福岡おでかけナビ 季節だより 福岡県内 海、川、キャンプ!夏のレジャー情報 ※天候により変更になる場合がありますので、詳細はお問い合わせください。 地区 北 九 州 名称(場所) 波津海水浴場 (岡垣町大字原) 詳細 福岡市と北九州市の中間に位置し、家族連れで楽しめる白砂青松の波静かな海水浴場で す。玄海国定公園に指定された海岸は弓状の砂浜が美しく、赤ウミガメの産卵も確認されて います。近くには宿泊施設も多く、海水浴シーズンは宿泊や食事に訪れる人で賑わいます。 期間中はイベントが盛りだくさんです!!夜は必見!約5万球のイルミネーションがあなたを 幻想的な空間にいざないます。 交 通 問い合わせ先 岩屋海水浴場 (北九州市若松区大字有毛) 岩屋海水浴場は、北九州市の西端にあたり、遠賀川の河口まで、白い砂浜が美しく弓なりに 伸びています。サーフィンやボードセーリングも盛んで、若者が1年中風と波を楽しんでいま す。色とりどりのセールが波間を行き交う光景は、まさに北九州の「湘南」です。 JR鹿児島本線折尾駅から北九 北九州市観光協会 州市営バス岩屋行きで30分、終 093-541-4151 点から徒歩10分 岩屋観光協会 093-741-1557 脇田海水浴場 (北九州市若松区大字安屋) 福岡県でも有数の、水質良好(AA)な海水浴場。八幡岬からその海岸線には連絡道として ボードウォークがあり、駐車場から浜辺へ安心して行くことができます。 JR二島駅から市営バス15分、脇 北九州市産業経済局農林水 田バス停から徒歩3分 産部水産課 093-582-2086 JR海老津駅から県道288号経由 岡垣町観光協会 車で15分 093-281-5050 波津海水浴場組合(大福荘) 093-282-1188 ※海開きに関するお問合せ ひびき灘漁業協同組合 093-741-0795 福 岡 脇田海釣り桟橋 (北九州市若松区大字安屋地 先) 脇田漁港に平成13年にオープンした海釣り公園です。トイレや休憩所のほか、桟橋の両側に 釣り台も備え付けています。響灘のまん中で、ダイナミックな釣りを楽しむことができます。大 人1,000円、小・中学生500円、駐車場料金:300円(1日) JR小倉駅北口から市営バスで 45分 脇田海釣り桟橋 093-741-3610 福間海水浴場 (福津市西福間) 西日本有数のウィンドサーフィンのメッカ。2キロに渡って続く白い砂浜、青い松林、夕日を眺 めるにも格好の場所です。そして海岸通りには、マリンスポーツのショップや、カフェなどが軒 を並べ、ドライブコースとしても人気があります。 JR福間駅から徒歩約20分 福津市観光協会 0940-42-9988 宮地浜海水浴場 (福津市宮司浜) 宮地嶽神社の参道を、海に向かってまっすぐ進んだ位置にある海水浴場。帰りには少し足を 伸ばして、宮地嶽神社の茶店でのんびりするのもおすすめ。 西鉄バス消防会館前バス停から 福津市観光協会 徒歩15分 0940-42-9988 津屋崎海水浴場 (福津市津屋崎) 広い砂浜と穏やかな波で、昔から人気のある海水浴場です。遠浅ですので、子ども連れでも 安心です。海の家も充実しており、市内や近隣地域から、たくさんの人々が訪れます。 西鉄バス津屋崎浜バス停から徒 福津市観光協会 歩3分 0940-42-9988 神湊海水浴場 (宗像市神湊) 割烹旅館が立ち並ぶ海水浴場で宿泊の方にはおすすめです。 JR東郷駅から西鉄バスで20分、 宗像観光協会 神湊バス停から徒歩5~10分 0940-62-3811 大島海水浴場 (宗像市大島) 夏の期間に開設される大島の海水浴場。シャワー・更衣室があります。近くは天然の磯や「夢 の小夜島(さよしま)」などの眺めも最高です。 JR東郷駅から西鉄バス神湊波 大島観光案内所 止場下車、フェリー「おおしま」で 0940‐72‐2226 約25分、大島波止場から徒歩15 分 さつき松原海水浴場 (宗像市江口) 海国定公園のほぼ中心に位置。沖には大島が見え、白砂と松原のコントラストも美しい穴場 的なビーチ。県内の有名な海水浴場に比べると、比較的人が少ないためのんびりと泳ぐ事が できます。 JR東郷駅から西鉄バスで約15 宗像観光協会 分、牟田尻バス停から徒歩15分 0940-62-3811 志賀島海水浴場 (福岡市東区志賀島) 水平線の向こうには福岡ドームや福岡タワーを見渡すことができる、志賀島の海水浴場。海 の家が数軒並び、簡易トイレが3ヶ所、共同トイレが1ヶ所と、周辺環境も充実。ネットが張られ ているのでクラゲが少なく、サーフィンを楽しむ人も多い。 JR西戸崎駅から西鉄バスで10 分、志賀島下車すぐ 市営渡船博多埠頭から船で約 28分、志賀島渡船場前 勝馬海水浴場 (福岡市東区勝馬) 志賀島北西部に位置し、玄海島が望める海水浴場。海岸は芝生と松林の美しい緑で占めら れており、海の水も青くて綺麗。駐車場を300台程度備え、海岸へのアクセスも良好です。 能古島海水浴場 (福岡市西区能古島大泊) 博多湾に浮かぶ能古島の海岸にあり、ヤシの木に囲まれた海水浴場。飛び込み用の浮き船 「ジャンプ丸」があり、大人も子供も楽しめます。 JR香椎線西戸崎駅から西鉄バ ス勝馬行きで20分、勝馬口下車 すぐ 市営渡船博多埠頭から船で約 28分、志賀島渡船場前 天神・博多駅から西鉄バス(都 能古島キャンプ村 市高速経由)で姪浜渡船場へ、 092-881-0948 フェリーで約10分 芥屋(けや)海水浴場 (糸島市志摩芥屋) 環境省認定の快水浴場百選に認められただけあって、透明度の高い海。海浜は子供連れの ファミリーも安心の遠浅です。夕陽の景色も綺麗なスポットです。海の家もあります。 JR筑肥線筑前前原駅から昭和 糸島市観光協会 バス芥屋行きで終点から徒歩約 092-322-2098 5分 深江海水浴場 (糸島市二丈深江) 二丈地区の北側にある海水浴場。羅漢川の河口に位置し、長さ700mの海岸で、砂浜が広 い。遠浅で小さな子どもでも安心して泳げる。毎年5月から10月まで地引網体験ができ、獲れ た魚は海の家を利用してバーベキューもできます(要予約、有料)。 JR筑肥線筑前深江駅から徒歩 10分 ※2013年6月28日現在 志賀商工会 092-603-0112 糸島市観光協会 092-322-2098 福岡おでかけナビ 季節だより 福岡県内 海、川、キャンプ!夏のレジャー情報 ※天候により変更になる場合がありますので、詳細はお問い合わせください。 地区 北 九 州 筑 豊 福 岡 名称(場所) 清滝公園の清滝 (きよたきこうえんのきよたき) (北九州市門司区元清滝) 詳細 清滝公園は、風師山の北側の登山口に位置し、自然豊かな閑静な公園です。園内には渓流 があり、涼しげな水が岩の上や間を流れ落ちています。四季を通じて緑が豊かで、春から夏 へと桜、ツツジ、フジの花が咲き、市街地から近いこともあって、散策や花見に多くの人が訪 れます。 菅生の滝(すがおのたき) 北九州国定公園内の尺岳中腹にあり、一ノ滝から三ノ滝まで3段に分かれ、最大落差が約 (北九州市小倉南区大字道原) 30mあります。紫川の最上流の滝の周囲には樹木が生い茂り、春はクス、ケヤキの新緑や 桜、秋は紅葉が美しく、夏は緑陰に涼を求める家族づれ、若者たちで賑わいます。ここには歌 姫という美しい娘を白蛇が滝に引き込んだという伝説があります。 交 通 問い合わせ先 JR鹿児島本線「門司港駅」下 車、徒歩20分 北九州市門司区役所まちづく り整備課 093-331-1881 JR小倉駅~「中谷」おでかけ交 通「中谷」か「徳光橋」~「道原」 下車、徒歩約1時間 北九州市小倉南区役所総務 企画課 093-951-4111 七重の滝(ななえのたき) (北九州市小倉南区道原) 七重の滝は、福智山の中腹に位置し、流れ落ちた清水は渓流となって、ます渕ダムに注ぎま す。七重の滝は、約1kmにわたって深い山の谷あいに七つの滝が連なり、滝の名前の由来と なりました。一の滝は落差8m、岩場の上に二段になった二の滝があり、その左には女滝があ ります。折れ曲がった三の滝は、落差15m、四の滝、五の滝、六の滝と続き、最後の七の滝 は、垂直に、しかも大量の清水が勢いよく14m落下しています。 交通機関:JR小倉駅~「中谷」お 北九州市小倉南区役所総務 でかけ交通「中谷」か「徳光橋」 企画課 ~「道原」下車、徒歩約1時間 093-951-4111 竜王峡 (直方市上頓野) 竜王峡は、福智山系の尺岳を源流とする近津川の上流にある渓谷です。約300mにわたって 3つの滝が、それぞれ違った水の構図を描きます。落差約15mで激しい水音を響かせるのが 竜王の滝、高さ約10mから勢いよく流れ落ちるのが二の滝、しとやかに岩壁をぬらしているの が三の滝です。杉木立に囲まれた渓谷は清涼な空気に充たされ、四季折々に情趣に富む景 観を見せてくれます。また、一帯は北九州国定公園に指定されています。 JR筑豊本線直方駅前から直方 直方市役所商工観光課 コミュニティバス「竜王峡行」乗 0949-25-2156 車、竜王峡バス停から徒歩10分 八木山渓流公園 (飯塚市八木山) 八木山渓流公園は、飯塚市西部の八木山高原を流れる池河内川の渓流を中心にした自然 公園です。渓流に沿って約4kmのハイキングコースがあります。下流から、静かな風情の「涼 の滝」、荒々しさを見せる「九条の滝」と続き、キャンプ場を過ぎると「豊前坊の滝」が音をた て、さらに登ると荘厳な雰囲気の「巌の滝」と変化に富んだ大小の滝があります。また、ここで は約80種の野鳥がおり、渓流にはヤマメの泳ぐ姿も見ることができます。夏は蛍も飛ぶほど 水も清く美しい自然がいっぱいです。 八木山峠から県道450号線を、 飯塚市役所 商工観光課 約3km下った所に入口の看板が 0948-22-5500 あります。 琴弾の滝(ことひきのたき) (田川郡赤村大字赤) 英彦山を源流とする今川の支流、十津川沿いの九州自然歩道に、約1km間隔で琴弾の滝、 大音の滝、ハジカミ渕の3つの滝があります。いずれも両側に広がる美林の水を集めて落下 し、水音を響かせています。琴禅の滝は、高さ10m余りで、由来記によると、「天智天皇がこの 滝でお休みの時、天女が舞い下り琴を弾いたので琴禅の滝と命名された」とあります。 福岡から車で約150分 赤村役場 0947-62-3000 棚田親水公園河川プール (東峰村) 宝珠山川の清流を引き込んだプールは、幼児から小学生用など数種類があり、棚田の高低 差を利用して、プールとプールをすべり台で繋いでいるので、子どもたちも大喜びです。広場 には、恐竜や動物のかたちをした遊具もあり、楽しさいっぱいです。 ※<プール開き>:7月1日~9月1日(10:00~17:00 定休日:木曜日)、駐車料金:普通500 円・大型1,000円、清掃協力金:200円 JR日田彦山線筑前岩屋駅から 徒歩25分 ㈱宝珠山ふるさと村 0946-72-2232 大分自動車道杷木ICから車で25 分 坊主ヶ滝 坊主ヶ滝は、背振山系金山に源を発して流下する坊主川に懸かる滝です。落差約15m、落ち (福岡市早良区大字石釜唐原) 口の幅約3m、水量が多いために水勢が強く、常に水煙を上げ深い滝つぼをもっています。滝 川の花乱の滝と並び称される金山の名瀑です。かつては僧侶の修行の場であったといわ れ、滝つぼの両岸をまたいで注連縄が張られ、時々行者の滝行が見られます。滝下は明るく 浅いよどみもあり、夏季には家族連れが多く訪れ避暑や釣りを楽しんでいます。 西鉄バス「千石荘行」で終点から 福岡市早良区役所企画課 徒歩20分 092-833-4307 西鉄バス「曲渕行」で多々良瀬 バス停から徒歩50分 花乱の滝(からんのたき) (福岡市早良区上石釜) 花乱の滝は、背振山系金山に源をもつ滝川に懸かる滝です。落差約17m、落ち口の幅約 3m、水量は豊かで、広く浅い滝つぼを持ち、夏には家族連れの格好の避暑地、水遊び場とし て賑わいます。花乱の滝は古くから有名で、尾根二つ隔てた坊主ヶ滝と並び称せられる金山 の名瀑です。金山登山の途中にあり、滝川沿いにコースを取ると、約30分で滝につきます。 滝の対岸には修行者の道場があり、修行の場にふさわしい雰囲気があります。 西鉄バス「曲渕行」で上石釜バ ス停から徒歩30分 福岡市早良区役所企画課 092-833-4307 筑紫耶馬渓・鮎返しの滝 筑紫耶馬渓は、福岡市の中心を貫いて流れる那珂川の上流で、南畑ダムの下流から発電所 (筑紫郡那珂川町大字市ノ瀬、 までの約1kmのことをいいます。水は清く澄み、滝や巨岩、奇岩が多く、緑が水に溶け込んで 大字五ヶ山) います。春は新緑、桜、夏は水遊び、秋の紅葉、冬の雪と季節ごとに異なる風情を楽しむこと ができます。また南畑ダム近くにはキャンプ施設の整った「グリーンピアなかがわキャンプ村」 があります アンノ滝(あんのたき) アンノ滝(落差13m)は、井原山自然歩道の途中、標高450m程の所にあります。名前の由来 (糸島市井原山) は、かつて滝のそばに庵があったことから「庵の滝」や下流の滝に対して上流の滝を兄(あ ん)の滝と呼んだためなど定かではありません。 天神・博多方面から車で1時間 那珂川町産業課 092-953-2211 白糸の滝 (糸島市白糸) 長野川の源近くにあり、県の名勝に指定された名瀑です。滝の高さ24m、多数の断層で形成 され、一条の滝ではなく、大小様々の瀑布をつくり、季節、天候、水量の変化で日々違った景 観を見せます。夏、滝の水を桶に受けて流すソーメン流しは夏の風物詩として親しまれている 他、青葉の頃はもちろん、冬景色も見逃せません。 JR筑前前原駅南口前バス停か 白糸の滝ふれあいの里 ら白糸線コミュニティバスで終点 092-323-2114 下車、徒歩約30分 糸島市観光協会 092-322-2098 千寿院の滝 (糸島市二丈満吉) 平家落人の里として知られている唐原の上にあります。落差約15mで、真っ白いしぶきを立て て巨岩に落ちる滝の景観は見事です。周囲は楓などの自然林で、夏は暑さ知らずの別天地 となります。春には新緑、秋には滝一帯が美しい紅葉のトンネルに覆われます。 JR筑肥線筑前深江駅、一貴山 駅から約3km 二丈渓谷 (糸島市二丈福井) 糸島市二丈の中央南部にある二丈岳の西側、加茂川の上流約3kmの辺りに二丈渓谷が続 いています。渓谷の周辺はカシ、杉などの林があって、夏から秋にかけては絶好のハイキン グコースとなっています。上流には「真名子木の香ランド」がありキャンプが楽しめます。又渓 谷入口には吊り橋が架けられ、駐車場や展望台、遊歩道などが整備されています。展望台 からの眺めは、玄界灘をはるかに見渡すことができます。 JR筑肥線大入駅から車で5分、 駐車場から滝まで徒歩40分 矢部川源流の八ツ滝 (やべがわげんりゅうのやつだ き) (八女市矢部村字本川内) 矢部川の源流・御側川に沿った杣の里渓流公園は釈迦ヶ岳と御前岳の登山道の登り口にあ ります。公園内からさらに曲がりくねった林道を1.5kmほど行くと八ツ滝があります。この付近 はまだ自然林が残されていて秋には紅葉が美しい所です。八ツ滝付近から渓流の音を聞き ながら眺める御前岳も格別です。 JR鹿児島本線羽犬塚駅から 八女市役所矢部支所 堀川バス乗車、宮ノ尾バス停か 建設経済課 ら車で20分 0943-47-3111 滝の宮 (八女市上陽町上横山納又) 耳納連山の南に面した中腹部にあり、矢部川の支流横山川の源流となっています。周囲は 樹齢数百年の自然林に覆われ、高さ18mから垂直に落ちる滝は、神秘的な雰囲気を漂わせ ています。納又滝公園として整備され、滝の左右には水神滝の宮、不動尊、十三仏など多く の仏像が祀られており、四季折々多くの行楽客で賑わいます。毎月第4日曜日には縁日、10 月第4日曜日には滝の宮大祭が催されます。 JR羽犬塚駅から堀川バス「黒木 八女市役所 上陽支所 行」か、「福島営業所行」乗車、 建設経済課 福島営業所で「納又行」に乗換 0943-54-2219 え、終点から徒歩約10分 山中渓谷(グリーンピア八女) (八女市黒木町木屋) 山中渓谷は「もみじ谷」とも呼ばれ、八女市黒木町にある「くつろぎの森グリーンピア八女」の 一角にある秘境です。景観のみごとな渓谷は200m前後続きますが、ハイライトは何といって も山中や遊歩道沿いに板状節理が見えるあたりです。板状節理は溶岩が冷えて板を重ねた ようになったもので、硬い安山岩の部分だけが残って現在の形になりました。特に初夏の新 緑、秋の紅葉と自然の妙を見せて訪れる人を魅了します。岩が折り重なった格好から「重箱 岩」ともいわれます。 JR羽犬塚駅から堀川バス「黒 八女市役所黒木総合支所 木・矢部行」乗車、黒木バス停か 0943-42-1115 ら車で15分 八女ICから車で40 日向神峡(ひゅうがみきょう) (八女市黒木町、矢部村) 筑後地方を潤す矢部川の上流にある約6kmの渓谷です。春の千本桜やシャクナゲ、夏の夜 空、秋の紅葉、冬の銀世界と四季の自然を映す景観のよさで知られています。名の由来は、 山水の美しさに魅かれて日向の国より天照大神をはじめ、神々が飛来したという伝説により ます。100mの大岸壁や蹴洞岩、白糸の滝などの眺めは、その名のとおり神々しいほどです。 遠くには御前岳をのぞみ、見るものすべてに豊かな自然を感じさせます。 九州自動車道八女ICから車で60 八女市役所 矢部支所 分 建設経済課 JR羽犬塚駅から堀川バス「矢部 0943-47-3111 行」で日向神バス停下車 矢部川・中之島公園 (やべがわ・なかのしまこうえ ん) (みやま市瀬高町) 昨年の水害による影響のため、現在利用できない状態です。 みやま柳川ICから車で10分、JR みやま市観光協会 筑後船小屋駅から徒歩20分 0944-64-1523 筑 後 ※2013年6月28日現在 JR筑前前原駅南口からコミュニ 糸島市役所シティセールス課 ティバスで井原山線終点下車、 092-332-2079 きとく橋の案内板から徒歩30分 糸島市役所シティセールス課 092-332-2079 糸島市観光協会 092-322-2098 糸島市役所シティセールス課 092-332-2079 糸島市観光協会 092-322-2098 福岡おでかけナビ 季節だより 福岡県内 海、川、キャンプ!夏のレジャー情報 ※天候により変更になる場合がありますので、詳細はお問い合わせください。 地区 名称(場所) 堀越キャンプ場 (北九州市小倉南区大字堀越) 詳細 北九州市小倉南区にある敷地面積約13,000㎡、定員150人のキャンプ場で、テントサイト、炊 事場、トイレ、キャンプファイヤー場、管理棟などの施設を完備しています。 帄柱キャンプ場 権現山の北斜面に位置する、定員130人のキャンプ場で、テントサイト、炊事場、トイレ、キャ (北九州市八幡東区権現山北斜 ンプファイヤー場、管理棟などの施設を完備しています。 面) 北 九 州 八幡東生涯学習センター 093-671-6561 生涯学習総合センター 093-571-2712 畑キャンプセンター (北九州市八幡西区大字畑) 北九州市八幡西区の畑貯水池に面した景勝地に平成10(1998)年7月にオープンした、白木 川・黒川、背後に尺岳・皿倉山などの豊かな自然に恵まれたキャンプ場です。定員70人の宿 泊研修室のあるセンター棟、4人~10人用バンガロー9棟、水洗トイレ・シャワー室もありま す。 北九州市門司区にある敷地面積12,998平方メートル、定員230人のキャンプ場で、野外教 室、テントサイト、炊事場、トイレ、管理棟、キャンプファイヤー場などの施設を完備していま す。 菖蒲谷池自然公園内にあるキャンプ場で、テントサイト、炊事場、トイレなどの施設を完備し ています。 北九州都市高速小嶺インターよ 北九州市立畑キャンプセン り車で約10分 ター 九州自動車道八幡インターより 093-618-3951 車で約10分 耶馬日田英彦山国定公園内に設置されている緑に囲まれたキャンプ場で、テントサイト・バン ガロー・コテージ・ファイヤーサークル等の施設があり、まるで別荘にきたような格別な雰囲気 を楽しめます。 炊事棟、トイレも各所に配置されておりますので、安心してご利用頂けます。またキャンプ場 の近辺には求菩提温泉「卜仙の郷」というくつろぎの湯が楽しめる温泉施設もありますので、 快適なキャンプライフを過ごすことができます。 赤村の透き通る空気と大自然が作り上げた空間でのキャンプは格別。森の散策や木の遊 具、川遊びができ、夏は多くの家族連れで賑わいます。テント・バーベキューセットなどのレン タルもでき、温泉施設やログハウス、バンガローといった宿泊施設も充実。夜は澄んだ夜空に 無数の星が輝く、綺麗な星空をご堪能下さい。 英彦山の自然を満喫したいなら、キャンプがいちばんです。英彦山野営場は最大収容人数 500人で、ログハウス、ロッジがあります。野鳥や珍しい花を観察したり、キャンプファイヤー、 バーベキューなども楽しむことができます。9月末まで。 東九州自動車道苅田北九州空 求菩提キャンプ場 港I.C.より大分方面へ約50分、千 0979-88-3063 束交差点を右折,県道32号を直 進約15Km(約20分) 特別天然記念物のツゲの原始林が広がる古処山の中腹に位置するキャンプ場です。古処山 登山の拠点として、アウトドアを楽しむ人々でにぎわいます。 八木山バイパス「穂波東IC」より 古処山キャンプ村遊人の杜 車で約50分 0948-57-0621 矢筈山キャンプ場 (北九州市門司区大字小森江) 源じいの森 (田川郡赤村大字赤) 英彦山野営場 (田川郡添田町大字英彦山) 古処山キャンプ村遊人の杜 (嘉麻市千手) JR「小森江駅」下車、徒歩60分 または、西鉄バス「小森江」下 車、徒歩40分 門司生涯学習センター 093-332-0887 中畑行き市営バス「中畑」下車、 若松生涯学習センター 徒歩10分 093-751-8683 福岡から車で約90分 北九州から車で約60分 源じいの森 0947-62-2911 添田町営バス「豊前坊」行き 「鷹巣原」下車、徒歩すぐ また は、「神宮下」行き「別所」下車、 徒歩25分 英彦山勤労者福祉協会 0947-85-0375 英彦山野営場管理棟 0947-85-0550(期間中) 八木山渓流公園は、飯塚市西部の八木山高原を流れる池河内川の渓流を中心にした自然 公園です。渓流に沿って約4kmのハイキングコースがあります。下流から、静かな風情の「涼 の滝」、荒々しさを見せる「九条の滝」と続き、キャンプ場を過ぎると「豊前坊の滝」が音をた て、さらに登ると荘厳な雰囲気の「巌の滝」と変化に富んだ大小の滝があります。また、ここで は約80種の野鳥がおり、渓流にはヤマメの泳ぐ姿も見ることができます。夏は蛍も飛ぶほど 水も清く美しい自然がいっぱいです。 ふれあい動物園 ピクニカ共和 八木山高原の森の中にあるふれあい動物園「ピクニカ共和国」では、50種300頭羽のかわい 国 い動物とふれあえます。園内には地下水のきれいな小川が流れ、水遊び、キャンプ、バーベ (飯塚市八木山) キューなど様々なレジャーが楽しめます。見て、触れて、感動して、五感を使った自然体験は 子供達を大きく成長させることでしょう。広々とした園で家族やお友達と思い出に残る一日を 過ごしてみませんか? サンビレッジ茜 セントラルロッジ・バンガロー・キャンプ場・天文観測室などの施設も完備、総合レジャーパー (飯塚市山口) クとして、1年中を通して県内外から多数の方が訪れています。三郡山中腹・標高400メート ルに位置し豊かな緑・澄んだ空気と水に恵まれた自然の楽園として、多くの方に好評です。 団体向けの送迎バスは、福岡県内の送迎であればどちらへも参ります。(ご利用条件あり・要 予約) 八木山峠から県道450号線を、 飯塚市役所 商工観光課 約3km下った所に入口の看板が 0948-22-5500 あります。 関の山いこいの森キャンプ場 (飯塚市綱分) 竜王峡キャンプ村 (直方市上頓野字本谷) 閉鎖されました。 西鉄バス「網分バス停」より徒歩 飯塚市教育委員会 15分 0948-82-3344 直方市民のオアシスとして親しまれている竜王峡は、福智山山系の尺岳の山すそから湧き出 る清流沿いにあります。夏のキャンプ村にはバンガローの設備も整っています。 正助ふるさと村 (宗像市武丸) のんびりお弁当を広げられ、時にはイベント会場にもなる芝生広場、それに貸し農園や体験 農園にショップなどがあります。また、花畑では季節折々の花々が楽しめます。日帰りでバー ベキューも楽しめます。(宿泊はできません) JR直方駅から竜王峡行き直方コ 竜王峡運営協議会(予約) ミュニティバスで「竜王峡」下車、 0949-26-0141 徒歩10分 直方市役所商工観光課 商業 観光係 0949ー25-2156 西鉄バス「吉留」下車、徒歩15分 正助ふるさと村 0940-35-1100 大峰山キャンプ場 (福津市渡) 玄海国定公園の中に位置する自然豊かなアウトドアエリアです。玄界灘が一望できる展望園 地や自然歩道、芝生広場などが揃っており、楽しみ方もバードウォッチングや森林浴などさま ざま。 家族でのピクニックや青少年の野外活動などにぜひお役立てください。 八木山渓流公園 (飯塚市八木山) 筑 後 JR八幡駅前から帄柱ケーブル 行き西鉄バスで終点下車、そこ から帄柱ケーブルで「山上駅」下 車、徒歩10分 JR八幡駅前から車で25分 JR小倉駅前から霞が丘三丁目 又は湯川営業所行き西鉄バスで 「広寿山前」下車、徒歩5分 足立公園内にある敷地面積7101平方メートル、定員80人のキャンプ場で、テントサイト、炊事 場、トイレ、キャンプファイヤー場などの施設を完備しています。 求菩提キャンプ場 (豊前市鳥井畑) 福 岡 問い合わせ先 小倉南生涯学習センター 093-931-1286 足立キャンプ場 (北九州市小倉北区寿山町) しょうぶ谷キャンプ場 (北九州市若松区大字小石) 筑 豊 交 通 JR「志井公園駅」下車、徒歩15 分または、モノレール「企救丘 駅」下車、徒歩15分 福岡IC → 国道201号 八木山峠 ふれあい動物園ピクニカ共和 へ(福岡ICより16Km) 国 0948-26-4822 国道200号「出雲」交差点より県 サンビレッジ茜 道65号へ入り車で約10分 0948-72-3331 JR福間駅から車で約15分 5月17日~7月12日の期間は 宮の元公園 0940-52-5678 7月13日~8月31日の期間は 大峰山キャンプ場 0940-52-2225 グリーンピアなかがわ 那珂川町にある南畑ダムを見下ろす山の中腹にあるキャンプ村は、総面積54,000㎡の広い (筑紫郡那珂川町大字五ヶ山) 敷地内に、バンガロー、バーベキュー場、水遊び場等きれいに整備された施設が充実してい ます。飯ごうや鉄板など貸し出し用品も多数そろえています。 天神・博多駅方面から車で1時 間 グリーンピアなかがわ 092-953-3373 今宿野外活動センター (福岡市西区今宿上ノ原) 玄海国定公園の一部に属し、清らかな渓流と緑の樹木に囲まれた所です。キャンプ場には固 定テント、ロッジ、野外調理場などがあります。 福岡市地下鉄今宿駅から今宿 野外活動センター行き乗合マイ クロバス運行 今宿野外活動センター 092-806-3114 芥屋キャンプ場 (糸島市志摩芥屋) ハンゴー・テント・ランプなど、キャンプグッズのレンタルも豊富にあって誰でも気軽に楽しめる 魅力いっぱいの海の見えるキャンプ場で、海水浴が楽しめます。 西九州自動車道前原ICから県 道54号線(福岡志摩前原線)を 芥屋大門方面へ車で10分。 芥屋キャンプ場 092-328-2116(7月~9月) 糸島市役所シティセールス課 092-332-2079(10月~6月) 真名子木の香ランド (糸島市二丈福井) キャンプ場から徒歩40分の二丈岳の山頂からは、糸島平野が眺められ展望は雄大さを感じ させてくれます。 JR「福吉駅」及び「筑前深江駅」 より車で20分 総合システム管理(株) 0120-936-129 奥日向神キャンプ場 (八女市矢部村日向神) 大自然に囲まれたキャンプ場です。家族やグループで心ゆくまで自然を満喫できます。 八女ICより車で1時間 八女市商工会矢部支所 0943-47-2216 御牧山公園 (みやま市山川町) みやま市最高峰「御牧山」(標高405m)の山頂からの展望は抜群です!周りには阿蘇山、筑 紫平野、佐賀平野、背振連峰、 有明海、雲仙普賢岳と360度のパノラマが楽しめます。公園にはバンガローやログハウス、炊 事場もありキャンプやバーベキューができます。 みやま柳川ICより車で20分 みやま市都市計画課 0944-64-1532 ※2013年6月28日現在
© Copyright 2025 Paperzz