2016年2月16日発行 - BOPビジネス支援センター

==========================================
本メールは BOP ビジネス支援センターの会員に配信しています。
==========================================
▲▲▲ BOP ビジネス支援センター メールマガジン vol.72 ▲▲▲
■■■ << イベント情報 >> ■■■
■□━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━
《主催:GRIPS 開発フォーラム》
後援:国際協力機構(JICA)、海外産業人材育成協会(HIDA)
、駐日ドイツ連邦共和国大使館
「質の高い成長」のためのパートナーシップ
~ドイツと日本の途上国への産業開発協力・民間連携の経験、将来に向けて~
http://www.grips.ac.jp/forum/newpage2008/event.htm
~ 参加のご案内 ~
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ □■
この度、政策研究大学院大学(GRIPS)開発フォーラムにおいて、ドイツから専門家を招き、途上国
の産業開発協力や民間連携に携わる日本の支援組織の皆様とともに、下記の通りセミナーを開催し
ます。皆様のご参加を歓迎いたします。
本セミナーでは、ドイツ国際協力公社(GIZ)とドイツ手工業中央連盟(ZDH)の専門家を招聘して、
ドイツの途上国への産業開発協力のアプローチと実践について理解を深めます。あわせて、日タイ
経済協力協会(JTECS)、国際協力機構(JICA)、海外産業人材育成協会(HIDA)の代表からご報告・
コメントいただき、ドイツと日本の経験を共有し、相互学習の機会をつくります。
ドイツと日本は「ものづくり立国」であり、長年、開発途上国支援において産業開発協力を重点
課題のひとつとして取り組んでいます。また、両国には、現場志向、ものづくり技術・人材育成の
重視などの共通点があります。セミナーでは、民間セクターや地方自治体、産業・経済協力団体など
との連携に焦点をあて、途上国の「質の高い成長」に向けた将来の協力を含めて議論します。これは、
日本の開発協力、そして持続可能な開発目標(SDGs:2030 アジェンダ)の実施においても重要と考え
ます。
■日時:2016 年 3 月 1 日(火)14:00~17:15(受付開始
■場所:政策研究大学院大学(GRIPS)1 階会議室
13:30)
1A、1B
住所:〒106-8677 東京都港区六本木 7-22-1
・都営大江戸線
六本木駅
徒歩 5 分
・東京メトロ日比谷線
六本木駅
徒歩 10 分
・東京メトロ千代田線
乃木坂駅
徒歩 6 分
地図:http://www.grips.ac.jp/jp/about/access/
■参加費:無料
■主催:GRIPS 開発フォーラム
後援:国際協力機構(JICA)、海外産業人材育成協会(HIDA)
、駐日ドイツ連邦共和国大使館
■プログラム※:
(詳細は下記ウェブサイトに掲載の資料〔英文〕をご参照ください。
)
http://www.grips.ac.jp/forum/pdf16/1603_German_Japan_Seminar/160301_program.pdf
13:30~
受付開始
14:00~14:15
大野 泉(GRIPS 教授)
― 本セミナーの趣旨、日本とドイツの産業開発協力の特徴
14:15~14:45
トーマス・ロルフ氏(GIZ 民間セクター連携担当・上級マネージャー)
― 民間セクターと開発におけるドイツの支援ポートフォリオ
14:45~15:15
マイケル・クレインバブ氏(ZDH アドバイザー、EZ スカウト)
― ドイツの産業開発協力における経済団体や職業訓練機関の役割
15:15~15:45
米田 裕之氏(JTECS 専務理事)
― 日本とタイのものづくりパートナーシップ構築における JTECS の経験
15:45~16:00
<コーヒーブレイク>
16:00~17:10
コメントとディスカッション(モデレーター:大野 泉)
・コメント:井倉 義伸氏(JICA 産業開発・公共政策部長)
・コメント:下大澤 祐二氏(HIDA 理事)
・ディスカッション、質疑応答:GIZ、ZDH、JTECS、JICA、HIDA のご登壇者と共に
17:10~17:15
閉会のご挨拶:
大石 式部氏(駐日ドイツ連邦共和国大使館 経済・通商政策担当上級専門官)
※プログラムは当日やむを得ず変更となる場合がございます。予めご了承ください。
■言語:英語(日本語通訳は入りません。
)
■お申し込み方法・お問い合わせ先:
お名前、ご所属先、ご連絡先(メールアドレス)を、2 月 24 日(水)までに
GRIPS 開発フォーラム・秋山(y-akiyama@grips.ac.jp)まで、メールにてお送りください。
※当日お車でお越しになる場合は、本学のセキュリティーの関係上、
事前に車種・お車の色・ナンバーをお知らせください。
■イベント案内 URL:http://www.grips.ac.jp/forum/newpage2008/event.htm
==========================================
◇当サイトのお客様の個人情報の取り扱いに関しては、「プライバシーポリシー」を
御覧ください。
(http://www.bop.go.jp/privacy)
◇このメールは送信専用メールアドレスから送信されています。
お問い合わせなどある方は、bopbiz@jetro.go.jp までご連絡ください。
多くの皆さまからの御意見、御要望をお待ちしております。
◇登録アドレスの変更、配信停止を希望される方は、下記【フォーム】にご記入の上、
bopbiz@jetro.go.jp までお送りください。
【フォーム】:http://www.bop.go.jp/pdf/mail_form.xls
==========================================
BOP ビジネス支援センター事務局
(経済産業省貿易経済協力局 通商金融・経済協力課)
http://www.bop.go.jp/aboutus