サマーセミナー開講計画一覧

平成28年度三重大学高大連携サマーセミナー
学部
人文学部 教育学部
教育学部
実施日
8月3日(水)
8月1日(月)
7月29日(金)
時間
10:00
~
16:00
9:30
~
16:00
10:00
~
16:00
テーマ
ゲーム理論
表現を生かした教育の展開
きれいな天体写真には
意味がある!
天体画像解析入門
内容
ゲーム理論の初歩を学び、戦略的な行動について考える。
身体・音楽・美術の表現を活用した教育活動を体験する。
・ 身体的コミュニケーションと表現
・ 音楽的コミュニケーションと表現
・ 美術を通したコミュニケーション
天体画像は単にきれいなだけではなく様々な情報を含んでい
ます。このセミナーでは天文研究で用いられている手法を使っ
て、天体画像から様々な情報を抽出することを体験してもらい
ます。
なお、教育学部での開催ですが、教育学系の実習ではないの
で注意してください。
担当者
落合 隆
山本 俊彦
加納 岳拓
根津 知佳子
山田 康彦
伊藤 信成
参加定員
(人)
20名
連絡事項
集合時間
9:50
集合場所
人文学部棟学生玄関
持参するもの
筆記用具
服装
自由
当日の連絡先
059-231-9204
集合時間
9:15
集合場所
第1体育館入り口
持参するもの
500円程度の昼食代
(学生食堂で会食予定)、
水筒、タオル、
着替え(汗をかくので)
服装
身体的表現をしやすい動きやすい服装、体育館
シューズ
当日の連絡先
山田康彦
090-9124-7416
集合時間
10:00
集合場所
教育学部1号館 学生玄関
持参するもの
USBメモリ
服装
自由
当日の連絡先
090-2139-9930
集合時間
12:40
40名
18名
集合場所
医学部
8月18日(木)
13:00
~
16:00
チームで学ぶ
人体の構造と機能
医療スタッフは必ず人体の構造と機能を学びます。テレビ会議
のシステムで高校会場(桑名・津・伊勢・尾鷲)と大学を中継し、
チームで相談しながらクイズ形式で、人体の構造と機能をチー
ムで学習しましょう。
各高校会場(定員16名)
×4校=64名
太城 康良
申込み先の高校が指定する場所、教室
持参するもの
筆記具
服装
指定なし
当日の連絡先
059-231-9938
※申し込み時に受講場
所となる高校を指定して
下さい。
学部
実施日
7月26日(火)
8月2日(火)
時間
9:30
~
12:00
13:00
~
15:30
テーマ
内容
7月26日(火曜日)
第1回 生体情報、生命徴候の観察と心
「シミュレーションを用いた体験型医学医
肺蘇生術・BLS (Basic Life Support)
療教育
ー生理、解剖から、
8月2日(火曜日)
最新外科手術まで」
第2回 外科基本手技(Basic Skill for Future Doctors)
-バーチャルシミュレーターを用いた医療手技の体験
担当者
櫻井 洋至
参加定員
(人)
各回20名
連絡事項
集合時間
開始時間の15分前
集合場所
三重大学医学部附属病院
外来棟5階スキルズラボ
持参するもの
筆記用具
服装
動きやすい服装
当日の連絡先
059-231-5654
sotsuken@clin.medic.mie-u.ac.jp
医学部
注意事項
# 例年希望者が多いため、午前の部と午後の部を分けています。希望日と午前午後の別を明記して下さい。
# 各会定員20名とさせていただきます。人数超過の場合希望通りにならない場合があります。複数回申し込み可能。その場合希望順をお書きください。
# 申し込み時に参加者本人の氏名、高校名、学年、住所所 地(市名)、緊急連絡可能な 電話とメールアドレス を添えて申し込んでください。学校名だけでは夏休みに入ってから連絡が取れなくなりますので、
必ずメールアドレスを添えて下さい。
工学部
生物資源学部
生物資源学部
8月2日(火)
8月3日(水)
8月2日(火)
8月3日(水)
教養教育機構 7月25日(月)
10:00
~
15:00
10:00
~
16:00
10:00
~
16:30
13:00
~
17:00
簡易ロボットの仕組みと
動かし方
ソフトドリンクの
成分分析
サツマイモから酵素を
取りだしてみよう
文章力を付けよう!
レゴロボットの組み立てとミニ競技会
自販機で売っているレモンティーとミルクティーに含まれている
糖はどちらも砂糖?それとも? 簡単な実験で調べてみましょ
う。また、日本で技術開発された異性化糖について学んでみま
しょう。
なぜ、石焼き芋は甘いのでしょうか?それは酵素が働いている
からです。サツマイモから酵素をとりだし、その能力を調べてみ
よう!
文章執筆力を付けましょう! コツを伝授します。ここで学んだ
ことは、大学入試の小論文はもちろん、どんな文章にでも応用
できます! サマーセミナーでは、600字の小論文で作文の練
習をします。作文が苦手な人も、必ず向上します!
野呂 雄一
秋山 亨
磯野 直人
三宅 英雄
和田 正法
12名
15名
20名
20名
集合時間
10:00
集合場所
工学部第二合同棟 会議・ゼミナール室
持参するもの
筆記用具、カメラ等(携帯可)
服装
自由
当日の連絡先
080-6912-4947(野呂)
集合時間
9:45
集合場所
生物資源学部駐輪場階段付近
持参するもの
筆記用具,
カメラ(携帯電話可)
服装
自由
当日の連絡先
059-231-9631(学務担当)
集合時間
9:50
集合場所
生物資源学部駐輪場階段付近
持参するもの
筆記用具
服装
汚れてもよい服
当日の連絡先
059-231-9631(学務担当)
集合時間
12:45
集合場所
教養教育校舎1号館入口
持参するもの
筆記用具
服装
指定なし
和田正法
059-231-9930
当日の連絡先