PDFダウンロード - 佐世保市スポーツ情報サイト『PLAY!』

vol.25
SPRING,2009
「ぷれい!」インターネット版を公開中です
URL http://www.sasebosports.com/
「今年も目指すぞ! 日本一」佐世保ひまわりソフトボール部
しのざき
としこ
5
2 この人この時代○
●
篠崎年子さん(長崎県立佐世保高等女学校第21回生)
5
4 輝け★未来人○
●
佐世保ひまわりソフトボール部
5
6 Do Sports○
●
体育指導委員活動報告
8 総合型地域スポーツクラブニュース
●
5
10 スポ少NEWS○
●
スポーツ少年団で活動しませんか。
11 ぷれい! トピックス
●
■体育協会表彰 ■スポーツ少年団表彰 ■市教育委員会表彰 ■体育指導委員表彰
13 インフォメーション
●
■
平成21年度スポーツ教室・イベント開催案内ほか
16 佐世保市体育協会賛助会員一覧
●
この人この時代より(P2)
懐かしやカドリール、 武雄遠足 戦争前つかの間の女学校体育
さん
長崎県立佐世保高等女学校 第 回生︵昭和十年卒︶ 篠崎 年子
﹁佐高女の想い出はなんといっても運動会で、全校生徒の
参加で踊ったカドリール。 そして本当に足を棒のようにし
ながら歩き通した佐賀県武雄までのレコード遠足。 今でも
よくぞ三十六キロを歩き通したものだなあ、と感心します﹂。
九十歳という年齢を全く感じさせないハキハキとした言葉遣い、
鮮明な記憶力。いきいきとした表情。大正デモクラシー のはなやかな時代に生まれ、
いた県女も少しずつ集まり、さっ
胸をなでおろしました。離散して
気で友好的。市民の大半はほっと
まれていたアメリカ兵は意外に陽
駐。かつて﹁鬼畜米英﹂と教え込
世保へ、占領軍のアメリカ兵が進
一面の焼野が原となっていた佐
戦後三年、新制高校へ
るのです。
舎全焼、八月十五日の敗戦を迎え
昭和初年の世界恐慌という大不況、引き続く戦乱への道という暗い時代の中で、
思春期の少女たちは、若くてハン
た︶が正課になりました。しかし、
の気風が高まって薙刀︵なぎな
した昭和十二年には女子にも尚武
教育に及びはじめ、弓道場が完成
しかし、戦乱の影も少しずつ学校
校創立二十周年記念事業でした。
の第二運動場も開場しました。学
実し、昭和六年には講堂南に待望
昭和になるとますます体育は充
の排球大会も開きました。
篠崎年子さんはからだいっぱいで青春を謳歌しました。
の学校行事でした。
排球など強かった佐高女
今日の国民体育大会に当たるの
が明治神宮大会。そこを目指す佐
高女は、開校後の大正二年︵一九
一三︶に雨天体操場を建設し、運
動場ができたのはその九年後の大
正十一年。敷き地は七千四百坪︵約
二万二千平方メートル︶と広かっ
たのですが、急傾斜地で造成が思
そく将冠岳遠足が復活。校内排球、
籠球︵バスケットボール︶大会に
チョコレートといった好物を食べ
られる楽しみがみんなの足どりを
い学制制度がスタート。佐世保中
お菓子の持参が自由。キャラメル、
それでも、この日は特別許可で
いました﹂。
でに何人かは足を痛めて落伍して
峠付近の登り道が第一の難所。す
早岐を過ぎて三川内に入る二本松
最初は元気いっぱいだったのが、
ですが何しろ目的地は佐賀の武雄。
し、国道沿いに二列縦隊で歩くの
の午前六時白南風町の校舎を出発
ています。五月の初夏、日の出前
のレコード遠足が一番思い出に残っ
﹁規定の運動シャツにブルマーで
な比重を占める教科でした。
良妻賢母を目指す上で体育は大き
です。発育盛りとあって、将来の
ては、まさに青春を謳歌する年齢
結婚も多かった当時の女性にとっ
は、十二歳から十六歳まで。十代の
小学校卒業後四年間学ぶ高女生
をくぐりました。
人の乙女が希望を胸に創設の校門
高女。一、二年合わせて二百五十
佐世保駅前高台に開校したのが佐
高まり、明治四十五年︵一九一二︶
性にも高等教育の場を﹂との声が
ける佐世保市で、時代と共に﹁女
軍港として目ざましい発展を続
に進学しました。
憧れの長崎県立佐世保高等女学校
昭和六年大久保小学校を卒業し、
で生まれた旧姓村田年子さんは、
大正六年︵一九一七︶木場田町
を全うしました。
見事当選。一九九五年までの任期
七十一歳の参議院議員候補となり
ではと思わせる文字どおり強行軍
すレコード遠足は、あの時代なら
自分の足と精神力を頼りに歩き通
でスイスイと行くような遠足を、
らばクッションの効いた貸切バス
み、前後不覚﹂と篠崎さん。今な
疲労のため全員ぐったりと眠り込
﹁帰りの汽車の中は、どっと出る
くぐったものでした﹂。
を組んで元気を装いながら校門を
精神力で体調を無理に整え、隊列
声も出ないほど疲れ切っていても、
げています。﹁そうなると、もう
たちがいっぱいに手を振り声を上
高女の校門が見え、出迎えの生徒
こうして、やがてゴールの武雄
を細めて回想されます。
したものでした﹂と篠崎さんは目
の力をふりしぼって目的地を目指
引きずり引きずり、それこそ最後
なにくそ、と自分で励まし、足を
きたい、と切実に願いましたが、
た。﹁ほんと、ああ私も汽車で行
むなく汽車で目的地に運ばれまし
思わせる状況。落伍した生徒はや
感覚を失った足は、もう限界⋮と
るという三間坂峠は、棒のように
のり。特にSLもあえぎながら登
しかし、午後の後半は試練の道
り上がりました。
走破した達成感もあって会話も盛
のときばかりは行程の半分以上を
る前の溜め池のほとりで昼食。こ
弾ませました。そして有田町に入
学、県女などが統合して南北両校
過酷でも懐かしい
レコード遠足
の新制高校が発足しました。
革新的な女性リーダーとして素
昭和十年に第二十一回生として
かの長崎県立佐世保高等女学校で
の基盤を白南風の高台にあった、
質も、強健な体力と行動力も、そ
県女を終えた篠崎さんは、教職を
培われたのでしょう。
︵筒井隆義記︶
篠崎年子さんの軌跡
目指して当時大村にあった長崎女
子師範学校へ。卒業後、吉井南小
学校を振り出しに白南風、光園、
大久保などの各校で教鞭をとりま
した。昭和十六年に同じ教師の篠
崎稔氏と結婚。稔氏が校長就任と
2009年[春]
2
「ぷれい!」第25号
SPRING.2009
3
“PLAY!” Vol.25
サムな男性教師に憧れ、指導する
6、3、3制に基づき閉校。南北の新制高校へ。
競技コート周辺には運動部以外の
校内卓球大会。
お別れ遠足、烏帽子岳
うにまかせず、石垣を積んで六百
スクエアダンス大会
23年
憧れの先生と部員
22年
坪を校舎用地に取ると、やっと七
校内排球、
フットベースボール、排球・籠球大会。
大日本体育会主催佐世保地区排球、籠球大会出場。
同時に退職。稔氏も陸上中距離の
佐世保空襲で校舎焼失。
終戦。
アメリカ軍進駐。
将冠岳へ遠足。
八〇〇m、一五〇〇mの有力選手
大野、相浦、赤崎岳一周長距離遠足。
第2運動場を野菜園に転用。
加えてフットベースボールも始め
早朝市内行進。
6日間の寒稽古。
られました。
18年
生徒の歓声が上がっていました。
佐々まで長距離遠足。
海軍記念日の第1回市内女学校対抗運動競技で優勝。
第13回県下女子学校体育大会で庭球優勝。
創立30周年記念体育大会。
こうして軍事色が強まるなか、
太平洋戦争開戦。全生徒もんぺで通学。
17年
百坪ほどの運動場が可能になった
16年
のです。
在校生の寒稽古で5日間早岐へ行軍。
だったスポーツマンでしたが四十
20年
九歳の若さで死去。年子さんはこ
紀元2600年記念奉祝運動会。同弓道大会で3選手入賞。
生徒はもんぺ着用。
篠崎年子さんが﹁県女の運動会
神宮競技大会に3選手出場。
名物だったカドリール﹂というダ
15年
主催の大会出場。
昼食後の全員行進、寒稽古、平戸
一週間の寒稽古
千里ヶ浜で水泳教錬、昭和十六年
俵ヶ浦往復の長距離遠足。
のため昭和三十八年復職しました。
学徒動員で海軍工厰へ。
19年
四十六年には推されて市議会議
14年
それでも、欧米の教育思想が盛
庭球部2組が福岡日日新聞主催庭球大会出場。
んに実践され、大正十四年には九
8年
員となり、以後三期十二年つとめ、
平戸千里ヶ浜で水泳練習。
陸上、庭球、排球、籠球
(バスケットボール)
春日原の福日新聞
ンスに代わって、同じ傾向のスク
学校主催、女児学童排球大会。
県下女子体育大会時に排球大会。
創立20周年記念に第2運動場開設。
さらに県議一期四年もつとめまし
13年
エア・ダンスが導入され、大会も
6年
の太平洋戦争開戦からは生徒もも
長崎での排球予選会で優勝。明治神宮大会出場。
第16回運動会。
んぺ姿での登下校となり、やがて
佐賀県武雄市まで記録遠足。
4年
州女学生庭球大会に六人が出場、
3年
西牟田・稲富組が優勝。また、福
九州日報主催九州女学生庭球大会に6人出場し、
西牟田・稲富組が優勝
福岡で明治神宮大会の予選開かれ、排球
(バレーボール)
優勝
学校主催で小学生排球大会開催
県下女子庭球大会で優勝
た。劇的だったのは、平成となっ
国旗掲揚台完成記念第23回体育大会。
昼食後全校生徒行進。
催されるようになり、教科と共に
木剣、長刀
(なぎなた)
体操を始める。
た一九八九年。時代の変動の中で
弓道場落成。
嬉野経由彼杵へ長距離遠足。
薙刀
(なぎなた)
正課に
体育もまた民主主義の名のもとに
国民精神作興の詔書。
これに基づき川棚まで往復強行遠足。
14年
校庭は菜園に、海軍工厰への学徒
第1運動場開設。
12年
動員と﹁一億一心火の玉だ﹂と銃
修業年限は本科4年。補修科1年。
盛んになったのです。こうして昭
烏帽子岳へ歓迎遠足。
21年
競技部主催、第1回学童競技会。
昭和2年
佐賀県有田までレコード遠足。
明治神宮大会九州予選が熊本で開催。出場権獲得
15年
雨天体操場完成。
大正2年
岡で開かれた明治神宮大会予選で、
長崎県立佐世保高等女学校略歴
排球︵バレーボール︶が優勝、晴
明治45年 1年150人・
3学級、2年95人・転入生5人・2学級で開校。
加納友一校長。職員13人。
和二十三年、男女共学による新し
12年
(90)
11年
後の勤労奉仕が日常になりました。
県下女子学校体育大会で排球部優勝。
21
そして昭和二十年六月の空襲で校
運動会
れて九州代表の座を獲得しました。
この年は、学校が主催して小学生
学校主催女子中等学校球技大会を開催。
11年
しのざき
としこ
(上段2枚)
レコード遠足/(下段)排球(バレーボール)部の面々
10年
5
time
打撃練習
六
回
コ
ー
ル
ド
、
11
︱
3
で
圧
勝
で
、
新
た
な
戦
力
を
育
て
る
の
が
四
回
2
点
、
五
回
1
点
を
加
え
て
バ
ン
ト
・
盗
塁
な
ど
頭
脳
的
な
作
て
行
き
、
初
回
5
点
、
二
回
3
点
、
戦
と
機
動
力
で
積
極
的
に
仕
掛
け
田
、
小
金
の
六
人
が
卒
業
す
る
の
捕
手
の
亀
甲
と
藤
本
、
清
水
、
舛
希
今 の
春 メ
、 ン
キ バ
ャ ー
プ 。
テ
ン
の
真 、
心
か
ら
応
援
し
ま
し
ょ
う
。
つ
に
し
て
、
小
さ
な
選
手
た
ち
を
ポ
ー
ツ
を
愛
す
る
市
民
の
心
を
一
歓
び
の
光
を
輝
か
せ
る
た
め
、
ス
日
本
小
学
生
女
子
で
は
、
大
会
で
生
女
子
に
先
だ
つ
第
一
回
春
季
全
決
勝
に
進
出
。
対
戦
相
手
と
な
っ
A
R
U
M
I
を
3
対
1
で
退
け
、
ズ
を
24
対
0
、
準
決
勝
愛
知
の
N
玉
・
鶴
ヶ
島
レ
ッ
ド
フ
ァ
イ
タ
ー
ラ
ブ
を
17
対
1
、
準
々
決
勝
の
埼
で
頂
点
を
き
わ
め
た
の
で
す
。
0
点
に
封
じ
て
4
︱
2
の
ス
コ
ア
み
な
コ
ン
ト
ロ
ー
ル
で
最
終
回
を
1
点
を
加
点
、
バ
ッ
テ
リ
ー
が
巧
を
加
え
、
五
回
に
は
ダ
メ
押
し
の
G
・
S
・
C
の
中
村
投
手
に
対
し
、
も
評
価
の
高
い
埼
玉
・
川
口
J
・
中
尾
花
、
土
田
ま
り
あ
、
西
川
沙
彩
花
、
岩
田
香
鈴
、
分
藤
柚
葉
、
涼
、
森
日
菜
子
、
小
坂
茜
、
中
村
清
水
千
加
、
舛
田
桃
子
、
小
金
五
虹
の
バ
ッ
テ
リ
ー
以
下
藤
本
麻
矢
、
は
じ
め
、
分
藤
奈
津
海
︱
亀
甲
結
野 両
小 コ
の ー
真 チ
が
風 補
佳 佐
キ し
ャ 、
プ 選
テ 手
ン は
を 日
は
大
き
な
も
の
が
あ
り
ま
す
。
の
か
。
分
藤
監
督
に
か
け
る
期
待
年
の
連
覇
に
向
け
て
ど
う
育
て
る
る
機
会
が
多
い
メ
ン
バ
ー
を
、
今
野
フ
ァ
イ
タ
ー
ズ
な
ど
で
試
合
す
域
チ
ー
ム
︵
男
女
子
混
合
︶
の
日
佐
世
保
の
街
に
パ
ッ
と
明
る
い
こ
の
第
二
十
二
回
全
日
本
小
学
土
・
日
の
練
習
日
以
外
は
、
地
どこからでも
チャンスを
作れる打撃の
チームに
督
の
も
と
山
高
邦
利
・
岩
田
輝
彦
た
佐
世
保
ひ
ま
わ
り
は
、
分
藤
監
ー
ム
に
し
ま
す
﹂
と
語
り
ま
し
た
。
も
チ
ャ
ン
ス
を
作
れ
る
打
撃
の
チ
3
回
戦
栃
木
・
田
代
ス
ポ
ー
ツ
ク
山
リ
ト
ル
エ
ン
ゼ
ル
ス
を
14
対
1
、
抑
こ え
う 味
し 方
て の
四 反
回 撃
に に
逆 移
転 り
の ま
2 し
点 た
。
昨
年
栄
光
の
二
連
覇
を
果
た
し
ー
は
い
な
い
け
ど
、
ど
こ
か
ら
で
ガ
ー
ル
ズ
を
10
対
5
で
、
続
く
岡
初
戦
、
群
馬
の
磯
辺
プ
リ
テ
ィ
虹
の
バ
ッ
テ
リ
ー
が
最
小
失
点
で
ま
わ
り
の
分
藤
奈
津
海
︱
亀
甲
結
勝チ
利ー
のム
道力
充
実
が
さ
を
利
点
に
変
え
、
4
番
バ
ッ
タ
は
取
り
組
み
や
す
い
。
特
色
の
無
体
と
し
て
の
チ
ー
ム
力
育
充
実
に
経
過
を
見
て
み
ま
し
ょ
う
。
チ
ー
ム
の
頂
点
に
立
っ
た
戦
い
の
ト
ボ
ー
ル
大
会
で
、
全
国
四
十
八
が
、
呼
吸
が
ぴ
っ
た
り
合
っ
た
ひ
追
加
さ
れ
る
苦
し
い
展
開
で
し
た
点
を
先
取
、
二
回
も
さ
ら
に
1
点
た
の
で
す
。
い
選
手
も
い
な
い
。
そ
の
分
、
総
十
二
回
全
日
本
小
学
生
女
子
ソ
フ
決
勝
は
先
攻
の
常
安
が
初
回
1
川
区
臨
海
球
技
場
で
あ
っ
た
第
二
月
二
日
か
ら
四
日
間
、
東
京
江
戸
ど
歴
然
と
し
て
い
ま
す
。
昨
年
八
の
ト
ー
タ
ル
打
率
で
5
割
ほ
ど
な
の
実
績
を
振
り
返
れ
ば
選
手
全
員
監
督
の
言
葉
ど
お
り
、
昨
年
連
覇
す
か
が
勝
負
ど
こ
ろ
で
し
た
。
ろ
の
バ
ッ
テ
リ
ー
を
ど
う
打
ち
崩
た
チ
ー
ム
。
尾
島
希
︱
堀
木
こ
こ
い
ぶ
り
で
決
勝
ま
で
勝
ち
上
が
っ
の
バ
ラ
ン
ス
が
よ
く
、
堅
実
な
戦
た
愛
知
・
常
安
小
S
B
C
は
投
打
り
﹂
と
い
う
大
輪
の
花
を
咲
か
せ
見
事
に
花
開
き
、
﹁
佐
世
保
ひ
ま
わ
組
ん
だ
練
習
と
チ
ー
ム
づ
く
り
は
は
、
チ
ー
ム
結
成
後
一
年
間
取
り
の
座
に
着
い
た
佐
世
保
ひ
ま
わ
り
を
生
か
し
て
初
代
チ
ャ
ン
ピ
オ
ン
き
ゲ
ー
ム
で
、
チ
ー
ム
の
持
ち
味
こ
つ
ぶ
、
実
力
が
飛
び
抜
け
て
高
に
比
べ
て
う
ち
の
チ
ー
ム
は
背
も
り
目
立
つ
選
手
が
い
ま
す
。
そ
れ
る
投
手
な
ど
、
全
体
に
身
長
も
あ
負
け
の
ス
ピ
ー
ド
ボ
ー
ル
を
投
げ
時
速
九
十
五
キ
ロ
と
い
う
大
人
顔
た
チ
ー
ム
は
、
体
格
に
恵
ま
れ
、
第2 2 回全日本小学生女子ソフトボール大会優勝後の笑顔
第
一
回
大
会
と
い
う
記
念
す
べ
分
藤
監
督
は
、
﹁
全
国
で
対
戦
し
佐 小学
世 女子
保 ソフト
ひ ボー
まル
わ
り
ソ
フ
ト
ボ
ー
ル
部
第2 2 回全日本小学生女子ソフトボール大会優勝時
し
ま
し
た
。
昨年の第1回春季全日本に続き、8月の第22回全日本小学という二つのソフトボール
大会を連覇した佐世保ひまわりソフトボール部。結成わずか一年ほどで手にした可愛
い女の子の“日本一”の栄冠に、25万市民は大喜びしました。その輝かしい実績は、分藤
俊広監督のもと、毎週土・日曜日の午後日野小グラウンドで行っている地道な練習のた
まものです。
「今年も目指すぞ日本一」という固い決意のもと、コツコツと基礎的な技術
を着実に身に付けようと努力するメンバーを練習場に訪ねました。
課
題
で
す
。
監
督
の
視
線
は
飛
球
を
追
わ
ず
、
打
撃
の
チ
ー
ム を
誇
示
す
る
は
腕
が
伸
び
て
い
る
か
﹂
。
前
面
で
捕
ら
え
て
い
る
か
、
外
角
打
率
五
割
の
誇
り
て
い
る
か
、
内
角
は
詰
ま
ら
ず
に
で
立
ち
、
バ
ッ
ト
は
水
平
に
振
れ
い
る
か
、
バ
ラ
ン
ス
の
よ
い
姿
勢
を
瞬
時
に
判
断
し
て
対
応
で
き
て
正
確
に
見
て
い
る
か
。
内
・
外
角
の
第
一
。
打
者
と
し
て
ボ
ー
ル
を
か
ら
ま
っ
す
ぐ
見
る
こ
と
が
指
導
﹁
全
選
手
の
打
撃
を
、
マ
ウ
ン
ド
ち
返
し
て
い
ま
し
た
。
と
セ
オ
リ
ー
ど
お
り
に
確
実
に
打
を
、
外
角
は
右
へ
、
内
角
は
左
へ
繰
り
出
さ
れ
る
内
角
外
角
の
球
筋
ね
。
練
習
で
も
監
督
の
右
腕
か
ら
ら
放
た
れ
る
鋭
い
打
球
の
積
み
重
に
立
っ
た
の
も
選
手
の
バ
ッ
ト
か
張
す
る
と
お
り
、
全
日
本
の
頂
点
﹁
う
ち
は
打
撃
の
チ
ー
ム
﹂
と
主
ー 打
ル 席
を に
投 立
げ つ
続 選
け 手
ま 一
す 人
。 ず
つ
に
ボ
軽
や
か
な
ウ
イ
ン
ド
ミ
ル
投
法
で
続
け
ま
す
。
手
の
構
え
と
ス
イ
ン
グ
に
集
中
し
ク
。
そ
れ
で
も
監
督
の
目
線
は
選
も
に
当
た
れ
ば
か
な
り
の
シ
ョ
ッ
た
自
慢
の
打
球
で
す
か
ら
、
ま
と
し
ろ
日
本
一
の
連
覇
を
勝
ち
取
っ
苦
笑
す
る
分
藤
監
督
で
す
が
、
何
ま
る
。
痛
い
思
い
を
し
ま
す
よ
﹂
と
ラ
イ
ナ
ー
を
胸
に
当
て
て
息
が
詰
﹁
打
球
を
見
て
い
な
い
の
で
時
々
な
い
か
ら
だ
﹂
と
声
を
飛
ば
す
。
て
い
な
い
。
腰
が
よ
く
回
っ
て
い
え
ろ
﹂
﹁
振
り
出
し
が
水
平
に
な
っ
し
て
も
っ
と
前
で
ボ
ー
ル
を
と
ら
す
ぐ
﹁
顔
が
出
て
い
る
。
腕
を
伸
ば
い
ま
す
。
そ
し
て
ミ
ー
ト
の
あ
と
打
ち
返
す
ま
で
に
目
を
光
ら
せ
て
ひ
た
す
ら
選
手
の
構
え
と
ス
イ
ン
グ
、
迎
え
る
ボ
ー
ル
を
捕
ら
え
て
テ
ィ
ン
グ
の
マ
ウ
ン
ド
に
立
っ
て
、
俊
広
監
督
四
十
歳
。
シ
ー
ト
バ
ッ
実
業
高
校
野
球
部
出
身
の
分
藤
我自
慢分
のの
監痛
督み
は
シートバッティング
分藤監督
“PLAY!” Vol.25
﹁
目今
指年
すも
ぞ
!
日
本
一
﹂
5
SPRING.2009
「ぷれい!」第25号
4
2009年[春]
5
い
ま
す
。
開
会
式
運
営
補
助
・
受
付
・
救
護
・
開第
会38
式回
佐
世
保
市
民
体
育
祭
ポ
ー
ツ
普
及
講
習
会
ま
で
を
対
象
に
い
き
い
き
ニ
ュ
ー
ス
委
託
を
受
け
、
子
ど
も
か
ら
高
齢
者
こ
と
が
で
き
る
よ
う
、
佐
世
保
市
の
を
実
施
し
て
「
駐
車
場
整
理
・
会
場
撤
収
等
の
運
営
」
協
力
を
行
い
ま
し
た
。
甲
斐
の
あ
る
生
活
の
実
現
を
図
る
の
運
営
協
力
を
行
い
ま
し
た
。
着
順
カ
ー
ド
配
布
・
駐
車
場
整
理
等
協
議
会
は
、
市
民
が
健
康
で
生
き
普ニ
及ュ
講ー
習ス
会ポ
ー
ツ
コ
ー
ス
監
察
・
周
回
区
分
誘
導
・
冷第
水15
岳回
クア
ロリ
スア
カケ
ンジ
トャ
リパ
ーン
大カ
会ッ
プ
を
し
て
い
ま
す
。
の
中
核
と
し
て
さ
ま
ざ
ま
な
活
動
等
と
連
携
し
、
地
域
ス
ポ
ー
ツ
活
動
力
を
行
い
ま
し
た
。
場
整
理
・
警
備
・
美
化
等
の
運
営
協
会
の
実
現
の
た
め
、
学
校
・
公
民
館
の
地
域
に
お
い
て
生
涯
ス
ポ
ー
ツ
社
開
会
式
及
び
各
競
技
会
場
の
駐
車
各
体
育
指
導
委
員
は
、
そ
れ
ぞ
れ
理
等
の
運
営
協
力
を
行
い
ま
し
た
。
各
地
域
で
の
活
動
の
講
習
を
行
い
ま
し
た
。
駐
車
場
整
理
等
の
運
営
協
力
を
行
開
会
式
運
営
補
助
・
受
付
・
救
護
・
ン タ ウ も
グ ン ン の
ク ド で
・ す
カ
ゴ
ロ キ ル 。
ー ン フ 平
成
リ ボ
2
ー
ン
ド 0
グ ル ッ 年
ヂ 度
の わ ビ は
6 の ー 、
種 わ
グ
目 リ ペ ラ
指
導
に
出
向
く
出
前
講
座
形
式
の
「
」「
学
校
・
P
T
A
・
地
区
・
子
ど
も
会
い
ま
し
た
。
ロ第
ー59
ド回
レ小
ー柳
ス賞
大佐
会世
保
シ
テ
ィ
ー
コ
ー
ス
監
察
・
誘
導
・
駐
車
場
整
よ
り
お
待
ち
し
て
お
り
ま
す
。
運各
営種
協イ
力ベ
ン
ト
の
」「
等
さ
ま
ざ
ま
な
団
体
か
ら
要
望
が
協
議
会
は
、
平
成
20
年
度
も
様
々
」「
あ
り
、
多
く
の
市
民
に
ニ
ュ
ー
ス
ポ
ー
」「
ツ
を
味
わ
っ
て
い
た
だ
く
こ
と
が
で
な
イ
ベ
ン
ト
の
運
営
に
積
極
的
に
協
」
協
議
会
は
、
こ
れ
か
ら
も
ま
す
ま
体平
育成
大20
会年
度
佐
世
保
市
中
学
校
今
年
度
よ
り
協
力
依
頼
が
あ
り
、
き
ま
し
た
。
力
し
ま
し
た
。
」「
す
普
及
に
尽
力
し
て
い
き
ま
す
。
参
加
者
を
体
育
指
導
委
員
一
同
、
心
開第
会60
式回
記
念
長
崎
県
民
体
育
大
会
ニ
ュ
ー
ス
ポ
ー
ツ
の
普
及
を
目
的
に
協
力
。
③
ス
ポ
ー
ツ
団
体
が
行
う
行
施
す
る
ス
ポ
ー
ツ
イ
ベ
ン
ト
へ
の
参
画
、
②
学
校
、
公
民
館
、
行
政
機
関
の
実
た
め
組
織
育
成
の
手
助
け
を
す
る
。
し た 市 委
た め 民 員
。 、 へ 協
さ の 議
ま 生 会
ざ 涯 ︵
ま ス 以
な ポ 下
活 ー 協
動 ツ 議
を の 会
行 普 ︶
い 及 は
ま の 、
ス
ポ
ー
ツ
指
導
、
活
動
を
推
進
す
る
主
な
役
割
は
①
住
民
に
対
し
て
し が
て 市
い の
ま 非
す 常
。 勤
職
員
と
し
て
委
嘱
等
、
平
成
20
年
度
も
市
体
育
指
導
ブ
に
も
、
積
極
的
に
関
わ
り
を
持
つ
て
い
る
総
合
型
地
域
ス
ポ
ー
ツ
ク
ラ
の
推
薦
を
受
け
選
任
、
教
育
委
員
会
合
会
、
市
内
の
競
技
団
体
な
ど
か
ら
中
学
校
、
P
T
A
会
長
、
市
P
T
A
連
育
指
導
委
員
を
置
く
こ
と
が
謳
わ
制
定
さ
れ
、
そ
の
中
で
市
町
村
に
体
昭
和
36
年
ス
ポ
ー
ツ
振
興
法
が
ま 活 に
な
ま す 動 最 本 ど
た 。 に 適 市 が
、
力 な で 主
市
を ニ は な
内
入 ュ 、 役
各
れ ー 特 割
地
、 ス に で
域
取 ポ 生 す
で
り ー 涯 。
設
組 ツ ス
立
ん の ポ
さ
で 普 ー
い 及 ツ
れ
し
て
ス
ポ
ー
ツ
の
理
解
を
深
め
る
。
事
へ
の
協
力
、
支
援
。
④
住
民
に
対
の
方
々
に
参
加
し
て
い
た
だ
け
る
よ
催
し
て
い
た
も
の
を
、
幅
広
い
地
域
市
民
の
皆
さ
ま
の
要
望
に
応
じ
、
れ
て
い
ま
す
。
佐
世
保
市
で
は
、
小
・
【カローリング】
ジェットローラーをコートの先端にあるポイントゾーンに
向けて、相手チームと交互にスローイングし得点を競う
ゲームです。
初
め
て
の
人
で
も
参
加
し
や
す
い
う
、
小
佐
々
地
区
で
開
催
し
ま
し
た
。
Do Sports
体
育
指
導
委
員
と
は
?
このコーナーでは、市の非常勤職員として、地域
スポーツの普及活動に取り組む体育指導委員の
活動報告を行います。
佐世保市体育指導委員協議会事務局
〒858‐0925 佐世保市椎木町無番地 振興会体育館内
TEL 47-5190
で
佐
世
保
市
総
合
グ
ラ
ウ
ン
ド
で
開
第
9
回
と
な
る
今
回
は
、
こ
れ
ま
ベ
ン
ト
と
し
て
開
催
し
て
い
ま
す
。
ニ
ュ
ー
ス
ポ
ー
ツ
を
体
験
で
き
る
イ
り
を
提
案
す
る
た
め
、
さ
ま
ざ
ま
な
り
ス
ポ
ー
ツ
に
親
し
め
る
環
境
づ
く
「いつでも、どこでも、 だれでも」を基本として、 子どもから高齢者を対象に、体力づくり・
仲間づくりを目的に開催するものです。 だれでも簡単に覚えられるルールになっていますの
で、家族・地域・職場のみなさんで、気軽に楽しめるニュースポーツを始めませんか!
体育指導委員が講師として、みなさんのもとへ指導に出向きますので、お気軽にお申込み
【講習会実施種目】 ●グラウンド・ゴルフ
●キンボール
【ドッヂビー】
【グラウンド・ゴルフ】
●ドッヂビー
●わのわリング
クラブを使用し、ボールをホールポストの輪の中に入れ、
総打数の少ない方が勝者となります。
●ペタンク ●カローリング
【講習会申込方法】
佐世保市民(グループ・スポーツ団体・学校・町内会・子ども会等)
5 名以上でお申込みください。実施希望の2 週間前までにお申込み
【わのわリング】
ください。佐世保市からは原則として講師の派遣、用具の運搬を行
ポールにリング(輪)を投げ入れ、ポールに投げ入れた
回数の合計を競います。
いますが、会場の借用申請等は各自の責任で行ってください。
【お申込み・お問合せ先】
佐世保市教育委員会スポーツ振興課 住所:〒8 5 7 -8 5 8 5 佐世保市八幡町1 番1 0 号 電話:2 4 -1 1 1 1
“PLAY!” Vol.25
7
SPRING.2009
開
催
を
予
定
し
て
い
ま
す
。
多
く
の
平
成
21
年
度
は
、
東
部
地
区
で
の
フ
ェ
ス
テ
ィ
バ
ル
と
な
り
ま
し
た
。
回
答
が
多
く
寄
せ
ら
れ
、
大
成
功
の
が
で
き
、
ま
た
や
っ
て
み
た
い
﹂
と
の
の
種
目
も
楽
し
く
体
験
す
る
こ
と
ポ
ー
ツ
の
普
及
振
興
及
び
活
性
化
だ
き
ま
し
た
。
ニュースポーツ普及講習会のご案内
ください。
を
図
る
こ
と
を
目
指
し
、
市
民
が
よ
ウレタン製フライングディスクでのドッヂボールです。
こ
の
フ
ェ
ス
テ
ィ
バ
ル
は
、
生
涯
ス
目
を
時
間
の
限
り
体
験
し
て
い
た
体
験
後
の
ア
ン
ケ
ー
ト
に
は
、
﹁
ど
【ペタンク】
今
回
は
、
ニ
ュ
ー
ス
ポ
ー
ツ
5
種
大
盛
況
と
な
り
ま
し
た
。
か
ら
2
6
0
名
の
参
加
を
い
た
だ
き
、
か
ら
高
齢
者
ま
で
幅
広
い
年
齢
層
体
験
型
の
イ
ベ
ン
ト
の
た
め
、
幼
児
【キンボール】
ビュット(標的球)に向かって、金属製のボールを投げ合い、
より近づけることによって得点を競います。
「ぷれい!」第25号
こフニわ
さェュく
ざスーわ
テスく
ィポ
バー
ルツ
in
6
2009年[春]
3チームで、直径1 2 2 cm、約1㎏のボールを使用し、
「ヒット」
「レシーブ」を繰り返して得点を競います。
こ い
﹁ と る
美 も の
味 し か
し ば わ
い し
も ば か
の ⋮ ら
を ⋮ な
食 ︵ い
べ 笑 と
た ︶ 思
い
わ
か
れ
ら
る
、
ま
機
す 心 会
。 よ に
り 無
お 料
待 体
ち 験
申 を
し お
上 試
げ し
て 下
お さ
い
り 。
れ
て
い
る
の
か
口
の
運
動
を
さ
れ
て
交
換
も
あ
り
、
時
に
は
体
の
運
動
を
さ
講
座
も
増
設
す
る
予
定
で
す
。
こ
の
と
イ
タ
リ
ア
語
、
ト
ー
ル
ペ
イ
ン
ト
の
物
情
報
や
夕
食
の
献
立
な
ど
の
情
報
ま
た
、
来
年
度
は
新
し
く
英
会
話
ま 気 く ら
会 す な 各 は
員 。 声 種 い
が 目 つ
さ
ん
絶 を も
同
え さ 会
士
ず れ 員
の
活 て の
会
気 い 皆
る
話
に 様 さ
に
溢 子 ん
は
れ で が
お
て 、 楽
買
い 元 し
ク
ラ
ブ
ハ
ウ
ス
や
ス
タ
ジ
オ
な
ど
か
け
て
お
ら
れ
る
の
だ
な
ぁ
と
思
い
ま
す
。
皆
さ
ん
そ
れ
ぞ
れ
に
健
康
に
気
を
つ
ん
で
頂
け
る
よ
う
に
な
り
ま
し
た
。
は
ほ
と
ん
ど
な
く
、
お
一
人
で
も
楽
し
以
前
の
よ
う
に
待
っ
て
い
た
だ
く
事
卓
球
の
マ
シ
ー
ン
も
2
台
に
な
り
年会費2,000円・2種目より1,000円(保険料・事務手数料含む) 待 ポ
ち ー
対 象
場 所
時 間
月会費
し ツ
て 種
一般・高齢者
日宇スポーツセンター
11:00∼13:00
2,000円
い 目
幼児∼小学2年生
日宇スポーツセンター
16:00∼17:00
1,500円
ま と
一般・高齢者
日宇スポーツセンター
13:00∼15:00
1,700円
す 文
。 化
小∼高校生
日宇スポーツセンター
18:00∼19:30
1,500円
種
・一般
日宇中学校体育館
19:00∼21:00
1,500円
高校生
目
高校生・一般・高齢者
クラブハウス2階
18:30∼19:30
2,000円
を
一般・高齢者
クラブハウス2階
13:00∼15:00
1,500円 用
一
般・高齢者
クラブハウス2階
10:15∼11:15
2,200円
意
し
・高齢者
クラブハウス2階
11:30∼12:30
2,200円
一般
て
小学生
クラブハウス2階
16:30∼17:30
3,000円
お
レゾナンス教室のご案内
曜 日
種 目
バドミントン
キッズ空手
健康体操
月
卓 球
バドミントン
英会話
火
書 道
ピラティス
のびのびヨガ
児童英語
水
中国語会話
木
金
18:30∼19:30
一般・高齢者
小学生∼一般
県立武道館弓道場
17:00∼18:30
1,000円
韓国語会話
高校生・一般・高齢者
クラブハウス2階
19:00∼20:00
2,000円
フラワー
アレンジメント
中・高校生
一般・高齢者
ボウリング
小∼高校生
ボウリング
一般
・高齢者
太極拳
一般・高齢者
一般・高齢者
日宇中学校
18:00∼20:00
クラブハウス2階
*第2・第4金曜日
西肥シルバーボウル
ひうみの丘公園
文武教室
小学生
クラブハウス2階等
家族菜園
一般・高齢者
自由
1,000円
※
詳
し
く
は
ク
ラ
ブ
事
務
局
ま
で
ご
主
に
北
地
区
公
民
館
で
実
施
予
定
。
種
目
実
施
会
場
グ イ レ 理
な ベ ン 教
ど ン ジ 室
ト メ 、
系 ン パ
⋮ ト ソ
旅 な コ
行 ど ン
、
、
ウ
フ
ォ
ラ
ー
ワ
キ
ー
ン
ア
(H20.5.10 里村牧場にて)
文 ル 手 ヨ ス 種
化 な 、 ガ ポ 目
活 ど タ 、 ー 内
グ ホ ツ 容
動
︵
ラ ッ 運 予
系
動
グ ケ
⋮
定
ビ ー 系 ︶
書
⋮
ー 、 エ
道
、 サ ア
、
ソ ッ ロ
英
フ カ ビ
会
ト ー ク
話
ボ 、 ス
、
ー 空 、
料
や
柚
木
地
区
に
も
広
げ
て
い
き
た
い
上
げ
、
こ
れ
か
ら
徐
々
に
大
野
地
区
地
区
を
中
心
と
し
た
ク
ラ
ブ
を
立
ち
ま
ず
は
モ
デ
ル
地
区
と
し
て
春
日
ぶ
﹄
と
し
て
オ
ー
プ
ン
し
ま
す
。
今
年
度
に
﹃
や
ま
ん
た
倶
楽
部
く
ら
(
(H20.11.16 北地区公民館にて)
ー
キ
ン
グ
︼
ク
ラ
ブ
ハ
ウ
ス
︵
事
務
所
︶
は
日
宇
ス
日
に
設
立
い
た
し
ま
し
た
。
ゾ
ナ
ン
ス
ク
ラ
ブ
﹂
が
平
成
20
年
6
月
2
TEL&FAX 0956-25-9373
HP
(H21.3.7 北地区公民館にて)
9
SPRING.2009
http://www.sasebowilldo.net
携帯HP http://www.sasebowilldo.net/i/
e-mail tyuouchikusportsclub@tiara.ocn.ne.jp
総
合
型
地
域
ス
ポ
ー
ツ
文
化
ク
ラ
ブ
﹁
レ
を
行
っ
て
き
ま
し
た
が
、
い
よ
い
よ
足
か
ら
こ
れ
ま
で
さ
ま
ざ
ま
な
活
動
平
成
19
年
10
月
の
準
備
委
員
会
発
オや
ーま
プん
ンた
し 倶く
ま 楽ら
す 部ぶ
!! が
『やまんた倶楽部(くらぶ)』のプレイベント大会を実施。
“PLAY!” Vol.25
お問い合せ先
〒8 5 7 -0 8 6 4 佐世保市戸尾町5 番1 号
旧戸尾小学校内
総合型地域スポーツ・文化クラブ
レゾナンスクラブ
(H21.2.22 春日小学校にて)
で
気
軽
に
ス
ポ
ー
ツ
と
文
化
を
楽
し
め
る
域
と
そ
の
近
郊
の
皆
さ
ん
が
低
額
の
料
金
ま ー
合
年 す ス ク わ 詳
齢 。 ポ ラ せ 細
ー ブ く に
・
ツ 種 だ つ
性
イ 目 さ い
別
ベ 以 い て
も
ン 外 。 は
一
ト に
切
、
等 キ
問
事
を ャ
わ
務
開 ン
ず
局
催 プ
、
に
い や
日
お
た ニ
宇
問
し ュ
地
い
く
ら
ぶ
やまんた倶楽部
大野春日柚木地区総合型地域スポーツ
クラブ設立準備委員会
お問い合せ先
〒8 5 7 -0 0 1 1 佐世保市春日町1 8 -9 佐世保市北地区公民館内やまんた倶楽部
(くらぶ)事務局
TEL&FAX 0956-37-1866
e-mail okysogogatasports@vesta.ocn.ne.jp
︻
プ
レ
イ
ベ
ン
ト
︼
︻
十
日
恵
比
須
ウ
ォ
ー
キ
亀山八幡宮・春日神社の恵比須 ン
グ
神社を巡るウォーキング。
︼
(H21.1.10 亀山八幡宮・春日神社にて)
ブ
﹂
は
、
平
成
16
年
4
月
に
佐
世
保
市
﹁
相
浦
・
日
野
総
合
ス
ポ
ー
ツ
ク
ラ
き
ま
す
︵
体
験
は
大
歓
迎
で
す
︶
る
服
装
︶
で
参
加
す
る
こ
と
が
で
道
具
・
用
具
を
用
意
し
て
い
ま
す
。
来
る
よ
う
に
、
各
ス
ク
ー
ル
に
は
4
○
初
め
て
の
方
で
も
す
ぐ
に
参
加
出
身
軽
な
服
装
︵
ス
ポ
ー
ツ
が
で
き
﹁
支
え
る
﹂
の
3
本
の
柱
で
成
り
立
っ
て
い
ま
す
。
3
○
家
族
割
引
あ
り
ど
が
週
2
回
開
設
み
、
教
え
合
う
と
い
う
﹁
す
る
﹂
﹁
み
る
﹂
2
○
各
種
目
︵
ス
ク
ー
ル
︶
の
ほ
と
ん
の
人
々
が
気
軽
に
ス
ポ
ー
ツ
を
楽
し
子
ど
も
か
ら
高
齢
者
の
方
ま
で
地
域
1
○
低
料
金
で
、
ど
の
種
目
︵
ス
ク
ー
ル
︶
に
も
参
加
で
き
る
総
合
型
地
域
ス
ポ
ー
ツ
ク
ラ
ブ
は
、
ク
ラ
ブ
の
特
徴
は
、
相浦・日野
総合スポーツクラブ
お問い合せ先
〒8 5 8 -0 9 2 5 佐世保市椎木町無番地
佐世保市総合グラウンド内
TEL&FAX 0956-47-6771
(土・日・祝日対応します)
多種目
e-mail hiuchikusogogataclub@miracle.ocn.ne.jp
HP
http://stepx2.net/~hiusports/index.html
で
第
1
号
の
成
立
で
現
在
に
至
っ
て
佐世保市総合型地域スポーツクラブとは
TEL&FAX 0956-33-6669
い
相 ま
浦 す
支 。
所
管
内
の
方
を
限
定
に
会
総合型地域スポーツクラブニュース
お問い合せ先
〒8 5 7 -1 1 5 1 佐世保市日宇町5 2 2 -1
日宇スポーツセンター事務所内
1,500円
8,000円
乳搾り、子牛のミルクやり、バ
ターづくりなどを行いその後
ウォーキングを実施。
ポ
ー
ツ
セ
ン
タ
ー
内
に
ご
ざ
い
ま
す
。
ま
ず
は
ご
連
絡
を
⋮
⋮
員
様
を
募
集
し
て
い
ま
す
。
中央地区総合型
地域スポーツクラブ
NPO法人
【ウィルドゥ】
ク
ラ
ブ
づ
く
り
を
目
指
し
て
ま
い
り
ま
す
。
)
催する行事の企画やスタッ
フとして参加。
そ
の
分
し
っ
か
り
運
動
せ
ん
ば
ネ
!
﹂
1,000円
放課後∼18:00
(土)9:00∼18:00
と
考
え
て
い
ま
す
。
と
言
わ
れ
る
方
も
﹂
﹁
い
つ
ま
で
も
元
1,700円
9:00∼11:00
こ
れ
ま
で
の
活
動
気
で
お
ら
ん
ば
も
ん
ね
!
﹂
と
言
わ
れ
1,700円
8:00∼10:00
日宇近郊の菜園
て
来
ら
れ
る
方
も
い
ら
っ
し
ゃ
い
ま
す
。
1,700円
18:30∼20:00
日宇スポーツセンター
中高齢者
私
た
ち
W
i
l
l
D
o
は
開
設
以
来
*材料代別途
13:00∼15:00
日宇スポーツセンター
﹁
お
手
頃
価
格
で
品
質
し
っ
か
り
﹂
﹁
明
2,000円
16:30∼18:30
西肥シルバーボウル
る
く
清
潔
な
笑
顔
﹂
を
モ
ッ
ト
ー
に
日
々
2,000円
13:00∼15:00
19:00∼21:00
︻
︻
牛
北
さ
地
ん
区
と
ス
の
ポ
ふ
ー
れ
ツ
あ
い
大
&
会
北地区生涯学習推進会が主 ︼ 農業畜産課協力のもと牛の ウ
ォ
連
絡
を
お
願
い
い
た
し
ま
す
!!
2,000円
陶 芸
卓 球
その他
クラブハウス2階
弓 道
月・水・金 グラウンド・ゴルフ
月∼土
高校生・一般・高齢者
現
在
の
会
員
数
は
1
6
0
名
で
す
。
ス
努
力
致
し
て
お
り
ま
す
。
住民
ひとつの種目だけを行うクラブでは
地域の誰もが年齢、趣味・関心・
なく、たくさんのスポーツや文化活動
技術・技能レベルに応じた活動が
が楽しめるクラブです。
できます。
¥
¥
拠点施設
いつでも活動できる場所(公共施設や
会員数
開催日時
主な収入源として自主運営する
ポーツ活動や文化活動が行えます。
クラブです。
開催場所
太極拳
20名
毎月4
回
世知原地区公民館体育室
木曜日10時∼12時
ハイキング
15名
年3∼4回
ウォーキング
(募集)
わんぱく広場
(あそびの城)
10名
スポチャン教室
15名
高齢者の
交通安全指導
あじさい3B
健康体操
年間2∼3回
毎月2∼3回
15名
北部九州一帯軽登山
バスハイキング
世知原町内(石橋めぐり)
吉井町内(史跡めぐり、自然散策)
世知原地区公民館体育室
毎月2∼3
回
体育館
金曜日19時∼21時
通年
毎週金曜
日
10時∼11時30分
2 . イベント事業計画(共催・協力事業)
世知原町内にての交通指導
(電動車いす・手押し車)
吉井町ひまわりの館
1 山桜まつり 世知原町赤木場地区
○
(弘法の滝ハイキング)4月下旬∼5月予定
2 ほたる祭り 世知原町赤木場地区
○
(親子ニュースポーツ体験)6月予定
3
○ 海っ子・山っ子交流(世知原・吉井地区∼宇久・五島地区)
4 高齢者・障害者・健康広場
○
(ニュースポーツ体験)
5 都会っ子自然体験
○
(宿泊型)県外募集
6
○ 親子自然体験キャンプ(家族参加お泊り型)
3 . 委託事業
4. 今後の課題
1 委託事業の確保
○
3 会員増加
○
2
○管理委託事業の確保
地域住民が主体となり、会費を
学校など)があり、定期的・継続的なス
1 . 主催事業
事業名
自主運営
の 世
ぼ 保
り 市
自 内
然 の
散 児
策 童
ウ と
ォ の
ー 合
キ 同
ン イ
グ ベ
は ン
大 ト
変 、
好 沢
い
ま
す
。
﹁
ト
ラ
イ
﹂
理
事
長 福
田
仁
型 休
野 み
外 の
活 時
動 期
︵ に
お 開
泊 催
り す
体 る
験 親
︶ 子
、 参
今 加
年 の
は 体
佐 験
目
皆 を
様 増
の や
会 す
員 べ
と く
し 努
て 力
参 し
加 て
を い
お ま
待 す
ち 。
し
て
ン
バ
ラ
教
室
、
ま
た
夏
休
み
な
ど
学
校
が
お
ゲ
ー
ム
、
ニ
ュ
ー
ス
ポ
ー
ツ
ス
ポ
ー
ツ
チ
ャ
お
持
ち
の
方
も
参
加
で
き
る
イ
ベ
ン
ト
、
種
と
親
し
ん
で
頂
く
た
め
に
高
齢
者
、
障
害
を
「ぷれい!」第25号
の 課
城 後
わ 居
ん 場
ぱ 所
く 作
広 り
場 の
、 一
レ 環
ク と
リ し
エ て
ー 、
シ あ
ョ そ
ン び
ク
今 ラ
後 ブ
の ハ
課 ウ
題 ス
と の
し 事
て 務
市 局
民 を
の 置
皆 い
様 て
に い
も ま
っ す
。
8
一
般
向
き
、
ま
た
小
学
生
を
対
象
に
し
た
放
太
極
拳
、
ハ
イ
キ
ン
グ
、
健
康
体
操
等
、
原
町
生
涯
学
習
セ
ン
タ
ー
体
験
館
の
二
階
に
ス
ポ
ー
ツ
ク
ラ
ブ
と
し
て
認
定
を
受
け
世
知
の
種
目
に
活
動
し
て
い
ま
す
。
い
ま
す
。
現
在
約
70
名
の
会
員
が
そ
れ
ぞ
れ
佐
世
保
市
の
北
部
を
主
に
活
動
拠
点
と
し
て
総
合
型
ス
ポ
ー
ツ
ク
ラ
ブ
と
し
て
発
足
、
楽
し
み
な
種
目
で
す
。
佐
世
保
市
の
総
合
型
バ
ス
ハ
イ
キ
ン
グ
は
毎
回
、
参
加
者
も
多
く
い
ま
す
。
九
州
北
部
の
山
々
を
散
策
す
る
、
人
気
が
あ
り
、
年
間
2
∼
3
回
は
開
催
し
て
2009年[春]
主 設
な 立 活
動 平
場 成
所 18
年
世
知
原
町
、
吉
井
町
せ
ち
ば
る
石
橋
め
ぐ
り
ウ
ォ
ー
キ
ン
グ
は
評
で
し
た
。
佐世保北総合型
地域スポーツクラブ
NPO法人
【トライ】
お問い合せ先
〒8 5 9 -6 40 8 佐世保市世知原町栗迎
1 9 4-8 世知原地区生涯学習センター内
TEL&FAX 0956-78-2266
Play!
Topics
佐世保市体育協会スポーツ表彰受賞者一覧
世
保
市
民
に
話
題
と
感
動
を
与
え
た
方
々
に
贈
ら
れ
(年齢は、平成21年2月16日現在)
【体育功労賞】
氏 名
上野 宏己
中村 夫喜子
立石 泰久
志久 雄三
末長 昭則
町田 充正
横手 邦博
年齢
65
70
51
07
65
59
72
【スポーツ優秀賞(個人)】
氏 名
年
齢
前田 一誠
17
吉村 康佑
17
峯村 沙紀
81
木下 裕加
81
小幡 真子
61
丸山 秀樹
42
児玉 浩太
32
満屋 貴樹
91
【スポーツ優秀賞(団体)】
団体名
九州文化学園高等学校バレーボール部
佐世保南高等学校男子バレーボール部
佐世保はまなす
佐世保ひまわりソフトボール部
佐世保99ERS
親和銀行ソフトテニス部
西海学園高等学校女子柔道部
佐世保北高等学校男子空手道部
日宇中学校男子空手道部
早岐中学校女子空手道部
佐世保尚武館
競技種目
バスケットボール
卓 球
卓 球
柔 道
陸上競技
アーチェリー
空手道
氏 名
芥川 晃也
松尾 紳之介
江代 純菜
川口 桃佳
前川 聖也
中村 雅
橋口 ななみ
江口 葉月
松田 絵梨
湯浅 華鈴
中村 聖里菜
緒方 徳光
緒方 大地
岩下 玲菜
川口 有紀
植木 胡桃
競技種目
バレーボール
バレーボール
バレーボール
バレーボール
バレーボール
ソフトテニス
ソフトテニス
ソフトテニス
ま
し
た
。
締
め
く
く
り
間
の
活
動
を
ご
し
、
一
年
い
一
時
を
過
参
加
者
は
み
ん
な
で
協
力
し
な
が
ら
楽
し
み
ま
し
た
。
い
、
参
加
者
全
員
で
バ
ー
ベ
キ
ュ
ー
を
楽
し
年齢
41
41
21
21
41
12
81
81
18
17
17
60
81
71
71
71
ュ
ー
準
備
を
団
員
・
指
導
者
・
保
護
者
で
行
競技種目
ソフトテニス
ソフトテニス
テニス
テニス
サッカー
サッカー
柔道
弓道
陸上競技
陸上競技
陸上競技
水泳
水泳
水泳
水泳
水泳
中
止
と
な
り
ま
し
た
が
、
昼
食
の
バ
ー
ベ
キ
に
よ
る
交
流
会
は
、
残
念
な
が
ら
雨
の
た
め
佐世保市スポーツ少年団表彰受賞者一覧
︻
優
秀
団
員
賞
︼
氏 名
井浦 孝之
中村 春喜 中村 正樹
小川 祐輝
真倉 聖
川本 優作
冨川 昇助
古賀 僚太
安倉 空
石橋 督文
南田 将太
戸藤 貴大
山本 崇太
茅原 邑熙
坊上 美紗樹
岡 佳奈子
福田 健吾
寺山 大輝
立石 里花
瀬田 楓恋
田中 渉太
小宮 晴菜
所属スポーツ少年団
所属校
佐
世保尚武館
山澄中学校3年
佐世保尚武館
愛宕中学校2年
佐世保市空手道協会
大野小学校6年
佐
世保市空手道協会
大野小学校6年
佐
世保FC
園小学校6年
佐
世保FC
潮見小学校6年
相
浦武道会
相浦中学校2年
相
浦武道会
相浦中学校2年
戸
尾ファイターズ
木風小学校6年
戸
尾ファイターズ
木風小学校6年
相浦西少年野球クラブ
中里小学校6年
相
浦西少年野球クラブ
中里小学校6年
早
岐小男子バスケットボールクラブ゙
早岐小学校6年
早岐小男子バスケットボールクラブ゙
早岐小学校6年
早岐小女子バスケットボールクラブ゙
早岐小学校6年
早
岐小女子バスケットボールクラブ゙
早岐小学校6年
ブラックダイヤモンズ少年野球
吉井北小学校6年
ブラックダイヤモンズ少年野球
佐々小学校6年
若
岳バレーボール
吉井南小学校6年
若岳バレーボール
吉井南小学校6年
春日ジュニアフットボールクラブ
春日小学校6年
佐世保TC
花高小学校6年 競技種目
バレーボール
バレーボール
ソフトボール
ソフトボール
ソフトボール
ソフトテニス
柔 道
空手道
空手道
空手道
空手道
︻
ス
ポ
ー
ツ
優
秀
賞
︵
個
人
︶
︼
続
い
て
予
定
し
て
い
た
ニ
ュ
ー
ス
ポ
ー
ツ
氏 名
神田 佳祐
岩本 将希
小瀬良 翔平
中村 和哉
池森 柚紀
松尾 賢
迫田 昭人
椋本 啓子
大久保 奈美
小川 知華
瀬尾 はやみ
ダンコ絵里香リン
松永 寛
桑原 卓也
遠山 大輔
活
動
を
振
り
返
り
、
受
賞
者
を
賞
賛
し
ま
し
た
。
れ
ま
し
た
。
参
加
者
が
そ
れ
ぞ
れ
一
年
間
の
氏 名
福本 隆稀
藤田 開土
橋口 友希乃
折津 竜貴
石塚 誠人
田上 ゆき
中島 瑠美
平川 真悟
林田 龍真
福田 晏香
福本 菜月
中野 はるか
深江 隆裕
桑原 孝史
小島 鈴子
折津 郁美
小宗 太郎
矢野 大地
た
18
人
に
ス
ポ
ー
ツ
優
秀
賞
︵
個
人
︶
が
送
ら
ロ
ッ
ク
の
交
流
大
会
で
優
秀
な
成
績
を
収
め
年齢
16
16
15
15
14
41
11
23
02
02
02
15
64
81
51
範
と
な
っ
た
22
人
に
優
秀
団
員
賞
、
九
州
ブ
築
か
れ
た
方
々
や
、
今
年
度
国
際
大
会
・
全
国
大
会
・
九
州
大
会
に
お
い
て
優
秀
な
成
績
を
収
め
ら
れ
、
佐
り
佐
世
保
市
の
ス
ポ
ー
ツ
の
普
及
・
発
展
に
貢
献
さ
11
団
体
が
競技種目 受
賞
水泳
水泳
さ
水泳
れ
水泳
ま
水泳
し
水泳
た
水泳
。
体操
体操
体操
体操
体操
空手道
空手道
空手道
を
通
し
て
熱
心
に
活
動
し
、
他
の
団
員
の
模
所属スポーツ少年団
佐世保尚武館
佐世保尚武館
佐
世保尚武館
佐
世保尚武館
佐
世保尚武館
佐
世保尚武館
佐世保尚武館
佐
世保尚武館
佐世保尚武館
佐世保尚武館
佐
世保尚武館
佐世保尚武館
佐
世保尚武館
佐
世保尚武館
佐
世保尚武館
佐
世保尚武館
佐
世保尚武館
佐
世保尚武館
“PLAY!” Vol.25 11 SPRING.2009
れ
、
今
日
の
佐
世
保
市
に
お
け
る
ス
ポ
ー
ツ
の
礎
を
表
彰
式
で
は
、
永
元
本
部
長
か
ら
、
年
間
ツ
少
年
団
最
大
の
イ
ベ
ン
ト
を
楽
し
み
ま
し
た
。
保
護
者
が
一
堂
に
会
し
、
佐
世
保
市
ス
ポ
ー
こ
の
佐
世
保
市
体
育
協
会
表
彰
は
、
永
年
に
わ
た
ツ
優
秀
賞
︵
個
人
︶
39
人
、
ス
ポ
ー
ツ
優
秀
賞
︵
団
体
︶
に
て
行
わ
れ
ま
し
た
。
村
沙
紀
選
手
を
は
じ
め
、
体
育
功
労
賞
7
人
、
ス
ポ
ー
当
日
は
、
約
2
8
0
人
の
団
員
、
指
導
者
、
子
町
、
県
立
青
少
年
の
天
地
で
行
わ
れ
ま
し
た
。
式
が
去
る
2
月
16
日
、
親
和
銀
行
本
店
9
階
ホ
ー
ル
今
年
度
は
、
様
々
な
国
際
大
会
で
活
躍
さ
れ
た
峯
平
成
20
年
度
佐
世
保
市
体
育
協
会
ス
ポ
ー
ツ
表
彰
た
も
の
で
す
。
市
ス
ポ
ー
ツ
少
年
団
表
彰
式
・
交
流
会
が
烏
帽
所属校
花高小学校5年
波佐見中央小学校5年
花高小学校5年
花高小学校6年
園小学校6年
小佐世保小学校6年
広田小学校6年
長崎市立小ヶ倉中学校1年
山澄中学校1年
福石中学校1年
早岐中学校1年
日野中学校1年
山澄中学校2年
日宇中学校2年
山澄中学校2年
早岐中学校3年
野崎中学校3年
山澄中学校3年
平
成
21
年
2
月
21
︵
土
︶
、
22
︵
日
︶
、
佐
世
保
佐平
世成
保20
市年
体 度 育
協
会
ス
ポ
ー
ツ
表
彰
式
表平
彰成
式20
・年
交
流度
会佐
世
保
市
ス
ポ
ー
ツ
少
年
団
ス
ポ
ー
ツ
や
ロ
ー
プ
ワ
ー
ク
を
体
験
目
は
、
小
佐
々
海
洋
基
地
に
て
海
洋
し
物
会
、
花
火
大
会
を
行
い
。
2
日
に
て
、
オ
リ
エ
ン
テ
ー
リ
ン
グ
や
出
進
を
披
露
し
た
り
し
ま
し
た
。
や
関
係
団
体
旗
を
保
持
し
た
り
、
行
に
参
加
し
て
、
先
導
の
プ
ラ
カ
ー
ド
★
10
月
⋮
﹁
市
民
体
育
祭
﹂
の
開
会
式
し
た
。
指
導
者
だ
け
で
な
く
、
た
く
御
講
義
い
た
だ
き
、
研
修
を
行
い
ま
な
心
身
の
育
成
に
つ
い
て
﹂
と
題
し
さ
ん
の
保
護
者
も
参
加
し
て
、
と
て
1
日
目
は
、
県
立
青
少
年
の
天
地
を
し
ま
し
た
。
位
で
の
野
外
活
動
を
通
し
て
、
交
流
も
達
と
、
1
泊
2
日
の
日
程
で
班
単
★
8
月
⋮
福
岡
県
大
野
城
市
の
子
ど
を
い
く
つ
か
紹
介
し
ま
す
。
ま
こ し
こ た
で 。
は
、
平
成
20
年
度
の
活
動
団
員
・
指
導
者
が
登
録
し
、
活
動
し
20
年
度
は
、
19
団
体
、
4
5
6
人
の
ダ
ー
の
養
成
も
し
て
い
ま
す
。
平
成
ダ
ー
ス
ク
ー
ル
で
模
範
と
な
る
リ
ー
の
各
種
交
流
大
会
へ
の
参
加
や
リ
ー
し
て
い
ま
す
。
ま
た
、
県
、
九
州
で
大野城市(福岡)
との交流会
道
を
通
じ
た
子
ど
も
た
ち
の
健
や
か
館
長
の
安
里
廣
之
氏
を
招
い
て
﹁
武
し
ま
し
た
。
今
回
は
、
佐
世
保
尚
武
館
★
1
月
⋮
﹁
指
導
者
研
修
会
﹂
を
実
施
ボランティア活動後のレクリエーション
導
者
等
を
対
象
と
し
た
事
業
を
開
催
年
間
を
通
じ
て
団
員
・
保
護
者
・
指
い
ま
し
た
。
ボランティア活動
し
た
。
な
お
、
今
年
度
も
宿
泊
交
流
員
スポーツ少年団に関するお問い合わせは、 1
人
総合グラウンド・振興会体育館内、
五
佐世保市スポーツ少年団事務局
百
円
tel 47-5190へどうぞ。
を
予
定
し
て
い
ま
す
。
︶
1
年
間
の
活
動
の
ま
と
め
を
行
い
ま
︵
登
録
料
は
、
指
導
者
1
人
千
円
、
団
ー
ツ
を
楽
し
み
な
が
ら
交
流
を
し
、
と
加
入
す
る
こ
と
が
で
き
ま
す
。
「ぷれい!」第25号
な
で
バ
ー
ベ
キ
ュ
ー
や
ニ
ュ
ー
ス
ポ
月
か
ら
6
月
末
日
ま
で
に
申
し
込
む
団
員
を
表
彰
す
る
と
と
も
に
、
み
ん
21
年
度
の
加
入
は
、
平
成
21
年
4
1
年
間
の
活
動
を
総
括
し
て
優
秀
な
れ
る
団
体
な
ら
ば
加
入
で
き
ま
す
。
式
・
交
流
会
﹂
を
実
施
し
ま
し
た
。
員
︵
小
学
生
∼
高
校
生
︶
で
構
成
さ
10 2009年[春]
佐
世
保
市
ス
ポ
ー
ツ
少
年
団
で
は
、
や
か
え
で
の
苗
の
採
取
・
植
樹
を
行
1
どス
んポ
なー
こツ
と少
を年
し団
てっ
いて
る
の
?
み
、
交
流
を
深
め
ま
し
た
。
し
、
昼
食
は
バ
ー
ベ
キ
ュ
ー
を
楽
し
ポ
ー
ツ
の
里
﹂
周
辺
で
の
清
掃
活
動
て
い
ま
す
。
20
年
度
は
、
﹁
え
ぼ
し
ス
○
毎
年
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
活
動
を
行
っ
行
進
し
ま
し
た
。
ラ
カ
ー
ド
や
関
係
団
体
旗
を
保
持
し
上
競
技
場
︶
に
協
力
し
、
先
導
の
プ
式
︵
佐
世
保
市
総
合
グ
ラ
ウ
ン
ド
陸
★
11
月
⋮
﹁
県
民
体
育
大
会
﹂
の
開
会
も
充
実
し
た
会
と
な
り
ま
し
た
。
★
2
月
⋮
ス
ポ
少
最
大
行
事
﹁
表
彰
上
と
、
原
則
と
し
て
10
人
以
上
の
団
活ス佐
動ポ世
しー保
まツ市
せ少
ん年
か団
。で
20
歳
以
上
の
成
人
指
導
者
1
人
以
指導者研修会
2
ど加
う入
しす
たる
らに
いは
い、
の
?
協
力
し
て
活
動
を
行
っ
て
い
ま
す
。
つ
こ
と
を
願
い
な
が
ら
、
み
ん
な
で
も
た
ち
が
心
身
と
も
に
健
や
か
に
育
こ
の
よ
う
な
活
動
を
通
し
て
、
子
ど
佐
世
保
市
ス
ポ
ー
ツ
少
年
団
で
は
、
み
ま
し
た
。
を
行
い
、
他
の
団
と
の
一
夜
を
楽
し
I
n
f
o
r
m
a
t
i
o
Play!
Topics
n
佐世保市教育委員会文化及びスポーツ表彰受賞者一覧(スポーツ部門のみ掲載)
平成21年度(財)佐世保市体育振興会
スポーツ教室・イベント開催案内
【スポーツ優秀奨励賞(団体)】
(財)佐世保市体育振興会では、様々な教室やイベントを行っています。
21年度も年間を通して行う教室や期間限定の教室、海洋スポーツ基地
カヤックセンターでのイベントなどを開催します。多くの方の参加を
お待ちしています。
期間限定スポーツ教室
5月1日(金)から受付開始!! 各教室のお申込は、明記された電話番号に
お電話ください。※先着順で、定員になり次第締め切ります。
TEL
総合グラウンド 庭球場
教室名
キッズ
テニス教室
対 象
小学生
(1∼6年生)
時 間
定 員
参加料
12月13日
(日)、12月20日
(日)
12月27日
(日)、1月11日
(祝)
1月31日
(日)、2月14日
(日)
低学年
9時∼10時30分
高学年
10時30分∼12時
50名
低学年・高学年
各25名
1,300円
TEL
対 象
2期
開催日
小学生
9月12日
(土)、
10月17日
(土)
(1∼6年生) 11月21日
(土)、
12月12日
(土)
TEL
体育文化館
教室名
対 象
開催日
2月20日
(土)、
2月28日
(日)
小学生
3月13日
(土)、
3月20日
(土)
(3∼6年生)
3月27日
(土)、
3月28日
(日)
TEL
体育文化館
教室名
対 象
キッズ
ソフトバレー
ボール教室
小学生
(1∼6年生)
開催日
初心者
水泳教室
定 員
参加料
10時∼12時
35名
1,000円
10時∼12時
35名
1,000円
対 象
時 間
定 員
参加料
9時∼11時
25名
1,800円
海洋スポーツ
体験試乗会
グリーン
フェスティバル
inこさざ
ラケットの持ち方・振り方等の基本技術やルールを習得し、
ゲームができるように指導します。
最終日には大会を行い、参加者の交流を深めましょう。
定 員
参加料
内 容
32名
1,500円
レクリエーション感覚で楽しめるソフトバレーボールを通して
体を動かすことの喜びを味わう。協調性も培います。
23-5455(温水プール)
時 間
定 員
参加料
13:30∼
15:30
30名
3,000円
1期
一般男女
2期
一般男女
3月1日
(月)、
2日
(火)、
4日
(木)、
5日
(金)
8日
(月)、
9日
(火)、
11日
(木)、
12日
(金)
13:30∼
15:30
30名
3,000円
一般男女
10月20日
(火)、
22日
(木)、
23日
(金)
27日
(火)、
29日
(木)、
30日
(金)
13:30∼
15:30
30名
2,500円
小佐々海洋スポーツ基地カヤックセンター開催イベント
教室名
開催期日
対 象
時 間
一般男女
午前10時∼
5月17日
(日) (幼児・子供含む) 午後2時
一般男女
7月5日
午前10時∼
(日) (幼児・子供含む) 午後2時
「走ること」の基本的な動作や知識を学び、
体を動かす心地よさ・楽しさを味わう。
また、跳ぶ・投げる運動も体験する。
22-1522(体育文化館)
開催日
定 員
100名
100名
TEL
内 容
クロールで25メートル泳げるようになることを
目標に行う。
少しは泳げるが、
もっと長く泳ぎたい人や、
きれいなフォームで泳ぎたい人の技能アップ
を目的とする。
68-3378(小佐々海洋スポーツ基地カヤックセンター)
参加料
内 容
600円
カヌー・ヨットなどの日頃体験できない海
洋性スポーツを、大人から子供まで気軽
に試乗できる。また、参加者の交流の輪
を広げ、海洋スポーツの振興と普及を図
ることができる。
600円
海洋スポーツ基地や、施設周辺海岸の
クリーン活動を展開する。そして、海洋性
レクリエーションに親しむ機会の提供と
ともに、海洋スポーツの普及、水辺地域
の環境保全の意識付けを図る。
“PLAY!” Vol.25 13 SPRING.2009
競技種目
空手道
空手道
空手道
ソフトテニス
ソフトテニス
ソフトボール
ソフトボール
ソフトボール
卓 球
チアダンス
テニス
テニス
軟式野球
バスケッ
トボール
バドミントン
バレーボール
バレーボール
バレーボール
バレーボール
ハンドボール
野 球
ラグビー
陸
上競技
陸上競技
【優秀奨励賞(個人)】
内 容
内 容
6月8日
(月)、
9日
(火)、
11日
(木)
12日
(金)
15日
(月)、
16日
(火)
18日
(木)、
19日
(金)
レベルアップ
水泳教室
普段体験できない硬式テニスを行い、
テニスの楽しさを味わう。
22-1522(体育文化館)
時 間
TEL
教室名
時 間
11月28日
(土)、12月12日
(土)
9時∼11時
12月26日
(土)、1月9日
(土)
1月16日
(土)、1月31日
(日)
温水プール
内 容
47-2748(振興会体育館)
小学生
6月20日
(土)、
7月19日
(日)
1期
(1∼6年生) 8月2日
(日)、
8月9日
(日)
かけっこ教室
キッズ
バドミントン
教室
47-2748(振興会体育館)
開催日
総合グラウンド 陸上競技場
教室名
かけっこ教室
団体名
佐世保尚武館(小学生)
山澄中学校空手道部
早岐中学校空手道部男子
広田中学校男子ソフトテニス部
小佐々中学校女子ソフトテニス部
KSDソフトボールクラブ
日野中学校女子ソフトボール部
九州文化学園高等学校ソフトボール部
佐世保中央高等学校定時制夜間部卓球部女子
ビーフラット・レインボースターズ
長崎国際大学女子テニス部
長崎国際大学男子テニス部
日野中学校軟式野球部
佐世保工業高等専門学校男子バスケットボール部
光海中学校男子バドミントン部
大野ジュニアバレーボールクラブ(男子)
長崎国際大学女子バレーボール部
佐世保工業高等専門学校男子バレーボール部
佐世保エンゼル
日野中学校女子ハンドボール部
佐世保工業高等専門学校野球部
柚木小スマイリーズ
佐世保西高等学校陸上部男子1600mリレーチーム
佐世保工業高等専門学校陸上競技部
海洋体験試乗会
(ヨット)
氏 名
末吉 由佳
盛田 ひばり
田川 千紗
徳田 誠
松永 梨歩
林 史香
盛田 大輝
鴨川 晃次朗
中島 郷
中田 智聡
前田 恭則
松尾 優希
高橋 翼大
小宗 はなこ
永澤 梓穏
井添 結琴
林田 至史
赤木 孝太
日高 まい
松尾 洸
朝長 和也
前田 透奈
田代 大雅
大石 智也
木村 麻奈美
深見 利佐子
井上 明日香
大石 美沙希
佐々木 瞳
廣谷 楓子
三好 浩貴
山岡 弘樹
河村 豊
中崎 冬幸
西島 幸祐
山口 満章
西山 修司
性
女
女
女
男
女
女
男
男
男
女
男
女
男
女
女
女
男
男
女
男
男
女
男
男
女
女
女
女
女
女
男
男
男
女
男
男
男
競技種目
所 属
空手道
世知原小学校1年
空手道
早岐小学校1年
空手道
花高小学校2年
空手道
花高小学校2年
空手道
吉井南小学校2年
空手道
世知原小学校3年
空手道
早岐小学校4年
空手道
福石小学校4年
空手道
広田小学校4年
空手道
大塔小学校5年
空手道
世知原小学校4年
空手道
園小学校4年
空手道
木風小学校6年
空手道
野崎中学校1年
空手道
広田中学校1年
空手道
早岐中学校2年
空手道
早岐中学校3年
空手道
佐世保北高等学校1年
空手道
佐世保北高等学校1年
空手道
佐世保北高等学校2年
空手道
佐世保工業高等専門学校4年
柔道
世知原小学校3年
柔道
世知原小学校5年
柔道
世知原小学校6年
柔道
世知原中学校2年
柔道
山澄中学校2年
柔道
世知原中学校3年
柔道
世知原中学校3年
柔道
清水中学校3年
柔道
西海学園高等学校2年
柔道
西海学園高等学校2年
柔道
西海学園高等学校2年
柔道
西海学園高等学校3年
柔道
西海学園高等学校3年
柔道
西海学園高等学校3年
柔道
西海学園高等学校3年
少林寺拳法
佐世保工業高等専門学校3年
福
田
委
員
協
議
会
功
労
氏 者
表
彰
正
次
辻
バ
ナ
ナ
ボ
ー
ト
敏
幸
氏
九
州
地
区
体
育
指
導
氏 名
野 あゆみ
島 千波
田中 諒平
田村 剛
豊福 莉子
中村 憲太郎
橋本 龍之介
岩見 勇希
古賀 颯
末武 果実
南里 一美
福田 渓
園川 智菜美
豊福 晋ノ介
平田 茉弓
前川 知穂
松永 祥太朗
今村 考志
中島 優理果
百崎 二郎
渡辺 美郷
鶴田 和希
長岡 里奈
前川 真穂
村田 悟
鳥羽 萌
中島 章吾
杠 和樹
福田 美南
富永 優希
小坂 祐樹
野副 達矢
村上 恵利
森山 夏菜
深松 憲太
伊達 匠
野 充秀
佐々木 美咲
西村 衣子
前田 桜子
冨田 真穂
冨田 弥佑
古賀 愛
吉田 有希
定松 裕成
橋口 早希子
大島 沙紀
宮田 葵
大串 秋穂
大島 夕佳
鐘ヶ江 幹
松澤 寿哉
沢田 大毅
伊藤 望
小池 茉菜
中野 恵里
馬場 穂奈美
松下 由樹
松井 航平
中野 夏希
薗田 一幹
相良 星斗
田代 聖矢
鷲尾 忠央
浦田 龍
薗田 千明
西尾 伶海
平田 卓巳
24
が
受
性
競技種目
所 属
賞
女
少林寺拳法
佐世保工業高等専門学校3年
さ
女 水泳
大塔小学校4年
れ
男
水泳
相浦小学校4年
ま
男
水泳
山手小学校4年
し
女 水泳
赤崎小学校4年
た
男
水泳
広田小学校4年
。
男
水泳
天神小学校5年
連
合
功
静 労
者
氏 表
彰
小
金
久
美
子
氏
協
議
会
功
労
者
表
彰
個
人
ま
た
は
団
体
を
表
彰
す
る
も
の
で
す
。
こ
の
賞
は
、
佐
世
保
市
の
文
化
及
び
ス
ポ
ー
ツ
の
普
及
・
発
展
に
貢
献
し
た
功
労
者
及
び
成
績
が
奨
励
に
値
す
る
平 平
成 成
20 21
年 年
度 3
佐 月
世 8
保 日
︵
市 日
教 ︶
育 午
委 前
員 11
会 時
文 か
化 ら
及 、
佐
び 世
ス 保
ポ 市
ー 体
ツ 育
表 文
彰 化
式 館
が コ
行 ミ
わ ュ
れ ニ
ま テ
し ィ
た セ
。 ン
タ
ー
5
階
ホ
ー
ル
に
て
、
文平
化成
及 20
び年
ス度
ポ佐
ー世
ツ保
表市
彰教
式育
委
員
会
男
水泳
大塔小学校5年
男
水泳
大塔小学校5年
女 水泳
皆瀬小学校5年
女 水泳
大塔小学校5年
男
水泳
花高小学校5年
女 水泳
春日小学校6年
男
水泳
赤崎小学校6年
女
水泳
広田小学校6年生
女 水泳
木風小学校6年
男
水泳
潮見小学校6年
男
水泳
清水中学校1年
女
水泳
中里中学校1年
男
水泳
旭中学校1年
女 水泳
相浦中学校1年
男
水泳
早岐中学校2年
女 水泳
日宇中学校2年
女 水泳
山澄中学校2年
男
水泳
崎辺中学校2年
女 水泳
日宇中学校3年
男
水泳
花園中学校3年
男
水泳
佐世保工業高等専門学校1年
女
水泳
九州文化学園高等学校3年
男
水泳
佐世保工業高等専門学校5年
男
ソフトテニス
広田中学校
2年
男
ソフトテニス
広田中学校
2年
女 ソフトテニス
広田中学校2年
女 ソフトテニス
広田中学校2年
中学校
男
ソフトテニス
早岐 3年
男
ソフトテニス
中学校
早岐 3年
男
体操競技 白南風小学校4年
女
体操競技
聖和女子学院中学校2年
女 体操競技
聖和女子学院中学校3年
女
体操競技
聖和女子学院高等学校1年
女
卓球
清水小学校2年
女
卓球
清水小学校4年
女 卓球
清水中学校2年
女
卓球
吉井中学校2年
男
卓球
旭中学校3年
女 卓球
日野中学校3年
【功労賞(個人)】
女 テニス
長崎国際大学1年
氏 名
性別 年齢 推薦団体
女
テニス
長崎国際大学3年
坪田 満
男
74
佐世保剣道協会
女
テニス
長崎国際大学3年
松本 健一
男
97 佐世保剣道協会
女
テニス
長崎国際大学4年
佐々木 純一 男
47
佐世保柔道協会
男
日本拳法
白南風小学校5年
武田 智幸
男
63
佐世保柔道協会
男
日本拳法
柚木中学校2年
久原 眞也
男
07 佐世保卓球協会
男
日本拳法
相浦中学校3年
青木 篤子
女 76
佐世保卓球協会
女 バレーボール
日野中学校2年
米澤 秀雄
男
68佐世保バスケットボール協会
女 バレーボール
聖和女子学院中学校3年
女
バレーボール
聖和女子学院中学校3年
山田 秀人
男
52佐世保市バレーボール協会
女 バレーボール
聖和女子学院中学校3年
北島 出
男
64佐世保市バレーボール協会
女
バレーボール
日宇中学校3年
田舞 孝夫
男
52佐世保市陸上競技協会
男 マウンテンバイク
木風小学校6年
男
陸上競技
大野小学校6年
男
陸上競技
中里中学校3年
【スポーツ功労賞(団体)】
男
陸上競技
山澄中学校3年
団体名
競技種目
男
陸上競技
西海学園高等学校2年
佐世保タンポポスポーツクラブ ソフトテニス
男
陸上競技 西海学園高等学校2年
ソフトテニス
男
陸上競技
佐世保工業高等専門学校3年 火曜会
佐世保共済病院
卓 球
女
陸上競技
佐世保西高等学校3年
北送会
ハンドボール
女 陸上競技
佐世保北高等学校3年
男
陸上競技
佐世保工業高等専門学校3年 中里クラブ陸上部
陸 上
真
弓
員 顕 ※
表 彰 同
彰 及 氏
も び は
受30、
賞 年 長
さ 勤 崎
れ 続 県
て 体 ス
い 育 ポ
ま 指 ー
す 導 ツ
。 委 功
労
今
年
度
は
、
ス
ポ
ー
ツ
部
門
に
お
い
て
、
功
労
賞
に
個
人
10
人
・
団
体
5
、
優
秀
奨
励
賞
に
個
人
1
0
5
人
・
団
体
長
崎
県
体
育
指
導
委
員
「ぷれい!」第25号
岩
元
全
国
体
育
指
導
委
員
ヤ
ス
子
氏
文
部
科
学
大
臣
表
彰
体
育
指
導
委
員
功
労
者
平成20年度
体育指導委員
各種表彰受賞者
田
坂
中
原
小
林
和
保
雅
子
清
明
氏
12 2009年[春]
氏
氏
委30
員年
表勤
彰続
体
育
指
導
I
n
f
o
カ
ヤ
ッ
ク
体
験
を
す
る
の
に
は
絶
好
の
r
m
が
お
だ
や
か
で
自
然
を
な
が
め
な
が
ら
a
ま
た
入
り
江
に
位
置
し
て
お
り
、
波
t
体
験
を
す
る
こ
と
が
で
き
ま
す
。
i
o
ク
タ
ー
の
指
導
で
、
気
軽
に
カ
ヤ
ッ
ク
n
と
が
で
き
、
初
心
者
で
も
イ
ン
ス
ト
ラ
I
し に ツ 向
海 た 、 の 上
洋 。 平 拠 な
ス
成 点 ど
ポ
20 と を
ー
年 し 図
ツ
5 て る
基
月 小 た
地
に 佐 め
カ
オ 々 、
ヤ
ー 町 海
ッ
プ に 洋
ク
ン 西 ス
セ
し 川 ポ
ン
ま 内 ー
タ
ー
で
は
、
カ
ヤ
ッ
ク
体
験
を
す
る
こ
問
い
合
区 分 利用料金
わ
カヤック
(1人乗り) 2時間
100円 せ
く
カヤック
(2人乗り) 2時間
210円
だ
さ
研修室
1時間
390円
い
研修室エアコン
40分
100円
。
料金表
海洋スポーツ基地 カヤックセンター
住 所: 佐世保市小佐々町西川内215番地
問合わせ: 小佐々海洋スポーツ基地カヤックセンター
電 話:0956−68−3378
アクセス:佐世保駅から車で約40分、
調理室
西肥バス小佐々方面行
「赤崎」
バス停から
り
ま
す
。
広
告
物
掲
示
月
数
を
乗
じ
た
額
と
な
の
額
は
、
年
額
の
12
分
の
1
の
額
に
※
1
年
に
満
た
な
い
と
き
の
使
用
料
4
月
1
日
か
ら
1
年
間
︵
5
︶
掲
示
期
間
110円
5分
100円
温水シャワー
徒歩2分
1時間
︵
通
常
の
も
の
で
9
万
円
程
度
︶
か
か
り
ま
す
。
※
別
途
広
告
物
作
成
費
用
が
︵
内 外 4
野 野 ︶
使
用
1 1 料
面 面 ︵
年
12 19 間
万 万 ︶
8 8
千 千
円 円
電
話
0
9
5
6
・
4
7
・
3
1
2
5
財
団
法
人
佐
世
保
市
体
育
振
興
会
3
申
し
込
み
、
問
い
合
わ
せ
︵
外 3
野 ︶
数
量
14
面
、
内
野 10
面
に
も
備
え
付
け
て
あ
り
ま
す
。
利
用
く
だ
さ
い
。
ま
た
、
佐
世
保
野
球
場
縦
1.0
m
×
横
8.0
m
=
8.0
m2
ジ
か
ら
ダ
ウ
ン
ロ
ー
ド
で
き
ま
す
の
で
ご
︵
2
︶
大
き
さ
︵
1
面
︶
な
お
、
様
式
に
つ
い
て
は
、
ホ
ー
ム
ペ
ー
︵
内
野
、
外
野
︶
て
く
だ
さ
い
。
佐
世
保
野
球
場
ラ
バ
ー
フ
ェ
ン
ス
は
、
広
告
物
掲
示
許
可
申
請
書
を
提
出
し
利
用
も
可
能
で
す
の
で
、
お
気
軽
に
お
供
会
な
ど
の
レ
ク
リ
エ
ー
シ
ョ
ン
で
の
︵
1 1
︶ 概
掲
示 要
場
所
2
広 手
告 続
物 き
の
掲
示
を
希
望
さ
れ
る
場
合
地
域
の
自
然
体
験
の
促
進
と
マ
ナ
ー
の
一
般
の
方
は
も
ち
ろ
ん
の
こ
と
、
子
佐
世
保
野
球
場
に
掲
示
し
て
み
ま
せ
ん
か
。
長
崎
県
が
西
海
国
立
公
園
九
十
九
島
場
所
で
す
。
企
業
名
、
商
品
名
、
商
標
及
び
キ
ャ
ッ
チ
フ
レ
ー
ズ
な
ど
の
広
告
を
カ海
ヤ洋
ッス
クポ
セー
ンツ
タ基
ー地
を
ご
利
用
く
だ
さ
い
佐
世
保
野
球
場
に
お
い
て
広
告
掲
示
が
で
き
る
よ
う
に
な
り
ま
し
た
。
佐
世
保
野
球
場
広
告
募
集
TEL
長崎県立武道館
対 象
佐世保のスポーツ情報を満載。
web版
「ぷれい!」
公開中です。
http://www.sasebosports.com/
情報誌「ぷれい!」に登場したスポーツ関係者へのインタビュー記事から市内のスポーツイベント、
関連団体の活動内容など、たくさんの情報でみなさんのスポーツライフをサポートします。
●競技別、月別のイベントスケジュールはとっても便利。 ●この人この時代/輝け★未来人のバック
ナンバーをすべて掲載。 ●競技以外のスポーツ関連行事もバッチリフォローしてます。
“PLAY!” Vol.25 15 SPRING.2009
o
r
m
a
t
i
o
n
曜 日
22-2194(県立武道館)
時 間
定 員
開催期間
年会費
月会費
内 容
幼少年クラス
(4歳児∼6歳児)
火
16時∼17時
なし
レベルアップ
クラス
(4歳児∼6歳児)
火・土
(火)16時∼17時
(土)9時∼10時
なし
少年クラス
(小学生∼
中学生まで)
火・木・土
(火・木)
17時∼18時30分
(土)
10時∼11時30分
なし
1,000円 1,500円
体力に応じた内容で、楽しみながら運動能力を高
め、基本的動作や知識を学ぶことを目標にした教
室です。
初心者
かんたん
エアロビ教室
第2・第4
火
19時∼20時30分
10名
2,000円 1,500円
楽しい音楽に合わせて身体を動かし、簡単な有酸
素運動で気分も身体もリフレッシュし、爽快な汗を
出すことを目標にした初心者向けの教室です。
エアロビ教室
第1・第3
火
19時∼20時30分
7名
2,000円 1,500円
全身の筋力運動でさらなる体力アップと音楽に合
わせてリズミカルに動き、バランスよく身体を鍛え
ていく経験者向けの教室です。
2,000円 1,500円
ストレッチも交えながら、お腹の深層にある筋肉や
肩甲骨あたりの筋肉を使い、普段意識していない
部分を動かすことで腹筋を回復させる初心者向け
の教室です。
2,000円 1,500円
胸式呼吸法を多く取り入れ、お腹の深層にある筋
肉や肩甲骨あたりの筋肉を使い、普段意識してい
ない部分を動かすことで、腹筋を回復させ、
たるみ
を防ぎ、プロポーションや姿勢を維持する経験者
向けの教室です。
キッズ
柔道教室
初心者
ピラティス
教室
第2・第4
水
レッツ!
ピラティス
教室
19時∼20時30分
第1・第3
水
対 象
曜 日
4月∼
翌年3月
10名
19時∼20時30分
TEL
小佐々海洋センター 体育館
教室名
1,000円
500円
1,000円 1,000円
4月∼
翌年3月
一般女性
時 間
定 員
キッドビクス
教室
5歳から
12歳まで
金
18時∼
19時30分
20名
社交ダンス
教室
一般男女
金
19時30分∼
21時
20名
10名
開催期間
年会費
月会費
4月∼
翌年3月
音楽を聞きながら楽しく身体を動かして、遊びの中で「リズム感」
「社会性」
「協調性」を培っていく教室です。また、イベントにも
1,000円 1,500円
積極的に参加し、秋にはYOSAKOIさせぼ祭りにも参加します。
(※別途衣装代がかかります)
内 容
正しい姿勢で健康的な美しさを保つことを目標にした教室です。
68-3377(小佐々海洋センター)
教室名
対 象
曜 日
時 間
定 員
開催期間
スイミング
スクール
5歳から
12歳まで
水・金
17時∼18時
20名
5月13日∼9月30日
(5ヶ月間)
1,000円 2,000円
スイミング
週1コース
5歳から
12歳まで
月
17時∼18時
20名
5月11日∼9月28日
(5ヶ月間)
1,000円 1,500円
TEL
小佐々海洋スポーツ基地
教室名
佐世保
海洋クラブ
対 象
曜 日
時 間
土・日・祝日
小・中学生、 および学校 13時∼16時
一般
長期休業中
教室名
健康教室
対 象
一般男女・
親子
時 間
19時30分∼21時
陸上競技場南棟ミーティングルーム
教室名
対 象
20名
TEL
曜 日
水
定 員
曜 日
ピラティス&
エアロ教室
一般女性
エアロ
ビクス教室
一般女性 第1・第3 木
第2・第4 水
定 員
20名
TEL
時 間
年会費
開催期間
4月∼11月
および3月
年会費
泳力に応じた内容で、基礎からしっかり指導します。
初心者でも安心して参加できます。
月会費
内 容
OPヨットやカヌーの教室です。
中学生以下 1,000円
1,500円 初心者大歓迎。
高校生以上 2,000円
上達したら、小・中学生は各種大会にも出場します。
68-3787(小佐々スポーツセンター)
開催期間
4月∼
翌年3月
年会費
月会費
中学生以下 1,000円
1,500円
高校生以上 2,000円
内 容
気持ちよく身体を動かしながら、姿勢を整え、腰痛、
肩こりなどを改善していく教室です。高齢者の方も
参加できます。
68-3377(小佐々海洋センター)
開催期間
20名
年会費
月会費
内 容
2,000円
1,000円
身体の内と外から美しくなりましょう!新陳代謝がよく
なることで、
ストレス解消や美肌、脂肪燃焼など様々な
効果が得られます。
2,000円
1,500円
新陳代謝がよくなることで、ストレス解消や美肌、脂肪
燃焼など様々な効果が得られます。
4月∼翌年3月
19時∼20時30分
内 容
月会費
68-3378(小佐々海洋スポーツ基地カヤックセンター)
定 員
10時30分∼正午
武道に親しみながら、子ども
達が楽しんで基礎体力をつ
けることを重点にプログラム
した教室です。
68-3377(小佐々海洋センター)
2,000円 1,500円
TEL
小佐々海洋センタープール
小佐々スポーツセンター
身 体 を 動 か し た く な っ た ら 、ま ず は ア ク セ ス
f
3月9日(月)から受付開始!! 各教室のお申込は、明記された電話番号に
お電話ください。※先着順で、定員になり次第締め切ります。
各種スポーツ教室
教室名
n
20名
「ぷれい!」第25号
14 2009年[春]
佐世保市体育協会賛助会員のみなさまご協力ありがとうございます
※平成20年4月1日∼平成21年3月3日までにご賛同いただいた方々です
74
小川 秋利
149 坂本 弘之
224 富永 光之
299 久野 公恵
374 南田
No.氏名(代表者名) 75
76
1
相川 和男
小川 秋芳
150 迫 邦子
225 冨場 康
300 久野 信也
375 蓑津 奈々子
小川 信
151 佐々木 純一
226 友田 貴也
301 肥高 俊介
376 宮城 憲彰
227 友附 弘
302 日高 美紀枝
377 宮崎 葉子
【賛助会員(個人)】
【賛助会員(団体)】
No. 法人名
45 させぼパール・シー株式会社
46 佐世保ハンドボール協会
1
医療法人愛健会
47 佐世保ホッケー協会
2
相浦西少年野球クラブ
48 株式会社しぼりや
77
小川 敏明
152 佐藤 絹子
青木 篤子
78
小川 宗人
153 佐藤 早苗
228 鳥井 英巳
303 日向 信幸
378 宮地 正義
4
青木 秀弥
79
沖田 彰生
154 汐碇 淳一
229 永岩 久男
304 平島 幹一
379 宮島 清
5
朝村 博和
80
奥野 一子
155 鹿毛 嘉代子
230 中江 道彦
305 平野 将弘
380 宮地 哲史
6
阿讃坊 正
81
奥山 誠
156 重村 誠一郎
231 中尾 努
306 平野 民子
381 宮本 秋代
7
東 成子
82
尾嵜 満夫
157 篠崎 信彦
232 永尾 俊子
307 平山 千恵子
382 椋尾 暁子
8
安部 伯之
83
小田 静雄
158 柴山 義治
233 中尾 智洋
308 廣島 友和
383 椋本 崇子
7 (株)池田工業
53 双峰設備株式会社
9
鮎川 潤次郎
84
尾上 博明
159 渋谷 洋子
234 中尾 晴美
309 深見 隆弘
384 牟田 幸一郎
8
エテルナ・ワコー株式会社
54 有限会社ゼロスポーツ
10
荒木 和子
85
開 真須美
160 嶋村 南海男
235 中川 数男
310 深谷 やよい
385 牟田口 晶子
9
門田建設株式会社
55 第一機工船具株式会社
11
荒木 紀美
86
柿添 正利
161 清水 エイ子
236 中川 茂美
311 福嶋 一弘
386 村 博愛
10 火曜会(ソフトテニス)
56 株式会社
12
安楽 照夫
87
角田 主税
162 清水 稔
237 中里 伸司
312 福田 敏幸
387 村上 スマ子
11 かわむら内科
57 辻産業株式会社
13
池田 明人
88
角谷 昌志
163 志水 洋子
238 中里 千恵子
313 福田 元司
388 森 清隆
12 元祖くわ焼きの店「たこ政」
58 東七株式会社
14
池田 瞳
89
囲 芳昭
164 下川 昌之
239 中島 正実
314 福地 さゆみ
389 森 宣久
池田 美鈴
90
笠原 高志
240 中島 正行
315 福本 千佳
390 森 芳雄
59 東明クラブ(卓球)
15
165 下田 久美
13(株)九十九島観光ホテル
16
池村 智子
91
鍛冶 和彦
166 下田 正祐
241 中島 美弥子
316 藤井 清美
391 森 昭子
14 北原酒店
60トノカワ電業株式会社
17
石田 大樹
92
加島 洋
167 城 稔
242 永瀬 文子
317 藤井 剛
392 森 和行
15 株式会社九電工佐世保営業所
61(医)社団富村整形外科医院
243 永田 俊子
318 藤井 蝶子
393 森 志紀子
16 協和機工株式会社
62(社)長崎県建設業協会佐世保支部
17 キングタクシー株式会社
63 長崎文化放送株式会社
18 草木ヶ原ラーメン 山県店
64 長崎放送株式会社佐世保支社
2
3
相浦 照行
3 相文クラブ(卓球)
49 清水中学校軟式野球部
4
アカシアクラブ(卓球)
50 株式会社親和銀行
5
旭中学校 野球部
51 親和銀行 ソフトテニス部
6
有福保育園
52 鈴木木材工業株式会社
b電機
18
石橋 和義
93
樫山 基喜
168 白石 多久美
19
磯部 巖
94
片山 常光
169 城崎 賢一郎
244 中野 シズエ
319 藤井 博茂
394 森 睦美
20
出田 英隆
95
香月 周二
170 末川 節子
245 中野 保江
320 藤崎 慈子
395 森澤 伊織
21
一瀬 英子
96
金丸 勝良
171 末富 マチエ
246 中野 三千代
321 藤田 泰徳
396 森園 多美江
19 株式会社グリーンベレー
65 中里中学校野球部
22
井手 孝邦
97
金本 俊英
172 末長 昭則
247 永野 彬子
322 藤原 純廣
397 守田 啓哉
20 株式会社光葉産業運輸
66 中村刺繍株式会社
23
伊藤 克己
98
金子 圭一
173 末村 しおり
248 中原 義夫
323 藤本 俊雄
398 守田 佐智子
21(有)古賀広告美術社
67 ナバ開発株式会社
24
伊東 ハツ子
99
金子 哲雄
174 末村 秀輝
249 中村 敦朗
324 藤原 光雄
399 森田 武東
22 小佐々ソフトテニスクラブ
68 西九州倉庫株式会社
25
糸瀬 真一
100 金子 光彦
175 末村 弘樹
250 中村 夫喜子
325 船越 英規
400 森塚 一郎
23 崎辺中学校野球部
69(株)西日本工業
26
稲冨 みどり
101 蒲川 俊浩
176 末安 隆
251 中村 勝巳
326 古家 智
401 森永 源二郎
24 佐世保観光タクシー株式会社
70 早岐中学校野球部
27
井上 忠光
102 川上 美恵
177 末吉 京子
252 中村 千代子
327 寶亀 憲輔
402 諸岡 和彦
今鹿倉 隆
103 川口 英幸
253 中村 英昭
328 堀田 義純
403 諸岡 浩二
71 早岐フレンズテニスクラブ
28
178 杉本 悦子
25 佐世保弓道連盟
29
今村 清和
104 川口 ミヤ子
179 杉本 正治
254 中村 充利
329 本木 三義
404 諸岡 ミヤ子
26 佐世保クラブ(卓球)
72 橋口電機(株)佐世保支店
30
今村 猛
105 川崎 誠司
180 杉山 敏昭
255 永山 至道
330 本田 昭洋
405 八重野 早苗
27 株式会社 佐世保航海測器社
73 株式会社菱建
31
井元 章
106 川尻 守
181 瀬尾 眞一
256 梛尾 由紀恵
331 前川 廣志
406 矢ヶ部 常夫
28 佐世保市インディアカ協会
74 フェニックス
(卓球)
32
岩本 一人
107 川副 希美
182 瀬尾 照美
257 梛尾 吉嗣
332 前田 郁夫
407 安里 廣之
29 佐世保剣道協会
75 福石中学校野球部
33
岩永 瞳
108 河田 純
183 瀬戸 俊幸
258 並川 和彦
333 前田 一彦
408 安里 より子
30 佐世保市山岳連盟
76 株式会社福勇生コン
34
岩 憲行
109 河野 益雄
184 瀬戸山 寛
259 成合 博
334 前田 定儀
409 安永 一歩
31 佐世保市ソフトボール協会
77 株式会社福義建設
35
植木 浩
110 河野 康彦
185 千北 裕吉
260 南部 幸久
335 前田 俊之
410 弥永 浩
32 佐世保市タクシー協会
78 株式会社富士医科精器
36
上野 宏己
111 川端 俊明
186 副島 茂
261 西 小太郎
336 前田 肇伸
411 弥永 正義
33 佐世保自転車競技連盟
79 株式会社ホーセイ
37
後田 寛
112 川原 輝明
187 副島 久未
262 西川 正
337 眞木 朝夫
412 柳田 謙一
34 佐世保バドミントン協会
80 株式会社馬郡喜商店
38
氏山 省市
113 河村 英嗣
188 高田 勇
263 西島 詠治
338 増田 綾子
413 山内 良子
35 佐世保市ボウリング協会
81 松浦鉄道株式会社
39
内海 律子
114 北川 純子
189 高橋 英雄
264 仁科 健二
339 増田 敏
414 山浦 隆伸
36 佐世保市役所柔道部
82(株)丸久
40
内田 登志子
115 北島 出
190 高橋 汪深
265 西村 勉
340 増田 洋子
415 山川 秀人
83 みどりチーム(家庭婦人バレーボール)
41
内野 和美
116 木戸 香枝子
191 田川 剛
266 西山 一敏
341 町田 充正
37 佐世保重工業株式会社
416 山口 兼志
267 西山 源吉
342 町田 由紀美
417 山口 恭弘
38 社団法人 佐世保市薬剤師会
84 萌葱クラブ(卓球)
39 佐世保市ラグビーフットボール協会
85 有限会社猶興運輸産業
40 佐世保市陸上競技協会
86 株式会社ヨシケイ長崎
41 佐世保青果株式会社
87 株式会社ラッキーボウル
42(有)佐世保ターミナルホテル
88 リックマート 沖新町店
42
内野 弘子
117 木下 茂之
192 武内 暁子
43
内野 勇次
118 木村 義昭
193 竹内 清之
268 西山 寛子
343 松尾 貴子
418 山口 國俊
44
内山 留治郎
119 木山 武之
194 竹田 英朗
269 頴原 弘
344 松尾 千秋
419 山口 荘一
45
内山 美枝子
120 楠本 明俊
195 竹邊 浩
270 納富 剛
345 松尾 哲朗
420 山口 豊文
46
梅崎 信久
121 久保 美葉
196 田島 恵子
271 野口 朝子
346 松尾 寿子
421 山口 英雄
47
梅野 勉
122 久米 克業
197 田嶋 理香
272 野口 實
347 松尾 裕幸
422 山口 学
43 佐世保電気工事業協同組合
89 レオプラザホテル佐世保
48
浦 敏夫
123 車 俊弘
198 田代 正行
273 野添 保
348 松岡 隆真
423 山口 豊實
44 佐世保生コン株式会社
90 レモンクラブ(卓球)
49
浦田 孝子
124 黒木 慶子
199 田中 昭一郎
274 野田 明弘
349 松田 トミ
424 山 清隆
50
浦田 房義
125 黒崎 隆一
200 田中 俊二
275 野田 苑子
350 松竹 浩一
425 山崎 貞喜
51
江頭 泰三
126 黒田 基行
201 田中 哲夫
276 野中 サチ子
351 松永 隆一
426 山下 要
52
江口 英憲
127 兼 七雄
202 田中 秀典
277 野中 伸一
352 松永 肇
427 山下 豊見
53
江口 浩子
128 恋塚 和洋
203 田中 広昭
278 野辺 喜幸
353 松永 寛
428 山下 光春
54
江島 正治
129 小潟 鉄治
204 田中 光顕
279 萩原 英子
354 松永 裕樹
429 山下 安信
55
遠藤 恭寛
130 小島 潤
205 多嘉山 よし
280 橋口 正
355 松野 廣文
430 山下 安英
56
大石 幸子
131 小土井 次郎
206 塚本 喜勝
281 長谷川 昭子
356 松本 清子
431 山田 敦子
57
大石 瞳
132 小林 道徳
207 辻 勝喜
282 長谷川 裕二
357 松本 智経
432 山田 禎三
58
大川内 和雄
133 小溝 正義
208 辻 隆志
283 波多野 大祐
358 松本 茂
433 山田 秀人
59
大川内 久子
134 小宗 隆喜
209 辻 春子
284 服部 博
359 松本 卓雄
434 山根 由之
60
大久保 好純
135 小宗 康徳
210 津田 玲子
285 濱 ハナ
360 松本 智恵子
435 山之内 千代子
61
太田 勝
136 小山 和洋
211 堤 圭子
286 浜本 厚子
361 松本 博之
436 山本 敏康
62
太田 康雄
137 小山 秀喜
212 椿山 定
287 林 忠
362 松本 晢子
437 湯野 孝
63
大林 一夫
138 近藤 財基
213 妻夫木 敏明
288 林 俊成
363 松本 子
438 横尾 純子
64
大宅 壮一郎
139 近藤 悟
214 土肥 智子
289 原 まゆみ
364 松山 秀則
439 横尾 勉
賛助会員の皆さまからいただいた賛助財源は、
65
大山 和男
140 近藤 聖二
215 土井 靖子
290 原 峰治
365 松山 由紀
440 横山 隆
以下の事業に活用させていただきました。
66
緒方 郁子
141 齋藤 征志
216 渡久地 弘子
291 原口 孝徳
366 丸尾 昇
441 吉田 キヨノ
76
緒方 徳光
142 斎藤 文弥
217 徳永 則行
292 原口 文雄
367 丸田 展叶
442 吉田 秀雄
誠にありがとうございました。
68
緒方 信行
143 斉藤 モモエ
218 飛永 嘉子
293 針尾 恵子
368 三重 良和
443 吉富 和夫
69
岡原 洋一
144 佐伯 チズ
219 泊 義彦
294 春野 恭志
369 三ヶ島 由紀子
444 吉原 美代子
70
岡部 澄江
145 堺 義登
220 富永 仁
295 桧垣 幸晴
370 溝口 順一
445 吉村 潤二
71
岡村 君代
146 坂口 美江子
221 富永 正浩
296 樋口 慶信
371 三井所 浩一
446 吉村 正道
72
岡村 真治
147 希場 徳義
222 冨永 千歳
297 久田 香織
372 三井所 静夫
73
岡本 英昭
148 坂本 規子
223 富永 美佐子
298 久富 敏行
373 水戸 義久
賛助会費の活用方法です!
1 スポーツ功労賞及び優秀者の奨励事業
○
・平成20年度佐世保市体育協会スポーツ表彰式
2 指導者
○
(審判含む)等の育成強化事業
・日本体育協会公認資格の取得費への助成
昨年の北京オリンピックには残念ながら本市出身選手の出場
vol.25
はありませんでしたが、今年度も、多くの選手が国際大会、全国大
平成21年3月31日発行 ●平成11年4月1日創刊(通刊第25号)
編集後記 会、九州大会で活躍されました。新聞等で活躍の記事を目にする
機会が多く嬉しく思います。
さて、長崎国体まであと5年となり、開催会場も順次決定してい
ます。佐世保でも全国トップレベルの競技を目にする機会があると
思うと今から待ち遠しい限りです。
SPRING, 2009
企
画
・
製
作
佐世保市体育協会
〒858-0925佐世保市椎木町無番地佐世保市総合グラウンド・振興会体育館内TEL&FAX47-8699
財団法人佐世保市体育振興会
〒858-0925佐世保市椎木町無番地佐世保市総合グラウンド内TEL47-3125FAX47-7010
佐世保市体育指導委員協議会
〒858-0925佐世保市椎木町無番地佐世保市総合グラウンド・振興会体育館内TEL&FAX47-5190
佐世保市スポーツ少年団
〒858-0925佐世保市椎木町無番地佐世保市総合グラウンド・振興会体育館内TEL&FAX47-5190