UV洗浄技術を利用した新しいめっき前処理

技術最前線
UV洗浄技術を利用した新しいめっき前処理
兵庫県立工業技術センター 山岸
憲史
1.
背景
3.
めっき前処理へのUV洗浄の導入
工業製品の製造において、
素材に付いている汚れを
めっき処理品に付着している汚れは主に機械加工油
取るために、
また、加工や組み立て中に付着した汚れを
であることから、加工油を塗り付けた金属板にUV照射
取るために洗浄工程が設けられています。
以前は、
非常
する実験を行った結果、
付着油が分解除去されることを
に洗浄力の強い塩素系溶剤(トリクロロエチレン、
ジクロロ
確認できました。
さらに、
UV照射により脱脂洗浄したもの
メタンなど)やフロン系洗浄剤が用いられていましたが、
にめっきを施し密着性を調べた結果、
従来法であるアル
環境保全の取り組みにより使用が制限され、
さらには全
カリ脱脂した場合と同等の性能が得られました。
廃へと進められつつあります。現在は、
水溶性の洗剤や
以上より、
一般的なめっき工程において、
アルカリ性溶
アルカリ性溶液を用いた洗浄が主流となっています。
液を用いる浸漬および電解脱脂に替え、UV洗浄を利
洗浄処理には、
上記したような溶剤洗浄、
水系洗浄と
用することが可能であると考えられます。
UV洗浄の導入
いった湿式洗浄のほか、
乾式で行う洗浄があります。
当
は、
図2に示すように、工程数の削減、処理時間の短縮
センターでは、乾式洗浄に属する “UV洗浄” に注目し、
が見込まれます。
また、環境負荷の大きなアルカリ脱脂
環境に優しく新しいめっき前処理を検討しています。
工程を除外できる上、
これに関する薬品代、
廃液・排水
処理費、
水使用料等が削減できることから大幅なコスト
2.
UV洗浄の原理
ダウンも期待できます。
UVとは紫外線のことで、
目で見える光(可視光:400
~780nm)より短い波長の光です。光のエネルギーは
波長が短いほど大きく、
物質に化学変化を起こさせやす
くなります。
UV洗浄は、
280nm以下の高いエネルギーを
持つUV光を照射して、
有機物汚れを分解除去するもの
です。
その原理を図1に示します。
UV照射は、
大気圧下、
空気中で行います。基板に付着した汚れ(有機汚染物
図 2 UV 洗浄を導入しためっき工程図
質)は、
UV光の高いエネルギーにより分解(変質)が起
こります。
一方、
空気中の酸素から活性酸素が生じ、
これ
が汚れ成分を酸化します。
両者の相乗効果により、
汚れ
は主に二酸化炭素と水に分解されて揮発除去されます。
8 JUMP
問い合わせ先
図1 UV 洗浄の原理
兵庫県立工業技術センター
○材料技術部(山岸 憲史)
078-731-4123
kenji@hyogo-kg.jp
○総合相談窓口“ハローテクノ”
078-731-4033
http://www.hyogo-kg.jp/