03月号 - みやこ学園

P-4
P-1
平
みやこ学園へようこそ!
今年も、AWWA(米国婦人福祉協会)の御一行様18名の皆さんが2月23日~25日
宮古島に御来島致しました。
AWWAの皆さんは、ボランティア活動で得られた収益金でさまざまな寄付を行い、地域住
民の健康や福祉に貢献している団体で、宮古島内の施設にもたくさんの寄付を頂いておりま
す。24日にホテルアトールエメラルド宮古島において、宮古島市長及び宮古島の福祉施設
関係者の皆さんが一同に会し、食事会を行い歓迎会並びに交流会を行いました。
25日(金)にはAWWA18名の皆様がみやこ学園に足を運んで下さり、利用者と一緒
に踊りやゲーム、プレゼント交換等をして約1時間という短い時間でしたがとっても楽しい
ひと時を過ごしました。これからも国境を越えた心と心の結びつきを大切にしていきたいと
感じました。
学 園 だ よ り
成
23
年
知的障害者通所授産施設
第 114 号
み や こ 学 園
メールアドレス
miya-gaku@cronos.ocn.ne.jp
3
月
発
行
社会福祉法人
みやこ福祉会
作業支援員兼事務員:恩河清人
ノリノリなAWWAの皆さんの余興
学園にてプレゼント交換をしました。
全員で記念撮影
「
ティッシュ積み立てゲーム
」
支援課長:瀬名波正敏
2月9日(水)に、改修工事を済ませリニューアルした宮古ボウリング場で、
ボウリングを楽しむことが出来ました。
そ れ は 、改 修 工 事 に 携 わ っ た (有 )昭 和 事 務 機 荷 川 取 正 広 社 長 の ご 好 意 に よ る
招 待 で 実 現 し ま し た 。リ ニ ュ ー ア ル 記 念 大 会 と 称 し て 、利 用 者 及 び 職 員 で 参 加 し 、
真 新 し い レ ー ン で ピ ン を 目 掛 け て ボ ー ル を 転 が し ゲ ー ム を 楽 し み ま し た 。喜 び あ
り 、悔 し さ あ り の 中 で 拍 手 や 完 成 が 沸 き 起 こ り 、和 や か な 雰 囲 気 で 一 時 を 過 ご す
ことができました。
荷川取社長に感謝!有難うございました。
去った2月16日(水)宮古島市総合体育館で全体レクリエーションがありました。利用者や
職員が3班に分かれ、いろいろな競技をして楽しみました。中でも、皆さんが燃えていたのは福
笑いです。職員の顔をのっぺらぼうにしてまつげや口を職員の顔を思い出しながら貼っていまし
た。出来上がりは・・?想像にお任せしますが、男前になっていたり、眉毛がひげになっていた
り笑いが絶えない、すばらしいレクリエーションになったと思います。天気もよく皆さんで芝生
の上で食べたお弁当も美味しかったです。午後からは、急に現れたピエロのクロさん(幸松哲生
氏)によるバルーンアートを見て楽しみました。素早く、いろいろな形になる風船を見て皆さん
大喜びでした。その後は、植物園までドライブをして、アイスクリームを食べ帰宅しました。笑
顔がいっぱいの一日でした。たまにはこんな日もいいですね。
作業支援員:天久加苗
シュートゲーム
福笑い
バルーンアート
P-2
P-3
お誕生日おめでとうございます。 2月
相談支援専門員
神里裕丈
3月
1
火
2
水 職務会議
3
木
4
金
5
土
6
日
7
月
8
火
9
水 職務会議
奥原淳子さん
☆奥原淳子さん(55歳)
淳子さんお誕生日おめ
でとうございます。最
近は、ハウスでの作業
にも慣れて頑張ってい
る様子がたくさん見ら
れています。今後も出
来る作業を増やし、み
んなの先輩として、良
い手本を示しながら作
業にも学園生活にも楽
しみながら頑張ってく
ださい。
作業支援員:知念
10
木 工賃支給日
11
金
12
土 育成会スポーツ大会
13
日
14
月
15
火
16
水
17
木
18
金
19
土
20
日
21
月 春分の日
22
火
23
水 職務会議
24
木
25
金 施設内研修
26
土
27
日
28
月
29
火
30
水 施設内健康診断
31
木
友利彰男さん
聡
去った2月 17 日の夕方から、
「(株)松二マツタケの幸松哲生氏」を招き、みやこ学園食堂にて
講演会を行いました。今回の講演会は「障害者就労支援ネットワーク強化・充実事業」の一環と
して、演題を「宮古での新たな産業としての可能性」と題し、日頃研究、商品化されているきの
こ類の栽培において、宮古島の新たな産業開発の可能性をお話しいただきました。その中で、
「(キ
ノコ)菌による商品開発の可能性は膨大にある」
「宮古でしか出来ない商品を作る。」
「障がい者と
健常者がともに働ける環境を作っていくことが大事。」とお話しされていました。
会場には、日頃より就労支援に関わっている支援機関のみなさんもご参加いただき、質問も飛
び交っていました。
また、幸松氏はきのこ研究とは別に「ピエロ」の仕事(?)もされており、来島時には高齢者
施設や障害者施設、保育園や幼稚園などをピエロ姿で訪問され、バルーンアート(風船でいろい
ろ作るパフォーマンス)などで楽しませていただきました。
講演会において、宮古島に新たな風をいただいた幸松氏に感謝申し上げます。
講演中の幸松氏
☆友利彰男さん(30歳)
彰男さんお誕生日おめ
でとうございます。現
在、出向班で、除草作
業で草集作業や時々鎌
を使っての作業もあり
ますが、器用にこなす
彰男さんです。今年1
年出向班で頑張って行
きましょう。
職務会議・工賃倍増計画会議
与那覇弘二さん
作業支援員:小禄和則
☆ 与那覇弘二さん(66歳)
弘二さん66歳のお誕生日おめでとうございます。大城班
のメンバーとして、公園清掃や土作りに毎日頑張っている
弘二さん。年のわりには力があり、作業も若いメンバーと
一緒に頑張っています。これからも学園の年長者として、
年下の皆さんと仲良く作業にレクリエーション等、楽しく
やっていきましょう。
作業支援員:大城英信
2月27日(日)快晴の下、伊良部島マラソンに砂川直樹
さんと出場!!その他
みやこ学園から利用者
家族・職員総勢15名
参加。眩い太陽の光を
浴びながら快走し、全
員最後は笑顔でゴール
来年も出場したいと息
込みを話していました。
生活支援員
根間玄孝
幸松哲生氏
走り終えた後
全員で!!
「きくらげ」栽培
時にはピエロのクロさんに
野菜ランドみやこ
職業指導員:松川
寿
2月19日(土)に実業団日本一を決める国内リーグ日本ハンドボールリーグ
が宮古島市総合体育館で行われ、観戦に行ってきました。
去った1月17日(月)に宮古ハンドボール協会よりチケット贈呈があり、希
望者をつのって利用者、職員共々大勢での観戦でした。目の前で選手たちが跳ん
だり、ぶつかったりと迫力あるプレーをする姿をメンバーさんたちは食い入るよ
うに見ていて、得点が入ると大きな声で応援していました。
試合後のサイン会や握手会等にも大勢の中に入りながらサインや握手をした
りして、本当に楽しい一日を過ごす事が出来たと思います。宮古ハンドボール協
会の皆さん有難うございました。
ハンドボール協会より贈呈式
皆さん大声援ですね。
迫力あふれる試合でした。