4月定例記者会見資料(PDF:5228KB)

平成 28 年 4 月
伊豆市定例記者会見
人あったか まちいきいき 自然つやつや 伊豆市
人あっ
▲湯汲み式の様子
【開催日 4 月 21 日 午後 1 時 30 分~】
修善寺温泉発祥の「とっこの湯」を 1200 年前に発見した弘法大師と温泉への感謝祭。
市内から選ばれた娘さんおよそ 30 名が揃いの着物姿で、今も湧き続ける「とっこの湯」を僧侶に汲んでもらい、手桶に受けて、
稚児などと共に約 250 名の行列で温泉街をパレード。修禅寺本堂の弘法大師霊前に献湯します。
日時 平成 28 年 4 月 19 日(火)11 時~
場所 伊豆市役所 2 階 特別会議室
平成 28 年 4 月 定例記者会見 次第
人あったか まちいきいき 自然つやつや 伊豆市
1
リリース情報
資料 1
「自転車の街 伊豆市 のキャッチフレーズを募集します」
資料 2
「伊豆縦貫自動車道 (天城峠道路) 及びアクセス道路網建設促進期成同盟会
設立総会・設立記念シンポジウム」
資料 3
2
【教育総務課】
イベント情報
〇虹の郷リリース情報
〇石楠花フェスタイベント
〇石楠花まつり
〇修禅寺御膳
5 月の行事予定
〇市長・副市長行事予定表
4
【用地管理課】
「平成 30 年 4 月 土肥地区に義務教育学校が開校します」
〇リリース情報
3
【東京オリンピック推進課】
〇幼稚園・こども園・保育園行事予定表
〇小中学校行事予定表
市長との懇談
次回開催予定:平成 28 年 5 月 25 日(水)11:00~ 伊豆市役所 2F特別会議室
伊 豆 市 記 者 会 見
平成 28 年 4 月 19 日(火)
資料 1
自転車のまち「伊豆市」のキャッチフレーズを募集します
1. 要
掲載
旨
2020 年東京オリンピック・パラリンピック自転車競技大会の会場が、日本サイクルスポーツセ
ンター「伊豆ベロドローム・伊豆マウンテンバイクコース」に決定し、益々「自転車のまち」とし
て伊豆市が注目されます。
そこで、2020 年東京オリンピック・パラリンピック自転車競技大会までの機運醸成を図り、大
会終了後も「自転車のまち・伊豆市」として未来につなげていくためのキャッチフレーズを募集し
ます。
これまで伊豆市の「めざすまちのテーマ」の一つとして、「伊豆をサイクルスポーツ、サイクルレジ
ャーのメッカに!」を合言葉に、様々な自転車事業を行ってきました。
自転車は私達生活文化の中で、通勤・通学の使用でCO2排出の削減に繋げたり、車よりなるべく自
転車を使用する事で、環境にやさしく伊豆の自然を守り、同時に健康増進・心身リフレッシュを図れる
ものであります。
さらにこの自転車文化を伊豆半島全体に広げスポーツツーリズムとして更なる観光振興に繋げいき
たいと考えます。
2. 応募方法
応募用紙に「住所」
「氏名」
「年齢」
「連絡先」「応募キャッチフレーズ」「応募キャッチフレーズ
のコンセプト・説明」を明記の上、下記提出先へご応募ください。
応募用紙は、修善寺駅観光案内所に設置している他、ホームページからダウンロードできます。
3. 応募資格
国内在住の全ての人。未来を担う小学生、中学生、高校生及び大学生からの応募を期待しており
ます。
4. 応募規定
文字数は 20 字以内、漢字・ひらがな・カタカナ・アルファベットが混在してもかまいません。
5. 応募締切
平成 28 年 6 月 4 日(土)「第 19 回ツアー・オブ・ジャパン伊豆ステージ」終了後、〆切としま
す。
6.賞 品
最優秀賞1点(賞状、賞金3万円)、優秀賞2点(賞状、賞金1万円)
特別賞(小学生の部)1点(賞状、図書カード1万円)
特別賞(中学生の部)1点(賞状、図書カード1万円)
特別賞(高校生の部)1点(賞状、図書カード1万円)
※選考結果はホームページ等で公開し、入選者のみに結果通知を送付します
【問い合わせ】
伊豆市産業部東京オリンピック推進課
〒410-2413
伊豆市小立野 24-1
電話:0558(74)2020 FAX:0558(72)9909
Mail:2020tokyo-olypara @city.izu.shizuoka.jp
伊 豆 市 記 者 会 見
平成 28 年 4 月 19 日(火)
資料 2
掲載
取材
伊豆縦貫自動車道「天城峠道路」及び
アクセス道路網建設促進期成同盟会 設立総会・設立記念シンポジウム
1. 要
旨
伊豆縦貫自動車道「天城湯ケ島~河津」区間(以下「当該区間」)については、平成 27 年
11 月に国土交通省により「計画段階評価(※)」に着手され、現在、道路の構造やルートの位
置等が検討されています。
伊豆市としては、これまで「天城北道路及び伊豆市幹線道路整備促進期成同盟会」や、「伊
豆縦貫自動車道建設促進期成同盟会」において、伊豆南部地域の「命の道」としての機能強化
を図るため、国土交通省や財務省などに当該区間の早期事業化等に向けた要望活動を展開して
きました。今回、国土交通省が事業化に向けた新たなステップへ進んだことを受け、伊豆市、
下田市、河津町の行政や民間団体で組織する新たな期成同盟会を設立し、当該区間の早期事業
化・早期着工等についてさらなる促進を図っていきます。
下記のとおり設立総会とともに、設立記念シンポジウムを開催しますので、当日の取材と、
シンポジウムの来場呼び掛けについて、放送や紙面掲載等をお願いします。
(※)
「計画段階評価」とは、公共事業の効率性及びその実施過程の透明性の一層の向上を図るため、新規
事業採択時評価の前段階において実施するものである。評価については、地域の課題や達成すべき目
標、地域の意見等を踏まえ、複数案の比較・評価を行うとともに、事業の必要性及び事業内容の妥当
性を検証するものである。
(出典:国土交通省ホームページ)
2.日 時
平成 28 年 5 月 13 日(金)
3.場 所
①14 時 00 分~14 時 45 分
設立総会
②15 時 00 分~16 時 30 分
シンポジウム(一般来場可能・参加無料・申し込み不要)
天城会館劇場ホール(伊豆市湯ケ島 176-2)
4.イベント内容
①設立総会
規約・役員・事業計画・予算の審議・承認、来賓あいさつ
②設立記念シンポジウム(一般来場可能・参加無料・申し込み不要)
○講演「舞台としての道路」
国土交通省
中部地方整備局
沼津河川国道事務所長 梅村 幸一郎 氏
○パネルディスカッション「伊豆地域の未来をつなぐ伊豆縦貫自動車道
~伊豆地域の現状と伊豆縦貫自動車道がもたらすストック効果~」
コーディネーター:美しい伊豆創造センター 会長
ほうえい
パネラー:・
(株)寶栄
森 延彦
氏
代表取締役社長 土屋 信由 氏
・下田地区消防組合 下田消防本部 田中 秀幸 氏
・
(株)ハリスの湯
マネージャー 稲本 雅子 氏
・
(株)グランバー東京ラスク 代表取締役社長 大川
吉美 氏
○河津町立西小学校児童による『夢の作文』セレモニー
4.同盟会の構成団体(参考)
伊豆市
下田市
河津町
伊豆市議会
伊豆市商工会天城湯ヶ島支部
伊豆市観光協会天城支部
伊豆の国農業協同組合
天城湯ケ島山葵組合
下田市議会
河津町議会
下田商工会議所 河津町商工会
下田市観光協会 河津町観光協会 田方森林組合 伊豆森林組合
伊豆太陽農業協同組合 伊豆漁業協同組合
中伊豆山葵組合
浄蓮の滝協業組合
【問い合わせ】
伊豆市建設部用地管理課 事業調整スタッフ
電話:0558(83)5402 FAX:0558(83)5497
Mail:kanri@city.izu.shizuoka.jp
この道の先に続く伊豆半島の未来… あなたはどんな未来を思い描きますか?
伊豆縦貫自動車道『天城峠道路』
及びアクセス道路網建設促進期成同盟会
設立記念シンポジウム
申込不要
参加無料
と き/平成28年5月13日(金)15時00分∼16時30分
ところ/天城会館 劇場ホール(伊豆市湯ケ島892-6)
シンポジウムプログラム
1.講演『伊豆縦貫自動車道の事業概要について』
講師:国土交通省中部地方整備局沼津河川国道事務所 事務所長 梅村 幸一郎 氏
2.パネルディスカッション
『伊豆地域の未来をつなぐ伊豆縦貫自動車道
∼伊豆地域の現状と伊豆縦貫自動車道がもたらすストック効果∼』
(パネラー)
・(株)ほうえい 土屋 信由 氏 ・下田地区消防組合 田中 秀幸 氏
・(株)ハリス の湯 稲本 雅子 氏 ・(株)グランバー東京ラスク 大川 吉美 氏
(コーディネーター)
美しい伊豆創造センター 会長 森 延彦 氏(函南町長)
3.河津町立西小学校児童による『夢の作文』セレモニー
【写真】建設中の天城北道路から望む天城連山(伊豆市矢熊地区)
主催 伊豆縦貫自動車道『天城峠道路』及びアクセス道路網建設促進期成同盟会
伊豆市・下田市・河津町・伊豆市商工会天城湯ヶ島支部・下田商工会議所・河津町商工会・
伊豆市観光協会天城支部・下田市観光協会・河津町観光協会・田方森林組合・伊豆森林組合・
伊豆の国農業協同組合・伊豆太陽農業協同組合・伊豆漁業協同組合・天城湯ケ島山葵組合・中伊豆山葵組合・浄蓮の滝協業組合
伊豆縦貫自動車道の概要(平成28年2月11日現在)
★計画段階評価
(道路のルートや
構造の検討段階)
伊
豆
市
記
者
会
見
平成28年4月19日(火)
資料 3
平成 30 年 4 月に土肥地区に義務教育学校が開校します
1. 要
取材
旨
平成 28 年 4 月 1 日から、学校教育法の改正により、小学校および中学校の義務教育課程を一貫
して行う義務教育学校を設置できることになりました。
市では平成 28 年 3 月議会において新たな学校設置が承認され、平成 30 年 4 月 1 日から土肥小学
校と土肥中学校を統合した施設一体型の義務教育学校の開校を予定しています。
校舎及び校地は現土肥中学校を活用し、今年度(平成 28 年度)の夏休みから 2 箇年で既存校舎
の改築及び改修等を実施する計画です。
また、土肥地区における教育の充実、通学の安全対策等を図るため、平成 26 年度から土肥小学
校、土肥中学校の PTA 等学校関係者および地域代表者を交えた設立準備会を開催し、地域サポート
部会、保護者サポート部会、学校運営部会の 3 つの部会で協議を進めています。
小規模校の強みを生かし、土肥地区の子どもたちにとって、より良い学習環境を整えていくため
の再編成計画を進めていきます。
なお、今年度 1 回目となる設立準備委員会の開催は以下のとおりです。
2. 日
時
平成 28 年 5 月 19 日(木) 19 時~
3. 場
所
土肥支所 4 階
4. 内
容
①委嘱状の伝達
集会室
②前年までの状況確認と本年度の計画説明
③部会
【問い合わせ】
伊豆市教育部 教育総務課
電話:0558(83)5471 FAX:0558(83)5498
Mail:kyouiku@city.izu.shizuoka.jp
市内では、下記のとおりイベントが開催されます。ぜひ、案内の掲載等と当日の取材をお
願いします。
4 月のイベント
上旬~下旬
開催場所
西天城高原「マメザクラ」開花
中旬~5 月上旬
石楠花花まつり
西天城高原
道の駅天城越え
20 日(水)春の万灯会
独鈷の湯公園~修禅寺
21 日(木)湯汲み式
独鈷の湯~修禅寺
23 日(土)、24 日(日)修善寺手づくり市 in 修禅寺・
もちより古本市
30 日(土)天城の新緑トレッキング
ジオガイドツアー
5 月のイベント
3 日~5 日
日本サイクルスポー
ツセンター
21 日(土)修禅寺弘法市
上旬~下旬
フジ棚
下旬~6 月上旬
バラ
八丁池
開催場所
GW サイクルカーニバル
10 日~12 日、17 日~19 日、24 日~26 日
修禅寺・独鈷の湯公園
修禅寺境内
修禅寺御膳
修禅寺
虹の郷
虹の郷
SHUZENJI
NIJI NO SATO
NEWS
RELEASE
「シャクナゲ」が見頃を迎えてきます。
春の到来とともに、修善寺虹の郷では、約 150 種・2,100 本の「シャクナゲ」が、4月~5月
にかけて早咲き、中咲き、遅咲きと順次開花します。その中で現在、早咲きの品種の花が咲き始め
てきました。
この「シャクナゲ」は、本来、高山に咲く花として知られていますが、虹の郷・日本庭園中央部
に位置する約 2 ヘクタールの「しゃくなげの森」では、自然の地形を生かした丘陵地に、日本やイ
ンド、中国、ネパール、台湾などの原種や交配種をはじめ、世界数カ国のシャクナゲが植栽されて
います。また、樹齢 40 年~50 年のものから、100 年近いものまであり、一本の木から無数の花
を咲かせ、森を散策しながら色や形の違いなどを楽しむことができます。例年、4月中旬~下旬に
かけてが、一番の見頃となっております。
名
称
修善寺虹の郷 日本庭園「しゃくなげの森」
開 花 期
4月~5月(一番の見頃は、4月中旬~下旬頃)
面
2ヘクタール
積
種類・本数 150 種・2,100 本
代 表 種
極早咲きの品種(3月下旬~)
クリスマスチアー、コーヌピア
早咲きの品種 (4月上旬~)
タイヨウ、アーボリウム、シュゼンジ、アカボシ、
ミニアチュアピンクなど
中咲きの品種 (4月中旬~)
アマギシャクナゲ、ホソバシャクナゲ、エーワン、
ノースゲー、 ネリアーブなど
遅咲きの品種 (5月中旬~)
アンナ・ローズ・ホイットニー、
バルカンス・フレーム、ヤクシマシャクナゲなど
4月8日現在、早咲きの品種(タイヨウ・アーボリウムなど)が開花中、
(アカボシ、ミニアチュアピンク)が咲き始めてきました。
お問い合わせ
(一財)伊豆市振興公社 修善寺虹の郷
業務セクション TEL 0558-72-7111
平成28年度広報用 こども園・保育園 行事予定
5月
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
曜
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
こども園
土肥
3歳児給食開始
憲法記念日
みどりの日
こどもの日
園長会
修善寺東
教年少13時降園
憲法記念日
みどりの日
こどもの日
園長会
熊坂
幼3歳児13時降園 園給食開始
憲法記念日
みどりの日
こどもの日
園長会 集金日
さくら
幼3歳児給食開始
憲法記念日
みどりの日
こどもの日
園長会
あまぎ
憲法記念日
みどりの日
こどもの日
身体測定 園庭開放
発育測定 コーディネーター 身体測定 コーディネーター
遠足
避難訓練
発育測定 集金日
こいのぼり集会 園庭開放
みどりの日
こどもの日
園長会
土曜保育
園庭開放
発育測定
お茶の会 すずらんの会
特別支援C①
保育園
橘
親子遠足
給食会議
土曜保育
給食会議 親子遠足
避難訓練 園庭開放
親子遠足 弁当
園庭開放
避難訓練
東P蓮県保育士会総会 誕生会
ノーメディア 健康診断
PTA連絡協議会東部総会 ノーメディア
親子遠足
県保育士会総会 園庭開放
園庭開放
代議員会
県保育研究大会
園庭開放 代議員会
避難訓練 保育研究大会 保育研究大会
代議員会
保育研究会
歯科検診
睦会総会研修会
民生委員との話し合い
睦会ゆずりん
東部総会
引き渡し訓練
なかよし会 アラナさん実習
誕生会
誕生会
睦会総会
月末統計
交通教室
睦会総会 土曜保育
小学校奉仕作業
園庭開放
月末統計 誕生会
平成28年4月15日現在
【 小・ 中学校行事予定5月分】
5月
日 曜
【小学校】
修善寺小
1
日
2
月
3
火
4
水
5
木
6
金 家庭訪問
7
土
8
日
9
月
10
火
11
水 P役員
12
木 委員会
13
金 遠足
14
土
15
日
16
月
17
火
18
水
19
木
20
金
21
土 奉仕作業
22
日
23
月
24
火
25
水
26
木
27
金
28
土 運動会
29
日
30
月
31
火
修善寺東小
修善寺南小
【中学校】
熊坂小
天城小
中伊豆小
土肥小
修善寺中
天城中
朝会
遠足
体育交流部
委員会
生徒集会
中伊豆中
朝礼
土肥中
朝礼
委員会
資源回収
代表委員会
代表委員会
交通安全教室
家庭読書の日
代表委員会
朝会
朝会
代表委員会
朝礼
代議員会
家庭読書の日
リレー会
遠足
リレー会
生徒集会
PTA運営委員会
歯科健診
PTA運営委員会
専門委員会
中間テスト
資源回収
廃品回収
部会
P運営委員会
貧血検査
学年日課
全校集会
リレー会
野外活動
歯科健診
参観会
参観会
学年日課
中間テスト
資源回収
学年集会
P評議委員会
民生委員と語る会
自然体験教室
歯科健診
プール清掃
運動会
家庭読書
中間テスト
授業参観
PTA奉仕作業
運営委員会
教育実習
委員会活動
クラブ
クラブ
朝礼