はコン して業態化(個性ある店作り、生活提案)を進 ビニに形を変えました。しかしコンビニもシス める中で、全国の理容店が全て特徴を出せる業 テム(フランチャイズ)間競争にさらされ、地 態化に成功出来る訳ではなく、多くの夫婦店 域での生き残りを掛けて戦っています。では、 は「開いてて良かった」と思われる存在である 理容店はどうだったでしょうか。確かに経営者 ことが重要になるのではないかと考えたからで の高齢化に伴い、廃業した理容店もあったかも す。業態から見ると、国民全体が高齢化する 知れませんが、多くの理容店は立派に生き残っ 中で、大半の店は「シニア向けの店」となるの ています。市街地等の理容店と小売店はいずれ でしょう。コンビニのように、 「近くの理容店 も土地・建物を自己所有している点で共通して に行けば、理容関連のサービスが総合調髪から いますが、この違いはどこから生じたのでしょ マッサージ、ちょっとしたカラーまで何でもそ うか。冷静に観察すると、物販は通常規模の利 ろう」という店であれば、消費者にとっては一 益が生じやすく、郊外に量販店が作られると、 つの大きな魅力なのです。もちろん、コンビニ 品揃えの充実した量販店にお客様が流れてしま でも酒類を販売する店とそうでない店とでは売 いがちなのに対し、サービス業である理容店は、 上が大きく異なるように、「理容コンビニ」で 一人ひとりに施術しなければならず、規模の利 もある程度幅広いメニューをこなさなければな 益が生じにくい傾向があるからです。 りません。このためにも、全国理容総合研究所 数が減って来ているとは言え、また経営者が では、2003年3月に「理容業並びに全理連の将 入れ替わっているとは言え、市街地等で残って 来像に関する提言」を公表し、組合が提供する いる業種に理容・美容業の他、クリーニング業、 営業支援策として、 癒しのシェービング(顔剃り) 、 銭湯、飲食店など、サービス業が多いのはこの 頭皮ケアのシャンプー、カットのカウンセリング 為です。将来に亘って市街地等の維持に不可欠 講習を推進して来ました。これらは、各店の理容 なのはサービス業かも知れません。 サービスの競争力を高めるための企画です。 しかし、クリーニング業や飲食店がフラン 理容店は街に住む人にとって必要な「理容コ チャイズ化し、銭湯がスーパー銭湯にお客様を ンビニ」としていつまでも市街地等に存在し発 奪われる現象も起こっており、理容業でもカッ 展することで、空き店舗を増やさず、街作りを トオンリー店やディスカウント店の進出の影響 支えるという重要な役割を担っているのです。 生衛ジャーナル 2005/9 1 2005年9月号.indd Sec2:2 06.5.9 10:30:24 総 論 特集 リサイクル リサイクル成功へのカギは 「ごみは資源」への意識転換 日本大学経済学部講師 池田 光男 リサイクルの基本は、ごみを資源として活 収システムを構築、最終的にはポリ袋製造業者 用するという循環型社会の考え方が根底にあ に処理を委託する方向で調整する意向である。 る。問題は生ゴミだ。この循環型社会を築く すでに愛知県クリーニング生活衛生同業組 のには、家庭から排出される生ごみの量が余 合は、再生ができる紙の包装材を組合員に斡旋 りにも多過ぎる。しかも排出量は年々増加し してきている。事例にある墨田区の山田屋ラ ているが、地方自治体では、再生・資源化へ ンドリーでは、和紙のカバーを使用している。 の対応は足並みが揃わず、遅々として進んで もちろん、この法律による再商品化義務の範囲 いないのが現状である。 内の紙であるので、先駆的取り組みといえる。 このような地方自治体の実態から見れば、 廃棄物の循環型社会を構築するのには、各 「お店訪問」の事例で取り上げている、ステー 人が廃棄物発生の抑制、再使用・再利用が基 キサロン「伊萬里亭」店主の福田氏が、民間主 本であるが、他人任せでは循環型社会の形成 導型で生ごみの資源化を実現させていること は進まない。 は、敬意を払わざるを得ない。多くの協力者 大事なのは、 「ごみは資源」であるという意 を得て、生ごみ資源循環による地域自立論を 識への転換だ。資源化が遅れている生ごみに 打ち出し、具体的に実践に移したことに、意 は、特にこのことが強調されなければならな 思の強さと行動力が滲み出ている。 い。次に、リサイクルについて、前向きの対応 裏磐梯ロイヤルホテルの事例で見る北塩原 が必要だ。そして、ごみの資源化に向けた行 村の廃食用油の回収とその利用は、地域事情 動は、1人では普及が困難であり、折角の良 を反映した取り組みである。観光資源と高原 好な発想、行動も狭い範囲にとどまりがちで 野菜が収入源の裏磐梯地域にとっては、桧原 ある。集団化、組織化により、行動の範囲を 湖初め五色沼など多くの湖沼の水質を、油を どんどん広げていくことが、成功のカギを握っ 含んだ下水の汚濁負荷から守ることは必須条 ている。このことは、「お店訪問」の3事例が 件だ。廃食用油回収は水質を保つだけでなく、 教えてくれている。 精製してバイオ・ディーゼル燃料化で桧原湖 周遊バスの燃料に活用、新たな観光資源開発 に貢献している。 最近になってクリーニング業界に、包装資 材として使用しているポリ袋について衝撃が 走った。「包装容器リサイクル法」の対象外で 「ごみは資源」への意識転換 ↓ 資源化への前向きの姿勢 あったものが、再商品化義務を負う廃棄物に ↓ 含まれる可能性が高まってきたからだ。クリー 行動は集団・組織化が不可欠 ニング環境保全センターではポリ袋の自主回 2 生衛ジャーナル 2005/9 2005年9月号.indd Sec2:3 06.5.9 10:30:26 ル レトロなエコバス周遊 裏磐梯ロイヤルホテル 住所:福島県耶麻郡北塩原村大字檜原字剣ヶ峯1093-309 支配人:粂 修さん 電話:0241・32・3111 定休日:年中無休 夏 雲 の 下、 昔 懐 か し い ボ ン にするため業者が無料で引き取ってくれた。と ネット型のレトロバス「森のく ころが安いパーム油が輸入されるようになっ まさん」が観光客を乗せ、高原 て、引き取りが有料になってしまった」。そう の湖をゆっくりと周遊する。観 語るのは、裏磐梯ロイヤルホテル業務部係長 光客のほとんどは、裏磐梯の噴火口のすそ野 の石澤文和だ。昭和62年のオープン時からだ に広がる雄大な景色を満喫するのに夢中で、 から、生え抜きのホテルマンと言える。 バスの燃料が「バイオ・ディーゼル燃料」と 部屋数227、収容人員500人、従業員はパー 呼ばれる廃食用油を精製したものであること トを含めて105人。ホテルは磐梯朝日国立公 を知らない。レトロバスを走らせて2年。こ 園・裏磐梯高原の中にあり、冬のスキー、樹 こまでこぎつけるためには、山紫水明の湖沼 氷、春から秋にかけての湿原観光、五色沼周遊、 群の水質を保とうと、村役場、ホテル、旅館、 トレッキングなどで通年、宿泊客でにぎわっ 一般家庭が一体となって「リサイクル・シス ている。 テム」を確立しようとする熱意があった。 廃食用油の引き取りが有料になると、その お店 探訪 (文中敬称略) 費用もばかにならない。石澤によると、平成 10年には、200リットルドラム缶で2∼3缶の 「廃食用油は、一昔前までは家畜の飼料など 廃食用油が出る。引き取り料が1缶2万円だ 生衛ジャーナル 2005/9 3 2005年9月号.indd Sec2:4 06.5.9 10:30:27 ▲ 後方の裏磐梯の噴火口とその裾野 に広がる桧原湖をゆったりと周遊 するレトロバス「森のくまさん」 ▼家庭やホテル、旅館に置かれたポ リタンクから回収された廃食用油 は、定期的に村役場のスタッフの 手によって回収され、精製されて バイオ・ディーゼル燃料となる とすれば、月4∼6万円の出費だ。 「安く引き取ってくれる業者を探していたと ころ、平成14年に『ラビスパ裏磐梯』が温水プー ルを加熱するボイラー燃料に廃食用油を精製 して使うことを耳にして、さっそく無料回収 ホテルのリサイクル品回収コーナーに 立つ石澤さん。写真左奥に廃食用油を 回収するポリタンクが見える してもらうことにした」。ラビスパ裏磐梯は、 土地・施設を村が所有し、運営を第三セクター に委ねる温泉健康推進施設。 同村は、磐梯山の噴火でできた湖沼群の水 質を保つため、平成6年から下水道整備を進 めてきた。だが、一般家庭やホテル、旅館か らの汚水を完全に処理できなかったことから、 「このままでは湖沼が富栄養化して山紫水明を うたえなくなる」と危機感を抱いていた。そ の危機感が、「ラビスパ裏磐梯」の温水プール 加熱用ボイラーの燃料に、精製した廃食用油 桧原湖を一周する交通機関を整備する計画も を使うことに結びついた。湖沼の水質保全を 進められていた。そこで、温水プールの加熱 地域住民に訴える象徴的な意味合いもあった。 用ボイラーの燃料として立ち行かなくなった しかし、ことは順調に運ばなかった。 のなら、バスの燃料として廃食用油を使った 北塩原村住民ふれあい課生活班の遠藤和広 らどうか、ということになり、とんとん拍子 は言う。「ホテル、旅館から回収・精製してボ にことが運んだ。 イラー燃料に使い続けたが、人員の配置に見 平成15年度にいすゞの昭和42年型ボンネッ 合うだけの量が確保できず、2年弱でリサイ トバスを広島県の福山自動車時計博物館から クルを断念した」。 譲り受け、平成16年7月から、廃食用油を精 廃食用油のリサイクル燃料計画と同時期に、 製した「バイオ・ディーゼル燃料」100パーセ 4 生衛ジャーナル 2005/9 2005年9月号.indd Sec3:5 06.5.9 10:30:28 3月の4か月間は運休)。大人700円、小人350 円、乗り降り自由で一日、乗車できる。 さらに、村役場の公用車約20台のうち、3 分の1のディーゼル車のうち2台を「バイオ・ ディーゼル燃料」と軽油を併用、バイオ燃料 に余裕があれば、「ラビスパ裏磐梯」のシャト 裏磐梯ロイヤルホテルの入口 ントで、桧原湖を周遊運行している(12月∼ ルバス(ラビスパ∼JR会津若松駅、ラビス パ∼JR喜多方駅)にも併用方式で使ってい することになってしまいます。ところが、使 るという。 用済みの天ぷら油を回収、精製したバイオ・ 北塩原村が回収している廃食用油は一般家 ディーゼル燃料は植物性燃料だから、軽油燃 庭約1,000戸、旅館・ホテル13軒、学校給食セ 料に比べ地球温暖化の原因とされる二酸化炭 ンター2個所からで、昨年度の合計回収量は 素の排出抑制効果があります」 1万4千リットル。各家庭、旅館、ホテル、 話を裏磐梯ロイヤルホテルに戻そう。 給食センターに18リットル入りのポリタンク 同ホテルでは、廃食用油のほか、生ゴミ、 を置き、村の職員が車のタンクに詰め替え、 ダンボール、アルミ缶、新聞紙、瓶類などを、 定期的に回収している。 資源、可燃ゴミ、不燃ゴミの3種類・25項目 「ゆくゆくはディーゼルの公用車全部をバイ に細かく分別し、業者に回収してもらってい オ燃料で走らせたい」と遠藤は語る。 る。その費用は、月トラック5台分で9万円 バイオ燃料を使う理由は、観光資源である もかかる。石澤は「業者に渡したらそれで終 高原の湖沼群の水質を守るばかりでなく、軽 わりじゃなく、回収した廃棄物を炭酸ガス排 油などの化石燃料に比べて地球温暖化のもと 出量に換算し、毎月、統計を取って排出量換 となる二酸化炭素の排出を抑制する効果があ 算のデータが少しでも上向くように努力して る。つまり、一挙両得の「環境にやさしいエ いる」と言う。 コ燃料」ということになる。 同ホテルではシャンプーやボディーソープ 「森のくまさん」を紹介する観光パンフレッ を使い捨てから詰め替え可能な容器にし、ビー トには、こうある。 「桧原湖一周を普通のバス ルやコーラ類も、すべてリサイクル可能な瓶に (軽油燃料)で走った場合、500ミリリットル 代えた。宿泊客に書いてもらうアンケートに、 のペットボトル22,800本分の二酸化炭素を排出 たまに「瓶類などは持ち運びのさい重くて大 変でしょうが、がんばって リサイクルを続けてくださ い」といったメッセージを 見つけることがある。 「当ホテルに再びお越し いただいたときに、お客様 に確かめていただくために も、しっかり続けていかな ければ…と心を新たにしま 水の色の違いから名付けれた五色沼の一つ「毘沙門 沼」。山紫水明の湖沼群の水質は、環境にやさしい「循 環型社会」への普段の努力で維持されている すね」と石澤は言葉を結ん だ。 生衛ジャーナル 2005/9 5 2005年9月号.indd Sec3:6 06.5.9 10:30:29 「ごみは宝」次々結実 ステーキサロン「伊萬里亭」 住所:佐賀県伊万里市二里町八谷搦1018 店主:福田 俊明さん 電話:0955・22・3953 営業時間:11:00 ∼ 21:00(木曜日は15:00まで) 定休日:なし URL http://www.e-imari.co.jp/itto/gurme-imaritei/gurume_imaritei.htm お店 探訪 佐賀県西部の伊万里市は、 神秘的な光沢を放つ青磁や 上絵が美しい白磁などの伊 万里焼と、高級牛肉の伊万 里牛で知られる。ステーキサロン「伊萬里 亭」は市内でその伊万里牛のステーキを提 供する店だが、店主の福田俊明が提唱した 生ごみ堆肥化が資源循環型社会をめざす市 民運動に発展し、伊万里のもう一つの看板 になっている。(文中敬称略) 豊かな自然の中で育てられる伊万里牛は 肉質がきめ細やかで柔らかく、甘みと風味の 市内の山中にある生ごみ堆肥化実験プラント。約100日で 生ごみを発酵・熟成させ、さらさらの有機肥料にする。 ある豊潤な食感が特徴だ。福田は県立伊万里農 のかという思いでしたね」。福田は振り返る。 林高校を卒業して、1970年に飲食業界に入った。 そこで料飲店組合と旅館組合の有志で生ごみ 伊萬里亭の現店舗は45席。カウンター席のあ 資源化研究会を結成した。反対も強かったが基 る客室と、落ち着いた会食や家族連れ向きの客 礎的な調査研究を進め、97年に「生ごみ堆肥化 室の2室があり、「伊万里牛を手ごろな値段で 実行委員会」 (愛称「伊万里はちがめプラン」 提供したい」と3,000円を切るステーキランチの http://www6.ocn.ne.jp/~hatigame/)を発足さ 普及を図る福田の方針と焼物を展示した雰囲気 せた。はちがめは伊万里湾にすむカブトガニの が好感され、県外からのリピーターも多い。 地元の呼称。2億年前から姿を変えず、生きた 福田は、伊万里料飲組合事務局長だった92年 化石といわれる環境の象徴である。 に、会員から「生ごみをカラスや犬に荒らされ 98年に母校・伊万里農林高の応用微生物部と て困る。何かいい方法はないか」と相談を受け の共同研究で生ごみを分解する優良酵母菌の選 た。考えた末の結論は、生ごみ資源化だった。 別培養に成功した。70℃以上の高温発酵で病原 当時の全国環境衛生営業指導センターが「組合 菌や種子は死滅する。安全で高品質の有機肥料 は地域活性化に貢献しよう」と呼びかけていた。 の製造に確信を持ち、市に「伊万里地域資源循 また農林高畜産科で豚の飼料にリヤカーで大事 環ライフシステム整備計画書」を提案した。 に残飯を集めた体験があった。 またこの年、佐賀県商工会連合会が主催し 「生ごみをどんどん捨ててもったいないとい た「地域ゼロエミッション研究開発事業・ゴミ う気持ち、その資源を何億円ものお金をかけて を宝に!」に参画したことで、資源循環による 燃やし、地球環境に有害な物質まで出していい 地域の自立論へと目標を高めた。99年に組合員 6 生衛ジャーナル 2005/9 2005年9月号.indd Sec3:7 06.5.9 10:30:30 く秋の菜の花栽培普及啓発グランドゴルフ大 会には県内外から600人もの参加者があり、ま ちの観光振興に一役買っている。 はちがめプランは99年の読売新聞「地球に優 しい活動報告コンテスト」の経済産業大臣賞 をはじめ全国レベルの賞を相次ぎ受賞、昨年 は価値ある環境水俣賞共生部門大賞に輝いた。 さらに昨年、はちがめプランの堆肥でつく る野菜・米・果物の直販所を開設してコミュ ▲ステーキサロン 「伊萬里亭」 ニティーづくりと地域資源循環の完結へ一歩 進めた。この事業は九州で唯一、経産省の03 年度市民活動活性化モデル事業に採択された。 一方では佐賀大学が地域貢献事業「はちが ▲ めエココミねっと」を立上げ、はちがめプラ 店主の福田俊明さ んと妻の恵子さん ンの有機資源循環活動を支援している。今年 度より佐賀大学の資源循環コミュニティ創造 や市民の出資と借入金で処理能力1日3トン プログラム「はちがめサテライト」教室が設 の生ごみ堆肥化実験プラントを建設、翌年から 置され、新たなカリキュラムの授業と研究が 着々蓄積してきた構想を一気に実行に移した。 始まった。 事業は大きく分けて3本柱からなる。 はちがめプランは、03年にNPO法人に移行 ① 生ごみの堆肥化と有機農業 した。理事長の福田は現場指導、年間1,000人 飲食店など60の協力事業所と、一般家庭250 近くに上る見学者の受け入れ、環境学習の講 世帯の生ごみ1日1.7トン(市の生ごみの約1 師、講演依頼に忙殺される毎日だ。先月後半 割)を回収。約100日で700㎏の有機堆肥を生産、 はタイで12日間堆肥化を指導、月末には総務 コストは焼却費の4分の1以下で済む。農家 省の重点事業「地域再生実践塾」も催した。 や家庭菜園愛好家に販売、有機農業による安 勢い、店の方は恵子夫人に任せっきりにな 心安全な農産物の生産を推進している。 る。「家内にはいつも『いつ別れてもいいよ』 ② 菜の花プロジェクト活動 と言われまして」と苦笑するが、本事業を地 はちがめ堆肥を活用し菜の花を栽培、安全な 域エコ・ビジネスとして確立するには、もう 菜種油を生産、飲食店や市民に供給する。廃食 ひと頑張りが必要なようだ。 油は回収し、クリーンなバイオディーゼル燃料 「 こ れ か ら 資 源 として活用、リサイクルコストは1ℓ30円だ。 循環型社会をめざ ③ 環境保全普及啓発運動 す人は同じ苦労を このような実践活動を通じ環境カウンセラー する必要はありま として環境保全啓発と環境教育の推進を図る。 せん。はちがめプ 菜の花プロジェクト活動は食資源リサイク ランの経験から出 ル体験学習、農家と街の住民、子供と高年者 発 す れ ば い い し、 の交流の場として、苗の移植や収穫に小中高 私たちが応援しま 校生や市民が参加している。02年には第1回 す 」。 先 駆 者 の 力 九州菜の花サミットin伊万里を開催した。 強い言葉が耳に また、協力団体(いまり菜の花の会)が開 残った。 「はちがめ堆肥」を店内でも 販売している。2kg の小袋が 100 円、 10kg の大袋は 300 円。 生衛ジャーナル 2005/9 7 2005年9月号.indd Sec3:8 06.5.9 10:30:31 ポリから紙カバーに 山田屋ランドリー 住所:東京都墨田区本所4-19-15 経営者:長坂 清作さん 電話:03・3625・0486 営業時間: 8:00 ∼ 20:00 休日:日曜日・祝日 お店 探訪 洗い終えたクリーニングのポ リ包装用に代わり、和紙のカバー を使用しているクリーニング店 紙のカバーをかけられた、できあ がり衣類を点検する長坂都子さん がある。紙のカバーは通気性が あり保管に適した素材である。また、使用後 はリサイクルごみとして処分できる。有害な ゴミを減らし、地球と利用者のためを考え努 力する店である。(文中敬称略) 東京の本所吾妻橋にある山田屋ランドリー では平成7年より、出来上がったクリーニング に清潔感のある白い紙カバーを使用している。 ポリカバーは丈夫で扱いやすい反面、燃やす と公害になるため環境に配慮した決断だった。 「お客さんには喜ばれています。ゴミになら ないのと高級感が出るのがその理由」と店主 の長坂清作は語る。 紙はポリ袋と違い通気性が高いので、内部 う。 ま た100 % 純 で蒸気や薬品がこもらないためカビが生える 粋の紙製品であ 心配がなく、そのまま収納保管できる。中に るため、破けてし 防虫剤を入れれば、紙にしみ込む効果もある。 まう心配もある。 半紙のような手触りで、古紙やチラシと一緒 「ごくたまにです にリサイクルに出せるのが売りだ。 が、ポリ袋にして 紙カバーは衣類の大きさに合わせてミシン ほしいというお 目に沿って1枚ごと切り離して使用する。値 客さんもいます。そういうお客さんにはポリ 段はスーツ用150着分で3,500円と、ポリ袋より 袋を使用しています」と長坂は言う。 3∼4倍のコストがかかる。 「自宅で衣類を保 紙のカバーを使用するクリーニング店とし 管するために紙のカバーをわざわざ買う人も て積極的にPRすることはないが、 「白いカ いるので、そういう人たちには喜ばれていま バーは珍しい」と話す客には店の意図を訴え、 す」と店で働く次男の守夫は言う。 支持されている。 難点は中の品物が見づらいこと。 「透明のセ 以前、長坂は自ら役員を務める東京都クリー ロファンなどで小窓を作る試みもあったが、コ ニング生活衛生同業組合の事業部で紙カバー ストがかかってしまい断念した」と長坂は言 を斡旋したことがあった。しかしそのコスト 8 生衛ジャーナル 2005/9 2005年9月号.indd Sec3:9 06.5.9 10:30:32 山田屋ランドリーの外観 店内で働く長男の長坂善夫さん と次男の守夫さん︵手前︶兄弟 の高さや雨に弱い点などから、店側の理解が と。包装を希望した客にはポリ包装を家庭ゴ 得られず、思うように普及が進んでいないの ミとして排出せず、次回来店時に持参しても が現状だという。 らうようにお願いする。外交の場合は、お渡 長坂によると、全国で積極的に紙包装を導 し時に包装をはずして持ち帰ることなどだ。 入しているのは愛知県のクリーニング店だと クリーニング店は回収したポリ包装を回収 言う。 業者を経由し、最終的には製造業者に渡す仕 愛知県クリーニング生活衛生同業組合では 組みだ。 4、5年前から紙包装を斡旋した結果、現在 山田屋ランドリーの紙包装への取り組みに では組合員の1割が利用している。当時、自 ついて、全国クリーニング生活衛生同業組合 治体がゴミ減量対策に取り組んだことも追い 連合会の金子事務局長は、 「環境保護に向けて、 風になった。 省資源化に取り組む試みとして評価できる」 同組合ではチューブ式包装を採用し、天然 と語った。 ゴムを紙に少量混ぜることで袋状に熱加工で 紙包装を推進する長坂は「紙包装を導入す きるのが特長だ。しかし、同組合の武笠理事 るクリーニング店が増えれば量産効果も上が によると紙は包装の主力にはなっていないと り値段は下がる」と言う。不況のためコスト いうのが現状だ。同組合ではクリーニングの 競争が激化する中、紙包装を積極的に導入し 包装が最終的になくなることを望んでいるが、 ている店はごくわずかだ。今後は環境保護の これには利用者の支持が受けにくい点が大き ため業界全体の理解が深まることに期待する。 な課題である。 こうした中、クリーニング店に使用されて いるポリ包装資材がペットボトルや食品トレ イ同様、容器包装リサイクル法の対象となる 可能性が高まってきた。そこで日本クリーニ ング環境保全センターでは数年前より検討を 続けてきた業界独自の自主回収システムを構 築する動きが加速した。 システムとして検討されているのは、消費 者にあらかじめポリ包装の要・不要を確認し、 希望者のみに包装し、ポリ袋の削減を図るこ 店主の長坂清作さんと妻の都子さん 生衛ジャーナル 2005/9 9 2005年9月号.indd Sec3:10 06.5.9 10:30:33 けられている。 産されている〝幻の米〟を販売 在は主に農家の自家米として生 キスがぬか床に染み出し、どん け続けることによって野菜のエ たりだ。だが、好みの野菜を漬 はじめの漬物の味は似たりよっ し て い る。 サ サ シ グ レ の 場 合、 どんお客さんの好みにあったぬ 大量生産に難点があるため、現 が経営している。無農薬など安 800㌘入り1袋800円だか 同店は京都市 内にある米穀店 心・安全の食材もネット販売し 店舗 か床になる。店側では2人が朝 て い る。 都 内 で 飲 食 店 ら、市販の米の倍前後の値段だ。 いかが?﹁マイぬか床﹂ お酒のボトルキープのような 感覚で、お客さんのために漬物 のぬか床を保管してくれる﹁マ している飲食店がある。その背 持っているノウハウを活かし 経営コンセプトに共感。双方が に、店提供の﹁種のぬか床﹂を 手びねりした容積約3㍑のつぼ マ イ ぬ か 床 を は じ め て 1 年。 中 道 店 長 は﹁﹃ 家 の ぬ か 床 を 腐 晩、お客さんのぬか床を上下に 景には、地域に根ざした食文化 て、安心・安全の食材をもとに 入れておく。お客さんは、店に らせてしまった。店のぬか床を イぬか床﹂の新サービスを展開 を守り、料理をゆっくり楽しむ して﹁オンリーワンの食文化を 行く日と漬けておいてほしい 漬け込んでおいてくれる。浅漬 せて店側が の日に合わ おくと、そ に電話して 野菜を事前 いう。 受けすることも考えている﹂と お客さんを手始めに、要望をお ごとの更新を続けていただいた 透してきたので、これまで半年 も多い。マイぬか床が順調に浸 分けてほしい﹄というお客さん かをする場合もある。 切り返す。様子をみて、継ぎぬ スローフードを追求する店側の 東京でも発信したい﹂と昨年8 月 に オ ー プ ン し た。﹁ お 客 さ ん けが好みなら前日に、古漬けな ◇ 150個が置かれている。お客 にうまい米を提供するさい、そ たるところに棚が設けられ、そ こに風合いのある陶製のつぼ計 になった﹂と、店長の中道 い漬物しかないということ るものは何かを考え、うま で賞味できる。もちろん、野菜 人前750円の漬物を350円 中心。マイぬか床のお客は、一 プリカ、シロウリ、ナスなどが キーニ、トマト、ピーマン、パ 夏の季節なら、キュウリ、ズッ 現 さ せ た い。 食 の 安 全・ 安 心、 いう当たり前の風景を、再び再 られたぬか床を朝晩切り返すと タッフは、昔、どの家庭でも見 の味を味わえる。私たち店のス の味作りに関知することで本物 のうまさを引き立ててくれ 同店ではお客さんに﹁う まい米﹂の販売もしてい は京都の米穀店が全国の契約農 信治さん。 る。ササニシキの親にあた スローフードの普及が私たちの います﹂ ミッション︵使命︶だと思って 家から仕入れたもの。 頃に生産されていたサワノ ハナなど、食味は抜群だが つぼに最初に入れるのは店側 が用意した種ぬかだから、漬け るササシグレ、東京五輪の ら3、 4日前に電話すればいい。 ﹁ほとんどのお客さんに更新 していただいている。自分がそ 〝スローフード〟賞味 の名前が記された小さな札がか 店内に設けられた棚には、お客さん の﹁マイぬか床﹂が保管されている 飲食店の新サービス 使命感がある。 を経営している社長が米穀店の ﹁マイぬか床﹂の保管料は半 年更新で1000円。陶芸家が 20 06.5.9 10:30:34 2005年9月号.indd Sec3:11 東京・港区南青山の料理店﹁京 都紫の上田米穀店﹂の店内のい 時 の 話 題 10 生衛ジャーナル 2005/9 センターにゅうす 生衛関係営業指導職員研修会 講演した。 2日目は国民生活金融公庫生活衛生企画部 都道府県等の行政機関から37名が受講 の足立秀機調査課長が「生活衛生関係営業の (財)全国生活衛生営業指導センターは9月 現状と課題」、同部の山下恵庸指導課長が「生 1、2の両日、東京・新橋の全国生衛会館で 活衛生資金貸付制度の概要等」、群馬県営業指 平成17年度生活衛生関係営業指 導センターの小林洋平専務理事 導職員の研修会を開催、全国の が「都道府県生活衛生営業指 生活衛生関係営業を指導監督す 導センターの各種事業と役割」 、 る都道府県、保健所設置市等の 昭和大学医学部公衆衛生教室の 職員37名が受講した(写真)。 川口毅教授が「生活衛生営業と 初日は、全国営業指導セン 公衆衛生」 、全国中小企業団体 ターの萩原壽事務局長が「全国 中央会の大竹和正連携組織推進 生活衛生営業指導センターの 部長が「中小企業組合の組織と 事業と生衛業界の課題」、厚生労働省健康局生 活動」をそれぞれテーマとして講演した。 活衛生課の森信二課長補佐が「生衛業を巡る 受講者たちは講義内容を熱心にメモしたり、 最近の行政課題」、同課の江野英夫課長補佐が 質疑応答を重ね、2日間にわたるカリキュラ 「生衛業を巡る衛生課題と施策」の演題のもと、 宝くじ ア・ラ・カルト ムを修得した。 共同購入で的中、イキイキ職場に ◆転勤先で幸運 転勤とい ◆「ピン」ときた 福井県 というのは東京都の主婦A.S う生活の変わり目を幸運の の会社員Nさん(33才)は10 さん(45才) 。おしいタイミ きっかけにしたのは北海道の 年来の宝くじファン。いつも ングでバスや電車に乗り遅れ 会 社 員R.Kさ ん(25才 ) 。新 「この売り場で買えば当たる」 たり、スーパーの特売品が売 しい職場があまりに活気がな とピントきた売り場で買うと り切れていたりなど、日常生 かったため、なにかイキイキ いう、ひらめき重視型の方で 活で何度となくアンラッキー する方法がないかと考えて職 す。昨年のドリームジャンボ が続いたそうです。そこで「そ 場のみんなで宝くじを買うこ も、直感で高額当せんを確信 ろそろ良いことがあるはず とを思いついたそうです。昨 した売り場で50枚購入。いつ だ」と、発売していた昨年の 年の年末ジャンボ50枚を共同 もは買った後、あれやこれや オータムジャンボを開き直っ 購入。抽せん日が近づいたあ と当たったときのことを想像 たような気持ちで10枚購入す る日、「日当たりがあまりよ して夢見心地になるそうです る と、 1 等 1 億5,000万 円 に くないはずの職場になぜかた が、このときはなぜか、具体 的中したのでした。 くさんの光が差しているよう 的な当せん金の使い道が次々 な明るさを感じた」とR.Kさ と思い浮かんだという。結果 宝くじにまつわる、その他 ん。それは幸運の予兆だった は2等1億円。お見事、ひら の興味深いエピソードは、日 のか、見事に2等1億円に的 めきの勝利でした。 本宝くじ協会のホームペー 中。万歳三唱で大いに盛りあ ◆ツキ好転察知 「ツイて ジ(http://www.takarakuji. がる仕事始めとなりました。 いないから宝くじを買った」 nippon-net.ne.jp)で。 生衛ジャーナル 2005/9 11 2005年9月号.indd Sec3:12 06.5.9 10:30:36 料理店経営改善ポイントの概要 平成16年10月に厚生労働省健康局がまとめた 「飲食店営業(料理店)の実態と経営改善の方 策」(以下「実態と改善の方策」という。 )のう 日本料理店に対して望むサービス(複数回答) (単位:%) 区 分 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代 70 歳以上 もっと安い料金 66.9 67.9 62.8 66.5 55.5 51.6 気軽な雰囲気 60.3 56.3 63.8 58.1 62.0 54.9 ち、今回、料理店営業の経営改善ポイントにつ わかりやすい料金 41.9 52.7 52.1 48.9 51.5 44.0 いて、その概要をご紹介します。 いす席の増加 12.5 17.0 17.6 19.4 32.5 45.1 この「実態と改善の方策」は、平成15年度生 サービスの向上 5.1 8.0 5.3 8.8 10.5 3.3 活衛生関係営業経営実態調査(以下「調査」と その他 2.9 0.9 1.6 0.9 2.0 0.0 いう。)の調査結果を基に中小企業診断士に依 資料 : ㈶東京都生活衛生営業指導センター 平成14年度消費者モニター等事業調査報告 頼し、業界をめぐる諸問題の解決及び経営の近 代化・合理化を推進するための資料として取り 2 経営上の問題点と課題 まとめたものです。 経営上の問題点は「客数の減少」 、「客単価の 減少」 、「法人利用の減少」と売上高の増減にか ○料理店経営改善のポイント かわる項目の割合が高くなっています。特に営 1 料理店の動向 業形態別では、「料亭」や「割烹」は法人利用 料理店は、日本の食文化の伝統を今日に伝え の減少が客数の減少に直接反映し、切実な問題 ている貴重な存在ですが、洋食風の食生活への となっています。 変化と不況により倒産や転廃業する事業者が増 したがって、料理業の課題は、いかにして幅 加しています。顧客動向を見ると、接待費削減 広い客層から支持を得るかであります。かつて による企業のニーズは減り、料亭といえども格 の料理店のイメージである「料金が高く特別な 式にこだわらず、顧客層を広げる工夫が求めら 日の食事」や「中高年男性の利用するお座敷料 れます。 理」というイメージを払拭することが、幅広い 例えば、健康志向がブームとなっている今日 客層を取り込むポイントです。 では、「日本料理」は見直されており、需要も 増加傾向であることから、目標とする顧客を 経営上の問題点(複数回答) (単位:%) 区 分 総数 料亭 割烹 一般飲食 中・高年層から若者や女性に広げることも必要 客数の減少 81.1 79.8 86.7 78.3 です。最近では、創作和風料理を提供する小規 立地条件の悪化 12.7 6.7 15.6 21.7 模な料理店も多く出現し、価格帯やレイアウト 人手不足・求人難 10.1 9.2 8.9 14.5 を工夫して、中高年女性や若いカップル、ファ 後継者難 11.4 12.3 13.3 7.2 資金調達難 24.9 24.5 25.2 30.4 ミリー客を対象に人気を集めています。 人件費の上昇 18.4 22.1 17.0 11.6 日本料理店に対して望むサービスでは、「もっ 原材料費の上昇 11.9 12.9 10.4 10.1 と安い料金」、「気軽な雰囲気」、「わかりやすい 諸経費の上昇 22.0 25.8 21.5 13.0 料金」が高い割合となっており、年代別ではそ 客単価の減少 64.2 64.4 65.9 60.9 の傾向にはあまり差はありません。高年層ほど、 法人利用の減少 61.1 68.1 65.2 47.8 その他 3.4 3.1 2.2 2.9 特になし 2.6 2.5 3.0 1.4 「いす席の増加」の希望が多くあり、今後は明快 な会計表示、気軽に入れる雰囲気づくりととも 資料:平成 15 年度生活衛生関係営業経営実態調査 にバリアフリーへの配慮など、高齢化社会への 対応も必要となるでしょう。 12 生衛ジャーナル 2005/9 2005年9月号.indd Sec3:13 06.5.9 10:30:38 厚生労働省健康局から 3 経営改善のポイント 固定客化を図るなど、積極的な営業戦略 ① ホスピタリティの心をもつ が望まれます。 顧客はくつろぎながら、美しい器に盛 その他、高齢化社会の到来により、施 られた料理を堪能し、高級感に浸りなが 設のバリアフリー化を図るなど、高齢者 ら楽しく食事ができることを求めていま に適応した配慮も必要です。 す。 料理店は、顧客に最高の雰囲気と気分 ④ 従業員の確保、育成 顧客が店を選ぶ要素として「味・素材」 、 で、美味しい料理を食べてもらい、楽し 「雰囲気・サービス」、「価格」が上げられ いひとときを過ごし、心身ともにリラッ ますが、中でも味とサービスは、従業員 クスしてもらうこと、これがホスピタリ の能力が問われます。経営者は、優秀な ティ(もてなし)の趣旨です。このニー 板前の確保は当然としても、従業員の確 ズに応えるためには、顧客の身になって 保と教育には注意が必要です。労働条件 サービスを行う以外にありません。 や環境の改善、接客などの教育訓練の充 ② 経営コンセプトの確立 実を図り、顧客満足度を高めることが重 顧客のニーズにあった経営のためには、 要です。 顧客のニーズを収集して活用し、自店の ⑤ 計数管理の徹底 立地環境や調理師の技能など経営資源に 調査結果では、設備投資の実績有と回 即した顧客層の選定が必要です。 少子高齢化や健康志向、女性の社会進 出が進めば、今後は「大衆化志向か専門 答した店のうち75.6%が借入金(自己資金 併用を含む)で資金調達をしています。 今後、資金調達方法も多様化すると思 化志向」の選択がポイントになります。 われますが、基本は資金管理と利益管理 大衆化志向では、通常より値ごろ感のあ です。売上高や経費について、日々正確 る価格設定、気軽に入れる店づくり、ア な記録を取り、原価と経費の管理を月次 イデアに溢れた創作メニューなどの工夫 で行うことが収益向上と資金繰り対策の により、女性やファミリー層にも受け入 ポイントです。 れられる店づくりがポイントです。 また、高級化志向では、メニューを絞り、 4 福祉、環境関係法令への対応 特定分野の料亭、割烹などに特化し、他 食品循環資源の再生利用等の促進に関する法 店と差別化した店づくりがポイントです。 律(食品リサイクル法)により、飲食店から コンセプトに沿って雰囲気をどうするか、 出る食品廃棄物等については、減量化と食品 独自サービスは何か、価格帯はどうする 循環資源の再利用が義務付けられ、料理店も、 かを決めることが求められます。 平 成18年 度 ま で に 食 品 循 環 資 源 の 再 生 利 用 ③ 積極的な営業戦略 等の実施率を20%に向上させることが目標と 顧客を飽きさせないメニューづくり、 なっており、今後は、ごみの発生の抑制、分別、 顧客層にあった店の雰囲気づくりや旬の 再利用がより一層求められます。 味を定期的に発表するなど、イベントで また、身体障害者補助犬法により、補助犬 個性を発揮することも重要です。 を同伴する身体障害者の利用を拒むことのな また、ポイントカードの利用、季節メ ニューのご案内などダイレクトメールで いように定められており、関係法令の理解と サービスの徹底が求められます。 生衛ジャーナル 2005/9 13 2005年9月号.indd Sec3:14 06.5.9 10:30:40 景気動向調査 生活衛生関係営業の景気動向等調査概要 国民生活金融公庫 生活衛生企画部 調査課 嶋根 吉彦 この調査は、国民生活金融公庫が財団法人全国生活衛生営業指導センターに委託して、生活衛生関 係営業の景気動向や設備投資動向などを把握するため、四半期ごとに実施しているものです。今回 は、平成 17 年 4 ∼ 6 月期の調査結果の中から一部をご紹介します。 ∼改善の動きがみられる生活衛生関係営業の景況∼ 今期の売上DI(前年同期より売上増加企業割合−売上減少企業割合)は、▲28.5と前期と比 べ4.0ポイント上昇し2期連続の上昇となりました。また「採算水準」DI(黒字企業割合−赤字 企業割合)は▲8.0、「業況」DI(前期より好転企業割合−悪化企業割合)は▲24.3となり、前 期と比べ、採算水準DIは7.5ポイント、業況DIは17.2ポイントそれぞれ大幅に上昇しました。3 DIが同時に上昇するのは、1年ぶりのことです。生活衛生関係営業の景況は、改善の動きがみ られます。 10.4∼6 0.0 11.4∼6 △10.9 12.4∼6 △6.7 13.4∼6 14.4∼6 △9.4 △12.6 15.4∼6 16.4∼6 △5.5 17.4∼6 △8.0 △13.0 △10.0 △20.0 △15.5 △21.6 △12.5 △16.6 △24.3 △32.5 △30.0 △34.1 △42.2 △41.2 △40.0 △28.5 △27.0 △45.7 来 期 見 通 し △46.1 △50.2 △41.5 △40.3 △50.0 △51.6 △13.2 △46.8 △45.0 △48.8 △49.3 △60.0 ◆ 売上 DI ▲ 採算水準 DI ■ 業況 DI 図1 売上 DI、採算水準 DI、業況 DI の推移 業況DIを業種別でみると、「クリーニング業」「氷雪販売業」「理容業」「ホテル・旅館業」 「食肉・食鳥肉販売業」「飲食業」「美容業」の7業種で業況DIが上昇しました。 地域別(都市区分別)にみると、水準では差があるものの、「東京・大阪・愛知」、「その 他大都市圏」、「その他」のいずれもが上昇し、業況改善が全国的に及んでいることが窺われ ます。来期も、いずれの地域においても上昇する見通しとなっております。 図2 業種別業況DIの推移 (前期比) 14 生衛ジャーナル 2005/9 2005年9月号.indd Sec3:15 06.5.9 10:30:41 景気動向調査 設備投資状況 ∼動きが見えはじめた生活衛生関係営業の設備投資∼ 今期に設備投資を行った企業の割合は15.5%、前期より6.7ポイント上昇し、前年同期と比較 しても3.6ポイント上昇しました。4∼6月期における設備投資割合が15%を超えたのは、8年 ぶりです。設備投資実施企業の増加は、小口投資企業の増加が中心となっていますが、500万円 超の設備投資実施企業も前年同期と比較して13.7ポイント増加しました。 業種別に設備投資を実施した企業割合をみても、全ての業種で前年同期を上回りました。こ の中で「飲食業」の伸び率が特に高くなっています。 16 15.4 15.5 14 12.8 12.0 12.0 13.0 12.9 11.9 12.0 12 10 8 9.4∼6 10.4∼6 11.4∼6 12.4∼6 13.4∼6 14.4∼6 15.4∼6 16.4∼6 17.4∼6 図4 設備投資実施割合の推移 来期以降1年間に設備投資を「予定 している」企業割合は10.5%(前年同期 9.4%)となっており、前年同期と比べ て1.1ポイント増加しました。 設備投資を「予定している」企業割 合を業種別にみると、「公衆浴場業」 18.3%(前年同期10.8%)「ホテル・旅 館業」18.3%(同19.6%)がそれぞれ最 も高く、「クリーニング業」12.8%(同 9.8%)の順となっています。 生衛ジャーナル 2005/9 15 2005年9月号.indd Sec3:16 06.5.9 10:30:42 ペットを上手に飼うために <社団法人全国消費生活相談員協会 消費生活専門相談員 須黒 真寿美> ペット保有人口の増加に伴 けて購入。自宅に連れ帰ったが なケースもあります。 い、全国の消費生活センターに 数日後から嘔吐を繰り返した。 「犬を購入して半年になる。 寄せられるペットに関わる相談 様子を見たが改善しないので、 足を引きずるのでおかしいと思 も増加しています。ペットに関 病院に連れて行き診察を受けた い、病院で診断してもらったと わる相談例などを紹介し、ペッ ところ、伝染性の病気である可 ころ、先天性の病気であり、手 トを飼う場合に注意すべきこと 能性が高いといわれた。治療費 術が必要といわれた。もう家族 をお伝えします。 が大きな負担になっている。購 の一員となっているので返品は 入前に伝染していたと考えられ 考えていない。しかし、今後の 事例1.血統証明書が届かない るので、店側に治療費を負担し 手術代金など多額のお金がかか 犬と猫に関して「血統証明書 て欲しいが、販売店は応じてく る。販売店に責任を求めること つきという説明で購入したが、 れない。どうしたらよいか」と はできるか」といった内容で 何度催促しても渡してくれな いった事例です。 す。手術で回復すればまだ良い い。本当は血統証明書はついて この種のトラブルを避けるに のですが、病気によっては死に いないのではないか、もしそう は次の4つのポイントをあげる 至るケースもあります。生き物 ならその分の代金を返して欲し ことができます。 ですので、先天性疾患を完全に い」という相談が多くあります。 ① 健康なペットの購入 なくすことは難しいのかも知れ 現在日本では、複数の団体が 大半の販売店は、誠実に健康 ません。しかし、人気種を売り 血統証明書の発行を行っていま なペットの販売に努めていると たいばかりに無理な繁殖を行っ す。発行には登録が必要ですが、 考えますが、中には劣悪な環境 たり、先天性疾患が発生する可 法的に義務付けられているもの で飼育し、病気であることを 能性の高い繁殖を行うことも考 ではありません。純血種であっ 知った上で販売していると推測 えられます。ブリーダーや販売 ても血統証明書を付けるかどう されるケースがあります。 者に自粛を求めるとともに、買 かは自由だといえます。 病気の可能性の高いペットの う側も流行に左右されない選択 血統証明書は戸籍表示のよう 購入を避けるには、販売店を選 をしましょう。 なもので純潔種であることを証 ぶことが必要です。店に展示し ② 適正な飼育 明するだけのものです。大人に てある動物の様子や店舗の衛生 ペット動物はそれぞれに適し なったときのおおよその体格や 状況は一つの目安になります。 た飼養方法や環境があります。 性質が予測できるため、ペット 現在ペット動物は通信販売や 不適正な飼養は動物を病気にし を選択する際の情報としては有 ネットオークションでも販売し てしまう可能性が高いだけでな 効ですが健康を保証するもので ています。しかし、ペット動物 く、凶暴化したりして飼い続け はありません。 「血統証明書」 が届いた後「写真と異なる」 「飼 ることが困難になってしまうこ 付きである意味をよく理解し、 い方がわからない」とトラブル ともあります。ペットを飼おう 上手に選択したいものです。 になりやすく、動物にとって と考える人はそのペットの適正 も遠距離の移動は大変な負担で な飼養方法について知っておく す。衝動的に買わず自分で確認 べきです。 「動物の愛護及び管 して購入しましょう。 理に関する法律」にはペット購 同じ病気の相談でも次のよう 入者が飼い主となるにあたり、 事例2.購入したペットが病気 に 「健康であるという説明を受 16 生衛ジャーナル 2005/9 2005年9月号.indd Sec3:17 06.5.9 10:30:43 消費生活相談の現場から 必要な情報の説明を販売業者が 療するか、どの段階まで負担す 理が進み、長生きになったため 行うことが求められています。 べきか、など感情的な問題が発 か、犬や猫が人間と同じ重篤な 自分の生活環境に適したペット 生し、金銭だけでは解決できな 病気になることが多くなりまし の種類の選択の段階から相談で い事態を招くこともあります。 た。このような出費に備えるた き、適正な飼養方法ついても説 購入前に契約書を確認し、保 め「ペット保険」が商品として 明をしてくれる販売店を選択す 証内容を理解しておくことが必 販売されています。ペット保険 ることが、ペットを健康に育て 要でしょう。 には保険金が支払われる条件が るポイントの一つでしょう。 細かく決められています。 「い ③ 獣医師の診断書 ●マナー違反に関する相談 ざというとき保険金がもらえな 相談事例のように購入直後の 消費生活センターにはペット かった」とならないため、保険 発病や先天性疾患の場合、治療 動物によって迷惑を受けた人か の内容や条件を事前によく確認 費は誰が負担するのかという事 らの相談も入ります。動物の鳴 しましょう。また事業としての や、死亡した場合の代金の返還 き声、糞尿の放置、抜け毛の飛 歴史が浅く、保険会社によって についてトラブルになります。 来、公園での放し飼い、飼養禁 は様々な問題を抱えている場合 この問題を解決する第一歩は、 止のマンションでの飼養などで があります。経営状況等につい 病気の原因を明らかにすること す。ペット飼養者の人口が増加 てもよく調べるようにしましょ です。購入前に原因があるので し、マナー違反をする人が目に う。 はないかと思われる場合は、獣 付くようになったということも ●ペットの飼養は責任を持って 医師の診断書をとるようにしま あります。ペットが嫌いな人、 ペットは生活に潤いを与えて しょう。 ペットを飼えない人も同じ生活 くれ、家族の一員ともなります。 ④ 販売店の保証内容の確認 圏で生活しています。迷惑を受 しかし、ペットブームが定着し 販売店側の対応は様々です。 けた側からすれば切実な問題で た現在でも、平成15年度は36万 充分な説明や対応がなく「引渡 す。苦情を申し出ても改善され 頭もの犬や猫が保健所などに引 し後の保証は一切しない」とい ないと、人間関係が悪化しトラ き取られました(環境省調査)。 う条項を契約書に書いている ブルが拡大します。 「動物の愛 かわいいからというだけでな ケースがあります。一方的に販 護及び管理に関する法律」には く、最後まで飼い続ける覚悟で 売店側の責任を無しにしていた ペット動物の所有者・占有者の 買いましょう。 り、極端に制限している条項は、 適正な飼養・保管に関する責務 消費者契約法の不当条項に当た 規定があります。飼い主は所有 ると考えられ、無効を主張でき する動物を適正に管理し、周囲 ます。基本的には、販売された に迷惑をかけないよう飼うこと ペット動物が引き渡し前に原因 が求められています。 のある病気になった場合、責任 ●ペット保険について は販売店側にあり、治療費は店 ペットが病気や怪我をした場 側が負担すべきと考えます。し 合、人間のような保険制度がな かし家族の一員であるペット動 いので、思わぬ出費になりま 物ゆえに、どちらの管理下で治 す。最近はペット動物の健康管 *本年6月に動物愛護管理法が改 正され、販売業(IT販売も含む) や保管業(ペットホテル)等に ついては、現在の都道府県等へ の届出制から登録制に移行され ます(1年以内の政令で定める 日から施行される予定)。今回 の改正で、登録業者は登録番号 を記した標識の掲示と事業所ご とに動物取扱責任者の選任およ び研修が義務付けられます。 生衛ジャーナル 2005/9 17 2005年9月号.indd Sec3:18 06.5.9 10:30:45 特相員だより̶街の知恵、地域の心 聞き上手になって、経営目的と姿勢をサポート □群馬県社交飲食業生活衛生同業組合・特相員□ い が ら し みつこ 五十嵐 瑞子 え ば、 い ろ ん な 経 営 者 や 指 導 セ ン 特相員となって3年となります ターなどの方々から学ぶことが多 が、組合の常務理事は7年間務めさ いことですね。業界の動きや情報を せていただいています。金融委員長 キャッチでき、店の経営に活かすよ は2年目に入りました。 うにしています。 年間で10件程度の相談を受けます 私自身、開業以来27年になります。 が、組合員の経営に対する目的や姿 かつては前橋市内で4店経営してい 勢などポイントとなる質問を投げか たこともありますが、今は3∼4店 けながら時間をかけてじっくりと話 舗分の広さをもつ1店(パートも含 しを聞くことを心がけております。 め従業員28人)に絞り、口幅ったい 融資相談もそうした中で総合的に判 言い方かもしれませんが「地域オン 断させて頂きながらサポートしてい リーワンの店」になるよう努力して くことが大切ですね。 います。 これから同業者になるかもしれな この業界は経営者が高齢化し、元 い方の相談を受けるわけですが、自 気 が あ り ま せ ん。 経 験 則 だ け で は 分の店で働いてくれたスタッフが独 やっていけなくなっています。これ 立するのと同じ気持ちで接していま からは若い人のあらゆるエネルギー す。「結果を出してもらいたい」と が必要です。若い人たちに、いい形 思うから、相談を受けるときは、こ でバトンタッチしたいですね。 ちらも真剣になります。 特相員になってよかったことと言 寄稿をお待ちしております 18 生衛ジャーナル 2005/9 2005年9月号.indd Sec3:19 06.5.9 10:30:47 せ い え い 短 信 ♠キャラクター大募集 販促ツールとして活用することで、信頼・安 心・クリーンのイメージアップを図ります。 全国クリーニング生活衛生同業組合連合会 大賞1名(賞状と賞金 30 万円)、優秀賞5 は、「クリーニング屋さんの顔」となるマス 名(賞金1万円とクリーニングギフト券1万 コット・キャラクターとして、クマのイラス 円分) 、佳作 30 名(賞品とクリーニングギフ トを公募しました。(株)講談社フェーマス ト券5千円分)、入選 100 名(クリーニング スクールズとのタイアップで企画されたもの ギフト券3千円分)。 で、10 月 28 ∼ 30 日に行われるCLV 21 http://www.zenkuren.or.jp 展示会で大賞を発表。同キャラクターを広告、 ♦“そば・うどん”写真募集 127mm)∼4つ切り程度まで、デジ タル写真の場合は 1280 × 960 ピク 全国麺類生活衛生同業組合連合会は セルぐらい。作品は返却されません。 「第3回“そば・うどん”のある風景 優れた作品はホームページで紹介さ 写真コンテスト」の写真を募集してい れます。また粗品(内容未定)を進呈 る。 します。 締 め 切 り は 11 月 末 日( 到 着 分 有 作品の郵送先はランディス(株)内 効)、選考基準は「写真のテクニック 「第3回“そば・うどん”のある風景 より、“そば・うどん”の面白さや魅 写真コンテスト」係(〒 162-0825 力が十分に伝わる作品を中心に」選 東京都新宿区神楽坂 5-8 恵比寿亭 定。作品規定は、カラー、モノクロプ ビル4F 電話 03-3266-1581) 。デ リントまたはデジタル写真。デジタ ジタル写真の送付先は soba@land- ル写真の場合はメールでも受け付けま is.co.jp す。サイズはサービス判(89mm × http://www.nichimen.or.jp ♣11月に映画まつり スタンプラリーでは、JR北海道の協力を 得て、北海道内のロケ地の駅と、2都市以上 北海道興行生活衛生同業組合(藤直樹理事 の映画館のスタンプ計5つを集めてもらう。 長、43 劇場加盟)は、映画ファンへの還元 抽選で映画グッズや、全道の映画館に無料で イベントとして、11 月 12 ∼ 18 日の1週間、 入館できるフリーパスなどをプレゼント。ま 「ほっかいどう映画まつり 2005」を開催す た、04 年9月から1年間に上映された映画 る。全道の映画館が参加する初めての企画 を対象に、道民が選ぶ「ほっかいどう映画 で、期間中は、06 年正月映画の特別試写会 ベスト 10」も実施。映画館で入場者に邦画、 や関連グッズなどが当たるスタンプラリー 洋画別に投票してもらい、それらの上映会も のほか、道民が選ぶ映画ベスト 10 などの多 企画している。 彩なプログラムを繰り広げる。 生衛ジャーナル 2005/9 19 2005年9月号.indd Sec3:20 06.5.9 10:30:48 リポート〈センターをたずねて〉 新潟県生活衛生営業指導センター 指導センターのみなさん。前列左が 伊 藤 専 務 理 事、 右 が 酒 井 業 務 部 長、 後列左から岩橋職員、須藤経営指導 員、斉藤職員、両川職員 新潟市新光町7−2 新潟県商工会館4階 理 事 長 小林 弘昌氏 専務理事兼事務局長 伊藤 彰彦氏 職 員 数 5人 (うち経営指導員3人) 電話 025−283−5900 http://www.seiei.or.jp/niigata/ 小林 弘昌 理事長 新潟県生活衛生営業指導セン ター(以下、指導センターと表 され、懸命に復興に取り組んで ンター・組合事務局との情報交 記)が入っている新潟県商工会 いるところです」 換、連携強化のため、事務局職 員事業研究会の開催④組合員の 館は新潟県庁に隣接しており、 行政手続きなどを一度に済ませ ■組織基盤強化事業スタート 経営基盤強化のため、経営問題 るには好都合な位置にある。す 県内の生衛関係業種は、すし 等講習会の開催。 ぐそばを信濃川が流れており、 商、麺類業、社交飲食業、料理、 その3 経営特別相談員の資 晴れた日には日本海の向こうに 喫茶飲食、食肉、理容、美容業、 質の向上=新規養成講習会の開 佐渡島が見え、日本海に落ちる 興行、旅館、公衆浴場業、クリー 催により、特相員の空白地域の 夕日が美しい。 ニングの12組合。 解消を図り、既存の特相員に対 指導センターをたずねると、 「ご他聞にもれず、新潟県も しては講習会や「特相員通信新 伊藤専務が出迎えてくれた。開 組合員の減少化傾向にあり、大 聞」の発行などにより、融資制 口一番、伊藤専務から「生衛 地震によって廃業に追い込まれ 度等の各種情報を提供し、県内 ジャーナルの読者のみなさんに たケースも含めて、平成16年12 全域でのサポート体制の充実を ぜひ、伝えてください」とメッ 月1日現在で10,031人とかろう 図る。 セージを託された。 じて1万人を維持しています」 その4 情報提供事業=①生 「昨年10月23日、県中央部を と伊藤専務。組合員が1万人を 衛業向けの情報を、より広く、 襲った新潟県中越大地震のさい 割る危機に、指導センターでは より早く、より正確に伝達する には、全国センターをはじめ、 「組合員確保こそが第1命題」 ために、ホームページの充実を 全国各地の指導センターのみな との認識から、今年度から組織 図る②現在100本以上収蔵して さんから激励やお見舞いの温か 基盤強化事業を立ち上げた。 いる貸し出しビデオテープのさ いご支援をいただき、ありがと その1 組織強化検討会議= らなる充実と利用件数の増加の うございました。指導センター 全理事による全体会議、正副理 ためのPR。 では大地震後、早々に災害融資 事長による小委員会、その他各 その5 国民生活金融公庫と 特別相談室を設置し、被災した 種部会を開催。 の連携強化=従来からの県内 生衛業者への支援に立ち上がり その2 組合育成=①名簿管 各地区の地域振興局福祉保健部 ました。現在は、全国の同業仲 理の整備②自主財源のため「ゆ (旧保健所)での相談窓口の開 間のご支援により、被災された うせん電話事業」の加入促進③ 設のほか、今年度から新規に食 生衛業者の大部分が営業を再開 各種事業を検証し、県・指導セ 品衛生協会が開催する食品衛生 20 生衛ジャーナル 2005/9 2005年9月号.indd Sec3:21 06.5.9 10:30:49 新潟県生活衛生営業指導センター 地震復興へ各組合が“元気参集” 責任者新規養成講習会(県内15 飲食店などを新規に開業するた 会場、1会場100 ∼ 250人)の めに責任者の資格を取りにきた 会場に国金と共催して相談窓口 者も多く、タイムリーな企画と を開設。受講者の中には将来、 なっている。 復興フェアを11月に開催へ 月開催へ向けて会議を重ねる﹁食 と暮らしの復興フェア﹂関係者 11 を救済するた め、指導セン ターが音頭を 取 っ て、 「新 ㊤新しい郷土料理﹁十三 げた。 汁﹂の普及を訴えるポ 業」を立ち上 ス タ ー ㊦﹁ 十 三 汁 ﹂ の 営基盤支援事 レトルトパック 潟県食肉業経 ■大地震復興フェア開催へ そして、同事業の検討委員 新潟県中越大地震の被災者を 会(有識者、消費者団体、県食 励ますとともに、生衛業界の活 肉生活衛生同業組合、指導セ 性化を図るため、 「元気出して ンター事務局などで構成)が検 ■「駆け込み寺」的存在へ いこー‼にいがた『食と暮らし 討を重ね、新しい新潟郷土料理 生衛業者は小規模店舗が多 の復興フェア』 」を被災地の長 「十三汁(とみじる) 」を新潟県 く、日銭商売で経営基盤が弱い。 岡 市 で11月 下 旬 に 開 催 す る べ 食肉生活衛生同業組合開発商品 不況の波に翻弄されやすく、好 く、現在、各組合と連携して準 として創作にこぎつけた。 「十三 景気の波に乗るのは一番最後と 備を整えている。 汁」は、県産牛肉など十三種の いう弱い立場にある。商売に関 また、風評被害により落ち込 県内野菜等を具として使用して していろんな悩みを持っている んでいる県内への観光客への誘 おり、「富」に通じることから が、相談する窓口が少ない。 致を図るため、「生衛キャラバ 名付けられた。 「そこで、気楽に相談できる指 ン隊」を県外に派遣するべく、 現在、県内有名ホテルや料理 導センターの出番となる」と伊 企画を練っている。 店の新しいメニューとして県内 藤専務。指導センターの経営指 外からのお客さんに好評を博し 導員は衛生指導や労務、経営指 ■郷土料理「十三汁」を創作 ているという。また、一般消費 導のできるプロ集団で形成され 新潟県の牛肉消費量は全国 者用にレトルトパック商品も開 ており、特に融資の相談には親 ワースト5に入っているが、平 発され、県産お土産店や県内 身になって、的確な助言・指導 成13年10月のBSE(牛海綿状脳 スーパーなどの食料品売り場で を行って、今後とも生衛業者の 症)発生に伴い、風評被害のあ 広く販売され、県内牛肉の販売 「駆け込み寺」的な組織として地 おりを受けて牛肉の売上減で経 促進に大きく寄与している。 営難に陥っている県内食肉業界 域業界に寄与していきたい、と 決意のほどを語ってくれた。 生衛ジャーナル 2005/9 21 2005年9月号.indd Sec3:22 06.5.9 10:30:50 ほっと ブレイク 数年に一度、田舎から親戚 や友達が上京してくる。小津 安二郎の﹃東京物語﹄ではな いが、東京を案内するときに 者が1人。その強い意見に押 ヒルズへ行きたいと言い張る と思っていたのだが、六本木 観光のメッカなのだ。 ない。やはりここは今も東京 らずの人手で思うように歩け の本堂へと進むが、あいかわ 隅田川に架かる の橋をくぐ この後、はとバスツアーは、 浅草をあとにして水上バスで されて夜の六本木ヒルズ大展 望台へ。あちらこちらでカッ プルがデートを楽しんでい る中で、年輩者一行は場違い ス街・東京駅を車窓から眺め 皇居・警視庁・丸の内ビジネ 賓館・赤坂見附・国会議事堂・ 翌日ははとバスで都内見 物。新宿西口から出発し、迎 の1人が、東京は案外に緑が なごませてくれる。一行の中 ち寄る浜離宮の緑が気持ちを 見せてくれる。その途中で立 リッジと、今の東京を如実に りぬけるクルージングを楽し まずは目の前に聳え立つ都 庁舎へ。展望フロアーへ上る ながら、浅草へと進んだ。そ 多い、と言ったことを思い出 なところに来てしまったと痛 ための入り口がわか の間、ガイドさんの説明に合 す。 んだ。両岸に林立する高層ビ らず、右往左往して わせて客は左、右へと体ごと 感。それでも、東京ならでは い る と、 地 下 道 の 住 動かしながら車窓から名所観 水上バスが日の出桟橋へ到 着すると、もう一つのメッカ ル、遠くにはお台場の街、新 人らしき人が入り口 光 を す る。 そ の 光 景 は、﹃ 東 である東京タワーへ。その後、 旅気分が味わえた。 本目の橋レインボーブ を教えてくれた。少 京物語﹄の1シーンを見てい はとバスツアーを途中下車し、 浅草では、老舗の天麩羅・ 葵丸進で早めの昼食。ゴマ油 で5人を見送って、私版・東 田空港へ向かう。出発ロビー 浜松町駅からモノレールで羽 美術館へ。一行が楽 の香りが食欲をそそる江戸前 一路三鷹の森ジブリ しみにしていたとこ の 乗 船 時 間 ま で 自 由 行 動 だ。 た。 そ の 日 の 夜、﹁ 無 事 到 着 ﹂ 食事をすませると、水上バス というメールが5通届いてい その日の夜は、ホ テルでゆっくりと昔 仲見世をのぞきながら浅草寺 ろである。 京物語は終わった。 しい し複雑な気分であ るようでもあった。 はずむせいか、ちょっとした る。都庁を後にして、 の夜景を満喫した。 12 便利なのがはとバスだ。 この夏、幼なじみの6人が 東京で会うことになった。筆 者は、岡山から上京する5人 を羽田空港で出迎え、そこか 佐々木 いつか か、久しぶりの友との会話が 旅行ジャーナリスト の 味 は、 一 行 に 好 評 だ っ た。 13 ら1泊2日の私版・東京物語 が始まった。 羽田空港から新宿のホテル 群までバスで移動。いつもは モノレールを使うが、バスで ぶらり旅・ きまま旅〈3〉 話に花を咲かせよう 観光客で混み合う浅草・仲見世通 06.5.9 10:30:52 2005年9月号.indd Sec1:23 移動すると景色が違うせい 私版・東京物語 22 生衛ジャーナル 2005/9 ほっと ブレイク 前 の 約 3 倍 に な っ て い る。 我が家ではいつのころか らか、水を使い分けるよう 1990年代前半にはミネ になった。東京都内の、し ラルウォーターブームがま かも集合住宅の水はおいし き 起 こ り、 輸 入 品 が 急 増。 くないというのが最初の理 現在では全体の約2割を輸 由だった。台所の洗い物は 入品が占めるようになっ もちろん水道水。 た。 し か も、 国 別 に み て も、 フ ラ ン 米を洗ったり煮物などに 使ったりする水には浄水器 ス、 ア メ リ を使う。飲み水はケース買 カ、 イ タ リ いしてある国産ミネラル ア、カナダ、 ウォーターで、焼 酎好きの夫は、割 り水のためにも 使っている。そし て、パスタなどイ タリア料理を食べ る時などは、イタ リアやフランス製 の発泡性ミネラル イギリスな ウ ォ ー タ ー を 買 っ て く る。 ど多彩だ。 子供のころ、すべて水道水 今やスー を使っていたのを考える パーに行け と、ずいぶん生活が変わっ ば、 世 界 各 国 の 製 品 が 並 たなあと思う。 ぶ。ちょっとしたレストラ ミネラルウォーターは今 ンでは﹁お水はガス入りに や日本人に欠かせないも しますか、ガスなしですか﹂ の に な っ た。 日 本 で 消 費 と聞かれ、都内には世界各 されるミネラルウォーター 国の水が並ぶ﹁ウォーター は約163万㌔・㍑。 年 バー﹂まで登場した。 世界各地の水はそれぞれ に性質が違う。たとえばイ ギリスで紅茶を飲むとおい しいのは、水が硬水だから と い わ れ て い る。 ち な み に、日本茶を硬水でいれて みたが、ミネラルの含有量 によって、微妙に味が違う ように思えた。 先日、イタリアに旅行し た際に、現地に住む日本人 から﹁パスタが日本よりお いしいと思えるのは、パス タをゆでる水が違うから だ﹂という話を聞いた。も ちろん水だけがすべての味 を 決 め る わ け で は な い が、 水の性質が影響することは 確かなようだ。 芋焼酎好きの夫は、一度 フランス産ミネラルウォー タ ー を 割 り 水 に 使 っ た が、 いまひとつだったのか、国 産に切り替えた。 料理や飲み物にはその国 の水が合っているのだろう か。時には使い分けてみる のも面白いかもしれない。 ︵ジャーナリスト 山元彩︶ 06.5.9 10:30:53 2005年9月号.indd Sec1:24 【たてのかぎ】 【よこのかぎ】 1. むかしうたった歌です。 「あかとん 1. 食べちゃダメです。 ぼ」や「夕焼小焼」等々。 5. 信憑性はありません。 2. 田畑を耕す農具の一種。 6. 自由を拘束するもの。 3. さっぱりした打ち解けやすい性格。 8. 食事にありつけません。 4. 楽器を演奏しながら行進します。 10. 自分と他人。 7. ○○○と野獣。 11. 陰暦の 16 日。 9. 平らな体の軟骨魚。 (答えは 24 ページに) 最近フード事情 10 ミネラルウォーター花盛り (模様付きの枠に入る文字を並べ替えて言葉を作りましょう) ヒント:9・10月にちなんだ植物です 生衛ジャーナル 2005/9 23 編 集 室 か ら ▲ 二十四節気の一つ「霜降」 の秋空の下で満開になっ たヒマワリ(10月23日、佐 賀県多久市で) 季節の うつろい ㈶全国生活衛生営業指導センター賛助会員 (50 音順、9 月 25 日現在) アメリカンファミリー生命保険会社 〒 163-0237 東京都新宿区西新宿 2 − 6 − 1 新宿住友ビル 37 階 AIU 保険会社 〒 130-8560 東京都墨田区錦糸 1 − 2 − 4 AIG タワー 株式会社ダイワサービス 〒 550-0011 大阪市西区阿波座 1 − 5 − 16 大和ビル 株式会社トーコン・システムサービス 〒 113-0033 東京都文京区本郷 1 − 18 − 6 トーコンビル 株式会社ユニバーサルファミリー 〒 164-0012 東京都中野区本町 4 − 45 − 9 ユニバーサルビル 芝サン陽印刷株式会社 〒 104-0033 東京都中央区新川 1 − 22 − 13 社団法人日本サウナ協会 〒 102-0085 東京都千代田区六番町 1 番町一番館ビル 2 階 菅原印刷株式会社 編集後記 ♪ 「時の話題」に「マ イぬか床」を取り上げ 〒 111-0051 東京都台東区蔵前 3 − 15 − 1 た(10ページ参照)。お気に入りのチョコを 第一生命保険相互会社 預かってくれる洋菓子店や「マイ中国茶」を 〒 100-0006 東京都千代田区有楽町 1 − 13 − 1 キープしてくれる飲茶(やむちゃ)専門店の タカラベルモント株式会社 〒 107-0052 東京都港区赤坂 7 − 1 − 19 タカラ椅子会館内 例なども紹介して「マイ○○大繁盛」といっ た記事に仕立てるつもりだった。 中央法規出版株式会社 〒 151-0053 東京都渋谷区代々木 2 − 27 − 4 が、「マイぬか床」を取材してみると、そ 日本ハム株式会社 のアイデアが単なる「リピーター向け」では 〒 108-0074 東京都港区高輪 3 − 25 − 23 京急第二ビル 日本標識株式会社 なく、予想外に“奥深い”ことを知って「マ イぬか床」一本に絞ることにした。 「消費者 〒 143-0011 東京都大田区大森本町 2 − 4 − 9 一人ひとりがそれに関わっていかなければ、 安全・安心の食文化はどこかで絶たれてしま う」という店長の言葉が印象に残った。(井) (答え=キキョウ) 生衛ジャーナル 9月号 平成17年9月発行 通巻360号 定価420円(本体価格400円) ■編集・発行 財団法人 全国生活衛生営業指導センター 編集長 小宮山 健彦 編集主幹 萩原 壽 〒105-0004 東京都港区新橋6-8-2(全国生衛会館2階)TEL 03 (5777) 0341 FAX 03 (5777) 0342 ■制 作 菅原印刷株式会社 〒111-0051 東京都台東区蔵前3-15-1 エスピービル TEL 03 (5687) 2211 FAX 03 (5687)2310 http://www.sugawara-p.co.jp E-mail:journal@sugawara-p.co.jp 本誌に掲載した論文などで、意見にわたる部分は、それぞれ筆者の個人的見解であることをお断りします。 24 生衛ジャーナル 2005/9 2005年9月号.indd Sec1:25 06.5.9 10:30:55
© Copyright 2025 Paperzz