2014年度 京都市交響楽団 演奏会 日時 その他の特別演奏会(自主公演) 会場 指揮者 共演 2013.12月現在 プログラム 《前半:吹奏楽のステージ》 スプリング・ コンサート 2014年4月13日(日) 午後2時開演 [2014. 1/25発売] 京都コンサートホール ダグラス・ ボストック 大阪市音楽団 《後半:オーケストラのステージ》 入場料 A¥2,000/B\1,500 2014年10月3日(金) 第5回 午後6時45分開演 名古屋公演 [2014.5月発売予定] ハチャトゥリアン:「ガイーヌ」から3つのダンス レスピーギ:交響詩「ローマの松」 午後2時開演 [2014.7月発売予定] 広上 淳一 愛知県芸術劇場 コンサートホール (常任指揮者兼 ミュージック・ アドヴァイザー) ザ・シンフォニーホール (常任指揮者兼 ミュージック・ アドヴァイザー) 広上 淳一 2015年1月24日(土) 大阪公演 ホルスト:吹奏楽のための組曲第1番変ホ長調 グレインジャー:リンカンシャーの花束 スパーク:イヤー・オブ・ザ・ドラゴン 米元 響子 (ヴァイオリン) 横山 幸雄 (ピアノ) ブルッフ:スコットランド幻想曲op.46 マーラー:交響曲第5番嬰ハ短調 グリンカ:歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲 ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番ハ短調op.18 プロコフィエフ:交響曲第5番変ロ長調op.100 オーケストラ ディスカバリー2014 ♪年間テーマは『VIVA ! オーケストラ』 【ナビゲーターは調整中】 【4回シリーズ通し券(指定席) 発売期間:2014. 3/2~4/13 おとな(19歳以上)¥9,000/こども(5歳以上18歳以下)¥5,000】 【1回券 発売期間:2014. 4/15~各公演日まで 指定席:おとな¥2,500/こども¥1,500 自由席:おとな¥2,000/こども¥1,000】 演奏会 日時 会場 第1回 オーケストラ 2014年6月15日(日) 京都コンサートホール をきいて 午後2時開演 みよう! 第2回 2014年8月31日(日) 京都コンサートホール オーケストラ 午後2時開演 が描く世界 第3回 オーケストラ 2014年11月30日(日) 京都コンサートホール 午後2時開演 って なぁに? 指揮者 広上 淳一 (常任指揮者兼 ミュージック・ アドヴァイザー) 共演 南 紫音 (ヴァイオリン) プログラム (予定) カバレフスキー:組曲「道化師」op.26から「ギャロップ」 チャイコフスキー:弦楽セレナード ハ長調op.48から サラサーテ:カルメン幻想曲op.25 宮川彬良:シンフォニック・マンボ! ビゼー:「アルルの女」組曲第1番&第2番から R.シュトラウス:交響詩「ツァラトゥストラはこう語った」op.30冒頭 ドビュッシー(ビュッセル編曲):小組曲 ベートーヴェン:交響曲第6番ヘ長調「田園」第1楽章 J.シュトラウス2世:ポルカ「雷鳴と電光」 ベルリオーズ:幻想交響曲 第4楽章&第5楽章 西本 智実 ハイドン:交響曲第90番ハ長調 第4楽章 モーツァルト:交響曲第41番ハ長調「ジュピター」K.551 第4楽章 ブラームス:交響曲第4番ホ短調op.98 第1楽章 ベートーヴェン:交響曲第1番ハ長調op.21 第2楽章 高関 健 (常任首席客演 指揮者) マーラー:交響曲第5番嬰ハ短調 第5楽章 第4回 オーケストラ と指揮者 2015年2月8日(日) 午後2時開演 京都コンサートホール 沼尻 竜典 黒川 侑 (ヴァイオリン) サン=サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソ 指揮者体験コーナー(ビゼー:「カルメン」前奏曲) ビゼー:「カルメン」組曲第1番 ストラヴィンスキー:バレエ音楽「春の祭典」 みんなのコンサート2014 各公演とも2014. 4/6 から発売<全席指定 前売¥800(当日¥1,000)> 日時&対象 会場 指揮 〈ヤング・アダルト〉4歳以上 オーケストラ の探検 2014年7月5日(土) 2014年7月6日(日) 7/5 右京ふれあい文化会館 7/6 北文化会館 山本 祐ノ介 いずれも午後2時開演 〈シニア・ファミリー〉6歳以上 2014年8月2日(土) オーケストラで 2014年8月3日(日) 聴く~ 日本のうた、 世界のうた いずれも午後2時開演 8/2 西文化会館ウエスティ 8/3 東部文化会館 米津 俊広 〈キッズ〉 0歳以上 京都の夏?! オーケストラ の夏! 2014年8月20日(水) 2014年8月21日(木) 8/20 右京ふれあい文化会館 8/21 呉竹文化センター 下野 竜也 (常任客演指揮者) いずれも午前11時開演 共演 プログラム スッペ:喜歌劇「軽騎兵」序曲 指揮者体験コーナー(J.シュトラウス1世:ラデツキー行進曲) 山本祐ノ介:「オーケストラの探検」(楽器紹介) J.シュトラウス2世:喜歌劇「こうもり」序曲 ブラームス(シュメリング編):ハンガリー舞曲第5番&第6番 レハール:ワルツ「金と銀」 スメタナ:「わが祖国」から交響詩「モルダウ」 中田喜直(南安雄編曲):夏の思い出 成田為三(若松歓編曲):浜辺の歌 大中寅二(南安雄編曲):椰子の実 渡辺 かおり(歌) 若松歓編曲:夏の唱歌メドレー アイルランド民謡(グレインジャー編曲):ロンドンデリーの歌 メンデルスゾーン(南安雄編曲):歌の翼に ロジャース:サウンド・オブ・ミュージック・セレクション ほか ヘンデル:「王宮の花火の音楽」から「序曲」(マッケラス版) 早川正昭:「日本の四季」より夏「第1楽章 われは海の子」 アンダーソン:トランペット吹きの休日(トロンボーン版) メンデルスゾーン:「真夏の夜の夢」から、ノクターン、結婚行進曲 久石譲:「となりのトトロ」から「さんぽ」(みんなでうたおう!) ホルスト(三浦秀秋編曲):組曲「惑星」から「木星」 ※曲目、出演者等は、変更する場合がございます。
© Copyright 2025 Paperzz