子ども同士の力 ~行事で育つ子どもたち~

学校だより YAMADA
新潟市立山田小学校
Email: e717yamada-yakifuna@city-niigata.ed.jp
子ども同士の力
平成 26 年(2014)5 月 9 日
494 名(5.1 現在)
TEL.025-377-2114
http://www.yamada-es.city-niigata.ed.jp/
~行事で育つ子どもたち~
校
長
新学期がスタートして1か月。短い期間ではあります
が,子どもたちのいろいろな姿が見えてきました。
4月18日(金)の「1年生を迎える会」でのことです。
児童会総務委員会の子どもたちが企画・運営を担当しま
した。1年生は6年生と手をつなぎ,うれしそうに入場
しました。2年生による学校紹介ののち,全校で「じゃ
んけん列車」と「仲間づくりゲーム」をして元気よく
遊びました。驚いたのはこの後のことです。1年生がこの会のお礼として「山田小学校校
歌」を歌いました。なんと,1番と2番を何も見ないで大きな声で歌ったのです。まだ入
学して 10日ほどしか経っていないのに,一体いつ覚えたのでしょう。実は,6年生全員
が朝の時間を使って5回ほど1年生の三つの学級に出向き,一生懸命に教えたのです。き
っと1年生に寄り添い,分かりやすく,優しく教えたのでしょう。1年生も,先輩のお兄
さん,お姉さんたちに注目し,素直に練習に励んだからこその成果だったと思います。
子どもは,同じ子どものやっていることを目を輝かせてよく見,言うことをよく聞いて
います。こうして身の処し方を学んでいっているようにも思えます。
私が子どもだったころは,まだ世間がのんびりしており,休日や放課後には,幼稚園・
保育園の子どもから小学校高学年の児童までが,一緒に外で遊んだものです。小さい子は
お兄さん・お姉さんに遅れまいと必死に後をついて行き,お兄さん・お姉さんたちは,時
には小さい子を「めんどうだなあ」と思いながらも,よく世話をし,ピンチの時には助け
てあげました。必ずといっていいほどけんかもあり,何度悔し涙を流したことか知れませ
ん。今思うとこれが人間関係の学びの入門編だったように思います。
いつの頃からか,子どもたちは同じ年代同士で遊ぶのがせいぜいで,けんかをしても力
の加減や終わらせ方が分からず,ミニ社会を形成するのが難しくなりました。
先に述べたように,子どもは子どもを見ながら共に育ちます。学校では,そういった機
会を大事にし,支援・指導していこうと思っています。登校班や清掃班,全校交流遠足や
児童会行事などで,子どもたちが自分の役割を見つけ,活躍し,一回り大きくすることを
願っています。
子どもたちの授業を参観しながら,校内を回っていますと,あちこちで学校ボランティ
アの方々にお会いします。草取り,水飲み場の鏡磨き,普段手の届かないところの清掃,
登下校時の見守り等々。本当に頭の下がる思いです。多くの方々に支えられ,温かい大人
の後ろ姿を見て育つ子どもたちは幸せだと思います。今後ともどうぞよろしくお願いいた
します。
前期委員長の抱負
《放送委員会》
放送委員長として,特に放送内容をまちがえたり,読み間違えたりしないように気を
付けています。そして,低学年にも楽しんでもらえるように工夫しながら放送内容を考
えていきたいと思います。
《飼育委員会》
飼育委員長として努力していきたいことは,学校で飼っているうさぎのミミちゃんの
お世話です。ミミちゃんが過ごしやすいように環境を整え,委員のみんなと協力して活
動していきたいと思います。
《給食委員会》
給食委員会では,主に食器をコンテナに入れる仕事をしています。私のめあては「み
んなをまとめること」と「進んでたくさんの仕事をすること」です。めあてが達成でき
るようにがんばります。
《情報委員会》
情報委員会は,学校のことや学校以外のことを全校のみんなに知らせる仕事をしてい
ます。私は,委員長として,ポスター貼りや運動会でのスローガン発表など,積極的に
取り組みたいと思います。
《体育委員会》
私が,がんばりたいことは「見回り」です。体育委員会の目標の一つは「全校の人が
運動しやすい環境を作ること」です。全校の人に「体育館やグラウンドで遊びたい」と
思ってもらえるようにがんばります。
《図書委員会》
私は全校のみんなに図書室を多く利用してもらうために,図書委員のみんなで協力し
てイベントをがんばりたいです。本の貸し出しや予約の仕事のほかにも,遊んでいる人
の注意や,本の整理をがんばりたいと思います。
《栽培委員会》
栽培委員会の前期のめあては,
「みんなで協力して,愛情をこめて自然豊かにしよう」
です。そのためには,毎日仕事をさぼらず,協力して水やりをきちんとやりたいと思い
ます。校内に花をかざって,気持ちのよい学校にする活動をがんばりたいと思います。
《保健委員会》
保健委員会の仕事は,
「シャボネットとトイレットペーパーの補充」
「健康観察簿運び」
「フッ素の準備」です。この仕事は,全校のみんなの生活にかかわる大事なことなので,
毎日一生けんめいにがんばりたいと思います。
《生活委員会》
生活委員会では,毎週1回,校内を回って,あいさつをしたり,玄関や階段のそうじ
をしたりしています。また,リサイクルボックスの回収もしています。元気よくあいさ
つをして,全校のみんなが気持ちよく生活できるようにがんばりたいと思います。
《総務委員会》
総務委員長としてがんばっていきたいことは,協力して活動して,進んで行動できる
学校にしていくことです。それには,けじめをつけて行動することが大切だと思います。
山田小学校をよい学校にしていきたいです。
「ランクアップ!!」
6 年 1 組の学級目標は「ランクアップ!仲良く・進んで・集中」です。この目標を決め
るまでに,何度も話し合いをしました。
「クラスの良いところは,
“男女仲良く遊べること”,
苦手なところは“先生に言われないと行動しない,おしゃべりが多いこと”」と子どもた
ちは言っていました。
良いころを伸ばしつつ,苦手なところを克服しよう
と,一致団結して頑張ることになりました。
そして,1か月経って少しずつ変わってきました。
ある女子児童の作文には,「今週も男女で鬼ごっこを
しました。男子から誘ってくれました。」というほの
ぼのとした一言がありました。また,外国語活動のじ
ゃんけんでは,男女仲良く活動する姿。「6年生だから
恥ずかしい」のではなく,「6年生だから声を掛け合っ
て協力できる」のだと思います。
この調子で行けば,3月には山田小一,いや日本一男女仲の良いクラスになるでしょう。
頑張れ6の1!!
38人の仲間たち
私のクラスには,38人の仲間がいます。クラス全員仲が良く,協力し合って,みんな
学校生活を楽しく過ごしています。そして,元気で明るい先生が授業を教えてくれていま
す。
休み時間は,男女仲良く,大縄やドッジボールをしたり,一年生と仲良く遊んだり,い
ろいろな遊びをしています。授業では,内容が難しくなりました。けれど,みんないっし
ょうけんめい発言してがんばっています。
私たちは,今年最高学年になり,大変なことが
たくさんあります。6-2の学級目標に「山田小
代表として」と入れて,意識してがんばっていま
す。去年の6年生を超える活動をし,さらなる伝
統をつくるクラスになり,学校代表としてふさわ
しい6年生になりたいです。38人で進んで協力
し合い,何事にもあきらめず,素敵な6年生にな
りたいです。
【
1年生を迎える会
】
4月18日
児童会の総務委員会が中心となって,短い時間でし
たが,「1年生を迎える会」を行いました。温かな拍
手に迎えられて,6年生と手をつないで入場した1年
生です。6年生もどことなく緊張していました。
2年生から1年生にプレゼントを贈りました。
一人一人への「アサガオの種」が入っていまし
た。2年生も立派なお兄さん・お姉さんです。
全校の友達と「じゃんけん列車」
「仲間づくりゲーム」をしました。
1年生と一緒にグループを作ったり,
いろいろな学年の友達とじゃんけん
をしたりして楽しみました。
みんな楽しそうに体育館いっぱい
に広がって遊びました。
最後に1年生が覚えたての校歌を
披露しました。
もう立派な山田っ子です。
【
縦割り班顔合わせ会
】 4月21日
前期の縦割り班の顔合わせ会を行いました。6年生がリーダーシップを発揮して,自己
紹介やゲーム,清掃の分担などを進めてくれました。毎日の清掃では,力を合わせて活動
していきます。早く,班の友達の顔と名前をしっかり覚えられるといいです。
◇運動会のお知らせとお願い◇
◆運動会のときには、次のことをお願いします。◆
① ゴール付近では,職員の係の仕事の妨げにならないように応援してください。
② 子どもたちの応援席での応援はしないでください。
③ 用具の出し入れのため用具室の辺りでは,立ち止まらないでください。
④ 自転車は,通行の邪魔にならないように決められた場所に駐輪してください。
※運動会当日は,プールの周りにおとめください。
⑤ 道路や歩道への駐車はしないでください。
5月の主な行事予定
13(火) 子どもの体験型安全教室(1年)
委員会
15(木) 内科健診(1,2年)
尿検査2次
蟯虫検査(1~3年)
16(金) 眼科健診
ALT来校日
17(土) 学校開放
きらきららんど
20(火) スクールカウンセラー来校
21(水) 運動会予行練習
23(金) 運動会準備(5,6 限:5,6年生)
ALT来校日
24(土) 運動会(要弁当)
※延期の時休業日
25(日) 運動会予備日①
※できないときは休業日
26(月) 運動会予備日②または授業日
※24・25 日が運動会の時は代休日
27(火) クラブ
28(水) 耳鼻科健診
29(木) 月曜時程(3年6限)
プール清掃(5年)
30(金) プール清掃予備日
ALT来校日
31(土) 学校開放・きらきららんど
6月の主な行事予定
2(月) 全校朝会 体力テスト測定週間
教育実習~13 日
3(火) 委員会
スクールカウンセラー来校
3・4年生内科健診 13:30
4(水) フッ素洗口
巡回歯科指導(2年:2限)
5(木) 諸費口座引落日
心臓健診(1年)
6(金) QU テスト
ALT来校日
9(月) 水泳授業開始
10(火) 6年修学旅行①
クラブ
11(水) 6年修学旅行②
1年・3年交通安全教室
PTA給食試食会(1年)
市小研短縮時程
12(木) 音楽鑑賞会(14:00~15:00)
13(金) ALT来校日 4年校外学習
16(月) 避難訓練・引き渡し訓練
17(火) 委員会 3年校外学習
18(水) フッ素洗口
20(金) ALT来校日
23(月) ALT来校日
24(火) クラブ(~15:45)
発表朝会(2年)
スクールカウンセラー来校
25(水) 5年自然教室①
26(木) 5年自然教室②
28(土) 2年 PTA 行事(午前)
30(月) 短縮時程(2時ごろ下校)