他にはない工夫 括管理。学校図書館の蔵書整備が確実にでき るので、読書推進活動により力を注げるよう になっています。 学校の図書室 ブックトーク授業訪問 町立図書館司書がブックトーク授業訪問を 実施。町内小学校全 5 校全クラスに毎年実 施 (平成 25 年度 79 クラス、2,403 人に実施) 小学校の授業に協力 「図書館利用体験授業」では、学年全員が図 書館貸出券を作り、借りて返す体験をします。 図書館職員が、 「本の探し方」 「利用の時の決 まり」 「ミニ・ブックトーク」を行い、楽し 上富小学校の図書室。ブックリ 写真は藤久保小学校で 4 月 16 スト専用コーナーを設置。また、 日㈬に行われたブックリストの 独自にスタンプカードを作成。 贈呈式の様子。その他の小学校 子どもたちは本との出会いを楽 にも図書館司書が朝礼時に直接 しんでいます。 紹介し、渡しました。 町の図書館にも目立つ場所に 4 月 23 日㈬、子どもの読書活動を ブックリスト専用のコーナーが 積極的に実践しているとして図書館 設けられています。ブックリス が文部科学省から表彰されました。 トをみて親子で本を借りにくる 平成 14 年にも受賞しており、2 度 姿がよく見られます。 の受賞は埼玉県では三芳町のみ。 講師として図書館職員を派遣 中央図書館 読書に関連する行事や研修会に職員を派遣。 文部科学省から表彰 文も、短い文章で、その本の 魅力をわかりやすく伝えてい ます。 すぐ読めるように せっかく本に興味を持った 子どもが、なかなか読めない ということがないようリスト に載せた本のすべてを全小学 校の図書室にそろえ、中央図 書館には同じ本を何冊か用意 しています。また、本の背表 紙にはブックリストの表紙と 同じネズミのイラストのシー ルを貼り、探しやすくしてい ます。 生涯、本の感動を 良質な本に出会った子ども たちは「もっと読みたい」 「他 問 中央図書館 ☎ 258-6464 ブックリストで紹介 されている本の一部 星川ひろ子写真 ・ 文 星川治雄写真 ・ 文 小泉武夫原案 ・ 監修 ポプラ社 にはどんな本があるんだろ う」と思います。ブックリス トは子どもたちが本好きにな るためのきっかけです。ブッ クリストに掲載されている本 年生 以外にもたくさん素晴らしい 5・6 本があり、これをきっかけに ドグ ・ リン リッド ト 訳 ス 三 ア 塚勇 作 大 レーン 店 岩波書 生涯を通じて、本の感動を味 わ っ て ほ し い と い う 思 い が、 このリストには込められてい 岡田 富士美さん ます。 上富小学校 司書 子どもたちは、ブックリストをもらったその日 から、続々と図書室にやってきて、それぞれ読 みたい本を借りていきました。児童からブック リストに載っている本でスタンプラリーをした いという意見があったので専用の台紙を作成 し、本を借りるとシールを渡しています。 読書は頭の中で本に描かれ た世界をイメージし、それを 上富小学校で司書 を 務 め て 5 年 目。 児童全員の名前を 覚 え、 一 人 ひ と り の好みに合わせて、 おすすめの本を選 んであげることも。 楽しむものです。幼い頃に身 全冊読破と意気込んでいます 学校図 書 司書の 室 声 に 付 け た イ メ ー ジ す る 力 は、 介文の書き方のアドバイスも実施しています。 大人になってからも役に立つ な情報を提供。読み聞かせ・ブックトーク・紹 貴重な財産になることでしょ 立図書館司書が参加し、学校図書館運営に必要 う。 学校図書館教育推進委員会、司書連絡会に町 こ れ か ら も 図 書 館 で は、 様々な取り組みで読書の素晴 学校への情報提供 らしさを三芳町に広めていき との「読み聞かせボランティア勉強会」など。 ます。 教職員対象の「読み聞かせ研修会」、学校ご できました 学年 PTA 行事「親子で本の世界を楽しもう」、 が すき? みながら図書館の利用の仕方を学びます。 ブックリスト贈呈式 小学生向け ブックリスト みよしまち ど の ほ ん 本をもっと読みたい、子ど もに読ませたい、でもどんな 本を読んだらいいの?その悩 みにこたえようと、町立図書 館は小学生におすすめの本を リストアップしたブックリス ト「みよしまち どのほんが すき?」を作成し、今年の4 月に町内の小学1~3年生ま で の 全 児 童 に 配 布 し ま し た。 4 ( ~6年生はクラスごとに 備えつけています 。) 三芳町のブックリストは長 く子どもたちに活用してもら えるように、町独自のたくさ んの工夫を凝らしています。 図書館と学校が協力 ブックリストといえば図書 館のおすすめする本を紹介す るだけのものが多いのです が、三芳町のブックリストで は、図書館司書 学 ・ 校の図書 館の担当教諭 司 ・ 書が何度も 議論を重ね、完成ぎりぎりま で学校の図書室や図書館で直 接子どもと接する人たちの声 を聞き、掲載する本を選びま した。今の子どもたちの好み や読書の傾向を考え、長く読 み続けられ、評価の高い作品 冊を 79 などから「小学生時代にぜひ 読んで欲しい」という 厳選しています。 魅力ある表紙と誌面 学校図書館の蔵書を中央図書館サーバーで一 「大切にしたい。 」と子ども たちに感じてもらえるよう 中央図書館のサーバーで一括管理 に、表紙は本を読むネズミの 全国の図書館が見本にしている 三芳町の図書館の取り組みをい くつかご紹介します。 かわいいデザインにし、紹介 図書館の取り組み A. トルストイ再話 内田莉莎子訳 佐藤忠良画 福音館書店 1・2 年生 3・4 年生 MIYOSHI 10
© Copyright 2025 Paperzz