全国の調剤薬局での外国人患者対応に関する調査

報道
道関係者各位
位
2014 年 12 月 8 日
の適正使用協
協議会
くすりの
‐2020 年の
の東京オリンピ
ピック・パラリ
リンピックを前
前に、全国の調
調剤薬局での外
外国人患者対応
応に関する調査
査を実施‐
日本
本人患者に比
比べて外国
国人患者との
のコミュニ
ニケーショ ンが
出来
来ていない
いと感じる薬
薬剤師は 66%
¾
外国人患者の対応
応頻度は、月
月に一回以上
上が 54%。
¾
応可能なスタ
タッフがいな
ないと回答し
した薬剤師は
は 78%、外国
国人患者対応
応に不安を感じ
薬局に外国語対応
%
る薬剤師は 88%
¾
者対応時に参
参考にする英
英語の医薬品
品情報が無い
いと回答
93%の薬剤師が、外国人患者
020 年に開催
催される東京
京オリンピッ
ック・パラリ ンピックでは、約 80 万人の外国人
万
人観光客が来
来日すると予想さ
20
れて
ています。国
国は、日本語が
が出来ない外
外国人が医療
療機関で安心
心して治療を
を受けるため
めに不可欠な
な医療通訳の充実
に向
向けて動き出
出し、医療通
通訳の拠点病院をはじめと
とした態勢整
整備を急いで
でいます。ま
また大会組織
織委員会*では
は、
観戦
戦に訪れる外
外国人に対し、滞在期間中
中は公的機関
関による救急
急医療サービ
ビスを無償で
で提供する方
方針を打ち出しま
した
た。
今回、くすり
今
京都・中央区
区、理事長:黒川達夫)は、全国の
の調剤薬局に
に勤務し、外
外国人
の適正使用協議会(東京
患者
者に対応した
たことのある薬剤師を対象に、外国人
人患者への対
対応状況につ
ついて調査を
を実施しまし
した。
調査結果から
調
ら、月に 1 回以
以上外国人患
患者への対応
応を経験して
ている薬剤師が 5 割に上る
る一方、対応
応に不安をもち、
充分
分にコミュニ
ニケーション
ンが出来ていないと感じる
る薬剤師が多
多く、また対
対応時に参考
考となる英語
語の医薬品情
情報が
不足
足していまし
した。このことから、外国
国人患者への
の情報提供お
および薬学的
的知見に基づ
づく指導が十
十分にできる環境
には
はなく、20200 年に向けて
て、英語版医
医薬品情報の
の早急な整備の必要性を示
示唆する調査
査結果となり
りました。
*一
一般社団法人東京
京オリンピック・パラリンピック競技大会組織
織委員会
„
外国人患者
者の実態
•
薬剤師が
が対応したことのある外国人患者の国
国籍は中国が
が最多だが、米国・欧州
州圏・フィリ
リピン・イン
ンドな
ど、英語
語でコミュニケーションが取れる国が
が多い
•
„
外国人患
患者の対応頻
頻度は、月に 1 回以上が 54%、月に 3 回以上が 32%
外国人患者
者とのコミュニケーションが出来て おらず、薬剤
剤師自身もコ
コミュニケー
ーション不足
足を自覚
•
薬局に外
外国語対応可能なスタッフが「いない
い」と回答し
した薬剤
師は 78%
%
•
外国人患
患者への対応
応に不安を「少
少し感じてい
いる」
「感じて
ている」
薬剤師が
が計 88%
•
日本人患
患者と比較した場合の外国人患者との
のコミュニケ
ケーシ
ョンは、
ことしか出来
来ていない」「出来ていな
ない」薬
「最低限のこ
計 66%(右図
図)
剤師が計
•
薬を服用
用することでの副作用等の不安や悩み
みがないかの
の確認
は、「全く
くしていない
い」「あまりしていない」
」薬剤師が計
計 63%
„
必要とされ
れている英語
語版医薬品情報
•
94%の薬
薬剤師は、英
英語版医薬品情
情報が必要
•
93%の薬
薬剤師は、参
参考にする英語版医薬品情
情報がない
•
参考にし
している英語
語版医薬品情報があると回
回答した薬剤
剤師(28 人)
)のうち、英
英語版「くす
すりのしおり
り®」
を活用し
している薬剤
剤師は 36%
•
英語を話
話せる外国人
人患者に対し、英語版「く
くすりのしお
おり®」が役立
立つと考える
る薬剤師は、
「思う」
「少
少し思
う」が計
計 95%
„
調査概要
査方法 : イ
インターネット調査(株式会社マク ロミル)
調査
実施
施期間
: 20014 年 10 月 14 日(火)~
~2014 年 10 月 17 日(金)
調査
査対象者: 全
全国の調剤薬
薬局で外国人患者対応を したことのあ
ある薬剤師 408 名
„
「くすりの
のしおり®」に
について
「くすりのし
「
しおり®」は、
、個々の医療
療用医薬品に
について、患
患者さんに分
分かりやすい
い表現を用い
い必要最低限
限の情
報を
を A4 版 1 枚にまとめた薬
薬の説明書で
です。医療関
関係者と患者
者さんの間の
のコミュニケ
ケーションツ
ツールとして、製
薬企
企業が作成し
し、日々更新
新している正確
確で信頼性の
の高い情報で
です。
2014
4 年 11 月末現在、日本語
語版 14,047 種類(医療
療用医薬品の約 7 割を網羅
羅)、英語版
版 3,919 種類
類(順次追加中)
を掲
掲載しており、2 年前に比
比べ英語版の
の掲載数は 11.9 倍増とな
なりました。
„
適正使用協議
議会について
くすりの適
すりの適正使
使用協議会は
は、くすりのリスクとベネ
ネフィットを
を検証し、社
社会に提示す
することで患
患者さんのメリッ
くす
トに
に寄与するこ
ことを目的に、1989 年に
に研究開発指
指向型製薬企業 11 社によ
よって設立さ
されました。
創設
設当初より、医薬品の本
本質を評価する学問「薬 剤疫学」の普
普及、医薬品
品適正使用情
情報「くすり
りのしおり®®」の
提供
供など、医薬
薬品の本質の理解促進と正しい使い方
方の啓発活動
動を行ってま
まいりました
た。
2012
2 年度からは
はキーコンセ
セプトを「医
医薬品リテラ シー*の育成
成と活用」と
と定め、活動
動を行ってい
います。
*医薬品
品リテラシー:医薬品の本
本質を理解し
し、医薬品を正
正しく使用す
する能力
[製薬
薬企業会員]
アステ
テラス製薬㈱ ア
アストラゼネカ㈱
㈱ アッヴィ(同) エーザイ㈱ 大塚製薬㈱ キッセイ薬品工業
キ
業㈱ 協和発酵キ
キリン㈱ 興和㈱
㈱ 塩野義製薬㈱
㈱
サノフ
フィ㈱ 第一三共㈱ 大正製薬
薬㈱ 大日本住友
友製薬㈱ 武田薬
薬品工業㈱ 田辺三菱製薬㈱
田
中外製薬㈱ 東
東和薬品㈱
(22 社)
日本新
新薬㈱ ノバル
ルティス ファーマ
マ㈱ ノボ ノル
ルディスク ファー
ーマ㈱ マルホ
ホ㈱ Meiji Seika ファルマ㈱
[賛助
助会員]
シミッ
ック株式会社 (1 社)
[個人
人会員]
大野 善三(医学ジャ
ャーナリスト) 三輪 亮寿(弁
弁護士) 古川 隆
隆(医薬品コンサ
サルタント) (3 名)
会ホームページ
ジ: http://ww
ww.rad-ar.or.jpp 「くすりのしお
おり®」ページ
ジ: http://www
w.rad-ar.or.jp/
/siori
協議会
-本件に
に関するお問
問い合わせ-
-
くすりの適正使
使用協議会 担当:梅田
田/安井
Tel:03-3663-8891 Fax: 03-3663-88
895
Mail:info@rad-aar.or.jp
調剤薬局での外国人患者への
対応に関するアンケート
<調査結果>
2014年12月8日
くすりの適正使用協議会
くすりの適正使用協議会
1
調査概要
調査目的:
調剤薬局における、外国人患者への処方箋対応の実態を明らかにすることを目的に、
来訪する外国人患者、および薬剤師の対応と、対応ツールの実態についてオンライン
調査を行った。
■調査方法
インターネットリサーチ(株式会社マクロミル)
■実施期間
2014年10月14日(火)~2014年10月17日(金)
■調査対象者
全国の調剤薬局で外国人患者対応をしたことのある薬剤師 408名
くすりの適正使用協議会
2
外国人患者の実態
くすりの適正使用協議会
3
薬剤師が対応したことのある外国人患者の国籍は中国が最多だが、
米国・欧州圏・フィリピン・インドなど、英語でコミュニケーションが取れる国が多い
今まで対応したことのある外国人患者の国籍を教えてください。
n=408
(複数回答可)
0
中国
アメリカ
フィリピン
韓国・朝鮮
欧州諸国
ブラジル
インド
ベトナム
タイ
その他
台湾
インドネシア
ペルー
不明
50
100
150
200
250
300
260
196
149
142
101
82
44
36
30
25
24
11
9
112
くすりの適正使用協議会
4
外国人患者の対応頻度は、月に1回以上が54%、月に3回以上が32%
あなたの勤める調剤薬局には、外国人患者が平均して
どの程度来ますか?
n=408
月10回以上
9.3%
年1回
未満
10.0%
年1-5回程
22.3%
月6-9回程
8.3%
月3-5回程
14.7%
年6-11回程
14.0%
月1回以上
54%
月1-2回程
21.3%
くすりの適正使用協議会
5
外国人患者への対応
くすりの適正使用協議会
6
薬局に外国語対応可能なスタッフが「いない」と回答した薬剤師は78%
勤務している調剤薬局に、外国語に対応できるスタッフが
いますか?
n=408
いる
21.6%
いない
78.4%
くすりの適正使用協議会
7
外国人患者への対応に不安を
「少し感じている」「感じている」薬剤師が計88%
外国人患者への対応に不安を感じることはありますか?
n=408
あまり感じない
11.3%
感じない
1.0%
感じる
39.0%
少し感じる
48.8%
不安を「少し感じている」
「感じている」薬剤師が
計88%
くすりの適正使用協議会
8
日本人患者と比較した場合の外国人患者とのコミュニケーションは、
「最低限のことしか出来ていない」「出来ていない」薬剤師が計66%
日本人患者と比べて、外国人患者とは、どの程度
コミュニケーションができていると思いますか?
日本人と同程度
出来ていない に出来ている
7.8%
2.9%
「最低限のことしか
出来ていない」
「出来ていない」
薬剤師が計66%
n=408
日本人ほどで
はないが出
来ている
31.6%
最低限のことし
か出来ていない
57.7%
くすりの適正使用協議会
9
薬を服用することでの副作用等の不安や悩みがないかの確認は、
「全くしていない」「あまりしていない」薬剤師が計63%
*日本人患者への対応データ(518名)は、協議会が2013.12~2014.1に実施した薬剤師向けWEB調査結果より引用
1.処方された薬の説明をしている(服用時の注意事項、効能・効果等)
よくしている
n=518
日本人
n=408
外国人
時々している
あまりしていない
全くしていない
78.8
17.2
58.3
33.1
2.9
8.3
1.2
0.2
2.薬を服用することでの副作用等不安や悩みがないかを聞いている
よくしている
n=518
日本人
n=408
外国人
時々している
あまりしていない
43.1
9.3
39.0
28.2
44.1
全くしていない
16.0
1.9
18.4
「全くしていない」「あまりしていない」薬剤師が計63%
くすりの適正使用協議会
10
外国人患者への対応ツール
くすりの適正使用協議会
11
94%の薬剤師は、英語版医薬品情報が必要
下記の外国語の医薬品情報は必要だと思いますか?
思う
少し思う
0%
20%
9.6
11.0
それ以外の言語【
】 5.1 7.6
それ以外の言語
n=408
無回答
60%
80%
100%
28.2
0.7
5.4
0.0
10.5 0.0
26.5
42.6
20.3
中国語
ポルトガル語
40%
思わない
65.7
英語
韓国語
あまり思わない
19.4
44.6
26.5
31.9
44.6
12.5
42.4
32.8
0.0
0.0
12.0
くすりの適正使用協議会
12
93%の薬剤師は、参考にする英語版医薬品情報がない
外国人患者に対して、参考にしている英語の医薬品情報が
ありますか?
n=408
ある
6.9%
ない
93.1%
くすりの適正使用協議会
13
参考にしている英語版医薬品情報があると回答した薬剤師(28人)のうち、
英語版「くすりのしおり®」を活用している薬剤師は36%
参考にしている英語の医薬品情報
n=28
くすりのしおり®
35.7%
くすりのしおり®
以外の情報
64.3%
くすりの適正使用協議会
14
英語を話せる外国人患者に対し、英語版「くすりのしおり®」が
役立つと考える薬剤師は、「思う」「少し思う」が計95%
英語版「くすりのしおり®」を用いることは、英語を話せる
外国人患者に対し服薬指導する上で役に立つと思いますか?
あまり思わない
4.4%
n=408
思わない
0.2%
思う
50.3%
少し思う
45.1%
「思う」
「少し思う」が
計95%
くすりの適正使用協議会
15
【参考】
くすりの適正使用協議会
16
英語版くすりのしおり®
http://www.rad-ar.or.jp/siori
英語版「くすりのしおり」は、患者さん向けの英語版服薬説明書です。
2014年11月末現在、英語版3,919種類を掲載しています。
<アクセス方法>
1. 検索エンジンなどから
「くすりのしおり」で検索
2. 製品名や主成分などを
入力
3. 該当の医薬品を選択
4. 「英語版あり」をクリック
※英語名から調べたいときは、
http://www.rad-ar.or.jp/siori/english/から
検索できます
くすりの適正使用協議会
18