つ はし →新宮 世界遺産熊野参詣道 ↓ 三重県 小辺路 こへち 二津野ダム 昭和37年竣工のアーチ式の発電用ダム。えん堤の高 さ76m、長さ210m(ダムカードあり)。ダム湖で はバス釣りが楽しめ、冬はマガモやオシドリなど野 鳥の楽園となる。日本有数のオシドリの越冬地。 十二滝 かぶち 鹿淵橋 (吊り橋) 土河屋トンネル ↓新宮 五條→ ↓十津川温泉へ はてなし 100m 果無集落 林道 果無線 大森山 1045▲ 和歌山県 奥熊野古道 ほんぐう 0 選 展望台 池穴南口 にほんの里 トイレ はてなし 銀 社 果無集落 神 玉置神社 ↑ 駐車場 二津野大橋 (吊り橋) 七 色 高 架 橋 道の駅奥熊野 めん滝 二津野ダム ふたつの 八木尾 168 100 168 やきお A 世界遺産 大峯奥駈道 〒 郵便局 ・ホテル昴 (敷地内) わき水 ●野猿に乗れるところ バス停 はてなし 旧西川中学校 500m 山崎大橋 道の駅 消防署 ・西川出合 (ホテル昴から徒歩数分) 〒重里郵便局 紀伊半島観光写真 (株) 瀞リバーセンター 川舟観光かわせみ 瀞ホテル さるかい 猿飼橋 (吊り橋) ↓新宮 なないろ 七色 しげさと 奈良県 瀞駐在所 和歌山県 瀞峡 ト ンネル 五條→ 平谷口 岩村橋 425 重里駐在所 0 野猿 二津野ダム 果無の水 本宮道路(バイパス) 野尻 ↑果無集落 柳本橋 (吊り橋) 735 五條↑ 十二滝 重里 北山村 〒瀞郵便局 玉置神社← もちもち工房 ほっと十津川 〒平谷郵便局 168 野尻口 行 ゑびす荘 警察(駐在所) 上湯 吊り橋 神湯荘 その他の道路 校 中川医院 学 植田屋 吉乃屋 熊野古道 香 昴の郷 下湯 二津野 世界遺産熊野参詣道 道 風屋貯水池 世界遺産熊野参詣道 小辺路 こへち (吊り橋) 新宮信用金庫 県 風屋 のじり ホテル昴 新西川トンネル やえん 下湯口 さと ↑龍神へ 田良原橋 34 かぜや なないろ 13 七色周辺 小辺路 こへち 735 龍神← 診療所 田花館 トンネル いおり 林道 京ノ谷線 道 やまとや 例 国 てんくう 十津川村 しげさと 風屋花園 さんりやま 〒風屋郵便局 18 舟渡橋 瀞峡↓ 十津川深瀬 凡 168 長谷川 わらびお 200m 庵の湯 蕨尾口 平谷荘 フレンズ 0 平谷駐在所 十津川営業所 村道 平谷那知合線 旧五百瀬小学校 三里山の水 425 11 ホテル昴 レストラン石楠花 星の湯 61 鼓動の会 美しさから「天 空の郷 」と呼ばれ ています。果無集落は昔ながらの 古き良き日本の生活が残ってお り、のどかな暮らしに旅人がしば し「ほっ」とするスポットです。 玉置山駐車場 (玉置神社まで徒歩約15分) 12 重里周辺 19 津川 滝川口 龍神↑ 十津川村の中でも世界遺産が通る 果無集落は果無山脈を見渡すその 玉置山 ▲1077 1000m 笹の滝↑ 風屋駐在所 733 奈良県・三重県・和歌山県に またがる国特別名勝の大峡 谷。瀞峡は北山川の上流から 奥瀞・下瀞に分かれます。特 に下瀞は巨岩・奇石が並び荘 厳で美しく、親しみをこめて 「瀞八丁(どろはっちょう)」 と呼ばれています。 100m 500m 大峯奥駈道 11 風屋周辺 ↑ 三浦口 26 政所 十津川石油 太良福 三光タクシー ふくおか 立体駐車場 奈良交通 十津川温泉 ↑那知合 蕨尾 新宮← い も ぜ まんどころ 林道 川津今西線 → どろきょう ル 17 岡田 五百瀬 733 200m ンネ 三田谷 0 世界遺産の碑・北又の森展望台 かぜ や 168 46 55 35 62 ↓竹 筒 へ A ~ B まで約 4 ㎞ 玉置神社 27 山本 みただに 世界遺産 大峯奥駈道 瀞八丁 400m 瀞峡 12 世界遺産 山手谷 五條 新宮 0 二津野 玉置山 展望台 村道 折立山手谷線 0 川津 ネ ン B 村道 平谷竹筒線 ぜ →新宮 168 168 十津川 高等学校 54 バスポイント 内野 風屋貯水池 川津大橋 も 戸 0 花折塚 折立山崎 込之上 本宮↓ い 9 野猿 やえん 21世紀の森→ 折立橋 くわはたこい 10 五百瀬・内野周辺 川津 五百瀬← 100m 旭→ 13 リヴァー 旭橋 0 川津西 釈迦ケ岳登山口へ 林道 旭線 ↓瀞峡 ますや 旧道 田長瀬トンネル 玉置山展望台 上葛川 上葛川口 東中上 東中 16 たまきやま 折立 南都銀行 桑畑小井 いちざこ 五條↑ 呂ト かわ つ 豆市 ここから 玉置神社 まで約11 ㎞ 二津野ダム湖 櫟砂古 玉置神社↓ 9 川津周辺 西川 7 はてなし 今戸トンネル 58 ミナワ保険 鈴入 6 7 果無集落周辺 168 猿飼橋 柳本橋 森林植物公園口 大津 う ぐ はら 十津川温泉 425 下小川 大野出合橋 (吊り橋) ↓新宮 8 宇宮原周辺 C 十津川温泉 森林組合 23 千景 41 田 ト 169 8 25 松乃家 30 十津川村 31 福屋利久 3 44 24 → 59 42 二津野ダム湖 22 𠮷𠮷𠮷 白谷橋 出合橋 旧道 1000m ここから せせらぎの里 まで約7㎞ 上小川 十津川 ↓十津川温泉 0 滝高架橋 A B 十津川小原 やまて 小原診療所 滝高架橋 拡大図 新宮↓ 大野出合 Ⓒ白谷渓谷の紅葉 425 旧道 〒折立郵便局 龍神← 猪谷橋 425 21 168 ↑五條 五條消防署十津川分署 栄山 32 53 43 49 ↓新宮 折立駐在所 40 caféピット 南部老人 憩の家 上 葛 川↑ 田戸橋 0 52 林商店 おりたち 6 折立周辺 世界遺産 大峯奥駈道 いたにばし 森 ここから 21 世紀の森 まで約 10 ㎞ 衛生センター前 ●営業時間:午前8時~午後5時30分、 (11月〜3月末:午前8時30分~午後5時) ●駐車場(無料:大型バス3台・普通乗用 車21台・身障者用2台) ●トイレ・自販機(ドリンク・たばこ) ●足湯(無料) ●十津川村小原225-1 ☎ (0746) 63-0003 →下北山村 世紀の森 高滝下 21 かたやま 21 どろきょう 4 瀞 峡 周辺 60 10 45 168 道の駅 十津川郷 世紀の森 → 谷垣内 今戸トンネル ←玉垣内 たにがいと Ⓑ大野出合のヴィーナス 紀伊半島森林植物公園 五條↑ 滝 大野 林道 大野線 ル ンネ ト 呂 大津 十津川食品 林道 那知合永井線 那知合 湯泉地温泉 十津川村役場 旧道 ●開館時間:午前9時~午後5時(入館は4 時まで)●休館日:火曜日・12/28~1/4 ●入館料:大人 300円・小人 150円 ●十津川村小原225-1 ☎ (0746) 62-0137 歴史民俗資料館 39 せせらぎの里 とうせんじおんせん ネル トン 口 林道 小原永井線 沖ノ なちあい 大野片川 湯之原 2 ↑五條 原 おおのかたこう 上湯之原 山手 之 世紀の森 小井 湯之原トンネル 100m シャクナゲの見頃4月中旬〜5月中旬 ●入園無料●休園日:火曜日 ●開園時間9:30~16:00(4月~10月) 10:00~15:00(11月~3月) ●十津川村小川112-1 ☎ (0746) 62-0567 21 37 デコイ Ⓐ 清納の滝(マイナスイオンの滝) 3 むさし 十津川 中学校 日本有数の長さを誇る鉄線の吊り橋。上 野地と谷瀬を結ぶこの巨大な吊り橋は長 さ297メートル高さ54メートル。そ びえ立つ深い山々に囲まれ、眼下には清 澄な十津川(熊野川)が流れまさに絶景! 最高のロケーション。歩くたびにゆらゆ らと揺れる吊り橋はスリル満天!まるで 空中を散歩している気分。 十津川村NO.1の観光スポットです。 小井トンネル 168 湯 ル 新宮← 月谷口 五條 ↑ 20 中村屋 野 ネ 0 200m お はら 和田向 ネ 上 ト ン ル 十津川 上野地石油 公衆浴場 「滝の湯」 つ かわおんせん 歴史民俗資料館 48 二村石油 道の駅 「十津川郷」 5 一乃湯ホテル 滝の湯 と 4 2 十津川警察庁舎 十津川村役場前 十津川村役場 役場内ATM ←那知合 谷瀬の吊り橋 下上野地 168 5 小原周辺 十津川荘 3 十津川温泉周辺 やど湯の里 57 十津川村商工会 十津川村役場 15 志まや 0 公衆浴場 「泉湯」 和田商店 51 38 山ぎく 地 〒上野地郵便局 上野地 上野地駐在所 上野地診療所 わだむかい ン スプルース 1 藤井旅館 33 小栗栖 36 56 ヘアーサロン中島 47 〒小原郵便局 ト 50 平岡商店 り橋 谷瀬の吊 28 たにせ 2 湯泉地温泉周辺 五條→ 黒木御所跡 平地 29 つり橋茶屋 五條↑ とうせん じ おんせん 14 杉の原 ル たに せ 1 谷瀬の吊り橋周辺 0 1000m 落差は80mとも100mともいわれており十分な 高さがありますが水量は多くなく、物静かな印 象の滝。十津川村の七色、和歌山県との県境か ら約2kmほどの国道168号線沿いにある。 つ はし →新宮 世界遺産熊野参詣道 ↓ 三重県 小辺路 こへち 二津野ダム 昭和37年竣工のアーチ式の発電用ダム。えん堤の高 さ76m、長さ210m(ダムカードあり)。ダム湖で はバス釣りが楽しめ、冬はマガモやオシドリなど野 鳥の楽園となる。日本有数のオシドリの越冬地。 十二滝 かぶち 鹿淵橋 (吊り橋) 土河屋トンネル ↓新宮 五條→ ↓十津川温泉へ はてなし 100m 果無集落 林道 果無線 大森山 1045▲ 和歌山県 奥熊野古道 ほんぐう 0 選 展望台 池穴南口 にほんの里 トイレ はてなし 銀 社 果無集落 神 玉置神社 ↑ 駐車場 二津野大橋 (吊り橋) 七 色 高 架 橋 道の駅奥熊野 めん滝 二津野ダム ふたつの 八木尾 168 100 168 やきお A 世界遺産 大峯奥駈道 〒 郵便局 ・ホテル昴 (敷地内) わき水 ●野猿に乗れるところ バス停 はてなし 旧西川中学校 500m 山崎大橋 道の駅 消防署 ・西川出合 (ホテル昴から徒歩数分) 〒重里郵便局 紀伊半島観光写真 (株) 瀞リバーセンター 川舟観光かわせみ 瀞ホテル さるかい 猿飼橋 (吊り橋) ↓新宮 なないろ 七色 しげさと 奈良県 瀞駐在所 和歌山県 瀞峡 ト ンネル 五條→ 平谷口 岩村橋 425 重里駐在所 0 野猿 二津野ダム 果無の水 本宮道路(バイパス) 野尻 ↑果無集落 柳本橋 (吊り橋) 735 五條↑ 十二滝 重里 北山村 〒瀞郵便局 玉置神社← もちもち工房 ほっと十津川 〒平谷郵便局 168 野尻口 行 ゑびす荘 警察(駐在所) 上湯 吊り橋 神湯荘 その他の道路 校 中川医院 学 植田屋 吉乃屋 熊野古道 香 昴の郷 下湯 二津野 世界遺産熊野参詣道 道 風屋貯水池 世界遺産熊野参詣道 小辺路 こへち (吊り橋) 新宮信用金庫 県 風屋 のじり ホテル昴 新西川トンネル やえん 下湯口 さと ↑龍神へ 田良原橋 34 かぜや なないろ 13 七色周辺 小辺路 こへち 735 龍神← 診療所 田花館 トンネル いおり 林道 京ノ谷線 道 やまとや 例 国 てんくう 十津川村 しげさと 風屋花園 さんりやま 〒風屋郵便局 18 舟渡橋 瀞峡↓ 十津川深瀬 凡 168 長谷川 わらびお 200m 庵の湯 蕨尾口 平谷荘 フレンズ 0 平谷駐在所 十津川営業所 村道 平谷那知合線 旧五百瀬小学校 三里山の水 425 11 ホテル昴 レストラン石楠花 星の湯 61 鼓動の会 美しさから「天 空の郷 」と呼ばれ ています。果無集落は昔ながらの 古き良き日本の生活が残ってお り、のどかな暮らしに旅人がしば し「ほっ」とするスポットです。 玉置山駐車場 (玉置神社まで徒歩約15分) 12 重里周辺 19 津川 滝川口 龍神↑ 十津川村の中でも世界遺産が通る 果無集落は果無山脈を見渡すその 玉置山 ▲1077 1000m 笹の滝↑ 風屋駐在所 733 奈良県・三重県・和歌山県に またがる国特別名勝の大峡 谷。瀞峡は北山川の上流から 奥瀞・下瀞に分かれます。特 に下瀞は巨岩・奇石が並び荘 厳で美しく、親しみをこめて 「瀞八丁(どろはっちょう)」 と呼ばれています。 100m 500m 大峯奥駈道 11 風屋周辺 ↑ 三浦口 26 政所 十津川石油 太良福 三光タクシー ふくおか 立体駐車場 奈良交通 十津川温泉 ↑那知合 蕨尾 新宮← い も ぜ まんどころ 林道 川津今西線 → どろきょう ル 17 岡田 五百瀬 733 200m ンネ 三田谷 0 世界遺産の碑・北又の森展望台 かぜ や 168 46 55 35 62 ↓竹 筒 へ A ~ B まで約 4 ㎞ 玉置神社 27 山本 みただに 世界遺産 大峯奥駈道 瀞八丁 400m 瀞峡 12 世界遺産 山手谷 五條 新宮 0 二津野 玉置山 展望台 村道 折立山手谷線 0 川津 ネ ン B 村道 平谷竹筒線 ぜ →新宮 168 168 十津川 高等学校 54 バスポイント 内野 風屋貯水池 川津大橋 も 戸 0 花折塚 折立山崎 込之上 本宮↓ い 9 野猿 やえん 21世紀の森→ 折立橋 くわはたこい 10 五百瀬・内野周辺 川津 五百瀬← 100m 旭→ 13 リヴァー 旭橋 0 川津西 釈迦ケ岳登山口へ 林道 旭線 ↓瀞峡 ますや 旧道 田長瀬トンネル 玉置山展望台 上葛川 上葛川口 東中上 東中 16 たまきやま 折立 南都銀行 桑畑小井 いちざこ 五條↑ 呂ト かわ つ 豆市 ここから 玉置神社 まで約11 ㎞ 二津野ダム湖 櫟砂古 玉置神社↓ 9 川津周辺 西川 7 はてなし 今戸トンネル 58 ミナワ保険 鈴入 6 7 果無集落周辺 168 猿飼橋 柳本橋 森林植物公園口 大津 う ぐ はら 十津川温泉 425 下小川 大野出合橋 (吊り橋) ↓新宮 8 宇宮原周辺 C 十津川温泉 森林組合 23 千景 41 田 ト 169 8 25 松乃家 30 十津川村 31 福屋利久 3 44 24 → 59 42 二津野ダム湖 22 𠮷𠮷𠮷 白谷橋 出合橋 旧道 1000m ここから せせらぎの里 まで約7㎞ 上小川 十津川 ↓十津川温泉 0 滝高架橋 A B 十津川小原 やまて 小原診療所 滝高架橋 拡大図 新宮↓ 大野出合 Ⓒ白谷渓谷の紅葉 425 旧道 〒折立郵便局 龍神← 猪谷橋 425 21 168 ↑五條 五條消防署十津川分署 栄山 32 53 43 49 ↓新宮 折立駐在所 40 caféピット 南部老人 憩の家 上 葛 川↑ 田戸橋 0 52 林商店 おりたち 6 折立周辺 世界遺産 大峯奥駈道 いたにばし 森 ここから 21 世紀の森 まで約 10 ㎞ 衛生センター前 ●営業時間:午前8時~午後5時30分、 (11月〜3月末:午前8時30分~午後5時) ●駐車場(無料:大型バス3台・普通乗用 車21台・身障者用2台) ●トイレ・自販機(ドリンク・たばこ) ●足湯(無料) ●十津川村小原225-1 ☎ (0746) 63-0003 →下北山村 世紀の森 高滝下 21 かたやま 21 どろきょう 4 瀞 峡 周辺 60 10 45 168 道の駅 十津川郷 世紀の森 → 谷垣内 今戸トンネル ←玉垣内 たにがいと Ⓑ大野出合のヴィーナス 紀伊半島森林植物公園 五條↑ 滝 大野 林道 大野線 ル ンネ ト 呂 大津 十津川食品 林道 那知合永井線 那知合 湯泉地温泉 十津川村役場 旧道 ●開館時間:午前9時~午後5時(入館は4 時まで)●休館日:火曜日・12/28~1/4 ●入館料:大人 300円・小人 150円 ●十津川村小原225-1 ☎ (0746) 62-0137 歴史民俗資料館 39 せせらぎの里 とうせんじおんせん ネル トン 口 林道 小原永井線 沖ノ なちあい 大野片川 湯之原 2 ↑五條 原 おおのかたこう 上湯之原 山手 之 世紀の森 小井 湯之原トンネル 100m シャクナゲの見頃4月中旬〜5月中旬 ●入園無料●休園日:火曜日 ●開園時間9:30~16:00(4月~10月) 10:00~15:00(11月~3月) ●十津川村小川112-1 ☎ (0746) 62-0567 21 37 デコイ Ⓐ 清納の滝(マイナスイオンの滝) 3 むさし 十津川 中学校 日本有数の長さを誇る鉄線の吊り橋。上 野地と谷瀬を結ぶこの巨大な吊り橋は長 さ297メートル高さ54メートル。そ びえ立つ深い山々に囲まれ、眼下には清 澄な十津川(熊野川)が流れまさに絶景! 最高のロケーション。歩くたびにゆらゆ らと揺れる吊り橋はスリル満天!まるで 空中を散歩している気分。 十津川村NO.1の観光スポットです。 小井トンネル 168 湯 ル 新宮← 月谷口 五條 ↑ 20 中村屋 野 ネ 0 200m お はら 和田向 ネ 上 ト ン ル 十津川 上野地石油 公衆浴場 「滝の湯」 つ かわおんせん 歴史民俗資料館 48 二村石油 道の駅 「十津川郷」 5 一乃湯ホテル 滝の湯 と 4 2 十津川警察庁舎 十津川村役場前 十津川村役場 役場内ATM ←那知合 谷瀬の吊り橋 下上野地 168 5 小原周辺 十津川荘 3 十津川温泉周辺 やど湯の里 57 十津川村商工会 十津川村役場 15 志まや 0 公衆浴場 「泉湯」 和田商店 51 38 山ぎく 地 〒上野地郵便局 上野地 上野地駐在所 上野地診療所 わだむかい ン スプルース 1 藤井旅館 33 小栗栖 36 56 ヘアーサロン中島 47 〒小原郵便局 ト 50 平岡商店 り橋 谷瀬の吊 28 たにせ 2 湯泉地温泉周辺 五條→ 黒木御所跡 平地 29 つり橋茶屋 五條↑ とうせん じ おんせん 14 杉の原 ル たに せ 1 谷瀬の吊り橋周辺 0 1000m 落差は80mとも100mともいわれており十分な 高さがありますが水量は多くなく、物静かな印 象の滝。十津川村の七色、和歌山県との県境か ら約2kmほどの国道168号線沿いにある。
© Copyright 2024 Paperzz