母子の健康カレンダー 平成 28 年度 母子保健サービス 事業名 対 象 場所:保健センター 妊婦・乳児 健康診査受診票 妊婦歯科健診受診票 赤ちゃん訪問 受診票を使い県内の医療機関で妊婦14 回、 乳児2回の定期健診を受けられます 受診票を使い町内の歯科医院で妊娠中に 1回歯科健診が受けられます 保健師等が訪問して身体計測をしたり、 育 児全般についての相談に応じます 母子健康手帳の交付 母子健康手帳の交付 妊婦乳児健康診査受診票の発行 妊婦歯科健診受診票の発行 妊娠届出のあった人 (妊娠届は保健センターにあります) 随時 午前8:30∼午後5:15 生後4ヶ月になるまでの赤ちゃん (全家庭へ訪問します) 妊娠届出のあった人に発行 妊娠期に1回 各医療機関に予約して使用 随時 (電話にて、 訪問日時を決めます) 町内各医療機関に予約して使用 ※母子健康手帳の交付時には、個人番号(マイナンバー)の記入と届出人の本人確認が必要です。 (代理人の場合は委任状が必要です。) ◆◆◆◆◆ 注 事業名 母親クラス 内容 すこやか 赤ちゃん相談 もぐもぐ 離乳食教室 子育て相談 妊娠中の健康・骨盤体操 妊娠中の栄養 先輩ママとの交流 2日コース ①ママの交流会 ②ベビーマッサージ 午後1:30 ∼4:00 午後2:00 ∼3:30 要申込み 身体計測 育児一般相談 午後1:15 ∼2:00 離乳食・歯科相談 離乳食の試食 要申込み 心理判定員による発達チェッ クと専門的アドバイス (約1時間程度の個別相談) 言語相談員による言語チェッ クと専門的アドバイス (約1時間程度の個別相談) 要予約 すくすく 歯ッピー講座 らくらく ママクッキング 歯科衛生士による講話 仕上げみがき実習 かんたんクッキング講座 (調理実習と試食) 事業名 9月 10月 11月 12月 1月 14日(金) 2月 14日(金) 20日(木) 17日(金) 23日(木) 対象 H27.12∼H28.3月に 出産した産婦 H28.4∼H28.7月に 出産した産婦 H28.8∼H28.11月に 出産した産婦 20日(金) 8日(金) 9日(金) 11日(金) 13日(金) 21日(火) 15日(木) 20日(月) 25日(月) 4日(木) 28日(木) 5日(月) 7日(月) 23日(月) 13日(月) 27日(月) 18日(月) 30日(月) 13日(月) 4日(月) 29日(月) 24日(月) 14日(月) 19日(月) 午後1:15 ∼2:00 2歳児 歯科健診 身体計測 歯科診察 保育・栄養・歯科相談 フッ素塗布(希望者) 午後1:15 ∼2:00 3歳児 健康診査 身体計測 尿検査 内科診察・歯科診察 保育・栄養・歯科相談 フッ素塗布(希望者) 午後1:15 ∼2:00 4種混合 百日せき ジフテリア 破傷風 不活化ポリオ 18日(水) 14日(水) ) 1期 初回 1期 追加 水痘 30日(木) 日本脳炎 7月 7日(火) 1期 追加 5月 6月 7月 9月 10月 11月 12月 6日(月) 開催日 開催日 31日(火) H24.9月生∼12月生 ●H i b ●子宮頸がん予防 ●小児の肺炎球菌 8月 9月 10月 3日(水) 11月 12月 12日(水) 19日(金) 場所:町内の医療機関 生後3月から 生後90月の 前日まで 生後6月から 90月の前日まで 9歳から13歳の前日まで H27.1月生∼4月生 H25.1月生∼4月生 3月 H27.5月生∼8月生 2月 3月 7日(火) 14日(水) 望ましい 接種年齢 接種回数 生後5月から 8月まで 1回 15日(水) 要予約 接種 回数 標準的な 間隔 生後3月から12月まで 3回 20日から56日 1期初回(3回)終了後12月 から18月までの間 1回 1回目の接種は生後12月 から15月まで 2回 3歳 2回 4歳 1回 9歳 1回 備考 個別接種については 次の医療機関で接種(町内3箇所) *個別接種を受ける時は必ず予約の電話をお願いします *接種曜日は変更になることもありますので、予約の際 にご確認ください ( 3月以上 標準的には 1回目終了後 6月から12月 ) 3回 ( 初回(3回)終了後7月から 13月までの間 生後2月から7月までに 開始し、 24月までに終了 生後2月から 60月の前日まで H7.4.2∼H19.4.1 生まれで接種が終 1期初回終了後 わっていない方は おおむね1年おく 20歳の前日まで接 種ができます 生後12月を超えた場 合は受けられません ) 3回 生後12月から15月まで 接種曜日と時間 髙根病院 岩山2308 77-1133 午前9時∼11時 火 金 午前9時∼12時 火 水 金 原田医院 小池2473 77-0056 午後3時30分∼4時30分 (第2火曜日は除く) 芝山みどりの 森クリニック 新井田49-4 74-8123 午後2時∼3時 月 木 ※生後7月以降に開始した場合は接種 回数が異なります 1回 ( 住所と電話 月 水 6日から28日 27日以上 医療機関名 生後12月までに初回接種が終了し なかった場合は、 初回の最後の接種 から27日以上おいて1回接種 27日以上 2回目が生後12月を 超えた場合、3回目は 受けられません ) ※生後7月以降に開始した場合は接種 回数が異なります 1回 初回終了後 60日以上おく 初回接種が終了し なかった場 合も追 加接種は可能です 学校予防接種 場所:芝山小 予防接種名 対象者 備考 二種混合 小学校 6年生 対象者には学校を通し て個別通知します ※保護者同伴での接種 となります 小6∼高1に相当する女子で子宮頸がん予防ワクチ ンの接種を希望する方は、保健センターまでお問合 せください。 予防接種相互乗り入れ制度について 町外のかかりつけ医で予防接種を受ける必要がある方(里帰り出産、 入院、 アレルギー体質などのやむを得ない事情により町外での予防接種 を希望する方)は千葉県内の登録医療機関で接種が可能です。希望する場合は接種前に保健センターまで申請してください。 24日(火) H26.1月生∼4月生 1日(月) 2月 1月 7日(水) 18日(火) 望ましい接種年齢 生後2月から7月までに 開始し、 12月までに終了 初回 追加 6日以上あける 6日(月) 27日(火) H25.9月生∼12月生 4日(月) 1月 17日(月) H26.9月生∼12月生 対象 ●日本脳炎 1期:生後12月から24月の前日まで(お誕生日をすぎたらできるだけ早期に行います) 2期:平成22年4月2日∼平成23年4月1日生まれ(小学校入学前の1年間) 対象者 追加 小児の 肺炎球菌 8月 ●4種混合 生後12月の前日まで 生後2月から 60月の前日まで Hib(ヒブ) 27日以上あける 1回 初回 子育て中の母親(参加費:1回200円) 4月 ●水痘 18日(水) 30日(金) 対象 対象 6月 ●麻しん・風しん混合 要申込み 対象者 生後12月から 36月の前日まで 1期 初回 1歳の子と保護者(1歳1ヶ月∼1歳4ヶ月児には通知) 対象 開催日 5月 6日(水) 対象者 2期 対象 開催日 個別予防接種 27日(月) 13日(月) ことばの発達・発音・どもる等、 子どものことばのことで心配のある希望者 対象 開催日 身体計測 内科診察・歯科診察 保育・栄養・歯科相談 フッ素塗布(希望者) 4月 子どもの発達・行動・育児等のことで心配のある希望者 対象 受付時間 場所:保健センター 開催日 13日(水) 24日(火) 15日(水) (水ぼうそう) 開催日 1歳6ヶ月児 健康診査 午後 1:15 ∼1:45 ( 場所:保健センター(対象者には個別通知します) 内容 麻しん 風しん混合 (MR) 14日(火) 生後1歳未満の乳児(6∼8ヶ月児には通知) 11日(月) 午後 1:15 ∼1:45 予防接種名 20日(火) 対象 BCG 10日(金) 生後1歳未満の乳児 対象 受付時間 17日(金) 妊娠届出のあった妊婦 開催日 予防接種名 3月 17日(金) 23日(木) 開催日 要申込み 8月 開催日 午前 ①10:10∼ ②11:10∼ ③13:10∼ 午前10:00 ∼午後1:30 7月 対象 開催日 午後1:30 ∼3:00 6月 17日(金) 開催日 午後 ①1:45∼ ②2:45∼ ③3:45∼ 要申込み 乳幼児健診 5月 開催日 午後2:00 ∼3:30 要予約 ことばの相談 4月 受付時間 要申込み 母親クラス 同窓会 場所:保健センター(一部、福祉センター(やすらぎの里)) ●BCG 1. 麻しん風しん混合・水痘・日本脳炎は個別通知します 2. 費用は無料です(ただし、 対象年齢を過ぎると自費になります) 3. 予防接種を受ける際の持ち物・ ・ ・①母子健康手帳 ②記入済みの予診票 (予診票をお持ちでない方は保健センターへご連絡ください) 4. 現在、 慢性疾患等で受療中の方は必ず主治医の確認を取ってください 5. 会場には、 お子様の状態をよく知っている方がお連れください 6. 予防接種の効果を高めるため、 正しい間隔で接種しましょう 集団予防接種 親子のための各種相談と教室 意◆◆◆◆◆ 次の接種 開 催 日 受付時間 妊娠届出のあった人に発行 妊婦:妊娠期間を通して14回分 乳児:生後3∼6ヶ月、生後9∼11ヶ月の2 回分 予防接種 次の接種 内 容 芝山町 H26.5月生∼8月生 5日(月) H25.5月生∼8月生 20日(月) 未受診者 芝山町保健センター TEL:0479-77-1891 FAX:0479-77-1970 E-mail hoken-c@town.shibayama.lg.jp
© Copyright 2025 Paperzz