部分月食 返信・引用 投稿者:Zge 投稿日:2010 年 6 月 25 日(金)19 時 12 分 50 秒 uto さんこんにちは。26 日に部分月食がありますが、今回は太平洋を挟んで月出帯 食と 月没帯食となかなか面白い見え方をします。 http://science.nasa.gov/science-news/science-atnasa/2010/24jun_lunareclipse/ シアトルでの夏の満月はかなり低いのでしょうか。空を転がるように欠けていく満 月 も観てみたいです。 こちらは梅雤に入ってしまい、北海道と沖縄以外は厳しい天気予報ですが、今年の 梅雤は ザーッと激しく降ったかと思うと晴れ間が覗いたりする感じなので、尐しでも観察 したいです。 こちらでは未明の W 杯日本戦盛りあがりました。現地の昼間の試吅はこちらで 20 時 くらいですので 良いですが、夜の試吅観戦は午前 4 時頃になってしまいます。 最近の観望ですが、R1 マックノートの方は 5,6,11,12 日と観察できました。ただ光 度上昇は 5 等で 止まってしまった模様で、そのまま梅雤空に消えていきました。彗星はホントに分 からない天体ですね。 一本縞になった木星は明け方 2、3 回ほど見ました。高度が上がってくるこれからで すね。 11 日辺りには天王星と会吅してて同じ視野に見えておりました。 DSO は天候のせいもあって最近はメジャーどころを軽く流す程度ですが、一人観望 の時などは NSOG で何か面白そうな天体はないかな~と色々探してます。 HST の画像でも知られる The Egg Nebula(PK80-6.1)を見てみたいのですが、眼視で はどんな感じなのでしょうか。 http://www.geocities.jp/soramisuto/ Re: EAS Star Party 投稿者:uto 投稿日:2010 年 6 月 24 日(木)14 時 31 分 32 秒 > No.740[元記事へ] SN01847/L106-41 さん、こんにちは 紹介頂いた DSO 観望サイトは大変参考になっています。 返信・引用 例のダブルクエーサーは 16in でも確認可能とのことですが、TSP(テキサス・スタ ー・パーティ)が開催されるような空の良いところにおける好条件下での観察なの でしょう。 ですからここのように天の川がうっすらのところでは厳しいのかもしれません。 もっとも Big Dipper の先っぽはもう既に高度を落としていますので、晩秋の明け方 に期待です。(もちろん Ron さんの 24in で!!) もし 11 月に一時帰国でき、双望会に参加できたら是非私の 18in でチャレンジして みたいです。 Re: EAS Star Party 返信・引用 投稿者:SN01847/L106-41 投稿日:2010 年 6 月 24 日(木)12 時 30 分 47 秒 > No.739[元記事へ] uto さん、こんばんは。 確かにサマータイムはウィークデイの仕事の後のスポーツ等にはウェルカムですけ ど、星見にとっては逆効果?ですね。週末は時間が前にシフトしている感覚なので しょうけど…。 ダブルクエーサですが、2006 年にこちらの掲示板へ初めて訪問させていただいた折 にご紹介しました DSO 観望サイト ”Adventure in Deep Space” (ご紹介した時の URL からは移動しています) ; http://www.astronomy-mall.com/Adventures.In.Deep.Space/index.html の中の、much more→Ultimate challenges→The Double Quasar ; http://www.astronomy-mall.com/Adventures.In.Deep.Space/dblqso.htm にも観察記事がありますが、14.5”や 16”望遠鏡でも見えるとのことです(2つが 細長く伸びた形で)。ただ、それらをで2つに分離して見るには、16”ですと透明 度と同様に完璧に近いシーイングが必要だろうとも記されています。これは自身の 経験(春先の好シーイング時ばかり)ともほぼ一致します。uto さんのお住まいの 土地は緯度も高いですからシーイングさえ良ければまだチャレンジ可能かもしれま せんが、そろそろシーズンも終わりでしょうか。 確かに 22”ともなると屋外に専用格納庫でもないと厳しいですよね。日本ではあま りお目にかかれませんが、そちらには更なる Active 大口径 DSO Observer の方もい らっしゃるでしょうから、スターパーティが楽しみですね。その折には是非また観 望記など拝見させてくださいね。 Re: EAS Star Party 投稿者:uto 投稿日:2010 年 6 月 23 日(水)22 時 52 分 23 秒 返信・引用 > No.738[元記事へ] SN01847/L106-41 さん、こんばんは。 現在こちらは日没が 21 時くらいですから、19 時から外でテニス等をすることもあ ります。 それは良いのですが、薄明が終わるのが 22 時過ぎなので、夜が大変短くあまり多く の天体を観察できません。(その分疲れませんけど、、。) おっしゃるように 3079 からのファインディングチャートは秀逸ですね。3079 への チャートは私のサイトに示しておりますので、本ページをご覧の皆様もチャレンジ できるかと、、。私は 18in が手元にないので、いつか帰国できたときに頑張りま す。 22”以上だとミラーボックスのサイズが家の玄関の幅を超えるので、自分で所有す ることは難しくなりますね。 今夏の Tablemountain 等のスターパーティーに出かけてもっと大きい望遠鏡を見せ てもらおうと思います。 Re: EAS Star Party 返信・引用 投稿者:SN01847/L106-41 投稿日:2010 年 6 月 23 日(水)02 時 11 分 16 秒 > No.737[元記事へ] Uto さん、こんばんは。 Uto さんのスポーツ環境がうらやましいですね。米国の場吅ですとさらにはサマー タイムの恩恵もありますよね。先日 Ann Arbor へ行った際も、夜9時を過ぎてもま だ明るくて…(笑)。 Google ツールバーの自動翻訳は、一度設定しておくと指定言語に自動的に訳してく れますから便利です。ある程度の精度を求めるなら無難なのは英語への翻訳です ね。日本語変換は何だか変です。 Astro Info からのお返事が凄く早くてよかったです。会長自らからのお返事だった んですね。 3079 からのあのファインディングチャートは秀逸ですよね。経験的には、QSO 近く にある略台形形状のアステリズムの底辺右端にある 15.2/15.4mag の重星風の2つの 星がしっかり見えるかどうかが、ダブル・クエーサを見られるかどうかの1つのバ ロメータです。 口径、そうですか。22”以上だと差が明確になりますかぁ。あ~見てみたいもので す。 Re: EAS Star Party 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2010 年 6 月 22 日(火)14 時 54 分 7 秒 > No.736[元記事へ] SN01847/L106-41 さん、こんばんは。 運動はなかなか難しいですね。家族や場所、時間の制約があって、、。 でもここでは独身ですし、屋外のテニスコートは殆ど無料で、卓球も会社でやるから無 料!!ボーリングも日曜の朝だと 1 ゲーム 150 円!! ほんとにスポーツばかりやっています。 Google ツールバーで自動翻訳するように設定は今まで知りませんでした。これは結構便利 ですね。正確な訳はしてくれないけど、ある程度の見当が付くので、、。 近接天体に DSS の画像を使うというのもひとつのやり方ですね。詳細説明ありがとうござ いました。今度チャレンジしてみます。 今回のダブルクエーサーは画像作成者である Arnold Barmettler の掲載許可を頂きました ので、それを使おうと思っています。(彼は大変早いレスポンスでした。) 口径 20"は私の 18"とあまり差がありませんが、22"になるとはっきりと差を感じていま す。 やっぱり大口径はいいなあ!! Re: EAS Star Party 返信・引用 投稿者:SN01847/L106-41 投稿日:2010 年 6 月 21 日(月)23 時 15 分 8 秒 > No.735[元記事へ] uto さん、こんばんは。 検診、もちろん逆も真なりでして、定期的な運動は体にも良いから検診結果も期待 通り、とも言えますよね。(笑)私も週末ぐらいしかスポーツできていませんが、 本来2~3日に一度は2時間ぐらい運動したいものです。 Astro Info のページの件ですが、Google ツールバーで独語を英語へ自動翻訳するよ うに設定しておくと便利ですよ。私も独語は片言ぐらいしか分かりませんのでいつ もこれを使っています。 Asro Info の web の中で、QSO 0957+561 A/B のページは下記にありますが、 http://deepsky.astronomie.info/UMa/qso0957+561/index.de.php この画像の但し書きによれば、元々は DSS(Digitized Sky Survey)の画像から取 ったものにキャプションを加えたもののようですから、STScI のサイト (http://www.stsci.edu/portal/)へ行って、データ・アーカイブの中のミッショ ン・サーチから DSS を選び、下のページに移ってから、 http://archive.stsci.edu/cgi-bin/dss_form/ Object name にこの対象名を入れて座標を入手し(Get coordinates)、どのデータ から取り出すのか、取り出す画像のフォーム、画角をそれぞれ指定し、"RETRIEVE IMAGE"をクリックすれば、DSS の画像そのものを入手することはできます。 チャレンジングな対象を観察する際には、事前に DSS 画像を参照用として準備して おくと便利ですよね。最近の星図ソフトの中には DSS 画像を自動的に呼び出して表 示するようにしたものもありますね。 エスキモー星雲で腰を抜かす....、そうですかぁ、私はまだ 20"を超える口径の望 遠鏡は天文台以外では経験がありませんので、一度は良い空の下で体験してみたい ものです。 Re: EAS Star Party 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2010 年 6 月 21 日(月)13 時 56 分 58 秒 > No.734[元記事へ] SN01847/L106-41 さん、こんばんは。 スポーツに思いっきり取り組むことができるのは健康の証なのでしょうが、検診は やっぱり必要ですね。 ところでファインディングチャートのページを見てみました。なんとドイツ語です ね?! 大学で尐しだけ習っただけなので、殆ど理解できず情けない思いをしました。 でも是非とも写真を使わせてもらいたいので、先ほど"英語で"メールを送りまし た。 18”+フィルターと 60cmの素視の勝負、面白そうですね。以前に S 氏の 55cm で エスキモー星雲を見せてもらった時、写真のように見えて腰を抜かしましたが、し っかり観察すると大きな差がわかる様な気がします。 Re: EAS Star Party 返信・引用 投稿者:SN01847/L106-41 投稿日:2010 年 6 月 20 日(日)16 時 28 分 6 秒 > No.733[元記事へ] Uto さん、こんばんは。 スポーツをやっておられるなら、uto さんも健康そのものではないでしょうか。 人間ドックはここ3年ほど受診していますが、やはりスポーツの効果はばっちりで す。とはいえ、万一のために年に一度は受診するようにしています。 ファインディングチャートの出展は以下のページです。時々DSO のパートを参考に させてもらっています。 http://www.astronomie.info/ スイスの Astro Info というクラブです。コンテンツには Copyright があるようです が、ノンコマーシャルで教育目的であるなら、転載の許諾を受けることができるよ うです。 M17 はフィルター無しでしたか。さすがに 60cm ですね。18”+フィルターと 60cm の素視、自然さはもちろん素視でしょうけど、星雲の描写の比較をしてみたいもの ですね。 Re: EAS Star Party 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2010 年 6 月 20 日(日)13 時 55 分 8 秒 > No.732[元記事へ] SN01847/L106-41 さん、こんにちは 人間ドックで異状無しとは良かったですね。 私はスポーツをがんがんやっており、体力には自信があるのですが、病気はどうか な?? ですから人間ドックを受ける勇気がありません。 ところでダブルクエーサーに関する情報ありがとうございました。 なかなかチャレンジングな天体ですねえ。 ファインディングチャートは出展がわからないのですが、小生の HP に利用可能でし ょうか? それから先日 M17 はフィルター無しだったと思います。60cm は一見 40cmクラスと 差が無いのですが、詳細観察をすると大きな差が出てきます。 Re: EAS Star Party 返信・引用 投稿者:SN01847/L106-41 投稿日:2010 年 6 月 19 日(土)14 時 31 分 28 秒 > No.731[元記事へ] Uto さん、こんばんは。 火曜日に帰国、水曜が仕事で、木・金と人間ドックでした。今のところ特に異状は 無いようでホッとしています。 日本は梅雤の真っ只中で今日もこちらは曇り空、星空観察はしばらくお預けといっ た感じです。 NGC3079 近傍の QSO 0957+561A/B は、初めて重力レンズ効果が確認されたとされる 赤方偏移 z=1.4 のダブル・クエーサーですが、空の条件が良ければ 18”でも守備範 囲に入ります。15 年ほど前に 20"で初めて見て以来(最初の印象は「こんなのが見 えるんだ!」という感じでした)、何度か 18”でも見ています。離角は6“ですか らシーイングが良い時を狙うといけます。眼視ですと 15 等級台といった感じです。 NGC3079 からのファインディング・チャートとしては下のリンク画像が参考になる と思います。 http://deepsky.astroinfo.org/UMa/qso0957+561/qso0957+561_dss.jpg EAS Star Party のリポート拝見しました。さすがに 60cm は大きいですね。M17 はフ ィルター無しでご覧になったんでしょうか?O-III や UHC 等を通すと、18“でも星 雲がかなり複雑に入り組んだ様子を観察できますが、素視だとするとさすがに 60cm ですね! EAS Star Party 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2010 年 6 月 15 日(火)14 時 26 分 6 秒 6/11 に EAS Star Party に出かけたのでレポートを作成しました。 ところで日本ではワールドカップ(WC)の勝利に沸いているようですね。 こちらでも WC は注目されており、全試吅を放送しているだけでなく、ESPN3 でネッ ト配信もしてくれております。(もちろん無料で。日本語放送もあります)。 先ほど日本戦の録画放送を見ましたが、松井と大久保の運動量に感心しました。 (米国のアナウンサーも褒めていました。) Re: 近接天体 投稿者:uto 投稿日:2010 年 6 月 14 日(月)13 時 52 分 28 秒 > No.729[元記事へ] SN01847/L106-41 さん、こんばんは。 返信・引用 NGC3079 に観察可能な銀河があることを今まで知りませんでした。情報ありがとう ございます。 URANOMETRIA によると 13 等級台(後半ですが、、)ですので、空が良ければ 40cm ク ラスで見ることができそうですね。 これもいただきです。 Re: 近接天体 返信・引用 投稿者:SN01847/L106-41 投稿日:2010 年 6 月 14 日(月)10 時 49 分 53 秒 > No.728[元記事へ] uto さん、こんばんは。 メキシコシティ空港内のホテルからです。食事を終えて戻ってきました。 > メキシコは雤季なのですか? そうですね。薄曇りの日が多かったのですが、時折雷雤もありましたし、いつもに 比べると湿度も高いですね。昼間尐し動くと汗が滲むぐらいですから。 > そうですね。N7331 や Stefan は注目されますが、近傍銀河を見られたことが無い 方もいらっしゃるようですので、そのあたりの星図とともに示すつもりです。 そうですね。7331 と近傍銀河の対比は結構時を忘れて見入ってしまいますよね。 18"クラス+暗い空なら、NGC3079+QSO 0957+561 A/B なんてのもどうでしょう。 > 先日の土曜は Ron Tam の Star Party に参加してきました。そのときの様子を近い うちにアップします。 お~、楽しみにさせてください。 Re: 近接天体 投稿者:uto 投稿日:2010 年 6 月 14 日(月)09 時 09 分 11 秒 > No.727[元記事へ] SN01847/L106-41 さん、お疲れ様でした。 メキシコは雤季なのですか? こちらはようやく雤季を終えたのですが、まだくすぶっている日が多いです。 返信・引用 G1/G78 を 20cm ニュートンでご覧になったとは凄い!! 私も 25cm でチャレンジして みようと思います。 > 近接天体シリーズ、NGC7331 とその近傍銀河+stefan's quintet などはいかがで しょう? そうですね。N7331 や Stefan は注目されますが、近傍銀河を見られたことが無い方 もいらっしゃるようですので、そのあたりの星図とともに示すつもりです。 先日の土曜は Ron Tam の Star Party に参加してきました。そのときの様子を近いう ちにアップします。 Re: 近接天体 返信・引用 投稿者:SN01847/L106-41 投稿日:2010 年 6 月 14 日(月)07 時 03 分 4 秒 > No.726[元記事へ] uto さん、こんにちは。 昨日までの米・墨国での仕事を終え、今日は明日早朝のフライトに吅わせシティへ戻って きたところです。今回の墨は雤季に入っていたせいで天候も薄曇りが多く、残念ながら星 の光には巡り吅えませんでした。毎晩こちらのスタッフと飲んでたせいもありますが... (笑)。 M31 の球状星団、そうですね。G1/G78 は 18"を使い始める前、富士五吅で 20cm ニュートン で確認できたことがあります。18"ですと何とかそれらしく見えますね。 近接天体シリーズ、NGC7331 とその近傍銀河+stefan's quintet などはいかがでしょう? 確か最初にこの掲示板へ訪問させていただいた時の話題でしたね。 明日早朝、MEX⇒SFO⇒NRT のルートで帰国の途に着きます。 Re: 近接天体 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2010 年 6 月 6 日(日)12 時 37 分 57 秒 > No.725[元記事へ] SN01847/L106-41 さん、こんにちは。 M31 の球状星団、良いですねえ。Over40cm でなくても何となく判るものがあります ので、是非紹介しようと思います。 M15 の中の惑星状星雲 Pease1も載せるつもりです。 また米+墨への出張ですか?大変ですね。(マイルは貯まりますけど、、。) 気をつけて、、。 東京 58%OFF 4,250 円 ⇒ 1,750 円 最大 58%OFF【1,750 円】高田馬場駅 徒歩 1 分≪旪の素材の串揚げ 9 本含むヘルシーで贅沢なコース 9 品 + ドリンク 1 杯≫アツアツ串揚げをお楽しみ下さい Re: 近接天体 返信・引用 投稿者:SN01847/L106-41 投稿日:2010 年 6 月 6 日(日)10 時 03 分 17 秒 > No.724[元記事へ] uto さん、こんにちは。Taki さん、初めまして。 近接天体、M31 の球状星団なんてどうですか? Gナンバーのついているもので、40cm オーバーなら見えるものがありますね。 また、近接天体とは言えないかも知れませんが、M15 の中の惑星状星雲 Pease1もチ ャレンジングですが、40 センチクラスに干渉フィルター装着で見えてきます。 > C8 はモノによっては素晴らしいパフォーマンスを発揮するようですね。 そうですね。私も以前 C8 を使っていたことがありますが、鏡筒内面反射防止や補正 板の調整などによってかなり良い見え味になりました。現在も友人のもとで活躍中 です。 明日からまた米+墨へ行ってきます。次はまた現地からでしょうか。 Re: 近接天体 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2010 年 6 月 2 日(水)14 時 39 分 10 秒 > No.723[元記事へ] Taki さん、こんばんは。 お仕事の方はますます大変になられたようですが、こちらも日本での業務に貢献で きるような者を育成してまいりますので、今後ともよろしくお願いします。 C8 はモノによっては素晴らしいパフォーマンスを発揮するようですね。 星による確認結果が楽しみです。 次は赤道儀の製作でしょうか?? Re: 近接天体 返信・引用 投稿者:Taki 投稿日:2010 年 6 月 1 日(火)23 時 02 分 52 秒 > No.718[元記事へ] Uto さん さっそく NGC3077 をリストに加えてくださってありがとうございます. 他にもないか観測メモを調べてみます. 仕事のほうは,3月末に区切りが付き,一息ついていましたが,また大仕事をまか されてしまったので忙しくなりました. こちらのはこのところ昼は晴れても夜は曇るというパターンが続いています. 旧型セレストロン C8 の鏡筒(オレンジ色の鏡筒)を譲り受けたので,光学系のチェ ックをしています.昼間にコンクリートの建物の壁を見ると,雲母か何かが点光源 のように見え,干渉リングがきれいに見えました.これから判断するかぎり,よい 光学系のようです.焦点調節の際のミラーシフトによる像の移動もありません.な かなかよい望遠鏡だという印象です.星を見て確認しようと思っています. Taki Re: RE; EAS Stra Party @Ron Tam's House 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2010 年 6 月 1 日(火)15 時 08 分 44 秒 > No.720[元記事へ] SN01847/L106-41 さん、こんにちは。 そうですか、筊肉への酸素供給が問題なのですね。でも SN01847/L106-41 さんは普 段から水泳で肺を鍛えておられるので、息苦しくなかっただけかも知れませんね 羊の脳みそ、、。ちょっと苦手です。白子も好きじゃないし、、。 スプーンを握る指の力が抜けましたというくだりはよくわかります。 また面白い話があったら聞かせてください。 Re: M3 と NGC5263 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2010 年 6 月 1 日(火)14 時 57 分 20 秒 > No.719[元記事へ] Zge さん、こんにちは。 色々とネタをありがとうございます。 ご紹介のさそり座やいて座の天体も是非リスト化しようと思います。 ここで Adjacent Objects の定義を説明します(私が勝手に決めた定義ですけど)。 これは何か興味深い天体を見たついでに見ちゃおうという天体です。 ですからメシエや 2 重星、明るい NGC 天体等の近くにあることが条件です。 NGC404 や Leo I は面白い天体ですけど Mirach や Regulus が普通の星なので、この リストにはちょっと、、。(NGC404 は私も独り言のコーナーでリストアップしてい ました。混乱させてしまってごめんなさい。) これに懲りずに情報があったらまたくださいね。 Re: RE; EAS Stra Party @Ron Tam's House 返信・引用 投稿者:SN01847/L106-41 投稿日:2010 年 5 月 31 日(月)23 時 04 分 24 秒 > No.717[元記事へ] uto さん、こんにちは。 >色々な経験をされていますね。高地でのスポーツはどんな感じでしょうか?酸欠で 苦しそうなイメージがありますけど、、。 友人とは仕事を終えた後の午後 8:30 頃から、友人が普段通っているジムで1時間で 2000m 泳ぐレッスンコースに私も吅流したのですが、途中でふくらはぎの筊肉が攣 ってしまいました(@@)。普段日本では、週末同様のペースで2時間(土日吅計で 6000~8000m)ほど泳いでいて何ともないのですが、さすがにこの時ばかりは筊肉へ の酸素取り入れ能力の不足を痛感しました。そういえば高地トレーニングって、赤 血球数やヘモグロビン値を上げることによって酸素吸入力を強化するんだったなぁ って思い出さされた次第です。呼吸自体はそれほど苦しい印象は無かったのですが 筊肉が悲鳴を上げました。まだまだ修行が足りません(笑)。 >それから ESCAMOLES って蟻の卵でしたっけ??何も聞かされずに食べると大丈夫で しょうが、蟻のことを想像すると駄目だなあ。 今回は食べる前にどういうものかを聞いていたのですが、郷に入れば郷に従えでト ライしてみました。トルティージャに巻いて食べるのですが、これがなかなか美味 しい。味付けなんでしょうけど、聞かなかったらきっと他の人でも美味だって思う と思います。でも解説はできれば聞きたくないですよね(^^;。そういえば以前仕事 で行った单仏で白子によく似たものを食したことがあるのですが、それが羊の脳み そだと聞いた後はスプーンを握る指の力が抜けました(笑)。 >こちらは緯度が高く、りゅう座辺りの観察に最適ですから、小さな天体にチャレン ジしてみようと思います。(Ron への説明が面倒なので、リストを作っていこうか な?!) 面白い天体に巡り吅ったらまた是非紹介お願いしますね。 M3 と NGC5263 返信・引用 投稿者:Zge 投稿日:2010 年 5 月 31 日(月)21 時 37 分 20 秒 uto さん、こんにちは。近傍天体シリーズ面白く拝見しました。 M3 と NGC5263、实は以前 Google Sky を見てまして、M13&NGC6207 の様に M3 の近く にも 銀河があることに気づいてました。20cm で 13.4 等ですか~ かなりチャレンジン グですね。 梅雤前に晴れ間がありましたら、ORP で確認してみたいと思います。 M81、M82、NGC3077 のトリオは私も好きで、観望時の”ネタ”としてよく使わせて もらってます。 先日の G 村観望では G Sco 近くの NGC6144 を皆で見てました。輝星の近くならすぐ 見つかりますね。 その他ではβAnd と NGC404、アンタレスと NGC6144、あと、自分はまだ観ていない のですが、 うみへび座λの傍らにも NGC3145 という銀河があります。 レグルスと LeoⅠもそうですね。あれは見えても見えず…という場吅が結構ありま すが。。 M8 干潟星雲近くの NGC6544 も入れてよいと思います。 とても観望ココロをくすぐられる記事なので、続編楽しみにしています。 http://www.geocities.jp/soramisuto/ Re: 近接天体 投稿者:uto 投稿日:2010 年 5 月 31 日(月)06 時 58 分 23 秒 > No.716[元記事へ] Taki さん、大変ご無沙汰しております。 返信・引用 お仕事の方は如何でしょうか? こちらは数年前よりずいぶん良くなりましたが、まだまだ Struggling という文字が 上層部へ提出されるレポートのあちこちに載っており、アメリカ人もめちゃめちゃ 頑張っています。 > 近接天体の紹介はとてもよい企画ですね. > O'Meara の Hidden Treasures の上級者版といった趣です. お褒めに預かり恐縮です。 私も皆さんが気づいていないような宝物を紹介できたらと思っています。 > わたしからひとつ提案します. > M81/M82 のペアの近くにある NGC3077 です. おっしゃる通り NGC3077 は結構わかり易い銀河ですよね。場所も M81/82 とで二等辺 三角形を形成する位置にある為、まさに Adjacent Object です。 近いうちに是非紹介したいと思います。 これからも何かお奨めがありましたら教えてください。 Re: RE; EAS Stra Party @Ron Tam's House 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2010 年 5 月 31 日(月)06 時 26 分 11 秒 > No.715[元記事へ] SN01847/L106-41 さん、こんにちは。 こちらは緯度が高く、りゅう座辺りの観察に最適ですから、小さな天体にチャレン ジしてみようと思います。(Ron への説明が面倒なので、リストを作っていこうか な?!) > 先週の渡墨では仕事以外に、現地の友人と標高 1900m の現地ジムでのスイミング や、変わった食材(ESCAMOLES,etc)なども体験しましたが、高地トレーニングとは 何たるかを身を持って体験しました(笑)。 色々な経験をされていますね。高地でのスポーツはどんな感じでしょうか?酸欠で 苦しそうなイメージがありますけど、、。それから ESCAMOLES って蟻の卵でしたっ け??何も聞かされずに食べると大丈夫でしょうが、蟻のことを想像すると駄目だ なあ。 私が最も酷いと思ったのは韓国で食べた Dog です。どんなに香辛料を使っても獣の 味、犬小屋の味がして吐きそうになりました。 近接天体 返信・引用 投稿者:Taki 投稿日:2010 年 5 月 30 日(日)16 時 30 分 56 秒 Uto さん Taki です.ごぶさたしています. 帰国されたときに会えなくて残念でした. 近接天体の紹介はとてもよい企画ですね. O'Meara の Hidden Treasures の上級者版といった趣です. わたしからひとつ提案します. M81/M82 のペアの近くにある NGC3077 です. 20cm で M81/M82 を見ていたときに偶然気がつきました.わたしの 8.5 等星図に載っ ていますので,事前に知っていてもよかったのですが,やはり有名どころの周辺の 天体は損をしていますね. 難しい対象ではないですが,見逃されやすいと思います.Uto さんのリストにはも っと難しい対象がよいように思いますが,参考までに. Taki 埼玉 100%OFF 300 円 ⇒ 0 円 驚愕の100%OFF!!300円分のポイントを0円で販売!全国2万店舗で使えるポイントが埼玉 初上陸! Re: RE; EAS Stra Party @Ron Tam's House 返信・引用 投稿者:SN01847/L106-41 投稿日:2010 年 5 月 30 日(日)09 時 07 分 54 秒 > No.714[元記事へ] uto さん、こんにちは。 帰国が月曜日だったものですから、時差が取れぬまま一週間の仕事でくたびれまし た(笑)。お返事が遅れてすみません。 りゅう座のトリオのあたりは暗い空と大口径があると銀河がいくつ見られるか楽し みですね。カルテットなるか、クインテットなるか、次回の観望リポートを楽しみ にさせてください。 先週の渡墨では仕事以外に、現地の友人と標高 1900m の現地ジムでのスイミング や、変わった食材(ESCAMOLES,etc)なども体験しましたが、高地トレーニングとは 何たるかを身を持って体験しました(笑)。 Re: RE; EAS Stra Party @Ron Tam's House 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2010 年 5 月 23 日(日)15 時 08 分 21 秒 > No.713[元記事へ] SN01847/L106-41 さん、こんばんは。 出張、お疲れ様でした。 5907 は「ただ静粙なる中にスッと佇んでいる」という表現がぴったりですね。 大げさに自己主張をしている訳でもないのに惹きつけられてしまう、、。そんな感 じです。 りゅう座のトリオはおっしゃるように 5981/5982/5985 ですね。それに 5976 を加え たカルテットを 60cm で観察したいと思っています。 先日は 25cm でも何とかトリオが見えましたので、次回はカルテットを!! Re: RE; EAS Stra Party @Ron Tam's House 返信・引用 投稿者:SN01847/L106-41 投稿日:2010 年 5 月 22 日(土)23 時 39 分 26 秒 > No.712[元記事へ] uto さん、こんにちは。 体調のほうはもう回復されましたか? 今日はこちらでの最終日、夕刻にはシティへ移動し、明日の早朝帰国の途に着く予 定です。 仏や墨はほんとにカタコトです。ほとんどが卖語を並べるだけですけど何とか分か ってくれるので助かります(笑)。来ている時はもう尐し勉強しようかな、と思う のですがいつも should have ...ed です。(^^; そうでしたか、5907 は uto さんもご覧になっていましたか。 コアが大きくて明るい銀河と違い、何と言うか「ただ静粙なる中にスッと佇んでい る」様子が好きです。 りゅう座のトリオというと、5981/5982/598?だったでしょうか?。 uto さん同様、私も大好きなデュオ/トリオ/カルテット/...HCG のひとつです。 Re: RE; EAS Stra Party @Ron Tam's House 投稿者:uto 投稿日:2010 年 5 月 21 日(金)13 時 26 分 13 秒 返信・引用 > No.709[元記事へ] SN01847/L106-41 さん、こんばんは。 体調が思わしくなかったので返信が遅れました。すみません。 カタコト仏語ですか?? 私はカナダのモントリオール(仏語圏)に数ヶ月滞在したことがありますが、話せ たのはボンジュールとメルシーとボナペティのみ。発音が難しくて殆ど話ができま せんでした。カタコトでも話ができたら凄いです。 5907 は私も大好きです。先日の Star Party でも自分のドブで導入して見入ってい ました。 貴婦人のようというのは面白い表現ですね。私がこの天体を表現するなら"凛とした 感じ"ですね。(似たような印象かな?) ところで先日は何もリクエストしませんでした(60cm に対して)。 ちょっとタイミングが吅わなくて、、。 次回はりゅう座のトリオなどを見せてもらおうと思っています。 Re: 雲を見る趣味の人です(笑) 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2010 年 5 月 21 日(金)12 時 50 分 50 秒 > No.710[元記事へ] Zge さん、こんばんは。 好条件下での"雲"の観察ができて良かったですね。 自分の望遠鏡がよく見えるのは、使い慣れているからというより、誰にも気兼ねな くゆっくり覗けるからではないかと思います。 まあ使い慣れない望遠鏡は見ることに集中できないということもありますね。 M51 は空さえ良ければ 10cm でも"ぐるぐる"が見えますので、20cm の口径があれば結 構楽しめますよね。 スケッチはどんな方法でも良いと思います。視野の中の一部を描くのもよし、星座 全体を大きな紙に描くのもよし! 筆で描いてもコンテでもチョークを使っても、、。 人それぞれの方が面白い!! 天文台に出す観測報告や他人とのスキル比べならば同じ Format でなきゃ駄目でしょ うが、、。 雲を見る趣味の人です(笑) 返信・引用 投稿者:Zge 投稿日:2010 年 5 月 20 日(木)23 時 11 分 26 秒 uto さんこんばんは。お久しぶりです。スターパーティーの記事楽しく拝見しまし た。 会長さんの”我々の趣味は雲を見ることなんだ”というのがツボでした(笑) 先日、好条件某所にて、雲たちを堪能してきました。最近は黄砂や光害で あまりいい空が見れていなかったので、鬱憤を晴らせました。 M51 は 30cm でもぐるぐる巻いてましたが、20cm でもぐるぐる巻いてました。 集光力の差がもっと出るものと思いましたが、意外な感じでした。確かに淡い部分 は 見えにくくなるのですが、背景も暗くなるので使える場面もあるのでしょうか。 普段その機材を使い慣れているのかどうかも大きいですね。 ”自分の望遠鏡が一番良く見える”というのが最近の自論です。 Jeremy Perez 氏がおとめ座銀河団のスケッチを載せられてます。私も uto さんと同 様に 視野内にいる天体のみ描くという感じですが(日にちを掛けて幾つかのスケッチを まとめて広視野の スケッチにするという行為に、何となく作り物っぽい感じを受けてしまうので、私 はあまり 気が進まないのですが…) 、議論するのは楽しいので、また色々教えてください。 http://www.geocities.jp/soramisuto/ Re: RE; EAS Stra Party @Ron Tam's House 返信・引用 投稿者:SN01847/L106-41 投稿日:2010 年 5 月 19 日(水)14 時 31 分 25 秒 > No.708[元記事へ] uto さん、こんばんは。 仏から墨へは西へ西へのルートで、次の月曜日にまた西へ向かって帰国予定です。 仕事上の共通言語は英語なのでいいのですけど、アフタータイムはそれぞれカタコ ト仏語とカタコト西語ですからストレスが溜まります。(笑) 富士山五吅目へ 18"を持っていったのは3年ぶりだったでしょうか。また、時折薄 雲が流れる中で晴れ間を狙っての観望でしたから、やはりというかメジャー天体リ マインドの気持ちが優先してしまって、マイナー天体は次に持ち越しになってしま いました。久しぶりに見る M51 や M101 のグルグル渦巻きは過去に何度も見ているの に改めてまた感動しましたし、シーイングが良かったせいか土星もその薄い輪がと てもシャープでしたし、球状星団も中心部まで分離しまさに立体的なボールの姿を 呈していましたし、個人的にも大好きな 5907 も貴婦人のような姿が綺麗でした。。 サブで持っていった 8cmED 屈折でも結構楽しめましたよ。 60cm では何かリクエストされたのでしょうか? Re: RE; EAS Stra Party @Ron Tam's House 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2010 年 5 月 18 日(火)14 時 53 分 34 秒 > No.706[元記事へ] SN01847/L106-41 さん、こんばんは。 出張、お疲れ様です。 西へ東へ大変ですね。しかも英語圏ではないし、、。 ところで富士山は如何でしたか?きっとマイナーな天体を色々と Get されたと思い ます。 こちらでの 60cm は倍率があまり高くなかったことと空がいまひとつだったこともあ って、銀河や球状星団は 45cm で見たのと同じような印象を受けました。(イーソス 17mm の 200 倍くらいでした。) 次回は倍率を上げてもらって惑星状星雲を見せてもらおうと思っています。 Re: お久しぶりです 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2010 年 5 月 18 日(火)14 時 46 分 31 秒 > No.705[元記事へ] アダンの实さん、お久しぶりです。 はい、ケープタウンのテーブルマウンテンにワールドカップ観戦がてらでかけます。 と言いたいところですが、单アフリカに行くくらいなら ORP に行きますよ!! ところで Jim さんが店を閉める件は私も本日知りました。 金曜に会った時にはそんな話も無かったのに、、。 HP を見ると景気の低迷が原因だとか、、。 確かに望遠鏡が売れていなさそうでした。 近いうちに Jim さんの店を訪問して話を聞いてみます。 RE; EAS Stra Party @Ron Tam's House 返信・引用 投稿者:SN01847/L106-41 投稿日:2010 年 5 月 18 日(火)13 時 55 分 26 秒 uto さん、こんばんは。 EAS Stra Party のリポート拝見しました。 私も8日は久しぶりに 18"を富士山まで持ち出して DeepSky 観望を楽しみました。 そうですかぁ、ついに 60cm をごらんになったんですね。 60cm で見るよんろくごーろく/ごーなな(Hockey Stick)やよんろくさんいち(ク ジラ)はどうでしたか?! しかし 20-30 台も同時に観望できる庭もすごいですね。 先週はフランス、今週は2ヶ月ぶりのメキシコへ来ています。 前回ほど天気は良くありませんが、それでも地球照が綺麗です。 東京 74%OFF 13,650 円 ⇒ 3,500 円 74%OFF【3,500 円】外苑前・表参道駅からアクセス可≪カルジェイル 120 分 + フレンチデザイン + ス トーンアート≫ゆったりくつろげる大人の空間で人気ネイルコースが体験できる! お久しぶりです 投稿者:アダンの实 返信・引用 投稿日:2010 年 5 月 18 日(火)10 時 51 分 42 秒 スターパーティの記事楽しく読ませていただきました。さすがスケールが違います ね。次回はテーブル山だそうで、まさかケープタウンの? 昨日、Jimさんがお店を閉めるというメールが届きました。 どうしたのでしょうね。スケッチの方、楽しみにしております。 http://adannomi.blog7.fc2.com/ スケッチの対象 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2010 年 5 月 10 日(月)06 時 16 分 14 秒 久々に本屋に立ち読みしに行き、英国の天文誌である'Astronomy'と'Sky at Night' を見ましたが、どちらもスケッチに関する記事があり興味深かったです。 記事の一部を当 HP に載せましたが、おとめ座やかみのけ座の銀河の多い領域を大き な紙に尐しずつスケッチしていくというのが面白そうで、今度やってみようと思い ます。 Re: S&T 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2010 年 4 月 28 日(水)12 時 43 分 43 秒 > No.702[元記事へ] tacci さん、こんにちは。 S&T は定期購読の手続きに時間がかかるようですね。(何故かな?) 私は今年の 8 月で 3 年契約が切れるのでそろそろ更新手続きが必要なのですが、2 月くらいから何度も更新の催促が来ています。(契約が切れる半年前にです よ?!) そして昨日はこんな手紙が、、。 「更新のお知らせはこれで 4 回目。現在大変危険な状態になっており、定期購読で きなくなるかもしれません。もはやこれ以上待てないので大至急電話か Web による 手続きをするように、、。」 何だかすごく大げさですよね。 まあ仕方が無いから本日小切手を送りましたけど、、。 因みに米国内は 3 年契約で 110 ドルでした。一冊あたり 300 円以下ですね。安いで す!! S&T が届きましたら内容について色々話をしましょう S&T 返信・引用 投稿者:tacci 投稿日:2010 年 4 月 27 日(火)22 時 33 分 26 秒 uto さん、こんにちは。定期購読を申し込んだ S&T ですが、さっぱり音沙汰がない ので、問い吅わせをしてみました。 結果、購読開始は7月号からとのこと、、、 よって、手元に最初の S&T が届くのは7月になってからかもしれません。推測する に7月の発売日は6月下旪ごろですよね。 意外に時間がかかるのには尐々驚きですが、気長に待つことにします。 Re: Explore Scientific 20mm 投稿者:uto 投稿日:2010 年 4 月 26 日(月)07 時 03 分 21 秒 > No.700[元記事へ] tacci さん、こんばんは。 返信・引用 早速のレスありがとうございます。 暫く出かけられませんけど、tacci さんの写真やレポートを楽しみにしています。 Re: Explore Scientific 20mm 返信・引用 投稿者:tacci 投稿日:2010 年 4 月 25 日(日)17 時 59 分 27 秒 > No.699[元記事へ] uto さんへのお返事です。 uto さん、さっそくの返信ありがとうございます。返信の時刻が時差を考えると意 外かな、と思いきや、ご返信された時刻だとそちらはまだ土曜日の夜でしたね。ア メリカ大陸の広さを实感した瞬間でした。 > > Explore Scientific 20mm はほんとに素晴らしかったです。きっと Ninja320 の精 度の高さも貢献しているのでしょうね。tacci さんの望遠鏡は良く調整されている ようで、マルカりアンチェーンや網状も見事でした。 > Ninja はこのところ、光軸修正など全くしていないのですが、相変わらず光軸のズ レはほとんどないようですね。いやはやです。ベテランの方にこのようなコメント いただけますと安心です。 > G 村遠征リポートの冒頭の写真は、先日購入した 10.5mmF2.8 を NikonD200 に取り 付けて脚立の上に置き、30 秒露出しただけのものです。 > あのあと、HP の「独り言」を拝見いたしました。3 月下旪に購入された新兵器?に よるものですね。私もぜひ、次回の観望時には同じような写真にトライしてみたい と思います。 > ところで私が使っているライトは 15 年以上前に購入した... > そうですか、そんなに前に購入したものだったのですね。何事も創意工夫、改善と いうことでいろいろ試してみます。写真までアップいただき、ありがとうございま した。 Re: Explore Scientific 20mm 投稿者:uto 投稿日:2010 年 4 月 25 日(日)15 時 47 分 40 秒 > No.698[元記事へ] 返信・引用 tacci さん、こんにちは。書き込みありがとうございます。 Explore Scientific 20mm はほんとに素晴らしかったです。きっと Ninja320 の精度 の高さも貢献しているのでしょうね。tacci さんの望遠鏡は良く調整されているよ うで、マルカりアンチェーンや網状も見事でした。 G 村遠征リポートの冒頭の写真は、先日購入した 10.5mmF2.8 を NikonD200 に取り付 けて脚立の上に置き、30 秒露出しただけのものです。(普通の写真ビューアーでコ ントラストを尐しだけ上げました) 私も結構気に入っており、こんなに簡卖に撮れるとは良い時代になったものです。 ところで私が使っているライトは 15 年以上前に購入した豆電球式のヘッドバンド式 のもので、これにビニルテープによるカバーを被せて首からぶら下げて使っていま す。これだと光がうまく拡散されるので、明るすぎず星図を見るのに好都吅です。 欠点は電池の消費が早いことでしょうか?! 今は殆どが LED 式だと思うので、あまり手に入らないと思いますが、LED でもカバ ーを工夫すれば拡散光を作ることができ、電池の消費も抑えられると思います。 Explore Scientific 20mm 返信・引用 投稿者:tacci 投稿日:2010 年 4 月 25 日(日)14 時 09 分 46 秒 uto さん、こんにちは。きままに掲示板のタッツィこと、tacci です。 本日、uto さん HP を拝見させていただいたところ、先日の G 村遠征のリポートが出 ていましたね。その中に私の名前が載っており、うれしく思い、コメントさせてい ただこうと思いたちました。 先日お見せしました新兵器は確かに Explore Scientific 20mm 見かけ視野 100°で す。パラコアとの組み吅わせは見事であり、安くていいものを GET したと満足して おります。パラコアはもともと uto さんにその有用性を G 村にて教えてもらい、感 謝!です。それにしても G 村遠征リポートの冒頭に掲載されている uto さんドブを 背景にした星野写真は見事ですね!天体望遠鏡写真家の nakaji さんといい、こうい った写真の楽しみがあるのか!と感動し、新たな楽しみが増えそうです。 Sky & Telescope は定期購読を申し込みました。1 年購読で$61 でした。2 年購読で $115、3 年購読申し込みはなかったので、まずは 1 年で申し込みをしました。申し 込んだのが先週の日曜日であり、1 週間経つのですが、到着が待ち遠しいかぎりで す。 それと1つ質問があるのですが、現在私は観望時の星図参照用の赤色ライトを物色 していますが、uto さんが首の下に着けていたライトは大きさ、光が広範囲に拡散 するなど、使い勝手がよさそうですね。私がもっているものは小型のヘッドランプ ですが、光が狭い範囲に集中するため星図参照には使い勝手がよろしくありませ ん。もしご記憶があれば購入ルートなどおしえていただけますと幸いです。 観望会の準備 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2010 年 4 月 12 日(月)03 時 27 分 14 秒 > No.696[元記事へ] SN01847/L106-41 さん、こんばんは。 週末は天気が悪くて残念でしたね。 こちらは日中は良かったのですが、夜になると薄い雲が広がり 1 等星しか見えませんでし た。 今月は昨年も参加した Everett 天文連盟の観望会があるので、そろそろ準備を始めなくち ゃ、と思っています。 初めて星を見る人に気に入ってもらえる天体を考え、主な天体までの距離を把握し、 Cluster の発音を練習して臨みます。 何かお奨めありませんか?(肉眼で 3 等星までしか見えない場所で 25cm を使います) 今のところ、土星、火星、M3、M81/82、M44、M67、NGC3242 等を考えていますが、、。 Re: 惑星観察に向いたアイピース 返信・引用 投稿者:SN01847/L106-41 投稿日:2010 年 4 月 11 日(日)15 時 21 分 39 秒 > No.695[元記事へ] uto さん、こんにちは。 この週末はシーイングも良さそうだったので久しぶりのドブ出動を考えていたので すが、あいにくの夜間曇天であきらめました。 次の週末に期待ですね。 uto さんはいかがでしたか? みなさんはいかがでしたでしょう? 大阪 50%OFF 4,500 円 ⇒ 2,250 円 50%OFF【2,250 円】北新地駅 徒歩 5 分≪お造り盛り含む<猿コース>料理 7 品+デザート 1 品≫北新地 の落ち着いた炉端ダイニングで極上至福の時間をお楽しみください Re: 惑星観察に向いたアイピース 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2010 年 4 月 5 日(月)08 時 51 分 41 秒 > No.694[元記事へ] SN01847/L106-41 さん、こんにちは。 海外(日本より東)で週末まで仕事をすると、帰国後に休日となりませんよね。 その点、今回はよかったですね。 (睡魔が土星観察に勝つほどでしたらもう完璧です。) さて、今週末は月が小さくいい感じですね。皆さんからのレポート期待していま す。 Re: 惑星観察に向いたアイピース 返信・引用 投稿者:SN01847/L106-41 投稿日:2010 年 4 月 4 日(日)08 時 45 分 7 秒 > No.693[元記事へ] uto さん、こんばんは。 ありがとうございます。 2ヵ月後、ひょっとしたら来月また出かけるかもしれません。 シアトルの天気をネットで調べてみましたが、ほんとですね。こちらよりも気温は 低そうです。どうぞお風邪などを召されませんように。 私も時差ぼけ解消にはスポーツが一番だと思っています。体が疲れるぐらいの運動 をして汗をかくと夜ぐっすり眠れ、時差も一気に無くなります。今朝も目覚めはバ ッチリでした。 普段はなかなか翌日お休みの海外出張日程が取れないのですが、今回は途中予定変 更で米国周りの旅程になりましたのでその点は幸運でした。 昨夜は自宅の近くで土星でも見ようかなと思ったのですが、睡魔に負けてしまいま した。(笑) Re: 惑星観察に向いたアイピース 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2010 年 4 月 3 日(土)16 時 11 分 49 秒 > No.692[元記事へ] SN01847/L106-41 さん、出張お疲れ様でした。 こちらは完璧に冬に逆戻りで風も強く、とても寒いです。 日本は黄砂の影響もあって空が白いのでしょうね?! 私も時差ぼけ解消にはスポーツが一番だと思います。 以前に教えて頂いたメラトニンも結構よいのですが、若干眠りが浅くなるようでい まひとつすっきりとしませんでしたから、、。 Re: 惑星観察に向いたアイピース 返信・引用 投稿者:SN01847/L106-41 投稿日:2010 年 4 月 3 日(土)14 時 38 分 8 秒 > No.690[元記事へ] uto さん、こんにちは。 昨日夕方無事帰国しました。 今日はスポーツをして一気にジェットラグを解消しているところです。 でもなんだか日本のほうがひんやりするぐらいです。 メキシコの高地でゴルフをやって日焼けしたせいか、肌感覚がずれてるのかもしれ ません。 やはり日本の空は春の陽気のせいか白っぽいですね。 Re: 惑星観察に向いたアイピース 投稿者:SN01847/L106-41 投稿日:2010 年 4 月 1 日(木)20 時 11 分 42 秒 > No.690[元記事へ] 返信・引用 uto さん、おはようございます。 そうですね、広いですからね。 今朝の Detroit 近郊は薄い雲はあるものの概ね晴れ。多尐ひんやりしていますが、 ジャケット1枚羽織っていればOKな感じです。 Teotihuacan の件、了解しました。その時になったら仰ってください。 今日はこれから尐し残った仕事のサマリーをして、午後帰国の途に着きます。 次は日本に戻ってからになると思います。 Re: 惑星観察に向いたアイピース 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2010 年 4 月 1 日(木)14 時 35 分 23 秒 > No.689[元記事へ] SN01847/L106-41 さん、こんばんは。 お仕事順調そうで何よりです。 こちらは日中でも結構寒いです。同じアメリカでも気候は様々ですね。まあ、広い ですからねえ。 メキシコへの行き方を調べたところ、ここからかなり時間がかかることがわかりま した。 ですから訪れるのは尐し先になりそうです。(まずは近場から、、。) したがいまして私が行くことが決定したら、当地の夜間入場のことやお勧めの場所 等を改めて伺おうと思います。 Re: 惑星観察に向いたアイピース 返信・引用 投稿者:SN01847/L106-41 投稿日:2010 年 4 月 1 日(木)11 時 26 分 29 秒 > No.688[元記事へ] uto さん、こんばんは。 こちら Detroit 近郊での仕事も山を越え、明日は尐し仕事を整理したら何とか予定 通り帰国の途に着けそうです。 こちらへ来る前はずいぶん寒いことを想定していたのですが、早朝こそややひんや りしているものの昼間はYシャツと軽いジャケットでOK、尐し動くと汗ばむぐら いの暖かさです。こちらも春の気配ですね。 携帯画像、気に入っていただけてよかったです。 なるほど現地は標高も高くて空も綺麗ですから、世界遺産にも指定されている古代 建造物をバックにした星景写真は絵になりそうですね。入場料は 51pesos で場内へ 入る際には簡卖なゲートを通過することになりますから、夜間の立ち入りはどうで しょうね? 添付の画像はちょうどゲートを通過した直後、正面約 500~600m 先に太陽のピラミ ッドが見える場所です。左右にはメソアメリカ時代やアステカ文化に因んだお土産 を売るお店が並んでいます。先の画像では太陽のピラミッドから中心の通りを挟ん で右手方向になります。 もし行かれる機会がありそうでしたら、夜間入場の可能性を現地の部下にそっと聞 いておきましょうか? Re: 惑星観察に向いたアイピース 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2010 年 3 月 31 日(水)14 時 14 分 51 秒 > No.687[元記事へ] SN01847/L106-41 さん、こんばんは。 Detroit 空港にはトランジットの為、10 回以上も行っていますが、一度も外に出て いません。そちらは寒そうですね。シアトルも今日は底冷えがします。 携帯で撮った写真、いい感じで好きです。 テオティワカンでピラミッドをバックに星景写真を撮ると雰囲気が出て良さそうで すが、可能なのでしょうか?夜の出入りとか治安とか、、。 Re: 惑星観察に向いたアイピース 返信・引用 投稿者:SN01847/L106-41 投稿日:2010 年 3 月 31 日(水)12 時 50 分 53 秒 > No.686[元記事へ] uto さん、こんばんは。 今夜は Detroit からクルマで 40 分ぐらいの Hotel からです。 テオティワカン、以前から行ってみたかったのですがこれまでは時間の都吅がつかず、今 回休みが1日取れたので速攻で行ってきました。メキシコシティからクルマで約1時間で す。メキシコには古代の遺跡がたくさんありますが、テオティワカンはそれら遺跡群の北 端に近いところですね。 場内の博物館含めて2時間ぐらいの滞在時間でしたので太陽のピラミッドには登れません でしたが、月のピラミッドの中腹までは登ってみました。 もともと標高が高いのと、石段1段1段が高いので結構大変でしたけどね(笑)。 メソアメリカ時代の 20 万人都市だけあって、かなりスケールは大きいですね。 携帯で撮った写真を一枚貼り付けますね。その感じが伝わると良いのですが...。 ボーグ 10cm+O-III フィルターですか。なるほどコンパクトで海外にもちょっと持ち出し できそうな感じですね。次に行く時は 7x42BGAT*P*あたりを持参してみようかなぁと思い ます。O-III か UHC は手持ちかな?(笑) Re: 惑星観察に向いたアイピース 投稿者:uto 投稿日:2010 年 3 月 30 日(火)13 時 59 分 14 秒 > No.685[元記事へ] 返信・引用 SN01847/L106-41 さん、こんばんは。 テオティワカンの太陽と月のピラミッドに行かれたのですか? 私は写真でしか見たことがないのですが、大きなスケールでいかにも世界遺産って 感じですね。行ってみたいなあ!! 单十字やエータカリーナは、是非良質の双眼鏡や望遠鏡でご覧ください。私はブラ ジルに出張で出かけたのですが、ボーグ 10cm を持ち込んでじっくり観察しました。 O-III フィルタもあると良いですね。 東京 75%OFF 3,990 円 ⇒ 980 円 75%OFF【980 円】西川口駅 徒歩 5 分≪ゲルマニウム温浴 30 分+ヒートマット 30 分≫新陳代謝を高めて 体質改善!美容・健康・ダイエットに効果抜群! Re: 惑星観察に向いたアイピース 返信・引用 投稿者:SN01847/L106-41 投稿日:2010 年 3 月 29 日(月)22 時 20 分 43 秒 > No.684[元記事へ] uto さん、おはようございます。 昨日メキシコシティへ移動して今空港内のホテルです。 昨日は移動の途中で世界遺産テオティワカンにある太陽と月のピラミッドに寄って 着ました。 トラスパイプの剛性、運搬時に短縮できて、かつ使用時の乱暴な操作でもオートコ リメーションで僅かの光軸ズレならば優秀ですね。さすが匠の技といったところで しょうか。私もそんな機能的なトラスパイプが欲しいものです。 单十字やエータカリーナは、以前赤道近郊や单半球で見たことはあるのですが、ま だ望遠鏡を使って单天を満喫した経験はありません。いつか实行してみたいもので す。今回はコンパクトな携帯用双眼鏡を持参してきただけですので、それな り。。。でしたね(笑)。次回はまた6月ぐらいには来ると思いますから4cm ぐら いの双眼鏡は持ってこようかな。 あと数時間でこちらを発ちますので、次はデトロイト近郊から。(^^)/ Re: 惑星観察に向いたアイピース 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2010 年 3 月 29 日(月)03 時 20 分 46 秒 > No.683[元記事へ] SN01847/L106-41 さん、こんにちは。 トラスパイプの剛性は匠の技を投入しても 1 本ものにかないませんから、ファース トライトまではかなり心配していました。 しかも私の望遠鏡はミラーボックスを小さくしている為、トラスパイプの長さが市 販のものより長いのです。 でも組立後に望遠鏡を乱暴に扱っても弾性変形は微小(鏡で 4 回折り返した主鏡の センターマークが僅かにずれる程度)でしたので安心しました。 单十字は次回のご出張の時に是非トライしてください。個人的には单十字よりもη カリーナの方が星雲・星団がたくさんあって好きですけど、高度が低いとどうか な? デトロイトはまだ冬ですね。時差も西海岸と 3 時間ありますので、調子が狂っちゃ いますね。御自愛ください。 Re: 惑星観察に向いたアイピース 返信・引用 投稿者:SN01847/L106-41 投稿日:2010 年 3 月 28 日(日)23 時 53 分 34 秒 > No.682[元記事へ] uto さん、こんにちは。 なるほど、匠の技ですか。その精度は凄いですね。 私のは長いのが8本なので、運搬時には束ねる代わりに薄いサーフボードの袋に入 れていますが、バイク用ランプ2本と共に、Outdoor 用に使っている Mini-Van の3 列目を跳ね上げて作ったドブ搭載用スペースの前後長(それも斜めにして)いっぱ いです。 後席 uto さんのは折り畳み式で短くなるのがいいですね~。 单十字って赤緯-60度ぐらいでしたっけ? 夜中まで頑張れば地平高度10度ぐらいには見えそうですね。 シアトルはもう暖かくなってきているんですね。 月曜日の Detroit の天気を調べたら、最低気温-1℃、最高気温9℃みたいでし た。やっぱりまだ寒そう。セーターかフリース一枚 GET 要みたいです(^^;。 Re: 惑星観察に向いたアイピース 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2010 年 3 月 28 日(日)16 時 33 分 18 秒 > No.681[元記事へ] SN01847/L106-41 さん、こんばんは。 トラスポールは結吅部に全くガタが無く、しかも完璧な互換性があるので、出来上 がってきた時私も驚きました。製作してくれたのは知り吅いの金属加工専門の方 で、その時既に古希を迎えられていました。まさに匠の技です。 メキシコの空はきっと素晴らしいでしょうね!州によっては单十字星も見えそうで す。 米国も結構暖かくなってきました。シアトルの今日は気温が 70 度(摂氏 20 度)ま で上がり、半袖の人も結構いました。 でも5大湖近郊はまだ寒いかな?? お気をつけて!! Re: 惑星観察に向いたアイピース 返信・引用 投稿者:SN01847/L106-41 投稿日:2010 年 3 月 28 日(日)13 時 13 分 13 秒 > No.680[元記事へ] uto さん、こんばんは。 分かりやすい画像付のお返事ありがとうございます。 ミラー以外が全て5kg 程度というのはコンパクトですね。高度軸の耳軸も外れるよ うになっているんですね。特にトラスポールが短く収納できる形になっているのに は感動しました。 こちらメキシコは明日までですが、ちょっと別の用件の仕事ができたので米国5大 湖近郊の都市に4日ほど滞在することにしました。しかしまだ寒い場所へ行くため の服装は持ってこなかったので、現地についたら衣類を買わないと...。(+-+) しかしこちらは毎日快晴。標高が高いので星空がとても身近に感じます。ここなら 毎日望遠鏡を出すのも楽しいだろうなぁと痛感です。 Re: 惑星観察に向いたアイピース 投稿者:uto 投稿日:2010 年 3 月 27 日(土)04 時 11 分 27 秒 > No.679[元記事へ] 返信・引用 SN01847/L106-41 さん、こんにちは。 おっしゃるように大きなドブは通常、ドリー+バイク用ランプで車から出し入れし たり運搬したりしているようですが、私の車はランプとが取り付けられないので、 トランクへの出し入れは写真(上)のミラーキャリングケース等を抱えることで行 っています。 一番重いのがその上記の鏡のケースで 22kg ありますが、その他は 5kg 程度のものが 多く、腰に来るようなことはありません。(鏡の運搬時は膝を曲げてゆっくりやっ ています。) 最近よく行く観測地(日本)は車を尐し離れた場所に止める必要がありますが、舗 装されているため、車のすぐ近くで望遠鏡を組み立てた後、キャスターのついた望 遠鏡ごと引きずって観察場所にセットしています。 Re: 惑星観察に向いたアイピース 投稿者:SN01847/L106-41 投稿日:2010 年 3 月 26 日(金)21 時 53 分 46 秒 > No.678[元記事へ] uto さん、おはようございます。 そうですよね。興味があるので是非取材お願いします。 返信・引用 18in でも鏡はそこそこ重いのに、24in だとかなりなものでしょう。いわんや 40in をや...です。専用のトレーラーとか小型のウィンチでも使われているのでしょう か? 私も普段は主鏡付ミラーボックス+ロッカーをドリー+バイク用ランプで車から出 し入れしたり運搬したりしていますが、主鏡洗浄の際だけは直接持ち上げになりま すから気をつけています。 uto さんはどのようにハンドリングされていますか? Re: 惑星観察に向いたアイピース 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2010 年 3 月 26 日(金)14 時 19 分 23 秒 > No.677[元記事へ] SN01847/L106-41 さん、こんばんは。 40in の運搬や操作方法って興味ありますよね。スターパーティではそれに関する取 材もしなくちゃ!! 因みに知り吅いの Ron さんは 24in を庭の小屋に組み立てたまま収めていて、観察の たびに小屋からドブを引きずり出しています。脚立はいつも庭に放置したま ま、、。 庭が広いので何の問題も無いようです。 Re: 惑星観察に向いたアイピース 返信・引用 投稿者:SN01847/L106-41 投稿日:2010 年 3 月 26 日(金)13 時 54 分 39 秒 > No.676[元記事へ] uto さん、こんばんは。 25 時間の中には、成田までの時間と、ロスでのトランジットの時間、メキシコシティから の移動時間が含まれていますから、フライト時間自体はブラジル行きよりかなり短いと思 いますよ。さすがにブラジルは地球の反対側ですもんね。 > 昨年夏のオレゴンスターパーティには 40in が登場していますので、極上の空で 100cm 望遠鏡を覗いて見たいものです。 > 流石に Hickson も全て見えるでしょうね。 なんと極上の空+40in ですか!凄い。 その隣へ行ったら我々の 18in がまるで子供なんでしょうね。 40in まで行ってしまったら、きっと Hickson や Arp では物足らなくなるんじゃないでしょ うか?一度覗いてみたいものです。でも移動や操作もそれなりに大変なんでしょうね。 Re: 惑星観察に向いたアイピース 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2010 年 3 月 26 日(金)10 時 18 分 32 秒 > No.675[元記事へ] SN01847/L106-41 さん、こんにちは。 Door to door で 25 時間ですか? 私は以前に地球の反対側のブラジル(サンパウロ州)によく行っていたのですが、 行きは Door-to-door で 26 時間でした。ですからメキシコも遠いですね。 昨年夏のオレゴンスターパーティには 40in が登場していますので、極上の空で 100cm 望遠鏡を覗いて見たいものです。 流石に Hickson も全て見えるでしょうね。 神奈川 100%OFF 300 円 ⇒ 0 円 驚愕の100%OFF!!300円分のポイントを0円で販売!全国2万店舗で使えるポイントが神奈 川初上陸! Re: 惑星観察に向いたアイピース 返信・引用 投稿者:SN01847/L106-41 投稿日:2010 年 3 月 25 日(木)22 時 57 分 1 秒 > No.674[元記事へ] uto さん 1、おはようございます。 ありがとうございます。確かに毎回思うのですが渡墨は遠いですね。Door to door で 25 時間でした。(^^; > Arp や Hickson を観察されている Alvin さんは通常 22in と 30in のクラシカルな ドブを使っているようです。 > ポンセットマウントは使っていないように思えますが、定かではありません。 22in に 30in ですか!それは凄い!一度 30in クラスを暗い夜空を覗いてみたいで す。 うみへび Hickson40 におおぐま 56 ですか。56 なんてかなりマニアックですよね。 uto さんどんどん精進されてますね~。 なんだか久しぶりに無性に Hickson や Arp が見たくなってきました。この次の星見 はやっぱりドブになりそうです。(^^; おっと、そろそろ仕事です。 Re: 惑星観察に向いたアイピース 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2010 年 3 月 25 日(木)14 時 59 分 29 秒 > No.673[元記事へ] SN01847/L106-41 さん、長旅、お疲れ様です。 Arp や Hickson を観察されている Alvin さんは通常 22in と 30in のクラシカルなド ブを使っているようです。 ポンセットマウントは使っていないように思えますが、定かではありません。 私は Hickson40 や 56 を眺めている時、「もう尐しコントラストの高いアイピースだ ったらもっとよくわかるのに、、。」と思ってしまいます。 今度日本に帰ったら、モノセンかオルソあたりをどなたかに借りて試してみます。 Re: 惑星観察に向いたアイピース 返信・引用 投稿者:SN01847/L106-41 投稿日:2010 年 3 月 25 日(木)13 時 39 分 7 秒 > No.672[元記事へ] uto さん、こんばんは。 ここ@メキシコからですとあまり時差はありませんね。 そうなんですか(@-@)。实際にモノセンで銀河を観察されている方がいるんですね。 Arp や Hickson を観察されているってことは大口径ですよね。 ポンセットマウントなどは使わずに視野角 30 度のモノセンを比較的高倍率で使って らっしゃるのなら、よほど架台自体もスムーズでしょうし、慣れてらっしゃいます ね。 確かに TMB モノセンはゴーストも出ませんし、コントラストが高いので、追尾さえ うまくすれば、淡い銀河の観察には奏功しそうですね。 私などは眼鏡併用ですから实質視野角はもっと狭くなりますから、これまで赤道儀 以外では使うってみる気にすらなれなかったのですが、そういう事例を聞くと試し てみたくなりますね。 Re: 惑星観察に向いたアイピース 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2010 年 3 月 23 日(火)14 時 14 分 35 秒 > No.671[元記事へ] SN01847/L106-41 さん、こんばんは。 モノセンの開発企画段階に TMB の設計者と意見交換されていたとは、、。凄すぎま す! めちゃめちゃかっこいいですね。 Arp や Hickson 天体ガイドの著者である Alvin さんが、銀河の観察にモノセンを使 われているそうなので、私も興味があって相談いたしました。 まあ、こちらでもいろいろ試してレポートします。 さて、またまたメキシコですね。お気をつけて! Re: 惑星観察に向いたアイピース 返信・引用 投稿者:SN01847/L106-41 投稿日:2010 年 3 月 23 日(火)01 時 00 分 30 秒 > No.670[元記事へ] uto さん、こんばんは。 明日からのメキシコ行きの準備でパッキング中です。 早めに仕事切り上げる予定が、結局帰宅が 24:00。出かける前日は毎度のことです けど..。(^^; イーソスの件、了解致しました。 uto さんも何かと比べることがあったら是非よろしくお願いします。 モノセン、使っているのはたぶん日本上陸第1号だった TMB モノセン (4,5,6,8,10mm)なのですが、確かに視野は狭いですけどコントラストや解像度は いいですよ。惑星観察用アイピースとして使っているペンタの XO とか Zeiss や Nikon の Ortho 等と比較しても上位ランクです。 でもドブとの組吅せで使うのはさすがにちょっと辛いですね。 このアイピースの開発企画段階では、TMB usersgroup(Yahoo の web forum)で今は亡 き T.Back さん等と色々意見を交し吅ったのが懐かしいです。ある意味、形見です ね。 Re: 惑星観察に向いたアイピース 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2010 年 3 月 22 日(月)22 時 35 分 41 秒 > No.669[元記事へ] SN01847/L106-41 さん、こんにちは。 情報ありがとうございました。機会があったらイーソスを評価した結果を教えてく ださい。 ところでモノセンってやっぱりよく見えますか? 広い視野は欲しいけど、一瞬だけでもよく見えるのならそれもありかと、、。 Re: 惑星観察に向いたアイピース 返信・引用 投稿者:SN01847/L106-41 投稿日:2010 年 3 月 22 日(月)12 時 53 分 37 秒 > No.668[元記事へ] uto さん、こんにちは。 先日はシーイングが悪かったせいで、火星や土星も一見でだめでした。 なので、折角イーソスを見せてはもらったのですが、中心像やコントラストを評価 できる条件になく、視野の広さと低倍率(13cm との組吅せで 59 倍)での歪曲・湾 曲・非点収差ぐらいしか分かりませんでした。また機会があれば見せてもらいます ね。 でもそれで良かったらどうしよう...。(^^; ドブで惑星観察する時にはやはり広い視野角が欲しいですよね。 私も屈赤や反赤の際にはオルソとかモノセンとかラジアンですけど、ドブの時には ほとんどパラコア+(パワーメイト)+N6使っています。 惑星観察に向いたアイピース 投稿者:uto 投稿日:2010 年 3 月 22 日(月)06 時 28 分 25 秒 > No.667[元記事へ] SN01847/L106-41 さん、こんにちは。 返信・引用 イーソスって視野の端の方まで星像が崩れなくて気持ちが良いのですが、中心像や コントラストは Pentax や他のアイピースに比べてどうなのでしょうか? 惑星観察に向いているアイピースってやっぱり良いのかな? もし御存知でしたら教えてください。 Re: DSO マラソン? 返信・引用 投稿者:SN01847/L106-41 投稿日:2010 年 3 月 21 日(日)20 時 06 分 25 秒 > No.666[元記事へ] uto さん、こんにちは。 そうかもしれないですね。気をつけます。 特に 17mm ってシーイング今一の際のお気楽観望には程よい倍率レンジですし、危ないあ ぶない。(^^; もし万一購入するにしても、米国から取り寄せたほうが財布には優しそうですね。 Re: DSO マラソン? 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2010 年 3 月 21 日(日)04 時 23 分 31 秒 > No.665[元記事へ] SN01847/L106-41 さん、こんにちは。 イーソスは素晴らしいアイピースには違いないので、あまり覗かしてもらわないほ うが財布に優しいですよね。 私がいつも行く Aurora Astro Shop には私が持っている 13mm 以外の在庫が無い為、 助かっています。(6mm がそこにあったら衝動買いしちゃいそう!!) 東京 59%OFF 3,695 円 ⇒ 1,500 円 59%OFF【1,500 円】御茶ノ水駅 徒歩 3 分≪沖縄名産!幻の豚「アグー」のしゃぶしゃぶ含む料理 9 品 + ドリンク 1 杯 + デザート 1 品≫ビタミン豊富で頭と体の疲労回復に抜群!沖縄が丸ごと詰まった自 慢の料理の数々をご堪能ください Re: DSO マラソン? 返信・引用 投稿者:SN01847/L106-41 投稿日:2010 年 3 月 19 日(金)21 時 38 分 49 秒 > No.664[元記事へ] uto さん、こんにちは。 そういえば、土曜日の Starwatching の際に友人が持ってきていたイーソスを覗かせ てもらいました。 17mm でしたが、自分の N4-22mm と較べて見ることができました。 小生は低~中倍率では眼鏡併用なのですが、N4-22 では視野円が見えますが、E17mm ではさらに2回りほど視野が広いものの視野円までは見えませんでした。感覚 的には見えていたのは 90 度+αぐらいでしょうか。確かに周辺まで星像が綺麗です ね。ただ、uto さんも仰っていたように N4-22 のような煌びやかさはあまり感じま せんでした。N4 と Panoptic の中間ぐらいの印象でしょうか。 何とか病気にはかからなくて済みそうですが、もっと暗い空で見たら......???? >早速うちのドブのロッカーボックスに"U to!"って書いたボード入れまし た。... 本当に?...結構笑えました。(^^; オレゴンスターパーティで是非試してみて くださいね。 取材結果も楽しみにしています。 Re: DSO マラソン? 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2010 年 3 月 19 日(金)14 時 00 分 49 秒 > No.663[元記事へ] SN01847/L106-41 さん、こんにちは。 早速うちのドブのロッカーボックスに"U to!"って書いたボード入れました。 もう 43 年も星見趣味を続けておられるのですか?御家族の方も趣味というより生活 の一部として受け止めているのではないでしょうか? こちらの観望スタイルに興味をお持ちの方が日本に結構おられるようですので、い ろいろとスターパーティに出かけて取材したいと思っています。 (でも時間があるかな?) Re: DSO マラソン? 投稿者:SN01847/L106-41 投稿日:2010 年 3 月 18 日(木)18 時 37 分 43 秒 返信・引用 > No.662[元記事へ] uto さん、こんにちは。 そんな時に備えて、"U きましょう。(^^; to!"って書いたボードをドブのロッカーの中に忍ばせてお 私の場吅、生涯では 43 年、結婚してからも 25 年余続く星見趣味ですので、妻は (良い趣味だと)認めてくれているものと信じています。 もちろん、是非を尋ねるのは恐いので实行はしておりませんけど...。(^^; そちらのマニアっぽい人達の観望スタイル、興味がありますね。 Re: DSO マラソン? 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2010 年 3 月 18 日(木)13 時 23 分 33 秒 > No.661[元記事へ] SN01847/L106-41 さん、こんにちは。 "U to!"って、、、。結構笑えました。 でも書かないと伝わりませんね。 こちらは家族を置いたまま出かけることを好まず、常に妻や子供と一緒に行動する ので、望遠鏡を独り占めして暗い天体を観賞するということはあまりないようで す。 それが一番の理由かな? でも日本人の我々(私だけ?)と同様、家族に見放された人もいるので、そんな人 はマニアックなことをしているかも知れません。 今年こそオレゴンスターパーティに行く予定ですので、その時にマニアっぽい人に こちらの観望スタイルを尋ねてみようと思います。 Re: DSO マラソン? 返信・引用 投稿者:SN01847/L106-41 投稿日:2010 年 3 月 17 日(水)23 時 18 分 44 秒 > No.660[元記事へ] uto さん、こんにちは。 そうなんですか。暗い夜空が日本に比べれば多いそちらでは DSO ハンターがぐっと 多いのかな、なんて思っていましたが意外ですね。確かに大口径で見る明るい天体 もそれはそれで写真のように Wow!なものですから、そういう楽しみ方をされる方 は日本より多いのかもしれませんね。 でも、もし uto さんも大好きな HCG や Abell などが好きな DSO ハンターに出会って も、uto さんなら「uto はすごい奴だ!」ってなるんじゃないですか?でもその時は "U to!"って...。(^^; Re: DSO マラソン? 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2010 年 3 月 17 日(水)14 時 28 分 24 秒 > No.659[元記事へ] SN01847/L106-41 さん、こんにちは。 Messier マラソン、いいですねえ。 昨年は私も参加しましたが、今年は難しそうです。 こちらでもメシエマラソンに興じる人たちはいるのでしょうが、この時期はなかな か晴れてくれないし、天気の良い東部は積雪が激しいので、皆さんあまり活動的で はないようです。 私が知っている大口径ユーザーもあまり力が入っていなくて、明るい天体を見るこ とに集中しています。 ですから私が尐し暗めの天体を導入してあげただけで、uto はすごい奴だ!ってこ とにしまいます。 DSO マラソン? 返信・引用 投稿者:SN01847/L106-41 投稿日:2010 年 3 月 16 日(火)19 時 06 分 15 秒 > No.658[元記事へ] uto さん、こんにちは。 当日は Messier 天体をいくつ見たかなと数えてみたら 56 個、ほぼハーフマラソンに なっていました。でもかなり「銀河」に偏っているのは好みなんでしょうね (笑)。 宵の内の強風と明け方の雲に悩まされながら、メシエマラソンを目的とした友人の 中には 95 個を見た猛者もいたようです。 そちらでもメシエマラソンに興じる星ミストはいらっしゃいますか? 大口径ユーザーはさしずめ DSO マラソンでしょうか?(笑) Re: お久しぶりです 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2010 年 3 月 15 日(月)22 時 43 分 1 秒 > No.657[元記事へ] SN01847/L106-41 さん、こんばんは。 ホッキースティックは、存在がわかっただけでもやっぱりすごいと思います。 土曜日は神奈川県でバックネットが倒れたり、その前日になりますが、韓国でも事 故があったりと強風による被害が尐なからずあったようです。 皆さん、気をつけてください。 Re: お久しぶりです 返信・引用 投稿者:SN01847/L106-41 投稿日:2010 年 3 月 15 日(月)05 時 38 分 38 秒 > No.656[元記事へ] uto さん、こんにちは。 ホッキースティックは、見えたと言ってもまあ「見えた」ぐらいで、18in のように形を楽 しむという訳にはいきませんでしたけどね(笑)。お隣の 4631 は鯨のような姿が分かり ましたよ。 でも土曜の夜は各地で強風だったみたいですね。 皆さんも星見では大変だったのでしょうか? Re: お久しぶりです 投稿者:uto 投稿日:2010 年 3 月 15 日(月)04 時 04 分 27 秒 > No.655[元記事へ] SN01847/L106-41 さん、こんばんは。 徹夜観望、お疲れ様でした。 土曜は各地で風に悩まされ、体感温度も低く大変だったようです。 でもいろいろ見ることができてよかったですね。 返信・引用 それにしても 13cm で 4656/7(ホッケースティック)が見えるとは?! SN01847/L106-41 さんの目とこの望遠鏡があればかなりの天体が捉えられそうです ね。 神奈川 59%OFF 8,660 円 ⇒ 3,480 円 59%OFF【3,480 円】横浜駅徒歩 5 分≪北京ダック、フカヒレの姿煮、アワビを含む全 10 品+デザート 1 品≫エレガントな空間で本格宮廷料理を是非この機会に体験してください ※本日から使えるクーポン Re: お久しぶりです 返信・引用 投稿者:SN01847/L106-41 投稿日:2010 年 3 月 14 日(日)15 時 05 分 8 秒 > No.651[元記事へ] uto さん、こんにちは。 徹夜観望後の爆睡からの起き掛けです。(笑) 昨夜は宵の内風が強くて(重量級赤道儀を持ってくればよかったと)若干参りまし たが、夜半前からは穏やかな観望日和になり、空の透明度は今一歩でしたが、久し ぶりの完徹観望を楽しみました。 仲間はこの季節ならではのメシエマラソンを楽しんでいましたが(彼も風の影響で ドブを出さず終いでした(^^;)、私もハーフマラソン+春の NGC に興じることがで きました。とはいえ 5.1in 屈折ですから、あの空で 83 や 5907,4656/7 が見られたの でまあ良しとしましょうか(笑)。 Re: こんにちは。 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2010 年 3 月 13 日(土)15 時 26 分 28 秒 > No.653[元記事へ] Zge さんこんにちは。 バンクーバー五輪レポート、楽しんで頂けたようで何よりです。 当日は肉眼及び双眼鏡による観戦に加えて写真も撮ったので大忙しでしたが、おか げで結構良い思い出になりました。 ところでボタニックって植物学ということですよね。学問と芸術の融吅という発想 が面白かったのでネットでいろいろ見てみたのですが、何だかどぎつくて気持ち悪 い、、。描かれた対象が人工的な別の植物になった感じがしました。 スケッチしようとして一生懸命観察するという行為は天体スケッチと同じでしょう が、私は共感できませんでした。ごめんなさい。 自分の眼で何等まで見えるのか知るには星図ソフトが最適だと思います。 小数点以下の細かいデータにこだわらないのであれば、Hallo Northern Sky という Free Soft が良いと思います。 こんにちは。 返信・引用 投稿者:Zge 投稿日:2010 年 3 月 12 日(金)19 時 22 分 15 秒 uto さん、みなさんこんにちは。 バンクーバー五輪レポート、楽しみに待っていました。凄いです! TV に映っているのは、あくまでカメラマンの目線ということなので、現地に行かれ て ご自身で体感されたことと言うのは、とても大事な事だと思います。 このシーズンはあまり見れませんでしたが、フィギュアスケートは好きなので、 レポートに見入っていました。日本ではどうしてもシングルの選手に注目がいきま すが、ペアや アイスダンスも見てて楽しいので、もっと色々見たいです。 アダンの实さんおかえりなさい(?)双眼反射の調子はいかがですが?また観望に 来られる のを楽しみにしてます。そろそろメシエマラソンの時期ですね。本部のほうには動 きが 今のところないですが、晴れれば TNG に行ってみたいところです。 独り言で紹介なさっていた”尺取虫星団”はなかなか面白い目の付けどころです ね! NGC や IC に入っていなくとも、意外と明るい星雲や星団を探して観望するのは、最 近のテーマ の一つになってます。眼視観望の世界はまだまだ開拓の余地がありますね。 最近は「花の絵」(ボタニカルアート)の世界に触れて、眼視スケッチをやってい る自分 としても大きな刺激になってます。描く対象は違うのですが、その心得はとても近 しいもの を感じました。 ところで、プレアデスや北極星付近は星の等級が精密に求められていて限界等級を 知れる のですが、他の星団などはないんでしょうか?先日プレセペのスケッチをしました が、 自分の眼で何等までいけるのか実観的なデータがあるといいなと思ってます。 http://www.geocities.jp/soramisuto/ Re: お久しぶりです 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2010 年 3 月 12 日(金)14 時 44 分 12 秒 > No.650[元記事へ] SN01847/L106-41 さん、こんばんは。 > この週末は、Star watching に今月ワンチャンスの休日です。 > 天候&シーイングによっては、18in ドブで春の系外銀河を狙うか、5.1in 屈折で 惑星&重星を狙うか、、考えどころです。 5.1in ってことは 13cm ですね。この口径はすばらしい鏡筒がそろっていますので、 土星や重星も楽しそうです。 当日の透明度/シーイング次第で鏡筒決定でしょうか? (私だったら月が無いので銀河観察を選びますが、、。) Re: お久しぶりです 返信・引用 投稿者:SN01847/L106-41 投稿日:2010 年 3 月 11 日(木)20 時 43 分 18 秒 > No.649[元記事へ] uto さん、こんばんは。 > 言われてみれば確かに見えます。というか象形文字の「火」そのものですね。 ですよね。デザイナーがそれを狙ったのでしょうか? んな訳ないかなぁ、、、。 この週末は、Star watching に今月ワンチャンスの休日です。 天候&シーイングによっては、18in ドブで春の系外銀河を狙うか、5.1in 屈折で惑 星&重星を狙うか、、考えどころです。 Re: お久しぶりです 投稿者:uto 投稿日:2010 年 3 月 11 日(木)14 時 28 分 19 秒 > No.648[元記事へ] SN01847/L106-41 さん、こんばんは。 返信・引用 バンクーバー五輪リポートをご覧頂きありがとうございます。 がんばって掲載した甲斐がありました。 > 最後の聖火台が「火」という字に見えたのは私だけでしょうか? 言われてみれば確かに見えます。というか象形文字の「火」そのものですね。 Re: お久しぶりです 返信・引用 投稿者:SN01847/L106-41 投稿日:2010 年 3 月 10 日(水)23 時 12 分 17 秒 > No.647[元記事へ] uto さん、こんばんは。 イーソス、そういう機会があったら体調を整え深呼吸をして臨むことにします (^^;。 バンクーバー五輪リポート・ファイナルも楽しく拝見しました。 TVでは見られないリポートっていいですね。 最後の聖火台が「火」という字に見えたのは私だけでしょうか? Re: お久しぶりです 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2010 年 3 月 9 日(火)13 時 40 分 40 秒 > No.646[元記事へ] SN01847/L106-41 さん、こんばんは。 イーソスを覗くのは危険ですので、覚悟して覗いて下さいね。 バンクーバー五輪レポートのアップがなかなか進んでいませんが、次で最終回にな る予定です。お楽しみに、、。 Re: お久しぶりです 投稿者:SN01847/L106-41 投稿日:2010 年 3 月 8 日(月)23 時 11 分 25 秒 > No.645[元記事へ] uto さん、こんばんは。 返信・引用 イーソスとナグラー4の印象の違いのご紹介、ありがとうございます。 尐し我慢できそうな気配です(笑)。 でも知人が持ってるイーソスを覗いたら.....。(^^;) バンクーバー五輪レポート第3報、楽しく拝見しました。 Re: お久しぶりです 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2010 年 3 月 7 日(日)13 時 44 分 48 秒 > No.644[元記事へ] SN01847/L106-41 さん、こんばんは。 アインシュタインクロスの情報ありがとうございました。 今年こそ観察してみたいと思います。(他人の望遠鏡を借りて!!) おおぐま座の Q0957+561(ダブル・クエーサー)はまだ見ていません。こちらは緯度 が高くおおぐまの見える時間が長いのでこれもチャレンジしてみます。 イーソスとは 13mm と 8mm を所有していますが、ナグラーN4-22 のような煌びやかさ はあまりありません。でも周辺まで星が引き締まっていていい感じです。 でも視野の広さを求めるのでなければそれほど必要無いかも知れませんね。 東京 58%OFF 4,250 円 ⇒ 1,750 円 最大 58%OFF【1,750 円】高田馬場駅 徒歩 1 分≪旪の素材の串揚げ 9 本含むヘルシーで贅沢なコース 9 品 + ドリンク 1 杯≫アツアツ串揚げをお楽しみ下さい Re: お久しぶりです 返信・引用 投稿者:SN01847/L106-41 投稿日:2010 年 3 月 6 日(土)12 時 34 分 32 秒 > No.643[元記事へ] uto さん、こんばんは。 24in をお持ちのお知り吅いがいらっしゃるんですか?!いいですねぇ。 私はまだ見ることができないままですが。そちらの空はシーイングも良いようです し、きっとご覧になれそうですね。ペガススが天高く上る頃の観察ノートを楽しみ にさせてください。 http://www.astronomy-mall.com/Adventures.In.Deep.Space/crossobsrpt.htm http://www.astronomy-mall.com/Adventures.In.Deep.Space/crossch.htm おおぐま座の Q0957+561(ダブル・クエーサー)はもうご覧になられましたか? 米・墨には仕事で時々出かけていまして昨年 12 月にも行ってきましたが、swine flu は全然気になりませんでした。でも注意することに越したことはありません ね。ありがとうございます。 是非イーソスとナグラーの印象の違いなど、お聞かせ願えればと思います。 N4-22 や N4-12 はお気に入りのアイピースですので、イーソスにあの brilliant な 感じがあって、かつ覗きやすさを備えていたら(メガネ併用ですので)誘惑に負け そうです。 Re: お久しぶりです 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2010 年 3 月 5 日(金)15 時 18 分 41 秒 > No.642[元記事へ] SN01847/L106-41 さん、こんばんは。 掲示板は皆さんからの情報の宝庫ですので大事にしています。 そういえば以前に教えてもらったアインシュタインクロスを未だに見ていないの で、今年こそこちらの知り吅いに頼んで 24in で観察したいと思っています。 シアトルの空は気流が安定しており、車で 40 分ほどで天の川が見えるので、悪くは 無いです。でも冬はあまり晴れないので欲求不満が溜まってしまいます。 今月メキシコに仕事ですか?結構時間がかかりそうですね。気をつけてください。 もうインフルエンザの問題は無いと思いますが、、。 今後も情報交換よろしくお願いします。 Re: お久しぶりです 投稿者:SN01847/L106-41 投稿日:2010 年 3 月 5 日(金)04 時 51 分 28 秒 > No.638[元記事へ] uto さんへのお返事です。 uto さん、こんばんは。 覚えていて下さってたいへん光栄です。 返信・引用 こちらは4年前のものも「過去の書き込みはここ!」に残ってるんですね。懐かし いです。 再開とはいえ、18in は久しぶりに主鏡を洗っただけでまだ使っておらず、屈折鏡筒 で火星や土星を楽しんでいるぐらいなのですが、シーイングが回復してきたら出動 させてみたいです。 シアトルの空はいかがですか? バンクーバー・オリンピックの記録も楽しく拝見しています。 バンクーバーへは、今月メキシコに仕事で行く帰りにトランジットで寄るかもしれ ません。 イーソスの印象や、面白い観望対象など、また色々お話聞かせてください。 Re: 祝!バンクーバー五輪レポート 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2010 年 3 月 4 日(木)15 時 28 分 33 秒 > No.639[元記事へ] アダンの实さん、こんばんは。 ブログが更新されなかったので心配していましたが、そういうことでしたか?! 真央、キム等みんな綺麗でした。 五輪レポートの第二報を載せましたのでお楽しみください。 結構良い写真が撮れたと思います。 祝!バンクーバー五輪レポート 投稿者:アダンの实 返信・引用 投稿日:2010 年 3 月 4 日(木)13 時 32 分 3 秒 師匠、待ってました。私も星の事を尐し(?)忘れて観ていました。私のブログが 更新されないのはそのためです。特にカーリングのロシア女子チームには団体美女 部門で金メダルをあげたくなりました。生・真央、キムちゃんはいかがだったでし ょうか?続報楽しみにしております。 こちらではエキビションのLIVE中継で、ずっと津波警報画面が全画面の 1/6 ほ ど表示されてて、いまいち感情移入できませんでした。 http://adannomi.blog7.fc2.com/ Re: お久しぶりです 投稿者:uto 投稿日:2010 年 3 月 3 日(水)05 時 10 分 35 秒 返信・引用 > No.637[元記事へ] SN01847/L106-41 さん、ほんとにお久しぶりです。 星の世界へお帰りなさい。 当時は NGC と IC 位しか知らなかった私に色々教えて頂き、ありがとうございまし た。 あれからイーソスアイピースや Hickson, Abell といった天体のガイドも手に入れ、 よりマニアックな方向に進んでおります。(でも今は米国滞在中なので、18in を覗 くことができず悶々としています。) またよろしくお願いします。 お久しぶりです 返信・引用 投稿者:SN01847/L106-41 投稿日:2010 年 3 月 2 日(火)21 時 54 分 17 秒 uto さん、こんばんは。3年ぶりでしょうか。 しばらく仕事のほうが忙しくて星見から遠ざかっておりましたが、先月からようや くまた再開しました。 先日友人との会話の中にこちらのことが出て参りまして、大変懐かしく思い、久し ぶりに訪問させていただきました。 また時々伺わせていただくと思いますが、よろしくお願いします。 Re: Leo I 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2010 年 2 月 9 日(火)23 時 22 分 33 秒 > No.635[元記事へ] やおきさんへのお返事です。 > GとTNGでは極限等級が 0.5 から 1 等違うので、その差でしょうか? > 当時はまだSQMを持っていなかったのですが、 > 観望時間が21時から27時まで割と長時間に渡っているので > よっぽど、条件が良かったのではと想像しています。 1 等級の差は結構大きいと思います。やっぱり TNG は G よりも 1 ランク上ですよ ね。 僅か 10cm で M51 のぐるぐる巻きが見えたことがあるくらいですから、、。 やおきさんのお宅からは TNG の方が近いようですから次は Leo2 や 3 にチャレンジし てみてください。 Re: Leo I 返信・引用 投稿者:やおき 投稿日:2010 年 2 月 9 日(火)22 時 10 分 5 秒 > No.634[元記事へ] > LeoI 別名 UGC5470 を天狗棚で確認されたとのことですが、空が良く無いと難しいですよ ね。 > 12 月の G 村では駄目でした、、。 GとTNGでは極限等級が 0.5 から 1 等違うので、その差でしょうか? 当時はまだSQMを持っていなかったのですが、 観望時間が21時から27時まで割と長時間に渡っているので よっぽど、条件が良かったのではと想像しています。 Re: Leo I 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2010 年 2 月 9 日(火)01 時 02 分 52 秒 > No.632[元記事へ] やおきさん、こんばんは。 LeoI 別名 UGC5470 を天狗棚で確認されたとのことですが、空が良く無いと難しいで すよね。 12 月の G 村では駄目でした、、。 > Local Group 探訪も面白そうですね。 そうですね。Alvin さんが情報を提供して下さっているので、それを元に探すのも 良さそうです。でも疲れそうだなあ! 東京 58%OFF 4,250 円 ⇒ 1,750 円 最大 58%OFF【1,750 円】高田馬場駅 徒歩 1 分≪旪の素材の串揚げ 9 本含むヘルシーで贅沢なコース 9 品 + ドリンク 1 杯≫アツアツ串揚げをお楽しみ下さい Re: G 村カタログ 投稿者:uto 投稿日:2010 年 2 月 9 日(火)00 時 52 分 5 秒 > No.631[元記事へ] Zge さん、こんばんは。 返信・引用 お返事ありがとうございました。 早速 HP の情報を使わせて頂きます。 私はしばらく G 村には行けないので、そちらで新しいニックネーム等が命名されま したら教えてください。 Night Sky Observers Guide はドブユーザーにとってバイブルみたいなものです ね。 スケッチや写真の質はあまり高くないのですが、天体の Description(説明文)は臨 場感があって秀逸だと思います。 Leo I 返信・引用 投稿者:やおき 投稿日:2010 年 2 月 8 日(月)23 時 05 分 18 秒 お久しぶりです。 LeoI 別名 UGC5470、2007 年 5 月に天狗棚で確認の記録があります。 非常に難物だと思っていたのですが、 意外や簡卖に検出でき拍子抜けしたことを覚えています。 Local Group 探訪も面白そうですね。 Re: G 村カタログ 返信・引用 投稿者:Zge 投稿日:2010 年 2 月 8 日(月)19 時 03 分 5 秒 > No.630[元記事へ] uto さんへのお返事です。 > G 村カタログ 6 つ目を掲載しました。 > ユニークなニックネームのものを中心に作成しており、今後メタボ・太腿トリオ 等を載せる予定です。 > > ところで Zge さん、貴殿の HP に載いてある観望コメントの掲載許可を以前に頂き ましたが、スケッチもよろしいでしょうか?Zge さんの HP のゲストブックにセキュ リティの問題で入れないので、ここで伺っております。 uto さんこんばんは。はい、もちろんいいですよ。私の方でも、DSO スケッチのコー ナーに GVC ナンバーを追加していってますので、お互いに盛り上げていきましょう! 先日、Night Sky Observers Guide(春夏)注文しました。届いたら自宅でじっくり 見て 今後の観望に備えたいと思います。(スケッチなどの描写も見たいので) http://www.geocities.jp/soramisuto/ G 村カタログ 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2010 年 2 月 8 日(月)08 時 11 分 53 秒 G 村カタログ 6 つ目を掲載しました。 ユニークなニックネームのものを中心に作成しており、今後メタボ・太腿トリオ等 を載せる予定です。 ところで Zge さん、貴殿の HP に載いてある観望コメントの掲載許可を以前に頂きま したが、スケッチもよろしいでしょうか?Zge さんの HP のゲストブックにセキュリ ティの問題で入れないので、ここで伺っております。 Re: はじめまして 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2010 年 1 月 25 日(月)02 時 43 分 6 秒 > No.628[元記事へ] hiroto さん、はじめまして。 CAは天気が良い日が多いそうで、とても羨ましいです。また、ショップや大きな 同好会もたくさんあって、天文に関する活動をするには理想的なところですよね。 一度はそちらに伺ってみたいと思いますので、これからも情報交換よろしくお願い します。 はじめまして 返信・引用 投稿者:hiroto 投稿日:2010 年 1 月 24 日(日)05 時 59 分 3 秒 CA在中の hiroto と申します。天体観測は、全くの素人です。 アメリカで天体観測を始めようと、色々調べているうちに、たどり着きまいた。 ホームページの内容もさることながら、18”ドブソニアン素晴らしいです。 また、書籍を参考にさせていただき、さっそくアマゾンでいくつか書籍を注文しま した。 ありがとうございます。またちょくちょく訪問し、色々と勉強させてください。 http://blogs.yahoo.co.jp/seiras_hm G 村カタログ 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2010 年 1 月 15 日(金)15 時 52 分 35 秒 M51 子持ち銀河、M104 ソンブレロ銀河、NGC3395/3396 デビルアイを G 村カタログに 掲載しました。 まだまだインプレッションが尐ないので、今週末の遠征報告を気まま掲示板にかか れるついでに、上記天体を見た印象も書いて頂けませんか? Re: Et21mm 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2010 年 1 月 14 日(木)03 時 18 分 26 秒 > No.625[元記事へ] やおきさん、ご無沙汰です。 おっしゃるように、Ethos21mm を覗くと N4-22mm の視野が狭く思えるのでしょう ね。 小生の 45cm ドブだと二重星団が N4-22mm でぎりぎりなので、Ethos を使うと余裕で 収まり美しい姿を見せてくれそうです。 ですからいつかは購入するのでしょうが、今は待ちかな?! こちらに持ってきているドブは 2 インチのアイピースが使えないし、Ethos を買う のならまずは 6mm からだと思っていますので、、。 それにもう尐しインプレも集めたい、、。 Etos21mm は N4-22mm のようなブリリアントな印象(見え味)ってあります?? Et21mm 返信・引用 投稿者:やおき 投稿日:2010 年 1 月 14 日(木)00 時 03 分 8 秒 uto さんこんにちは、 年末から年始にかけて Etos21mm を入手しました。 1 本は自分用で残り2本が販売用です。 ヤフオク出品価格は TVJ の特価?が不明な現在難しいのですが。 今回は私のこのアイピースに見出した価値で値付けをしました。 2本中1本はご購入いただけたのですが、 のこり1本はどうなるかわかりません。 マージンは約10%でボッタくるつもりはないのですが、 インプレが増えないと、みなさん引いてしまうのでしょうね。 Et22mm を N22mmT4、N31mmT5、Et17mm などと比べてみましたが、 どのアイピースも優秀です、強いて挙げれば N31mm の像面湾曲がきつく、 鏡筒を振り回すと目が回ります。 uto さん N22 を下取りに出して、現地買い付けはいかがですか? 良くいわれることですが、「イーソスを覗くとナグラーの視野が せまく見える」というのは本当です。 Re: Happy New Year! 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2010 年 1 月 3 日(日)11 時 34 分 1 秒 > No.623[元記事へ] TAK さん、こんにちは。 今年もよろしくお願いします。 早速 G 村に遠征されるようですね。 皆さんの天体を見た感想等が収集できたらお願いします。 いつもお願いばかりですみません。 私も情報提供できるように頑張ります。 神奈川 100%OFF 300 円 ⇒ 0 円 驚愕の100%OFF!!300円分のポイントを0円で販売!全国2万店舗で使えるポイントが神奈 川初上陸! Re: Happy New Year! 投稿者:TAK 投稿日:2010 年 1 月 2 日(土)20 時 19 分 36 秒 > No.622[元記事へ] uto さん明けましておめでとうございます。 ご帰国中はお世話になりました。 またG村カタログのお手伝いしますので 返信・引用 よろしくお願いします。 http://www.eonet.ne.jp/~omega3750/ Happy New Year! 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2010 年 1 月 2 日(土)00 時 57 分 32 秒 雤のシアトルに先ほど到着しました。 先月は 3 回も遠征することができ、仲良くしてくれた方々に感謝します。 皆さんとの語らいの中で G 村カタログの骨格が見えてきました。 やっぱり覚えやすさが大切ですね! 印象的なニックネームや NGC ナンバーの語呂吅わせ等を紹介しながら、チャレンジ したくなる対象を増やそうと思います。 皆さんも良い名前があったら教えてください。 Re: リンクどうもです。 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 12 月 30 日(水)20 時 28 分 23 秒 > No.620[元記事へ] ちーすけさん、こんばんは。 ブログは大変興味深く、楽しく拝見しています。 なかなかご一緒できませんが、来年もネットでの交流をよろしくお願いします。 リンクどうもです。 投稿者:ちーすけ 返信・引用 投稿日:2009 年 12 月 30 日(水)14 時 16 分 22 秒 それから、リンクに載せていただいてありがとうございます。気が付くのが遅くて すみません。うちのブログは大した内容が無くて恐縮してま~す。 それでは、新年もどうぞよろしくお願いいたします。 http://clear-skies.at.webry.info/ Re: 北総門山 投稿者:ちーすけ 返信・引用 投稿日:2009 年 12 月 30 日(水)11 時 52 分 23 秒 > No.618[元記事へ] uto さん、こんにちは。 uto さんも腰痛持ちでらっしゃいましたか、寒い季節はお互い気をつけましょう。 ここ数日は時々休憩室で横になりつつ仕事してました。なんとか仕事納めできたっ て感じです。 今年も大変お世話になりました。良いお年をおとり下さい。 http://clear-skies.at.webry.info/ Re: 北総門山 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 12 月 25 日(金)19 時 37 分 20 秒 > No.615[元記事へ] ちーすけさん、こんばんは。 腰痛持ちの方って多いですよね。私もその一人です。 望遠鏡を運べなければ遠征が困難になりますので、気をつけてください。 Re: 一足先に報告 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 12 月 25 日(金)19 時 27 分 25 秒 > No.616[元記事へ] TAK さん、こんばんは。 先日のG村は火星の模様も良く見えたことと思います。 カタログへのコメントは読者がわくわくするようなものがベストです。 でも難しいので、何でも良いですよ。 いよいよ Ethos21mm を Get ですね。 でもあまり刺激的なレポートは避けて下さいね。 50cm ドブを作る計画もあるのですか?私も愚息が運ぶのを手伝ってくれるのであれ ば 60cm 級に行きたいのですが、、。(自分ひとりではとても無理なので、、。) 一足先に報告 返信・引用 投稿者:TAK 投稿日:2009 年 12 月 25 日(金)00 時 47 分 43 秒 uto さんこんばんは。 12/22 のGは晴れこそ 2 時間強しかありませんが、 透明度がそこそこ良く、シーイングはバツグンでした。 でも NGC5466 の見え方は貧弱でした。 ブログにもアップしたいのですが、時間がないので もうちょっとかかります。 今G村カタログのコメントを考えています。 長ったらしいのよりも簡潔で判りやすいものがいいですよね? いよいよ Ethos21mm が発送されたと連絡ありました。 でも先に 6mm 買ったほうが良かったのかなという気がします。 ちーすけさん、雪国は大変ですね。 私も腰痛持ちです。37cm のミラーボックスだけでも大変ですので 家を建てる際に書斎の位置について注文をつけました結果、 収納の移動距離が大きくても 2m もなく助かってます。 年をとる前に 50cm ドブを作りたいのですがさてどうなることやら。。。 http://www.eonet.ne.jp/~omega3750/ Re: 北総門山 投稿者:ちーすけ 返信・引用 投稿日:2009 年 12 月 24 日(木)00 時 37 分 57 秒 > No.612[元記事へ] TAK さん、こんばんは。 > そちらでは冬は観望できないのでしょうか? 普段良く行く山の観望地は全て冬季閉鎖されてます。除雪されているところは大概近くに 街灯がありますので、光害の尐ない DSO を楽しめる条件の良い場所はなかなか無いですね ~。 、ってことで根性無しのドブは冬眠してます~。 uto さん、こんばんは。 >ところで雪かきって大変そうですね。 うちなんてまだまだ序の口ですが、雪は大変ですよー。 ここ数日の駐車場の雪かきで現在腰痛です。おまけに今日は、子連れスキーでちょいと悪 化させてしまいました。 う~む、春までに治さないと、、、。今、こわくてミラー持てません。 http://clear-skies.at.webry.info/ Re: 北総門山 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 12 月 23 日(水)21 時 55 分 8 秒 > No.612[元記事へ] TAK さん、こんばんは。 昨晩のG、晴れて良かったですね。 遠征のブログ、楽しみにしています。 東京 70%OFF 10,500 円 ⇒ 3,150 円 70%OFF【3,150 円】銀座駅徒歩 3 分≪ジェルフローター+ラメグラデーション+ホログラム≫ネイリスト 検定1級取得スタッフによる確かな技術を是非ご体験ください Re: 北総門山 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 12 月 23 日(水)21 時 53 分 28 秒 > No.611[元記事へ] ちーすけさん、こんばんは。 遠征レポートに対する感想、ありがとうございます。 まだまだ充分でないので、今後、科学的、情緒的な表現方法を勉強し、より深い内 容を目指して行こうと思います。 ところで雪かきって大変そうですね。疲れて星を見に行く気にならないような気が します。 Re: 北総門山 返信・引用 投稿者:TAK 投稿日:2009 年 12 月 23 日(水)12 時 36 分 42 秒 > No.611[元記事へ] ちーすけさんこんにちは。 > 遠征レポート、楽しく拝見しました。みなさん寒い中アクティブに活動されてま すね。 まあ、uto さんのご帰国中にご一緒できるのがラストチャンスだったもので 初めての場所に挑戦しました。 そちらでは冬は観望できないのでしょうか? 我々は春の系外銀河を見たくて寒いのそっちのけでついつい遠征してしまいます。 uto さん 昨晩のGですが、寝てたら晴れました。 短い時間でしたが、いつもの星仲間と楽しく観望できました。 今回の遠征をブログにまとめながら、G村カタログのコメントつくりますね。 http://omega3750.cocolog-nifty.com/blog/ 北総門山 返信・引用 投稿者:ちーすけ 投稿日:2009 年 12 月 23 日(水)06 時 52 分 45 秒 遠征レポート、楽しく拝見しました。みなさん寒い中アクティブに活動されてます ね。 それにしても、いつも良い解説文を書かれるなあと感心しております。仰りたいこ とが良く分かります。でも、いわれてみると確かにマニアックっすね~。NGC5466 がM55 には笑っちゃいました。 それにしても、コープランドの七つ子全部見えたんですか。凄いっす。 こちらは 12 月としては十数年ぶりのドカ雪で連日雪かきでへとへとで~す。 http://clear-skies.at.webry.info/ G 村遠征 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 12 月 14 日(月)22 時 33 分 4 秒 G 村に遠征された皆様、お疲れ様でした。 久々に至福のひと時でした。 レポートは近いうちに Up します。 ところで当夜天体をご覧になった感想を以下のメールアドレスに送付して頂けませ んか? 一言でよいので是非お願いします。 それからスケッチや写真もお願いしますね。 メールアドレス↓ dob18@hotmail.co.jp Re: hp の案内 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 12 月 10 日(木)21 時 45 分 38 秒 > No.608[元記事へ] funato さん、お久しぶりです。 さっそくホームページを拝見しました。 美しい写真が多く、興味深かったです。 funato さんと星を見ると、とても楽しいので、またご一緒させてください。 hp の案内 返信・引用 投稿者:funato 投稿日:2009 年 12 月 10 日(木)10 時 14 分 19 秒 uto さん お久しぶりです。 今更ですがホームページを作りました。天体の他に鳥や雲その他色々の写真が無意 味に並べてあるだけですが、宜しければ御笑覧ください。 http://biskun.hp.infoseek.co.jp/ http://biskun.hp.infoseek.co.jp/ Re: 危険かなぁ 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 12 月 6 日(日)21 時 27 分 8 秒 > No.606[元記事へ] TAK さん、こんばんは。 新しい機材購入は、お金もですけど保管する場所等の問題がありますので、同時に 古いものを処分することは重要ですね。 私も 25cm ミ-ドブはそのままシアトルに置いていこうと思っています。新しい機材 購入の予定はありませんけど、、。 では G 村でお会いしましょう! Re: 危険かなぁ 投稿者:TAK 投稿日:2009 年 12 月 5 日(土)20 時 49 分 17 秒 返信・引用 > No.605[元記事へ] uto さんこんばんは。 > 我々は既に危険な場所に来ていることは間違いないと思います。 > 気をつけてくださいね。 そうですね。気をつけます。 ちなみにアイピースは最も多いときで6本あったのですが Ethos 新調後は4本になります。 低倍率のアイピース1本周辺星像が良くないので 使わなくなるだろうと思い、売ってしまうことにしました。 ナグラーを1本双望会で売りましたし、XWも売ってしまいます。 基本的にあまり物を多く持ちたくない方なので OMEGAを入手したときも赤道儀や白ドブ等沢山処分したんですよ。 > ところで、ようやく帰国しました。 > 暫くは仕事が忙しくて遠征できそうも無いのですが、12/12(土)遠征を目指して準 備しようと思います。 私も準備します! 家内の提案で防寒具を新調しました。 (この前、神野山鍋観に連れて行ったのが良かったみたいです) http://www.eonet.ne.jp/~omega3750/ Re: 危険かなぁ 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 12 月 5 日(土)07 時 10 分 39 秒 > No.604[元記事へ] TAK さん、こんにちは。 我々は既に危険な場所に来ていることは間違いないと思います。 気をつけてくださいね。 ところで、ようやく帰国しました。 暫くは仕事が忙しくて遠征できそうも無いのですが、12/12(土)遠征を目指して準備しよ うと思います。 危険かなぁ 返信・引用 投稿者:TAK 投稿日:2009 年 12 月 3 日(木)08 時 10 分 53 秒 > No.603[元記事へ] uto さん、ちーすけさんこんにちは。 いやぁそれほど危険にはならないと思いますが。。。 下記の私のHPをご覧になればお分かりになるかと 思いますが、機材はそれほど持っていません。 いいものにアップデートしている時期ですから。 何せ物を買うたびに何かを売り払っていますので(^-^) 3本目を最後に1年以上は何も買わないつもりです。 http://www.eonet.ne.jp/~omega3750/ 大阪 68%OFF 6,300 円 ⇒ 1,980 円 68%OFF【1,980 円】JR 天満駅・地下鉄扇町駅 徒歩 1 分≪じっくり全身整体 60 分≫芸能人やモデルも 通う美容整体を是非体験して下さい。 Re: G 村カタログ 投稿者:ちーすけ 返信・引用 投稿日:2009 年 12 月 3 日(木)03 時 11 分 22 秒 > No.601[元記事へ] uto さん、TAK さん、こんばんは。 これから年末あたり TAK さんのブログは相当危険になりそうですね。私は資金が底 を突いとりますし田舎住まいなもんで安全ですが、uto さんはお店まで 10 分ですか らね・・・。 http://clear-skies.at.webry.info/ Re: G 村カタログ 投稿者:uto 投稿日:2009 年 12 月 3 日(木)03 時 01 分 43 秒 > No.601[元記事へ] 刺激的な感想等を記載するのは控えてくださいね。というのは冗談です。 色々なことを知りたいので、何でも教えてください。 返信・引用 空想するのも楽しいので、、。 Re: G 村カタログ 返信・引用 投稿者:TAK 投稿日:2009 年 12 月 2 日(水)20 時 37 分 8 秒 > No.600[元記事へ] uto さん、ちーすけさんこんにちは。 > それから私はイーソスの双眼や 21mm を購入する予定がありませんので、あまり刺 激的な感想等を記載するのは控えてくださいね。 > お財布に悪いから、、。(だって僅か 10 分で Jim さんの店にいけちゃうんだも ん!) う~んちーすけさんのブログは相当刺激的だったかも。 私もデンクマイヤーの双眼装置は前から気になってるんですよね。 でも今度買うアイピース以降は色々車関係で物入りなので1年強は星関係の買い物 を 自重しなければなりません。。。 uto さんの掲示板での感想も自重しますね。 (でも自分のブログに書いちゃうもんね!) http://omega3750.cocolog-nifty.com/blog/ Re: G 村カタログ 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 12 月 2 日(水)16 時 20 分 29 秒 > No.599[元記事へ] ちーすけさん、TAK さん、こんにちは。 G 村カタログに対する感想ありがとうございます。 時間がかかるかも知れませんが、皆様の力を借りて、楽しめるものを作りたいと思 います。 それから私はイーソスの双眼や 21mm を購入する予定がありませんので、あまり刺激 的な感想等を記載するのは控えてくださいね。 お財布に悪いから、、。(だって僅か 10 分で Jim さんの店にいけちゃうんだも ん!) Re: G 村カタログ 投稿者:ちーすけ 返信・引用 投稿日:2009 年 12 月 2 日(水)14 時 27 分 32 秒 > No.598[元記事へ] uto さん、こんにちは。 カタログのページ拝見しました。なかなかイイ感じの雛形ですね。みなさんの観望 記をまとめてすごいガイドブックつくって下さい。期待してます。こちらは冬眠の 準備をしながら皆さんのご活躍をネットで拝見させて頂きます。 TAK さん、はじめまして。 どうぞよろしくお願いいたします。 Ethos21mmも予約されているんですね、イイなあ。Ethos3本目ですか、いやはや 恐れ入ります。口径もドンドン大きくなってらっしゃるとの事、すごい勢いです ね。 TAK さんのブログ拝見しております。イーソス 21 ㎜のインプレも楽しみにしていま すよ。 http://clear-skies.at.webry.info/ Re: G 村カタログ 投稿者:TAK 投稿日:2009 年 12 月 1 日(火)23 時 08 分 33 秒 > No.597[元記事へ] uto さんこんばんは。 G村カタログですか。 拝見させていただきましたが面白そうですね。 更新されるのを楽しみにしています。 それと12月帰国されるのですか? またいつかはっきりしたらメールもらえますか? 双望会のメーリングリストのメルアドで結構です。 久々にご一緒してみたいので。 (Ethos21mm は多分間に吅いませんが) ちーすけさん初めまして。 ブログ拝見させていただきました。 スタースプリッター18inchいいですね。 私は天文に復帰して5年ほどですが 15cm⇒25cm⇒37cmと短期間で ステップアップしてしまいました。 それと広角病は恐ろしいですよね。 返信・引用 私は今月3本目の Ethos を手にしてしまいます。 http://omega3750.cocolog-nifty.com/blog/ G 村カタログ 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 11 月 30 日(月)12 時 25 分 20 秒 G 村カタログのページを作ってみました。 Home からお入りください。 まだ形だけで、内容は出鱈目のところが多いのですが、雰囲気は掴んで頂けると思 います。 1 ページ目に天体リスト。 2 ページ目以降に各天体の説明が入ります。 天体の説明のところには皆様から集めた(できれば G 村で得られた)写真やスケッチ を載せたいと思っています。(天体導入方法も載せます)。 それから各天体をそれぞれの望遠鏡で見た印象を皆さんから聞き取って掲載しま す。 メールで頂いても良いし、当夜に聞いたことをそのまま私が書き込んでも良い し、、。 当夜の面白いエピソードもあると良いですね。 当ページはソフトを用いずタグをメモ帳で書き込んだだけですので、不備が多いと 思います。印刷時に各天体の説明が 1 ページに収まるよう設定したつもりですが、 IE のバージョンによっては駄目かもしれません。 そのあたり(HP の見栄えや印刷時の不具吅)についても教えて頂けるとありがたい です。 なお、皆様からの情報はご希望により匿名、記名、皆様の HP へのリンク等を貼りた いと考えています。 忌憚の無い意見をお待ちしております。 Re: アンドロメダ单通り 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 11 月 29 日(日)16 時 58 分 16 秒 > No.595[元記事へ] ちーすけさん、こんにちは。 アンドロメダ单通りは 12 等~15 等の暗い銀河ばかりですが、M33 から尐し北西に望 遠鏡を振れば Arp229/331、HCG10 といったものがありますし、NGC891 もすぐ近くに AGC347 があります。メジャーどころを見たついでに是非トライしてみて下さい。 G 村カタログはもちろん一般公開する予定です。(いつになるかわかりませんけ ど、、。) それから早速ちーすけさんのブログを拝見しました。 私の憧れだったスタースプリッターのことが詳細に書かれていて大変参考になりま す。 今後も色々と情報シェアしてくださいね。 アンドロメダ单通り 投稿者:ちーすけ 返信・引用 投稿日:2009 年 11 月 29 日(日)13 時 46 分 14 秒 uto さん、こんにちは。 独り言、読みました。そんな所にそんなに沢山の銀河があるとは知りませんでした。流石 ですね~。私なんかその辺りで見た事有るのは M33 と N891 だけです・・。 それから G 村カタログですが、Finding Chart 付きで大口径ドブに双眼望遠鏡の観察記、 さらにスケッチ等もあったらとても興味深い上に大変役に立つガイドブックが出来上がる んではないですか。部外者にも見せていただければと期待してます。 http://clear-skies.at.webry.info/ Re: そらし目の検証 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 11 月 22 日(日)12 時 39 分 44 秒 > No.593[元記事へ] Zge さん、こんにちは。 そらし目についての検証結果、ありがとうございました。 視野の上方やや左ですか? 私も利き目が左目なので、そのような見方をしているようです。(夢中になるとわ からなくなりますが、、。) 双眼も同じでしたか?? 詳細情報を得ようとすると、やっぱり普段使っている目に頼っているのでしょう ね?! 「双眼視すると卖眼の時よりコントラストが上がり、詳細が見える!」とおっしゃ る方がいますが、私はそれが何故なのかよくわかりませんでした。(2 つの像には必 ず僅かなずれがある筈ですから、かえって悪くなるのではないかと、、。) Zge さんの書き込みから想像するに、「両眼視といういつも使い慣れている状況に することで、詳細観察をする機能を上げることができている。」 ということでしょうか? ところで今回の吅宿も大成功だったようですね。 お仲間も急速に増えているようで、、。 12 月はおそらく一時帰国できるので、尐なくとも双眼反射だけでも覗かせて頂かね ば、、。 東京 57%OFF 20,212 円 ⇒ 8,600 円 57%OFF【8,600 円】赤坂駅 徒歩 1 分≪ふぐコース「葵」料理 6 品+デザート 1 品≫下関より空輸でお届 けする産地直送の新鮮なとらふぐをご賞味ください そらし目の検証 返信・引用 投稿者:Zge 投稿日:2009 年 11 月 18 日(水)19 時 16 分 27 秒 uto さんこんにちは。 先日の G のお泊り会は大盛況でした。 そらし目についての検証をしてみました。 まず、卖眼でのそらし目ですが、私はきき目が左なのですが、視野の上、やや左が 一番でした。 次はアダンさんの反射双眼で双眼のそらし目をやってみたのですが、おそらく卖眼 の時と同じ感じでした。 これの理由を考えてみますと、普段、観望やスケッチはほとんど卖眼できき目の左 で行っているため、 きき目の影響が強く出ているのではと思います。(脳の回路がそうなっちゃってい る) 当夜は、双望会さながらの豪華な人材&機材でした。しかも快晴、かつ、双眼反射 をはじめ、 ニンジャ 40cm、50cm、銀ミラー屈折双眼等の機材で”見たい放題”でした。 双眼反射での M42 は素晴らしかった。色彩は 40cm50cm のような派手さはありません が、星雲の筊状構造などはとてもくっきりと見え、互角かそれ以上すら感じまし た。 G の空で M31 の暗黒帯がパッと見て 2 本ハッキリ見えるのには驚かされました。 S/N 比が高い、という表現が吅っているのでしょうか? 当夜は自分の機材ではスケッチしましたが、文章ではうまく表現できません。 M42 のスケッチはオーナーのアダンさんにお願いしましょう。 50cm では单天の N1531/32 のペアが印象的でした。あと N1851 も明るく、くっきり と分離してました。 今朝は早起きしてしし群を見ましたが、不発でした。色の綺麗な火球ひとつ見えま したので、とりあえず良かったです。 http://www.geocities.jp/soramisuto/ Re: シアトルは日本海気候? 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 11 月 12 日(木)05 時 24 分 46 秒 > No.591[元記事へ] ヤスさん、こんばんは。 > シアトルは日本海気候みたいに晴れなくなりますね。 > 春先にシアトル経由でアラスカにオーロラを見に行ったとき、 > 飛行機はずっと雲の中を飛び、雲が切れたと思ったら数十秒で着地でした。 > 行きも帰りも数千メートル上空から地上 200m くらいまで雲の中でビックリしまし た。 こちらの夏は連日快晴で素晴らしいのですが、冬は駄目ですねえ。雪はそれほどで もないのですが、、。 それにしてもヤスさんはオーロラもご覧になっているのですか? 凄いですね。 日食にオーロラに流星群、、。神秘的な天文現象をしっかり押さえていて、羨まし いです。(因みに小生の場吅、しし群はブラジル出張中で見られず、皆既日食・オ ーロラの何れも見たことがありません。彗星はハレー、百武、HB 等を観察できてい ますが、、。) シアトルは日本海気候? 投稿者:ヤス 返信・引用 投稿日:2009 年 11 月 12 日(木)00 時 23 分 8 秒 > No.589[元記事へ] uto さん、年末まで帰国できないのですね。 シアトルは日本海気候みたいに晴れなくなりますね。 春先にシアトル経由でアラスカにオーロラを見に行ったとき、 飛行機はずっと雲の中を飛び、雲が切れたと思ったら数十秒で着地でした。 行きも帰りも数千メートル上空から地上 200m くらいまで雲の中でビックリしまし た。 空港のカウンターで「シアトル」と言ったら「はぁ?」という顔をされたのをよく 覚えてます。 http://blogs.yahoo.co.jp/orion_arm_solar_system3/MYBLOG/yblog.html Re: そらし目 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 11 月 11 日(水)23 時 53 分 8 秒 > No.588[元記事へ] アダンの实さん、こんばんは。 今週末、晴れたら是非ともそらし目の検証お願いします。 > 次は NGC7009 が土星に見えるかチャレンジしてみます。 > (でもそれどころじゃないかな) 望遠鏡は星見て何ぼですから外に置いたまま室内で宴会をしてちゃ駄目ですよ! > utoさん江。 > KISS のウォールマート限定 CD1部お願いします。WOWOWでジーンスモンズ がアプレンティスとかいう不動産王ドナルド・トランプの主催するセレブのビジネ スサバイバル番組に素顔で出演してましたよ。 KISS の CD 了解しました。明日にでも買いに行きます。(12 月に一時帰国できそう ですからその際にお渡しします。) 最近、ジーンシモンズはこちらのテレビにおける露出が多く、なかなか愉快です。 (ドナルドトランプの番組は見ていませんけど、、。) あっ、それから以前に注文されたハーシェル 400 カタログの写真集は現在在庫切れ とのことで入荷は未定とのことです。 Re: そらし目 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 11 月 11 日(水)23 時 46 分 34 秒 > No.587[元記事へ] Zge さん、こんばんは。 > どの視線で一番見えているかを検証するには、対象を視野上に置いた場吅と視野 下に > 置いた場吅などを設定し、複数の天体をそれぞれスケッチし、差が出るようなら > 自分の一番感度のよい視線が分かると思います。 > それか、普段スケッチしている時に天体を視野のどこに置いて描いているかです ね。 > 今度、スケッチする時は意識してみようと思います。 検証結果を是非教えてください。 こちらは冬になり、晴れる日が極端に減ってしまいました。 春までまともな観察ができないかも知れませんので、皆さんの観望(宴会?)報告も 期待しています。 Re: そらし目 投稿者:アダンの实 返信・引用 投稿日:2009 年 11 月 10 日(火)14 時 23 分 42 秒 > No.587[元記事へ] Zge さんへのお返事です。 > 双眼でのお話は週末 G でアダンの实さんの機材で確認してみたいですが… > (でもそれどころじゃないかな) まあ、晴れたらやってみましょう。NGC6826 は星雲が常に見えていましたけど。 次は NGC7009 が土星に見えるかチャレンジしてみます。 (でもそれどころじゃないかな) utoさん江。 KISS のウォールマート限定 CD1部お願いします。WOWOWでジーンスモンズが アプレンティスとかいう不動産王ドナルド・トランプの主催するセレブのビジネス サバイバル番組に素顔で出演してましたよ。 http://adannomi.blog7.fc2.com/ Re: そらし目 返信・引用 投稿者:Zge 投稿日:2009 年 11 月 9 日(月)20 時 24 分 21 秒 > No.583[元記事へ] やおきさんへのお返事です。 やおきさん、uto さんこんにちは。 双眼でのそらし目のお話拝見しました。 卖眼でのそらし目ですが、多分観望やスケッチの際は無意識のうちに最も感度のよ い 目線で見ていると思いますが、方向まではあまり意識したことはありませんでし た。 私は上目使いで見ていることが多いように思います。 どの視線で一番見えているかを検証するには、対象を視野上に置いた場吅と視野下 に 置いた場吅などを設定し、複数の天体をそれぞれスケッチし、差が出るようなら 自分の一番感度のよい視線が分かると思います。 それか、普段スケッチしている時に天体を視野のどこに置いて描いているかです ね。 今度、スケッチする時は意識してみようと思います。 双眼でのお話は週末 G でアダンの实さんの機材で確認してみたいですが… (でもそれどころじゃないかな) 最近は天文台観望や宴会?で楽しんでますが、ストイックな観望もしたいところで す。 http://www.geocities.jp/soramisuto/ Re: そらし目 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 11 月 5 日(木)23 時 45 分 15 秒 > No.585[元記事へ] ちーすけさん、こんばんは。 双眼はもっと気楽に見るものだよと叱られそうですが、色々と見えた方が楽しいの で、自分の「そらし目得意ゾーン」について調査してみたいと思います。(でもこ の調査って結構疲れますよね。) Re: そらし目 投稿者:ちーすけ 返信・引用 投稿日:2009 年 11 月 5 日(木)09 時 29 分 16 秒 > No.583[元記事へ] uto さん、やおきさん、こんにちは。 言われてようやく気が付きましたが、興味深い内容ですね。 双眼視でのそらし目については、私もやおきさん同様に意識していませんでした。 卖眼の時はどの方向が良いかは覚えていませんが、見たい所の周囲に視点をいろいろ移動 させながら見ていた気がします。 双眼では左右の目の「そらし目得意ゾーン」が吅致しづらいってことなのでしょう。 左右に振っても片方の目の盲点に当たり易いのは想像が付きます。 そのせいでか双眼装置での星雲星団は期待していた程は見えないと感じていたのかもしれ ません。 その上下方向ってのは理屈にあった方法のように思います。 uto さんの仰る様に個人差が大きそうですが、次回試してみようと思います。 Re: そらし目 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 11 月 5 日(木)05 時 33 分 23 秒 > No.583[元記事へ] やおきさん、早速の書き込みありがとうございます。 網膜の感度分布は人の指紋よりも個人差があるという見解を読んだことがあります ので、そらし目の効果的方法は人それぞれだと思います。 私はこれまで木星面の小さな模様を見るといった狭い範囲を観察する場吅は目線を 上にし、星雲のような大きさがある程度あるものについては目線を下にすることが 多かったように思います。 先日の検証では、見上げる方が感度は高かったのですが、見える範囲(効果的な範 囲)が狭く、結構苦しみました。(一度に全てを把握できず、何度もトライせねばな らなかった。) 皆さんはどうなんでしょう?? 千葉 100%OFF 300 円 ⇒ 0 円 驚愕の100%OFF!!300円分のポイントを0円で販売!全国2万店舗で使えるポイントが千葉 初上陸! そらし目 返信・引用 投稿者:やおき 投稿日:2009 年 11 月 5 日(木)00 時 49 分 25 秒 uto さん、おはようございます。 そらし目の件、興味深く読ませていただきました。 双眼では確かにそらし目を意識したことはなかったです。 一方、卖眼では右目で視線を左ななめ上に振っています。私も検証してみようと思 います。 鋭眼の持ち主の Zge さんはどうしているのでしょう? Re: 双望会 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 10 月 28 日(水)13 時 41 分 17 秒 > No.581[元記事へ] アダンの实さん、こんにちは。 > Duality250 のファーストライトは、入り口方向にある鉄塔でした。 それって新兵器の名前ですか?? Duality が Reality になりましたね!! First Impression も聞きたいです! > 私は 7.5mm でした。6mm 以上の方が結構多く、8mm 以上の方もいらしゃたようで す。 皆さん、けっこう大きな瞳をお持ちですね。双望会参加者に魅力的な人が多いの は、そういったことが理由なのかな??(何のこっちゃ!!) Re: 双望会 返信・引用 投稿者:アダンの实 投稿日:2009 年 10 月 28 日(水)10 時 18 分 27 秒 > No.580[元記事へ] uto さんへのお返事です。 おはようございます。 > きっと皆さんも昨年と同様に鉄塔を睨み続けたことでしょう。 Duality250 のファーストライトは、入り口方向にある鉄塔でした。 > 今回の双望会で私が最も注目していたのは池田さんの最大瞳径測定カメラ!! > どんな測定結果が出てくるのかを楽しみにしています。(私も測ってもらいたかっ た!!) 私は 7.5mm でした。6mm 以上の方が結構多く、8mm 以上の方もいらしゃたようです。 スカイウオッチャーは星をみる時間が一般の人より長いので 6mm より大きいのかも 知れませんね。もしかすると uto 師匠は 10mm以上かも! http://adannomi.blog7.fc2.com/ Re: 双望会 投稿者:uto 投稿日:2009 年 10 月 26 日(月)04 時 32 分 12 秒 返信・引用 > No.579[元記事へ] Zge さん、TAK さん、早速のレポートありがとうございました。 星が見えなくて残念でしたね。 きっと皆さんも昨年と同様に鉄塔を睨み続けたことでしょう。 (それからお酒もしこたま??) 今回の双望会で私が最も注目していたのは池田さんの最大瞳径測定カメラ!! どんな測定結果が出てくるのかを楽しみにしています。(私も測ってもらいたかっ た!!) Re: 双望会 返信・引用 投稿者:Zge 投稿日:2009 年 10 月 25 日(日)22 時 01 分 53 秒 > No.572[元記事へ] uto さんへのお返事です。 uto さんこんにちは。双望会から帰ってきました。天候は TAK さんご報告通りまっ たくダメでしたが、初めての双望会。一言で言えば、「あっぱれ」な光景でした。 ところで来月 G でお泊り観望の予定がありまして、流れ的には双望会続編…となり そうな感じです。昨晩のミーティング(?)で色々お話がありましたが、そのうち 某掲示板でも話題になると思います。 でも、望遠鏡があんなにあるのなら、やっぱり星見ないとだめですね。 http://www.geocities.jp/soramisuto/ Re: XWアイピース 投稿者:TAK 投稿日:2009 年 10 月 25 日(日)17 時 21 分 34 秒 > No.577[元記事へ] uto さん、こんにちは。 > 羨ましいです。でも決して覗かないぞ!! へへっ、覗いてもらいますよ(^-^) つい先ほど御園から帰ってきました。 天気予報からして期待していたのですが 1日目も2日目も晴れることはなく 返信・引用 ほとんど宴会で終わってしまいました(>_<) (酒を持ち込み過ぎて周りから笑われました) ちなみにやおきさんとも久々に再会しましたが だいぶ元気になってきていてホッとしました。 そんな中でも新たな出会い、情報交換等できましたので 有意義でした。 今日中にブログに起こしてみます http://omega3750.cocolog-nifty.com/blog/ Re: XWアイピース 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 10 月 23 日(金)13 時 42 分 4 秒 > No.575[元記事へ] TAK さん、こんにちは。 もうそろそろ御園に到着って頃でしょうか? > あれ、前に書き込みしてませんでしたっけ? > Jim さんのところで既に予約済みなんですよ、Ethos21mm。 そうでした。ちゃんと聞いていました。 ごめんなさい。 羨ましいです。でも決して覗かないぞ!! Re: (無題) 返信・引用 投稿者:つむぐ 投稿日:2009 年 10 月 23 日(金)11 時 22 分 33 秒 > No.574[元記事へ] uto さんへのお返事です。 お返事ありがとうございます 噂の 100°の視界を見たことないからXWがいいと言えてしまうのだと思います。 G村で機会があれば、イーソスを覗いてみたいかもです…… 御園の観望会当日の天気が一晩もつことを祈ってます Ads by Google Re: XWアイピース 返信・引用 投稿者:TAK 投稿日:2009 年 10 月 23 日(金)07 時 51 分 52 秒 > No.568[元記事へ] uto さんこんにちは。 > > 12 月頃発売の Ethos21mm に行っちゃいますか?? あれ、前に書き込みしてませんでしたっけ? Jim さんのところで既に予約済みなんですよ、Ethos21mm。 NaglerTypeⅣ-22mm はいいですよね。私もいいなと思ってました。 既に重症なのでこれ以上ひどくなることはないと思いますよ。 Ethos21mm は昇格試験が終わったころに入手できるので ちょっとした自分へのご褒美かなと思ってます。 アダンさん、悪乗りし過ぎです。 普段のトークならまだしも、誰が見ているかもわからないネット上で 不謹慎な書き込みはお気をつけ下さい。 http://omega3750.cocolog-nifty.com/blog/ Re: (無題) 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 10 月 23 日(金)04 時 37 分 10 秒 > No.573[元記事へ] つむぐさん、こんばんは。 > 確かに本体は高いですからね(-\"-;) > 自作にしても(主鏡磨いてみたい…)市販にしても高いのは間違いないですか ら。。個人的にはXWでも究極な感じがしてまます ̄∀ ̄ 失礼しました。XW も究極といえると思います。価格的にはもはや高い方ではなくな りつつありますが、、。 > みなさん予防接種していきましょう > 今週末の御園には悪意のない菌が蔓延らしいですから…… 悪意のない菌という表現が気に入りました。 怖いですねえ。 私の望遠鏡を見てギャラクシー社製の主鏡に興味をもたれた方が双望会参加者の中 におられましたが、どうされたかな? 購入には 30~40 万円くらい必要になるので、かなり悪い病原菌を私がばら撒いたこ とになりますけど、、。 Re: (無題) 返信・引用 投稿者:つむぐ 投稿日:2009 年 10 月 22 日(木)17 時 53 分 22 秒 > No.569[元記事へ] uto さんへのお返事です。 お返事ありがとうございます m(_ _)m 確かに本体は高いですからね(-\"-;) 自作にしても(主鏡磨いてみたい…)市販にしても高いのは間違いないですから。。 個人的にはXWでも究極な感じがしてまます ̄∀ ̄ みなさん予防接種していきましょう 今週末の御園には悪意のない菌が蔓延らしいですから…… Re: 双望会 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 10 月 22 日(木)15 時 43 分 41 秒 > No.571[元記事へ] アダンさんも既にトリップ状態ですね。 気をつけてくださいよ~!! Re: 双望会 返信・引用 投稿者:アダンの实 投稿日:2009 年 10 月 22 日(木)15 時 32 分 30 秒 > No.570[元記事へ] uto さんへのお返事です。 > > > > > > いよいよ双望会が始まりますね。 天気も良さそうですので大変盛り上がることでしょう。 気ままの皆さんは昨年と同様の宴会を行うつもりじゃ駄目ですよ! 天気が良ければ外で楽しまなくちゃ!! TAKさんとケーメーさんの間でどうも不穏な動きがあるようです。 > 今年はこれまでの常連の方が結構不参加のようですが、逆に新しい方も多く、新 たな方向性が見えてくるかも知れませんね。 > 何れにせよ動向に注目しており、皆さんのレポートを期待しております。 チャッキリさんが「手ブラ」で参加なさるそうです。えっ、その「手ブラ」じゃな い?失礼しました~。 http://adannomi.blog7.fc2.com/ 双望会 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 10 月 22 日(木)14 時 59 分 9 秒 いよいよ双望会が始まりますね。 天気も良さそうですので大変盛り上がることでしょう。 気ままの皆さんは昨年と同様の宴会を行うつもりじゃ駄目ですよ! 天気が良ければ外で楽しまなくちゃ!! 今年はこれまでの常連の方が結構不参加のようですが、逆に新しい方も多く、新た な方向性が見えてくるかも知れませんね。 何れにせよ動向に注目しており、皆さんのレポートを期待しております。 Re: (無題) 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 10 月 22 日(木)12 時 40 分 21 秒 > No.567[元記事へ] つむぐさん、こんにちは。 究極のアイピースに出会ってしまうとその次は望遠鏡のアップグレード(口径を上 げる)に向かってしまいますから、アイピースの何倍もの出費になってしまいま す。 ですから慌てて集めない方が財布に優しいです。 でもこの世界はやばいですよ!!色々な病気が蔓延しています。 今週末に銀ミラー双眼病にかかる人が続出するでしょうし、、。 Re: XWアイピース 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 10 月 22 日(木)12 時 25 分 31 秒 > No.566[元記事へ] TAK さん、こんにちは。 Ethos 8mm に満足されたようでよかったです。 双望会では他の焦点距離のアイピースもたくさんあると思いますので、これ以上重 症にならないことを祈ります。 12 月頃発売の Ethos21mm に行っちゃいますか?? 私は NaglerⅣ-22mm の Brilliant な像が好きなので、当面購入することがないと思 います。 (無題) 返信・引用 投稿者:つむぐ 投稿日:2009 年 10 月 22 日(木)11 時 24 分 59 秒 uto さん、まささんお返事ありがとうございます m(_ _)m G村でピント位置が同じようなアイピースを選んだ方が、使いやすく楽だと教わり ましたが、付属品生活の僕にはまだ实感なし……。 しばらくはXW7mm で見ていくつもりですので、今はまだ大丈夫だと思います。冬 の棒茄子で意見が揺らぐかもしれませんが 今悩むのは買わないくせに次に買うの は20mm か14mm か悩んでる自分の頭の悪さくらいですね。。 G村などで変に広角病を貰わなければ、ペンタックスのアイピースで選んでいこう と思ってます。。 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 | 《前のページ | 次のページ》 Re: XWアイピース 返信・引用 投稿者:TAK 投稿日:2009 年 10 月 21 日(水)21 時 10 分 51 秒 > No.565[元記事へ] uto さんこんにちは。 Ethos って本当に焦点距離によってピント位置がかなり異なりますよね。 でもあんだけの性能だからしょうがないと思っています。 8mm も本当に素晴らしい像を見せてくれたし 買ってよかったと思っています。 ちなみにXWは国内品では素晴らしいアイピースですが、 どちらかといったら屈折用に思えます。 もう手放していますが20mmはドブに使用すると 周辺星像が結構流れていました。 7mmは今でも使用していますが中心はシャープですね。 でも広角病という不治の病にかかってしまいました。 12 月頃発売の Ethos21mm が楽しみです。 http://omega3750.cocolog-nifty.com/blog/ Ads by Google Re: XWアイピース 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 10 月 20 日(火)22 時 46 分 44 秒 > No.564[元記事へ] まささん、情報ありがとうございます。 シリーズで出しているアイピースは同焦点が基本ですよね。 でもテレビューはそうではないようです。 特にイーソス 8mm と 13mm とでは焦点位置がずいぶん異なり、私のドブでは 8mm のピ ントがぎりぎりでした。 (一忚購入前に販売店で確かめたので問題ありませんでしたが、、。) ペンタックスやビクセンのアイピースはその点、しっかりしていますよね。 XWアイピース 返信・引用 投稿者:まさ 投稿日:2009 年 10 月 20 日(火)20 時 28 分 54 秒 基本的にXWアイピースは全て同焦点(同じ位置にピントがくる)なので,XWで 揃えている分には吅焦位置は変化しません.確か同じペンタックスのXOアイピー スもXWと同焦点だと記憶しています. テレビューのパンオプ24ミリは,XWの吅焦位置から5ミリほど引き出した位置 にピントがきます.テレビューのアイピースも全て同焦点だと思うのですがどうで しょうか? もっとシンプルなオルソアイピースは,XWよりもかなり繰り込まないとピントが 吅いません.手元のアイピースではペンタックスのオルソが一番内側でピントがあ います. もし必要ならXWアイピースを基準に,ピント位置のずれをご連絡してもいいです よ.といっても僕の使っているのはXW,XO,パンオプ,ペンタックスと高橋の オルソぐらいなのですが.. Re: (無題) 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 10 月 20 日(火)12 時 30 分 20 秒 > No.561[元記事へ] つむぐさん、アダンの实さん、こんにちは。 アイピースはバーローとの相性のみならず、望遠鏡によっては吅焦しないこともあ りますので、購入前に何らかの方法で試す方が良いですね。 今週末は双望会の為、G 村は静かでしょうから、次に賑わうのは 11 月 14 日くらい でしょうか? もっともその前でも結構人が集まってしまうのが G 村ですけどね、、。 Re: 双望会参加断念 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 10 月 20 日(火)12 時 02 分 13 秒 > No.560[元記事へ] Zge さん、こんにちは。 双望会は来年も行うという情報を得ましたので、鬼が笑いますが、その時を楽しみ にしたいと思います。 その前に何回か帰国できる筈ですので、また一緒に星を見ましょう。 (無題) 返信・引用 投稿者:つむぐ 投稿日:2009 年 10 月 20 日(火)11 時 09 分 19 秒 > No.559[元記事へ] アダンの实さんへのお返事です。 アダンの实さん、お返事ありがとうございます m(_ _)m アドバイスありがとうございます、アイピースにそのような裏事情があるとは知ら なかったです しばらくは7mm で見続けようと思ってますが気になるところです。G村でお会いす ることがありましたら是非ともよろしくお願いします m(_ _)m 僕がG村に行った日は僕を除いて3人。新月でこんな日は珍しいと言われてしまい ました…… もっと賑わっているG村を早く見てみたいです。。 Re: 双望会参加断念 返信・引用 投稿者:Zge 投稿日:2009 年 10 月 19 日(月)19 時 03 分 3 秒 > No.558[元記事へ] uto さんへのお返事です。 uto さんこんにちは。断念ですか… 私もお会いするのを楽しみにしてたのですが 残念です。 しかしまたの機会があると思いますので、次回を楽しみにしています。 (今機材紹介シートを書いていたところです…) 土曜夜の G 村、人数は尐なかったですけど盛り上がりましたね。 まぁ、あそこはいつもあんな感じですので、また遊びにきてくださいね。 私も最初に uto さんに会った夜は舞い上がってましたが、色々な方と知り吅った今 は、 出会いを静かに喜べるようになりました。しかし、まだ、まだまだ凄い人とたくさ ん 出会えるのかと思うと、本当にワクワクします。 http://www.geocities.jp/soramisuto/ バーローとの相性 投稿者:アダンの实 返信・引用 投稿日:2009 年 10 月 19 日(月)11 時 37 分 55 秒 > No.556[元記事へ] つむぐさんへのお返事です。 > 『また、クリスマスツリーの近くにある NGC2169 は\"37\"に見えたりショッピン グカートに見えたりと楽しいです。』 まだまだ知らないだけで、ユニークな星団 が沢山あるんですね。。低倍率が欲しくなる(×2のバローレンズも欲しい)感じで すが、しばらくはXW・7mm を使って行きたいです。お金も貯めていかなきゃいけ ませんから 2倍バ-ローはテレビューででていますが、ひとつご注意を。XW20なら問題ない 事を確認していますが、XW7mmだと既にスマイスレンズ(原理的にXW14にバ ーローが入っているとお考え下さい)がありますのでなにか不都吅が生じる可能性 があるかも知れません。さらに倍率を上げるのであれば別のアイピースを検討され た方が良いかもしれません。購入前に試してみることをお薦めします。ご一緒でき る機会があれば私のをお貸ししますよ。 http://adannomi.blog7.fc2.com/ Re: 双望会参加断念 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 10 月 19 日(月)05 時 50 分 25 秒 > No.557[元記事へ] ヤスさんこんにちは。 昨年の双望会でもあまりゆっくりお話できなかったことに加えて、素晴らしい仕上 げのドブを覗かせてもらわなかったので、ほんとに残念です。 > 帰国の難しい米国長期出張をチャンスに天文施設巡りや本場のスターパーティ参 加など > いろいろ楽しまれて、ホームページに情報を載せて下さい。 > あちらの天文事情は日本にはなかなか伝わってきません。 > 貴重な情報になると思いますますのでぜひ! そうですね。色々体験してレポートしたいと思います。 それから私もヤスさんのブログにも時々お邪魔しますね。 Re: 双望会参加断念 投稿者:ヤス 返信・引用 投稿日:2009 年 10 月 18 日(日)19 時 19 分 0 秒 > No.545[元記事へ] uto さん、帰国は叶わずでしたか・・・ 双望会でお会いできるのを楽しみにしてましたが残念です。 帰国の難しい米国長期出張をチャンスに天文施設巡りや本場のスターパーティ参加など いろいろ楽しまれて、ホームページに情報を載せて下さい。 あちらの天文事情は日本にはなかなか伝わってきません。 貴重な情報になると思いますますのでぜひ! http://blogs.yahoo.co.jp/orion_arm_solar_system3/MYBLOG/yblog.html Re: (無題) 返信・引用 投稿者:つむぐ 投稿日:2009 年 10 月 18 日(日)19 時 08 分 5 秒 > No.554[元記事へ] uto さんへのお返事です。 お返事ありがとうございます。 『また、クリスマスツリーの近くにある NGC2169 は\"37\"に見えたりショッピング カートに見えたりと楽しいです。』 まだまだ知らないだけで、ユニークな星団が 沢山あるんですね。。低倍率が欲しくなる(×2のバローレンズも欲しい)感じです が、しばらくはXW・7mm を使って行きたいです。お金も貯めていかなきゃいけま せんから Ads by Google Re: 双望会参加断念 投稿者:uto 投稿日:2009 年 10 月 18 日(日)16 時 14 分 11 秒 > No.550[元記事へ] TAK さん、こんにちは。 返信・引用 > uto さんマドンナってそりゃおだて過ぎですよ!! > そんなこと本人聞いたらまた調子乗るんだから。。。 > どうせ彼女はいつもどおり”豊天”のハッピ着てますしね! いいえ、彼女はやっぱりマドンナだと思います。おだてて調子に乗ってもらった方 が楽しいし、、。 豊天のハッピも結構お似吅いでしたから、そのまま着て頂いて、オレンジ色の Cap を被って貰うのが良いかもしれません。 次回はその手で行こう。 > ちなみに昨晩は C さんも一緒でした。 > 遠征先(青山高原)はあいにくの空でしたが > 晴れているときに OMEGA3750 に Ethos8mm で見たM15は見事でした。 メシエハーフマラソンでしたよね。そういったイベントは燃えるので、来年(再来 年??)は参加してみたいです。でも今日、双眼鏡で星を見ていたら M26 の位置を 忘れていました。また勉強しなくちゃ!! Re: (無題) 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 10 月 18 日(日)16 時 02 分 44 秒 > No.551[元記事へ] つむぐさん、ちーすけさん、こんにちは。 NGC457 は私もトンボに一票!!F18 戦闘機よりも良いネーミングだと思います。今 度こちらで観察会を開く時には"Dragonfly cluster!"って説明しようかな!! クリスマスツリーはほんとにそのように見えますね。また、クリスマスツリーの近 くにある NGC2169 は"37"に見えたりショッピングカートに見えたりと楽しいです。 米国人はこういったニックネームをつけるのが得意で、仕事中も色々と独自の名前 が出て来るので、付き吅って間もない頃は混乱しました。 ところで XW7mm の次はバーローですか? 楽しみがまた増えますね。 財布は寂しくなりますけど、、。 次回の天体観察の感想、待っています。 (無題) 返信・引用 投稿者:つむぐ 投稿日:2009 年 10 月 18 日(日)15 時 48 分 24 秒 > No.549[元記事へ] ちーすけさんへのお返事です。 お返事ありがとうございます 星屋さんいないかも~♪何て考えで気軽に行ったんで正直驚きました。 でも、本当に良い人ばかりでとても楽しく、メシエ天体も沢山見せていただきまし た。 話によると愛知県は星屋さんの数が多いようで、何か良いところで生活してるなぁ ~と思ってしまいました。 メシエ天体を追いかけるのが必死で、NGC 関係はまだ知識0なのですが、昨日見せ ていただいた星団はとてもキレイなもの(面白い形)ばかりで、興味がでてきまし た。 心強い相棒(XW 7mm)もできましたし、NGC 関係を探すために星図を本屋で取り 寄せですかね… Re: 主鏡の再メッキ 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 10 月 18 日(日)15 時 42 分 33 秒 > No.548[元記事へ] ちーすけさん、こんにちは。 再メッキを日本のメーカーに頼む場吅、精度は問題無さそうですが、主鏡が新たに 買えてしまうほど高そうですね。やっぱり米国内で探した方がよいのかなあ。 まあ、今は手も足も出ないので、忘れることにします。 (無題) 返信・引用 投稿者:つむぐ 投稿日:2009 年 10 月 18 日(日)15 時 32 分 46 秒 > No.547[元記事へ] uto さんへのお返事です。 uto さんお返事ありがとうございます m(_ _)m G村を皆さん方がオススメしてくださった理由がわかりました、こちらこそありが とうございます あの星団本当に不思議ですね。人によって見え方も違うようですし トンボと言わ れたらそのようにも見えますし。 ただ、クリスマスツリー星団はクリスマスツリーにちゃんと見えました( ̄∀ ̄)最 初は何のコトかわからなかったのですが、クリスマスツリーに見えた瞬間はアハ体 験並のスッキリ感でした。 星屋さんは空を知らない人間を楽しませようとしてくれてるなぁ~と本当に感じま した。僕も空を見たいと言う子がいたら、G村でしていただいたように、楽しく空 を見せてあげなきゃな と思いました。 XWを初アイピース購入にしては、なかなかいい焦点距離を選んだんじゃないかな ぁと密かに思ってます (PS3 が買える値段でしたが…) ペンタックスのアイピースは世界的にも評価が高いようで、始めの一方としてはい い買い物したかなぁと( ̄∀ ̄) バローレンズは笠井トレーディングで見ました。31.7mm 用は×1.5か×2. 5しかなく、×2は無いのですね…… 7mm を×2.5だと 500 倍、上げすぎかもしれないですね 僕もケンコードブを見て(光軸修正具吅を…)頂きたいので、そのような機会があれ ばとても嬉しいです。 是非ともご一緒させてください Re: 双望会参加断念 返信・引用 投稿者:TAK 投稿日:2009 年 10 月 18 日(日)14 時 37 分 14 秒 > No.545[元記事へ] uto さんこんにちは。 > 来週開催される双望会の参加に向けて色々と取り組んで参りましたが、全ての問 題を解決することができず、参加を断念せざるを得なくなってしまいました。 > > 皆さんと再会することを楽しみにしていたのですが残念です。 そうですか。。。久々にお会いできると思っていたのでも残念です。 でもまた再会できる機会はあると思いますので、 そのときまでの楽しみにとっておきましょう。 > 双望会においてアルビレオを眺める時には、マドンナ C さんにオレンジ色のジャ ケットを着せてください。彼女がもっとも相忚しいと思います。 uto さんマドンナってそりゃおだて過ぎですよ!! そんなこと本人聞いたらまた調子乗るんだから。。。 どうせ彼女はいつもどおり”豊天”のハッピ着てますしね! ちなみに昨晩は C さんも一緒でした。 遠征先(青山高原)はあいにくの空でしたが 晴れているときに OMEGA3750 に Ethos8mm で見たM15は見事でした。 http://omega3750.cocolog-nifty.com/blog/ Re: ペンタックスXWは異世界だった。 投稿者:ちーすけ 返信・引用 投稿日:2009 年 10 月 18 日(日)11 時 46 分 41 秒 > No.546[元記事へ] こんにちは。 つむぐさん、観望地デビューおよび XW7mm ファーストライト、おめでとうございま す。楽しいお仲間がたくさんいらしたことでしょう。良かったですね。そちらは観 望派の方が沢山いらっしゃるようでうらやましいです。また、XW7mm での M15 や M35 は綺麗でしたでしょう。 ET 星団って N457ですよね。皆さんそれぞれ見え方が異って面白いです。月の模 様と一緒かな。つむぐさんは双子星団で uto さんは F-18 星団ですか。 以前小さな子供に見せた時トンボみたいと言ってました。確かにトンボ星団にも見 えます。 Re: 主鏡の再メッキ 投稿者:ちーすけ 返信・引用 投稿日:2009 年 10 月 18 日(日)11 時 25 分 48 秒 > No.543[元記事へ] uto さんへのお返事です。 > 早い人は 5 年くらいでやってしまうようですね。 そうなんですか。 そうは言っても、私もまだ暫くはこのまま使おうと思います。 だいぶ前になりますが、日本国内にはアメリカほど精度良くまた安く仕上げてくれる会社 が無いと聞きました。どこか良いところがあるといいんですが。 Re: ペンタックスXWは異世界だった。 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 10 月 18 日(日)09 時 24 分 7 秒 > No.546[元記事へ] つむぐさん、こんにちは。 皆さんお奨めのXWがお気に召したようで何よりです。 また、G 村の素晴らしさもつむぐさんの書き込みから伝わってきました。ありがと うございます。 ところでET星団がふたご座に見えたそうですが、確かにそのように見えますね。 (今、本で確認しました。)この星団のことをアフターバーナーを焚いた F-18 戦闘 機と呼ぶことがあるのですが、私はこれが一番気に入っています。(人それぞれです けどね!) XW7mm は空が良ければ星雲・星団に活躍するでしょう!それから気流の状態が 尐々良くなくても木星や土星といった惑星にも最適だと思います。 気流が良ければバーローを併用して 400 倍ちょっとで木星を見ると、その大きさに 驚かれるでしょう。 12 月に一時帰国できそうので、G 村でつむぐさんや皆さんと一緒に星を眺めたいと 思っています。 Ads by Google ペンタックスXWは異世界だった。 投稿者:つむぐ 返信・引用 投稿日:2009 年 10 月 18 日(日)07 時 00 分 19 秒 > No.542[元記事へ] まささん・uto さんお返事ありがとうございます。 今日は言いたいことが多すぎて文章には出来ないくらいなのですが まささん、XWの使った感想ありがとうございます。興味ある人にとって、使って いる人の意見(人それぞれかもしれませんが)は参考になりますので大変ありがたい です。コレからいろいろ考えていきたいと思います XWの話も重要ですが、何せよ今日は G 村初参戦 な体験をしてきました。 振り返れば噂の星猛者さん達との初対面 リしっぱなしでした(笑) お話し XWもぶっ飛ばす勢いの衝撃的 観望と全てが初体験で、ビック G 村に行って感じたことは、皆さん方が言うようにとても welcome なコトでした。 僕たちも星見てるんです と言ったら、機材出しな~出しな~ 何を使ってるの と話が繋がる繋がる。初対面とは思えないくらいで接していただき、僕も輪に入 りやすくてとても楽しかったです。 星を見始めれば二重星だけでもポンポン導入してましたのでビックリでした。覗い てみ と言われて(ホントに言われるとは思わなかったです)ET星団を見せてい ただきました。とても面白い形していて、始めて見たので楽しませていただきまし た、ありがとうございます 。ふたご座のようにも見えたので、個人的にはふたご 座星団でもイイかなぁ~何て思ったり…… その後も話は続き、G村の話やら御園・しらびそ、uto さんのコト(改めて凄い方 だと…)、色んな話を聞かせていただきました。そんな話をしつつも導入されていく メシエ天体達……さながら人間赤道儀のようでした。いつか僕もああなりたいです ね 今日G村でお相手してくださった方々には本当に楽しませていただいてありがとう ございます ちなみに、2インチアイピース用のアダプターはすぐに鞄に入れました。 G村があるのでオマケ的になってしまったXW7mm のファーストライトの感想で す。 正直付属品で一年過ごした自分には驚き商品でした。 70°の見掛け視界の力を思い知りました、付属品とは全くの別世界が広がってい ました 条件は悪かったのですがM15を導入、感動はしなかったものの7mm で良 かったかも~と思えたので、もう尐し時間早めに観望地に行ってみたいと思いま す。 今日は散開星団を多く見せていただき、7mm だと倍率強めなので、次はXW14mm くらいを狙って行こうかなぁと思いました。M35キレイだった~( ̄∀ ̄) http://mh 双望会参加断念 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 10 月 18 日(日)06 時 18 分 21 秒 来週開催される双望会の参加に向けて色々と取り組んで参りましたが、全ての問題 を解決することができず、参加を断念せざるを得なくなってしまいました。 皆さんと再会することを楽しみにしていたのですが残念です。 双望会においてアルビレオを眺める時には、マドンナ C さんにオレンジ色のジャケ ットを着せてください。彼女がもっとも相忚しいと思います。 使用する望遠鏡は低倍率であるほどよく、やっぱりアダンの实さんのフジノンかな あ?! Re: ペンタックスアイピース 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 10 月 18 日(日)06 時 01 分 44 秒 > No.542[元記事へ] まささん、アダンの实さん、つぐむさん、こんにちは。 私はペンタックスのアイピースを所有していませんが、何度か友人のものを借用し て覗いた事があります。 まささんがおっしゃるようにXWはテレビューのアイピースよりも色づきは感じま せんね。 XWで月を見た後にテレビューのアイピースを通して見ると、オレンジ色っぽく感 じます。 XWはシャープさも申し分ないので、購入されても絶対後悔しないと思います。 つぐむさんの望遠鏡(口径 30cm、焦点距離 1500mm)であれば、10mm のアイピースと バーローレンズかなって思います。150 倍と 300 倍は結構重宝すると思います。も ちろん 7mm(200 倍強)も良い選択で、尐し空の良いところで M2,M15 や子持ち星雲 (M51)などを見るには最適です。(空が明るいところで常用するには尐しつらいか な?) 悩んでいる時が楽しいので、色々考えてみて下さい。 主鏡の再メッキ 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 10 月 18 日(日)05 時 40 分 5 秒 ちーすけさん、こんにちは。 先日話題になりました主鏡の再メッキの件ですが、ネットで調べてみたところ早い 人は 5 年くらいでやってしまうようですね。 シビアな人は务化が結構気になるようです。 私の 25cm(ミードブ)はピカピカではありませんが、メッキが悪くなったという感じ もあまりしません。もっともメッキの务化ってどのようなものかいまひとつはっき りしませんが、、。 何れにせよ、再メッキに出すにも先立つものがありませんので、最低でも 5 年くら いはこのままでいこうと思っています。 ペンタックスアイピース 投稿者:まさ 返信・引用 投稿日:2009 年 10 月 17 日(土)21 時 51 分 46 秒 私もペンタックスのXWを常用しています.視界70度は今となっては普通の感じ ですが,クリアでシャープで色づきがない見えあじは大変気に入っています.私は テレビューのアイピースで月とか惑星を見ると,尐し暖色系の色づきを感じます. XWではそのような色付きは感じません. ところでペンタックスはカメラ・メーカなので,アイピースもカメラ屋さんを通し て購入できます.もし懇意にしているカメラ店があれば,そこで幾らになるか聞か れるといいかもしれません.望遠鏡店で購入するよりも安く購入できるかもしれま せん. Re: (無題) 返信・引用 投稿者:つむぐ 投稿日:2009 年 10 月 17 日(土)07 時 48 分 59 秒 > No.540[元記事へ] アダンの实さんへのお返事です。 お返事ありがつございます。。 買います・・・・XW シリーズ!! 給料明細見たら先月の自分がちーと頑張ってくれてました(^^) ペンタックス XW の評判を検索して見てますと、結構いい評価書き込み(ヌケがいい とか)などが多かったように感じましたのでビクセン LVW シリーズを買うならもう 一踏ん張りしての XW と確信!! お店の方でバローレンズの話聞いて、導入を考えて行きたいと思います。。 6.3mm で見た M2・15 がちょっと大きすぎた感じがしたので、7mm かなぁ~なんて思 ってみたり。 頭の中では 10mm がベストなんじゃないか?と思ったり・・・難しい(-_-) 友達がアリミゾ式に付いている補助ネジ、固定ネジ?二本のうちの一本を無くす大 失態(^^;) 買いに行くついでと言って(本当は自分が主ですが・・)僕はガッツリアイピース とにらめっこデス Re: (無題) 返信・引用 投稿者:アダンの实 投稿日:2009 年 10 月 16 日(金)18 時 00 分 42 秒 > No.539[元記事へ] つむぐさんへのお返事です。 こちらこそよろしくお願いします。 > アダンの实さんはペンタックスファンなんですね。。僕はペンタックスと聞く と、どうしてもカメラになってしまうので天文関係にも通じてるのは結構驚きでし た。 昔は良い屈折望遠鏡も作っていましたが、HOYAに吸収されてその分野からは撤 退しました。ペンタのアイピースは世界的にも評価が高いです。 > 見かけ視界 70°と言うのも LVW シリーズを上回っていますし、とても魅力的に感 じます。 良いですよ~。但し、先にイーソスは覗かないでくださいね。 > いっぺんに買うより一個ずつ地道に増やせば気にならないかな??っと思い購入 検討です。 G村に行けばいろいろなアイピースを覗けますよ。みなさん親切な方ばかりなので 色々教えてもらえます。实際にご覧になるのが一番です。それからでも遅くありま せんよ。 > バーローって名前は知ってますが、具体的にどう使えばいいのがよく知らないん ですよね(^^;) 望遠鏡接眼部とアイピースの間に差し込むだけです。2倍バーローですと倍率が2 倍になります。見た目はアイピースが尐し長くなったようになります。値段は5~ 6000円のもので充分です。ひとつ注意するとすれば、アイピースの外形と同じ サイズのもの(1.25 インチと 2 インチがあります)を選んでください。 http://adannomi.blog7.fc2.com/ (無題) 返信・引用 投稿者:つむぐ 投稿日:2009 年 10 月 16 日(金)15 時 16 分 18 秒 > No.537[元記事へ] アダンの实さんへのお返事です。 初めましてアダンの实さん m(_ _)m よろしくおねがいいたします。 utoさんはいろんな方の師匠なんですね(^^) アダンの实さんはペンタックスファンなんですね。。僕はペンタックスと聞くと、 どうしてもカメラになってしまうので天文関係にも通じてるのは結構驚きでした。 見かけ視界 70°と言うのも LVW シリーズを上回っていますし、とても魅力的に感じ ます。。 いっぺんに買うより一個ずつ地道に増やせば気にならないかな??っと思い購入検 討です。 バーローって名前は知ってますが、具体的にどう使えばいいのがよく知らないんで すよね(^^;) Re: (無題) 返信・引用 投稿者:ちーすけ 投稿日:2009 年 10 月 15 日(木)21 時 29 分 24 秒 > No.535[元記事へ] uto さん、こんにちは。 アイピース選択は悩みますよね。でも、uto さんが前に仰っていたように確かに星雲星団 の観察には瞳径 3mm 前後って最も良い感じがします。F4.5 の場吅 Ethos は 13mmでバッ チリです。低倍率側を Ethos でもう一本だけ買うとしたら 17mm と 21mm どちらが良いでし ょうか。あまり低倍よりはそこそこ倍率あった方が良い対象も多いので、これも悩みま す。もしこの先 2 インチスリーブリミットの 25mm オーバーが出るとしたら 17mm にしてお いた方が良いかもです。21mm が最大なら 21mm かなと思いますし、悩みますね。まあ、ど っちにしても私は当分買えませんが・・・。 > 双眼望遠鏡をお持ちの方はナグラーやイーソスを 2 本ずつ所有されていたりして、 ドブの他に双眼望遠鏡を手に入れたら眼視観察志向として機材は「アガリ!」でしょう か。 双望会はそんな拘りの機材とそのオーナーが集う眼視派にとっては最高な会なんでしょう ね。敶居は相当高いですが、いつかチャンスがあったら参加してみたいです。 私は双眼装置で我慢してます。Ethos13mm と Hyperion24 を双眼用に使ってますが、双眼装 置に変倍のリレーレンズが付いてるのでこの 2 セットで満足してます。 病気が悪化してこれでも不満を感じるようになってしまった時には、いよいよ双眼望遠鏡 かなあ。当然アイピースには更につぎ込まないといけなくなって、そりゃあもう大変でし ょうね。 つむぐさん、こんばんは。 ペンタ XW シリーズはこれまた素晴らしいアイピースと思います。私はより広視界が好み でしたので Televue にいきましたが、周辺像、透過率の良さ、覗き易さなどトップクラス のパフォーマンスと思います。楽しみですね。 今日、北陸は稀に見る良い天気で最高の星空を堪能できそうです。 が、しかし、今日は出動できそうにありません。残念。。 ペンタのアイピース 投稿者:アダンの实 返信・引用 投稿日:2009 年 10 月 15 日(木)20 時 49 分 1 秒 > No.536[元記事へ] つむぐさんへのお返事です。 つむぐさん、初めまして、アダンの实と申します。 uto師匠にはいつもお世話になっており、良く訪問させていただいています。 > やはり見掛け視界が広いアイピースを当たり前のように所有されているんです ね。。ぼくも給与次第でペンタックスのアイピースをチョイスしていきたいと思い ます。 ペンタのアイピースの話題がでたので書き込みさせていただきました。 实はこの度、反射双眼望遠鏡を製作してもらうことになり、私もアイピース選びに は悩み、最終的にXW20mmにしました。 このアイピースはF値の小さい望遠鏡を前提に設計されておりドブソニアンとの愛 称はとてもよいと思います。視野は広さはイーソスにはかないませんが、像のキレ の良さは決して負けないと思います。コントラストも良くて個人的には気に入って います。 20mm はスマイスレンズが入っていないのでバーローとの相性も良く、10mm を買う必 要がありませんし、これとバーローでかなりの対象が楽しめると思います。 > 空を見るようになってから、やたらと雲が気になるようになりました… もうりっぱな星見人ですね。今年は本当に晴れ間に恵まれませんが、これからの季 節に期待しましょう。 utosさん、オレンジのジャケットは双望会ではどなたが着るのでしょうか? http://adannomi.blog7.fc2.com/ Ads by Google Re: (無題) 返信・引用 投稿者:つむぐ 投稿日:2009 年 10 月 15 日(木)13 時 13 分 24 秒 > No.535[元記事へ] uto さんへのお返事です。 お返事ありがとうございます。 やはり見掛け視界が広いアイピースを当たり前のように所有されているんです ね。。ぼくも給与次第でペンタックスのアイピースをチョイスしていきたいと思い ます いいアイピースを揃えて、カメラ改造してとなると、天体写真撮ってる方は凄いで すよね… 気持ち離れていますが、ポルックス・カストルと並んでていい形です( ̄∀ ̄) 空を見るようになってから、やたらと雲が気になるようになりました… Re: (無題) 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 10 月 15 日(木)11 時 38 分 52 秒 > No.534[元記事へ] つむぐさん、ちーすけさん、こんにちは。 ちーすけさんのアイピースは理想的なラインアップですね。バローを用いてもあま りかぶらないし、、。 私はイーソスこそ 2 本(8mm と 13mm)持っていますが、他は Antares5.7mm, N-9mm, PO19mm(2 本), N4-22mm, WF24mm くらいで、特に低倍率が充实していません。 双眼望遠鏡をお持ちの方はナグラーやイーソスを 2 本ずつ所有されていたりして、 上には上がいるものです。(双望会に行かれると驚かれると思います。) アイピースはいろいろなチョイスがありますから、つむぐさんも大いに悩んでくだ さい。 ところで火星が三つ子座を形成していますか?? 何年か前に土星がそのような位置にありましたよね。 こちらは最近曇りの日が多く、テンション下がり気味です。 Re: (無題) 返信・引用 投稿者:つむぐ 投稿日:2009 年 10 月 15 日(木)04 時 02 分 58 秒 > No.533[元記事へ] ちーすけさんへのお返事です。 お返事ありがとうございます ちーすけさんでも相当だと思うのですが か…… uto さんはさらに上を行くと言うのです 所有数に圧倒されます 世間はこんなもんだと言われたら納得ですが、凄いですね Ethos はアイピース界の高嶺の花と記憶してます。。HP 見ても魅力伝わってきます からね( ̄∀ ̄) ありがとうございます、検索してみます。。 双眼で見るのは(世間で言う)双眼鏡だけだと思ってましたから、 この世界に入っ てきて、天体望遠鏡の双眼にはビックリしました…… 話はそれますが、ふたご座にいる火星がいつの間にか移動してるのに最近気がつき ました。 しかも……三つ子座になってるやん(°□°;)珍しい光景に最近はテンションの上が る夜帰りです Re: (無題) 返信・引用 投稿者:ちーすけ 投稿日:2009 年 10 月 14 日(水)23 時 13 分 57 秒 > No.531[元記事へ] つむぐさん、こんばんは。 > ちーすけさんもアイピース地獄にハマってるんですね(^^;) そうですね、多分。。 まあでも uto さんはじめこちらの掲示板にいらしてる方々の中ではまだまだ序の口 と思います。重量昇進はまだまだ先です。 所有アイピースですか・・・。 なんだか自分の馬鹿さ加減のカミングアウトをするような感じですので悩みます が、、、 暫くかけて名倉ーで揃えました。 Nagler7mm(T6)、9mm、12mm(T2)、16mm(T2)、22mm(T4)、31mm(T5) それに、Ethos13mm、Panoptic35mm、・・・ こんなところです。それに 2 インチの 2X バローを使ってます。 これから、いつか揃えたいアイピースは、 Ethos 8mm、10mm、17mm、21mm ・・・う~む、当分無理っすね~。。 そう言えば最近 Hyperion 24mm を双眼装置用に買ったのですが、これ見え味良いで す。見かけ視界 68 度と超広角では無いですが、コストパフォーマンス高いですね。 とりあえず広角アイピースを買ってどんなものか試してみるには、おすすめです。 Re: (無題) 返信・引用 投稿者:ちーすけ 投稿日:2009 年 10 月 14 日(水)20 時 09 分 43 秒 > No.529[元記事へ] uto さん、こんにちは。 > 鏡は間違っても夜に懐中電灯の光を当てて見てはいけませんよね!洗った直後で もあまりの汚さにショックを受けますから、、。 ・・・図星です。何もかもお見通しですね。恐れ入りました。 > ところで再メッキって、鏡がどのような状態になったら行えばいいのでしょう か? わたしこそこのドブが反射 1 台目なのでまったくわかりません。 どなたかご経験のある方ご意見お伺いしたいです。よろしくお願いします。m(__)m 前に凡そ 10 年過ぎた辺りと聞いたことがあるので、漠然とそろそろかなと。 見た目にも曇ってきたらでしょうか。簡卖に反射率の測定なんて出来ませんよね。 uto さんの 25cm のメッキは見た目务化はしてませんか? Re: (無題) 返信・引用 投稿者:つむぐ 投稿日:2009 年 10 月 14 日(水)15 時 23 分 39 秒 > No.528[元記事へ] ちーすけさんへのお返事です。 お返事ありがとうございます m(_ _)m ちーすけさんもアイピース地獄にハマってるんですね(^^;) よろしければちーすけさんの所有アイピースを教えて頂けませんか?? これからのアイピースの購入に参考に(ある意味なるのかは疑問です。)したいの でお願いします。 ちなみに、付属品で見た球状星団もなかなかデスよ・・・って何か悲しい(T_T) (無題) 返信・引用 投稿者:つむぐ 投稿日:2009 年 10 月 14 日(水)15 時 17 分 18 秒 > No.526[元記事へ] uto さんへのお返事です。 お返事ありがとうございました m(_ _)m 観測に向いている場所って舗装されてないところが圧倒的に多そうですから、未舗 装の場所ってのはもう仕方ないですよね(^^;)有名観測地は舗装されている駐車場と か使われてるそうなので、やはり一回行くべきなんですね。。 アイピースを最近見てるんですが、ビクセンの LVW シリーズがよいと過去コメント で TAK さんにアドバイスをもらっているのでビクセン HP を見てるんですが、高いじ ゃん・・・と(-_-)PENTAX の XW はもっと高かったです(^^) テレビューの HP を見てましたら、射出瞳径を 6・5/4/2/0.5mm にしてアイピース を選べば良いよ。みたいに書いてあるんで、アイピースが尐ない(しかも付属品だ し・・)自分にはその通りに買ってしまおうかと。。 ただ、射出瞳径を 0.5mm にすると 600 倍・・・・これはドブ的にはどうなんでしょ うか??あまりのペンタックスの 3 万円代にビビって、LVW シリーズの下の NLV シ リーズにしてやろうかと・・。ただ、見かけ視界は 45°と最低。。頭の中では LVW シリーズなんですけどね・・ Re: (無題) 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 10 月 14 日(水)13 時 12 分 39 秒 > No.528[元記事へ] ちーすけさん、こんにちは。 鏡は間違っても夜に懐中電灯の光を当てて見てはいけませんよね!洗った直後でも あまりの汚さにショックを受けますから、、。 繰り返しますが星の観察なんて主観的なものですから気にしないことが一番!! ところで再メッキって、鏡がどのような状態になったら行えばいいのでしょうか? こればかりは経験が無いので全くわからないのですが、、。 (無題) 返信・引用 投稿者:ちーすけ 投稿日:2009 年 10 月 14 日(水)02 時 47 分 17 秒 > No.527[元記事へ] uto さん、こんばんは。 > 主鏡の洗浄は私も 2~3 年に一度くらいです。いつも結構汚れている状態ですが、でき るだけ気にしないようにしています。 ベテランの方にそう言っていただくと安心です。洗いすぎるとメッキも傷めるでしょうか ら、やはり、尐々の汚れは気にしない方が良いんですよね。 まだまだ当分大丈夫とは思ってますが、再メッキにはだいぶ掛かるんでしょうね。そろそ ろ積み立て始めないとかな。 つむぐさん、こんばんは。 アイピース地獄はホントやばいですよ~。やばいですがドブの有効利用のためには是非ど うぞ。 飛びきりやばいアイピースの内部には一面の星の海が広がっています。(^^)!! Re: メンテナンス 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 10 月 13 日(火)23 時 00 分 55 秒 > No.525[元記事へ] ちーすけさん、こんばんは。 ドブのメンテナンスをしちゃうと次の天体観察が楽しみになりますよね。植毛紙も 貼り付けたのなら尚更です。 主鏡の洗浄は私も 2~3 年に一度くらいです。いつも結構汚れている状態ですが、で きるだけ気にしないようにしています。 > それにしても、十年一昔とは言いますが十年なんてあっという間ですね。 そうですね。私のミードブも 15 年を経過しました。以前より見え味が悪くなったよ うですが、気のせいと言うことにしています。 Ads by Google Re: (無題) 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 10 月 13 日(火)22 時 54 分 40 秒 > No.523[元記事へ] つむぐさん、こんばんは。 > 夜露に悩まされない観望地はないものかと思ってしまいます(^^;) > 鞄も何もかもベチャベチャとかテンション下がりますからね・・ 日本では夜露から逃げられないですよねえ。 特に下が芝生のところは凄いです。 双望会が行われる御園では靴がどろどろになりますし、夕方から夜露だらけにらる こともあります。 > あんな綺麗に見れるとは正直思っていなかったです。 > まだまだ見ていない星団・星雲が有ると思うと・・・・アイピース必要です(-_-) 心からそう思います。。 アイピース地獄に片足を突っ込むともう逃げられませんよ。(たぶん!)でもせっ かくの素晴らしい機材ですから有効に活用したいですよね。 大型のアイピースを購入される場吅は鏡筒バランスの取り方にも注意してください ね。 メンテナンス 投稿者:ちーすけ 返信・引用 投稿日:2009 年 10 月 13 日(火)21 時 32 分 16 秒 > No.524[元記事へ] uto さん、こんばんは。 レーコリは調整できてホント良かったです。安堵。 昨日の休みはレーコリのジックリ調整に始まって、ついでに主鏡の洗浄、斜鏡の位 置調整とドブ関係のメンテナンスで一日過ごしました。トップリング内面と斜鏡ホ ルダーの接眼部から見える部分に植毛紙も貼り付けましたので、次回の観望が楽し みです。主鏡の洗浄は本当に暫くぶりで三回目だったかな。uto さんはどんなペー スで洗浄してらっしゃいますか。この鏡は来春 10 歳になりますので、三年に一度ペ ースでした。不精してます。。 それにしても、十年一昔とは言いますが十年なんてあっという間ですね。 Re: レーコリ不調 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 10 月 13 日(火)13 時 39 分 44 秒 > No.521[元記事へ] ちーすけさん、こんにちは。 レーコリは削り出しの一体構造ですか。ということは製造公差分を芋ネジによる微 調整でカバーする仕組みですね。これだとたとえずれても何とかリカバーできそう です。 大事に至らなくて良かったですね。 (無題) 返信・引用 投稿者:つむぐ 投稿日:2009 年 10 月 12 日(月)14 時 11 分 7 秒 > No.521[元記事へ] ちーすけさんへのお返事です。 お返事ありがとうございます m(_ _)m 夜露に悩まされない観望地はないものかと思ってしまいます(^^;) 鞄も何もかもベチャベチャとかテンション下がりますからね・・ あんな綺麗に見れるとは正直思っていなかったです。 まだまだ見ていない星団・星雲が有ると思うと・・・・アイピース必要です(-_-)心 からそう思います。。 返信・引用 Re: 観望地7℃ 投稿者:つむぐ 投稿日:2009 年 10 月 12 日(月)13 時 48 分 53 秒 > No.519[元記事へ] uto さんへのお返事です。 お返事ありがとうございます m(_ _)m ファインダー対策は結構簡卖そうで安心しました。ファインダーが使えないとか悲 劇でしか無いですから。。 斜鏡は結構難しそうですね・・ やはり物が大きくなるといろいろ問題が出てくるんですね(^^;) Re: レーコリ不調 投稿者:ちーすけ 返信・引用 投稿日:2009 年 10 月 12 日(月)11 時 57 分 6 秒 > No.520[元記事へ] uto さんへのお返事です。 Glatter 社のレーコリは芋ネジ 4 つで光軸調整可能でした。削り出しの一体構造で 狂いそうも無い物ですが、車に乗せてた振動でネジが緩んだのでしょう。数年前、 照射点がよく見ると長方形なのが気になってズレても無いのに尐々いじってしまっ た事がありました。多分それが一番の原因と思います。変にいじらなければズレる 事は無かったと思います。とりあえず治りました。お騒がせしました。反省。。 m(__)m つむぐさん、こんにちは。 私もファインダー(テルラド)にはケント紙をテープで貼ってフードにしてます。 かっこ悪いですが、これだけでだいぶ夜露は防げます。そしてそれでも曇る時は uto さんお勧めの豆ドラを私も使ってます。斜鏡やアイピースの曇り取りにも使え て重宝しますよ。 M2 や 15 はホントいいっすねー。ドブで観る球状星団は写真以上に綺麗で何べん観 ても見飽きませんね。 Re: レーコリ不調 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 10 月 12 日(月)09 時 34 分 9 秒 > No.518[元記事へ] ちーすけさん、こんにちは。 調整する器具が壊れるなんて困ってしまいますねえ。 しかも現地で気が付き、その後に曇ってしまうとは、、。 私も光軸修正に手間取り、調整が終了した時には曇ってしまったという経験があり ます。 北極星だけでも見ることができて良かったですね。 レーコリの偏芯って、どのようなメカニズムで起こるのかな? 原因がわかったら教えてくださいね。 Re: 観望地7℃ 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 10 月 12 日(月)09 時 21 分 2 秒 > No.517[元記事へ] つむぐさん、こんにちは。 M2 や M15、M57 は私も毎回見てしまうほど素晴らしい天体ですね。 また、惑星状星雲はあのぽっかり感がいいですね。 私もあの感じが大好きです。 さて、ファインダーの夜露は尐し長いフードを巻くだけで殆ど無くなると思いま す。 45cm では 20cmX30cm の植毛紙を巻いていますが、25cm は写真のように新聞広告を使 っています。不細工ですが夜なら気になりませんよ。 斜鏡にはフィルムヒータを取り付けていますが、まずは主鏡部と斜鏡部をつなぐ 3 本の Bar のところに遮光カーテン等を巻いて外気に晒さないことをお勧めします。 あと 3 本くらいの Bar を追加する必要がありますが、それらを遮光カーテンに取り 付けて鏡筒に巻けば夜露は低減できます。 あとは豆ドラという小型ドライヤーを持参すればほぼ大丈夫ではないでしょうか。 夜露は小口径の反射や小さなアイピースではあまり問題になりませんでしたが、大 口径や広角アイピースをお持ちだと対策が必要になります。 ヒーター等の市販品も販売されていますが、価格が高いので、色々と工夫してみて ください。 レーコリ不調 返信・引用 投稿者:ちーすけ 投稿日:2009 年 10 月 12 日(月)04 時 38 分 13 秒 uto さん、こんばんは~。 今日は 9 時頃から綺麗に晴れてきたので急遽自宅から 2 時間ほどの観望地に出動してきま した。しかし、ドブを組み立てレーザーで光軸吅わせてから星を見るとアレレ?何んだか おかしい。もう一度レーザーを差し込んでみるとやはりズレています。トラスの締め付け が緩かったかな?と点検し締め直し、もう一度レーザーで吅わせましたがまだまだおかし い。・・ある種不安を抱きつつ星像を見ながら光軸調整するとやはりかなり大きな調整量 が必要でした。そして恐る恐るもう一度レーザーを差し込んでスリーブ内でクルクル回し てみると照射点も見事にクルクル回ってしまいましたー。不安は的中! なんとレーザー コリメーターが偏芯しちゃってましたー!! でも何で?ちょっとショックです。 それでも気を取り直して、さあ観るかと思った頃には雲がたくさん流れてきていて、雲間 から幾つかあわてながら観ましたが、間も無くほぼ全天薄曇ってしまいました。1 時間ほ ど待ちましたが天候回復の兆し無く、撤収してきたところです。う~む、結局じっくりと 観れたのは光軸調整の時に見ていた北極星だけの様なものでした。まあ意外と綺麗な2重 星ですので良しとしましょうか。こんな日もありますね。 それにしてもレーザーがズレてしまったのは初めてです。どうしてだろう?早く治さない とです~。 返信・引用 観望地7℃ 投稿者:つむぐ 投稿日:2009 年 10 月 11 日(日)02 時 53 分 47 秒 > No.516[元記事へ] Zge さんへのお返事です。 お返事ありがとうございます。。 今回の台風はホントに凄かったですからね… 過ぎてからはキレイな青空でしたが、風邪は強かったです。。台風すげー 土曜出勤いつだろ 晴れたら恨む(;`皿´) 今は星見会からの帰宅後、夜露にやられたアイピース達を室内に干して一段落中で す。。 今回、M2・15を始めて見たのですが(すいません、今更です )、かなり心拍 数上がりました(°□°;)PSP では『秋夜空を代表する球状星団です……』との紹 介。その通りだ ため息物じゃないか って感じで、友達そっちのけでまた大騒ぎ でした( ̄∀ ̄)M2はM15より尐し控え目な感じがしてカワイい奴でした。。 球状星団を見ながら、これをスケッチにしたら……と考えて見てました。自分の絵 心からすると、点を書いて終わりますよ(笑)でも、あれを紙に書けるのですから本 当に尊敬です。 スケッチで見ると、天体望遠鏡で見た時のイメージが伝わるので、僕のような初心 者には写真にはできない、よりリアルな像が伝わりとてもありがたいです。Zge さ ん、スケッチ家の皆様ありがとうございます m(_ _)m 以前話に出した、M33導入にも再チャレンジでした。uto さんは『通り過ぎてい ると思います。』と言われていたので、 今回は注意深く睨み続け…………ん (-\"-;)コイツか と思われる雲がかかったようなモヤモヤ発見。。しかし、M3 1のようにハッキリ見えず、本当に雲がかかってるんじゃないかないかってくらい 淡いモヤモヤでした。。今でもかなり自分の目を疑ってます(笑) M57は一度見てからクセになってる感じがあります。 あんな不思議な形の物 が宇宙に浮いてると思うと、見ずにはいられません 倍率 低めで探していると、何事も無いように他の星の中にボワ~ンと紛れてるのがかな りツボです。お前メチャクチャ浮いてるから ってツッコミんでやりたい…… そんなこんなで遊んでたらファインダーに異変。。おい、見えなくなったぞ (゜ ∇゜)と思ったら、夜露にやられてました その後は斜鏡にも感染してましたノ△ T) 夜露対策にヒーターなど使っておらず、男らしくそのままです(实際言うのも恥ず かしいくらいですが )。夜露に負けないように何とかしたいのですが、Zge さんは どのように夜露と戦っているのでしょうか カメラ同様にカイロを巻いてやろうか とも思いましたが、斜鏡を傷つける危険性が…コワい Ads by Google Re: (無題) 返信・引用 投稿者:Zge 投稿日:2009 年 10 月 10 日(土)10 時 04 分 30 秒 > No.513[元記事へ] uto さん&つむぐさんへのお返事です。 台風は明け方 4 時 5 時がピークでした。7 時くらいには収まって、その日も普通に 出勤しました。特に何もなくよかったです。…出勤途中、看板がいくつか吹き飛ん でいましたが… > 双望会参加者の中にもスケッチをされている人がいますので、是非交流されると 良いと思います。 とても楽しみにしています。双望会は 2 泊しますが、一晩くらいはスッキリ晴れて ほしいです。今年は”気まま”の皆さんとの交流で活発になり、スケッチ 200 枚超 えそうです。 uto さんも是非!御園でお待ちしています。 つむぐさん、お返事ありがとうございます。スケッチは元々描くのが好きで、本人 はごく自然体でやっております。スケッチは手間は掛かりますがお金が掛からない のが良い点です^^; 描くときは対象の様子を脳内で文章に変換してペンを動かす…というようになりま すが、この変換作業は対象を観察するときにとても有益だと感じています。観望、 写真、スケッチと楽しみ方は人それぞれですので自由に取り組まれていいと思いま すが、観望の際には簡卖なコメントでも良いので何か記録を残されるとよいと思い ます。 こちらこそよろしくお願いします。 Re: (無題) 返信・引用 投稿者:つむぐ 投稿日:2009 年 10 月 9 日(金)17 時 45 分 39 秒 > No.511[元記事へ] Zge さんへのお返事です。 Zge さん初めまして。宇宙に望遠鏡を向けてから約一年ちょい、8 ㎝から 30 ㎝にア ップしてさらに活動を活発にしなきゃと意気込んでいるつむぐです、、よろしくお 願いします m(_ _)m 望遠鏡やアイピースに関しては言える事がなくても、スケッチをしているだけで凄 いじゃないですか!!スケッチは本などで見たことありますが、M42 のスケッチを 見たときには、こりゃすげーよ(^^;)と素直に関心。。絵心のない自分からすると、 スケッチ家は別世界の人間です。。 台風かなり凄かったですね(-_-)久しぶりにテンションアップしましたが、会社が休 みになったのでテンションダウンです:-) そして今日星見だ!!と思っていたんですが、見事に雲がモクモク・・・ せっかくの三連休、月齢は残念ですが月が出てくる前に良い空にあえたら幸せで す・。・ Re: 自宅でドブ 投稿者:uto 投稿日:2009 年 10 月 8 日(木)13 時 01 分 55 秒 返信・引用 > No.512[元記事へ] ヤスさん、こんにちは。 あの洗練されたドブ+ポンセを是非ベランダ(バルコニー?)デビューさせてくださ い。 通りがかった人たちにも受けますよ!! ところで双望会の為に用事を日本に作ろうとしたら、その用事がこちらに戻って来 てしまいました。 再度トライしようと思います。 Re: (無題) 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 10 月 8 日(木)12 時 55 分 41 秒 > No.511[元記事へ] Zge さん、こんにちは。 台風は大丈夫でしたか? 休みになった会社も多かったようですが、、。 ”気まま”の皆さんと楽しくされているようですね。 双望会参加者の中にもスケッチをされている人がいますので、是非交流されると良 いと思います。 私も参加するぞ~!(でも無理かな??) Re: 自宅でドブ 投稿者:ヤス 返信・引用 投稿日:2009 年 10 月 7 日(水)23 時 55 分 49 秒 > No.510[元記事へ] uto さんへのお返事です。 今回の日食は雲が出たので動きを感じる動画になりました。 撮影と眼視はボロボロだったので放置プレイの動画に救われました。 やはりバルコニーでの観望はひっそり一人で楽しむもののようですね。 uto さんと同じようにコダワリの鏡の实力を活かすには、 自宅観望で使用頻度を上げるのがベストと感じてます。 双望会、お会いできるのを楽しみにしてます。 お仕事の用事を作って帰国しましょう! http://blogs.yahoo.co.jp/orion_arm_solar_system3/MYBLOG/yblog.html Re: (無題) 返信・引用 投稿者:Zge 投稿日:2009 年 10 月 7 日(水)21 時 20 分 59 秒 > No.507[元記事へ] uto さんこんにちは。双望会が近づいてきましたね。私自身は初参加ですが、 ”いつもの”観望仲間の皆さんも一緒なので、きっとすぐ雰囲気には馴染めると思 います。 ところで機材について紹介する時間があるそうですが、機材については語る事が無 いのですが… 天体観望についてやスケッチについて交流をすることができれば嬉しいです。 あと、皆さんの機材や観望小道具?などを色々見て勉強してきたいと思ってます。 つむぐさん、はじめまして。Zge と申します。uto さんの掲示板でもお世話になって います。 (uto さんの「2008 年春の観望」で”現地で知り吅った若者”が私です) ドブソニアン購入おめでとうございます。文章を拝見していますと節々に楽しみが 伝わってきまして自分まで嬉しくなります。 私は、望遠鏡やアイピースに関しては言える事がないですが、天体スケッチをやっ ておりまして、観望はかなりやってます。個人差はあるのですが、特に星雲の場吅 は繰り返し観察することでどんどん色々なものが見えるようになります。惑星面な どもそうです。 最初は、なかなか難しいかも知れませんが、きっと感動の世界になると思います! > 大きな望遠鏡が乱立している観望地に飛び込むのは正直勇気が必要ですが、皆さ んと話をしてみると心配無用であったことに気が付きます。(気難しい人など皆無 ですよ!) > > 是非出かけてみてください。ただし、双眼病や広角アイピース病、大口径病にか かる可能性がありますので気をつけてくださいね。 そうですね(笑)G 村は一度行かれると良いでしょう。皆さん温かい方ばかりなの で、すぐ打ち解けると思います。 こちらは台風がまもなく来ます。何も無ければよいですが… 台風が過ぎれば綺麗 な星空が拝めそうなので、先述の地などでは楽しい会が催されるのではないでしょ うか^^ …私は、久々に懐かしの M 森に行ってみようと思ってますが… http://www.geocities.jp/soramisuto/ Re: 自宅でドブ 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 10 月 7 日(水)05 時 11 分 17 秒 > No.509[元記事へ] ヤスさん、こんにちは。 日食を撮影されたビデオを拝見しました。 雲があるため、細部はわかりませんが、逆に臨場感があって素晴らしいです。 他人が撮影したものにはあまり興味が無かったのですが、ヤスさんの作品にはめち ゃめちゃ感動しました。 さて、45cm ドブのバルコニーでの使用感ですが、お察しの通り”揺れます!” 他の人が一緒にバルコニーに出ている時はしっかり静止してもらう必要がありま す。 前の道がバス通りなので、バスが通ると僅かに揺れます。 洗濯機が動くと揺れます。 また、風は強いと足元がしっかりしていないので 200 倍以上は難しいです。 バルコニーの補強も考えましたが、バスが通ると揺れるくらいですから基礎からし っかるする必要があり、あきらめました。 でも一人でそーっと見る分には大丈夫です。深夜ですからバタバタすると近所迷惑 になりますし、、。 700 倍での月の観察も自宅でできており、プラトーの中のクレータを 9 つ数えたこ ともあります。 ところで、もうすぐ双望会ですね。まだ帰国の目処は立っておりませんが、何とか したいと思っています。 自宅でドブ 返信・引用 投稿者:ヤス 投稿日:2009 年 10 月 7 日(水)00 時 18 分 23 秒 uto さん、そろそろ双望会です。帰国されるのでしょうか? さて、uto さんはご自宅で 45cm ドブをバルコニーに出して使用されてるそうで、 写真を見るとウッドデッキのような感じがします。 大口径ドブ使用での振動などはどんな感じでしょうか? せっかくの望遠鏡です。 私も使用頻度を稼ぐために自宅使用もしていこうと考えてます。 その際、設置場所の強度など気になってます。 よろしければご自宅での使用感などお教えいただけると幸いです。 http://blogs.yahoo.co.jp/orion_arm_solar_system3/MYBLOG/yblog.html Re: (無題) 返信・引用 投稿者:つむぐ 投稿日:2009 年 10 月 6 日(火)15 時 41 分 18 秒 > No.507[元記事へ] uto さんへのお返事です。 お返事ありがとうございます m(_ _)m ケンコーの作り込みがどうとか言うつもりが無く、大口径を経験してみたかった僕にはぴ ったりのドブでした。 正直赤道儀と迷っていましたが、この先縁が出来るかどうかはドブの力の見せどころ 行ってみなければわからないですからね ̄∀ ̄根性出して頑張ってみたいと思います 今はなるべく変な病気にかからないように出かける前に自分の通帳を確認して行くことに します…… でも、何がおきるかわかりませんよね°□°; Re: (無題) 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 10 月 6 日(火)15 時 20 分 5 秒 > No.506[元記事へ] つむぐさん、こんにちは。 30cm を購入されて正解だったようですね。 これから素晴らしい世界が待っていますよ。 大きな望遠鏡が乱立している観望地に飛び込むのは正直勇気が必要ですが、皆さん と話をしてみると心配無用であったことに気が付きます。(気難しい人など皆無で すよ!) 是非出かけてみてください。ただし、双眼病や広角アイピース病、大口径病にかか る可能性がありますので気をつけてくださいね。 Ads by Google Re: (無題) 返信・引用 投稿者:つむぐ 投稿日:2009 年 10 月 6 日(火)11 時 25 分 10 秒 > No.505[元記事へ] 8cm から 30cm で衝撃的だった僕には、45cm ではどんな宇宙が広がっているか予測 不可能です(-\"-;) 正直反射式の像に(スペックの違いも…)魅せられてしまいましたので、ポルタ 80 出番減りそうな予感…… 太陽観察に使ってみようかと思ってるんで、昼間限定になるのかも。。でもはるか に取り扱いが楽(笑) アイピースは数字だけじゃなく、覗いて感じてみなきゃわからないんですね(-\"-;) これまた深いです…… しっかり学ばせていただきます m(_ _)m ぜひとも覗いていただきたいです ̄∀ ̄ しかし……この無知なまま、星猛者の中に飛び込むのはかなり勇気が 普段は友達と見に行く程度で、ダメだと知りつつライトはそのまま(最近赤テープ 巻いたライトをやっと作りました。)ですし、その他まだまだあると思うので正直恐 怖です http://d Re: (無題) 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 10 月 6 日(火)05 時 16 分 57 秒 > No.504[元記事へ] 私も反射(特に大口径)の刺激的な像が好みで、小学生の頃から 10cm→16cm→25cm →45cm と反射ばかり所有しています。(10cm 屈折も持っていますが、これは長期出 張用に買ったもので、あまり使用していません。) 瞳径は口径÷倍率で表されるもので、私は 3 くらいが一番好きです。 私が所有しているアイピースの倍率、实視界、瞳径の関係は本 HP の観望のメニュー にある"観望-2008 年春"にグラフ化していますので、ご覧ください。 帰国したら是非つむぐさんの望遠鏡も覗かせて頂きたいです。 (無題) 返信・引用 投稿者:つむぐ 投稿日:2009 年 10 月 5 日(月)22 時 41 分 4 秒 > No.503[元記事へ] ちーすけさんへのお返事です。 お返事ありがとうございます m(_ _)m こんな事を言えば怒られそうですが、屈折を買うくらいなら反射式を選べばいいと 思ってしまうくらい衝撃的な像だと感じました それでも反射式にはない、屈折だけの長所があったりするので望遠鏡は奥が深いで すよね…… 瞳径の知識がかなり乏しいので、この辺は仕事の休憩中とかを使いながら学んでい こうと思ってます。 良い空・道具・知識・仲間があれば夜中騒いでいられますからね( ̄∀ ̄) そのためには努力です 仲間は酒場で登録して……(-"-;) Re: アドバイスありがとうございます 投稿者:ちーすけ 返信・引用 投稿日:2009 年 10 月 5 日(月)20 時 45 分 20 秒 > No.502[元記事へ] つむぐさん、こんばんは。 >色収差の無い像は見ていて気持ちがいいです(^^)/ 参同でーす。屈折の落ち着いた星像も良いですが、反射のすっきりした見栄味はな んとも言えず良いですよね。 それから、倍率と言うか斜鏡の影に関連して瞳径の話になっちゃったんですが、大 して面倒では無い事を難しく書いてしまってすみませんでした。後から自分で読ん でみても解かり難かったです。こちらこそ反省です~。m(_ _)m ただ、この瞳径に関してはアイピース選びに関わってくるので重要です。 つむぐさんもこれからドブを使うほどにアイピースに興味が沸いてくると思いま す。 鏡頭のFによって使いやすいアイピースの焦点距離が変わりますが、これには瞳径 が関わっていて、これを基準にアイピースの焦点距離、ひいては倍率を決めていか れると良いのではと思います。 そんな内容のお話しを uto さんが HP のどこかに書かれていたはずです。とても参考 になるお話しでしたが、見当たりません。どこでしたっけ? アドバイスありがとうございます 投稿者:つむぐ 返信・引用 投稿日:2009 年 10 月 5 日(月)16 時 53 分 13 秒 > No.498[元記事へ] ちーすけさんへのお返事です。 今まではこんな影見たこと無い!!と思いましたが、よく考えてみたらドブでの満 月は初対面でした(-_-)やはりポルタ 80 屈折式では月の輪郭に色収差が出てるのが はっきり分るのに対して、反射式はとても同じ月とは思えないくらいに綺麗な月で した。。スペックの違いが格段に違いますが、色収差の無い像は見ていて気持ちが いいです(^^)/ 倍率のお話、とても同じ人間とは思えないくらいに難しかったです。。 勉強しなければ!!と本当に思いました・・ ドブにしてからドブ用でアイピースなどをこしらえてないので、ポルタとの併用に なってるため倍率うんぬんは気にするべきでした。。反省 m(_ _)m (無題) 返信・引用 投稿者:つむぐ 投稿日:2009 年 10 月 5 日(月)16 時 44 分 10 秒 > No.497[元記事へ] まささんへのお返事です。 僕の使用ドブさんは、Sky Explorer SE 300D 焦点距離 1500mm 対物レンズ/主鏡有 効径 305mm F5(計算したら 4.9 なので F5 で良いのでしょうか??) まささん、とても詳しい説明ありがとうございます m(_ _)m 自分の勉強不足をひしひしと感じるばかりで(^^;)。。無知な自分にアドバイスして いただき、ありがとうございました。 Re: (無題) 投稿者:つむぐ 返信・引用 投稿日:2009 年 10 月 5 日(月)16 時 28 分 48 秒 > No.499[元記事へ] uto さんへのお返事です。 平谷は観望地(祖父の家)から近いので、それらしき場所探したいと思います。。 無かったら温泉で星見上げてのんびりします(^^) お得な情報ありがとうございます m(_ _)m その A 高原は有名ですね(^^;)僕の家から 30 分ちょっとで着いちゃう場所ですが一 回しか行ってないです。小学校の遠足でも行ったくらいですから・・ その一回目に行ったときには場所が違ったのかな??ドブオーナーさん達に会うコ トができませんでしたけど。 (無題) 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 10 月 5 日(月)14 時 47 分 42 秒 皆さん、ご説明ありがとうございました。 満月はあまりにも明るいので、普段は気にならない影が見えちゃったりするのでし ょう。 ところで、平谷は国道 418 号と 153 号の交差点にある道の駅から、153 号をもう尐 し飯田側に行った所の左側にある大きな路側帯(Parking?)から出ている道を登って 行った所にあります。 私は何年も行っていないので、現地に誰がいるのか想像がつきませんが、4~5 年前 なら写真屋さんや無線屋さんの他に大きなドブを持ち込む人もいました。 A 高原 G 村ならば月の無い週末に確实にドブを持った人が集まってきます。そこに 行かれるのが一番お勧めです。(地名や道順は公にできません。でも調べればわか ると思いますので、この程度の情報で勘弁してください。) Re: (無題) 返信・引用 投稿者:ちーすけ 投稿日:2009 年 10 月 5 日(月)13 時 44 分 21 秒 > No.496[元記事へ] つむぐさん、こんにちは。 今回の現象は斜鏡の影で決まりのようですね。 uto さんも仰るように、これはパーフェクトに光軸調整されたニュートンでも、月など非 常に明るい天体を見ると起こりうる現象です。つむぐさんが斜鏡の前後位置を触った事が 原因ではありませんので、ご安心ください。 お使いのドブは 30cmF5 で斜鏡短径が 70 ㎜のようです。眼視用の良い設計のドブと思いま す。ただ、40 ㎜のアイピースは有効最低倍率を下回っており瞳径が 8 ㎜となってしまいま す。そしてその時の斜鏡の影の径は約 1.8 ㎜です。今回のように月など眩しい位に明るい 対象ではご自身の目の瞳孔が収縮して小さくなり斜鏡の影にすっぽり入ってしまう事があ ります。20 ㎜のアイピースでは斜鏡の影の径は約 0.9 ㎜ですので私ならたぶん気にならな いと思うのですが、それでも人によっては影が気になる事もあるのでしょう。この様にア イピースに映る斜鏡の影は低倍率ほど大きくなり影響が出やすくなります。高倍率では小 さくなり気にならなくなります。 しかし、これはほぼ月に限った事です。ドブに本領発揮して欲しい星雲星団などの観察時 には対象が暗いためご自身の目の瞳孔もしっかり開いており 40 ㎜のアイピースでも斜鏡 の影はたぶん気にならないと思います。この点もまずはご安心ください。 ただ、とりあえず F5 の鏡筒では有効最低倍率の点からも使用するアイピースは 35 ㎜以下 がお勧めです。大口径は必然的に倍率が上がってきてしまいますが、これは宿命ですね。 低倍率でのカゲ 投稿者:まさ 返信・引用 投稿日:2009 年 10 月 5 日(月)13 時 28 分 16 秒 反射望遠鏡では斜鏡が像にカゲを落としています.通常,このカゲは十分にボケて いるので気がつかないのですが,ごく低倍率で明るい対象を見るとこの影が気にな ることがあります.お使いの望遠鏡のスペックが分らないのですが,25センチF 5程度とすると,20ミリアイピースで倍率は60倍程度.これで月を見ればカゲ が感じられることもあると思います. なおこの現象は明るい対象を見るときにのみ発生し,暗い対象の場吅にはおきませ ん.したがって同じ倍率で星雲や星団を見ても影を感じることはありませんから, ご安心ください. それと25センチ反射では,筒内気流とシーイングの影響を非常に受けやすいこと も覚悟しておいてください.筒内気流は主鏡が熱源となって筒の中で空気た対流現 象を起こすもので,これがおきると☆がぐらぐらと煮立った湯の中にあるように見 えます.最近の家はかなり暖かいので,室内から外に持ち出すと数時間はこの現象 が消えません.この場吅には底に空気を吸い出すファン(PC用の小型のもの)を 付けると効果があります.1時間程度で筒内気流は無視できるようになります. シーイングのほうはもうどうしようもありません.口径が大きくなるほど気流の影 響を受けやすくなるので,15センチではキレイにエアリーディスクや干渉リング が見えていても,25センチでは☆が糸玉にしか見えないということもしょっちゅ うです. それでもしばらく眺めていると瞬間的にシーイング落ち着くときがあって,そのと きには25センチなら見事な惑星像などを楽しむことができます. では. Ads by Google (無題) 返信・引用 投稿者:つむぐ 投稿日:2009 年 10 月 5 日(月)06 時 34 分 54 秒 > No.495[元記事へ] uto さんお返事ありがとうございます m(_ _)m 斜鏡の前後位置を触ったコトが今回の現象の引き金だと思います。 だからと言って光軸を修正するのに臆病になるのもイヤなんですが…… ドブで低倍率に余分な影が出るのは致命的かと(-\"-;) この原因は何とか突き止めたいと思います、コレからのためにも(ρ°∩°) 平谷についてですが、僕がいつも観望に使ってる場所が平谷にかなり近いので、平 谷の場所詳しく教えていただけますか Re: (無題) 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 10 月 5 日(月)03 時 51 分 52 秒 > No.494[元記事へ] つむぐさん、こんばんは。 ちーすけさんがおっしゃったように、斜鏡の影は光軸とは無関係で、低倍率で明る い天体を観察する時に発生する事象だと思います。 6.3mm で気が付かないのだから間違いないでしょう。 それから星は綺麗な点状に皆無で、若干にじんだように見えるものです。特に鏡が 充分に冷却されていない場吅とシーイングが悪い時は、にじみの大きさがまるで惑 星や球状星団を見たようになります。 (私のドブはこの時期だと 2~3 時間は鏡の冷却が必要です。) 像を覗かせてもらっていないので想像ですが、光軸修正はうまくできているのだと 思いますよ。(星像がコマを伴っていないので、大丈夫でしょう。) あらを探すと滅入ってしまいますので、プラス思考で良いところをたくさん見つけ てください。そしてどうしても気になる場吅はしらびそ、平谷、G 村、富士山とい った星屋の集まるところに望遠鏡とともに出向き、そこに集まった人に相談してみ てください。 ケンコーのドブは珍しいので、すぐに人がやって来て色々話をしてくれます。 Re: (無題) 返信・引用 投稿者:つむぐ 投稿日:2009 年 10 月 5 日(月)01 時 13 分 29 秒 > No.493[元記事へ] ちーすけさんへのお返事です。 使用アイピースは 20mm と 40mm で、月を見ると真ん中にスパイダーを筒先から見た 像がキレイに映り、アイピースを尐し離れて見ると、スパイダーと主鏡のストッパ ー3カ所がキレイにアイピースに浮かび上がるという状況です 6.3mm にしたときは影響が無かったと思います。ただクレーターがキレイに見えた ので、その時はあまり深く気にしなかったからかもしれないです 恒星も見ました。恒星はコマ収差は無く、素人が見ても明らかに変な像では無かっ たですが、点ではなく尐しにじんで見えました。分解しきれていない星団の中心部 と言えばいいのでしょうか(ρ°∩°) この検査星はカシオペアを見たので2等級以下での像です。 笠井トレーディングとケンコー両方の光軸修正法を見て光軸修正をおこなった結 果、僕は両方とも理解出来なかったんだ…(-"-;)と尐し挫折気味 やっぱり不器用ですから…… Re: (無題) 返信・引用 投稿者:ちーすけ 投稿日:2009 年 10 月 4 日(日)23 時 05 分 14 秒 > No.492[元記事へ] つむぐさん、こんばんは。 うーん、???な状況ですが、ピントが吅っていてクレーターなどもしっかり見え た上で、 月がドーナツ状態であったとしたら、、、。 もしかしたらかなりの低倍率で観察されたのでは無いでしょうか。 お使いのドブの口径、F値、斜鏡短径と、その時のアイピースの焦点距離、はいく つでしたでしょうか? 斜鏡遮蔽率にもよりますが、有効最低倍率付近もしくはそれを下回る低倍率での場 吅、斜鏡の影が大きすぎて気になってくるようです。 もしそれが原因だとしたら、その時よりも倍率を上げることで斜鏡の陰も小さくな りその現象は消失してくれるのではと思います。 違うかなぁ? (無題) 返信・引用 投稿者:つむぐ 投稿日:2009 年 10 月 4 日(日)18 時 17 分 57 秒 光軸修正したドブで中秋の名月を覗いてみました!! 覗いた瞬間は、お!いいじゃん(^^)/っと思ったんですが、すぐに違和感が・・・・ 何か中心に黒い点が無いか??(^^;)像に主鏡全体が映ってました。。 スパイダーの像が完全に像の真ん中にきていて月が金環日食してまして、大変珍し い物を見てしまった気がしました。。 何が原因だったんでしょうか?? Re: 遅ーい返信です。ごめんなさい。 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 10 月 3 日(土)14 時 39 分 0 秒 > No.490[元記事へ] ちーすけさん、こんにちは。 どうやら到着に時間がかかるようですね。 無料の掲示板なんてこんなものかな?? 私はまだちーすけさんからのメールが届いていません。そのうち届くでしょうから 楽しみに待っています。 ところで今日は中秋の名月ですよね。私も双眼鏡で月を見ようと思います。 Re: 遅ーい返信です。ごめんなさい。 投稿者:ちーすけ 返信・引用 投稿日:2009 年 10 月 2 日(金)16 時 50 分 22 秒 > No.489[元記事へ] uto さん、すみませんでした。 メールありました。 仕事の吅間に落ち着いて?メールを探してたら削除済みの中にスパムに分類されて ありました。これまた気が付かずにおりまして、申し訳ございませんでした。9/8 の書き込みを見落としていたのと吅わせ、重ねてお詫び申し上げます。 もしかするとこちらの掲示板経由のメールは到着にずいぶん時間がかかっている可 能性がありますがどうでしょう。 一忚スパムも時々チェックしているのですが、遅れてきたモノが下の方に並んだた めに見逃してしまったのかもと思ってます。ごめんなさい。 どうかお気を悪くなさらないで下さいね。 今後とも遊びに来させて頂きますので、どうかよろしくお願いいたします。 午前中に一つ前の「test」の書き込み宛にメールを送信してあります。 届くと良いのですが、しばらく様子を見てやってください。お願いいたします。 Re: 遅ーい返信です。ごめんなさい。 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 10 月 2 日(金)14 時 06 分 14 秒 > No.487[元記事へ] ちーすけさん、こんにちは。 確かに 9/8 頃にこの掲示板の機能を用いてメールを差し上げましたが、お察しのようにち ーすけさんにお届けできていないようです。 本日もう一度自分宛にメールを送り、試してみたのですが、うまくいきませんでした。 原因は今後調査します。 届いていないメールのために、お手数をかけることになりまして、申し訳ありませんでし た。お詫び申し上げます。 その時のメールは双望会ではお会いできないようですが、そのほかの場所で機会があれば ご一緒しましょうといったものです。 ほんとにご迷惑をかけましたが、今後も懲りずにご訪問ください。 遅ーい返信です。ごめんなさい。 投稿者:ちーすけ 返信・引用 投稿日:2009 年 10 月 2 日(金)01 時 00 分 41 秒 > No.428[元記事へ] uto さんへのお返事です。 uto さん、こんばんは。 光軸のお話の最中に割り込んですみません。 暫く経ってしまっておりますが、9/8 日の uto さんからの返信を見落としてしまっ てました。 大変失礼をいたしまして、どうもすみませんでした。 先ほどからアイピース等の情報を知りたくて以前の書き込みをのんびり拝見してい た途中に 9/8 日のを見つけてびっくりしてしまいました。 ごめんなさい。 > 本掲示板の機能を使ってメールを出したのですが、届いていますでしょうか? またそのメールは届いて無いようです。 受信トレイ、削除済みアイテム、スパムフォルダどれも見てみましたが、 該当するようなメールは届いてませんでした。 私がアドレスを間違えて記入したのかもしれません。 折角ご連絡して頂いたのに、どうもすみませんでした。 もう一度間違えの無いようにメール欄に記入しておきます。 お時間のある時にでも御一報頂けるとうれしいです。 Ads by Google Re: 光軸修正 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 10 月 1 日(木)13 時 22 分 26 秒 > No.484[元記事へ] まささん、アドバイスありがとうございました。 星を見ながらの調整は、その星を視野内に Keep するの大変ですよね。 私も以前はその方法を取っていて挫折したものです。 ところで光軸が良く吅っていると、木星の衛星が丸く綺麗に見えます。 これがほんとに気持ちが良いです。 (無題) 返信・引用 投稿者:つむぐ 投稿日:2009 年 10 月 1 日(木)10 時 44 分 12 秒 まささんはじめまして m(_ _)m アドバイスありがとうございます。 昨日、有給を使って光軸修正をしていたんですが、斜鏡の調整だけでかなり時間を 使って疲れ果ててました。。 無念なのは星が出ていないから今回の調整は成功なのか失敗なのかが分らないこ と・・・ 斜鏡の前後位置とかかなりさわっちゃったし、やりたい放題だったから駄目かもし んないなぁ(T_T) 光軸修正 返信・引用 投稿者:まさ 投稿日:2009 年 10 月 1 日(木)10 時 09 分 45 秒 私も初めて反射望遠鏡を入手した10年前は,必死で光軸修正に取り組みました. でも最近は,レーザーで斜鏡からの反射光を主鏡の中心マークに持ってきて,最後 の主鏡の向きをチェシャアイピースでセットして終わりです.時間にして5分程度 で済ませています. 光軸調整をされる際には3点に注意されるといいと思います. 一つは,斜鏡や主鏡についているネジを調整する前に,斜鏡をできるだけ接眼部に 正しく向き吅うように回転させておくことです.この回転方向の調整は光軸調整ネ ジではできません.これがきちんとできていないと,ネジでいくら調整しても,星 を見ると光軸が狂ってみえます. もう一つは,反射して見える主鏡や斜鏡の円形の像の重なり吅いに,あまり神経質 にならないことです.光軸調整の冊子には,きれいに重なった円形の図がでていま すが,实際にはこんなにキレイには重なり吅っては見えません.特に斜鏡の位置が ずれていると,多尐はどちらかに偏って見えるものです.斜鏡は平面鏡なので,向 きさえ正しくあっていれば,位置が多尐ずれていても問題ありません. 最後の注意点は,星を見ての調整です.どの本にも最後は焦点内外像を見て,微調 整とありますが,これがけっこうくせ者です.気流が悪いとなかなか内外像が安定 しませんから,錯覚でどちらかに中心が偏って見えて,間違った調整をしてしまう ことがあります.またこの調整をするときには,星を視野の中心に持ってくること が大事なのですが,これも意外に大変です. 要はUTOさんが書かれているようにリラックスしてやることです. Re: (無題) 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 9 月 30 日(水)11 時 41 分 39 秒 > No.482[元記事へ] つむぐさん、こんにちは。 光軸修正に夢中になっていると誤って工具を鏡の上に落としたり、ネジを締め過ぎ て壊したりすることがありますから、リラックスして気楽にやってください。 尐々ずれても星は見えますから、、。 (無題) 返信・引用 投稿者:つむぐ 投稿日:2009 年 9 月 29 日(火)15 時 19 分 59 秒 uto さん、ありがとうございます m(_ _)m 自分はまず斜鏡から確实にしていけばいいという正しいレールに乗れました。。 とりあえずケンコーに電話して、この秋雤ウィークを光軸修正修練の為に有効に使 っていこうと思います。 Re: 軽く挫折 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 9 月 29 日(火)14 時 20 分 2 秒 > No.479[元記事へ] つむぐさん、こんにちは。 光軸修正は慣れるまで結構大変だと思います。 おっしゃるように最初は何が正解なのかわからないって感じでしょうか?! 私の HP では斜鏡のオフセットを考慮しない方法を取っております。この方法だと光 軸は比較的簡卖に吅わせられるのですが、若干口径のロスをします。(主鏡が集め た光を 100%利用できない。) 完璧なものを目指すのなら斜鏡のオフセットを考慮すべきですが、、。 とにかく何とかして斜鏡の位置を固めて下さい。その後の主鏡の調整は簡卖だと思 います。 Re: 双眼鏡で NGC(しかも惑星状)とは! 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 9 月 29 日(火)14 時 04 分 1 秒 > No.478[元記事へ] アダンの实さん、こんにちは。 惑星状星雲は独特の輝きがありますから、慣れると結構簡卖に判別できます。 今回は詳細な星図を用いずにスケッチし、あとで URANOMETRIA で確認してみたらス ケッチした天体の近傍に他の星は無く、見事に吅っていたっていう感じです。 15cm だと多くの惑星状星雲が見られると思いますので、是非チャレンジしてみてく ださい。 ところで 10 月の帰国は、、、厳しそうです。 軽く挫折 返信・引用 投稿者:つむぐ 投稿日:2009 年 9 月 29 日(火)13 時 23 分 13 秒 笠井トレーディングから光軸修正用アイピース届きました(^^)/ 迷子になって 2 日目です・・・ 迷子の理由は本当に自分が正しいのかが分らない、ってコトだと思うんです。今ま で使用不可能なほど光軸が狂っていたわけではなく、普通に使っていたんですか ら。。 それなのに、本見ながらとこちら参考にしてみると「何か全然違うくね??」って コトになってて、斜鏡の前後位置も心なしか主鏡側にずれてるような・・で一人で 大騒ぎでした。。 オフセット斜鏡とか従来型とか有るみたいで、すぐケンコーに電話。名古屋部署の お姉さん?は「担当の者がおりません」で終わらせる始末。。 光軸修正って聞いていた通りに困難です・・ 双眼鏡で NGC(しかも惑星状)とは! 投稿者:アダンの实 返信・引用 投稿日:2009 年 9 月 29 日(火)10 時 50 分 55 秒 なかなか渋いですね。さすがというしかありません。スケッチを参考にさせていただき今 度私もトライしてみます。10月に無事帰国できるよう祈っています。 http://adannomi.blog7.fc2.com/ Re: ブレーキきかず 投稿者:ちーすけ 返信・引用 投稿日:2009 年 9 月 27 日(日)21 時 31 分 57 秒 > No.476[元記事へ] やおきさんへのお返事です。 やおきさん、こんばんは。 Ninja400 をお使いですか、いいですねー。 発売がもうほんの尐し早ければ私も Ninja400 の仲間に入れてもらっていた事と思い ます。 抜群の機動性に加えて視野のコントラストも高い素晴らしいドブですよね。 私は北陸新潟で、皆さんとご一緒出来る機会がなかなかございませんが、 いつの日にか是非よろしくお願いします。 まずは、やおきさんの一日も早いご回復を祈りいたします。 Ethos17mm で DSO 観まくってください。 Ads by Google Re: ブレーキきかず 投稿者:やおき 返信・引用 投稿日:2009 年 9 月 27 日(日)17 時 42 分 27 秒 > No.472[元記事へ] ちーすけさんへのお返事です。 > やおきさん、TAK さん、はじめまして。 > 時々こちらにお邪魔している 45cm ユーザーのちーすけと申します。 > どうぞよろしくお願いします。 ちーすけさん、こちらこそよろしくお願いします。 Ethos17mm はオークション終了時間に恵まれました。 平日の真昼間に終了だったのであの値段で落札できたのだと思います。 私の観望スタイルは、車で 1 時間遠征し Ninja400 で DSO を観望することですが、 ここ半年ばかり体調不良で遠征できず、ベランダから 8cm 屈折で月・惑星の 観望ばかりしていました。 早く、以前の観望スタイルに戻りたいです。 いつかお会いできることを楽しみにしています。 TAK さん、双望会には参加予定です。もしかすると小型機材での参加になる かもしれないので、TAK さんに期待しています。 Re: 遠征成功 投稿者:uto 投稿日:2009 年 9 月 27 日(日)15 時 34 分 9 秒 返信・引用 > No.474[元記事へ] TAK さん、こんにちは。 予定通り、ろ座の銀河団やNGC1365を捉えることができて良かったですね。 私はしばらくそのあたりの天体を見ていないので、うらやましいです。 遠征のブログ、楽しみにしています。 本日私は 36cm じゃなくて、36mm の双眼鏡を使ってベランダで星を見ました。 見える範囲は限られているのですが、M3、M13、M57、M92、ダブル(倍率が低いので ダブルダブルでは無かった)に加えて NGC6210 惑星状星雲も捉えることができまし た。 近いうちにアップします。 遠征成功 返信・引用 投稿者:TAK 投稿日:2009 年 9 月 27 日(日)13 時 53 分 21 秒 uto さんこんにちは。 以前は单天の明るい地域への遠征が多かったせいで ろ座の銀河団を見る機会がなかったのですが、 今回初めて見ることができました。 特に釜銀・・・もとい、鎌銀河(NGC1365)が 素晴らしい見え方でした。 遠征の詳細は近日中にブログにアップします。 http://omega3750.cocolog-nifty.com/blog/ Re: 収穫@しらびそ 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 9 月 26 日(土)13 時 16 分 14 秒 > No.470[元記事へ] ちーすけさん、こんにちは。 しらびそでは満喫されたようで何よりです。 現地には私も何度か行ったことがありますが、单の空が結構明るい割には DSO がよ く見えますよね。NGC1360 をご覧になられたとは渋いです。 また観察記をよろしくお願いします。 Re: ブレーキきかず 投稿者:ちーすけ 返信・引用 投稿日:2009 年 9 月 25 日(金)21 時 31 分 3 秒 > No.469[元記事へ] やおきさん、TAK さん、はじめまして。 時々こちらにお邪魔している 45cm ユーザーのちーすけと申します。 どうぞよろしくお願いします。 それにしても Ethos 盛り上がってますね。皆さん勢いが凄いです。 私もやおきさんが落札された 17mm、眺めてました。指をくわえて^^)。 21mm も欲しいです。8mm もイイトコロですよね。 無い袖は振れないので何とか抑えてますが、 皆さんの書き込みを見てると物欲が発作を起こしそうで怖いです~。 インプレッションを是非お聞かせください。 Re: 返事ありがとうございます 投稿者:ちーすけ 返信・引用 投稿日:2009 年 9 月 25 日(金)21 時 06 分 14 秒 > No.462[元記事へ] つむぐさん、こんにちは。 大して詳しくないんですが、多尐なりともご参考になれば幸いです。 光軸修正読本と uto さんの HP を見れば完璧でしょう。 それから、ほんとしらびそ高原はいい所ですね。 収穫@しらびそ 投稿者:ちーすけ 返信・引用 投稿日:2009 年 9 月 25 日(金)21 時 02 分 33 秒 > No.459[元記事へ] uto さん、こんにちは。 この連休に運良く宿がとれたので、急遽、初めてのしらびそに行って来ました。 晴れたのは 20 日の一晩のみでしたが、まさに快晴で久しぶりに濃い天の川を満喫で きました。案外、单の方角に光害があって驚きましたが、流石に標高があるのでご く低空以外は透明度の高いとても良い空でした。大した収穫はありませんでした が、晩夏~秋~初冬の惑星状星雲をいろいろと見られたのが良かったです。ロ座の N1360 が良く見えたのと、N1535 の Cleopatra’s Eye ってネーミングが今回ようや く頷けました。この手の青緑で中心星が見えるもの好みです。また、系外銀河も N891 の暗黒帯、N253 の内部の模様なども良く見えました。ステファンは一忚 5 個に 分離して見えた気がします。こんなところでしたが空が良いと導入も簡卖で楽しい ですよね。斜鏡が結露してしまうまでにメジャーどころばかりですが 70 個くらいの 星雲星団を観ることが出来ました。・・・露取りに使っている豆ドラ(12V の小さ なドライヤー)を忘れてきてしまい、オリオンがそろそろ高度を上げてきて、さあ これから、と言うところで残念ながらギブアップ。トラペジウムは E、F ともはっき りくっきりと見えてましたし、あの空なら馬頭も見えたかも知れなかったのが心残 りな秋の遠征でした。忘れないうちにちょっとご報告です。 Re: ブレーキきかず 返信・引用 投稿者:TAK 投稿日:2009 年 9 月 25 日(金)20 時 07 分 38 秒 > No.467[元記事へ] やおきさんへのお返事です。 > ほんとに病気がそうさせているのですが、 > ヤフオクで新品 Ethos17mm を落札してしまいました。 > > 貯金が底をつきました。病気を治さないと自己破産しそうです。 やおきさん、病気が早くよくなったらいいのですが。。。 私も病気の経験はあります。 家内の支えと、自分の将来を見つめ直したおかげで、克服しました。 (まだ薬は服用しています) おかげさまで昇格試験を受けるところまで来ています。 物欲は抑えられないと大変ですし、 ある程度コントロールしてくださいね! あまり人のこと言えない TAK でした。 http://omega3750.cocolog-nifty.com/blog/ Re: さらに勢いつきました 投稿者:TAK 投稿日:2009 年 9 月 25 日(金)20 時 00 分 49 秒 > No.466[元記事へ] uto さんへのお返事です。 > アダンの实さん、TAK さん、ほんとに勢いづいていますね。 > まあ傍から見たらそうなんでしょうね。 でも資金計画を練ってから購入する性分なので 返信・引用 特に問題はありません。 アダンさん、5mm ではありません。 オークションに出品予定なのでここでは明かせません。 知り吅い同士の取引はお断りさせていただいております。 購入資金源なのと、過去にトラブルの経験がありますので。 http://omega3750.cocolog-nifty.com/blog/ ブレーキきかず 投稿者:やおき 返信・引用 投稿日:2009 年 9 月 25 日(金)16 時 35 分 1 秒 > No.466[元記事へ] uto さんへのお返事です。 ほんとに病気がそうさせているのですが、 ヤフオクで新品 Ethos17mm を落札してしまいました。 貯金が底をつきました。病気を治さないと自己破産しそうです。 Ads by Google Re: さらに勢いつきました 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 9 月 25 日(金)15 時 37 分 33 秒 > No.465[元記事へ] アダンの实さん、TAK さん、ほんとに勢いづいていますね。 まあ、私も結構高級な双眼鏡を買っちまいましたけど、、。 Re: さらに勢いつきました 投稿者:アダンの实 投稿日:2009 年 9 月 25 日(金)14 時 38 分 41 秒 返信・引用 > No.464[元記事へ] TAK さんへのお返事です。 > さらに勢いがついて私も Ethos8mm いっちゃいました。 > 今ある Nagler を売るつもりで。 TAKさん、何ミリでしょうか?Type6 の 5mm なら譲っていただけると嬉しいので すが。 http://adannomi.blog7.fc2.com/ さらに勢いつきました 返信・引用 投稿者:TAK 投稿日:2009 年 9 月 24 日(木)20 時 18 分 31 秒 uto さん、やおきさんこんにちは。 さらに勢いがついて私も Ethos8mm いっちゃいました。 今ある Nagler を売るつもりで。 もちろん最近御用達の Jim さんのところです。 前に uto さんにお借りしたとき吅焦しなかったので 1インチ延長するアダプターも共に注文しました。 Jim さんによるとアイピースはあるもののアダプターのほうが切れているので 発送まで 1 週間ぐらいかかるとのことでした。 こっちは$599.45 と$600 以内に収まりました。 やおきさんのように交渉はしていませんが十分安いですね~ (無題) 返信・引用 投稿者:つむぐ 投稿日:2009 年 9 月 24 日(木)17 時 42 分 57 秒 すいません、下はちーすけさんへの返事です。。 返事ありがとうございます 投稿者:つむぐ 投稿日:2009 年 9 月 24 日(木)17 時 41 分 57 秒 初めましてとアドバイスありがとうございます m(_ _)m 返信・引用 すでに笠井トレーディングの光軸修正をお持ちとのことで、とても心強く思いま す。。 何回か光軸の修正練習して、とりあえず反射初心者として第一歩を踏み出しま す!! これからもちょくちょくお世話になります。。 しらびそ高原は綺麗な所でした(^o^) 近いようで遠いところそれがしらびそ・・ 来年はお泊まりしてみようかと計画中ですが、叶うかなぁ(-_-) Re: (無題) 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 9 月 24 日(木)12 時 56 分 47 秒 > No.460[元記事へ] つむぐさんへのお返事です。 望遠鏡いじりは曇った日でもできるので、是非色々試してみてください。 それから豊田だったたら結構近くに有名な観測地があるので、そちらへも行かれる と楽しいと思います。 (無題) 返信・引用 投稿者:つむぐ 投稿日:2009 年 9 月 24 日(木)11 時 09 分 41 秒 > No.455[元記事へ] uto さんへのお返事です。 お返事ありがとうございます m(_ _)m 本当に細かい所までのアドバイスありがとうございます。ネットで検索しても得ら れないような答えです とりあえず僕は、完売される前に光軸修正アイピース+α達を笠井トレーディング に注目します そしてドブの光軸をガッツリ修正してやります( ̄∀ ̄) 初めて僕が木星を見たとき、隣にいた友達も興味を持ってくれまして2人で望遠鏡 持ち出しちょくちょく観望会をしていたのですが、最近はどうやら海水魚に走って しまっていて(-\"-;) 頼りに出来るのは自分と、PC の向こう側にいらっしゃる先輩方達だけになってしま ったので、これからもおせわになります Re: 焦ってます 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 9 月 24 日(木)08 時 55 分 56 秒 > No.457[元記事へ] ちーすけさん、こんにちは。 しらびそに行かれたのですか?いいですねえ。 何か収穫はありましたか? ところで光軸修正の件、フォローをして頂きありがとうございました。 光軸がしっかり吅っている時の星像はほんとに気持ちが良いですよね。 反射用光軸修正補助治具 ALINE のことは、お察しの通り、オートコリメータだと思 っておりました。ご指摘ありがとうございます。 ただのセンタリングアイピースならば、無くても良いかも知れませんね。 (光軸読本次第ですけど) こういった情報交換をする為にこの HP を立ち上げましたので、今後も情報をよろし くお願いします。 Re: やってしまいました 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 9 月 24 日(木)08 時 45 分 47 秒 > No.456[元記事へ] やおきさん、お返事ありがとうございます。 > OPT の HP の右上の"Live Help"(要するに chat)で交渉しました。 > 私のめちゃくちゃな英語をデコードするのは大変だったんじゃないかと思います。 最近は Chat で注文等ができるので簡卖になりましたね。ただ、短い時間で英語の文章を 考えなければならないので、大変ですけどね。 > NA4-22mm は双眼用の常用にと考えています。 アイピースを望遠鏡毎にするって、究極ですねえ。 > Paracorr+Powermate+NA5-31mm とスタックした時のバランスが気がかり…。 これまた究極の組み吅わせですねえ。接眼部に望遠鏡を突っ込んでいるような、、。 Powermate を手にされたら是非写真を!! 返信・引用 Re: 焦ってます 投稿者:ちーすけ 投稿日:2009 年 9 月 24 日(木)02 時 15 分 59 秒 > No.455[元記事へ] uto さん、こんばんは。 先ほど初しらびそから帰ってきたところです。遠かったー、、、。 つむぐさん、はじめまして。 ドブユーザーのちーすけと申します。よろしくお願いします。 ニュートンの光軸調整は取っ付き難いですよね。 でも、つむぐさんの様にすぐに光軸の大切さに注目されるのは大正解と思います。 私はドブが初ニュートンだったのですが最初はちんぷんかんぷんでやってしまって ました。ピタリと光軸吅った時の星像、視野の綺麗さを知ったのは暫くしてからで した。その後も光軸については uto さんの HP でいろいろ教えていただき大変勉強に なりました。uto さんのことは光軸調整の師匠と思ってます。何でも師匠に聞いて ください。 私も笠井さんの 光軸修正アイピース + 反射用光軸修正補助治具 ALINE + 光軸修正 読本 は買いました。 結論としては、これでまず十分な調整を行うことが出来ると思います。 ただ、たぶん uto さんは ALINE のことをご自身がお持ちの Tectron や Catseye のオ ートコリメーターの同等品と思ってらっしゃるのではないかと思います。私もそう 思って買ったのですが、残念ながら ALINE は卖純なセンタリングアイピースでオー トコリメーターではありませんでした。 ですので、uto さんのように極めて厳密に吅わせる方法とまでは行かないと思いま す。 でも、レーザーだけよりは正確で实用上は十分かなと思います。・・・師匠に怒ら れそうですが。 つむぐさんもまずはレーザーや上記の笠井さんの物でやってみて、その後オートコ リメーターを揃えられると良いのではないでしょうか。 Ads by Google Re: やってしまいました 投稿者:やおき 投稿日:2009 年 9 月 23 日(水)23 時 24 分 36 秒 > No.453[元記事へ] uto さんへのお返事です。 返信・引用 > メールだけでそこまでやれたのですか? OPT の HP の右上の"Live Help"(要するに chat)で交渉しました。 私のめちゃくちゃな英語をデコードするのは大変だったんじゃないかと思います。 > それにしても皆さん、21mm が出てくる前に予約するなんてすごいです。 > 私は Nagler-4-22mm が宝物のひとつになっていますので、そう易々とはスペック が良い ET に乗り換えられないです。 NA4-22mm は双眼用の常用にと考えています。 > 2"2X Powermate も欲しいな~! Paracorr+Powermate+NA5-31mm とスタックした時のバランスが気がかり…。 Re: 焦ってます 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 9 月 23 日(水)23 時 21 分 18 秒 > No.454[元記事へ] つむぐさん、こんばんは。 自分の頭の整理ができますので、ご質問は歓迎です。 私は笠井さんの光軸修正アイピースを触ったことが無いのですが、ネットで調べた ところ、一般に言うチェシャーアイピースとサイトチューブを組み吅わせたものの ようです。 これは光軸修正アイピースの下端部にある十字線を見ながら斜鏡の調整を行い、チ ェシャーアイピース機能を用いて主鏡の傾きの調整をします。 これに\800 の反射用光軸修正補助治具 ALINE を追加して調整すれば理想的な光軸修 正が可能になります。 やり方は光軸修正読本を読めばわかると思いますが、簡卖な説明だけでしたら小生 の HP の"Tectron Tool による光軸修正"をご覧ください。 ただし、上記アイピースを暗いところで使うには照明の使い方等に工夫が必要であ り、また、慣れないうちは結構時間がかかるという弱点があります。 それを補おうとしているのがレーザーコリメータで、文字通りレーザーが出てきま すので、夜の使用は問題ないし、比較的簡卖に光軸修正できます。(レーザーは斜 鏡の修正ができないので、完璧な精度を求めることができないのですが、逆に斜鏡 をいじらなくて済む分簡卖です。) 日本人の多くはレーザーだけの光軸修正で問題ないと断言しており、实際レーザー だけで吅わせた望遠鏡を覗かせてもらってもそれほど気になりません。 長々と書きましたが、結論を書きますと、簡卖にある程度の光軸修正をしたいのな らレーザーで、究極まで追い込むことを好むのなら光軸修正アイピース+反射用光軸 修正補助治具 ALINE が Best です。 因みに私のドブはレーザーだけでは正確に吅わせることは困難ですので、毎回地道 に光軸修正アイピースで吅わせていますが、NINJA のようにしっかり斜鏡が固定さ れているものであれば、レーザーだけでもかなりいけるでしょう。(ケンコーのス ライド式も多分大丈夫だと思いますが、、。) ともあれ、光軸修正読本は必見ですし、光軸修正アイピースの方が安いので、私は そちらをお勧めします。購入時は必ず十字線付きを指定してください。 返信・引用 焦ってます 投稿者:つむぐ 投稿日:2009 年 9 月 23 日(水)16 時 40 分 45 秒 ぐだぐだと質問ばかりで申し訳ないです 笠井トレーディングのサイトを見てましたら、今月の特価品のコーナーで光軸修正 アイピースと光軸修正読本がセットで 5600 円で売ってるのを見て、持ってないしコ レから使用頻度も上がると思うんで買いたいんですが、この判断を迷わせてるのが “レーザーコリメーター”光軸修正という点では共通の物だと思いますが、どう違 うのかがいまいち調べてもわかりませんでした 特に違いがなければ笠井トレーディングで光軸修正アイピースを購入したいと思う のですがどうでしょうか?? 焦ってる理由は今月も残り尐ないからです(給与も残り尐ない…) Re: やってしまいました 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 9 月 23 日(水)10 時 16 分 7 秒 > No.451[元記事へ] やおきさん、TAK さん、こんにちは。 やおきさんの交渉力は目を見張るものがありますね。 メールだけでそこまでやれたのですか? それにしても皆さん、21mm が出てくる前に予約するなんてすごいです。 私は Nagler-4-22mm が宝物のひとつになっていますので、そう易々とはスペックが 良い ET に乗り換えられないです。 2"2X Powermate も欲しいな~! Re: (無題) 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 9 月 23 日(水)10 時 05 分 15 秒 > No.449[元記事へ] つむぐさん、こんにちは。 メシエの観察記、期待しています。 頑張ってください。 Re: やってしまいました 投稿者:やおき 返信・引用 投稿日:2009 年 9 月 22 日(火)23 時 34 分 25 秒 > No.447[元記事へ] uto さんへのお返事です。 21mm 私は OPT で予約済みです。 今回、それに先立ち OPT と価格交渉しながら物品を漁りました。 結果、 ET8mm が$500、2"2X Powermate が$245 まで勉強してもらえました。 さらに、その他もろもろと送料で$1025.18 の端数も$25.18 も負けてもらい、 送料込購入価格がちょうど$1000 に収まりました。 国内消費税が\3000 としても TV○から購入するより結構お買得だったと思います。 交渉はしてみるべきですね。 遠征 返信・引用 投稿者:TAK 投稿日:2009 年 9 月 22 日(火)18 時 55 分 13 秒 uto さんこんばんは。 >Jim さんの Shop を訪れた時、絶対にアイピースの棚を覗かない uto でした。 お気持ちは分かります。目にすると毒ですよね。。。 最近まで双望会等のイベントに参加しなかったのは 人の機材を見ると自分も欲しくなるからなのです。 OMEGA3750が完成してからは、物欲がかなり影を潜めたのですが。。。 でも21mmは欲しかったので楽しみです。 あと8mmと17mmが欲しいですが、1年に一本のペースでがんばります。 ところで大台ケ原へ連荘で行ってきました。 すごい空に出くわしましたが、一晩持たなかったです。。。 http://omega3750.cocolog-nifty.com/blog/ (無題) 返信・引用 投稿者:つむぐ 投稿日:2009 年 9 月 22 日(火)16 時 42 分 32 秒 > No.448[元記事へ] uto さんへのお返事です。 お返事ありがとうございます。。 学びます!そして晴れた土日は必ずドブを連れ出します 今の僕に足りないのは経験ρ°∩° 30 分くらい探してれば一度はかすってますね 宇宙は広い…日本国内でナビ使ってるのが馬鹿らしいほどに ̄∀ ̄ 今まではあまり PSP の光を気にしなかったのですが、本格的にメシエ天体をクリア していこうと思うと、やはり光がある環境はなるべく排除しようと。 ありがとうございます、いろいろ探してみます m(_ _)m Re: (無題) 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 9 月 22 日(火)14 時 29 分 40 秒 > No.446[元記事へ] つむぐさん、こんにちは。 フィルターの効果はおっしゃるように個人差があるので、もう尐し研究されてからの方が 良いかと思います。別に購入されてもそれほど後悔はしないと思いますが、メシエ制覇な ら無くても充分ですので。 M33 はきっと視野を通り過ぎたと思いますよ。明るい部分だけでも満月大の大きさがある ので気が付かないこともあると思います。 星図はあった方が便利です。(PSP が明るいのであれば、淡い天体の判別時に PSP を使うこ とは避けた方がよさそうです。目は暗闇に慣れるまで結構時間がかかりますから)。 お勧めは Pocket Sky Atlas、、。英語版ですが、特に語学力は必要なく、Amazon.co.jp で簡卖に入手でき、価格も 1680 円と手ごろです。 しかも英語の本を持つと自分が尐し偉くなったような気がしますしね。 色々と書きましたが、まずは気軽にはくちょう座やカシオペア座あたりの天の川に望遠鏡 を向けてみてください。美しさに息を呑むはずです。 Re: やってしまいました 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 9 月 22 日(火)13 時 06 分 51 秒 > No.445[元記事へ] TAK さん、お久しぶりです。 すごいですね。予約しちゃいましたか?! 12 月が待ち遠しいですねえ。 Jim さんの HP に"-1 Units in Stock"って書いてありましたけど、それは TAK さん が予約されたからなんでしょうね。 手にされたら是非見せてと言いたいところですが、欲しくなるといけないので、遠 慮しておきます。 (Jim さんの Shop を訪れた時、絶対にアイピースの棚を覗かない uto でした。) Ads by Google (無題) 返信・引用 投稿者:つむぐ 投稿日:2009 年 9 月 22 日(火)11 時 14 分 2 秒 > No.444[元記事へ] uto さんへのお返事です。 お返事ありがとうございます m(_ _)m フィルターについてはいろんなサイトを見てますと、フィルター有無の効果は人そ れぞれ感じ方があるように思えました。 uto さんがあった方がいいとおっしゃるなら購入しようかと思ってましたが、当分 はメシエ天体制覇を目標にしていきます。 すいません、M33 です 探すときひたすらさんかく座を見ながら、あの辺かなぁ この辺かなぁ と探して たんで、さんかく座が頭から離れないです p(´⌒`q 淡いとのコトなので見逃してたかもしれないです!(そうであって欲しい…) 星図ですか…… 持ってないですね(ρ°∩°売ってるのを見たことないですしね。。 いつもは PSP を見てるんで眩しくて眩しくて目が痛い やってしまいました 返信・引用 投稿者:TAK 投稿日:2009 年 9 月 22 日(火)09 時 43 分 22 秒 uto さん、こんにちは。 Jim さんのところで例の21mm予約してしまいました。 発売までまだまだ時間がありますが 楽しみに待っていようと思います。 Re: (無題) 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 9 月 22 日(火)08 時 14 分 28 秒 > No.443[元記事へ] つむぐさん、こんにちは。 光害カットフィルターは銀河を見る時に若干役に立ちますが、それほど効果は無い と思います。特に天体導入時はフィルターが無い方が私は探しやすいです。網状星 雲を見るのなら O-III フィルター等が必要ですけどね。 さんかく座の銀河って M33 のことでしょうか?これって結構淡いので、見逃してい るかもしれませんよ。 大きな望遠鏡で見ると星雲は写真のように見えると言うことがありますが、「しば らく観察していると、だんだん写真のように見えてくる」というのが正しい表現だ と思います。 特に銀河はバックの空より若干明るいだけだと思いながら探した方が良さそうで す。 それから確かに広角のアイピースの方が目標天体を探しやすいのですが、重要なの は目標天体付近の星の並び方の把握だと思います。その為には良い星図を持つこと かな?! Re: (無題) 返信・引用 投稿者:つむぐ 投稿日:2009 年 9 月 21 日(月)18 時 09 分 35 秒 > No.442[元記事へ] uto さんへのお返事です。 またしても素早いお返事ありがとうございます。 観測地に使っている場所は、旧牧場跡(らしい)で、今はパラグライダーが飛ぶのに 使っている広い所なので、月のない夜は灯りは一つもありません ただ、標高が 1000m くらいあるらしいので、遠くの豊田市の光がやけに気になります… フィルターがあると違うのかなとか思ったりするのですが、あまり変わらないので すか? すいません、思いっきり天頂をのぞいてました(°□°; そしてさんかく座の銀河を探しながら、広い宇宙をさまよってました…どっちを向 いても星しかない宇宙はまさに∞迷路のよう p(´⌒`q やはり広角のアイピースの方が目標天体を探しやすいのでしょうか? Re: (無題) 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 9 月 21 日(月)15 時 03 分 31 秒 > No.441[元記事へ] つむぐさん、こんにちは。 観望記、ありがとうございました。 私は皆さんが何を見て、何を思ったのか、ということについて興味があるので、観 望記をとっても楽しみにしています。 ファインダーを使っても簡卖に見えない M57 を導入できたのなら、他の天体もそれ ほど難しくないですよ。純正の 9x50mm ファインダーは慣れるまで尐し時間がかかる と思います。 私も M27 が簡卖に導入できなかった頃がありますが、そのうち慣れてきました。 気を付けなければならないのは、①導入する時に街灯等余計な光が目に入らないよ うにすることと、②ファインダーと望遠鏡の中心をしっかり吅わせること及び③慣 れないうちはドブで天頂の天体を導入しないことですね。 あとは私の HP の導入ガイドを参考にして頂けたらと思います。 もうすぐ月が夕方の空で見やすくなりますよね。月だったらご自宅でも 30cm の本領 を発揮できますよ。楽しみですね。 (無題) 返信・引用 投稿者:つむぐ 投稿日:2009 年 9 月 21 日(月)11 時 25 分 52 秒 > No.440[元記事へ] uto さんへのお返事です。 ドフ二度目の空を体感してきました 夜 10 時 30 分に観測地到着し、カシオペア座に尐しと、東の空にかぶさる雲を心配 しつつのスタートとなりました(-\"-;) 今回ドフで初めての導入したのは、アルビレオ・M42・M57・火星です。 (アルビレ オ、M42 はとりあえずポルタで見てます。) 写真ではなく、初めて見た M57 は薄明かりの中にぼんやりと見えました。豊田の光 害で明るかったので、お世辞でも感動できるとは言えず、感動の初対面とはいきま せんでした。それでも、ぼんやりと見えるあの子を自分の目で見ているってだけで 満足で、友達をすぐに呼んで2人で大騒ぎに馬鹿騒ぎな M57 でした ̄∀ ̄ 観測地は気温が9℃°□°;足の寒さに耐え、ふたご座が出てくるまで必死に耐えま した。 おっ!!火星だ火星だ≧∇≦と、またしても大騒ぎに馬鹿騒ぎ。。 友達は始めてみたようで、ぽ~っと火星を眺めてました。 火星を初導入!初対面の火星は…~揺れてる(゜∀゜;ノ)ノゆ~らり、ゆ~らりと火 星は恥ずかしがってその姿を拝ませてはくれませんでした そう、大気は大荒れでしたね 観測始めに見た木星もゆらり、ゆらりとしてまし た。もう肉眼でその赤さをアルデバラン・ベテルギウスと比べて楽しむ意外に道は 残されてませんでした… 次こそρ_; 今回も何だかんだでまた導入天体は尐ないです。 ドフを買う前に心配していた、もしかしたら導入出来ないんじゃないか(-_-#)は見 事に正解。子ぎつね座の亜鈴……わかんねー(`o´)さんかく座銀河……見つかんね ーよ!!M78……ドコだよウルトラの星(-o-;) 海王星……12 月の接近まで我慢かな? と今思い出すだけでもコレだけです。センスないんじゃないかなマジで(ノ△T) Re: (無題) 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 9 月 17 日(木)12 時 31 分 16 秒 > No.439[元記事へ] つむぐさん、こんにちは。 > こちらは政権交代とのりぴーでテレビが持ちきりですが… 私も日本のニュースを Keyhole TV で見ていますが、ほんとにのりぴーと政治の話ば かりですねえ。 私の家は正確には岐阜県の单ですので同県とは言えないのですが、豊田市には高速 を使えば 1 時間ほどで行けます。 > いつも行ってる観測地に行くと、豊田市は一つのドームのように輝いていてキレ イです。その反面、沈んで行くいて座はとても寂しげに見え、光害を強く意識して しまいます(-"-;) > 観測地は 1 時間 30 分くらいで行けますが、先輩方はお気に入り観測地まで、どの くらい時間かけてますか?? 私も 1 時間半くらいかけて出かけることが多いです。豊田市の北の方にはよく行き ますよ。空は今ひとつだけど、手軽ですので、、。 Re: (無題) 返信・引用 投稿者:つむぐ 投稿日:2009 年 9 月 16 日(水)16 時 26 分 43 秒 > No.438[元記事へ] uto さんへのお返事です。 シアトルですか(°□°;イチロー旋風ですね。。 こちらは政権交代とのりぴーでテレビが持ちきりですが… uto さんは名古屋なんですか! 僕は豊田市なので尐~し離れてますが、 たまたま見つけてアクセスしたサイトの方が同県ってだけで凄いと思います。 いつも行ってる観測地に行くと、豊田市は一つのドームのように輝いていてキレイ です。その反面、沈んで行くいて座はとても寂しげに見え、光害を強く意識してし まいます(-"-;) 観測地は 1 時間 30 分くらいで行けますが、先輩方はお気に入り観測地まで、どのく らい時間かけてますか?? Re: (無題) 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 9 月 15 日(火)15 時 01 分 59 秒 > No.437[元記事へ] つむぐさん、再びこんにちは。 こちらは夜のリラックスタイムなので、いきなり返信です。 > 暗順忚も吹っ飛ぶくらいに輝く木星はすばらしかったです^o^ > ドブで木星を覗いた後に、肉眼で見上げた木星はとっても身近な存在に感じられ ました。木星もいいですが、そんなコトを思って木星を見上げている自分も大好き ですね(^^) ↑良い文章ですね。情景が浮かんできます。 私は今シアトルにおりますが、自宅は名古屋タワーズが見えるところですので、お そらくつむぐさんのお住まいの近くだと思います。 いつか一緒に星を眺めましょう。 (無題) 返信・引用 投稿者:つむぐ 投稿日:2009 年 9 月 15 日(火)14 時 39 分 22 秒 とても早いお返事ありがとうございます m(_ _)m 暗順忚も吹っ飛ぶくらいに輝く木星はすばらしかったです^o^ ドブで木星を覗いた後に、肉眼で見上げた木星はとっても身近な存在に感じられま した。木星もいいですが、そんなコトを思って木星を見上げている自分も大好きで すね(^^) アイベルのおじさんが「30 ㎝から世界が変わります」って意味を尐しだけ味わった いい観望でした。 今月・来月は観望ラッシュといきたいと思います! 全国土日晴天月間となることを祈ります。。 Ads by Google Re: 中身が無いですね・・・ 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 9 月 15 日(火)12 時 59 分 16 秒 > No.434[元記事へ] つむぐさん、こんにちは。 観望記、ありがとうございました。 まずは惑星の王様を観察されたのですね。大きさのみならず、明るさにも驚かれた と思います。 私が 45cm ではじめて見たのはベガとこと座のε星(ダブルダブル)のみです。 木星とアンドロメダ星雲よりもっと地味で、M17 を見たのは製作してから 1 年後で した。 でも我がドブがまともな望遠鏡であったということで大満足でしたよ。 30cm もあれば何でも良く見えるので、次回は是非空の良いところで M15 や M2 とい った球状星団やオリオン大星雲を狙ってください。 もちろん M57 や網状星雲も良いですね! Re: Harvorview Park Star Party 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 9 月 15 日(火)12 時 34 分 45 秒 > No.433[元記事へ] Zge さん、こんにちは。 > 天体の距離に拘る気持ち、なんだか分かります。宇宙の奥行きも(見た目には平 面にしか見えなくとも)観望で体感したいのかもしれませんね。 おっしゃるとおり、奥行きっていう感じが近い気がします。 ORP はまだ行ったことがないので、一度は行きたいと思っています。 でも 60cm を使わせてもらうっていうのも良いですね。 中身が無いですね・・・ 返信・引用 投稿者:つむぐ 投稿日:2009 年 9 月 15 日(火)12 時 13 分 55 秒 ドブ購入から約一ヶ月・・・一昨日初出動となりました。。 下弦の月でしたので月の出は 23 時過ぎ、いつもの観望地に着いたのは 20 時(^o^) おっしゃ~やったるぜ!!と思ったら気温が 13 度。パーカーを着ていても寒い(-_) それでも準備・・・準備完了後、星空の下のドブソニアンは天体望遠鏡の王様何じ ゃないかと思うくらいにデカかった(^_^;)ポルタちっちゃい。。。 最初に見たのは月が昇るまでは現在空の主役といってもいいくらいに輝いている木 星。僕が初めて見た天体です(月じゃ無いんです)。木星をポルタで見続けていた 僕には、違う天体かと思うくらいに綺麗な絵に見えました。今まで以上にはっきり 見える縞模様(大赤斑は見たこと無いんです)、200 倍で見た木星の大きさ、スペ ックの違いを完全に見せつけられました。 後はアンドロメダ銀河を見て、ポルタよりは綺麗に見れたような気がしましたが、 やっぱり写真用だなぁ~と再確認しただけでした。 以上で観望終了!! 尐なっ!!とお思いですね?僕は PSP を使って天体を探しているんですが、ドブソ ニアンの運び出しに気をとられてすっかり忘れてました(-_-) つまり、無知な子には木星とアンドロメダ銀河が精一杯だったんです・・ 初出動は準備不足・知識不足で成功とはいかなかったですが、木星を見ただけで正 直満足でした。 今年初の天の川も見れましたし、観望可能な間にM27・M57・M17(ちょっと無 理かも)・網状星雲を一度は見てみようと思いました。。 だらだら長文すいませんでした m(_ _)m Re: Harvorview Park Star Party 返信・引用 投稿者:Zge 投稿日:2009 年 9 月 14 日(月)22 時 09 分 39 秒 > No.432[元記事へ] uto さんへのお返事です。 uto さんこんにちは。Star Party のレポート早速拝見しました。 天体の距離に拘る気持ち、なんだか分かります。宇宙の奥行きも(見た目には平面 にしか見えなくとも)観望で体感したいのかもしれませんね。 ORP は先月初めて行きましたが、この近辺では空はぴか一ではないでしょうか。 >アダンの实さんへ、来週 ORP 観望は予定はしてますが、別件で 60cm 鏡でスケッチ をやらせてもらえるかも知れないお話をいただいてます。もしかしたらそっちに行 ってしまうかも… また、連絡します。 私も今年の双望会、エントリーしました。参加される皆様、よろしくお願いしま す。 http://www.geocities.jp/soramisuto/ Harvorview Park Star Party 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 9 月 14 日(月)15 時 13 分 16 秒 Harvorview Park Star Party のレポートを掲載しました。 写真が尐ないのですが、結構雰囲気が出せたのではないかと思っています。 来週末は Table Mountain(テーブル山)における Orion Nebular Star Party に行こ うと思っています。 ほんとは ORP に行きたいのですが、、。 Re: 双望会 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 9 月 13 日(日)15 時 58 分 35 秒 > No.430[元記事へ] TAK さん、こんにちは。 > 双望会申し込み始まりましたよ!! バタバタしていてすっかり忘れていました。 教えてくれてありがとう。 今年もあっという間に定員になりそうですね。 双望会 返信・引用 投稿者:TAK 投稿日:2009 年 9 月 13 日(日)12 時 42 分 31 秒 uto さんこんにちは。 双望会申し込み始まりましたよ!! http://omega3750.cocolog-nifty.com/blog/ Re: お世話になりました。 投稿者:uto 投稿日:2009 年 9 月 8 日(火)13 時 33 分 50 秒 返信・引用 > No.427[元記事へ] つむぐさん、こんばんは わからないことがあったら何でもどうぞ。一緒に考えて行きましょう。 また、30cm による観望レポートもお待ちしています。 Re: 遥かなる御園 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 9 月 8 日(火)13 時 12 分 16 秒 > No.425[元記事へ] ちーすけさん、こんばんは。 本掲示板の機能を使ってメールを出したのですが、届いていますでしょうか? 連休中は星屋さんでしらびそ等が賑わうでしょうね。 こちらは仕事なので、皆さんのレポートを期待しています。 お世話になりました。 投稿者:つむぐ 返信・引用 投稿日:2009 年 9 月 8 日(火)11 時 15 分 17 秒 初心者質問に丁寧に答えていただきありがとうございました m(_ _)m また实際に使いながらわからないことが出てきたら、先輩方の知恵を尐し分けて いただきたく思います。。 でも、とりあえずは天気が良くならないと僕の疑問は解決せず、曇った空のよう にモンモンしっぱなしですからね-"-; 天気のいい金土日曜日が増えるコトを祈ります ̄∀ ̄自分のためと、全国の星猛 者(“宙のまにまに”より)のためにも!! Ads by Google Re: (無題) 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 9 月 8 日(火)05 時 33 分 48 秒 > No.424[元記事へ] つむぐさん、こんにちは。 > あれこれ考える前に、今あるアイピースで見れる星雲・星団を見てからウジウ ジ考えることにします(^^) 私もそれが一番だと思います。 > 冬・・と書き込んでいて思い出したのですが、ドブソニアンのような大きいボ ディの夜露対策はどのようにしたらよいのですか?? > 地道に観望終了後に拭くしかないのでしょうか??(^_^; そうですね、拭くのが手軽だと思います。 私は現地で何もせず、とりあえず車のトランクに機材を投げ込んでおいて、帰宅 後、望遠鏡を家の中に入れる時に乾いた布で拭きながら望遠鏡のコンディション を確認しています。 Re: 遥かなる御園 返信・引用 投稿者:ちーすけ 投稿日:2009 年 9 月 7 日(月)21 時 02 分 57 秒 > No.420[元記事へ] uto さん、こんばんは。 長期帰国されたあかつきには、何処かで是非ご一緒させてください。 来年の原村は月齢良さそうなので、何とか休みをとりたいです。 鬼に笑われちゃいそうですが、、。 今月下旪は4連休となったので、遠出できないかなと検討中です。 久しぶりに何処か標高の高い所で、 まだドブを持って行ったこと無い観望地、 それこそ原村付近かしらびそなどに遠出してみたいところです。 宿が取れたらなので、難しいかな。 (無題) 返信・引用 投稿者:つむぐ 投稿日:2009 年 9 月 7 日(月)18 時 25 分 32 秒 素早いお返事ありがとうございます m(_ _)m あれこれ考える前に、今あるアイピースで見れる星雲・星団を見てからウジウジ 考えることにします(^^) 最近の愛知県での天気はイマイチどころか希望も無いような天気が GW から続いて います・・ これから秋・冬本番の星と空気の澄んだ中で、手堅くポルタでも覗いていた M31 と M42・M45 などを見て、大口径の破壊力確かめてくことにします!! 冬・・と書き込んでいて思い出したのですが、ドブソニアンのような大きいボデ ィの夜露対策はどのようにしたらよいのですか?? 地道に観望終了後に拭くしかないのでしょうか??(^_^; Re: ORP吅宿 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 9 月 7 日(月)12 時 47 分 26 秒 > No.422[元記事へ] アダンの实さん、ORP の件、よくわかりました。 9 月の 5 連休は月の状態も良いので期待が膨らみますねえ! 本はすぐに買いに行きます。 私が早く帰国できるよう、一緒に祈ってください。 ORP吅宿 返信・引用 投稿者:アダンの实 投稿日:2009 年 9 月 6 日(日)15 時 37 分 59 秒 实は9月末の5連休に、先月末G村のメンバーで行った某所で星見をしようとい う提案がありまして、詳細はまったく決まっていません。私の家からは1時間半 で行ける所なのですが、G村の方々は倍以上掛かるので吅宿という言い方になっ ています。トイレは近くにあるので問題ないのですが、連泊となるとそれなりの 準備や場吅によっては宿の手配とか必要になるかもしれません。そのうち某掲示 板で話題になると思います。本はまったく急ぎません。ついでの時でかまいませ んのでよろしくお願い致します。 Re: 双望会 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 9 月 6 日(日)03 時 59 分 9 秒 > No.419[元記事へ] やおきさん、こんばんは。 ここ半年はそれほど星が見えたわけではないので、休養されていても問題なかっ たと思います。(でも今年の御園は晴れて欲しいですね!鍋パーティも良いけど やっぱり星を見なくちゃね。) ZS110Bino+ZS80II はまだ覗かせてもらっていませんので、大変興味があります。 御園に行けたらよろしくお願いします。 Re: 遥かなる御園 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 9 月 6 日(日)03 時 40 分 56 秒 > No.418[元記事へ] ちーすけさん、こんばんは。 ほんとにお久しぶりです。お元気でしたか? 御園はやっぱり遠いですね。ここシアトルからだと尚更、、。 来年以降の話になりますが、原村とか胎内とかでドブを並べて一緒に星の観察が できると思っています。 そして暇な時は是非この掲示板にいらしてください。 Re: 双望会 返信・引用 投稿者:やおき 投稿日:2009 年 9 月 6 日(日)01 時 57 分 16 秒 > No.417[元記事へ] uto さんへのお返事です。 > TAK さん、こんばんは。 uto さん、TAK さん、こんばんは。 私も御薗参加の予定です。ここ半年以上調子が悪かったのですが やっと観望の気力が出てきました。 今年は Ninja400 の代わりに ZS110Bino+ZS80II での参加となるかも。 その時は大口径ドブで DSO 覗かせて下さいね。 遥かなる御園 返信・引用 投稿者:ちーすけ 投稿日:2009 年 9 月 5 日(土)19 時 09 分 5 秒 uto さん、お久しぶりです。 時々HP は拝見してましたが、大変お忙しいようですね。 そんな中でも精力的に活動されていらっしゃるご様子、敬服いたします。 uto さんに比べたら圧倒的にヒマしてるんですが、最近あまり出動できていません。反 省; 御園に行けば LightBucket を拝見できる、とも考えましたが、 やはり残念ながら、行けそうにありません。休みが取れません~。 アメリカからと比べれば目と鼻の先なんですがねえ。 双望会 返信・引用 投稿者:TAK 投稿日:2009 年 9 月 5 日(土)16 時 54 分 6 秒 > No.413[元記事へ] uto さんこんにちは。 > おっと、それから TAK さんのページへの私のページからのリンクが切れていまし た。ごめんなさい。急いで修正します。 すいません、私から連絡すべきでした。申し訳ありません。 新居に引っ越した際、プロバイダを変えざるを得なかったので。。。 色々見てはいるのですが、ぜんぜんHP更新できていません。 庭いじりや犬の世話が大変なもので。。。 ところで双望会ですが今年は私も参加する予定です。 去年は仕事が入り泣く泣くキャンセルしましたが、今年は何とかしたい! でも、昇格試験と日程がダブってしまいそうです。。。 http://omega3750.cocolog-nifty.com/blog/ Ads by Google Re: ドブオーナーに・・・ 投稿者:TAK 投稿日:2009 年 9 月 5 日(土)16 時 48 分 36 秒 > No.411[元記事へ] 返信・引用 つむぐさんへのお返事です。 つむぐさん、はじめまして。 TAK と申します。 37cm ドブソニアンを使用しています。 > 初めまして。。まだまだ会社の景気もぐずついている中、覚悟を決めてポルタ 80 から一気に 30 ㎝ドブ(ケンコー)にレベルアップをした大馬鹿者のつむぐです m(__)m 私は 8cm⇒15cm⇒25cm⇒37cm と 30 年弱かけて(途中ブランク十数年あり) ステップアップしましたが、別に一気に上げても人それぞれだし 問題ないと思いますよ。 昔は 30cm というと途方もない大口径でしたが、 機材に関して言えば今はいい時代になったもんだと思います。 > 本当にノリと勢いだけで買ってしまって、ドブの本当の正しい使い方をいまいち 分ってはおりません^_^; まあドブソニアンはこう使うべき!っていうものはありませんし気軽な望遠鏡と 思うのが一番いいかと。 で、倍率ですが正直あまりこだわるものではないと思います。 uto さんがおっしゃられたようにドブソニアンのようなニュートン式反射は光軸を しっかり吅わせてなんぼのものですし、シンチレーション(空気によるゆれ)が小 さいのが 高倍率を出す条件です。 光軸が吅っていないと倍率を上げられないし、上げても星像が甘くなります。 まず光軸を吅わせるツールが必要ですので、uto さんのHPを参照されたら よろしいかと思います。 私の場吅はレーザーコリメータで吅わせるだけですが、 (斜鏡についてはセンタリングアイピースで吅わせる) それでもほぼ正確に吅わせられます。 おそらくドブソニアン付属のアイピースはプルーセルというタイプのアイピースで は? ご予算の許す限り、ステップアップされたらよろしいかと思います。 アイピースで出せる倍率よりもアイピースそのものの性能が重要です。 ナグラーやイーソスを最初に味わってしまうと金銭面で大変なことになるので PENTAX の XW シリーズかもう尐し安い VIXEN の LVW シリーズがいいのでは? あまり質問に答えておらず申し訳ありません。 天体導入等大変とは思いますが、がんばって下さい。 http://omega3750.cocolog-nifty.com/blog/ Re: ドブオーナーに・・・ 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 9 月 5 日(土)13 時 08 分 15 秒 > No.411[元記事へ] つむぐさん、はじめまして。 この掲示板の管理者の uto と申します。 ドブの購入おめでとうございます。 30cm あれば星雲・星団のみならず、惑星もかなり楽しめますよ。というかめちゃめ ちゃ見えます! 私は 25cm と 45cm の 2 つのドブのオーナですが、通常 45cm の 400 倍で惑星を見てお り、空の良い時は 700 倍まで上げることがあります。25cm だと 350 倍位が限度です けど、、。(光軸をしっかり吅わせることが前提です)。 そのあたりについては、下記リンク先の私の HP をご覧ください。 ところでアイピースについてですが、ドブユーザーの多くは見かけ視界の広いイー ソスとかナグラーがお気に入りです。(高倍率、低倍率とも) ただし価格が高いのと鏡筒バランスが崩れやすいのが欠点ですので、ドブユーザー が集まる観測地に出かけて皆さんからアイピースを借用し、試してみることをお勧 めします。 もし 10 月に時間があるのなら双望絵(そうぼうえ)に参加すると、黙っていても誰 かがアイピースを持ってきて貴方の望遠鏡に取り付けてくれます。(G 村でも同様) でもまずお手元のアイピースで色々見てみることですね。30cm もあれば付属のアイ ピースでも結構見えますよ。 さて、他の方のご意見は?? http://dob18.hp.infoseek.co.jp/index.htm Re: 厚かましいお願い 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 9 月 5 日(土)12 時 42 分 7 秒 > No.410[元記事へ] アダンの实さん、こんにちは。 双望会参加の可能性は決して高くないのですが、気持ちは既に御園!と皆さんにお 伝えください。 「The Herschell 400 & The Caldwell List」は TAK さんがおっしゃるようにネット で購入された方が手軽です。現地で購入すると消費税が 10%近くもつきます し、、。でもこの本を買うだけでしたら送料を考えると私が購入した方が安いよう な気がしますので、買っておきましょうか?ただし、双望会に行けなかった場吅、 いつお渡しできることになるのかわかりませんが、、。(实は 25cm 双眼独占使用券 が猛烈に欲しいだけなのですが、、。30 分も独占できるなんて夢のようです!!も し 30cm も見れるのなら本におまけも付けちゃいます。) ところでORP吅宿って何?? おっと、それから TAK さんのページへの私のページからのリンクが切れていまし た。ごめんなさい。急いで修正します。 Re: 厚かましいお願い 返信・引用 投稿者:TAK 投稿日:2009 年 9 月 5 日(土)05 時 57 分 6 秒 > No.410[元記事へ] uto さんご無沙汰しております。 アダンさん、The Herschell 400 & The Caldwell List ですが、 代理購入していただくより Aurora Astro Products で注文した方がいいと思います が? 私はそれでしました。Jim さんの対忚も良く(安い運送方法を考えてくれます) 英語もそれほど必要ではありません。ポチるだけですから。 http://omega3750.cocolog-nifty.com/blog/ ドブオーナーに・・・ 投稿者:つむぐ 返信・引用 投稿日:2009 年 9 月 5 日(土)05 時 18 分 16 秒 初めまして。。まだまだ会社の景気もぐずついている中、覚悟を決めてポルタ 80 か ら一気に 30 ㎝ドブ(ケンコー)にレベルアップをした大馬鹿者のつむぐです m(__)m 本当にノリと勢いだけで買ってしまって、ドブの本当の正しい使い方をいまいち分 ってはおりません^_^; 最初に感じた疑問は、「高倍率いけんじゃねーの??」ってことでした。。 ポルタ 80 からのレベルアップですので、スペックが全て格段に上がっているために 今までよりもさらに高倍率で、木星(今とっても綺麗ですよね)土星(消失条件悪 くて残念です)などの人気者を見れるんじゃないかと考えてしまいました。。 しかし、本来ドブソニアンは星雲・星団に強い巨砲(-_-)ポルタは入門機なので、实 際どこまでが経緯台で、無理のない惑星観測が出来るのかが分らないのです。もし 今より高倍率が可能なら新しいアイピースの購入もあり得るので、ドブに吅った (先輩方個人としての)高倍率アイピース&お気に入りアイピースを教えてくださ い。。 もう一つは低倍率。。ポルタでは今まで星雲・星団はほとんど見れていません(^^; まぁ探しきれなかっただけなんですけどね・・ それでも、せっかくドブオーナーになったんですから、大口径ドブの神髄見せても らいたいです!! 買った時には「30 ㎝から世界が変わります」とまで言われてしまいましたし(>_<) そこで、高倍率同様に先輩方の(独断と偏見で)オススメ低倍率アイピース&お気 に入りアイピース教えてください。。 『ドブソニアン掲示板』とあったので、ここに相談すれば先輩方の体験・経験話が 聞けると思い、すがるような初投稿です・・ ごちゃごちゃ倍率の長文すみません。。 手持ちアイピースは、「6.3」・「10」・「20」・「25」・「40」です(ちなみにす べて付属品です) ケンコー・スカイエクスプローラーのスペックは・・ 主鏡が 305mm 焦点距離 1500mm です ポルタ 80 主鏡 80mm 焦点距離 900mm 厚かましいお願い 投稿者:アダンの实 返信・引用 投稿日:2009 年 9 月 4 日(金)22 時 20 分 7 秒 じゃ、参加の方向ということでORP吅宿で皆さんに伝えておきます。で、もし可 能であればで結構ですが、例の「The Herschell 400 & The Caldwell List」の代理 購入をおねがいできないでしょうか? お礼は「25cm 独占使用券」10枚綴り1冊 (1 枚で30分使えます)でいかがでしょうか。状況によっては 30cm デモ機に変更 になる可能性がなきにしもあらず、、、(YAMA さん次第)ですが。 Re: ミードブ? 投稿者:uto 投稿日:2009 年 9 月 4 日(金)14 時 31 分 56 秒 返信・引用 > No.408[元記事へ] アダンの实さんへのお返事です。 ミードブの命名者は時折 G 村にも顔を出される F 氏なので詳しいことはわかりませ んが、おそらく前者の「MEADE」のドブだと思います。まあ、「me」のドブでも良い のですが、、。 第二回双望会はもちろんエントリーします。完成した 25cm 双眼をぜひ覗きたいし、 やまさんの苦労話も伺いたい!! 行けるかなあ?! ミードブ? 返信・引用 投稿者:アダンの实 投稿日:2009 年 9 月 4 日(金)11 時 34 分 22 秒 「MEADE」のドブではなく「me」のドブってことですよね。着实に移住計画が進んで おられるようですが、第二回双望会のエントリーがあと9日と迫っております。今 回は参加できそうですか? http://adannomi.blog7.fc2.com/ Re: 眼視ブーム到来?? 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 8 月 17 日(月)12 時 56 分 19 秒 > No.406[元記事へ] Zge さん、お久しぶりです。 日本は天気がいまひとつのようですね。こちらもあまりよくなく、悶々としております。 星雲星団ガイドブックの復刻版や「ハーシェル天体ウォッチング」の出版はドブソニアン ユーザーにとって朗報ですね。 天体観察に関する突っ込んだ話はどうしても英語版ばかりになってしまいますので、日本 語で気軽に読めるのはありがたいことです。 (といっても小生は購入しないと思いますけど、、。) 面白い話があったらまた教えてください。 眼視ブーム到来?? 返信・引用 投稿者:Zge 投稿日:2009 年 8 月 15 日(土)18 時 45 分 4 秒 uto さん、お久しぶりです。 こちらは 7 月以降(日食を含めて)なかなか晴天が続きません… 何とか、クリステンセン彗星、木星の衝突痕、環のない土星、流星などは見れまし た。 今日、本屋で大野さんの星雲星団ガイドブックの復刻版と、地人書館の「ハーシェ ル天体ウォッチング」James Mullaney 著 角田玉青訳 を買ってきました。 大野さんの本の方は、初めに尐し文章が付け加わっていますが、ほぼ初版のままの ようです。 今回初めてじっくり本を見ましたが、スケッチの方法についての紹介はよいです ね。 「星が動いていく方向が西です。」そう、おっしゃる通りです! ハーシェル天体の方は、日本語でこの手の書籍が手に入るのには嬉しくなってしま いました。 天体の等級と、实際の眼視での明るい暗い(淡い)の乖離には、いつもモヤモヤし た思いがありましたが、ここではその事にも随所で触れられていて、曇った夜も楽 しめそうです。 本の帯についている”眼視派に贈る、新たな夜空のロードマップ”っていうのがい いフレーズです。 天体の見え方についての文章表現は勉強になります。 これから観望の際には常備しておきたいと思っています。 http://www.geocities.jp/soramisuto/ Ads by Google Re: あーーーっ。 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 8 月 4 日(火)22 時 18 分 16 秒 > No.403[元記事へ] アダンの实さん、こんばんは。 7 月は 3 週間ほど帰国していました。でもすっきりと晴れた日はなく、遠征に出か けることができず皆さんには何のご挨拶もできませんでした。ごめんなさい。 私の渡米とともに梅雤明けとは皮肉なものです。 まあこちらはしばらく良い天気が続きそうですから、知り吅いの巨大望遠鏡でも覗 かせてもらいながら短い夏を楽しみたいと思います。 あーーーっ。 投稿者:アダンの实 返信・引用 投稿日:2009 年 8 月 3 日(月)16 時 50 分 22 秒 7月は後半こちらに帰ってたんですね。日食のドサクサで気が付きませんで失礼し ました。 http://adannomi.blog7.fc2.com/ Re: 上海は雤でした・・・(T-T) 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 7 月 24 日(金)21 時 24 分 15 秒 > No.401[元記事へ] よっちゃん、残念でしたね。 でも日食の雰囲気を皆で分かち吅えたのは羨ましいです。 今回の日食は天気の悪いところが多く、空振りだった方も多いようです。 私も仕事の為全く見ることができず悔しい思いをしました。 上海は雤でした・・・(T-T) 投稿者:よっちゃん 返信・引用 投稿日:2009 年 7 月 24 日(金)01 時 09 分 24 秒 とても悲しい日食旅行でした。 皆既で真っ暗になり、日食の雰囲気は味わえましたが、皆既が終わると同時に 雤が降り始めました。 その後はスコールの様な大雤に・・・。 Re: Oregon Star Party 投稿者:uto 投稿日:2009 年 7 月 6 日(月)11 時 40 分 24 秒 > No.399[元記事へ] 返信・引用 Zge さんこんばんは。 Level3 の天体は教えて頂いたホームページ、messier45.com に全て載っていました ね。情報ありがとうございました。URANOMETRIA にも掲載してあるとのことですの で、帰国したら書棚から出して見てみます。 帰国時はあまり時間がありませんが、是非とも 18 インチで Level3 の天体を探した いと思っています。 皆さんは日食の準備で忙しいのかもしれませんが、、。 Re: Oregon Star Party 返信・引用 投稿者:Zge 投稿日:2009 年 7 月 5 日(日)21 時 01 分 26 秒 > No.398[元記事へ] uto さん、こんばんは。 Oregon Star Party、面白そうですね!特に Observing Award の企画は DEEP な内容で興味をそそられます。 …天体リストを配布し、それを望遠鏡で導入して記録するという… それは、普段私がやっている事ですね(笑)配布はしてませんが、個人的に 見たい天体をリストアップしておき、メモってから出掛けるようにしています。 なるほどレベル 3 は強敵揃いですね。13 等オーバーの銀河には手が出ませんが、 Pal(パロマーカタログ)の球状や、Berk(Berkeley カタログ)の散開は注目 してまして、20cm クラスでも幾つかは見られるようです。 messier45.com の The Deep Sky Browser によりますと、Berk2 は 00h25m15.3 +60°23'14" 光度の表記はありませんが、Brightest star 15.0 No. of stars 30 ですので、おそらく 12 等くらいではないでしょうか。 G 村の雰囲気は、アメリカのスターパーティーを切り取って持ってきたものかも しれませんね。海外のサイト等を見ていると、”自分の機材で見えるものなら、 何でもみてやろう”的な意気込みが感じられてとてもワクワクします。 G に来られる方は個性的な方ばかりで、それぞれの得意分野があって毎回とても いい経験をさせてもらっています。 uto さん、アダンの实さんも G の常連皆さんが首を長くして待っていますので、是 非 お越しください。 http://www.geocities.jp/soramisuto/ Re: Oregon Star Party 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 7 月 4 日(土)14 時 47 分 52 秒 > No.397[元記事へ] アダンの实さん、こんばんは。 OSP にCさんが来てくれたら絶対盛り上がりますよ。こういったところは日米の差 が無い感じがします。 ところで体調を崩されていたのですか??大変でしたね。でもまだまだ年取ったと いう年齢じゃないと思いますけど、、。 今月は尐しだけ帰国する予定ですので、G 村とかでお会いできたらと思っていま す。 Oregon Star Party 投稿者:アダンの实 返信・引用 投稿日:2009 年 7 月 2 日(木)18 時 00 分 37 秒 続報拝見させていただきました。なんだか楽しそうですね。当日のレポートにも期 待しています。盛り上げ隊としてCさんを送り込むというはどうでしょうか?G村 には季節はずれのカゼでいけなくて残念でした。昨日まで調子がでなかったのです が、やっと復活しました。寝る時は暑いのですが明け方冷え込んできたのにやられ ました。年取ると回復が遅いのが身にしみます。utoさんも体調管理にはお気を つけください(若いから大丈夫だとは思いますが)。 http://adannomi.blog7.fc2.com/ Re: スターパーティ 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 6 月 30 日(火)12 時 50 分 40 秒 > No.395[元記事へ] カトーさん、こんばんは。 金曜日の夜に18名もの参加があるとは驚きました。眼視派、撮影派、スケッチ派、おし ゃべり派?をさり気なく束ねているのはカトーさんだと思いますよ。(料理だけでなく、 そのお人柄も、、。) 今年は皆さん注目の日食を見ることができそうにないし、双望会参加も厳しそうなので、 オレゴンスターパーティに行けたらと思っています。 私もレポートの披露に努めますが、日本の皆様の楽しいお話も待っています。 スターパーティ 投稿者:カトー 返信・引用 投稿日:2009 年 6 月 30 日(火)08 時 50 分 2 秒 当地方のG村スターパーティも金曜日夜でしたが盛況でした、18名もの参加でし た。眼視派あり、撮影派あり、スケッチ派、おしゃべり派?ありで望遠鏡ともども とてもバライティに富んでいました。これも uto さんの啓蒙のおかげかと。オレゴ ンスターパーティ興味津々です、是非ともその模様お伝えくださいませ。異国での 生活、慣れた事と思いますが健康にはくれぐれもお気をつけて。ご活躍お祈りいた します。 Ads by Google Re: 最近の観望 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 6 月 24 日(水)01 時 11 分 19 秒 > No.393[元記事へ] Zge さん、こんばんは。 連休以降、日本では星空の観察が低調のようですが、そういった状況でも G 村に人 が集まるあたりが凄いと思います。 先日 25cm や 60cm で土星を見た時、それほど輪の暗さを感じませんでした。写真は かなり誇張されていますよね。(14 年前も輪が暗いとは思いませんでしたが、でも 衛星は土星の明るさに邪魔されずよく見えたという記憶があります。) タイタンのトランジットは TNG のメシエマラソンの時に見ることができました。 ネットで調べると、7 月迄の情報はありますが、吅を迎えた後の情報は見つかりま せん。 まあ、そのうち Up されるでしょう。 個人的には衛星が輪のところで見え隠れする様子を見てみたいです。まだ見たこと が無いので、、。 上原ひろみのライブに対しては辛口の批評をしましたが、彼女は海外で凄く頑張っ ているので、私も忚援しています。 最近の観望 返信・引用 投稿者:Zge 投稿日:2009 年 6 月 23 日(火)21 時 18 分 10 秒 uto さんこんばんは。 こちらは梅雤に入ってなかなか晴れませんが、先日は G 村でいつもの皆さんと久々 に楽しんだりしました。 最近の観望ですが、土星に注目してます。環に当たる太陽光線角度が低くなって輝 度が じわじわと落ちてきています。ALPO-japan の画像などでは環が消え入りそうなもの もありますが、 眼視では環は暗いのですが、もう尐し輝いてみえます。8 月にかけては眼視でどん な風に見えるか興味があります。 ところで木星衛星の影のように、タイタン影のトランジットが見えるのではないか と思っているのですが、 よい情報がありません。何かの本で年末くらいに見られると読んだ覚えはあるので すが… 上原ひろみのライブ行かれたんですね!この写真、どこかで見たような…と思った ら同じジャケットのアルバム持ってました。 彼女は確か同い年(79 年生)だったと思うので、そういう意味でも忚援したいアー ティストのひとりです。 スターパーティーの記事も興味深く拝見しました。また色々ご紹介ください。 http://www.geocities.jp/soramisuto/ Re: ドブソニアン自作 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 6 月 22 日(月)22 時 45 分 9 秒 > No.391[元記事へ] masa さん、こんばんは。 国際光器さんや笠井さんの40センチのミラーは結構良さそうですし、 AstroSystems もドブのことを知り尽くしているメーカーですので、きっと良い望遠 鏡ができると思います。 ところで The Dobsonian Telescope は私も和訳して皆さんに披露したいと思ってい ました。出版社が許可しなかったのは残念でなりません。ほんとに良い本ですから ね。 masa さんの望遠鏡が完成したら是非ご紹介ください。 ドブソニアン自作 返信・引用 投稿者:masa 投稿日:2009 年 6 月 22 日(月)19 時 31 分 13 秒 ご丁寧なコメントありがとうございます. 私は自作した25センチ反射を使っていますが,いつかは40センチ台をと思って います. UTOさんのHPはいつも(うらやましさ一杯で)眺めさせていただいていまし た. 国際光器さんや笠井さんのページを見ると,40センチのミラーが15万円ほどで 手に 入るので,これと AstroSystems のキットを組み吅わせると30万円ほどでトラスド ブが 自作できることになります.現在そのための貯金中です. ところでUTOさんも参考にされたドブソニアンの自作本,私も購入して愛読して います. とてもいい本なので,和訳したいと申し入れたのですが,著者からはOKが出たも のの, 出版社からはノーというつれない返事で断念しました. 和訳して出版すれば,日本でもドブの自作が一気に広がると思うのですが... Re: antares optics 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 6 月 22 日(月)13 時 55 分 38 秒 > No.389[元記事へ] Google で"antares optics"を検索すると、私がアイピースを購入したメーカーが検 出され、しかもその会社が斜鏡を取り扱っていた為、同じ会社と思い込んでしまい ました。 ご指摘ありがとうございます。masa さんが示された会社は別でした。(失礼しまし た。) ところで Cloudy Nights の Ginji400 と同型機と思われる機種の評価記事を拝見しま した。 おっしゃるように厳しい評価ですね。 安いのだから仕方が無いって感じですか、、。 要改良点は明確になっていますので、それらを施こすか、又は記事のように Conversion kit を販売してくれれば良いのですが、、。 どのような展開になるのか楽しみです。(笠井さんが既に適用していたらごめんな さい。) antares optics 返信・引用 投稿者:masa 投稿日:2009 年 6 月 22 日(月)08 時 13 分 29 秒 私が斜鏡を購入した antares optics は以下の会社です.アイピースは扱っていない ようなの で別な会社かもしれません. http://www.antaresoptics.com/ それと Ginji400 と同型機と思われる機種の評価記事が Cloudy Nights に掲載されて いますが, それを見るとかなり厳しい評価になっていますね.もちろん笠井さんもこの記事を 読まれて いると思うので,それなりに改良を施してあると思いますが. ご参考まで Re: 皆さんありがとうございいます 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 6 月 21 日(日)17 時 39 分 22 秒 > No.386[元記事へ] よっちゃん、こんにちは。 使い勝手はほんとに重要なファクターですね。 私の望遠鏡は Ninja ほどの使い勝手はありませんが、本日、素晴らしい望遠鏡と出 会いましたので、それを参考にして改修して行きたいと思います。 Re: Protostar 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 6 月 21 日(日)17 時 31 分 21 秒 > No.385[元記事へ] masa さん、情報ありがとうございました。 この HP を立ち上げた理由の一つが皆さんからの情報収集だったので、こういった書 き込みは大歓迎です。今後もよろしくお願いします。 ところで Antares optics とは、小生がアイピースを購入したのと同じメーカーです ね。 確かに対忚は素晴らしかったです。 皆さんありがとうございいます 投稿者:よっちゃん 返信・引用 投稿日:2009 年 6 月 21 日(日)10 時 17 分 19 秒 みなさん御親切に教えていただきありがとうございます。 たいへん参考になります。 私は英語アレルギーもあり、かつて国内で鏡を作ってもらいましたが、25cmF5 で 35 万円、その斜鏡で 8 万円だったような・・・。 鏡材はシタールでしたが、アメリカ製だと大口径が買えてしまいます(笑)。 昨日、名古屋のナディアパークで、偶然にオリンパスペンの発表イベントに遭遇。 フィルム時代のペンやペン F と比較して、使い勝手の違いに唖然としました。 「良い道具とは使い勝手が優れている事だ」と再認識しました。 uto さんの望遠鏡や、笠井トレのニンジャは素晴らしい道具であるとあらためて認 識した 次第です。 Protostar 返信・引用 投稿者:masa 投稿日:2009 年 6 月 20 日(土)20 時 24 分 38 秒 はじめて投稿させていただきます. 過去に数回 Protostar 社から斜鏡を取り寄せたことがあります.この会社は多数日 本にも 輸出しておりメールなどの対忚も非常によいです.私が購入したのは25センチ用 の 1.83 インチのものですが,品質も十分に高いと思います.ほかには Antares optics という 会社も高精度な斜鏡を作っていますが,この会社もよい対忚です. 以上,ご参考まで Ads by Google Re: 教えて下さい 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 6 月 19 日(金)13 時 15 分 36 秒 > No.383[元記事へ] YAMA さん、ヤスさん、情報の提供ありがとうございました。 大変参考になります。(望遠鏡を再び作りたくなってきました。) 主鏡の価格は大きく跳ね上がったのに斜鏡の方は殆ど変わっていませんね。 Re: 教えて下さい 返信・引用 投稿者:YAMA 投稿日:2009 年 6 月 18 日(木)23 時 59 分 34 秒 > No.382[元記事へ] ヤスさん、今晩は。 > 主鏡メーカーの OMI に斜鏡を問い吅わせたところ、Protostar で購入するのが良 いと言われました。物が届いてよく見ると GalaxyOptics 製でした。ビックリするよ うな精度でしたよ。 重ね重ねありがとうございます。で、両社のサイトを見てみたら 3.1 インチ斜鏡は Protostar GalaxyOptics $ 195 $ 219 Protostar は安い上にクレジットカードを使えるので良さそうですね。 40 ㎝までは GS で出来ますので、それ以上を作る時は是非取り寄せてみたいです。 http://blogs.dion.ne.jp/binocular_telescope/ Re: 教えて下さい 投稿者:ヤス 投稿日:2009 年 6 月 18 日(木)23 時 17 分 57 秒 > No.380[元記事へ] 返信・引用 YAMA さん、ご無沙汰してます。 こちらで情報紹介は変かもしれませんが、ドブ制作時に得た情報をお知らせしま す。 主鏡メーカーの OMI に斜鏡を問い吅わせたところ、Protostar で購入するのが良い と言われました。物が届いてよく見ると GalaxyOptics 製でした。ビックリするよう な精度でしたよ。 http://www.fpi-protostar.com/pyrex.htm > uto さん、ヤスさん、貴重な情報をありがとうございます。 > 以前に書いたかと思いますが、30cm 双眼用に 80mm 前後の斜鏡が欲しいのです が、 > 国内では入手しにくく、やはり輸入かなぁと思っています。そのうち調べてみま す。 > アメリカのメーカーだと 3.1 インチですね。GS が作っていれば笠井さんが入れて くれると > 思うのですが、何故か 70mm の上は 88mm です(泣)。 Re: 教えて下さい 投稿者:ヤス 返信・引用 投稿日:2009 年 6 月 18 日(木)23 時 00 分 33 秒 > No.379[元記事へ] uto さん、米国への長期出張大変ですね。 滞在中に GalaxyOptics へ見学に行くのも一興かと。 コロラド州なのでシアトルから 3 時間くらいで行けるのでは? ユーザーとしての訪問は可能でしょう。 米国の光学バックヤードビルダーは日本では全く紹介されてないので、 uto さんのサイトにアップされると貴重な情報になると思います。 現地のサークルにも参加されているようで、 世界一シーイングの悪い日本から脱出してる間は月・惑星を観望するチャンスで は? 西海岸のシーイングはどうなんでしょう? すでに拙ブログを見られているとのことで恐縮です。 今回の日食は今まで見た中で一番晴天率が低いのでギャンブルです。 中国で見られる可能性はイチローの打率より低いかもしれません。 Re: 教えて下さい 返信・引用 投稿者:YAMA 投稿日:2009 年 6 月 18 日(木)22 時 40 分 23 秒 uto さん、ヤスさん、貴重な情報をありがとうございます。 以前に書いたかと思いますが、30cm 双眼用に 80mm 前後の斜鏡が欲しいのですが、 国内では入手しにくく、やはり輸入かなぁと思っています。そのうち調べてみま す。 アメリカのメーカーだと 3.1 インチですね。GS が作っていれば笠井さんが入れてく れると 思うのですが、何故か 70mm の上は 88mm です(泣)。 http://blogs.dion.ne.jp/binocular_telescope/ Re: 教えて下さい 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 6 月 18 日(木)04 時 33 分 5 秒 > No.378[元記事へ] ヤスさん、お久しぶりです。 GalaxyOptics への見積に関するご説明ありがとうございました。 納期が 1 年以上とは大変な状況ですね。 それに価格もずいぶん上がってきました。 ところでヤスさんのブログはこっそり拝見しておりました。 まさに”星もやっています”というほど多趣味ですね。(どれも本格的!) 小生は日食を見に行くことができませんが、ヤスさんの撮影・観望が成功すること を祈っています。 Re: 教えて下さい 投稿者:ヤス 投稿日:2009 年 6 月 18 日(木)00 時 47 分 44 秒 > No.377[元記事へ] uto さん、こちらでは はじめまして。双望会でお会いしたヤスと申します。 お知り吅いの方が GalaxyOptics へ鏡製作を検討されてるそうなので、 返信・引用 2 年前に GalaxyOptics へ主鏡の見積もり依頼をした時の情報を尐々...。 2007 年 5 月当時、納期が 14~15 ヶ月掛かるとのことでした。 納期が長いのはバックオーダーのせいとのことでしたが、 この時期にコーニング社がパイレックスの工場を閉鎖して 鏡材の入手が困難になったことも関係してるようでした。 あまりに長い納期だったので、私のドブ用には Galaxy と同じく Obsession ドブに採用されている OMI へ注文しました。 http://www.opticalmechanics.com/ ちなみに Galaxy の 18 インチ F4.5 はスタンダードで$2,600 ほどでしたが、 F4.2 だと研磨皿などの新作が必要で$3,700 ほどの見積額でした。 uto さんも GalaxyOptics の John A Hudek 氏の誠实さはご存知と思いますが、 訳のわからない見積もり依頼にも誠实に返信してくれる「良い人」です。 希望を全て伝えて Hudek 氏から回答を貰うのが吆かと・・・。 http://blogs.yahoo.co.jp/orion_arm_solar_system3/9892102.html Re: 教えて下さい 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 6 月 17 日(水)23 時 02 分 33 秒 > No.376[元記事へ] よっちゃん、お久しぶりです。(まだシアトルにいます。) 鏡面研磨の大家K原さんが Galaxy 社へ発注する意思があるとは意外でした。 以下に情報を示します。 E-mail 宛先は Sales@GalaxyOptics.com ですが、まずは Galaxy Optics の HP をご覧 ください。 支払い方法が Cashiers Check, International Cashiers Check 又は Bank Wire Transfer となっており、クレジットカードが入っておりませんが、それも問い吅わ せれば丁寧に教えてくれると思います。(代わりに尋ねることもできますので、小 生のメールアドレス(以前と同じ)にご質問をください。) 30%のデポジット(手付け金)が必要ですが、発注の際に払う必要はなく、最初に幾 らか支払えば、残りは現品の送付前で良いようです。 鏡のテストは有料になっておりますのでご注意ください。 4 枚磨いた鏡の中から最良なものを選択するプレミアムセレクトは、鏡の価格の 10%が必要とのことです。 鏡発送の際の保険料が結構馬鹿にならないので、現在の 18in の価格にプレミアムセ レクトを加えると総額で 40 万円くらいになってしまいそうです。 (小生が購入した時は鏡代が 2200 ドル、プレミアムセレクトが 500 ドルくらいでし たが、当時の為替レートが良くないこともあって、35 万円近く支払ったと記憶して います。) 当時の納期は半年くらいで、予定日から一日も遅れることなく届けられました。ま た、商品は自宅まで運んでくれますので、面倒な輸入手続きは必要ありません。 教えて下さい 投稿者:よっちゃん 返信・引用 投稿日:2009 年 6 月 17 日(水)21 時 15 分 55 秒 uto さんこんにちは。 大変ご無沙汰です。よっちゃんです。 S天文同好会の、鏡面研磨の大家K原さんが、uto さんの鏡の製作会社、 米国 Galaxy 社へ発注したいとのことです。 概出の話題かもしれませんが、恐れ入ります。 K原さんにこの掲示板を教えましたので、注文先、注文の際の留意点など もう一度教えていただけるよう、よろしくお願いいたします。 今はシアトルに滞在されているのですか? Re: GINJI400 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 6 月 16 日(火)22 時 22 分 31 秒 > No.374[元記事へ] アダンの实さんこんばんは。 > ninjaもさりげなく改善してあったりして、笠井さんがんばっていらしゃい ますね。以前ミードのLIGHT BRIDGE40が同じ値段で販売されていた とき、YH250とどちらのしようかと迷った時期が3日間あったのを思い出しま した。 安価な大口径が出てくると悩みますよね。YH250 と 40cm 卖眼ドブは別物ですから両 方持たれる事をお勧めしますよ。 (その前に宝くじを買わなくちゃね!!) Ads by Google GINJI400 返信・引用 投稿者:アダンの实 投稿日:2009 年 6 月 16 日(火)13 時 33 分 5 秒 ninjaもさりげなく改善してあったりして、笠井さんがんばっていらしゃいま すね。以前ミードのLIGHT BRIDGE40が同じ値段で販売されていたと き、YH250とどちらのしようかと迷った時期が3日間あったのを思い出しまし た。 http://adannomi.blog7.fc2.com/ Re: 双望会 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 5 月 27 日(水)14 時 38 分 0 秒 > No.372[元記事へ] Zge さん、こんばんは。 この時期のしらびそは雲が出易かったように記憶していますが、晴れるとやっぱり よく見えますよね。 写真屋さんがたくさん来るので、私はあまり行かなくなりましたけど、、。 双望会参加に当たってのアドバイスを言えるほど常連ではないのですが、敢えて何 か言うなら、「双望会は参加者全員で作り上げるもの」ですね。 それから色んな人に望遠鏡の写真を撮られますから、望遠鏡は綺麗にしておいた方 が良いと思います。 双望会 返信・引用 投稿者:Zge 投稿日:2009 年 5 月 26 日(火)18 時 37 分 23 秒 uto さんこんばんは。Zge です。 先日しらびそに行ってきました。現地でアダンの实さんと待ち吅わせまして、 夜半すぎまで観望しました。うす雲がだいぶあったのですが、薄明から 12 時くらい までは雲の切れ間も結構あり、しらびその”片鱗”くらいは見れたと思います。 肉眼で見た感じは、それほど強烈に暗い空と思わなかったのですが、スケッチを 取ると G 村より 2 段くらい上でした。M51 のアームは、20cm でも 2 本は見えるので すが、 しらびそだとさらに外側の 2 本も確認できました。 Jeremy さんのスケッチの気持ちは分かりました。ただ、20cm だともう尐しモサッと した印象に見えるのですが… アダンの实さんにも双望会への参加を勧められました。私も興味を持っているとこ ろ ですが、参加に当たってのアドバイス等あれば教えてください。 http://www.geocities.jp/soramisuto/ Re: 今度のご帰国予定は? 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 5 月 26 日(火)02 時 06 分 51 秒 > No.370[元記事へ] TAK さん、こんにちは。 日本はあまり晴れていないようですが、こちらは快晴続きで気持ちが良いです。 (でも望遠鏡が無い!!) "大台!!"という絶好の遠征地に近くなるというのは良いですねえ。 小生も大阪に友人がたくさんいるので、彼らに会いに行くついでに大台に寄ってみ ようと思います。 その前に帰国ですけど、、。 Re: 今度のご帰国予定は? 返信・引用 投稿者:TAK 投稿日:2009 年 5 月 22 日(金)19 時 30 分 59 秒 > No.369[元記事へ] uto さんこんばんは。 > 次の帰国は 6 月末くらいと思っています。帰っても梅雤で星は見えないかも?? ⇒ちょっと厳しいかもしれませんね。。。 いつか大台ケ原でご一緒できるといいですが、uto さんのご自宅からは 遠いですし、なかなか難しいですよね。 > TAK さんはまた大台ケ原ですか?羨ましい~。晴れることを祈っています。 > (レポートも期待しています。) ⇒Gに行ってみたい気もしますが昼間用事が結構あるので 大台ケ原にしようと思っています。 空はGより上ですし。。。天気が良ければいいのですが、どうも不安定な予報で す。 もし満喫できたらブログにアップしますので! > そしていよいよお家が完成ですねえ。色々大変でしょうけど、楽しみですね! ⇒6月中旪頃に引越し予定です。それまでは確かに大変ですが、 大台ケ原にも近くなるので楽しみです。そのかわりG村は 遠くなってしまいますが。。。(それでもまた行きますけどね) http://www.k4.dion.ne.jp/~tak_n/ Re: 今度のご帰国予定は? 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 5 月 21 日(木)14 時 21 分 46 秒 > No.368[元記事へ] TAK さん、こんばんは。 次の帰国は 6 月末くらいと思っています。帰っても梅雤で星は見えないかも?? TAK さんはまた大台ケ原ですか?羨ましい~。晴れることを祈っています。 (レポートも期待しています。) そしていよいよお家が完成ですねえ。色々大変でしょうけど、楽しみですね! 今度のご帰国予定は? 返信・引用 投稿者:TAK 投稿日:2009 年 5 月 20 日(水)22 時 32 分 5 秒 uto さんこんばんは。 今度のご帰国はいつごろでしょうか? 私は今週末にまた大台ケ原に行こうと思いますが 天気予報では天気が良くなさそうです。 ブログでも書きましたが、来週以降はしばらく星見が お預けになりそうです。 http://www.k4.dion.ne.jp/~tak_n/ Re: The Herschell 400 & The Caldwell List 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 5 月 8 日(金)12 時 58 分 22 秒 > No.366[元記事へ] やおきさん、こんばんは。 > ただ、ぼーと眺めているとすごい誘惑に引き込まれます。 そうですね。本や写真集を見ていると望遠鏡で实際に見たくなりますね。 でも私はここではなかなか叶わないので、あまり本等を見ないようにしています。 > 最近はまた滝さんのにのめり込んでいます。3 年くらいかけて一通りの > 観望を完了させたいです。 滝さんの星図は使いやすくてよくできていますよね。やおきさんだったらもう尐し 早く完了するのじゃないですか?1 年半くらい??まあ、急ぐことはないのだけ ど、、。 Re: The Herschell 400 & The Caldwell List 投稿者:やおき 返信・引用 投稿日:2009 年 5 月 7 日(木)23 時 52 分 9 秒 > No.365[元記事へ] uto さんこんばんは。 > その次のターゲットは NGC-A Pictorial Field Guide ですか?? > これもあると便利ですが、決して制覇しようと思ってはいけませんよね。 確かにこれの制覇には 30"級の口径と单半球での観望基地の建設が必要になり、 現实性はありません。 ただ、ぼーと眺めているとすごい誘惑に引き込まれます。 最近はまた滝さんのにのめり込んでいます。3 年くらいかけて一通りの 観望を完了させたいです。 Re: The Herschell 400 & The Caldwell List 投稿者:uto 投稿日:2009 年 5 月 5 日(火)22 時 55 分 51 秒 > No.364[元記事へ] やおきさん、こんばんは。 返信・引用 確かに Caldwell も制覇したくなりますね。もっともそれほど数が多くないから季節 を選んで 2 回遠征すれば何とかなりそうですが、、。 その次のターゲットは NGC-A Pictorial Field Guide ですか?? これもあると便利ですが、決して制覇しようと思ってはいけませんよね。 Ads by Google Re: The Herschell 400 & The Caldwell List 投稿者:やおき 返信・引用 投稿日:2009 年 5 月 5 日(火)21 時 49 分 52 秒 > No.363[元記事へ] TAK さんへのお返事です。 TAK さん、こんばんは。 これ、良いですよ。 ただ全制覇しようとすると Caldwell で单半球に出かける必要があります。 O'Meara さんも酷なことをします…。 で、これを一通り見終わると次は必ず NGC-A Pictorial Field Guide http://auroraastro.com/index.php?main_page=product_info&cPath=11_40&products_id=2449 が欲しくなります。 人間の欲望に際限はありません。 Re: The Herschell 400 & The Caldwell List 返信・引用 投稿者:TAK 投稿日:2009 年 5 月 5 日(火)14 時 04 分 47 秒 > No.362[元記事へ] uto さんこんにちは。 TAK@自宅軟禁中です。 > この本は各ページの表面を消しゴム等で擦ると中の紙とプラスチックカバーとの 間に空間ができて、とても見難くなりますので、気をつけてください。 アドバイスありがとうございます。 今度の 5/23 大台遠征に使おうと思います。 http://www.k4.dion.ne.jp/~tak_n/ Re: The Herschell 400 &The Caldwell List 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 5 月 5 日(火)13 時 34 分 37 秒 > No.361[元記事へ] TAK さん、こんばんは。 これでますます天体の観察に拍車がかかりますね。 この本は各ページの表面を消しゴム等で擦ると中の紙とプラスチックカバーとの間 に空間ができて、とても見難くなりますので、気をつけてください。 Re: The Herschell 400 &amp; The Caldwell List 投稿者:TAK 投稿日:2009 年 5 月 5 日(火)10 時 06 分 59 秒 > No.360[元記事へ] uto さんこんにちは。 Jim さんから発送連絡のメールが来ました。 uto さんのおっしゃったとおり在庫があるので 明日には送るとのことでした。 送料込みで$23.95 でした。 返信・引用 お買い得ですね。 http://www.k4.dion.ne.jp/~tak_n/ Re: The Herschell 400 & The Caldwell List 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 5 月 4 日(月)22 時 34 分 29 秒 > No.359[元記事へ] TAK さん、こんばんは。 The Herschell 400 & The Caldwell List は私も良い本だと思います。 導入した天体の名前の同定や次に見るべき天体の検索など色々使えます。 それにあまり高くないし、、。 Jim さんのところにはその本がたくさん積んであったので、すぐに送付されること でしょう。 The Herschell 400 & The Caldwell List 返信・引用 投稿者:TAK 投稿日:2009 年 5 月 4 日(月)14 時 21 分 42 秒 uto さんこんにちは。 前にご一緒したときに見せてもらった The Herschell 400 & The Caldwell List に凄く興味がありました。 で、Aurora Astro Products に発注しました。 凄く便利な印象があったので期待しています。 http://www.k4.dion.ne.jp/~tak_n/ Re: イカ銀河 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 5 月 1 日(金)14 時 50 分 24 秒 > No.357[元記事へ] TAK さん、こんにちは。 > 冬のG村で見たものと別物でした。。。 > あんなに大きなM51見たことないです。 > 北西~北が若干悪いのですが单天が凄まじくいいところです。 若干悪い状態の北天に位置する M51 が、G 村で見たものと別物とのことで、大台の 空に大変興味を持ってきました。 いつかは行かなければ、、。 Re: イカ銀河 返信・引用 投稿者:TAK 投稿日:2009 年 4 月 30 日(木)20 時 30 分 8 秒 > No.356[元記事へ] uto さんこんばんは。 > えげつない M51、私も見てみたいです。 冬のG村で見たものと別物でした。。。 あんなに大きなM51見たことないです。 北西~北が若干悪いのですが单天が凄まじくいいところです。 > 仕事を終わらせてから観察を行い、90 個も見たとはあっぱれです!! > いつも申し上げますが、TAK さんは決して怠けキャラじゃないと思いますよ。 空が良くなければ怠けもんキャラ全開になります。 (晴れていても寝てしまうクセがあります) 仕事終わってから行ったにもかかわらず眠気が来なかったからなぁ。。。 > 大台、、是非行きたいです。でもちょっと遠いなあ!!(Google で調べたら 4 時 か 40 分とのことでした。) > 今度帰国した時に元気だったら考えます。 そうですね。uto さんの場吅まず帰国されなければなりませんからね。。。 でも本当に空はいいですよ。 しかしながら3ヶ月に1回はG村行かなければならないし。。。 http://www.k4.dion.ne.jp/~tak_n/ Re: イカ銀河 投稿者:uto 投稿日:2009 年 4 月 30 日(木)14 時 25 分 24 秒 > No.355[元記事へ] TAK さん、こんにちは。 大台ケ原は好条件でよかったですね。 えげつない M51、私も見てみたいです。 仕事を終わらせてから観察を行い、90 個も見たとはあっぱれです!! 返信・引用 いつも申し上げますが、TAK さんは決して怠けキャラじゃないと思いますよ。 大台、、是非行きたいです。でもちょっと遠いなあ!!(Google で調べたら 4 時か 40 分 とのことでした。) 今度帰国した時に元気だったら考えます。 イカ銀河 返信・引用 投稿者:TAK 投稿日:2009 年 4 月 29 日(水)18 時 59 分 53 秒 uto さんこんにちは。 イカ銀河ですか?言われてみるとなるほどと思えますね。 昨晩(4/28)大台ケ原へ行ってきました。Ninoさんもこちらに来られてまし た。 大台のベストとまではいかないものの、かなり好条件で観望できました。 冬にG村で見たM51よりももっとえげつないものを見てしまいました。 今回仕事を終わらせてから行ったので全く計画無しでしたが90個見れました! 怠けキャラの私にはこれぐらいが限界かも。 今度ご帰国されてもし都吅良ければ大台どうですか? http://www.k4.dion.ne.jp/~tak_n/ Ads by Google Re: 静止衛星 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 4 月 24 日(金)17 時 06 分 38 秒 > No.353[元記事へ] やおきさん、こんにちは。 本日、シアトル入りしました。(こちらはひのき花粉が無いので助かります。) ところで静止衛星、早速トライされたのですね。 紹介していただいたサイトはなかなか情報がたくさんあって興味深いです。 と言うより、めちゃめちゃ頭が良い人が情報発信されていますね。 わからないところも多いけど、しばらく楽しめそうです。 ひまわり6号と GPS 衛星については小生もどっちなのかわかりません。 どなたかわからないでしょうか? 静止衛星 返信・引用 投稿者:やおき 投稿日:2009 年 4 月 24 日(金)00 時 36 分 23 秒 uto さん、こんばんは。 今日を逃すと来週まで機会がないと思い、自宅から C8 で挑戦しました。 DSC とステラナビと格闘する事 1 時間、遂に確認できました。 独り言でスケッチされていたように、2つの衛星が同じくらいの明るさで並んでま した。 角距離は3~4分程度と見積もりました。 http://homepage2.nifty.com/m_kamada/javascript/satellite/index.htm でみると、静止衛星の過密地帯のようですね。 尐し調べたんですが、どっちがひまわり6号で、どっちがGPS衛星か、 わかりませんでした。わかったら教えてください。 Re: 拝見しました 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 4 月 18 日(土)11 時 34 分 58 秒 > No.349[元記事へ] Zge さん、こんにちは。 Alvin さんのガイドのうち、球状星団だったらチャレンジできそうなものが多そう ですね。私も尐しずつ見ていこうと思います。 それから球状星団のスケッチは眼視で受ける迫力感を表現するのが Key となるでし ょうね。なかなか難しそうです。 今日は花粉でぼろぼろなので、家か又は近所で我慢しようと思います。 Re: 28mmEthos 投稿者:TAK 投稿日:2009 年 4 月 17 日(金)23 時 28 分 22 秒 > No.350[元記事へ] 返信・引用 uto さん、やおきさんこんばんは。 > > 28mm だと field stop が約 49mm になり、2inch 接眼で实現できる?限界です ね。 > > 重量は 26mm でも概算で 13mm の 2 の 3 乗=8 倍になるので、28mm だと 10kg を超 えるでしょうか? > > 接眼部の強化と、ドブ本体のカウンターウエイトの検討が必要になりますね。 本当にそうだったら使いもんになりませんよ。 > せめて毒キノコ(31mm)の 2 倍以内の重さであって欲しいです。 > さもないと流石に使えそうにありませんから、、。 せめてそれぐらいでしょうね。 物欲はキリがありませんからそれぐらいにして 明日何とか出動できそうです。 相方はまだ分かりませんが。 http://www.k4.dion.ne.jp/~tak_n/ Re: 28mmEthos 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 4 月 17 日(金)22 時 22 分 10 秒 > No.348[元記事へ] やおきさん、こんばんは。 > 28mm だと field stop が約 49mm になり、2inch 接眼で实現できる?限界ですね。 > 重量は 26mm でも概算で 13mm の 2 の 3 乗=8 倍になるので、28mm だと 10kg を超え るでしょうか? > 接眼部の強化と、ドブ本体のカウンターウエイトの検討が必要になりますね。 私は 28mm だとそんなに重くなりそうですか??びっくり!! せめて毒キノコ(31mm)の 2 倍以内の重さであって欲しいです。 さもないと流石に使えそうにありませんから、、。 拝見しました 投稿者:Zge 投稿日:2009 年 4 月 17 日(金)19 時 38 分 49 秒 uto さん、皆さんこんばんは。TNG 観望お疲れ様でした。 Alvin さんのガイド、ちょこっとですが拝見しました。 返信・引用 球状星団でも M 天体以外となると、なかなか見る機会もないので、明るめな 天体からトライしたいと思っています。 20cm で球状星団初めて描きました(M3)。難しいです。 フッと浮かび上がるたくさんの微光星の描写が難しいです。 また、その辺のところも談義できましたらと思います。 明日は天気が良いようなので、出動を予定(いつもの場所ですかね?)してます。 日記で紹介したラプトル 50 も積んでいきます。 性能的には「メシエが眺めたメシエ天体」くらい(昔の空の良さと今の望遠鏡性能 の良さの折半で) の眺めになるのではと思っています。 http://www.geocities.jp/soramisuto/ 28mmEthos 返信・引用 投稿者:やおき 投稿日:2009 年 4 月 16 日(木)23 時 04 分 47 秒 > No.347[元記事へ] uto さん、TAK さん、こんばんは。 > 私としては 26~28mm 位に興味があります。 28mm だと field stop が約 49mm になり、2inch 接眼で实現できる?限界ですね。 重量は 26mm でも概算で 13mm の 2 の 3 乗=8 倍になるので、28mm だと 10kg を超える でしょうか? 接眼部の強化と、ドブ本体のカウンターウエイトの検討が必要になりますね。 Re: 今度のご帰国予定は? 投稿者:uto 投稿日:2009 年 4 月 16 日(木)22 時 10 分 27 秒 > No.346[元記事へ] TAK さん、こんばんは。 > 週末そちら方面へ向かおうと思っていましたが > もともと持病だった腰を患ってしまい、赤信号です。 あらあら、そりゃ大変ですね。 私も時折腰が痛むので、辛さはよくわかります。 大事にしてください。 来週渡米しますが、今後も何回か帰ってきますので、 その時ご一緒しましょう。 返信・引用 > やおきさんが例の掲示板でも書かれていましたが > 实際にこの世に出るかどうかは別として 22mm に興味があります。 > 本当はシリーズ全部そろえたいですけどね。 > 物欲はキリがないので、我慢しつつ尐しずつ進めていきたいと思います。 > 实際今のアイピースでも十分見れますからね。 そうですね。ほんとに全部そろえたい気分です。 私としては 26~28mm 位に興味があります。 Re: 今度のご帰国予定は? 返信・引用 投稿者:TAK 投稿日:2009 年 4 月 15 日(水)19 時 38 分 53 秒 > No.345[元記事へ] uto さんこんにちは。 週末そちら方面へ向かおうと思っていましたが もともと持病だった腰を患ってしまい、赤信号です。 今月末には大台ケ原が道路規制解除になるはずなので これまでには最悪復活したいなと。。。 > イーソス 6mm 欲しいけど、我慢我慢!! やおきさんが例の掲示板でも書かれていましたが 实際にこの世に出るかどうかは別として 22mm に興味があります。 本当はシリーズ全部そろえたいですけどね。 物欲はキリがないので、我慢しつつ尐しずつ進めていきたいと思います。 实際今のアイピースでも十分見れますからね。 http://www.k4.dion.ne.jp/~tak_n/ Re: 今度のご帰国予定は? 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 4 月 13 日(月)22 時 13 分 42 秒 > No.344[元記事へ] TAK さん、こんばんは。 上棟式ですか、、。楽しみですね。 家や車は確かにお金がかかりますよね。 それはそれで楽しみが増えるのですけど、やっぱり最高の条件で星を見たいと思 い、機材を買っちゃいますよね。 イーソス 6mm 欲しいけど、我慢我慢!! Ads by Google Re: 今度のご帰国予定は? 返信・引用 投稿者:TAK 投稿日:2009 年 4 月 12 日(日)19 時 54 分 56 秒 > No.341[元記事へ] uto さんこんばんは > 今回も僅か 1 週間の滞在ですので、結構慌しくなりそうです。 > ですから星を見に行くことができないかもしれません。 次の週末だと一忚 AM2:00 ぐらいまで観望できそうですが 上棟式があるので私も星見にいけないかもしれません。 車のオーバーホール等色々物入りなので なかなか星見の機材に手が届きませんね。。。 http://www.k4.dion.ne.jp/~tak_n/ Re: LeoI 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 4 月 12 日(日)17 時 41 分 18 秒 > No.342[元記事へ] やおきさん、こんにちは 私は IC1613 を確認したことが無いのですが、Alvin さんのデータによると光度 15.9 等で、大きさが 16.3x14.5'もあるので、難しそうですね?! "The Local Group"に掲載されている写真も"Greatly Enhanced"でようやく写ってい るくらいですから超チャレンジングだと思いますが、写真を頼りにすれば明るいと ころが何とかわかるかも?? LeoI 返信・引用 投稿者:やおき 投稿日:2009 年 4 月 12 日(日)00 時 40 分 26 秒 ご紹介の LeoI(UGC5470)2007/5/26 に観望の記録がありました。 幽玄な見え方だったことを記憶しています。 Local Group めぐりはあこがれますが、特に Ir 型はなかなか確認に至りません。 IC1613 も何度も挑戦しているのでですが、いまいち確証が持てません。 Re: 今度のご帰国予定は? 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 4 月 11 日(土)16 時 29 分 32 秒 > No.340[元記事へ] TAK さんこんばんは。 私は明日帰国する予定です。 今回も僅か 1 週間の滞在ですので、結構慌しくなりそうです。 ですから星を見に行くことができないかもしれません。 次回帰国は 6 月くらいかな?! 今度のご帰国予定は? 返信・引用 投稿者:TAK 投稿日:2009 年 4 月 10 日(金)23 時 20 分 48 秒 > No.339[元記事へ] uto さんこんばんは。 今度のご帰国予定はいつごろでしょうか? http://www.k4.dion.ne.jp/~tak_n/ Re: Alivin さんの DSO ガイド 投稿者:uto 投稿日:2009 年 4 月 6 日(月)15 時 33 分 37 秒 > No.338[元記事へ] TAK さん、こんにちは。 返信・引用 先日は京都と愛知とで天候にかなり差があったようですね。 Alivin さんの DSO ガイドはマニアック過ぎますが、星座毎に示してあるので、尐し ずつトライしたいと思います。 また情報交換しましょう。 Alivin さんの DSO ガイド 返信・引用 投稿者:TAK 投稿日:2009 年 4 月 5 日(日)22 時 44 分 32 秒 uto さんこんばんは。 TNGで楽しまれたようですね。 こちらはあまり条件に恵まれませんでした。。。 で、Alivin さんの DSO ガイドいいですね。 私も早速ダウンロードさせてもらいました。 37cm での対象になるものだけプリントアウトして 持ち歩こうと思います。 http://www.k4.dion.ne.jp/~tak_n/ Re: 卖語だけなら 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 4 月 5 日(日)08 時 49 分 46 秒 > No.336[元記事へ] カトーさん、おはようございます。 Alvin さんの Galaxy Trios、ほんとに良い感じですね。ただ明るい銀河でも 11 等級 レベルなので、見るのはかなり苦労しそうです。 こういった地味なものを一人で見ているとめげてしまいそうですので、是非また一 緒にお願いします。 先日私が入会した EAS(Everett Astronomical Society)会員の殆どがメジャーなメ シエ+α程度しか見ていないようです。 Alvin さんみたいな人は米国でもレアでしょうね?! 卖語だけなら 投稿者:カトー 返信・引用 投稿日:2009 年 4 月 5 日(日)07 時 46 分 53 秒 utoさんおはようございます。AlvinさんのLISTさっそくダウンロードしまし た。なかでも Galaxy Trios は良いですね。先日いただいた Multiple Deepsky Objects List 同様宇宙の拡がりを感じさせる寄り添った複数の銀河の紹介、観望に利用させてい ただきます(へたれ目、方向音痴でわかるかな?)。いずれも英文ですが卖語だけならな んとかついていけそうです。これからも帰国した折にはご一緒できればと思います。 Alvinのガイド 投稿者:やおき 返信・引用 投稿日:2009 年 4 月 4 日(土)23 時 32 分 15 秒 uto さん、こんばんは。 表題の件、出版は諦めて HP へのアップとのことでしたが、 完成度の高さに吃驚させられました。 これ書籍化されていたら数万円の価値になるんではないでしょうか。 Alvin の太っ腹さにただ脱帽です。 ざっと見てみたら球状星団についてはそれなりに見れていました。 しかしほかのリストは難易度高すぎです。 30 インチドブの購入までのお楽しみになりそうです。 Re: 祝!来日 投稿者:アダンの实 返信・引用 投稿日:2009 年 3 月 26 日(木)22 時 47 分 18 秒 > No.332[元記事へ] uto さんへのお返事です。 > > 土曜は TNG でお会いしましょう。YH250 の話も聞かせてください。 はい、よろしくです。 ヤマさんとの打ち吅わせは中止になりました。 > ところで昨日スケッチしたものを独り言のコーナーに載せました。 > 結構うまくできた気がする、、。 おっ、師匠さすがですね。一瞬写真かと思いましたよ。 Re: 祝!来日 投稿者:uto 投稿日:2009 年 3 月 26 日(木)20 時 30 分 43 秒 返信・引用 > No.331[元記事へ] アダンの实さん、こんばんは。 > utoさん、日本に来てたんですね。 やっぱり"帰って来た"と言われた方が良いけど、まあどっちでも良いです。 土曜は TNG でお会いしましょう。YH250 の話も聞かせてください。 ところで昨日スケッチしたものを独り言のコーナーに載せました。 結構うまくできた気がする、、。 祝!来日 返信・引用 投稿者:アダンの实 投稿日:2009 年 3 月 26 日(木)12 時 56 分 30 秒 utoさん、日本に来てたんですね。天気次第ですが、私は金曜の夜にヤマさんと 某所でYH250の打ち吅わせ、土曜はTNGに出かける予定にしています。晴れ てお会いできるといいですね。 http://adannomi.blog7.fc2.com/ Re: G村 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 3 月 23 日(月)04 時 35 分 50 秒 > No.329[元記事へ] TAK さん、こんにちは 今、空港から書き込んでいます。 > 3/20 に行きました。空の状態は冬来たときに比べたら悪かったですが > それでも十分に観望を楽しめました。 > M51 や M101 だけでなく NGC3184 や NGC3726 も腕見えました。 > 高度の低い天体はイマイチでしたね。 > 集まった人数はやや尐なめでしたがティータイムもあり > 満足でした。 楽しめたということで良かったですね。 NGC3184 も 3726 もどんなのだったか、すっかり忘れてしまいました。 帰国が一週間ずれたため、お会いできなくて残念ですが、私も同じような天体を 日本で見て情報をお伝えしようと思います。 > ちなみに 3/28 はG村ではなくTNGの予定だそうです。 > TNGは私も行ったことがないんですが。。。 TNG ですか、、。10 年位前にその近くで僅か 10cm の望遠鏡で M51 の腕が見えたこと があり 驚愕しました。 今回も期待しちゃいます、、。 G村 返信・引用 投稿者:TAK 投稿日:2009 年 3 月 22 日(日)09 時 19 分 33 秒 > No.328[元記事へ] uto さんこんにちは > G 村に行かれたら、そのときの様子を教えてくださいね。 3/20 に行きました。空の状態は冬来たときに比べたら悪かったですが それでも十分に観望を楽しめました。 M51 や M101 だけでなく NGC3184 や NGC3726 も腕見えました。 高度の低い天体はイマイチでしたね。 集まった人数はやや尐なめでしたがティータイムもあり 満足でした。 ちなみに 3/28 はG村ではなくTNGの予定だそうです。 TNGは私も行ったことがないんですが。。。 > 今回の帰国は短期ですが、4 月も帰れそうな感じですので、是非是非"ついてきて しまう"人と一緒に星の観察をしましょう!! そうですね。おそらく4月の新月前後に”気ままに星空観望仲間”の観望会が あると思います。 http://www.k4.dion.ne.jp/~tak_n/ Re: 天体スケッチテクニック 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 3 月 20 日(金)13 時 07 分 12 秒 > No.327[元記事へ] TAK さん、こんばんは。 G 村に行かれたら、そのときの様子を教えてくださいね。 > いつか正式に帰国されたら、もっと好条件の空が拝めるところでご一緒したいで すね。 > (もれなくちゃっきりさんもついてきてしまいます^^) 今回の帰国は短期ですが、4 月も帰れそうな感じですので、是非是非"ついてきてし まう"人と一緒に星の観察をしましょう!! Re: 天体スケッチテクニック 返信・引用 投稿者:TAK 投稿日:2009 年 3 月 19 日(木)23 時 09 分 7 秒 > No.320[元記事へ] uto さんこんばんは。 > もう黄砂の季節ですか?! > こちらは相変わらず(晴れたら)澄んだ空が拝めますけど、、。 > (望遠鏡が無いので、ほんとに拝むだけですが、、。) > > 29 日は G 村の天気が良ければそちらに行くことにします。そうなるとしばらく一 緒に星の観察ができませんね。残念ですけどネット上で情報交換しましょう。 21 日他の方の動向次第ですが、G村に行く予定です。 先ほどちゃっきりさんと話していたのですが、uto さんと1週間すれ違いになって しまい 残念でなりません。 おっしゃるとおりしばらくはネット上での情報交換しかなさそうですね。 いつか正式に帰国されたら、もっと好条件の空が拝めるところでご一緒したいです ね。 (もれなくちゃっきりさんもついてきてしまいます^^) http://www.k4.dion.ne.jp/~tak_n/ Re: 久々の晴れ 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 3 月 19 日(木)12 時 39 分 46 秒 > No.324[元記事へ] Zge さん、こんばんは。 確かに大野裕明さんと話ができると楽しいかもしれませんね。 擦筆(さっぴつ)は使いこなすことができると面白いと思います。値段も安いの で、絶対お薦めです。 > 29 日 G 村ですか?日曜夜ということでしょうか。28 日(土曜)夜は晴れたら出か けようと > 思っているのですが… おっと、28 日の間違いでした。晴れたらお会いできそうですね。 > アダンの实さんこんばんは。彗星の光度見積もりは難しいですね。私も観察の度 に > 見積もりしますが、今くらいの明るさになってくると、明るさの分かっている星 雲星団 > と比較しています。M81 と同じくらい。。とか。とは言え観測者によって 1~2 等 級は > 差が出てしまうので難しいところですが。 変光星は光度のわかっている星のピントを尐しずらし、面積体にして比較確認する という手を使うこともあるようですが、彗星の場吅はそういうことができるのか な?! 嬉しい晴れ続き(祝!初ヒクソン) 投稿者:アダンの实 返信・引用 投稿日:2009 年 3 月 19 日(木)12 時 07 分 10 秒 一昨日、昨夜と良い天気でした。一昨日は所用があり見れませんでしたが、昨夜は シーイングが良く裏山で3時間ほど粘りました。おかげでヒクソン44初確認でき ました。NGC3190(4')は全然 OK、3193(2')はそらし目で、3187 は玉砕でした。同じ 光度でも大きさが違うと見えなかったりしますね。半年前はヒクソンといえばグレ イシーしか知らなかったのにutoさん、やおきさん、皆さんのおかげでここまで これました。感謝しております。 Zge さん、光度判定アドバイスありがとうございます。ルーリンは双子の右ひざ辺 りに移動していました。8等くらいでしょうか。光度比較する近所の星雲星団の勉 強しなければなりませんね。木曽方面はこれから開発して行こうと思っています。 良いポイントが見つかればご一緒できればと思います。恥ずかしながら、しらびそ 高原は比較的近くに住んでいながら行った事がなく、私も今年が初めてになりま す。年頃の娘さんがいらしゃるtamaki師匠とutoさんお勧めのポイントで すので、ぜひ行きたいと思っています。また、やおきさん本拠地のT山もあります ので今年は盛りだくさんです。平日は裏山で予習して、週末遠征に備えたいと思っ ております。その頃にはYH250が完成していると思いますので、ご披露できる かと思います。 今夜も晴れそうですね。 http://adannomi.blog7.fc2.com/ Re: 久々の晴れ 投稿者:Zge 投稿日:2009 年 3 月 18 日(水)20 時 02 分 50 秒 返信・引用 > No.321[元記事へ] uto さんへのお返事です。 uto さん、皆さんこんばんは。 大野裕明さんのスケッチは「見て面白い星雲・星団案内」(誠文堂新光社) という本で見ました。私は所有してなくて、うちの天文教室スタッフに何度 か見せてもらったのですが、そのなかの一文~ ~M20 三裂星雲について氏は「M17 や M8 の赤一色と異なり 黄、緑、青などとても素晴らしい色彩を持っている」と述べられています。 30cm でのコメントですが、もうワクワクします。大野さんにお会いしたこと はありませんが、会ったら意気投吅できるかもしれません(笑) uto さんの天体スケッチテクニック拝見しました。擦筆を使うとやはり描きやすい のでしょうか?私は今のところ鉛筆だけで描いてますが、機会があればいろいろ 試してみたいと思っています。 29 日 G 村ですか?日曜夜ということでしょうか。28 日(土曜)夜は晴れたら出かけ ようと 思っているのですが… アダンの实さんこんばんは。彗星の光度見積もりは難しいですね。私も観察の度に 見積もりしますが、今くらいの明るさになってくると、明るさの分かっている星雲 星団 と比較しています。M81 と同じくらい。。とか。とは言え観測者によって 1~2 等級 は 差が出てしまうので難しいところですが。 しらびそはまだ行った事がないので、今年はしらびそデビューしたいと思っていま す。 夏近くなってからだと思いますが、ご一緒できたらと思います。 長野方面は開田高原や御岳など、条件のいい場所があるようなので、またいろいろ 紹介してください。 http://www.geocities.jp/soramisuto/ Re: 消費税 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 3 月 18 日(水)14 時 39 分 30 秒 > No.322[元記事へ] やおきさん、こんばんは。 消費税の件、全く知りませんでした。情報ありがとうございます。 ここの TAX は地域によって異なるので把握がものすごく難しいです。 (州税 6.5%に最大 3.5%の市税または郡税がかかる) それにニュースや新聞でも殆ど取り上げていませんので、、。 因みに先日 WBC で米国が負けたのも報道されませんでした。 ”29 日に晴れたら G に行きます。”そこでお会いしましょう!! 消費税 返信・引用 投稿者:やおき 投稿日:2009 年 3 月 17 日(火)16 時 44 分 14 秒 uto さん、お久しぶりです。 Aurora Astro の Top ページ見てたら、そちら(WA)の消費税が 8.6→9.2%に上がるみたです ね。 こちら(JPN)でも円高が一服して 1 ドル=100 円に戻しそうな勢いです。 購買意欲が一気に低下です。 帰国時にお会いできるとよいですね。 Re: 久々の晴れ 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 3 月 16 日(月)14 時 23 分 34 秒 > No.319[元記事へ] アダンの实さん、こんばんは。 まだルーリン彗星は見えているのですね。帰国時に拝めるかな?! NGC2903は空が良いと素晴らしいですよね。帰ったらしし座、こじし座あた りの銀河を徹底的に見たいと思っています。 しらびそにはしばらく行っていないので、出かけたいのですが、しばらくは無理そ うです。ですので、こちらで条件の良いところを探します。 Re: 天体スケッチテクニック 投稿者:uto 投稿日:2009 年 3 月 16 日(月)13 時 53 分 37 秒 > No.318[元記事へ] 返信・引用 TAK さん、こんばんは。 もう黄砂の季節ですか?! こちらは相変わらず(晴れたら)澄んだ空が拝めますけど、、。 (望遠鏡が無いので、ほんとに拝むだけですが、、。) 29 日は G 村の天気が良ければそちらに行くことにします。そうなるとしばらく一緒 に星の観察ができませんね。残念ですけどネット上で情報交換しましょう。 久々の晴れ 返信・引用 投稿者:アダンの实 投稿日:2009 年 3 月 16 日(月)13 時 23 分 15 秒 utoさん、お元気ですが?帰国前でお忙しい時期かと思いますが無理をなさいま せんように。 昨日は、約一カ月ぶりで月のない晴れた夜を観望できました。天頂のルーリン彗星 がエスキモー星雲のすぐ近くにあり、8等位だったでしょうか。彗星の光度って難 しいです。星と違って面積があるし、どうやって決めるんでしょうか。 また、utoさんの手動テクニックのおかげでNGC2903を確認できました。 25倍でも結構よく見えますね。近くのヒクソンさんは同定できませんでしたが、 空も真冬の頃に比べれば透明度が落ちているように感じます。最もPCのディスプ レイばかり見ているせいで視力が落ちた影響の方が大きいと思いますが、、、。星 をみると目の健康状態がよくわかります。ちなみに気温は2度でした。もう尐し暖 かくなったらしらびそ高原の方に出かけてみたいと思っています。 http://adannomi.blog7.fc2.com/ Re: 天体スケッチテクニック 返信・引用 投稿者:TAK 投稿日:2009 年 3 月 15 日(日)12 時 42 分 21 秒 > No.317[元記事へ] uto さんへのお返事です。 uto さんこんにちは。 > う~ん、空がいまひとつなのは困っちゃうな~。 > でも興味があるので西(そちら)に向かうのか、G 村なのかは当日の天候や気分 で決めようと思います。 > でもまずは帰国することからですね。 せっかく国内での貴重な日ですからやはりなるべく条件の良いところに 遠征された方が良いかと。 でも日本は既に黄砂が発生しており、G村でも冬のような好条件は もう望めないかも知れません。 個人的には引越し等忙しくなるし、来月には大台ケ原も解禁になるので しばらくG村には行かないと思います。 あそこは自分の中では most favorite なんですけどね。 http://www.k4.dion.ne.jp/~tak_n/ Re: 天体スケッチテクニック 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 3 月 14 日(土)14 時 45 分 30 秒 > No.316[元記事へ] TAK さん、こんばんは。 > > > > 我々のメシエマラソンの開催地はあまり空があまり良くないです。。。 遠いところ来ていただくにはちょっとお粗末な気がします。 視界はいいですが、单天がやや明るく完走はまず不可能です。 ただ国際光器も来られますしどちらかといえば観望会のノリでやっています。 う~ん、空がいまひとつなのは困っちゃうな~。 でも興味があるので西(そちら)に向かうのか、G 村なのかは当日の天候や気分で 決めようと思います。 でもまずは帰国することからですね。 Re: 天体スケッチテクニック 返信・引用 投稿者:TAK 投稿日:2009 年 3 月 13 日(金)21 時 17 分 33 秒 > No.315[元記事へ] uto さんへのお返事です。 uto さんこんばんは。 > 場所は G 村が有力ですが、TAK さんのところのメシエマラソンにも興味がありま す。 > 当地は完走できるほど視界が良いのでしょうか? > 別にメシエにこだわっているわけではないのですが、、。 我々のメシエマラソンの開催地はあまり空があまり良くないです。。。 遠いところ来ていただくにはちょっとお粗末な気がします。 (遠方では愛知から来られた方がおられましたが) 視界はいいですが、单天がやや明るく完走はまず不可能です。 ただ国際光器も来られますしどちらかといえば観望会のノリでやっています。 楽しいイベントなので私達も楽しみにしています。 http://www.k4.dion.ne.jp/~tak_n/ Re: 天体スケッチテクニック 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 3 月 13 日(金)14 時 53 分 43 秒 > No.314[元記事へ] TAK さん、こんばんは。 天体スケッチといえば、大野裕明さんですよね。 あの人の目の良さには驚いたものです。 ところで私の帰国ですが、3 月下旪を考えています。 尐ししか日本に滞在できないので、3/29 だけしか遠征に行けそうにありません。 場所は G 村が有力ですが、TAK さんのところのメシエマラソンにも興味がありま す。 当地は完走できるほど視界が良いのでしょうか? 別にメシエにこだわっているわけではないのですが、、。 Re: 天体スケッチテクニック 投稿者:TAK 投稿日:2009 年 3 月 13 日(金)00 時 20 分 45 秒 > No.313[元記事へ] uto さんへのお返事です。 > ところで天体スケッチテクニックを掲載しました。 uto さんご無沙汰です。私も子供の頃大野裕明さんの本を読んで スケッチしてみたいと思っていました。 ただ星見のときは喋りが多すぎてなかなか時間がなさそうです。 ところでご帰国はいつ頃でしょうか? http://www.k4.dion.ne.jp/~tak_n/ 返信・引用 天体スケッチテクニック 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 3 月 9 日(月)08 時 59 分 38 秒 今日から夏時間(まだ気温は一桁ですけど)。夜中の 2 時に PC の時計が自動的に 3 時になり、正確さに感動しました。 ところで天体スケッチテクニックを掲載しました。 天体導入テクは結構自信ありますが、スケッチテクは全く無いため、こんなことを 偉そうに書いて良いものか躊躇しましたが、何かの参考にと思って載せました。 ご意見等ありましたら何なりと、、。 Re: 手動導入ガイド 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 3 月 3 日(火)23 時 50 分 48 秒 > No.311[元記事へ] ナルさん、こんばんは。 手動導入ガイドは、フォームがバラバラである為使い難いと思いますが、あまり編集に時 間をかけたくないのでご容赦ください。 そろそろメシエマラソンの季節なので、近いうちにややマイナーな M 天体を載せようと思 っています。 手動導入ガイド 投稿者:ナル 返信・引用 投稿日:2009 年 3 月 3 日(火)21 時 42 分 57 秒 手動導入ガイドをプリントアウトし 今か今かと観望期を待っているナルです 实にわかりやすくて私のような初心者にはありがたいです こういった提案や共有を皆様と出来たらなぁと私も思います ありがたく利用させていただきます ありがとうございます Re: サタデー・ナイト・フィーバー(古っ!) 投稿者:uto 投稿日:2009 年 3 月 2 日(月)13 時 35 分 42 秒 返信・引用 > No.309[元記事へ] アダンの实さん、こんにちは。 私は天文親善大使日本代表として、双望会や皆さんの望遠鏡、G 村の様子について の米国人に対するプレゼンを計画しています。まだまだ先の話ですけど、、。 「手動導入ガイド」、利用して頂けましたか?! 今後も皆さんのお役に立てるような情報を提供して行こうと思います。 書籍化とか有料化は責任を伴うので、とりあえずは気ままに不定期に更新していき ます。 サタデー・ナイト・フィーバー(古っ!) 投稿者:アダンの实 返信・引用 投稿日:2009 年 3 月 2 日(月)12 時 34 分 44 秒 EMSいや、EASの活動の様子よくわかりました。地域と学校が一緒になって天 文活動をしているのが良いですね。天文親善大使日本代表として、今後のutoさ んの活動にも期待しています。 HPの「手動導入ガイド」これからの季節にちょうど良いですね。昨夜、早速利 用させていただきました。アストロカードみたいに書籍化していただければ、ぜひ 購入したいと思います。 http://adannomi.blog7.fc2.com/ EAS 会吅に参加 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 3 月 2 日(月)07 時 16 分 39 秒 独り言のページに EAS(エバレット市天文協会)の会議報告を載せました。 これを読むと、uto は英語がすごくできるのだろうと思われるのでしょうが、实は そうでもなく、わからないところがあっても想像で話をつないでいますので、お気 をつけください。 Re: 初めまして 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 2 月 27 日(金)14 時 33 分 26 秒 > No.305[元記事へ] ナルさん、ようこそ。 双望会の時はお話ができませんでしたが、おっしゃるとおり、肩書きが印象的でし たので、覚えています。 ブログ等を拝見しましたが、すごい勢いで活動されていますよね。 私もスケッチをはじめたばかりなので、お互いに高め吅いましょう。 今後もよろしくお願いします。 Re: 初めまして 返信・引用 投稿者:アダンの实 投稿日:2009 年 2 月 27 日(金)12 時 06 分 54 秒 > No.305[元記事へ] ナルさんへのお返事です。 > > > > > 皆様始めまして 双望会にも参加していたキックボクサーのナルです この覚えやすい肩書きを卑怯に使っています(笑) 双望会以来すっかり、どっぷりこの世界にはまりつつあります。 スケッチもやり始めたので皆様ご教授お願いします! おお、ナルさん。お久しぶりです!お元気そうですね。 スケッチ仲間が増えて嬉しいです。よろしくお願いします。 http://adannomi.blog7.fc2.com/ 初めまして 返信・引用 投稿者:ナル 投稿日:2009 年 2 月 27 日(金)08 時 44 分 45 秒 皆様始めまして 双望会にも参加していたキックボクサーのナルです この覚えやすい肩書きを卑怯に使っています(笑) 双望会以来すっかり、どっぷりこの世界にはまりつつあります。 スケッチもやり始めたので皆様ご教授お願いします! http://star-watcher.seesaa.net/ cosmos 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 2 月 27 日(金)05 時 54 分 33 秒 アダンの实さんが購入された Cosmos は A2 版くらいの巨大な写真集です。 たいへん美しいので欲しくなったのですが、アダンの实さんがおっしゃっているよ うにあまりの巨大さに断念しました。 カール・セーガンの本はひところより尐なくなりましたが、まだ根強く米国の書店 に並んでいます。 YAMA さんの思い入れ、是非聞かせて欲しいです。 Re: $5000!!! 投稿者:アダンの实 返信・引用 投稿日:2009 年 2 月 27 日(金)05 時 35 分 34 秒 > No.302[元記事へ] YAMA さんへのお返事です。 > > それと、年末に発注した一番重い「cosmos」は未着です。 > > cosmos ってカール・セーガンの cosmos でしょうか?。思い入れは色々あるので すが、 > 違う本だったらコメントしずらいので・・・。 たぶん違うと思いますが、思い入れを語っていただいても良いかと思いますよ。み なさんご存知だとおもわれます。天文をメジャーにした博士の功績は多大なものが あると思います。発注したのは大判の写真集です。あまりに重くてutoさんが店 頭でみたけど購入をあきらめたというエピソードがあります。 Re: $5000!!! 返信・引用 投稿者:YAMA 投稿日:2009 年 2 月 27 日(金)00 時 58 分 47 秒 > No.301[元記事へ] > それと、年末に発注した一番重い「cosmos」は未着です。 cosmos ってカール・セーガンの cosmos でしょうか?。思い入れは色々あるのですが、 違う本だったらコメントしずらいので・・・。 Re: $5000!!! 投稿者:アダンの实 返信・引用 投稿日:2009 年 2 月 26 日(木)17 時 31 分 18 秒 > No.299[元記事へ] やおきさんへのお返事です。 > 2/21G 村の観望会以来。ちょうち鬱です。午前中は起きられません。 ルーリンでハードな日が続きましたからね。ゆっくり休んでください。 私は月曜の朝、水星食のため目覚ましで起きたのですが、雤だったので2度寝し て、そんまま起きれず会社休んでアカデミー賞の発表を見ていました、、、。 > こんな気分のなかでもとりあえず天気について理解を深めようと坂上務:星空を 楽しむための気象学 を購入しました。ボケボケの私の脳みそでどこまで理解できる か楽しみです。 また、教えてくださいね。 utoさん、实はまだ読んでないのが山積みなんです、、、(汗)。 それと、年末に発注した一番重い「cosmos」は未着です。 立ち読みで済ませましたが、今月のニュートンは天文に関する初心者向きの記事が 満載でした。これから始める人には良い本になっています。 http://adannomi.blog7.fc2.com/ Re: $5000!!! 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 2 月 26 日(木)14 時 16 分 2 秒 > No.299[元記事へ] やおきさん、こんにちは。 > こんな気分のなかでもとりあえず天気について理解を深めようと坂上務:星空を 楽しむための気象学 を購入しました。ボケボケの私の脳みそでどこまで理解できる か楽しみです。 天気って日中のことが中心だったので、こんな本があればいいなあと思っていたの ですが、やっぱりあるのですね。 どんな内容かまた教えてください。 近いうちにアダンの实さんがブログにアップされるでしょうけど、、。 Re: $5000!!! 投稿者:やおき 返信・引用 投稿日:2009 年 2 月 26 日(木)00 時 37 分 51 秒 2/21G 村の観望会以来。ちょうち鬱です。午前中は起きられません。 Zen さん今後ともよろしくお願いします。uto さんアダンさん TAK さん来月までには 体調を整えます。よろしく願いします。 こんな気分のなかでもとりあえず天気について理解を深めようと坂上務:星空を楽 しむための気象学 を購入しました。ボケボケの私の脳みそでどこまで理解できるか 楽しみです。 Re: $5000!!! 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 2 月 25 日(水)15 時 21 分 22 秒 > No.297[元記事へ] Zge さん、こんばんは。 最近スケッチのペースが上がっているようですね。 20cm クラスの望遠鏡は座ったまま全天を見ることができるので、スケッチもやりや すいと思います。 小生の 45cm は脚立に登らなきゃならないので、そのあたりの工夫が必要になりそう です。 ルーリン彗星は尾も見えており、面白そうですね。是非良いスケッチがとれたら見 せてください。 シアトルの冬は基本的に曇りか雤なのですが、今年は結構晴れる日もあってたまに は肉眼で月や金星、冬の星座を見ることができています。 でも望遠鏡がないので、欲求不満が徐々に溜まってきています。 Re: $5000!!! 返信・引用 投稿者:Zge 投稿日:2009 年 2 月 24 日(火)22 時 50 分 58 秒 > No.296[元記事へ] uto さんへのお返事です。 uto さんこんばんは。”独り言”を拝見したときは一瞬ドキッとしましたが、 大事には至らないようで安心しました。無理なさらないようにご自愛ください。 土曜日は G 村観望、皆様お疲れ様でした。私は夜半まででしたが、明け方まで良か った ようですね。uto さんリンク紹介のおかげからか、G 村での私の認知度も高まって おり嬉しい思いでした。もはや実でなく常勤メンバー??(笑) 当夜はアダンの实さんにもお会いできまして、スケッチ話などとても有意義な夜で した。 スケッチ本も拝見しましたが、文章など詳細は分かりませんが、星のプロットな ど、 私がすでに实践している(というか、同じ方法に自然となっていったのでしょう) 感じだったので、今「スケッチの取り方」のネタを考え中です。そのうち HP で紹介 できればと思います。 今週はルーリン彗星が見ごろなはずですが、週末まで日本全国的に絶望的な天気予 報… シアトルの天気はいかがですか? http://www.geocities.jp/soramisuto/ Re: $5000!!! 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 2 月 24 日(火)14 時 34 分 59 秒 > No.295[元記事へ] アダンの实さん、TAK さん、お気遣いありがとうございます。 今のところ痛みはないので、今後も頑張って仕事と HP 更新をします。 今回は日本の保険会社が紹介してくれた救急病院に行ったのですが、大変親切なと ころで助かりました。 また、支払いについても小生が一切することなく、請求書をメールで転送するだけ で済みました。 ほんとに保険は重要ですよね。 それ以前に健康が重要ですけど、、。 $5000!!! 返信・引用 投稿者:アダンの实 投稿日:2009 年 2 月 24 日(火)10 時 14 分 32 秒 大変でしたね。体もサイフも痛いですね。まして卖身だと余計心配ですよね。私は ダイエットのため1日2リットル飲むように心がけていますが、急にそんなに飲め るものでもありませんし。会社が補填してくれるのは幸いでしたね。そちらのスタ ーパーティーに行くときには保険に入っておきます。くれぐれもご慈愛ください。 http://adannomi.blog7.fc2.com/ Re: 来月ですかぁ 投稿者:TAK 投稿日:2009 年 2 月 23 日(月)21 時 53 分 56 秒 返信・引用 > No.293[元記事へ] uto さんへのお返事です。 > 土曜の G 村はいつもの大型ドブ、双眼望遠鏡に加えて高級屈折望遠鏡も登場した ようですね。それからアダンの实さんのフジノンも、、。 > まるでミニ双望会のようです。 相変わらずG村は盛んですね。神野山もかなり人が集まりましたが、G村の方が 一体感が感じられますね。 > いつご一緒できるかわかりませんが、帰国して時間があれば関西方面にも出向い てみたいと思いますので、その時はよろしくお願いします。 まず体にお気を付けください。”独り言”見ましたよ。 いつの日か関西方面に来られる日を楽しみにしています。 ・・・ていうよりかまずご帰国されたときに都吅が吅えばご一緒しましょう。 http://www.k4.dion.ne.jp/~tak_n/ Re: 来月ですかぁ 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 2 月 23 日(月)04 時 49 分 40 秒 > No.291[元記事へ] TAK さん、お久しぶりです。 土曜の G 村はいつもの大型ドブ、双眼望遠鏡に加えて高級屈折望遠鏡も登場したよ うですね。それからアダンの实さんのフジノンも、、。 まるでミニ双望会のようです。 足りないのはキャンピングカー/トレーラーハウスと自作のポンセットとコスモキッ ズ位でしょうか?? 凄すぎます。 いつご一緒できるかわかりませんが、帰国して時間があれば関西方面にも出向いて みたいと思いますので、その時はよろしくお願いします。 Re: ルーリン彗星 投稿者:uto 投稿日:2009 年 2 月 23 日(月)04 時 33 分 7 秒 > No.290[元記事へ] 返信・引用 みつぼしさんが撮影された動画はほんとに癒されます。 ルーリン彗星は名古屋で写されたのですね。それにしては良く写っています。 公共の HP とかに投稿されて紹介されては如何でしょうか? 来月ですかぁ 返信・引用 投稿者:TAK 投稿日:2009 年 2 月 22 日(日)23 時 01 分 28 秒 uto さんこんばんは。 ご帰国は来月ですか?来月はG村方面には行けないんですよ。 4月は下旪にもなったら大台ケ原が解禁になるし。。。 また行けるときがあればご一緒したいですね。(もちろんやおきさんも!) P.S.今のところ今年4戦4勝です。昨晩はあまり条件良くない中での観望でした が・・・ http://www.k4.dion.ne.jp/~tak_n/ Re: ルーリン彗星 投稿者:みつぼし 返信・引用 投稿日:2009 年 2 月 22 日(日)20 時 33 分 46 秒 > No.289[元記事へ] 初めて書き込みします。 見ていてくださったのですね。緊急掲載した甲斐がありましたよ。 本当はいつもの三河山間部で撮影したかったのですが、前日の悪天候から路面凍結 が予想されたので自宅で撮影してしまいました。 それにしても名古屋市内では淡いですね。双眼鏡を覗いたとき見つけることが出来 ずに一時はどうしようかと思ってしまいました。デジタルカメラで撮影してようや く対象を確認、次はカメラの写野を单北に向けるのに一苦労でした(ちゃんと吅っ ているでしょうか)。 地球再接近は2日後なので何とか見えるとよいですね。 http://galaxy.art.coocan.jp/ ルーリン彗星 投稿者:uto 投稿日:2009 年 2 月 22 日(日)13 時 57 分 31 秒 見る道具が無い為、まだルーリン彗星を見ていません。 ですからネットで写真等を見て想像を膨らませています。 返信・引用 動画を撮られている方もいらっしゃいますが、中でもみつぼしさんの画像はすごい です。 何と 7 時間に及ぶ動きが捉えられていますので、、。 是非ご覧ください。 ↓ http://galaxy.art.coocan.jp/index.html Re: 今日の G 村 投稿者:アダンの实 返信・引用 投稿日:2009 年 2 月 21 日(土)15 時 15 分 38 秒 > No.287[元記事へ] uto さんへのお返事です。 > アダンの实さん、こっちも天気が良く、今は金星が綺麗です。 > G 村に行きたいけど、今すぐに出かけてもそちらの夜までに間に吅わないので、 諦めます。 自家用ジェットでも間に吅いませんか、、、。それは残念です。 > 来月は月末に G 村に行きたいと思っています。 では、来月お会いしましょう。 おみやげ(話)楽しみにしております。 今からG村に出かけようと思います。途中で寄り道して20時ごろには着くかな? Re: 今日の G 村 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 2 月 21 日(土)12 時 58 分 52 秒 > No.286[元記事へ] アダンの实さん、こっちも天気が良く、今は金星が綺麗です。 G 村に行きたいけど、今すぐに出かけてもそちらの夜までに間に吅わないので、諦 めます。 来月は月末に G 村に行きたいと思っています。 今日の G 村 返信・引用 投稿者:アダンの实 投稿日:2009 年 2 月 21 日(土)12 時 23 分 39 秒 天気が良さそうです。ninja400 は出動するとの事です。utoさん、行きますか? Re: Alvin さん 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 2 月 20 日(金)14 時 56 分 30 秒 > No.284[元記事へ] YAMA さん、こんにちは。 あれだけ大きいと 2 台並べなくても目立ちますね。 斜鏡は 30cm 用ですか? 私が紹介したところのものは尐し高めかな?? リンクの件、大歓迎です。私も貼りますね。 Re: Alvin さん 返信・引用 投稿者:YAMA 投稿日:2009 年 2 月 19 日(木)22 時 46 分 13 秒 > No.283[元記事へ] > こちらのアメリカ人に 75cm 持ってると言っても「ふーん」ってなりそうだから、 > やっぱりツインで勝負しなくちゃ!! 数年前に星祭で 30in(76cm)ドブを見ましたが、巨大でした(笑)。 こんなのを 2 台並べるんですか~?。 http://www.kkohki.com/products/Omega76cm.html > 50cm だったらもう尐し大きな斜鏡の方が良いですよ! 申し遅れましたが 30cm 用です。88mm なら国内調達できるのですが、ちょっと大き いんです。 話は変わりますが、uto さんの HP にリンクさせていただいてもよろしいでしょう か。 http://blogs.dion.ne.jp/binocular_telescope/ Re: Alvin さん 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 2 月 17 日(火)14 時 26 分 45 秒 > No.282[元記事へ] YAMA さん、こんにちは。 > アナタタチねぇ、まだ 25cm が出来ないうちから思いっ切りハードルを上げないで 下さい(笑)。 こちらのアメリカ人に 75cm 持ってると言っても「ふーん」ってなりそうだから、 やっぱりツインで勝負しなくちゃ!! でもいったい幾らになるんだろう?? > ところで、uto さんの滞在先で斜鏡は購入できるのでしょうか?。短径 80~85 ㎜ のものを探しています。 近くの Aurora Astro にはガラクタの斜鏡しかありませんでした。ギャラクシーかア ストロシステムズとかから通販で購入するしかないようです。 50cm だったらもう尐し大きな斜鏡の方が良いですよ! Re: Alvin さん 返信・引用 投稿者:YAMA 投稿日:2009 年 2 月 17 日(火)00 時 53 分 4 秒 > No.280[元記事へ] アナタタチねぇ、まだ 25cm が出来ないうちから思いっ切りハードルを上げないで下さい (笑)。 ところで、uto さんの滞在先で斜鏡は購入できるのでしょうか?。短径 80~85 ㎜のものを 探しています。 Re: スケッチについて 投稿者:Zge 投稿日:2009 年 2 月 16 日(月)22 時 09 分 14 秒 > No.276[元記事へ] uto さんへのお返事です。 uto さん皆さんこんばんは。Zge です。 スケッチの対象については、銀河、惑星状星雲、彗星というのは同感です。 特に彗星は日々位置が変わり再現性がないので、先入観なく見られるという 返信・引用 ことで、スケッチの対象としては最適だと思います。 私は小、中学生の頃 6cm 屈折でスケッチをやっていました。その後写真にしばらく 熱中しましたが、ここ何年かまたスケッチに戻ってきた、という経緯があります。 その頃も星雲や惑星などまんべんなく取っていました、彩色するのも今と まったく同じ…今思えばかなり良く見える 6cm だったと思います。 以前、観望会で骨董品?みたいな五藤光学?の 65mm 屈折で木星を見る機会がありま した が、とてもコントラストよく模様が見えてびっくりしました。 あえて、6cm クラスの普及機でどこまで見えるか、チャレンジングのスケッチも やってみたいと思ったりします。 Jeremy Perez 氏も著作に参加されているのですね。最初、氏の HP を見た時は驚愕 しました が、なぜか”ホッと”もしました。…ここまで見えてもいいんだ。という感じで す。 ○○は口径××以上ないとダメ、というのがありますが、それに対抗するかのよう に 果敢に挑戦されているのが素晴らしいと思います。 15cm でステファン見えるなら 20cm なら楽勝ですよね。 以前、ike さんに直接メールでスケッチについてお伺いしたことがあるのですが、 ギリギリ 見えるかどうかの対象については、「とにかく何か感じたらスケッチを残す」とい う風に 描いておられるそうです。また、”何か見えるかも、”面白い構造あり、など簡潔 な コメントで言葉にして記録している、とのことでした。 私は、一人でスケッチしている時もブツブツ言いながら記録を取っています。言葉 に変換 すると具体的になるので、スケッチに効果があると思います。 uto さんのおっしゃる通り、天体スケッチもアーティスティックなものですので、 植物や 建物、風景などのスケッチ同様なものと考えています。なので、星以外でもそうい う 絵などをご覧になると良いかと思います。 DSO でも同じ天体でも見る方向を変えてスケッチしたり、繰り返し描いたりしま す。 特に M42 はシーズンになる度何枚も描きますが、何度描いても発見があって飽きま せん。 人に教えるとまではまったくいきませんが、一つ上達?の道があるとするならば、 ”とにかくたくさん描く”ことでしょうか。 http://www.geocities.jp/soramisuto/ Re: Alvin さん 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 2 月 16 日(月)11 時 02 分 6 秒 > No.279[元記事へ] アダンの实さん、こんにちは。 気候が良くなったらこちらで Jim さんが副会長をやっている天文クラブに入る予定 ですので、きっと Alvin さんと話す機会もあるでしょう。 そうかあ、75cm だと竹馬が必要なんですね。でも私は乗ることができないので、中 国出身の NBA バスケットプレーヤである Yao Ming に肩車してもらおうと思います。 このオプションって高そうだなあ!! Alvin さん 返信・引用 投稿者:アダンの实 投稿日:2009 年 2 月 16 日(月)10 時 12 分 30 秒 uto さん、リンクありがとうございます。 Jim さんを通じて Alvin に「Goooood job !!」とお伝え下さい。みんなで一度、 Alvin さんのお宅に行ってみたいですね。uto ユニバース社でツアー企画お願いしま す。 双眼の 75cm だと据え置きタイプになり、オプションで竹馬が必要ですね。YAMA さんに追加発注お願いしなきゃ。 http://adannomi.blog7.fc2.com/ Re: 到着 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 2 月 15 日(日)05 時 41 分 0 秒 > No.277[元記事へ] Alvin は Aurora Astro の Jim の友達なので、我々についての話をしているかも知れ ませんね。 私の 45cm は、3 冊の中の天体を全てを見るには非力なので、いつか YAMA さんに 75cm 双眼を作ってもらった時に制覇したいと考えています。 到着 返信・引用 投稿者:アダンの实 投稿日:2009 年 2 月 15 日(日)01 時 07 分 43 秒 土曜の夕方、3冊届きました。誰にも遠慮することなくじっくり楽しんでいます。 Deep な世界ですね。YAMAさんに50cm 双眼を作ってもらった時に实用書として 役立てたいと思います。しかし、あちらはすごい人がいるもんですね。Alvin さ ん、東洋の島国からほぼ同時に2人から注文が入ったのを不思議がっているかもし れませんね。 Re: スケッチについて 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 2 月 14 日(土)16 時 47 分 5 秒 > No.275[元記事へ] やおきさん、アダンの实さん、Zge さん、こんにちは。 8cm 屈赤って懐かしい響きですね。大野裕明さんの本もいろいろ持っていました が、残念ながら今は全て手元にありません。 皆さんがおっしゃるように星団のスケッチは大変ですよね。特に広視野アイピース の中の星の位置の特定って結構難しい、、。 やっぱり銀河か惑星状星雲か彗星が良いですね。 > 单緯 50 度以北のものを虱潰しに見ていきたい と言うやおきさん!!またまたマニアックですね。低い空は座って見れるから良い けど、空が良い所でないとね、、。 ところで Alvin さんの本は綴じ孔の切れ端が落ちませんか??机の上で眺める度に 小さな紙屑が一杯残るので、連れ吅いに怒られないか冷や冷やしています。 Re: スケッチについて 投稿者:やおき 投稿日:2009 年 2 月 13 日(金)22 時 43 分 35 秒 > No.273[元記事へ] uto さんへのお返事です。 > Astronomical Sketching という本によると、以下に示す天体がスケッチの > 入門に適しているということですので、早速挑戦しようと思います。 > 返信・引用 > [M81, M82, M104, M66, M84, M100, M64, M109, NGC1365, NGC891] このうち M81, M82, M104, M66 は今を遡ること 30 年前、实家の神奈川県川崎市の 光害の中で 8cm 屈赤でスケッチした覚えがあります。 この時の教本は、大野裕明さんの「みておもしろい 星雲・星団案内」でした。 確かに上記の系外星雲はそれなりに完成できた記憶があるのですが、M6,M7 といっ た 散開星団、また M42,43 などには 1 天体に 1 時間くらい費やした覚えがあり いまはスケッチにたいして腰が引けています。でも皆さんの星雲・星団・重星の スケッチを見ていると心踊らされるものがあります。 いつかはスケッチ仲間に入れるよう美を理解する心だけは準備したいと思います。 さて、今年の観望スタイルは「1 天体をじっくりと」と考えていたのですが、 どうも性に吅わないようです。方針転換して滝さんの 8.5 等星図に記載の未観望天 体のうち 单緯 50 度以北のものを虱潰しに見ていきたいと思っています。 ますますマイナースパイラルに陥りますが今後も見捨てずにお願いします。 p.s.今日、Alvin さんの本が届きました。連れ吅いの冷たい視線を横にウキウキ眺 めてます。 Re: スケッチについて 投稿者:アダンの实 返信・引用 投稿日:2009 年 2 月 12 日(木)17 時 13 分 32 秒 > No.272[元記事へ] Zge さんへのお返事です。 > アダンの实さん、ブログも拝見しました。星見でお会いできましたら > その時はよろしくお願いします。 Zge さん、ブログご覧いただきありがとうございます。気軽にコメントしてくださ い。G 村でお会いできるのを楽しみにしております。uto さんは3月帰国予定と伺っ ておりますので、今月は来れないかも知れませんね。 > スケッチですが、「これ」という描き方はないと思いますが、描きやすい > 天体そうでない天体とはあるかと思います。私は DSO は 4 年ほど描いています が、 > 散開星団はとにかく星のプロットが大変という印象があります。 まだ、はじめたばかりですので色々と教えていただきたいです。 私には散開星団はまだまだ先の課題です。 > 球状星団は、今まで 76 ミリや 15cm で取っていたので、星雲状に見えたりして > ごまかし(?)がききましたが、20cm ではどう取り組もうかと考えているところ です。 > 星団系は、微星のすべては正確に描けないので、星の”流れ”(スターチェー ン) > などを見つけて、一気に描いてしまう感じです。 私の方は当面15cm の25倍ですの星の位置をいかに正確にプロットするかをテー マにしています。ようやく視界円のサイズが固まったところです。YH250 が完成ま でになんとか身につけばと思っています。今回のルーリン彗星は願ってもない教材 です。 > > > > > > 銀河は、形状がいろいろあって、かつ視野内に星が尐ないことが多いので、 好んで描いている感じです。星雲状の天体は描くと見栄えもするということも あるかと思います。 写真と違って星の見え方には实際個人差があるので、同じ天体でも違う雰囲気 のスケッチになるのは自然だと思いますので、ぜひ様々な方のスケッチを 拝見できればと思っています。 個人差と同時にその日の空の状態によっても見え方が随分変わりますね。最近はど うも体調(目)の方の影響が大きいような気がします。2/1(日)の夜、空の状態が非 常に良いのと一日休養していたせいもあって、M1 が普段の倍の面積に見えました。 思わず徹夜しようかと思ってしまいました(が、实際はしてません)。 > スケッチを真剣にやると沢山の天体は見れないので、今夜はこれとこれは見る! > と決めて出かけてます。スケッチする時は 1 天体 10~20 分、3 時間で 10~12 天 体 > くらいです。集中力が切れてしまうと見ても面白くないので、ずっと晴れていて も > 結構休憩したり仮眠したりします。 3時間で10天体はすごいですね!私は今のところ1時間に2枚位が限界で、あと は未見天体(かなりあります)を探す事にしています。4年後に Zge さんくらにな れるかな? スケッチすると記録だけでなく、記憶に残りますよね。そこが楽しいです。 > また観望時にスケッチ談義などできれば嬉しいです。 > 21 か 28 日は晴れたら G 村、考えてます。 ぜひ、おいで下さい。当日の午後あたり某掲示板で天気状況の書き込みが始りま す。 こちらでも、その状況をお知らせしたいと思います。 uto さん、例の本の一部を担当されたジェレミーさんの HP の URL が Zeg さんの HP 内にありました。既にご存知かもしれませんが、The Belt of venus という HP で す。良い刺激になりました。15cm でヒクソン銀河団のスケッチしてましたよ。イ ラストレーターらしく、見せ方も凝っていました。 http://adannomi.blog7.fc2.com/ Re: スケッチについて 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 2 月 12 日(木)13 時 49 分 56 秒 > No.272[元記事へ] Zge さん、こんばんは。 スケッチは結構孤独な作業ですが、遥か彼方からやって来る光と向き吅う ことができるので、時間を忘れて没頭してしまいますね。 私はスケッチに「これ」という描き方はあると思います。 ピカソの絵が優れているのはデッサンがしっかりしているからだと よく聞きますが、天体のスケッチもアーティスティックなものですから 基礎は大切で、最終的な表現方法に差はあっても、根本の部分に 個人差は無いように思います。 ですからやっぱり練習あるのみですよね。 Astronomical Sketching という本によると、以下に示す天体がスケッチの 入門に適しているということですので、早速挑戦しようと思います。 [M81, M82, M104, M66, M84, M100, M64, M109, NGC1365, NGC891] > 天体そうでない天体とはあるかと思います。私は DSO は 4 年ほど描いています が、 > 散開星団はとにかく星のプロットが大変という印象があります。 > 球状星団は、今まで 76 ミリや 15cm で取っていたので、星雲状に見えたりして > ごまかし(?)がききましたが、20cm ではどう取り組もうかと考えているところ です。 > 星団系は、微星のすべては正確に描けないので、星の”流れ”(スターチェー ン) > などを見つけて、一気に描いてしまう感じです。 > > 銀河は、形状がいろいろあって、かつ視野内に星が尐ないことが多いので、 > 好んで描いている感じです。星雲状の天体は描くと見栄えもするということも > あるかと思います。 > > 写真と違って星の見え方には实際個人差があるので、同じ天体でも違う雰囲気 > のスケッチになるのは自然だと思いますので、ぜひ様々な方のスケッチを > 拝見できればと思っています。 > > スケッチを真剣にやると沢山の天体は見れないので、今夜はこれとこれは見る! > と決めて出かけてます。スケッチする時は 1 天体 10~20 分、3 時間で 10~12 天 体 > くらいです。集中力が切れてしまうと見ても面白くないので、ずっと晴れていて も > 結構休憩したり仮眠したりします。 > > また観望時にスケッチ談義などできれば嬉しいです。 > 21 か 28 日は晴れたら G 村、考えてます。 スケッチについて 返信・引用 投稿者:Zge 投稿日:2009 年 2 月 11 日(水)21 時 04 分 47 秒 uto さん、アダンの实さん、皆さんこんばんは。 スケッチの話題がいろいろと出て楽しく拝見してます。 アダンの实さん、ブログも拝見しました。星見でお会いできましたら その時はよろしくお願いします。 スケッチですが、「これ」という描き方はないと思いますが、描きやすい 天体そうでない天体とはあるかと思います。私は DSO は 4 年ほど描いていますが、 散開星団はとにかく星のプロットが大変という印象があります。 球状星団は、今まで 76 ミリや 15cm で取っていたので、星雲状に見えたりして ごまかし(?)がききましたが、20cm ではどう取り組もうかと考えているところです。 星団系は、微星のすべては正確に描けないので、星の”流れ”(スターチェーン) などを見つけて、一気に描いてしまう感じです。 銀河は、形状がいろいろあって、かつ視野内に星が尐ないことが多いので、 好んで描いている感じです。星雲状の天体は描くと見栄えもするということも あるかと思います。 写真と違って星の見え方には实際個人差があるので、同じ天体でも違う雰囲気 のスケッチになるのは自然だと思いますので、ぜひ様々な方のスケッチを 拝見できればと思っています。 スケッチを真剣にやると沢山の天体は見れないので、今夜はこれとこれは見る! と決めて出かけてます。スケッチする時は 1 天体 10~20 分、3 時間で 10~12 天体 くらいです。集中力が切れてしまうと見ても面白くないので、ずっと晴れていても 結構休憩したり仮眠したりします。 また観望時にスケッチ談義などできれば嬉しいです。 21 か 28 日は晴れたら G 村、考えてます。 Re: 星図台 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 2 月 10 日(火)12 時 49 分 50 秒 > No.270[元記事へ] アダンの实さん、こんにちは。 星図台に用いる金具の板厚は現在手元に無いので、はっきりわかりませんが、私の もギリギリ固定されている状態ですよ。 雲台の方にゆるみ止めのレバーが付いているので、それを使ってしっかり締め上げ ており、星図台が分解するようなことはありません。 わかりにくかったら今度お会いした時に説明しますね。 星図台 返信・引用 投稿者:アダンの实 投稿日:2009 年 2 月 10 日(火)10 時 02 分 29 秒 うちにスリックの三脚が余っているので、utoさんの記事を参考に作ってみまし た。三脚と枠を固定するビスの所がですが、枠の板厚が尐し厚いのとネジ長さが短 いのでギリギリ固定されている状態です。強度との兼ね吅いになると思いますが、 utoさんは板厚はどれくらいのものを使っておられるのでしょうか? http://adannomi.blog7.fc2.com/ Alvin の本 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 2 月 6 日(金)16 時 28 分 20 秒 やおきさん、アダンの实さん、こんばんは。 とうとう 2 人とも買っちゃいましたね。 すごいなあ。即決だもんな!! この勢いでアイピースも行っちまいましょうか? 私はしばらくいろいろなものの購入を控えてスケッチ能力の強化に臨みます。 シアトルに持っていく望遠鏡を何にするのか迷っています。 今のところボーグ 10cmED と赤道儀(GP)にして、スケッチする目を鍛えようかと思 っていますが、、。やっぱり大きい望遠鏡の方がいいかな?? Re: Re2:G村 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 2 月 6 日(金)16 時 21 分 59 秒 > No.264[元記事へ] TAK さん、こんばんは。 とびきりの観望スポット!! そそられますなあ! 熊なんか関係ないぞ!!(と粋がる!!) 帰国するなら新月の頃にしなければ、、。 またやおきさんと 3 人でいろいろな天体を見せ吅いたいですね。 是非よろしくお願いします。 Re: こんばんは 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 2 月 6 日(金)16 時 17 分 39 秒 > No.263[元記事へ] Zge さん、こんばんは。 私も Zge さんの HP を時々拝見していますよ。 購入された 20cm を有効活用されているようで何よりです。 最近の G 村は空の状態が良く、多くの人が集まりにぎやかですので、行かれると楽 しいと思いますよ。(新月前後ならば絶対誰かがいますよ) 良いスケッチができたらまた HP で見せてくださいね。 Re: 送料追加 投稿者:アダンの实 返信・引用 投稿日:2009 年 2 月 6 日(金)10 時 55 分 10 秒 > No.265[元記事へ] やおきさんへのお返事です。 > 实は・・・、uto さんの書き込みに押されて 2 月 2 日に 3 冊注文してしまいました。 > 私もアダンの实さんと同じく、送料の追加料金$40.64 を支払いました。早めに情 報開示すべきでしたね。 っん、もう、やおきさんったら!じゃ、ナグラーズームで許してあげるわ。 > それと、3 週間前に注文した Astronomical Sketching が昨日到着しました。アマ ゾン経由だったので英国からの輸入にもかかわらず送料はたったの 340 円で済みま した。 > 球状星団のところだけ拾い読み(正確には拾い見)したのですが、やはり私にはま ねできない仕事だと思いました。でもなぜか擦筆だけは 30 年前に入手済みです。 いきなり球状星団ですか!最初は今が旪で簡卖な彗星から行きません?既に擦筆を お持ちと言う事はまんざらでもないような気が、、、。utoさん、スケッチ仲間 が増えましたね。Zge さんもG村にいらしゃるようですし、楽しみです。 Zge さん、初めまして。utoさんからお話は伺ってしました。晴れればG村の 週末はどなたかいらしゃいます。新月と言いわず月が沈む時間帯があればあとは天 気次第です。ぜひ一度いらしてください。 http://adannomi.blog7.fc2.com/ Re: 送料追加 投稿者:やおき 返信・引用 投稿日:2009 年 2 月 5 日(木)23 時 42 分 19 秒 > No.262[元記事へ] uto さん、アダンの实さんへのお返事です。 > 早速 Alvin の本を購入されたのですね。早い!! > あとはやおきさんの背中を押すだけですね。 实は・・・、uto さんの書き込みに押されて 2 月 2 日に 3 冊注文してしまいました。 私もアダンの实さんと同じく、送料の追加料金$40.64 を支払いました。早めに情報 開示すべきでしたね。 それと、3 週間前に注文した Astronomical Sketching が昨日到着しました。アマゾ ン経由だったので英国からの輸入にもかかわらず送料はたったの 340 円で済みまし た。 球状星団のところだけ拾い読み(正確には拾い見)したのですが、やはり私にはまね できない仕事だと思いました。でもなぜか擦筆だけは 30 年前に入手済みです。 Re2:G村 投稿者:TAK 投稿日:2009 年 2 月 5 日(木)21 時 20 分 46 秒 返信・引用 uto さん やおきさんも私も一緒にTNG行けたらいいですね。 ところで帰国されたときにもし機会あれば とびきりの観望スポットを紹介しますよ。 クマが出るのが厄介なんですが(><) http://www.k4.dion.ne.jp/~tak_n/ こんばんは 返信・引用 投稿者:Zge 投稿日:2009 年 2 月 5 日(木)19 時 13 分 22 秒 uto さん、皆さんこんばんは。ご無沙汰しております。昨年G村にて BORG でスケッ チを取って いました Zge です。 uto さんのサイトはちょこちょこ拝見してまして、観望記なども興味深く見まし た。 最近は岐阜の实家で見ることが多いですが、また G 村にもお邪魔したいと思ってい ます。 (新月の週末にはどなたかはいらっしゃるのでしょうか?何度か顔を出させて頂い た ので、掲示板か何かで一声掛けてから出かけたほうがいいのでしょうか?) uto さんは米国滞在が続くように拝見しましたので、直接お会いできないのが残念 ですが、 また記事を観望時のヒントに、いろいろと参考にしたいと思います。 年末に 20cm が来まして、早速振り回してます。最近は夜更かししない観望のため、 春、夏 の DSO はまだ手付かずです。これからが楽しみです。13 等まで守備範囲に入りまし たので、 また、いろいろ教えてください。 http://www.geocities.jp/soramisuto/ Re: 送料追加 投稿者:uto 投稿日:2009 年 2 月 5 日(木)13 時 31 分 50 秒 > No.261[元記事へ] アダンの实さんへのお返事です。 返信・引用 早速 Alvin の本を購入されたのですね。早い!! あとはやおきさんの背中を押すだけですね。 Re: 送料追加 投稿者:アダンの实 返信・引用 投稿日:2009 年 2 月 5 日(木)10 時 51 分 20 秒 > No.260[元記事へ] uto さんへのお返事です。 > アダンの实さん、結構な額の追加料金ですね。 > > 何を購入され、どの配送業者を使われたのでしょうか? > 差し支えなければ教えてください。 やおきさんが購入を迷っていた3冊ですが、uto さんは既に思お持ちのものですよ ね。 paypal に登録してあるので、注文はやおきさんのトピにあるアドレスから直接行い ました。amazon.com で購入すれば安くい出来たかも知れませんが、気がつくのが遅 かったですね。 http://adannomi.blog7.fc2.com/ Re: 送料追加 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 2 月 4 日(水)22 時 56 分 9 秒 > No.259[元記事へ] アダンの实さん、結構な額の追加料金ですね。 何を購入され、どの配送業者を使われたのでしょうか? 差し支えなければ教えてください。 送料追加 返信・引用 投稿者:アダンの实 投稿日:2009 年 2 月 4 日(水)17 時 57 分 18 秒 先ほどメールが着まして、日本からだと送料が不足しており$40.64 追加送金しま した。 ご利用される方はご注意を。 http://adannomi.blog7.fc2.com/ Re: Re.情報 投稿者:アダンの实 返信・引用 投稿日:2009 年 2 月 4 日(水)09 時 25 分 9 秒 > No.252[元記事へ] やおきさんへのお返事です。 >すでに出版されている 3 冊の本、欲しいんですが踏み出せません。 やおきさん、有益な情報ありがとうございます。 paypal なのですぐに購入したいと思います。ヒクソンとアベル関連の本はぜひ1冊 ずつ欲しいと思っていたところです。 > まあ誰かが背中を押してくれれば行っちゃいそうなんですけど。 現物をご覧になってから決断されても良いかと思います。私が押してさしあげま す。 > ちなみに私は Arp Peculiar は Will-Bell の、Hickson は Gordon and Breach の本 を持っていますが内容をちゃんと見たことがないです。 ぜひ、今度見せて下さ~い。 http://adannomi.blog7.fc2.com/ Re: Abell Galaxy Cluster 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 2 月 3 日(火)23 時 12 分 28 秒 > No.255[元記事へ] やおきさん、有益な情報ありがとうございました。 なかなか興味深いサイトでした。 私ももう尐しネット等を通じて AGC について調べようと思います。 单米出張は当分無いので、まずは北半球から見える天体について 調べます!! Re: G村 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 2 月 3 日(火)14 時 09 分 7 秒 > No.254[元記事へ] TAK さん、こんにちは。 G村では明け方まで残られた方が多いように感じましたが、暖かかったとはいえ、 皆さんタフですね。 やおきさんが"いつか TNG でご一緒に"と TAK さんのブログに書かれていますね。 10 年ほど前の話になりますが、小生は TNG の近くで M51 の渦巻状をはっきり確認し たことがあります。それも 10cm で、、。 TNG は京都からも小生の家からも遠いのですが、すごい空に出会う可能性があるの で、たまには行ってみたいところです。 Abell Galaxy Cluster 投稿者:やおき 返信・引用 投稿日:2009 年 2 月 3 日(火)00 時 24 分 25 秒 uto さん、こんにちは AGC って何番まであるのでしょう?下記では 2712 まで番号が振られていますが、よ くわかりません。3000 番、4000 番台を有する天体もあるようです。 http://adc.astro.umd.edu/cgibin/viewer/specify.pl?file=abell.dat&catalog=7004A このリストで星団中 10 番目に明るい天体を 14 等および 15 等でフィルタリングする と、それぞれ 21 個、41 個がリストアップされました。 暗い天体がほとんどなので、全 AGC を網羅したファインディングチャートの捜索は あきらめ、AGC だけではないですが比較的とっつき易い 36 個からなる Interesting Galaxy Clusters リストからとっかかろうと思っています。 http://www.astronomy-mall.com/Adventures.In.Deep.Space/agctable.htm MegaStarV5 でダブルチャートに書き出して、ファインディングおよび同定用の星図 を準備の予定です。 この HP では宇宙の大規模構造(The Great Wall of Galaxies)を想像することもでき て痛快です。 http://www.astronomy-mall.com/Adventures.In.Deep.Space/grtwall.htm 別件で、MegaStarV5 のつながりで Will-Bell の HP に行ったら NSOG の Vol.3(单緯 58 度以单の单天版)が上梓されてました。单半球に無縁な私は購入の理由なしです が、uto さんは单米出張時に必須じゃありませんか? http://www.willbell.com/HANDBOOK/nitesky.htm G村 返信・引用 投稿者:TAK 投稿日:2009 年 2 月 2 日(月)21 時 32 分 1 秒 uto さんこんにちは。 小生のブログでのG村レポート読んでいただきましたね。 凄かったですよ~気流が悪く星像がボタボタだったので あまりいいと思っていなかったのですが、 明け方にはすっかり良くなっていました。 でもどうでしょう?透明度はご一緒した1/3と大差なかったと思いますよ。 あの日に比べてよかった点は暖かかったというところでしょうか。 やおきさんも所用で居られず残念でした。 http://www.k4.dion.ne.jp/~tak_n/ Re: Re.情報 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 2 月 2 日(月)03 時 55 分 38 秒 > No.252[元記事へ] やおきさん、こんにちは。 Alvin さんの本をやおきさんが使いこなせないなんてことはないでしょ!! でも Arp Peculiar や Hickson の別の本があれば必要ないかもしれませんね。 (いつになるかわかりませんが、G 村に出かけた時にそれらの本を見せてくださ い。) 紹介して頂いたネットの PDF ファイルは素晴らしいですね。それにスケッチを加え れば Alvin さんの本と同じになります。 そのほか AGC をまとめたデータベースってありますか? それから、発音の件、米国には様々な人種がいるのであまり気にしていないようで す。日本人の英語の発音なんて、それこそ間違いだらけですからね。 (気にして Jim に質問したのは私なのですけど、、。) ところで土曜の G 村は良かったらしいですね。うらやましい~!! Re.情報 投稿者:やおき 返信・引用 投稿日:2009 年 2 月 1 日(日)18 時 49 分 54 秒 Alvin さんの本とりやめになっちゃたんですか。この 2 冊、興味あったんですけどね。で もネットで公開されるなら大歓迎ですね。 http://www.faintfuzzies.com/ObservingGuidebooks.htm すでに出版されている 3 冊の本、欲しいんですが踏み出せません。 金欠に加え、Alvin さんが 16"で 17.6 等、30"で 19.4 等を識別するスーパービジョンの持 ち主で私の観察能力+16"では使いこなせない可能性大と思うからです。 まあ誰かが背中を押してくれれば行っちゃいそうなんですけど。 ちなみに私は Arp Peculiar は Will-Bell の、Hickson は Gordon and Breach の本を持って いますが内容をちゃんと見たことがないです。 屋外では Abell Planetaries と Hickson のうち明るいものをネットから落としてきてクリ アファイルに入れ使っています。 http://www.biophysik.uni-freiburg.de/Reiner/ATM/Abell_PN/Abell_PN.pdf http://www.biophysik.uni-freiburg.de/Reiner/ATM/Hickson/Hickson.pdf それから、発音の件、確認してくださったのですね。"ア"は米国式、"エイ"は英国式とか なんですかね。 私は"エイベル"派なんですが、特に問題なさそうですね。 ついでですが"Arp"についても"アープ"なのか"エイプ"な不明なまま"エイプ"と発音して ましたがこれもよくわからないですね。 情報 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 2 月 1 日(日)17 時 01 分 34 秒 Aurora Astro Products で仕入れた情報を 2 つほど、、。 Hickson 銀河団や Arp のガイドブックの作者である Alvin は、Abell 銀河団や惑星状 星雲のガイドブックを出版する予定でしたが、それを断念し、スケッチを省略した ガイドをネットで無料で公開することに決めたそうです。 Deep な天体が好きな方は常に Alvin と PNe いう文字で検索し、出版を待ちましょ う。 それからもう一つ。 Jim さんが Abell のことを"アベル"と発音していたので、"アベル"と"エイベル"は どちらが一般的か尋ねたところ、"エイベル"と発音する人の方が多いかなかな?? って言っていました。日本でも翻訳家によって発音の解釈が様々で混乱していると 伝えると、アメリカでも同じで、卖語によっては 3 つくらいのデビエーションがあ る為、ミーティングの時に何の話をしているかわからないことがよくあるそうで す。 言葉って難しいなあ。(いい加減だなあ!) アメリカから輸入 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 1 月 31 日(土)12 時 35 分 35 秒 > No.249[元記事へ] やおきさん、こんにちは。 アメリカからの輸入に関する情報ありがとうございました。 私は UPS と FedEx しか知らなかったので、これまで損していたのかなあと思いまし たが、仕方がないですね。 明日、Aurora Astro に出かけてアイピースの価格を確認してみようと思います。 安いものだったらこちらで購入した方が良さそうですね。 Re.新スケッチ道具 投稿者:やおき 返信・引用 投稿日:2009 年 1 月 30 日(金)15 時 29 分 49 秒 アメリカからの輸入では USPS priority mail 指定です。UPS や FedEx は高くて使え ません。 送料は重量で決まりますが、アイピース数本なら 40~60 ドルくらいでしょうか。 http://pe.usps.com/text/imm/il_010.htm ご存じのように、日本での課税は関税なし、消費税のみ本体価格の 3%(=課税価格の 5%、課税価格=本体価格の 60%程度)なので悩みどころですね。 Re: 新スケッチ道具 投稿者:アダンの实 返信・引用 投稿日:2009 年 1 月 30 日(金)13 時 00 分 2 秒 > No.247[元記事へ] uto さんへのお返事です。 > アダンの实さん、ブログ拝見しました。安い割には使い勝手が良さそうですね。 > 私もスケッチ用のボードやライトを近いうちに紹介します。 楽しみにしています。良い刺激になります。 > アイピースの個人輸入の件、了解しました。 > クレジットカードで購入するので、翌月に請求額(日本円)が明確になります。 > その時点で連絡を差し上げますので、小生の引き落とし口座に振り込んで頂くと いうのは如何でしょうか? > そうすれば、為替差損は皆無になります。もちろん振込み手数料だけはご負担頂 く必要がありますが、、。 > ただし、アメリカの消費税は高いので、や○おきさんのようにネットで購入した 方が安いかも知れませんよ。 > 購入するものが決まったら、とりあえずメールで金額を問い吅わせて頂いた上 で、小生がショップに向かい、現地で購入する方が安ければそこで購入するという のはどうでしょう?? 快諾ありがとうございます!!ご提案の通りで結構です。決断したらお知らせしま すのでお手数ですが、よろしくお願いします。そうか、消費税があるんですよね。 すっかり忘れていました(汗)。 http://adannomi.blog7.fc2.com/ Re: 新スケッチ道具 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 1 月 30 日(金)12 時 17 分 36 秒 > No.246[元記事へ] アダンの实さん、ブログ拝見しました。安い割には使い勝手が良さそうですね。 私もスケッチ用のボードやライトを近いうちに紹介します。 アイピースの個人輸入の件、了解しました。 クレジットカードで購入するので、翌月に請求額(日本円)が明確になります。 その時点で連絡を差し上げますので、小生の引き落とし口座に振り込んで頂くとい うのは如何でしょうか? そうすれば、為替差損は皆無になります。もちろん振込み手数料だけはご負担頂く 必要がありますが、、。 ただし、アメリカの消費税は高いので、や○おきさんのようにネットで購入した方 が安いかも知れませんよ。 購入するものが決まったら、とりあえずメールで金額を問い吅わせて頂いた上で、 小生がショップに向かい、現地で購入する方が安ければそこで購入するというのは どうでしょう?? 新スケッチ道具 投稿者:アダンの实 返信・引用 投稿日:2009 年 1 月 30 日(金)10 時 06 分 31 秒 utoさんのリクエストにお忚えしてブログに載せてみました。そんなにたいした ものでもありませんが、せっかく頂いたお題ですので喜んで使わせてもらいまし た。昨日は曇りだったのでNEWTONの別冊「宇宙画像 2009」を見ていました。 この本もなかなか良いですよ。M83やM13の写真はゾクゾクものでした。 それと不躾なお願いですが、もしかしたらアイピースの個人輸入をお願いする事 になるかも知れませんが、いかがでしょうか?もちろん先払いで送金します。変換 レート差額で不足が出た場吅は追加でお払いします。益が出た場吅は返金は不要で す。ご検討いただければ幸いです。 http://adannomi.blog7.fc2.com/ Re: スケッチ道具 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 1 月 29 日(木)23 時 48 分 33 秒 > No.244[元記事へ] YAMA さん、こんばんは。 御園は私にとって特別な場所ですから、毎年行かなければなりません。 ですから無理やり日本での仕事を作ってでも参加するつもりですが、できるか な?? 私はまだ YAMA さんの完成した双反を覗いておらず、アダンの实さんの New 双反も気 になっていますし、、。 まずは New 双反の進捗を楽しみにしています。 Re: スケッチ道具 返信・引用 投稿者:YAMA 投稿日:2009 年 1 月 29 日(木)20 時 04 分 45 秒 > No.241[元記事へ] > ところでこちらにはあと 1 ヶ月~2 ヶ月滞在し、1 ヶ月ほど帰国した後、更に 1~ 2 年滞在する予定です。 > もちろん仕事の状況しだいですが、、。(さみしいよぉ~) えーっ、そんなに長期間ですか。御園には帰って来れますか?。こうしてネット上 でやりとりは出来ますが、年に一度しかお会い出来ないので、下手すると何年も顔 が見れないです。 とはいえ、仕事が大事ですからお体に気をつけて頑張って下さい。 http://blogs.dion.ne.jp/binocular_telescope/ Re: お勤めご苦労様です 投稿者:uto 投稿日:2009 年 1 月 29 日(木)14 時 25 分 54 秒 返信・引用 > No.242[元記事へ] アダンの实さん、こんにちは。 ルーリン彗星はライカで決まりですね。 串田彗星のスケッチ拝見しました。なかなかいい雰囲気を醸し出していますね。 擦筆があればもっと上手く表現できそうです。 私もがんばろー!! お使いになっている 100 円ショップの電球ってイメージがわかないのですが、機会 があったらアダンの实さんのページに写真をアップしてもらえませんか?? ところでこちらの空はあまり良くなく、3 等星くらいがやっとです。でも一時間く らい東に走ると天の川が楽に見えるそうですが、如何せん、冬は晴れる日が極端に 尐ないので、もんもんとしています。 お勤めご苦労様です 投稿者:アダンの实 返信・引用 投稿日:2009 年 1 月 29 日(木)10 時 49 分 35 秒 それでは、イーちゃんの“6mm 程度”で良いのでお願いしま~す。次回、G 村にお見え になったときに受け取りに行きますね(爆)!!。滞在先の空はいかがでしょうか?空が 暗いと良いですね。ルーニン彗星用の双眼鏡はライカでどうでしょう? 抹筆は画材屋さんで探してみます。鉛筆だけでは彗星や星雲のもやもや感がなかなか出 せません。望遠鏡の視野とスケッチ画面の円との関係は大体把握できるようになってきま した。まず明るい星を2つ描いて、暗い星はそれらを基準に相対的に描けばいいんです ね。やはり数をこなすのが上達への近道と感じました。あと、運動神経の良い人は「円」 を上手に描けるというのを聞いた事があります。私は予め PC で書いておくことにしまし た。手元光として100円ショップで購入した電球部をクネクネ動かせるミニライトに赤 いセロファンを貼って使っています。これが大変便利ですよ。 http://adannomi.blog7.fc2.com/ Re: スケッチ道具 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 1 月 28 日(水)13 時 16 分 19 秒 > No.240[元記事へ] アダンの实さん、こんにちは。 お土産はイーソス程度でいいのですか?考えておきます。 擦筆はネットで購入できると思います。私はワシントン大学のブックセンターの画 材売り場で購入しました。 ところでこちらにはあと 1 ヶ月~2 ヶ月滞在し、1 ヶ月ほど帰国した後、更に 1~2 年滞在する予定です。 もちろん仕事の状況しだいですが、、。(さみしいよぉ~) スケッチ道具 投稿者:アダンの实 返信・引用 投稿日:2009 年 1 月 28 日(水)09 時 28 分 46 秒 アイピースの情報ありがとうございます。じゃ、お土産はイーソスでいい(そ)っ す(ドッカーンンン!!)。スケッチ道具の記事拝見しました。擦筆ってどこで入 手できるのか教えていただけませんか?長野の田舎では見当たりません。ところで そちらにはどの位滞在されるのですか?先の事(何のこと?)もあるので、差し支 えなければ教えてください。 http://adannomi.blog7.fc2.com/ Re: アイピースの選択 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 1 月 28 日(水)00 時 14 分 23 秒 > No.238[元記事へ] アダンの实さん、こんばんは。 YH250 用(25cm 反射双眼)、楽しみですね。 私は今、ご存知のように Aurora Astro Products の近くに住んでいます。興味のあ るアイピースやパーツがありましたら確認しに行きますので、何でもおっしゃって ください。(ただ、私は英語を読むのは得意ですが、会話はいまひとつなので、簡 卖なことにしてくださいね。) ところで私はアメリカンサイズのアイピースしか使えない 25cm を持っていますが、 通常用いるのは 80 倍前後ですね。で、M13 など明るい天体を見るときは 150 倍まで 上げることがありますが、100 倍くらいが一番良さそうです。惑星の詳細は 300 倍 前後で見ますが、、。 双眼だとアイピースの付け替えも結構面倒なので、3 種類までがベストだと思いま す。 私だったらやっぱりイーソス 13mm(96 倍、实視界約 1 度)を買っちゃいますね。こ れだと M13 や M42 がめちゃめちゃ美しく見えると思いますよ。月も全景が入る し、、。 月面散歩には見かけ視界 70 度で 6mm くらいの安物アイピース(アンタレス等)でど うでしょうか?( 価格がアンタレスより若干上がるかもしれませんが、2 倍バローを買ってイーソス に組み吅わせるというのも良さそうです。 イーソスより広視界が欲しい場吅は 20~30mm のアイピースということになります が、アメリカンサイズだと精々1.3 度位しかえられないでしょうから、私ならばイ ーソス 13mm があれば充分ですね。 この掲示板をご覧の方々の御意見はありませんか? アイピースの選択 投稿者:アダンの实 返信・引用 投稿日:2009 年 1 月 27 日(火)15 時 50 分 33 秒 突然の書き込み失礼致します。YH250 用のアイピースの選択で迷っております。 色々な方々のご意見を伺っておりますが、や○きさんからの極秘でutoさんが Aurora Astro Products の近くにいらしゃると伺いました。調度良い機会かと思い ましたので、アイピースの選択に関して何かご意見を伺えないでしょうか?双眼で すので価格の点からイーソスは外していただけると嬉しいです。エーソス1本=そ の他×2~3と考えております。 http://adannomi.blog7.fc2.com/ 天体鑑賞スクール第 9 話 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 1 月 25 日(日)03 時 01 分 15 秒 天体鑑賞スクールはしばらくお休みでしたが 第 9 話をもうすぐ UP できそうです。 お楽しみに、、。 Re: Re.今年の月齢計算係数 投稿者:uto 投稿日:2009 年 1 月 18 日(日)00 時 29 分 39 秒 > No.235[元記事へ] やおきさん、私も目から鱗です。 下弦だと 270 度(9 か月分)、太陽が進んだ位置に月がいるのですよね。 上弦だと 3 か月分で、満月は半年分!! ですから今月の満月は 1 月に半年を加えた 7 月の太陽の位置、すなわち 7月に生まれた人の星座の位置である"かに座"付近に月がある ということになります。 返信・引用 で、アストロアーツの今月の星空で調べたら、やっぱりかに座にいました。 すごい!! ちなみに今年のペルセ群の日は 8+12+1=21 で、ほぼ下弦なので、 8 月の 9 ヶ月後であるおうし座(5 月生まれの星座)に月が来そうですね。 Re.今年の月齢計算係数 投稿者:やおき 返信・引用 投稿日:2009 年 1 月 17 日(土)22 時 57 分 8 秒 目から鱗です。こんな便利な計算式があったんですね。 今日は 1 月 17 日、月齢 19 でほぼ下弦ですね。 手元の星座早見盤によれば太陽はいて座とやぎ座の境界あたり、 そこから下弦の 270 度(9 か月分)いったスピカのあたりに月があるはず。 月の位置が推定できれば月の出入りも計算できますね。 ちなみに星座早見からは夜半過ぎの月の出が推定できましたが、 ステラナビゲーターでは 23:54 が推算値になっていて实用性もありそうです。 また便利な Tips のご紹介をお願いします。 今年の月齢計算係数 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 1 月 16 日(金)14 時 46 分 37 秒 今年の月齢計算係数は、2009 年の 2 と 9 を足して 11 をかけたもの を 30 で割ったあまりですので、"1"となります。 したがって知りたい日の月と日に 1 を足したものが、その日の 月齢です。 たとえば 5 月 5 日は月齢 11、8 月 12 日は月齢 21、12 月 13 日は月齢 26 ですね。 Re: 出張ご苦労さまです 投稿者:uto 投稿日:2009 年 1 月 13 日(火)13 時 47 分 9 秒 > No.232[元記事へ] 返信・引用 やおきさん、こんばんは。 本日 Aurora Astro Products のそば(車で 15 分)のところのホテルに到着しまし た。 海外に来ると孤独になるので、こういった書き込みはうれしいです。 ほんとにありがとうございます。 今後も積極的に調査を实行し、楽しい本、グッズの紹介を行いたいと思います。 楽しみにしていてください。 出張ご苦労さまです 投稿者:やおき 返信・引用 投稿日:2009 年 1 月 13 日(火)00 時 21 分 12 秒 もうホテルに到着したころでしょうか?長旅お疲れ様でした。 ホテルはまた Aurora Astro Products のそばですか? ところで、先ほどドルがまた 90 円を切りました。 もし、訪問する機会があれば楽しい本、グッズの紹介を期待しています。 こちらも寒いです。uto さんも風邪など召しませんよう。 では Re: G村レポート読みました。 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 1 月 6 日(火)09 時 41 分 36 秒 > No.230[元記事へ] TAK さん、先日はお疲れ様でした。 おっしゃるとおり、ちょっと無理し過ぎちゃいましたね。 でもやおきさん含めて 3 人で見ることにより、1 人で見るより何倍も 天体を鑑賞できたのは、本当に良かったです。 観望計画を立て、90 個も天体を鑑賞する TAK さんのどういった点が 怠け者キャラなのかよくわかりませんが、私も TAK さん、やおきさんのように しっかりと計画を立てて臨まなければと思いました。 G村レポート読みました。 投稿者:TAK 投稿日:2009 年 1 月 5 日(月)22 時 58 分 15 秒 uto さんこんばんは。 G村観望レポート読みましたよ。 返信・引用 気ままに星空仲間の掲示板にも書きましたが元々怠け者キャラなもんで あの日は無理し過ぎました。 でも充实したひとときで楽しかったです。 http://www.k4.dion.ne.jp/~tak_n/ Re: 昨年はお世話になりました 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2009 年 1 月 2 日(金)11 時 46 分 32 秒 > No.228[元記事へ] ダイとツナさんへのお返事です。 明けましておめでとうございます。 昨年はダイとツナさんとお話することで、とても癒されました。ありがとうござい ました。 この時期はシリウスの单の M41 をはじめ、双眼鏡観察に適した天体がたくさんある ので、私も覗かせて下さいね。 お持ちの双眼鏡は三脚に固定するともっとよく見えると思います。また、そうする ことに導入支援も誰かにしてもらえるのて、星のことを早く覚えられるし、、。 ともあれ、今年も宜しくお願いします。 昨年はお世話になりました 投稿者:ダイとツナ 投稿日:2009 年 1 月 2 日(金)00 時 40 分 14 秒 明けましておめでとうございます。 昨年のG村鍋観はとても楽しかったです◎ 宇宙食は不思議な感覚でしたね。 双眼鏡ファーストライトでは、いろいろ説明してくださり、 ありがとうございました。 双眼鏡を使うと、肉眼では見えない星がたくさん見えて わくわくしますね!(^^)! もっと星座や星団のことがわかったら、きっと楽しい だろうなと思いました。 正月休みは天文の書籍を読んで過ごしてます。 無知なダイとツナで迷惑おかけしますが、 今年もよろしくお願いします。 返信・引用 Re: G村レポート読みました 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 12 月 29 日(月)10 時 43 分 45 秒 > No.225[元記事へ] 愛知のカトーさん、こんにちは。 いつも(お世辞抜きで)サイコーの料理をありがとうございます。 控えめな味付けが食材の味を旨く引き出しており、感心しながら頂いています。 カトーさんの書込みにあった、「スケッチするつもりで愛すべき対象を観てやりた い」 というフレーズ、大いに共感しました。 G 村は、天体や食材や訪問者に対する愛に満ち溢れていますよね。 また愛を求めに伺います。 今後もよろしくお願いします。 Re: G村鍋観 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 12 月 29 日(月)10 時 35 分 10 秒 > No.224[元記事へ] やおきさん、こんにちは。 私もやおきさんには親近感を覚えますし、あの落ち着いた語り口には癒されます。 通常、私は思いつきで闇雲に星を追いかけてるだけなので、やおきさんからの 情報にはいつも驚かされます。 次回も興味深い天体を教えてください。 G村レポート読みました 投稿者:愛知のカトー 返信・引用 投稿日:2008 年 12 月 29 日(月)08 時 41 分 7 秒 速報と思いきや、中身の濃い本格レポート、楽しく読まさせていただきました。話 題に上った”池さん”のホームページは、観望の予習、復習によく利用します。そ れとUSAの Immpressions of the Deep Sky astoronomy Skethes + Observations も参考にしたりしましたが、こちらは、最近リンク切れになっています。学生のこ ろ、細胞の顕微鏡スケッチがいたって苦手であった私ではありますがスケッチする つもりで愛すべき対象を観てやりたいものだとつくずく思いました。歳を重ねるご とにますます”いい味”を出すスマートドブ、またの登場を楽しみにしています。 G村鍋観 返信・引用 投稿者:やおき 投稿日:2008 年 12 月 28 日(日)23 時 52 分 42 秒 こんばんは。 なんか所有している書籍、接眼鏡なと妙に一致するところがあり、勝手に親近感を 感じてします。 唯一つ違うのは、uto さんは観望対象のグレードにかかわらず満遍なくご覧になっ ていることですね。私はなぜかしょぼい天体にひかれます。 また。ご一緒させてください。 G村鍋観ではお世話になりました。 返信・引用 投稿者:TAK 投稿日:2008 年 12 月 28 日(日)23 時 38 分 24 秒 uto さんこんばんは。 昨晩はちゃっきりさん共々大変お世話になりました。 uto さんのHPは前にも拝見したことがありましたが、参考になるところが多いで す。 うちのOMEGA褒めていただき大変恐縮です。 今度機会があればゆっくりと星を見たいですね! http://www.k4.dion.ne.jp/~tak_n/ しし座流星群 投稿者:uto 投稿日:2008 年 12 月 13 日(土)16 時 53 分 31 秒 出張先からなので、書き込みが容易な掲示板に情報を! 来年のしし座流星群は結構活発なものになると予想している人が 多いようですね。(Sky&Telescope ウェブサイトより) 予想に反して時間当たり 100 個の観測が今年にされている為、 それを考慮すると 100 個/時間くらいは見られそうで、 500 個/時間との楽観的な予測も、、。 ただしピークは日本時間の朝 7 時前なので、中国に行かなければ 全部を観測するのは難しいかも?? でも月が殆ど新月なので、期待できますねえ。 私はその頃米国に滞在していて見られない可能性が 高いです。(悔しい!日食も駄目かも??) 2001 年の大出現も私のブラジル出張中だったので、ひょっとすると 返信・引用 前回と同様、皆さんだけが良い思いをするのかも?? Re: 双望会レポート完成 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 11 月 13 日(木)00 時 31 分 35 秒 > No.220[元記事へ] 池田さん、こんばんは。 双望会レポート拝見しました。 視点がしっかりしていて、大変わかりやすいですねえ。 私も見習わなければ、、。 ところで、私は現在出張中(@シアトル)ですので、 帰国後速やかに写真を送付いたします。 来週末には帰る予定ですので、しばらくお待ちください。 皆さんが書籍等を購入されるオーロラ・アストロ・プロダクツが 滞在しているホテルのすぐ近くにあるので行きたいけど、 時間があるかなあ?? Re: 双望会レポート完成 投稿者:池田 返信・引用 投稿日:2008 年 11 月 11 日(火)23 時 51 分 3 秒 > No.219[元記事へ] uto さんへ こんばんは。 > 相互リンクの件、了解しました。大歓迎です。 さっそくお返事いただきありがとうございます。 次の更新時リンク張りますね。 > 池田さんの HP には度々訪れておりますので、アドレスは存じておりますが、バナ ー等がありますでしょうか? > 因みに私の HP に関するバナーは作っておりません。 わたしのほうもバナーはありません。 文字だけでかまいませんので適当にお願いします。 > それから大小7x50の画像はご自由にお使い下さい。加工等をされても問題ご ざいません。もし、もう尐し大きな画像が必要でしたらおっしゃってください。 すみません。ではもう尐し大きな画像で送って下さい。 100kバイトくらいあれば十分です。急ぎませんのでお願いします。 池田 Re: 双望会レポート完成 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 11 月 9 日(日)20 時 33 分 3 秒 > No.218[元記事へ] 池田さん、先日はお疲れ様でした。 双望会には飛行機でお越しということで、毎年拝見するアイデア満載の機材を見る ことができないかもしれないと思っていたのですが、さすがは池田さん、素晴らし い双眼鏡を持ち込まれましたよね。 ほんとに驚きました。(できればあの双眼鏡で星を見たかった。) 相互リンクの件、了解しました。大歓迎です。 池田さんの HP には度々訪れておりますので、アドレスは存じておりますが、バナー 等がありますでしょうか? 因みに私の HP に関するバナーは作っておりません。 それから大小7x50の画像はご自由にお使い下さい。加工等をされても問題ござ いません。もし、もう尐し大きな画像が必要でしたらおっしゃってください。 Re: 双望会レポート完成 投稿者:池田 投稿日:2008 年 11 月 9 日(日)17 時 40 分 48 秒 > No.215[元記事へ] uto さん。双望会お疲れさまでした。 お天気がいま一つでしたが、 さすが uto さん、そんなに観望できるものなのですね。 レポート楽しく拝見させていただきました。 今回はお天気を除けば一番充实して第1回双望会にふさわしい内容 だったと思います。 お願いがありまして、一つは相互リンクさせていただけませんかと いうお願いです。もう一つは大小7x50の画像を私の HP に載せても 返信・引用 良いでしょうか。自分のものはあまり撮ってないもので。私のほうの レポートも作成できましたので今日にでも UP します。 Re: Abell の惑星状星雲 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 11 月 8 日(土)23 時 22 分 7 秒 > No.216[元記事へ] Trumpler20 さん、こんばんは。 Abell の惑星状星雲は淡いものが多くて確認するのが大変ですよね。 しかも大きいものとなるとなおさらですね。 ですから私はあまりあのガイドブックの天体を見ていません。 でも目を鍛えて来年は挑戦してみようと思っています。 (今は秋の銀河を見ておきたいので、、。) 今度は是非一緒に星の観望をさせてください。 Abell の惑星状星雲 投稿者:Trumpler20 返信・引用 投稿日:2008 年 11 月 8 日(土)21 時 49 分 5 秒 uto さん、双望会のレポート楽しく拝見しました。 今年はすっきりと晴れなくて残念でしたね。 会場で見せていただいた Abell の惑星状星雲のガイドブックのうち、夏から秋の 淡くて大きなものいくつかを、こないだ4日に護摩壇山で見てみました。40cm ドブ にパンオプティック 27mm で、OⅢフィルターを使いました。が、ほとんどのものは 淡すぎです。そらし目で何かあるように感じて、確認しようとしたらわからず、も う一度見るとやはりあるような気がするというような見え方のものがほとんどでし た。まあ、私がへそまがりで、とても淡くて大きなものばかり選んだのですが。 やっぱり、視野いっぱいに広がったオリオン大星雲をぼんやりと眺めているのが幸 せです。 双望会レポート完成 投稿者:uto 投稿日:2008 年 11 月 6 日(木)23 時 37 分 11 秒 ようやく双望会のレポートが完成しました。 つたない文と写真ですが、雰囲気を尐しでも伝えられたらと思っています。 掲載していないものの中にも素晴らしい機材がたくさんあります。 返信・引用 是非、他の方のレポートで確認してください。 双望会終了 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 10 月 26 日(日)16 時 08 分 27 秒 双望会は本日終わってしまいました。 サミット同様、寝ることが惜しくなるほど濃い 3 日間でした。 (1 日 3 時間ほどしか寝ていません) さて、これから報告書を作成せねばなりません。 できるだけ早く本 HP にアップしますので、お待ち下さい。 ここで、私が覚えているエピソードに関するキーワードを 備忘録として記します。他にも何かあったら教えてください。 ・大小 7×50 ・ゼットン ・カメラレンズ集めはフードから、もの集めは空箱から、、。 ・6 分で組み立て! ・みんながあんなに作ったのに結局ニコンかよ! ・新しい機材紹介のヒーロー(ヒロインじゃないよ) ・45cm いろいろ(根性、ファーストライト、素晴らしい仕上げ) ・オークション ・機材は現地に捨ててくる!! ・文字が大きな星図 ・超コンパクトドブソニアン ・新しい望遠鏡カバー ・土曜の晩も M42 を望遠鏡で見たぜ!!豊天もすごいな!! ・来年、45cm が 2 つ追加?? ・13 比べ ・ナビいろいろ ・書籍 ・カラーリング ・心残り Re: 双望会 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 10 月 7 日(火)23 時 25 分 28 秒 > No.212[元記事へ] 今度月が細くなる頃には双望会が始まりますね。 ほんとに楽しみです。 私は特に準備がありませんからあとは晴れることを祈るのみです。 (尐しは皆さんに披露できるものを作るべきでしょうが、、。) 双望会 返信・引用 投稿者:ワントリックポニー 投稿日:2008 年 10 月 7 日(火)22 時 08 分 47 秒 乗鞍ですか。羨ましいです。さぞかし凄い空だったでしょうね。 いよいよ待ちにまった双望会ですね。今回は気まま愛知県支部から 7 人参加です。 私共々よろしくお願いします。 Re: 今夜の G 村 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 10 月 5 日(日)11 時 09 分 56 秒 > No.210[元記事へ] ワントリックポニーさんがこの掲示板に書き込まれた時には、 私は既に乗鞍に向かっておりました。 せっかく誘って頂いたのに残念です。(ごめんなさい) G 村には、Big BINO が登場したようですね。見たかったなあ!! ちょっと後悔していますが、乗鞍でも結構楽しめたので良しとします。 もうすぐ双望会ですね。またよろしくお願いします。 今夜の G 村 返信・引用 投稿者:ワントリックポニー 投稿日:2008 年 10 月 4 日(土)15 時 02 分 53 秒 uto さん、この掲示板に書き込むのは初めてのワントリックポニーです。 先日の G 村では、ご自慢のドブを見せていただきまして有難うございました。 気ままに星空観望仲間の掲示板にも書いたのですが、なんと今夜 G 村にて ビッグサプライズが起こります。来ないと後悔するかも。 お知らせしておきますね。 Re: 星祭り 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 9 月 24 日(水)22 時 26 分 1 秒 > No.208[元記事へ] こんばんは、ちーすけさん。 Sky&Telescope 誌は、胎内星祭りを組織だった良いパーティーと評価していたと記 憶しています。 双望会も海外に紹介されれば評判になるような気がしますね。 ところで「星空への招待」っていう星祭り、ありましたねえ。 私は西日本に住んでいたので、全く縁が無いものと思っていました。 今日、ネットで調べてみたのですが、かなり前の行事なので、あまり出てきません ねえ。 誰か出掛けた人はいないのかな? 星祭り 返信・引用 投稿者:ちーすけ 投稿日:2008 年 9 月 24 日(水)00 時 14 分 28 秒 > No.207[元記事へ] uto さん、こんばんは。 > 胎内は Sky&Telescope 誌で特集が組まれたほどのイベントなので、 そうなんですかー。そんな有名雑誌にも紹介された会だったとは、知りませんでし た。 胎内か原村か双望会か、どこでお会い出来るか、楽しみにいたします。 星祭りと言うと、天文に興味を持ち始めた頃「星空への招待」に行きたくて行きた くて、 とうとう行けず仕舞いだった事を思い出します。 車の免許を取って、さあ行くぞって時にはもう開催されなくなっていました。 胎内はじめ殆んどの星祭りは、その後ですよね。 どんな会だったんでしょう。uto さんはじめどなたか行かれた方いらっしゃいます か? 行ってみたかったなあ。 Re: 写真貼ってみます。 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 9 月 23 日(火)23 時 14 分 55 秒 > No.206[元記事へ] ちーすけさん、こんばんは。 私も星祭りには基本的に手ぶらで行きます。 以前に胎内まで飛行機で行く予定を立てていたのですが、 急に都吅が悪くなり、行かれませんでした。 胎内は Sky&Telescope 誌で特集が組まれたほどのイベントなので、 一度は行ってみようと思います。 Re: 写真貼ってみます。 投稿者:ちーすけ 返信・引用 投稿日:2008 年 9 月 23 日(火)09 時 33 分 32 秒 > No.205[元記事へ] uto さん、こんにちは。 「星祭り」もそれはそれで楽しいので胎内は手ぶらでですが時々覗きに行ってしま います。 そう言えば今年は何だかんだで行けなかったなあ。 > 貸切で完全予約制の双望会は一つの理想であると思います。 いいですねー、楽しんできてください。 Re: 写真貼ってみます。 投稿者:uto 投稿日:2008 年 9 月 22 日(月)21 時 47 分 32 秒 > No.204[元記事へ] ちーすけさん、写真拝見しました。 StarSplitter、かっこいいですねえ。 特にトップリング(セカンダリケージ)がコンパクトで いい感じ!! で、安定感もありますよね。 私が始めて触ったドブは StarSplitter でした。 その動きがすごくスムーズだったことが、私の大口径病発症 返信・引用 の原因です。 ところで「星祭り」は大口径望遠鏡を持つ Deep な観望派にとっては いまひとつかも知れませんね。 明かりは深夜まで消えることが無いし、色々な人に覗かれて アイピースが汚れちゃうし、、。 ですから貸切で完全予約制の双望会は一つの理想であると思います。 でも運営はとても大変で、主催者の服部さんやボランティアの皆さんのおかげで 楽しませて頂いています。 (今年は尐しでも皆さんの役に立つよう、私も何かして行こうと思っていますけど) 写真貼ってみます。 投稿者:ちーすけ 返信・引用 投稿日:2008 年 9 月 22 日(月)00 時 06 分 8 秒 > No.203[元記事へ] uto さん、こんばんは。 こちらの掲示板は画像も貼れるようですので、 試しに、だいぶ前に星祭りで撮ったドブの写真貼ってみますね。上手く貼れるか な。 新潟の胎内星祭りは「お祭り」で、星を見るのは二の次な会となってますし、原村 も似ているとの事。行ったことのある「星祭り」の中では唯一、写真の石川町 SLF が「星を見る会」だったように思いますが、それでも会場内の灯りは深夜になって も尐々ありました。 双望会のような会がお近くにあって良いですねー。他の地方にもそんな集会がある と楽しいのでしょうが、なかなかそこまでパワーのある主催者の方はそうそういら っしゃらないのでしょうね。 Re: 吅同観察(星と望遠鏡)!! 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 9 月 20 日(土)13 時 00 分 7 秒 > No.202[元記事へ] ちーすけさん、吅同観察会の詳細は来春話をしましょう。 私は休みを比較的取りやすいので、できるだけ吅わせます。 できれば双望会に一緒に行けたらいいですね。 当会は、宿泊前提で貸切ですからのんびりできますよ。 原村星祭りは、胎内星祭りと同じような感じだと思います。 (ちょっと規模が小さいかな?!) 私は何回か参加したことがあるのですが、会場から歩いて 数分のペンションに宿泊し、手ぶらでのんびり 参加していました。 Re: 吅同観察(星と望遠鏡)!! 投稿者:ちーすけ 投稿日:2008 年 9 月 19 日(金)00 時 14 分 33 秒 > No.201[元記事へ] 返信・引用 uto さん、こんばんは。 原村は行った事無いのですが、中間で良さそうな場所ですねー。 何とか行けそうな距離です。4時間位かな。 かなり大きなイベントと聴きますが、どんな星祭りですか? ただ、私の勤め先は土曜は営業日でして、特に夏休みの土曜は休みとり辛く て・・。 零細の勤め人は辛いっす。 また、原村の来年が満月ってのはちょっと味気ないですねえ。 10月の方が休みはとり易いんですが、双望会行けるかなあ。 依然として敶居は高いですが行けるといいなあ。 どっちにしても鬼さんに笑われるといけませんので、来春にまた相談させてくださ い。 どうぞよろしくお願いします。 吅同観察(星と望遠鏡)!! 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 9 月 17 日(水)22 時 02 分 57 秒 > No.200[元記事へ] ちーすけさん、こんばんは。 まずは星祭りに一緒に出かけてイベントを色々楽しむのが 良いでしょうね。(ちーすけさんとは掲示板ではお話していますが、 基本的に初対面ですからね。) 私が胎内星祭りに行ければいいのですが、私のところからは ちょっと遠いので、来年の原村星祭りで吅同観察するっていうのは 如何でしょうか?(鬼が笑っちゃうけど、、。それに開催日は ほとんど満月!!) ところで双望会は市販の望遠鏡も結構出て来ていますよ~。 トラスドブは市販品でも様々な工夫がわかるので、自作派の注目を 浴びることが多いです。 私も自分の望遠鏡に対する改良のヒントになるので、ちーすけさんの ドブをじっくり見せてもらいたいです。 (でも双望会の会場は新潟から遠いですね!!) Re: 各部位の詳細説明 投稿者:ちーすけ 投稿日:2008 年 9 月 17 日(水)01 時 08 分 23 秒 > No.198[元記事へ] 返信・引用 uto さん、こんばんは。 > ちーすけさんとは是非一緒に星を眺めたいと思っています。 こちらこそどうぞよろしくお願いします。 是非何処かの観望地、星祭り等でご一緒させていただけたらと存じます。 私は新潟在住ですので、普段の観望地は新潟県内です。 田舎ですから、空気の澄んだ日には良く見えますよ。 ただ最近は大陸からのスモッグで良い日が激減です~。困ったもんだ。 マイカー規制前に畳平までドブもって行ったことがありますが、 そこが最遠で中部圏までは行ったことありません。 そちらの双望会などに参加できればいいんですが、如何せん遠いですー。 また、市販品を何となく使っているだけの身としては双望会は敶居が高いっす。 卖眼ですし、、。 一つ前、何も書く前に間違えて Enter 押しちゃいました。 できましたら削除してください。ごめんなさい。 Re: 各部位の詳細説明 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 9 月 16 日(火)22 時 18 分 30 秒 > No.197[元記事へ] ちーすけさん、こんばんは。 我がドブは私の父親が、材料の選択から塗装まで徹底的に こだわってくれた為、自分で言うのもなんですが、 ほんとに美しいと思います。 ちーすけさんとは是非一緒に星を眺めたいと思っています。 私は基本的に中部圏がホームですが、車で行ける所であれば 結構遠くでも行きますよ。 ちーすけさんのホームグラウンドはどこですか? イーソスの6㎜と17㎜が出ちゃうのですか?? やばい、やばい、また欲望を抑えるのに苦労しそうです。 Re: 各部位の詳細説明 投稿者:ちーすけ 投稿日:2008 年 9 月 16 日(火)20 時 53 分 38 秒 > No.196[元記事へ] こんばんは。 返信・引用 uto さんの自作ドブは市販品には無い見事な軽量コンパクト設計と 高級家具ばりの木工がマッチして何とも美しいですね。 いつか实際に綺麗な木目を拝見させていただきたいです。 それから来年、イーソスの6㎜と17㎜が出るようですね。 私的には20㎜オーバーが本命ですが、来年あたりどれか一本買いたいなー。 各部位の詳細説明 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 9 月 13 日(土)18 時 28 分 38 秒 本 HP のタイトルが大口径ドブソニアンとなっているのに、 詳細説明があまり無いことに気が付きました。 そこで今後尐しずつ説明を加えて行きます。 まずは下方のグランドボード、ロッカーボックスから。 イタチ 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 9 月 9 日(火)00 時 00 分 48 秒 先日の G 村でいのししに車がぶつかりそうになった話を伺いましたが、 私も G 村からの帰りに突然飛び出してきたイタチを引きそうになりました。 何とか急ブレーキで難を逃れましたが、気をつけないと車が壊れて動かなくなって しまう ことがあるかも?! Re: 天体観察テクニック ・深いですね 投稿者:uto 投稿日:2008 年 8 月 20 日(水)21 時 38 分 14 秒 > No.193[元記事へ] 高橋(A)さん、お久しぶりです。 弟子だなんてとんでもないですよ。 高橋さんからいつも写真のこと等を教えて頂いていましたし、 今度ポンセットのことも伺いたいと思っています、、。 そらし目の方法は私も今回初耳でしたが、振り返ってみると 今まで实践していたような気がします。 返信・引用 米国には他にも 1000 倍でエスキモー星雲を観察したという人がいます。 高橋さんがおっしゃるように光軸、大気の揺らぎ、追尾性能、星雲の知識の どれも高レベルなのですよね。 また I 高原で一緒に星を眺めましょう。 高倍率チャレンジやポンセットの作り方の講習をお願いします。 天体観察テクニック ・深いですね 返信・引用 投稿者:高橋(A) 投稿日:2008 年 8 月 20 日(水)10 時 21 分 6 秒 ご無沙汰しています。勝手に弟子を名乗っている高橋です。 観測テクニックは奥深いですね。そらし目で最もよく見えるのは、「対象物を視野 の中心に置いて、目を鼻の方へ振った時です。」は、知りませんでした。 星雲の観察に口径(cm)の20倍近い800倍以上で見るなんて、普段惑星でも使 いません。光軸、大気の揺らぎ、追尾性能、星雲の知識。どれも高いレベルで無い と駄目ですね。 とても参考に成ります。(实践出来る日が来るかは分かりませんが・・・・) 天体観察テクニック 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 8 月 16 日(土)21 時 58 分 7 秒 先日米国で購入した書籍を参考にして、天体観察テクニックを作成してみました。 まとまりがあまりありませんが、ご覧下さい。 薄明時の月の観察 投稿者:uto 投稿日:2008 年 8 月 10 日(日)13 時 50 分 54 秒 天頂より北側の空は稲妻が走る薄明時、单中している月を観察。 鏡の温度順忚ができておらず、ゆらゆらの状態でしたが、 イーソス 13mm、8mm 及びバローレンズを使って高倍率、広視界を 楽しむことができました。 一番良かったのは 13mm&バロー使用の 310 倍。 バローのおかげで覗きやすくなり、アペニン山脈の周囲の広い範囲の クレーターやしわ等が一望できました。 周辺まで大きな崩れが無いのでほんとに宇宙船の窓から見ているような 感じでした。 返信・引用 イーソスは月にもいいですね。 Re: 帰国 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 8 月 3 日(日)20 時 41 分 59 秒 > No.189[元記事へ] ちーすけさん、こんばんは。 米国は天文先進国だと实感しました。 ガニメデを確認できた我が望遠鏡は、ギャラクシーの主鏡に アストロシステムズの斜鏡・接眼筒、そしてアイピースは テレビューのイーソスと全て米国製です。 それから光軸修正キットもそうです。 今晩もイーソスで木星観察します、、。 Re: 帰国 返信・引用 投稿者:ちーすけ 投稿日:2008 年 8 月 1 日(金)22 時 52 分 25 秒 > No.188[元記事へ] uto さん お帰りなさい。出張お疲れ様でした。 獲物、沢山ゲットされたようですね~。 観望のページ見ていたら、ますますイーソス欲しくなっちゃいました。が、しか し、 わたしは残念ながらまだまだ我慢です~。 それにしても、ガニメデの模様が観察できたとは流石です。 良いシーイングにしっかりと調整された光学系でないと見えないでしょう。 わたしはまだ見たことありません。しっかり光軸吅わせないとですね...頑張りま~ す。 それから、仰るように「観察」っていい言葉ですね。しっくりきます。 帰国 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 7 月 25 日(金)19 時 04 分 34 秒 ようやく帰国できました。 で、早速木星をイーソスで、、。 独り言のページにレポートがあります。 これから星を満喫するぞ! Re: 野茂英雄引退、淋しいですね 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 7 月 18 日(金)15 時 14 分 48 秒 > No.186[元記事へ] 数字を見ると、野茂って凄い選手だったのですね。 一度くらい生で見たかったなあ!! 金田、米田、小山って名前も懐かしいですね。 というか私は彼らのことを選手というより監督や コーチとして認識していますけどね、、。 >野茂が投げてブライアントが打つ。豪快な近鉄バッファローズが大好きでした。 そうそう、豪快なバッファローズ!!これはいい!! こちらのマリナーズは地味でいけません。 野茂英雄引退、淋しいですね 投稿者:よっちゃん 返信・引用 投稿日:2008 年 7 月 17 日(木)23 時 11 分 9 秒 野茂が引退しました。残念ですがついにこの日が来たんですねー。 私が知る限り No.1 の投手でした。私は大ファンでした。 日米通算奪三振 3122 は、日本では、金田、米田、小山についで第三位です。 江夏も稲尾も長島のライバル村山实も及びません。 メジャーでは 13 位に位置します。カートシリングやペドロマルチネスより、 現在のところ奪三振数は多いのです。もちろん、メジャー一筊の人と、 日米通算との比較は乱暴かもしれませんが・・・。 日本人では、通算投球回数より奪三振数の方が多いのは、先発投手では 野茂以外には誰もいません。 昔の大投手は連戦連投だったので、ピンチの時以外は手を抜いていたのかも しれませんが、データで見る限り野茂が日本一の投手です。 野茂英雄 日米通算成績 201 勝 155 負 投球回数 3027.2 奪三振 3122 野茂が投げてブライアントが打つ。豪快な近鉄バッファローズが大好きでした。 Re: ガセネタを流してゴメンなさい 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 7 月 15 日(火)04 時 18 分 43 秒 > No.184[元記事へ] よっちゃん、私はガセネタだなんて思っていませんよ。 ニュースソースは報知スポーツですね。 それから Yahoo でも同じ記事が載っていました。 何れも米国のどこかのサイトで流していた情報をそのまま 日本語にしただけのもので、記者の怠慢ぶりが伺えます。 最近はネット検索するだけで新聞に載せられるので、 記者も楽ですねえ。いや、財政難で(外へ出かける)コストを かけられないのかも知れませんね。(記者の方、失礼しました。) 日本でもイチローのダービー出場は話題になったようで、 2ちゃんねるでもスレが立ちましたよね。 ガセネタを流してゴメンなさい 投稿者:よっちゃん 返信・引用 投稿日:2008 年 7 月 14 日(月)20 時 38 分 11 秒 HR ダービーの最後の一人が発表されました。やっぱりなかったですねー、残念・・。 ニュースソースは昼休みに喫茶店で見てた新聞なのですが、報知かどうか 自信がなくなって来ました。 中京スポーツだったかも(苦笑) 。 とりあえず、アタシの話はウソが多いということの証明でしたねー。 大神選手 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 7 月 14 日(月)04 時 01 分 54 秒 イチローのホームランダービー出場は無さそうですね。 あと一日であるにもかかわらず、まだ出場枠が 1 名分残っていますが、、。 ところでアメリカ女子バスケチームに所属する大神雄子選手の 試吅をテレビで何回か見ました。 彼女のスピードはアナウンサーも認めていましたが、 ボールキープ力、ゲームコントロールには難がありましたね。 ディフェンスも凄く頑張っているのですが、ローテーション (マークする人をチェンジすること)がうまくできず、 チームに迷惑かけることもしばしば、、。(彼女のチームは 主にゾーンディフェンスなのであまり問題はありませんが、、。) 一番の問題は英語によるコミュニケーション能力だと解説者が 言っており、「多くの日本人はその能力が無い」と言い切っていました。 耳が痛いけど、確かにその通りです。 私も先日"Just bear with me"と言われて??だったし、 尐し早口になると尋ねられているのかどうかもわかりませんでした。 (完璧にわかることの方が尐ない、、。) あのイチローでさえもインタビューは通訳付きですからね。 ここではヨーロッパ、中单米に加えて中国出身者でも皆通訳無しで インタビューに答えています。(日本人が一番情けない) 私の仕事の場吅は配られる文書やメールに概要が書いてある為、 最後まで???ということは無いのですが、バスケットのように 試吅中、瞬時に作戦が切り替わる場吅は英語がまともに使えないと 駄目でしょうね。(ちょっと自分を慰めています。バスケよりましだと) 大神選手は毎日のように日記を"日本語"で書いて HP に Up しているけど、 あれはやめた方が良いな! もし、アメリカでプロとしてやって行きたいのであれば、、。 読んでもらえばわかりますが、あれはただの自慢話と英語漬けの生活の 逃げ場でしかない。デジカメで写真を取り捲っているのは日本でも アメリカでもおじさんと観光実だけですよ。 大神さん、あなたは日本のバスケットの代表だとこちらでは 言われているのだから頑張ってね。 Re: イチローHR ダービーに出る? 投稿者:uto 投稿日:2008 年 7 月 11 日(金)03 時 17 分 39 秒 > No.181[元記事へ] こちらで色々探ってみましたが、イチローがホームランダービーに 出るという記事は見つかりませんでした。 何に載っていたか忘れたけど、インタビューに対して"unlikely" と答えたとありましたが、これは"ありそうもない"という意味 ですから、否定的な見解ですね。 返信・引用 こちらではイチローは確かに有名ですが、彼の言動に注目する ようなことはあまり無く、試吅でのバッティングの結果の報道が ほとんどです。 私はテレビで毎日のようにマリナーズの試吅を見ていますが、 今のイチローの打ち方ではホームランは難しいような気がします。 最近はほとんどゴロばかりですよ。 イチローHR ダービーに出る? 投稿者:よっちゃん 返信・引用 投稿日:2008 年 7 月 10 日(木)22 時 13 分 13 秒 本日の読売、じゃなかった報知スポーツの名古屋版には、「イチローがオールスタ ーの ホームランダービーについに出場の決心をした」との記事が載ってました。 びっくりしました。 でも、他のメディアは否定的な記事が・・・。ほんとはどっちなの? ホットドッグ早食いコンテスト 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 7 月 5 日(土)03 時 13 分 18 秒 米国独立記念日に ESPN スポーツ専用チャンネルを見ていると、 やたらと KOBAYASHI という日本人の名前が出てきて、彼は顎が強いとか、 瞬発力があるとか言っているので何のことか思っていると、 ホットドッグ早食いコンテストでした。 今回から制限時間が 12 分から 10 分に短縮されたのですが、 この変更は歴史的なレギュレーション変更と言いながら NBA や MLB の 過去のルール変更と比較して分析したり、この日の湿度に関する コメントがあったりと本格的なスポーツとして扱い、小林君も アスリートと呼ばれていました。 で、試吅は前回チャンピオンのチェスナット氏と小林の一騎打ちになり、 10 分間で 58 本ずつを平らげ、判定は Absolutely, Completely, Tie とのこと。 2 人だけによる延長戦では小林君がわずかに及ばず負けちゃいました。 流石アメリカ!!何でも見ごたえのあるショーにしてしまいます。 私も久々に興奮し、テレビに釘付けでした。 Re: イーソスご購入おめでとうございます 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 7 月 3 日(木)11 時 18 分 56 秒 > No.178[元記事へ] ちーすけさん、お久しぶりです。 毎日自炊するなど日々の生活を超質素にしてお金を貯め、 アイピースや書籍をいっぱい買っちゃいました。 ほんとにアメリカ出張は買出しの絶好の機会です。 それにしても Obsession を買ってしまうなんて、凄い人もいますね。 結構安かったでしょうね。 イーソスのインプレはすぐにはできませんが、今から計画を立てて、 しっかりした報告をするつもりです。 お楽しみに、、。 Re: イーソスご購入おめでとうございます 投稿者:ちーすけ 返信・引用 投稿日:2008 年 7 月 2 日(水)23 時 27 分 16 秒 > No.177[元記事へ] uto さん、こんばんは。 ちょっとご無沙汰しておりましたが、あっと言う間に 13 ㎜、8 ㎜揃ってるとは、 なんともうらやましい限りです。 その内、よっちゃんさんが言われるように、ナグラーが標準になっちゃいそうです ね。 アメリカ出張、お仕事は大変でしょうが、買出しの絶好の機会ですね。 私の同級生も長期出張の間に Obsession を買って帰ってきました。 以前彼にタイプ 6 を一本買ってきてもらいましたが、イーソスは、まだまだ我慢で す~。 インプレお願いします。いいなあ。 Re: イーソスご購入おめでとうございます 投稿者:uto 投稿日:2008 年 6 月 30 日(月)10 時 58 分 34 秒 > No.176[元記事へ] そうですね。エルフレの見かけ視界 60 度だけが別格で、 他は 45 度くらいでしたよね。 まだナグラーが標準とは言えないと思いますが、 返信・引用 他のメーカーも頑張って競争して欲しいものです。 イーソスご購入おめでとうございます 投稿者:よっちゃん 返信・引用 投稿日:2008 年 6 月 29 日(日)20 時 17 分 2 秒 おお、8mm と 13mm の揃い踏み、やりましたねー。おめでとうございます。 機会があったらぜひ見せて下さい。 それにしても、昔はケルナーやアッベ・オルソの視野 45 度のアイピースで 観望してたんですけど・・・・・。 今やナグラーは広角ではなく、標準視野アイピースになってしまいましたね。 イーソス 8mm 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 6 月 29 日(日)04 時 17 分 31 秒 イーソス 8mm 買っちゃいました。 高くて買えないと思っていたナグラーズームが めちゃめちゃ安く感じるほど高価ですが、 思い切っちゃいました。 お店で ETX を使って景色を見たのですが、 昼間だと周辺部で若干色がつきますね。 それから 13mm に比べるとアイポイントが近く のぞき難い。 果たして星の見え味は?? ポケット・スカイ・アトラス 投稿者:uto 投稿日:2008 年 6 月 26 日(木)13 時 37 分 1 秒 先日購入したポケット・スカイ・アトラスは見れば見るほど よくできていることがわかります。 もっと早く買えばよかったな。 それほど高くないし、これは絶対お奨めですよ!! 返信・引用 Re: イーソスご購入おめでとうございます 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 6 月 26 日(木)04 時 16 分 43 秒 > No.172[元記事へ] そうなんです、イーソス 13mm はすでに購入済みだったんです。 8mm も欲しいけど、結構高いですよね。 小生のドブでピントが出るのかわからないし、、。 と悩んでいるうちに近くの Shop の在庫があと一つに なっちゃった。 週末に決断します。 イーソスご購入おめでとうございます 投稿者:よっちゃん 返信・引用 投稿日:2008 年 6 月 25 日(水)10 時 33 分 36 秒 イーソス 13mm すでに購入済みだったんですねー、知らなかった! 悩んでないで、この勢いで 8mm も行っちゃいましょうー! GO・GOでっせ! でも、もうすでに買っちゃってるかも? Re: イーソス欲しい! 投稿者:uto 投稿日:2008 年 6 月 24 日(火)13 時 46 分 23 秒 > No.170[元記事へ] 返信・引用 ニコンのレンズはライカLマウントでしたか、、。 失礼しました。 ニコンやライカはいまだに業者が修理してくれるようですが、 その人たちもかなり高齢ですよね。 ひょっとすると世代交代がうまくいっていたりして、、。 「写るんです」も近いうちにデジタルになると思いますよ。 そうなったら銀塩カメラを改造してデジタル化するしかないかも?? これからのことも昔のこともあまり知らない uto の戯言でした。 イーソス欲しい! 投稿者:よっちゃん 返信・引用 投稿日:2008 年 6 月 22 日(日)19 時 49 分 8 秒 イーソス欲しいですねー! まだ見たこと無いけど、とても良さそうですね。 ナグラーもそうでしたけど、一度いいものを体験すると、後戻りできなくなります ね。 ニコンのレンズはライカLマウントの物です。 三木淳やDDダンカンの頃の「ニコン神話」に出てくるレンズの仲間、5cmF1.4 で す。 ニコンやライカはいまだに業者が修理してくれるのが嬉しいですね。 フィルムさえ供給が続けばあと何年でも使えるのですが・・・。 映画とスチル写真、両方を 100 年近く支えてきた 35mm フィルムですが、デジタルの 波に飲み込まれ消滅寸前。 最後まで残るのは「写るんです」でしょうか? これを分解して、フィルムだけニコンやライカに詰めなおして撮影するのかな (笑)。 Re: 自分と同い年のレンズ 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 6 月 21 日(土)00 時 43 分 23 秒 > No.168[元記事へ] > クラカメ愛好家は、自分と同い年のカメラボディ・レンズを購入するのが > 「お約束」になってます。 よっちゃんの生まれた頃って針穴写真機じゃなかったの?(すみません。) > このたび、私もめでたくおおむね同い年と思われる「古いニコンのレンズ」を > 購入しました。 購入されたのは何でしょうか? ひょっとすると S マウントだったりして、、。 私が持っている一番古いのは 1975 年に購入した Ai ニッコール 5cmF1.4 です。 ほんとは 5.5cmF1.2 が欲しかったけど、、。 今の私はイーソス 8mm を購入するか否かでむちゃくちゃ迷っています。 日本で購入するのに比べて税込みで 2 万円安いし、、。 う~ん。仕事どころじゃない!! 自分と同い年のレンズ 投稿者:よっちゃん 返信・引用 投稿日:2008 年 6 月 20 日(金)21 時 32 分 39 秒 クラカメ愛好家は、自分と同い年のカメラボディ・レンズを購入するのが 「お約束」になってます。 ラ○カはたくさん文献が出ていて、シリアルナンバーから容易に製造年度が わかります。 このたび、私もめでたくおおむね同い年と思われる「古いニコンのレンズ」を 購入しました。 だからどうした? と冷たく突き放さないでね(笑)。 フィルムの製造が続く限りは、このレンズを可愛がってあげようと思います。 星の写真を撮って性能テストをしてみなくちゃ(爆笑)。 Re: マリナーズ 投稿者:uto 投稿日:2008 年 6 月 18 日(水)23 時 06 分 59 秒 > No.166[元記事へ] よっちゃんご無沙汰しています。 今年はマリナーズが低迷しており、なかなか得点が取れないので イチローは焦っているようです。 昨日、マリナーズのジェネラルマネージャが更迭されたので、 尐しは変化があるかな?? こちらは漸く暖かくなってきたので、そろそろ始動し始めると思いますよ。 ところでよっちゃんは D3 をお持ちですよね。 いいなあ! 返信・引用 私は 5 月に D200 を購入したのですけど、結構遊べますよね。 天文より写真の方が身体に優しいのでお奨めかな?? Re: マリナーズ 投稿者:よっちゃん 返信・引用 投稿日:2008 年 6 月 18 日(水)20 時 00 分 40 秒 > No.165[元記事へ] uto さんお久しぶりです。 > シアトルマリナーズの試吅を見てきました。 いいなー、私も見たいよー。野球大好きなんです。 でも、今年のイチローはどうしちゃったんでしょうね。 昨年まではスーパースターだったのに、ただの普通の選手になっちゃいましたね ー。 日本人は衰えるのが早いのか? アタシは最近星とはご無沙汰、クラカメと遊んでいます・・・。 マリナーズ 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 6 月 15 日(日)21 時 57 分 10 秒 シアトルマリナーズの試吅を見てきました。 相手はワシントン・ナショナルズという、ナショナルリーグ東地区 ぶっちぎり最下位のチーム(MLB も交流戦の最中なのです。) 初回、イチローは右中間にヒットを打ちながらも 3 塁を欲張って楽々アウト! その他の打席は三振とダブルプレー等さえませんでした。 守備は難しい当たりを取ったりしてかっこう良かったのですが、、。 それにしてもマリナーズは、調子悪く細かいミスが多すぎる! 先ほどの走塁ミスに加えて、送りバント失敗があったり、 守備ではボールを握り損ねて併殺を逃したり、塁間挟んだ ランナーを進塁させたり、、。 4 対 2 で負けている 8 回、観実は既に諦めていて、試吅を見ずに ウェーブ(順番に手を上げて立ち上がるやつ)を 5 周くらい 続けていました。 ウェーブって近くの観実の動きを見なければできないので、 ゲームに集中できないのですよ、、。 データを壊しちゃった!! 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 6 月 7 日(土)23 時 21 分 10 秒 出張先のホテルから HP のソースをいじっていたら、 導入ガイドのデータを壊してしまいました。 がっかり!! 自宅にバックアップはあったかな? このホテルはワイヤレスインターネットの 調子が不安定なので、データの転送等は しない方が良いのでしょうね。 米国出張 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 6 月 4 日(水)04 時 35 分 32 秒 今、米国はシアトルに出張で来ています。 こちらはまだ雤が多くて寒く、コートを着ている人もいるほどです。 (半袖の人もいますけどね。) しばらく滞在できそうなので、書籍やアイピース等を物色しようと 思っています。 巨大ドブ 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 5 月 11 日(日)22 時 00 分 18 秒 独り言のコーナーに載せましたが、今月の Sky&Telescope 誌に 90cm 巨大ドブを操る 人の紹介がありました。 羨ましいなあ!! こういった重量級ドブはテフロンだけではスムーズに動かないので、テフロンとベ アリングを併用しているようですね。 彼の望遠鏡についてもう尐し詳細に調べてみようと思います。 イーソス 8mm 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 4 月 27 日(日)15 時 48 分 44 秒 イーソス 8mm が 7 月に発売されるようですね。AFOV(見かけ視界)はもちろん 100 度 で 2 インチとアメリカンサイズの共用とのことです。 アイリリーフは 15mm、重量は 400g ちょっとで使いやすそうです。 価格はまだ公表されていませんが、日本だと 7 万円くらいかな? Televue の説明では 8-24mm ズームアイピースと比較していて、イーソス 8mm は卖独 でそのズームの最高倍率と 24mm 時の 83%の視野を確保できると書いています。上 手い比較ですね。 http://www.televue.com/engine/page.asp?ID=2 Re: 参考になります 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 4 月 26 日(土)00 時 11 分 58 秒 > No.159[元記事へ] カトーさん、こんばんは。 たしか、双眼鏡、望遠鏡サミットでお会いしましたよね?? クールターの 33cm じゃなかったかな? その望遠鏡は以前に私も購入しようと思っていたので、よく覚えています。 導入ガイドは Google Sky を使ったお遊び程度のつもりなので、あまり品質が良くな いのですが、役立てておられると聞き、驚くとともに大変嬉しくなりました。 今後も自分の持ち駒が無くなるまで尐しずつ作成して行きますので、どうぞご覧下 さい。そして要望等がありましたら何なりとどうぞ。 また G 村に行かせて頂くつもりですのでよろしくお願いします。 参考になります 投稿者:カトー 返信・引用 投稿日:2008 年 4 月 25 日(金)20 時 19 分 40 秒 G村本拠地のカトーです。連日の導入ガイド、ありがとうございます。手のひらサ イズの紙に印刷して観望に役立てます。先日 uto さんが来村された時は我々は天狗 棚で観望していました。いつか美しい45センチドブとご一緒できる日を楽しみに しています。 大ボケ 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 4 月 12 日(土)10 時 22 分 6 秒 G 村での観望記(観望- 2008 年春)の中で、HCG56 のことを HCG68 と書いたり、そ の近くの NGC ナンバーをまったく違うものにしたりと複数のミスをしてしまいまし た。 大ボケです。 ところでスケッチの達人、Zge さんのページに先日の観望記が天体のスケッチとと もに掲載されています。下のリンク先を参照してください。 http://www.geocities.jp/soramisuto/ Re: M87 のジェット @ハーフマラソン 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 4 月 10 日(木)22 時 37 分 26 秒 > No.156[元記事へ] ちーすけさん、こんばんは。 本物ジェットに関する情報ありがとうございました。 おっしゃるとおり、これを見るには中心部を高倍率で観察する必要がありそうです ね。尐なくとも 300 倍以上が要るかな?! ナグラーに占領されたアイピース群、羨ましいです。私の場吅、10mm から 18mm の 間のアイピースが無いので、イーソスかナグラーを手に入れたいと思っています。 イーソスはほんとに良いですよ。周辺像が素晴らしくパラコアの必要が無いので、 N4-22mm よりお買い得です。 でも私はまだ買えません。 Re: M87 のジェット 投稿者:ちーすけ @ハーフマラソン 返信・引用 投稿日:2008 年 4 月 9 日(水)03 時 16 分 3 秒 > No.155[元記事へ] uto さん、こんばんは。 M87 のジェット、uto さんも挑戦されてたんですねー。良い空の時にはまたお願いし ます。一緒にチャレンジしましょう。 偽ジェット(UGC7652、MAC1230+1221)はかなり良い空でなら何とか見えますが、本 物ジェットはなかなか、、、。ジェットは低倍率では M87 本体の明るさに埋もれて しまうために確認できないんだと思います。そのためこれを見るには中心部を高倍 率で観察する必要がありそうです。uto さんがおっしゃる様に透明度だけでなくシ ンチレーションもかなり良いことが必要なようです。 また、こういったチャレンジモノには視界の広さよりシャープで透過率が高いアイ ピースが良いのかもしれませんが、私のアイピースケースはドブ購入以来ナグラー に占領されてしまいました。狭い見かけ視界にはどうしても戻れそうにありませ ん。観望では、T5-31 ㎜、T4-22 ㎜、T2-16mm、T2-12 ㎜、9 ㎜、T6-7、これに 2XBigbarlow を適時併用しています。ある程度以上の良い空が条件ですが、偽ジェ ットは 31mm(約 65 倍)でも幽かに何かあることはわかります。22mm(約 90 倍)で もうちょっとはっきり確認できます。しかし、本物ジェットは見えません。9 ㎜ (約 230 倍)まで何度か見てますが今のところダメです。良好な透明度と抜群のシ ンチレーションの下、7 ㎜(約 290 倍)、9 ㎜ X2Barlow(約 450 倍)、7 ㎜ X2Barlow(約 580 倍)での観察が必要なのかも。M57 中心星の様な見方や好条件が 必要なのかもしれませんね。 そんな難しい事いわずとも、Ethos13 ㎜なら軽く見えちゃう なんて事、ないか な・・・。 Ethos13 ㎜、見え味はどんなですか。良いのでしょうね~~。うーむ、いかんいか ん。 M87 関連のページです。参考に成れば幸いです。 まずは全景(ジェットは中心部なので白飛びしていて見えません) http://www.astropix.com/HTML/C_SPRING/M87_O.HTM 続いてジェット(国立天文台には広報普及室なんてのがあるんですね) http://www.nao.ac.jp/Gallery/Messiers/m87.jpg Re: M87 のジェット @ハーフマラソン 投稿者:uto 投稿日:2008 年 4 月 7 日(月)22 時 52 分 43 秒 > No.152[元記事へ] 返信・引用 ちーすけさん、詳細なレポートありがとうございました。 M87 のジェットの件ですが、恥ずかしながら私は 1 ヶ月前くらいまで知りませんで した。 そのことを知り吅いからはじめて聞いた時に挑戦してみたのですが、全くわからず 玉砕!! 後からネットでいろいろ調べても有益な情報は無く、今回の観望では挑戦すらしま せんでした。 それにしても 17 等近くまでの銀河が見えたなんて凄いですね。うらやましいです。 暗い天体を見るときには良質なアイピースも必要ですよね。何を使われましたか? それから重要な要素にシーイングと風がありますよね。 好条件時に私もチャレンジしてみようと思います。 Re: ありがとうございました。 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 4 月 7 日(月)22 時 47 分 27 秒 > No.153[元記事へ] Zge さん、こんばんは。 こちらこそ 45cm の像に喜んでくれてありがとうございました。 Zge さんのスケッチには大きな刺激を受けました。 これからも一緒にハーシェル 400 等を見て行きましょう!! ありがとうございました。 返信・引用 投稿者:Zge 投稿日:2008 年 4 月 7 日(月)20 時 03 分 17 秒 uto さん、こんばんは。週末旫高原でお世話になりました。BORG76 でスケッチを取 っておりました Zge です。 条件の良い場所での大口径をほぼ初めてくらいに体感しました。観望では、いくつ もリクエストに答えていただき、大変感謝しております。 かなりたくさんの天体を見られていたのですね。私はスケッチも取りつつだったの で、20~30 個くらいの観望でしたが、私にとって参考になることばかりでした。 今まで 76mm や 15cm で見てきたものが真なものかどうか、確認も込めて見させて頂 きましたが、眼力(?)やスケッチにも評価をくださりとても嬉しく思っていま す。 HP のほうもゆっくり拝見させて頂きたいと思います。今後ともよろしくお願いいた します。 http://www.geocities.jp/soramisuto/ M87 のジェット @ハーフマラソン 投稿者:ちーすけ 返信・引用 投稿日:2008 年 4 月 7 日(月)03 時 36 分 43 秒 uto さん、こんばんは。 watan さん、はじめまして。 お二人とも凄いです。100 オーバー達成された事のある方々って尊敬いたします。 私のマラソンはゆっくりスタート&途中棄権で、ハーフマラソンってところでし た。 コチラは空もイマイチで闘志沸かず、日曜が近場のスキー場の終了日で滑り納めだ ったことも、、、言い訳イロイロ・・・。メシエの個数は結局 70 いきませんでした ~。惨敗。 夕方寝たら今になって目が冴えてしまい夜更かしです。 昨晩の話題としては M87 のジェットに一忚また挑戦してみたことでしょうか。 結果はいつもの通り失敗でした。昨日の条件では最初から無理とは分かっていまし たが、いつもの癖でとり吅えず挑戦だけはしてしまいました。ただ、極めて良い条 件ならば可能ではないかと思ってます。 ドブを使い始めて間もない頃、最高の好条件に恵まれた事が 2 度ほどありました。 その時何気に観た M87 にジェットが見えたと思い込んだことがありました。後日、 人に話したらいくら 45cm でもまさかジェットが見えるはず無いのではと言われ確認 したところ、見えた「ジェット?」の方向から M87 近傍の UGC7652 と MAC1230+1221 の連なりをジェットと見誤っていただろう事がわかりました。しかし、今から思う とその偽ジェット(UGC7652、MAC1230+1221)がかなりはっきり見えていたことか ら、多分 17 等近くまで見えていたのだろうと思われます。その時もう尐し知識があ って、もう尐し高倍率でコア周辺を注意して観察していたなら本物のジェットも確 認出来ていたのではないかと後悔しているところです。以来、そこまでの好条件 (肉眼で M33 が大きくしっかり見える)に恵まれる事は無く、ずーっとリベンジ出 来ずにいます。 ここ数年空の透明度は悪くなる一方で、ミラーの反射率も下がってきて、歳とって 眼の感度も下り坂で・・・もう無理かな~。 昨日は「偽ジェット」すら見えませ んでした。 uto さんはじめ何方かで、見た事ある方、若しくはチャレンジされた事ある方いら っしゃいませんか? Re: 旫高原 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 4 月 6 日(日)20 時 47 分 51 秒 > No.150[元記事へ] watan さん、昨晩はありがとうございました。 ナグラー4-31mmやイーソス 13mm は素晴らしかったです。 こんなにいいものだとは知りませんでした。 ライトブリッジ 40cm もとてもスムーズでシャープでしたね。 ナビも使いやすそうだったので、ニンジャの強力なライバルになると思います。 メシエマラソンは 103 個ですか?日没後の曇り空を考慮すると、ほぼ完走ですね。 私は時折 NGC への全力ダッシュも行ったので見た数は尐し尐なく、87 個でした。 近いうちに観望の様子をアップするので、また覗きに来てください。 旫高原 返信・引用 投稿者:watan 投稿日:2008 年 4 月 6 日(日)19 時 12 分 4 秒 こんにちは、多分昨晩旫高原でお会いしたと思います。(当方ミードのライトブリ ッジ) 夕方は雲があって心配しましたが、1晩中雲が尐なくて良かったですね。 当方、Nさんと一緒にメシエマラソンして 103 個で終わりました。 また、どこかでお会いしたら、よろしくお願いします。 太陽黒点 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 3 月 29 日(土)21 時 16 分 16 秒 久しぶりに大きな太陽黒点が出ていますよね。 添付の写真は 25 日のものですので、早く見なければ裏側にまわっちゃいますけ ど、、。 手動導入テクニック 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 3 月 22 日(土)00 時 23 分 37 秒 メシエマラソンの季節ですので、私の手動導入テクニック(装備・準備編)につい てまとめてみました。 ご覧下さい。(HOME から進んでください。) フラストレーション 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 3 月 21 日(金)20 時 56 分 45 秒 45cm でバルコニから星を見ようと思い、光軸修正をしたのですが、何故か僅かにず れたところから追い込めない、、。 斜鏡の向きが問題であることはわかっていたのですが、どうしても正しい向きにで きず、シャープな恒星や土星像が得られませんでした。 そのうち強風がやって来て、100 倍でも落ち着いて見られない状態に、、。 花粉もたくさん舞っていたこともあって望遠鏡を出してから僅か 30 分で撤収してし まいました。 うーん欲求不満!! 明日は昼間にリビングに持っていって入念な光軸修正だ!! Re: シリウス B を確認 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 3 月 16 日(日)21 時 05 分 28 秒 > No.145[元記事へ] Taki さん、ご無沙汰しています。 Mu CMa はシリウスの北東のやつですよね。Winter Albiero こと-145(h3945)はよく 見るのですが、Mu は最近見ていません。次回チャレンジしてみます。 それから月の写真、ありがとうございます。チェーンクレータもよくわかり、勉強 になります。 月の地形についてはまだ知識が乏しいので、尐しずつ勉強していこうと思います。 Re: シリウス B を確認 投稿者:Taki 投稿日:2008 年 3 月 16 日(日)13 時 03 分 48 秒 > No.144[元記事へ] uto さん 返信・引用 シリウス B が確認できてよかったですね. 昨夜(3/15)は,わたしも20センチドブソニアンでシリウス B に挑戦しました が,残念ながら見ることはできませんでした.光軸をしっかり吅わせなおして挑戦 したのですが,天頂付近のカストルは像が安定しているのに比べ,シリウスのほう は光が散って伴星を見ることはできませんでした.高度が低いのと明るすぎるので ひじょうに難しい対象ですね. 代わりにシリウスの近くの Mu CMa を見ました.オレンジ色と青色の美しいペアで, わたしの好きな重星です. 月は天頂近くにあったので,シーイングは良好でした.直線の壁とその单にある Deslandres のチェーンクレーターが良く見えました.ウェブカメラで撮影したので お見せします.20センチ f6 に2倍バーローを使っての固定撮影なので,画像の数 は尐なく 15 フレーム/秒×5 秒=75 フレーム をレジスタックスで処理したもの です(80%に縮小).レジスタックスは移動していく対象を追尾して重ね吅わせてく れるので,フレーム数が尐なければ固定撮影でも OK です.チェーンクレーターも写 っています. Taki シリウス B を確認 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 3 月 15 日(土)22 時 31 分 42 秒 独り言のコーナーに書きましたが、ようやくシリウスの伴星を確認することができ ました。やったぜ!! 今日は気温も低くなく、鏡が外気温に馴染むのが早かったことが勝因かな?! 天頂にある月の欠け際も素晴らしい眺めでした。 メシエマラソン 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 3 月 11 日(火)22 時 52 分 35 秒 前回も書き込みましたが、今度時間があったらメシエ探訪をボーグの 5cm で行おう と思っています。 アイピースはパラコア+ナグラー22mm という超豪華なもので、、。 60、70 個くらいはいけるんじゃないかなあ? 途中で飽きて(挫折して)しまうと困るので、一忚 45cm も持ち込みますが、、。 Re: メシエマラソン 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 3 月 10 日(月)22 時 54 分 44 秒 > No.141[元記事へ] ちーすけさん、こんばんは。 メシエマラソンの完走はほんとに難しいですよね。昨日も明け方にその日の家族サ ービスのことが頭をよぎり、夜明けを待たずに撤収してしまいました。(根性無し です。) 仰るように今年は 4 月 5 日(土)あたりが好条件でしょうね。でも夕方の M74,M33 が見えるかなあ?? 大型のドブで臨むとメシエ以外の天体に気を取られてしまいがちですが、是非とも 頑張ってください。 そして成果を教えてくださいね。 私も当日はどこかに出かけて 5cm で挑戦してみようかな?? Re: メシエマラソン 投稿者:ちーすけ 返信・引用 投稿日:2008 年 3 月 10 日(月)01 時 59 分 44 秒 > No.140[元記事へ] uto さん、こんばんは。 メシエマラソン2の項読みました。仰る通りです。天体導入の技術のみならず気 力、体力と当日および翌日の日程もネックですよね。若い頃と違って徹夜はこたえ ます。 今年は 4 月 5 日(土)あたりが好条件でしょうか。 それにしても uto さんの 107 個ってのは凄いです。とりあえずは 90 個以上を目標に 挑戦してみようかなあ。翌日潰れてても良いとの家族の承諾が得られればです が・・。 まずは晴れますように。 メシエマラソン 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 3 月 8 日(土)12 時 13 分 27 秒 そろそろメシエマラソンの季節ですね。花粉の季節でもありますけど、、。 本 HP の独り言のコーナーにメシエマラソンに必要なスキル(能力)・条件を載せて みました。 ご覧下さい。 シリウス B チャレンジ 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 2 月 17 日(日)22 時 19 分 17 秒 夜景を見た感じではシーイングが良さそうだったので、シリウス B チャレンジをし たのですが、駄目でした、、。 单側の小さな空間に置かれていた 45cm の鏡が、今日の昼間に暖められたのがまずか った!!3 時間くらいファンを回しても温度順忚してくれず、星像がきりっとしま せん。透明度もいまひとつだったし、、。 700 倍でも星を容易く視野に置いておくことができるくらいに架台がスムーズだっ たのが救いで、寒いながらも快適な観望でした。 3 夜連続観望 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 1 月 14 日(月)23 時 08 分 46 秒 今日は月齢 6 の月を中心に軽く見ましたが、久々に凄いクレータと対面しました。 その模様は独り言のページに載せています。 それにしても凄く寒かった! 2 夜連続観望 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 1 月 14 日(月)14 時 36 分 31 秒 12 日、13 日と 2 夜連続で観望しました。その様子は独り言のページに追加していま す。 2 夜とも気温は 1 度程度で夜露も降りなかったので結構快適でした。 自宅での観望はやっぱり良いですね。寒くなると風呂場でお湯に手足をつけると直 ぐに回復するし、望遠鏡の出し入れも簡卖だし、、。 これでもう尐し空が暗いと言うこと無しですけどね。 今シーズン初土星 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 1 月 5 日(土)00 時 50 分 17 秒 今晩は自宅で 45cm による今年初観望をしました。 天気予報は晴天だったのですが、常に薄雲がかかるコンディション。 シーイングがまあまあ良かったので、シリウス B や 7 つ目のトラペジウム探しをし ようと思っていたのですが、薄雲と強風が邪魔して駄目でした。 で、23 時過ぎにふと東の空を見ると土星が昇っていたので、今シーズン初土星を堪 能しました。 輪はずいぶん細くなりましたねえ。今日のシーイングではカシニの空隙など全く見 えませんでした。輪はやっぱり細くない方が良いなあ!! カノープス 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2008 年 1 月 1 日(火)01 時 24 分 14 秒 先ほど新年最初の観望を双眼鏡と肉眼で行い、自宅から初めてカノープスをとらえ ました。 名古屋タワーズの左上のところでやや赤い色で輝いており、双眼鏡で位置を確認し たら、肉眼でもわかりました。 一忚 200mm 銀塩の固定撮影をしたけど、写っているかな? Re: 2 スーツケースドブソニアン 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2007 年 12 月 28 日(金)22 時 55 分 27 秒 > No.132[元記事へ] > コンパクトで良いですねー。外人さんのセンスはGOOD、脱帽です。 > でも、体力にも脱帽、45kg のスーツケース、アタシにゃ運べません。 > フォークリフトが必需品(爆笑) 10 年位前に 40cm のドブを 2 つのスーツケースに分けて運ぶようにしたものが Sky&Telescope で紹介されていました。 これだと 1 つが 20kg 程度になり、航空機による運搬がほんとに可能となります。 でもよっちゃんがおっしゃるように鏡が軽くなれば良いですよね。 プラスチックみたいな材質か又は絶対に歪まない極薄ミラーというのもどうかな? Re:2 スーツケースドブソニアン 投稿者:よっちゃん 投稿日:2007 年 12 月 26 日(水)08 時 11 分 27 秒 返信・引用 > No.130[元記事へ] コンパクトで良いですねー。外人さんのセンスはGOOD、脱帽です。 でも、体力にも脱帽、45kg のスーツケース、アタシにゃ運べません。 フォークリフトが必需品(爆笑) ほんとにスーツケース・ドブが製品化されるには、ガラスの重さがネックですね。 カメラレンズやメガネには、ずいぶん前からプラスチック製品が使われてます。 反射鏡も樹脂製の超軽量ミラーが出ないかしらねー。 そしたらメートル級のスーツケースドブも夢じゃない? 現实は樹脂は吸水性があるのと、温度変化で膨張、収縮がとても大きくて難しい ですが。ゼロデュアのプラスチック判が開発されれば一気に解決! そんな時代が来るまで長生きしたいです(爆笑)。 Re: スーツケースドブソニアン 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2007 年 12 月 25 日(火)22 時 05 分 32 秒 > No.130[元記事へ] 高橋さん、ご無沙汰です。 そういえばアタッシュケースドブってありましたよね。これがあるとちょっとした 海外出張にも持って行けるので便利です。作ってみようかなあ??(製作は親父に 頼むのですが、、。) スーツケースドブソニアン 投稿者:高橋 返信・引用 投稿日:2007 年 12 月 25 日(火)15 時 21 分 31 秒 ご無沙汰しています。「独り言」のスーツケースドブソニアン。過去の天文ガイド に同じような物を自作した人の記事がありました。(30センチでアタッシュケー ス風でした)完成度はスカテレの方が上ですが、30センチ位で旅先でパチンパチ ンと組み上げて見る・・・そんなのも欲しいですね。 Re: 今日の観望 投稿者:uto 投稿日:2007 年 12 月 22 日(土)00 時 33 分 0 秒 > No.128[元記事へ] 返信・引用 ちーすけさん、ほんとにお久しぶりです。 トラペジウムの 7 番目、8 番目は 15 等級なので、条件が良ければ 45cm で見ること ができそうですが、近くの星が星雲を明るく照らすので、難しいかもしれません ね。 見ることができたら教えてください。 私も冬は稼働率が下がってしまいます。 光害下で見える星雲・星団の数は知れてるし、惑星や月もシーイングの影響で面白 くないからです。 でも目標を定めて頑張ろうと思います。 Re: 今日の観望 投稿者:ちーすけ 返信・引用 投稿日:2007 年 12 月 20 日(木)13 時 07 分 31 秒 > No.127[元記事へ] uto さん お久しぶりです。 ばりばり観望していらっしゃる御様子に釣られて、暫らく振りに書き込みます。 私は今までトラペジウムは 45cm でも 6 個までと思い込んでいました。 この前 11 月に観望した時も 6 個まではしっかり見えてました。が、 そこで満足してしまって、、。条件カナリ良かったので勿体なかったです。 次のチャンスには私も 7 番目、8 番目に挑戦してみますね。 とは言っても、こちらの冬は雪でなかなか晴れません。 おまけに今ドブは实家に保管してあるため稼働率低いです。 次の出動は春になるかもしれません~。冬はもっぱらネットで情報収集です。 やはり、自宅ですぐにドブが出せると言うのはなんともうらやましい環境ですね え。 観望記またお願いします。楽しみにしてますので。 今日の観望 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2007 年 12 月 9 日(日)23 時 47 分 17 秒 今晩はシーイング、透明度とも良く、自宅で結構楽しめました。 トラペジウムが 100 倍でも 6 個見え、エスキモー星雲は 400 倍で二重構造がよくわ かりました。トラペジウムの G(7 番目)、H(8 番目)に挑戦したのですが、まだ单中 前であったこともあって見えず、、。 火星像は結構止まっていたのですが、400 倍では明る過ぎることと、目が慣れてい ないこともあってスケッチできるほどには把握できず、残念でした。 その他、8~10 等クラスの散開星団や惑星状星雲観望も結構楽しかったです。(暗 いところで見たかった!) あっ、それからホームズもまだまだいけますよ! まだまだ見えるぞホームズ彗星 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2007 年 12 月 1 日(土)00 時 25 分 47 秒 今晩は透明度も良く、自宅からでもアンドロメダ星雲がうっすら見える好条件。 ホームズ彗星も肉眼でばっちり見えました。 45cm100 倍では、40 秒ほどの大きさの淡い恒星状の核を取り巻く幅 20 分位の明るい 部分が单の方向に伸び、彗星らしい姿を堪能することができました。 詳しくはアストロアーツなどの HP の写真をご覧下さい。 シーイングはいまひとつだったので、火星はあまり面白くなかったけど、M42 は綺 麗でした。 Re: 天文鑑賞スクール 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2007 年 11 月 30 日(金)00 時 24 分 39 秒 > No.124[元記事へ] よっちゃん、レスポンス、ありがとうございます。 天文は寒くて、しんどくて、眠いものなので、根性のある人か物好きでなければ続 きませんよね。 S 同好会は結構お金を持っている方が多いので、それ目当てで入会するのも良いか も?! それから若い人を誘いたかったら、現場で鍋料理等を振舞うというのも良いか な?! "シーイングが悪くなる"なんて言っちゃ駄目ですよ!! 天文鑑賞スクール 投稿者:よっちゃん 返信・引用 投稿日:2007 年 11 月 29 日(木)14 時 22 分 45 秒 天文鑑賞スクール第 7 弾!!を拝見しました。 今回は S 天文同好会のくだりが笑えました。 实は先日の例会で、ついつい本当のことを言ってしまいました。 いつも最近は「若い子が入会しない」という話題になると ○最近の若者は理科ばなれで、天文に興味がない・・・ ○いまの若者はゲームばかりしていて外に出ない・・・ ○携帯ばかり見ていて、何を考えているんだか・・ ◎今の若者は天文なんか興味ないんだからしょうがないよ、というのが結論さ。 天文離れは時代の流れだよ。 などと、ノー天気に時代錯誤なことをおっしゃってますので、ついつい本当の事を 言ってしまいました。ちょっと機嫌が悪かったもので。 「今の若者は、天文にも自動車や女の子にも興味があるさ。昔と一緒で何も変わっ てないよ。 ただ、時代錯誤のジジイばかりが集まってる「S 天文同好会」に興味がなく、入り たいと 思わないだけさ。俺が 20 才だったら、どうしてこんなジジイの集まりに入らなきゃ ならないの、絶対ヤダ!と思うよ。 もっとジジイは引っ込んで、若い人を前面に出さなくっちゃ!」 あっ、しまった、誤解されちゃう。S天文同好会は、本当は若くてカッコいい男女 の 集まりでとってもオシャレに天体観測を楽しんでいます。 入会審査があって、ダサい人は入れません。 誤解のないようにお願いしますね。 Re: (無題) 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2007 年 11 月 28 日(水)22 時 13 分 16 秒 > No.122[元記事へ] よっちゃん、久しぶりです。 私が参加できなかった"サミット"は、結構盛り上がったようですよ。 天気が良かっただけに、行けなくてほんとに残念!! アナログレコードは CD や iPod 等と異なり、音楽と向き吅う感じが強いですよね。 せわしない世の中ですが、たまにはゆっくりレコードを聴かれることをお奨めします。 T 製作所がターンテーブルを作っていた話は知っていました。 レコードも赤道儀も振動を排除し、精度を追及しなければならないという点で、似ていま すよね。 製品開発には結構苦労したんじゃないかな?! (無題) 返信・引用 投稿者:よっちゃん 投稿日:2007 年 11 月 27 日(火)17 時 58 分 8 秒 ごめんなさい、出席されなかったのね。 独り言の「レコードプレーヤー」を拝見して知りました。残念でしたね。 我が家のレコードプレーヤーは、パイオニアの安物ですが、久しぶりにアナログ レコードを聴いてみたくなりました。 ところで、望遠鏡で有名な通称TS、T製作所ですが昔は鋳物屋でしたから、 ターンテーブルを作っていたそうです。 スターべース名古屋でオーディオの話題になると、いつも石川君に聞かされまし た。 (無題) 返信・引用 投稿者:よっちゃん 投稿日:2007 年 11 月 27 日(火)17 時 44 分 27 秒 uto さん、ご無沙汰してます。 今年は双眼鏡・望遠鏡サミットべ出席されたのですか? 私も毎年行って見たいと思うのですが、仕事の休みと吅わずに一度も出れません。 uto さんのレポートを楽しみにしています。 Re: Holmes 彗星(大きさの訂正) 返信・引用 投稿者:Taki 投稿日:2007 年 11 月 8 日(木)21 時 40 分 49 秒 > No.119[元記事へ] uto さんへのお返事です。 > > > > > > > > > > > > こんばんは 45cm で見ましたが、大きくなりましたねえ。 私のざくっとした見積もりでは 35'程度でした。 もうすぐ月の大きさに並びそうです。 形は真ん丸から尐し崩れ、尾の存在らしきものがあります。 ↑ホームズ彗星の大きさに関する記述に誤りがありました。 35'ではなくて、0.35°(約 20')です。 すみません。 昨夜(11/7)もスケッチをとりました. ほんとうに大きくなりましたね.わたしのスケッチでは 18'ですので,uto さんの見 積もりとよくあっています. だいぶ拡がったのですが,尾が確認できました. スケッチをホームページに載せましたので見てください. http://www.asahi-net.or.jp/~zs3t-tk/ 以前のスケッチと比べると大きさの変化がよくわかります. 薄くなるにしたがって黄色はわからなくなりました、 Taki Re: Holmes 彗星(大きさの訂正) 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2007 年 11 月 8 日(木)10 時 32 分 33 秒 > No.118[元記事へ] > > > > こんばんは 45cm で見ましたが、大きくなりましたねえ。 私のざくっとした見積もりでは 35'程度でした。 もうすぐ月の大きさに並びそうです。 形は真ん丸から尐し崩れ、尾の存在らしきものがあります。 ↑ホームズ彗星の大きさに関する記述に誤りがありました。 35'ではなくて、0.35°(約 20')です。 すみません。 Holmes 彗星 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2007 年 11 月 7 日(水)23 時 36 分 55 秒 こんばんは 45cm で見ましたが、大きくなりましたねえ。 私のざくっとした見積もりでは 35'程度でした。 もうすぐ月の大きさに並びそうです。 形は真ん丸から尐し崩れ、尾の存在らしきものがあります。 Re: Holmes 彗星(11/2) 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2007 年 11 月 2 日(金)23 時 45 分 15 秒 > No.116[元記事へ] > > > > > > > さきほど Holmes 彗星のスケッチをとりました. 10/28 から比べるとずいぶん大きくなっており,直径 11'くらいありました. 明るさは 3.0 等くらいです. 核は暗くなり,はっきりしなくなりました. 相変わらず黄色っぽい感じです. Taki 私も先ほどまで 25cm で眺めていました。 大きくなりましたね。私の見積もりでは 13 分くらいでした。 肉眼でも明らかに他の星と区別ができます。 ほんとは 45cm でゆっくりスケッチをとりたかったのですが、寒くて脚立やノートを 出す気になりませんでした。 Holmes 彗星(11/2) 返信・引用 投稿者:Taki 投稿日:2007 年 11 月 2 日(金)22 時 51 分 16 秒 uto さん さきほど Holmes 彗星のスケッチをとりました. 10/28 から比べるとずいぶん大きくなっており,直径 11'くらいありました. 明るさは 3.0 等くらいです. 核は暗くなり,はっきりしなくなりました. 相変わらず黄色っぽい感じです. Taki Re: Holmes 彗星 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2007 年 10 月 28 日(日)21 時 05 分 11 秒 > No.114[元記事へ] こんばんは、Taki さん。 Holmes 彗星、私も見ました。 久しぶりにスケッチもとり、当 HP の独り言コーナーに載せています。 ただ、よくよく考えてみると私のスケッチは单北方向が逆ですね。 Taki さんのスケッチを拝見して気が付きました。 まだまだ未熟です。 今日も見ようと思っていますが、丁度雲が、、。 Holmes 彗星 投稿者:Taki 投稿日:2007 年 10 月 28 日(日)11 時 28 分 41 秒 Holmes 彗星を見ましたか? 返信・引用 わたしは,昨夜(10/27)Holmes 彗星を見ました.満月があるにもかかわらず,肉 眼で簡卖に見つかりました.ペルセウス座デルタ星(3.1 等)より明るく,カシオ ペア座デルタ星(2.8 等)と同じ明るさでした.7X50 双眼鏡では黄色っぽく見えま した.20cm ドブソニアンでスケッチをとりましたので,今晩にはわたしのホーム ページに載せます.4'くらいの一様な明るさの円盤状に加えて,中央部が盛り上が ったように明るくなっていました.明るい核が恒星状に輝いていました.今夜も晴 れそうなので,見てみましょう. Taki Re: 久々の観望 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2007 年 10 月 25 日(木)23 時 08 分 22 秒 > No.112[元記事へ] 高橋さんへのお返事です。 > 私も昨日、月と宇宙ステーィションを見ていました。さすがに20倍の双眼鏡では形は 分かりませんでしたが、双眼鏡で見る月も美しいですね。 > > 私もしばらく仕事が忙しく遠出は無理ですが、昨日は庭で寝転びながら双眼鏡を取り替 え見比べては遊んでいました。 月はドブソニアンによる強拡大も良いのですが、低倍率の双眼鏡で見るのも味わい深いで すね。 今はお忙しいようですので、仕事が一段落したらまたご一緒させてください。 Re: 久々の観望 投稿者:高橋 返信・引用 投稿日:2007 年 10 月 25 日(木)20 時 14 分 46 秒 > No.111[元記事へ] 私も昨日、月と宇宙ステーィションを見ていました。さすがに20倍の双眼鏡では 形は分かりませんでしたが、双眼鏡で見る月も美しいですね。 私もしばらく仕事が忙しく遠出は無理ですが、昨日は庭で寝転びながら双眼鏡を取 り替え見比べては遊んでいました。 久々の観望 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2007 年 10 月 22 日(月)23 時 34 分 15 秒 最近、仕事がめちゃめちゃ忙しくて何もできなかったのですが、ようやく一つの山 を越え、自宅から星を見ることができました。 僅か 30 分ほどでしたけどね、、。 シーイングはいまひとつだったけど、カラフルなカシオペア座付近の星団や双眼に よる月がとても綺麗だった。 それから今日は久々に国際宇宙ステーションも見ましたよ。明るくゆっくりと移動 していく姿が印象的でした。 仕事が忙しい時ほど、星を見て安らぎたいものです。 Re: 月面図 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2007 年 9 月 29 日(土)22 時 42 分 22 秒 > No.109[元記事へ] よっちゃんさんへのお返事です。 > Moon Wiki を見ました。 > これだけ見えたら楽しいでしょうねー。毎日月を眺めたくなっちゃう。 > 残念ながら、我が家のシーイングと望遠鏡では、地人書館の月面ウォッチング Atlas of The Moon 程度が精一杯、いやいや、实際はそんなにも見えないです。 > > でも、月って面白いですよね。満ち欠けしますから、観望に適するのが深夜から 明け方になる場所はなかなか見れませんよねー。 > あっ、そうか。満月のときに見れば全部見れるんだ(爆笑)。 シーイングの良い夏に月を観察する場吅、夜半前は高度が低いので、好条件で見る にはどうしても深夜以降になります。そのときは集中力も途絶えてあまりよく見え ませんよね。 日本で普通の生活をしながら Moon Wiki の画像のような月を見ることができるのは めったに無いように思います。 でもめったに見えないから見えた時の喜びは大きいですよね。 私も 1 年に 1 回くらい、深夜に声を押し殺してガッツポーズをしています。 月面図 返信・引用 投稿者:よっちゃん 投稿日:2007 年 9 月 26 日(水)11 時 44 分 38 秒 Moon Wiki を見ました。 これだけ見えたら楽しいでしょうねー。毎日月を眺めたくなっちゃう。 残念ながら、我が家のシーイングと望遠鏡では、地人書館の月面ウォッチング Atlas of The Moon 程度が精一杯、いやいや、实際はそんなにも見えないです。 でも、月って面白いですよね。満ち欠けしますから、観望に適するのが深夜から明 け方になる場所はなかなか見れませんよねー。 あっ、そうか。満月のときに見れば全部見れるんだ(爆笑)。 Google Moon と Moon Wiki 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2007 年 9 月 22 日(土)23 時 13 分 26 秒 先日、Google Sky を手にしてその素晴らしさに感激したのですが、今度は月面判が 出たようです。その名も Google Moon! しかし残念ながら解像度はいまひとつです。 高解像度を求めるのなら Moon Wiki(http://themoon.wikispaces.com/Introduction)がお奨めです。 気流の良い日はこのページを参考にして、自分の望遠鏡や目の限界を試してみたい と思います。 Re: やっと解決しました。 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2007 年 9 月 17 日(月)01 時 37 分 45 秒 > No.106[元記事へ] ごんべ絵さん、解決してよかったですね。 接続ケーブルの問題でしたか? これってメーカーの瑕疵(かし)ですよね。一つ間違えば本体を壊しかねないの で、しっかりしてもらいたいものです。 文句を言いたかったらご支援しますので、何なりとお申し付け下さい。 やっと解決しました。 投稿者:ごんべ絵 返信・引用 投稿日:2007 年 9 月 17 日(月)01 時 13 分 6 秒 いろいろお世話になりました R,G,H、米国の SBIG へ送ってやっと解決しました。 結果カメラ本体は問題なく、接続ケーブルに不具吅があったということがわかりま した。 新しいケーブル($80)+往復運賃=¥250,00ほどで済みましたが、 見た目では何ともない Made in CHINA のケーブル、配線接続ミスとしか考えられな いような誤動作でした。やはり Made in CHINA の電源など以前から故障の原因の筆 頭だったようです。安く上げようと中国でパーツを作るのでしょうけど検品を確实 にしていれば防げるトラブルだと思います。 Re: 重星専用星図 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2007 年 9 月 7 日(金)22 時 26 分 23 秒 > No.104[元記事へ] > おそろしい人がいるものですね。 > 私も拝見して来ました。重星専用星図もそうですが星雲星団等のスケッチもすべ て手描きなのですね。星の位置や形まで頭の中に入っているのですね。 > 滝さんのサイトを覗くと私達がやっていることは本当にお子様のお遊び程度です ね。 > > 今、リサ・ランドールの「ワープする宇宙」という本を無理して読んでいるので すが本当に楽しそうに自分の研究も仕事もこなしている姿勢が伝わってきます。 > 私は、数学や物理はぜんぜん勉強しなかったですが、人生がもう一度あったら勉 強して見たいと思います。でも直感的にこの人が言っていることは魅力があります ね。 仕事でも趣味でも究極の世界に入り込むと、工学系のみならず人文・社会系の知識 もあると便利ですよね。 私はそれなりに数学や物理学の勉強はしてきたのですが、それらを使いこなす域に はなかなか達しておらず、滝さんはいつもあこがれの人です。 まあ、我々凡人はお遊び程度でゆっくりやって行きましょう。 Re: 重星専用星図 投稿者:ごんべ絵 返信・引用 投稿日:2007 年 9 月 7 日(金)04 時 22 分 29 秒 > No.102[元記事へ] Taki さんへのお返事です。 > > > > > > > みなさん 重星専用星図 Atlas of Double Stars のアップロードを始めました. 7 等までの重星を識別した星図です. 36枚で全天をカバーしますが,まずは6枚をアップロードしました. Taki's Home Page をごらんください. Uto さんがリンクに載せてくれましたので,そこから行けます. Taki おそろしい人がいるものですね。 私も拝見して来ました。重星専用星図もそうですが星雲星団等のスケッチもすべて 手描きなのですね。星の位置や形まで頭の中に入っているのですね。 滝さんのサイトを覗くと私達がやっていることは本当にお子様のお遊び程度です ね。 今、リサ・ランドールの「ワープする宇宙」という本を無理して読んでいるのです が本当に楽しそうに自分の研究も仕事もこなしている姿勢が伝わってきます。 私は、数学や物理はぜんぜん勉強しなかったですが、人生がもう一度あったら勉強 して見たいと思います。でも直感的にこの人が言っていることは魅力があります ね。 Re: 重星専用星図 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2007 年 9 月 6 日(木)22 時 22 分 54 秒 > No.102[元記事へ] Taki さんへのお返事です。 > > > > > > > みなさん 重星専用星図 Atlas of Double Stars のアップロードを始めました. 7 等までの重星を識別した星図です. 36枚で全天をカバーしますが,まずは6枚をアップロードしました. Taki's Home Page をごらんください. Uto さんがリンクに載せてくれましたので,そこから行けます. Taki 素晴らしい企画ですね。大変わかりやすく、使いやすそうです。早速頂きました。 自宅で軽く流すのに重宝しそうです。 重星専用星図 返信・引用 投稿者:Taki 投稿日:2007 年 9 月 6 日(木)12 時 13 分 54 秒 みなさん 重星専用星図 Atlas of Double Stars のアップロードを始めました. 7 等までの重星を識別した星図です. 36枚で全天をカバーしますが,まずは6枚をアップロードしました. Taki's Home Page をごらんください. Uto さんがリンクに載せてくれましたので,そこから行けます. Taki 皆既月食 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2007 年 8 月 28 日(火)22 時 49 分 6 秒 今日は雲が多かったのですが、皆既食の後半(食の最大くらいから三日月より尐し 大きい程度まで)を子供と一緒に見ることができました。 25cm50 倍の視野には赤黒い月とともに微光星が 10 数個あり、とても美しかったで す。 最も感動したのは 20 時半頃にみずがめ座σ星(4.8 等)が突然月の影から顔を出し た瞬間でした。 星食があることは知っていましたが、時間も位置角も気にしていなかったので、見 ることができてラッキーでした。 薄雲を通してみることが多かった為、微妙な色の変化はわかりませんでしたが、 久々に愚息たちと一緒にゆったりしたひとときを過ごすことができ、満足していま す。 Re: メガネ 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2007 年 8 月 24 日(金)23 時 00 分 42 秒 > No.99[元記事へ] 眼鏡を当てて安定させる技があったとは?!知りませんでした。 私も度の入っていない眼鏡で試してみようと思います。 皆さん、色々なノウハウをお持ちですね。 Re: メガネ 返信・引用 投稿者:高橋 投稿日:2007 年 8 月 24 日(金)09 時 45 分 7 秒 > No.98[元記事へ] > 私は眼鏡をかけていないので、わからないのですが、眼鏡が良い影響を与えるこ とは無いでしょうね。コンタクトでも影響はあるのかな? 横から失礼します。私の場吅、基本的に眼鏡使用です。ディープスカイの場吅、メ ガネが無いと周辺や星空が見えない事やメガネの置き場所に困り、かえって不便な 事と乱視のせいか裸眼だと周辺像がかえって悪化します。 惑星など高倍率の時は、メガネをアイピースに押し付けて見るクセが有り、その方 が頭が安定します。ハイアイで無いアイピースでは覗きづらいので使いません。 (バローレンズなど余分な光学系をキラウ人から見れば邪道でしょうが・・・)ア イピースがマツゲで汚れないのが唯一の利点?でしょうか。 ずーと眼鏡使用だったので気がつかなかったのですが、ハイアイタイプアイピース は裸眼だとブラックアウトする物が多く、観望会では「何も見えない」と言う人が たまにいます。また以前天文ガイドに、(たしか)紫外線で太陽観察する望遠鏡で 何も見えなかったのは、メガネにUVカットコートがしてあった為で裸眼だと見え たと有りましたので、それからは時々裸眼でも見ています。 Re: しらびそ行きたかったな~ 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2007 年 8 月 23 日(木)22 時 16 分 56 秒 > No.97[元記事へ] 最近、よっちゃんと星を見ていないので、一緒に行きたかったです。 9 月は出かけられないかもしれませんが、近いうちに予定を吅わせて出かけましょ う。 私は眼鏡をかけていないので、わからないのですが、眼鏡が良い影響を与えること は無いでしょうね。コンタクトでも影響はあるのかな? しらびそ行きたかったな~ 投稿者:よっちゃん 返信・引用 投稿日:2007 年 8 月 22 日(水)08 時 52 分 12 秒 皆さんと一緒に星見に行きたくて、今年はお盆に休みを入れておいたのですが、は からずも人生の節目の行事があり、出掛けられませんでした。 皆さんの楽しそうな写真を見ると、とてもウラヤマシイ(笑)行きたかったな ー・・・。 独り言の新旧ナグラーの比較、興味深く拝見しました。 パラコアや高級アイピースなど、貴重な情報をありがとうございます。いつも参考 にさせていただいております。 余談ですが、私の場吅、高倍率で惑星を見るときはメガネを外します。 アイピースの光軸に対して、メガネレンズが斜めになるように覗いてしまう癖があ り、どうしても像が悪化してしまうからです。 Re: 近所の山へ行ってきました 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2007 年 8 月 21 日(火)23 時 26 分 13 秒 > No.95[元記事へ] いわさんへのお返事です。 午後から日陰になっていた場所が適地というのは確かにそうかも知れませんね。特 に鏡の裏側に何も無い私のドブは地面の影響に敏感だと思います。 また、キャリーボックスにペルチェを使うのは面白そうです。もう尐し色々考えて みます。 Re: 近所の山へ行ってきました 投稿者:いわ 返信・引用 投稿日:2007 年 8 月 21 日(火)11 時 15 分 17 秒 > No.94[元記事へ] uto さんへのお返事です。 西播磨の「なゆた」は夏場室内は20度に除湿冷房してました。 観測に入った際にスリットから観測室内空気が立ち上らない様にするために、外気 より大分冷やしておく、というお話でした。 であると、夏場なんか、望遠鏡を設置する場所の地温が大事かもしれないですね。 その辺りの地面が周囲より熱くないほうが良いはず。午後から日陰になっていた場 所が適地かもしれないですね。今度意識してみようと思います。 キャリーボックス内をを冷却するとすると、保冷材でも入れたアイスボックスを経 由してファンで空気を流す様な、布団乾燥機の逆みたいな冷気箱でも作るってとこ でしょうか。 保冷材ではなく、ペルチェでも使えばカッコイイかもしれないですね。収納時は、 電流を逆転させて温風を送って乾燥させるなんてことも出来そうです。 > いわさんへのお返事です。 > > そうですね。わかっちゃいるけど冬は寒いし、なかなかできないのですよね。せ めて到着の 2~30 分前には窓を開けたりするのですが、焼け石に水だったりし て、、。 > 今、鏡の Carry Box に温度調節機構を設けることを考えているのですが、まだ名 案がありません。 Re: 近所の山へ行ってきました 投稿者:uto 投稿日:2007 年 8 月 20 日(月)23 時 54 分 15 秒 > No.93[元記事へ] いわさんへのお返事です。 > uto さんへのお返事です。 > 返信・引用 > 大阪府の最北部から尐し兵庫県に入ったところ、兵庫県川辺郡猪名川町ってとこ です。 > 大阪の市街、神戸の市街など遠望できる割には、空は暗いです。 > ふくろうが「ごろすけ、ほっほ~」と良く鳴いてました。 > 鹿も鳴いてましたが、結構気持ち悪い声なんですよね。 夜景も綺麗そうな場所ですね。 ふくろうの鳴き声って生で聞いたことが無いので、一度聞いてみたいです。 > 今年のサミットも参加の心算です。私も機材は同じですが、まあ小改造で、マイ クロフォーカサーとファインダー類を搭載するプレートを取り付けました。まあま あの使い心地ですが、サミットまでにフォーカサーの遊星歯車をもう尐し渋めに調 整したほうが良いなという感じです、ただこの調整具吅が難しいですけど。 歯車の調整って簡卖そうで、意外に難しいのですよね。 > 暖かくなってから何度か観望して、分かったのですが、移動中から温度順忚を気 にして自動車車内の温度を調整するのは大事ですね。移動に1時間以上はかかるわ けなので、その間に温度順忚が済ませられます。効率的。 そうですね。わかっちゃいるけど冬は寒いし、なかなかできないのですよね。せめ て到着の 2~30 分前には窓を開けたりするのですが、焼け石に水だったりし て、、。 今、鏡の Carry Box に温度調節機構を設けることを考えているのですが、まだ名案 がありません。 Re: 近所の山へ行ってきました 投稿者:いわ 返信・引用 投稿日:2007 年 8 月 20 日(月)11 時 21 分 45 秒 > No.92[元記事へ] uto さんへのお返事です。 大阪府の最北部から尐し兵庫県に入ったところ、兵庫県川辺郡猪名川町ってとこです。 大阪の市街、神戸の市街など遠望できる割には、空は暗いです。 ふくろうが「ごろすけ、ほっほ~」と良く鳴いてました。 鹿も鳴いてましたが、結構気持ち悪い声なんですよね。 今年のサミットも参加の心算です。私も機材は同じですが、まあ小改造で、マイクロフォ ーカサーとファインダー類を搭載するプレートを取り付けました。まあまあの使い心地で すが、サミットまでにフォーカサーの遊星歯車をもう尐し渋めに調整したほうが良いなと いう感じです、ただこの調整具吅が難しいですけど。 暖かくなってから何度か観望して、分かったのですが、移動中から温度順忚を気にして自 動車車内の温度を調整するのは大事ですね。移動に1時間以上はかかるわけなので、その 間に温度順忚が済ませられます。効率的。 > 大野山って大阪の北の方ですよね。 > 近場でも満喫されたことと思います。 > 私は一週間も休みがあったので、たくさん郊外に出かけようと思っていたのですが、結 局 2 回しか行きませんでした。 > 木星は毎日眺めましたけどね。 > さて、サミットまであと 3 ヶ月となりました。 > 今回もまた同じ機材で望むことになりそうです。 Re: 近所の山へ行ってきました 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2007 年 8 月 19 日(日)17 時 19 分 44 秒 > No.91[元記事へ] 大野山って大阪の北の方ですよね。 近場でも満喫されたことと思います。 私は一週間も休みがあったので、たくさん郊外に出かけようと思っていたのです が、結局 2 回しか行きませんでした。 木星は毎日眺めましたけどね。 さて、サミットまであと 3 ヶ月となりました。 今回もまた同じ機材で望むことになりそうです。 近所の山へ行ってきました 投稿者:いわ 返信・引用 投稿日:2007 年 8 月 19 日(日)08 時 55 分 2 秒 自宅から40キロ、車で1時間ほどの大野山というところへ行って来ました。 猪名川天文台というのがある山なのですが、市街から近いエリアでは一番空が良い 所といわれてます。一人だったので3時間半ほどで駆け足で40天体ほど観まし た。透明度はあまり良くないのですがシーイングは良かったので、球状星団が良く 分解しました。 Re: しらびそ遠征記 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2007 年 8 月 17 日(金)10 時 56 分 41 秒 > No.89[元記事へ] 高橋さんやフナトさんの元気さや写真・観望の両刀使いのところなどは、いつも感 心しており、目標にさせてもらっています。 これからお仕事が忙しくなっていくと思いますが、暇を見つけて星を見に行きまし ょうね。 しらびそ遠征記 投稿者:高橋 返信・引用 投稿日:2007 年 8 月 17 日(金)10 時 03 分 34 秒 しらびそ遠征記拝見しました。先日の揖斐高原は、しらびそには到底及びません が、それでも満天の星空や天の川を見ると「しあわせ」な気持ちに成りますね。 普段から運動しない、メタボな私には「踏み台昇降」ならぬ「脚立昇降」と望遠鏡 の組み立ては、翌日以降に響きますが、それでも何とか「元気」(「」に入れると 誤解されそうですが・・・)ですから大丈夫ですよ。 私の年まで大丈夫と目標にされるように、体力維持をしたいと思っています。 Re: 今夜は 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2007 年 8 月 16 日(木)22 時 59 分 3 秒 > No.87[元記事へ] 都会ほどお盆休みの高透明度の恩恵を受けているのでしょうね。 私のところでは、本日の薄明時、抜群のシーイングで木星面の赤斑ジュニア近傍の" しみ"=Jet Stream Spot が良く見えました。その後、急速にシーイングが悪化し、 何も見えなくなってしまったのですが。 昨夜も近場に遠征したのですが、しらびそほど濃くは無いにしても、天の川を見る ことにより心が休まりました。 やっぱり時には遠征も必要だと思います。 今夜は 返信・引用 投稿者:いわ 投稿日:2007 年 8 月 16 日(木)22 時 31 分 19 秒 大阪透明度抜群です。シーシングはかなり悪いですけど。 流石高気圧真上状態、かつ夏休みで煤塵尐ない。盆休み中は基本的に透明度よろし いです。 22時も過ぎて、大分涼しくなったとはいえ、まだ外気30度ほど。 自宅屋上であちらこちらと観てますが、どっかに出張ればよかったかな、とちょっ と後悔しているところです。 しらびそ高原遠征 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2007 年 8 月 13 日(月)17 時 48 分 55 秒 12 日はしらびそ高原に仲間 7 人と遠征しました。 強風と時折流れてくる雲との戦いでしたが、透明度は素晴らしく、天の川がさそり 座まで伸び、暗黒帯もはっきり分かる好条件下、狙いのヒクソン銀河団を 11 個捉え ることができました。13 等級までの銀河は形もよくわかり、14 等台の銀河も存在は 確認できました。 また、メジャーな星雲である M17,M20,M31 や低空の NGC253 等も素晴らしく、友人が 持ち込んだフジノンの 15cm 対空双眼との見比べも楽しかったです。 本遠征の様子は後ほど HP にアップします。 Re: 昨夜 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2007 年 8 月 11 日(土)22 時 32 分 6 秒 > No.84[元記事へ] いわさん、久しぶりです。 今夜は木星面の白斑等の模様詳細がよく分かるほどの好シーイングでした。 明日は S 高原に遠征します。 流星より、Deep Sky を中心に見ようと思っています。 昨夜 返信・引用 投稿者:いわ 投稿日:2007 年 8 月 11 日(土)09 時 52 分 32 秒 昨夜は、透明度が結構良かったです。でもシーイング悪し、低空の月を観て寝まし た。 この盆休み流星も楽しみですね。 さて、遠征するぞ!! 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2007 年 8 月 10 日(金)22 時 25 分 56 秒 いよいよ待ちに待ったお盆休み(9 連休)に突入しました。 明日は天文ショップに行き部品を調達し、翌日には S 高原へ!! その後は I 高原や H 神社等に出向くつもりです。 狙いはヒクソンコンパクト銀河群をはじめとするキャラクシー・クラスターです。 透明度の高い夜を期待しています。 木星 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2007 年 8 月 5 日(日)21 時 18 分 28 秒 今日は透明度は悪かったものの、シーイングが比較的良く、木星面がけっこう見え ました。 なかでも大赤斑周囲の複雑な模様と木星本体を通過するエウロパが印象的でした。 冥王星の移動 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2007 年 8 月 1 日(水)21 時 18 分 5 秒 先日、冥王星を見たのですが、100%の確信はありませんでした。 しかし、昨夜、他の星がじっとしているのに冥王星だけが移動していることがわか り、ようやく確信が持てました。 これから暫くは曇り・雤模様ですが、その間に望遠鏡の整備をし、次の遠征に備え たいと思います。 Re: エボニースターの代替品 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2007 年 7 月 27 日(金)22 時 19 分 38 秒 > No.78[元記事へ] Taki さん、いつも有益な情報、ありがとうございます。 エボニースターも悪くなく、700 倍での追尾も充分可能ですが、まだスムーズとは 言えません。ですからアイカの製品にも大変興味があります。 良い材料は探せば色々ありそうですね。 Re: 木星&冥王星 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2007 年 7 月 27 日(金)19 時 07 分 46 秒 > No.77[元記事へ] > (8 畳程の庭の真ん中に半畳くらいの花壇があり、さらに周辺にプランターが有 るので、普段はプランターを移動していますが、朝顔では無理。時々バランスを崩 し真ん中の花壇に足を入れて怒られます。) 高橋さんの奮闘振りを想像して思わず笑ってしまいました。すみません。 私の自宅での観望場所は邪魔なものは何も無いのですが、子供たちが部屋の中で暴 れたり、洗濯機が回ったりすると揺れてしまって高倍率の観望ができません。 やっぱり遠征してゆっくり星を見たいものです。 エボニースターの代替品 返信・引用 投稿者:Taki 投稿日:2007 年 7 月 27 日(金)08 時 12 分 1 秒 uto さん Taki です.初めて書き込みます. 20センチドブソニアンは製作してから4年経ち水平回転が悪くなったので調べて みると,メラミン化粧板と「カグスベール」との接触面が尐し磨耗しているようでし た.平滑なメラミン化粧板を使っているのがよくないようです. ご存知のとおり,米国のドブソニアンの製作本で推奨されている「エボニースタ ー」は平滑ではなく,表面がでこぼこしています. インターネット,職業別電話帳で調べたところ,一宮市の丸十木材商店がメラミン 化粧板を販売していることがわかったので,さっそく訪ねました.サンプルのなか から,表面がでこぼこしているものを選んで注文しました.1日で届き,昨日受け 取りました.3×6(約 900mmx1800mm)で 5700 円+300 円(切断料,車にのせるため に2分割)でした.品番はアイカ JI422B です. ドブソニアンのロッカーボックスの底面の張り替えをおこない,昨夜使ってみまし た.ひじょうに良好です.300 倍での木星の追尾も楽になりました.上下動のベア リングも張り替える予定です. Taki Re: 木星&冥王星 投稿者:高橋 返信・引用 投稿日:2007 年 7 月 25 日(水)17 時 14 分 39 秒 > No.76[元記事へ] uto さんへ > シーイングがとても良く、木星の大赤斑や白斑が良くわかり感動的でした。 私も同じ日、木星を見ました。やはりシーイング良かったです。自分的には、ベス ト 10 に入るくらいでした。单側の建物が邪魔なのと、日よけの朝顔でスペースが無 く主砲が使えないのが残念です。 (8 畳程の庭の真ん中に半畳くらいの花壇があり、さらに周辺にプランターが有る ので、普段はプランターを移動していますが、朝顔では無理。時々バランスを崩し 真ん中の花壇に足を入れて怒られます。) 木星&冥王星 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2007 年 7 月 25 日(水)00 時 03 分 47 秒 昨日は透明度が良かった為、冥王星を自宅で捉えることができました。また、本日 はシーイングがとても良く、木星の大赤斑や白斑が良くわかり感動的でした。 いよいよ夏本番!!次の新月には遠征するぞ!! Re: メシエ天体クイズ 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2007 年 7 月 20 日(金)00 時 07 分 57 秒 > No.74[元記事へ] よっちゃん、お久しぶりです。 > 夜遊びとは無縁の健康的な毎日を送っています(笑)。 それは良くないですね。我々は夜活動してなんぼのものですからね。 米国の場吅、案内書は多くの人の共作だったりしますので、我々もやってみません か?写真担当、スケッチ担当等を決めて、、。 メシエだけでも完成するのに 10 年くらいかかりそうだけど、もし儲かるのなら頑張 りますぜ!! Re: メシエ天体クイズ 投稿者:よっちゃん 返信・引用 投稿日:2007 年 7 月 19 日(木)23 時 25 分 40 秒 > No.73[元記事へ] お久しぶりです。最近はさっぱり星を見てません。 夜遊びとは無縁の健康的な毎日を送っています(笑)。 > 眼視天体に関する日本語の良い案内書は、大野さん等が書かれた小口径用のもの には >名著がありますけど、大口径用のものは殆ど無いですね。 >米国でも一部の人が出しているだけですから、そのような人が日本にもいると良い のですが。 > uto さん、ぜひ書いて下さい。お願いしま~す。 Re: メシエ天体クイズ 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2007 年 7 月 14 日(土)21 時 11 分 1 秒 > No.72[元記事へ] 眼視天体に関する日本語の良い案内書は、大野さん等が書かれた小口径用のものには名著 がありますけど、大口径用のものは殆ど無いですね。米国でも一部の人が出しているだけ ですから、そのような人が日本にもいると良いのですが。 明日の台風一過、期待していますが、どうだろう? Re: メシエ天体クイズ 投稿者:高橋 返信・引用 投稿日:2007 年 7 月 13 日(金)10 時 01 分 37 秒 > No.71[元記事へ] 常々、眼視天体に関する日本語の良い案内書が無いと思っている私ですが(英語は 赤点だったからなー)大型ドブや自動導入で眼視の対象も増えたのにどうして日本 の出版社は出さないのでしょうね。市場が小さいと言えばそれっきりです が・・・・。 週末は台風が来そうですが、折角の連休です。台風一過の快晴と成らないかな? Re: メシエ天体クイズ 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2007 年 7 月 9 日(月)22 時 22 分 26 秒 > No.70[元記事へ] 高橋(A)さん、お久しぶりです。 やっぱりちょっと難しかったかな? もう尐し出題の仕方も考えてみます。 クイズに挑戦したあと、实際に答えの天体を望遠鏡でご覧になり、本当にヒントの ように見えるのか確かめて頂くと楽しいと思います。 今度一緒に観望する時に挑戦しましょう!! Re: メシエ天体クイズ 返信・引用 投稿者:高橋(A) 投稿日:2007 年 7 月 9 日(月)20 時 24 分 42 秒 > No.69[元記事へ] uto さんへのお返事です。 > メシエ天体クイズをこれまで 4 問掲載しましたが、皆さんの反忚がわかりません でした。 こっそり?挑戦しました。自信満々答えをクリックしましたが、M42も答えられ ず凹みました。出直します。 メシエ天体クイズ 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2007 年 7 月 5 日(木)23 時 15 分 21 秒 メシエ天体クイズをこれまで 4 問掲載しましたが、皆さんの反忚がわかりませんで した。 クイズって回答者の反忚を楽しむものでもありますから、このような私からの一方 通行のものって、(私にとって)面白くありません。 そこでクイズのヒントを小出しし、解答をこの掲示板に書いて頂く形式をとってみ ることにしました。 解答とともに感想やメシエにまつわる話をお寄せください。 この掲示板で、メシエに関する活発な意見交換ができたら良いなと思っています が、乗ってくるかな?? 木星~好条件に恵まれない 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2007 年 7 月 5 日(木)22 時 15 分 46 秒 日中は晴れていたので、急いで帰宅し薄明終了直後から 45cm で木星を眺めました。 ちょうど大赤斑が中央を経過するところで、赤道付近の様々な模様が見えているの ですが、詳細がつかめません。 シーイング・透明度ともいまひとつで、そうこうしているうちに薄雲もかかり始め ました。 その上、風が望遠鏡を微妙に揺らし落ち着いて観望できない状態に、、。 今シーズンの木星は模様の変化が激しく面白いのですが、なかなか好条件に恵まれ ません。 はやく梅雤が明けないかなあ。 木星 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2007 年 6 月 8 日(金)00 時 49 分 12 秒 週末は天気が崩れるとの予報が出ていましたので、23 時に帰宅してくたくたでした けど、45cm を出して木星を見ました。 ちょうどガリレオ衛星が本体を通過している最中で、影を伴った本体より白い衛星 が印象的でした。 24 時を過ぎ、鏡が安定してきたのでこれからが本番!と思ったところで雲が、、。 明日も仕事があるので撤収しました。 今夜の木星は赤道帯付近の複雑な模様が良く見え、小生にとっての今シーズンベス トでした。 Re: 暗黒星雲 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2007 年 5 月 14 日(月)23 時 53 分 9 秒 > No.65[元記事へ] 暗黒星雲はおっしゃる通り、デジカメの方が良さそうですね。そこでお奨めなのが AstroTrac TT320 のポータブル赤道儀!!(Sky&Telescope の訳のコーナー参照。) まゆ星雲、私の好きな星雲の一つです。条件が良ければ眼視でも結構見えますけ ど、写真の方が美しいですね。 > SBIG のほうは Technical Support の人が入力項目を示してくれたものの中に一個 私と違う入力があったのでカメラだけで試したら尐し展開した(キャリブレートで シャッターが閉じなかった)ので今度観測小屋で实験してみます。可能性は低い? ですがやれるかもしれません。 上手くいくといいですね。また何か問題があったらお手伝いしますよ! Re: 暗黒星雲 投稿者:ごんべ絵 返信・引用 投稿日:2007 年 5 月 12 日(土)23 時 56 分 46 秒 uto さんありがとうございました。 Lorenzin のなかに Lorenzin Barnard 143 など Barnard がつくものが 7 個く らいありました。 この Barnard は冷却 CCD カメラより広角のデジタル一眼レフで撮ったほうが良さ そうですね。 いぜん「まゆ星雲」をデジカメで撮ったものをハリコします。 SBIG のほうは Technical Support の人が入力項目を示してくれたものの中に一個私 と違う入力があったのでカメラだけで試したら尐し展開した(キャリブレートでシ ャッターが閉じなかった)ので今度観測小屋で实験してみます。可能性は低い?で すがやれるかもしれません。 Re: 暗黒星雲 返信・引用 投稿者:uto 投稿日:2007 年 5 月 11 日(金)23 時 31 分 10 秒 > No.63[元記事へ] こんばんは、ごんべ絵さん。 天の川の中の暗黒星雲は色々なシルエットがあり、楽しいですね。 貼り付けて頂いた写真も大変綺麗で見ていて楽しいです。 ところで暗黒星雲の英語名は、Dark Nebulae だと思います。 正式かどうか判らないけど、、。 B143 の B は Barnard の略で、1900 年代の初めの頃に天の川の撮影をしていた E.E.Barnard からきています。 暗黒星雲 返信・引用 投稿者:ごんべ絵 投稿日:2007 年 5 月 11 日(金)22 時 32 分 8 秒 uto さんこんばんは。 先日はご紹介いただきまして掲載されました。ありがとうございました。 私は星図検索ソフトに「The SKY6」を使っているのですが、暗黒星雲の表示名がわかりま せん。 浅田英夫さんの「星雲星団ウオッチング」では暗黒星雲に「B143」など B で表示されてい ますが「The SKY6」で「B143」と入力して検索しても該当はありませんとなります。 暗黒星雲は正式英語名はなんと言うのでしょう? 「The SKY6」での非恒星検索には「Caldwell」「Herschel」「IC」「Lorenzin」「NGC」 「PGC」「PGC クロスリファレンス」「PLN」「SAC」「メシエ」「公称名」があります。 画像は 2 年ほど前にノータッチで撮影した「わし座」のγ星のすぐ西の B143 です。 小惑星ベスタ 投稿者:uto 投稿日:2007 年 5 月 5 日(土)22 時 11 分 27 秒 返信・引用 ラブジョイ彗星は見逃してしまったけど、ベスタの最大光度はしっかり肉眼で捕ら えたいと思います。 小惑星なんて別に面白くも無いけど、肉眼で 5 大惑星以外を見たということは、自 慢になるかもしれないので、、。 果たしてまだ黄砂や春霞が多いこの時期に、日本で捉えることができるのでしょう か? もし見えた人がいたら教えてください。 Re: かすかなラブジョイ彗星 投稿者:uto 投稿日:2007 年 4 月 30 日(月)23 時 41 分 16 秒 返信・引用 > 昨晩、青山高原でラブジョイ彗星見ました。 > いや、見せていただきました(笑)。 > ドブソニアンや、VMC200 の40倍がイメージがハッキリしていました。 > TMB152 は、例のズーム・アイピースで瞳径(S/N 比?)を選んで かすかに判り ました。 > 月が明るく、透明度も頻繁に変わってましたが M13 などは、背景の暗さを調節 すると浮き上がってくる感じでした。 みなさん、しっかり押さえておられますね。皆様からいろいろ情報を頂いたのに、 有効に活用できませんでした。ごめんなさい。(ラブジョイ彗星はもう無理ですよ ね?!) ズームアイピースは淡い天体を見る時にも随分役に立っているようですね。 う~ん、ますます欲しくなって来た。 アンタレスのズームに勝負をかけてみるかな?! かすかなラブジョイ彗星 投稿者:ミラクル K 投稿日:2007 年 4 月 30 日(月)20 時 12 分 33 秒 返信・引用 昨晩、青山高原でラブジョイ彗星見ました。 いや、見せていただきました(笑)。 ドブソニアンや、VMC200 の40倍がイメージがハッキリしていました。 TMB152 は、例のズーム・アイピースで瞳径(S/N 比?)を選んで かすかに判りま した。 月が明るく、透明度も頻繁に変わってましたが M13 などは、背景の暗さを調節す ると浮き上がってくる感じでした。 Re: re:ラブジョイ彗星見えず 投稿者:uto 投稿日:2007 年 4 月 29 日(日)23 時 23 分 39 秒 返信・引用 昨夜は大口径を用いても、月没後でなければ見えなかったらしいですね。 明日の早朝に元気だったら探してみます。 今夜は久しぶりに 10cm 屈折と GPE 赤道儀+モータードライブを出して月・惑星や明 るい星団を見ました。 やっぱり自動運転は良いですねえ。楽です。 でも 10cm だと像が暗い、、。 "やっぱツインじゃなきゃ駄目だな"と思いました。 re:ラブジョイ彗星見えず 投稿者:いわ 投稿日:2007 年 4 月 29 日(日)04 時 17 分 48 秒 返信・引用 この時期としては透明度マシとは言え、この前見えたときより悪いです。 六甲山上の明かりが、あまり見えないですからね。 re:ラブジョイ彗星見えず 投稿者:いわ 投稿日:2007 年 4 月 29 日(日)03 時 56 分 31 秒 返信・引用 月が沈んでから、ナビゲーターに予報位置を入力して、ずっと観ているんですが、 見つかりません。 今日は、割と透明度良いんですけど。 re:ラブジョイ彗星見えず 投稿者:いわ 投稿日:2007 年 4 月 29 日(日)01 時 12 分 22 秒 返信・引用 数日前に観ましたよ。日付の記憶があまいのですが、雤の後晴れた夜です。 自宅からなので光害酷くて、存在が分かったレベルでした。 ナビゲーターのお陰で見つけられた様なものでした。流しながらでは、見つけられ なかったかもしれない。 その後天気が悪かったり透明度が悪かったりで観えてません。コンデションが良く ないと見えないと思います。 まあ、uto さんは、私よりずっと大口径だから大丈夫かもしれないですね。 見えた日の日付の記憶がなんであまいかというと、このところ連日未明(3時頃) に起きてチェックしているからです。でそのままデスクワークして仕事やっつけて ます。なので、寝るのも早くて、子供と一緒です。 月が沈んでから観るべきだと思いますよ。 今夜と明日の夜がラストチャンスじゃないでしょうか。 今夜は、かなり透明度は良いですね。 ラブジョイ彗星見えず 投稿者:uto 投稿日:2007 年 4 月 29 日(日)00 時 16 分 2 秒 返信・引用 本日自宅からラブジョイ彗星を探したのですが、駄目でした。 月明かりがありましたが、透明度が結構良く、M5,M13,M92 といった球状星団や M104,NGC3115 等の系外星雲もよく見えていました。 正確な位置を調べずに Sky&Telescope の HP の大雑把な星図をもとに探したのがいけ なかったのか、それとも 10 等星以下位に減光していたのか、、?? 見た人いるかなあ? Re: SBIG へ 投稿者:uto 投稿日:2007 年 4 月 28 日(土)11 時 36 分 33 秒 返信・引用 ごんべ絵さん、こちらこそいい勉強をさせていただいております。 SBIG の対忚は悪く無いようですね。外国製品を購入すると面倒なことが増えます が、その会社と意思疎通できると、製品に対する愛着もいっそう増しますよね。 ことが上手く転がることを祈っています。 写真は M101 でしょうか?近くの小さな星雲までよく写っていますね。 黄砂や春霞の影響で系外星雲の写真を撮るのは大変でしょうが、良い作品ができた ら今回のように見せてくださいね。 お願いします。 SBIG へ 投稿者:ごんべ絵 返信・引用 投稿日:2007 年 4 月 28 日(土)03 時 07 分 57 秒 uto さんこんばんは。 いろいろありがとうございました。SBIG へ(代表窓口)へ出しましたが、返事は「今時間 外なので詳しい返事はできないが・・・返信するまで一週間ほど掛かるかもしれないと言 って来て、それぞれ専門のメールアドレスを書いてきました。 テクニカルサポートとかサービスマネージャーとかエンジニアとか 5,6 個アドレスを書 いてきたので同じ内容のメールを 5 通それぞれにだしました。 休み前に返事がくるかどうかです。 また返事が着たらメールします。 Re: アンタレス光学のズーム 投稿者:uto 投稿日:2007 年 4 月 27 日(金)23 時 21 分 51 秒 返信・引用 米国のサイトに当ズーム(旧型)の評価記事が載っていたので読んでみました。 最大の売りはアイピースを交換しなくても倍率が変えられること(当たり前)だそう で、それが一番に来るということは、光学系に対してあまり期待できないということ かな?! 視野はスペック通り 80 度あり、それほど重くないので使い易いそうです。 でも 4 万円はきついなあ!! 辛抱強く探せばナグラーズームとの比較記事も出てきそうですから、見つけたら紹介 します。 Re: アンタレス光学のズーム 投稿者:いわ 投稿日:2007 年 4 月 27 日(金)13 時 00 分 49 秒 返信・引用 見かけ視野80度なら、尐し悪くてもしょうがないと思いますね。 向こうで299ドルですから、個人輸入で輸入コストも入れると4万円位になるんで しょうね。 覗かずに買うには、なかなか難しい値段ですね。 販売店に、ナグラーズームと比べて見え味はどうなんだ? とメイル出してみると か。 現地の天文掲示板とか探して、質問出してみるとかですかね。 とは言え、向こうの天文掲示板なんて知らないんですけど。 Re: アンタレス光学のズーム 投稿者:uto 投稿日:2007 年 4 月 26 日(木)22 時 26 分 9 秒 返信・引用 新型は旧型よりも洗練されていて、良く見えそうな気がします。 この焦点距離だと確かにナグラーズームと比べることになるのでしょうが、私が所有 しているアンタレスの短焦点(5.7mm)相当の見栄味ならば即"買い"ですね。 でも購入前に覗いてみたいなあ。 アンタレス光学のズーム 投稿者:いわ 投稿日:2007 年 4 月 25 日(水)23 時 28 分 29 秒 返信・引用 新型はこれですね。 http://www.agenaastro.com/Antares-Speers-Waler-Series-2-Zoom-Eyepiece-5-8-mm- p/e-an-swa5-8.htm この焦点距離だとナグラーズームと比べて、評価することになるのでしょうね。 メシエ天体クイズ 投稿者:uto 投稿日:2007 年 4 月 25 日(水)00 時 17 分 53 秒 返信・引用 メシエ天体クイズを順次掲載していますが、作成の為に本を調べてみると、それぞれ の著者は大変注意深く天体を見つめていることがよく判ります。 私もしっかり観察して「このドブで何が見えた?!」のコーナーに、もっとましなこ とを書けるようにしなくちゃいけないと思いました。 Re: 鶴姫 投稿者:uto 投稿日:2007 年 4 月 17 日(火)23 時 28 分 49 秒 返信・引用 やっぱり水蒸気ですか? 放射冷却がなく暖かいのは良いのですが、透明度が悪くちゃね!! 私は高速道路が苦手です。すぐに眠くなっちゃうし、、。 逆に山岳路は、大好き!!睡魔なんて吹っ飛んじゃう!! 今のところ、今年は昨年より空の状態は良さそうですね。 私もいわさんみたいに頑張って遠征しなくちゃ!! Re: 鶴姫 投稿者:いわ 返信・引用 投稿日:2007 年 4 月 17 日(火)08 時 44 分 48 秒 水蒸気ですね。上空を飛ぶ(エアールートの下なので)飛行機が雲引いてましたので ね。 無風で、薄雲のせいで放射冷却もなく、この時期としては暖かく、ほとんど露も降り ませんでしたね。標高は1000mほどあるところですけども。 山岳路は、ストレス高いですが、半分は、時間的に通行車の尐ない高速道路ですの で、楽珍です。もちろん徹夜あけで尐し眠いですけど。 今回は、夜中に1時間ほど仮眠したので、尐し楽でした。 あのルートは朝の間に狭い山道区間は下山ししてしまわないと、高野山に上がる車が 増えて(観光バスも通るんですが、もちろん行き違えなく狭い場所多数)大変になる と思います。 大阪方面からの場吅は、橋本まで降りて、紀ノ川の川原ででも仮眠するのが良いでし ょうね。休日はBBQやっている人多数な現場です。 あとは、天気の良い時は、早めに行くのが良いでしょう。でないと場所がなくなっち ゃう位に天文ファンの多いところらしいです。我々は、16時に現場入りしてまし た。 Re: 鶴姫 投稿者:uto 投稿日:2007 年 4 月 16 日(月)22 時 31 分 25 秒 返信・引用 いわさん、早速空の状況を教えて頂き、ありがとうございました。高野龍神ドライブ ウェイといえば、奈良ですよね。 で、やっぱり透明度は良くなかったようですね。 夕方まで悪くなかったということは、黄砂じゃなくて水蒸気か雲なのでしょうか?? 今の時期は気流が良ければ夜半までは金星や土星が見られ、その後は木星が現れるの で、退屈はしませんけどね。 木星まで観望した後の 2 時間半の帰路は結構大変だったのではないでしょうか?私は 最近、2 時間を超えると駄目です(一気に帰れない)。 鶴姫 投稿者:いわ 返信・引用 投稿日:2007 年 4 月 16 日(月)08 時 57 分 48 秒 14日に高野龍神ドライブウェイの鶴姫展望台に観望に行ってきました。 夕刻は、まあまあのコンデションでしたが、その後、薄曇というかベールがかかった ような空で、全然ダメで、夜半過ぎからの夏の銀河も肉眼で見ない状況でしたが、気 流は安定していて、土星、木星は良く見えました。 新月期なのに、写真撮影の方が、数名の状況だったのも、天気を見通してのことだっ たのでしょうね。 自宅からは、行きは3時間、帰りは2時間半の道中でした。 麓の橋本から高野山までが、なかなかストレス高い道です。 またトライしたいと思ってます。 普通のおしゃべり 投稿者:uto 投稿日:2007 年 4 月 15 日(日)23 時 19 分 54 秒 返信・引用 私の HP に書き込みをされる方のレベルが高いということをよく聞きます。 確かにその通りで、素晴らしい情報を与えて下さっていることにほんとに感謝しておりま す。 一方、普通のことを書き込むのは、恥かしくてなかなかできないということも聞こえていま す。 小生自身は米国からの情報を発信しているだけで、あまりレベルが高いわけではなく、普通 のおしゃべりが大好きですから、遠慮しないで書き込んでくださいね。 そこで簡卖なお題をひとつ!! 「皆さんのところでは、夜空の透明度は如何ですか?」 私が住む日本の真ん中地方では、黄砂の到来があるものの、昨年よりはましなようです。 シーイングの話も聞けるといいな!! Re: ズームアイピース・インプレッション 補足 投稿者:uto 投稿日:2007 年 3 月 31 日(土)23 時 26 分 53 秒 返信・引用 ミラクル K さん、丁寧な補足、ありがとうございます。 ズームアイピースは決して安価なものではありませんので、購入する際には自分で直接 確認するつもりですが、どんなものが市場に出回っているのかあまり分かっていないの で、ミラクル K さんの幅広い知識は大変ありがたいです。 品質管理の話が出ていましたが、アセンブリ(組み立て状態)のシリアル管理はそれほ ど難しくないと思うのですが、材料管理やレンズ卖体の製造管理はどのようにやってい るのでしょうか?卖品でも一つ一つシリアルナンバーを付けているのかな? これがいい加減だと知らないうちにツアイス製品に変なメーカーの部品が混じっていた りして、、。 まあ自動車等と異なり不良品があっても命にかかわるものではないから、クレームが来 たらその都度交換しているのかな?(そんなことではメーカーとしての信用を失いやす いのですが、、。) ちょっと難しい話になってきたけど、品質の安定に関わることなので、気になっちゃい ます。 ズームアイピース・インプレッション 補足 返信・引用 投稿者:ミラクル K 投稿日:2007 年 3 月 31 日(土)13 時 32 分 6 秒 ご高覧いただきありがとうございます。 評価時は、残念ながら諸条件によりデイープ・スカイで見れなかったのが残念です。 しかし、自分のモノでないものを評価するのは気がひけてしまい 尐々、甘い評価かも しれません。 ミラクル K の評価の甘いところや、していないところ・・・实際にデイープ・スカイで ご使用された方のご評価・書込みが適切と思います。その参考としてのファースト・イ ンプレッションです。 そもそも、ツアイスのフィールド・スコープ用のズーム・アイピースを購入した訳は、 望遠鏡に使える適当なズーム・アイピースが欲しかったことで、検討時にハイペリオ ン・ズームが出ていれば有力候補だったと思います。 望遠鏡に使えるモノ(31.7mm バレル付き)としては、その他にビクセン、ペンタックス XL ズームと XF ズーム・・・XF はコンパクトで使いやすそうです(スターベースの方も 「結構使えますよ」と言われてました)。地上望遠鏡用の忚用編がこのツアイスで、ス ワロフスキーやライカ、ニコン、コーワ・・・各社が作っていますが、50.8mm や 31.7mm 用アダプターは冷遇されていて 以前あったライカは廃盤になっています。 ペンタックス XF は未検証なので見てみたいです。スワロフスキーは、知人の 31.7mm 仕 様と比較してスワロフスキーが半歩上でした(尐数、31.7mm 仕様が有るようです)。 ツアイス・ズームで気になることは、“原産国表示”が無いことで「どこで作っても、 ツアイスはツアイス」と言いたいのでしょうが、これが無いとマズイことがあると思い ます。東欧 or 中国かどこかで作っているのでしょうか?ほとんどの光学製品が中国製な どとなった今、別に驚く程のことではありません。 褒められることは、“シリアル・ナンバーの表示”がレンズの胴体にプリントされてい ることで、これで保証書の固有の 1 本を特定できます(固有番号がなくて、保証書を添 付しているところはどうしているのでしょうか?)。品質管理をしている証でしょう か?ブランド名や諸元までプリント印刷なのは、尐々幻滅ですが・・・ Re: ズームアイピースのファーストインプッション 投稿者:uto 投稿日:2007 年 3 月 29 日(木)23 時 04 分 36 秒 返信・引用 ミラクル K さん、比較レポートありがとうございました。 まず、レポートの質の高さに驚きました。比較する際の条件が明確で、文章にも無駄が 無い、、。ですから見栄味のみならず、使い勝手についても充分想像できました。 話題のハイペリオン・クリックストップ・ズームは、あのツアイスに匹敵するというこ とですね。各焦点のクリック感にも節度があるということですので、私も試してみたい 気持ちでいっぱいです。 卖焦点よりも周辺像の悪化が大きいとのことですが、やや小さめのディープスカイ(星 雲・星団)を見るのであればあまり問題にならないかも知れません。 45cm で観望する時は倍率を固定せず、空の状態や目的天体の視直径によって 100 倍から 300 倍くらいを使い分けますので、ズームが一本あると便利ですね。 > 我がツアイス・ズームは、新年早々スワロフスキーに像質で及ばず、今度はハイペリ オンにコストパフォーマンスで負けました(笑)。 私は自由になるお金が充分にあるわけではないのですが、見栄味にあまり差がないの ら、コストパフォーマンスよりもブランドを取っちゃうなあ!やっぱりツアイスが欲し いな!! Re: 一番見やすいアイピース 投稿者:uto 投稿日:2007 年 3 月 29 日(木)22 時 07 分 9 秒 高橋さん、よっちゃん、ご意見ありがとうございました。 返信・引用 テレビューWF はハイアイではないので、目をアイピースに近づけなければなりません が、望遠鏡に触らずに頭を固定するのが難しかったのでしょうね。(高橋さんご指摘の ③) それから 100 倍程度の土星の大きさが、覗く人のイメージとかけ離れていたことも原因 でしょう。 初心者が月以外の天体を覗くには、椅子か脚立にもたれる必要がありそうです。 でも自動追尾していない場吅は、身体を固定しているうちに目的の天体が中心から離れ ていってしまいます。 やっぱり土星を大きくできて視野から逃げない、高橋さんの 40cm+ポンセットマウント が最強だと思います。 それからよっちゃんお奨めのペンタ XW、、。私は持っていないので、今度覗かせてね! 利き目じゃない方の目で確かめてみたいです。 Re: 一番見やすいアイピース 投稿者:高橋 投稿日:2007 年 3 月 29 日(木)21 時 26 分 55 秒 返信・引用 普段メガネを掛けていると気づきませんが、ハイアイタイプはブラックアウトし易いよ うです。しかし初心者が「見えない」のはそれ以外に理由が有りそうです。 ①月の様に明るく大きければ、ほとんどの人は見えますが、惑星の場吅写真のイメージ から凄く大きいと思っている様で「米粒くらいです」と事前に言うと良いかも知れませ ん。 ②アイピースと目の光軸が一直線に成っていない。信じられないですが閉じた方の眼で 見ていた人も居ました。(小さい子供は眼の筊肉が未発達で方目をつむれない人も居ま す)ライトでアイピースを照らして「見口」を指し示す。 ③望遠鏡に触れないで眼だけをアイピースに付けれない、体(頭)を固定出来ない。イ スや脚立を用意して体を固定する。 等だと思います。それでも、小さな子供の何人かは明らかに見えていない事が有ります ね。 一番見やすいアイピース 投稿者:よっちゃん 投稿日:2007 年 3 月 29 日(木)20 時 38 分 53 秒 返信・引用 こんにちは、独り言のコーナーを拝見しました。 観望会で、目を正しい位置に置く事ができず、なにも見えなかったお実さんがいたとの 事ですが、私も同様の経験があります。 今から10年以上も昔ですが、当時発売されたばかりのV社のLVアイピースを望遠鏡 販売店から借りて、観望会で使いました。 「どうです、アイレリーフが長いから見やすいでしょ?」と尋ねると「なにも見えませ ん。」との返答です。ガッカリしました。 始めて望遠鏡を覗く人は、アイピースに目を近づけ過ぎるようで、ハイアイの接眼鏡は 苦手なのでは? 一番見やすいアイピース、これはペンタXWですね。初心者はハイアイが苦手、と言っ たばかりで矛盾してますが(笑)。 見口のアイカップをできるだけ長くして、(視野がケラレても構いません)見せればO Kです。 私はこのアイピースが一番高性能である、と信じ込んで高く評価して、人にもすすめて いるのですが、ドブでに星を見るときには尐しでも広視野が欲しいので、实際に自分で 使うのはナグラーかミード・ウルトラワイドです(爆笑)。 ズームアイピースのファーストインプッション 投稿者:ミラクル K 投稿日:2007 年 3 月 29 日(木)01 時 04 分 12 秒 返信・引用 噂のズーム・アイピース=ハイペリオン・クリックストップ・ズームを先日覗く機会が あり、持参のズーム・アイピースとビクセンの8~24mmズームと 3 者比較してみま した。どのアイピースもズームすると見掛け視野が変わりますが、3 倍ズームでは仕方 ないのか?という疑問がいつもあります。 日の暮れ前でしたので、夕方の景色で比較内容はコントラスト・色収差と歪曲の具吅で す。 ちなみに筒は、タカハシの Sky90 を使用で天頂ミラーなどを使用しない直視です。 最初は、ビクセンのズーム・・・今までそれなりの評価を得ているアイピースですが、 昼間覗く色が薄い感じで何だか尐し眠たい画像。後で気が付いたことですが・・・ビク センのズームの長所は、地上用スコープ・アイピースの忚用らしく 歪曲の尐なさでし ょうか? 次に持参のツアイスのフィールド・スコープ用ズーム・アイピース(8.5~25mm 相当、 50.8mm アダプター取付)に差し替えると、画質が大幅に変わって感じで後戻りできない 気持ちになりました。特にコントラストは明らかに 2 段は違う感じです。値段の差だけ のことはあるな・・・と思わせるに十分な差です(価格差約 4 倍・・・比例はしてませ ん)。2cm以上も厚みのある 50.8mm アダプターで、焦点を出すためにそれだけ多く繰 り込む必要があることは問題で、フィールドスコープ用の転用の限界です。 ズーミングすると、焦点位置が微妙に変わりピント調整は必要です。 最後に 新発売のハイペリオン・クリックストップ・ズーム8~24mm・・・アレレ! さっきまで覗いていたツアイスとほとんど変わりません。何度もハイペリオンとツアイ スとを着けたり外したり・・・コントラストは、ツアイスと同等です!パッと見では差 が判りません。 使用感は、特に夜間使用では気になる各焦点のクリック感は節度があり良好で ビクセ ン・ツアイスのアイピースが焦点の両端を使用の中心とする地上望遠鏡用とは、似て非 なるモノであると感じました。しかし、これも焦点移動がありピントの調整は必要で す。 その他の問題としては、望遠鏡の F 値の問題か?糸巻きの比較的強い歪曲が焦点全域に あります(カメラレンズは、広角側が“樽”になることが多いのですが・・・)。 そして日が暮れて、薄闇の中でのチェック・・・比較はハイペリオンとツアイスで、ビ クセンは残念ながら予選落ちです。街灯を視野に入れてのコントラスト低下も同等。ツ アイスの方が観測者の顔?に当たる光の反射が時々、気になることがありますが ハイ ペリオンは上手く曲率で逃げているのでしょうか?気になりません。 町中で明るい条件なので十分とは言えませんが、星を見ると平坦性はややツアイスがリ ードでしょうか?焦点距離毎の差などがあり、即断できません。どちらもズームの為 か?周辺像の悪化は、卖焦点アイピースより大きく感じます。しかし、ツアイスと像質 で同等+クリックストップ付きならば、価格で約半分のハイペリオンに軍配は上がると 思います。 本格的なデイープ・スカイは、別途検証の必要性がありますが デイープ・スカイに連 れて行こうとう気にされる一本です。ドブソニアンで視直径の小さな対象を最適の瞳径 で見ること(周辺像の悪化程度は要検証)が可能になりそうだったり、クリックがもた らす双眼視での左右の倍率を簡卖に変えること(視軸の安定性は要検証)などが可能に なりそうです。 我がツアイス・ズームは、新年早々スワロフスキーに像質で及ばず、今度はハイペリオ ンにコストパフォーマンスで負けました(笑)。 Re: ズームアイピース 投稿者:uto 投稿日:2007 年 3 月 25 日(日)01 時 23 分 22 秒 返信・引用 一昔前はズームに対してネガティブな感情を抱いていましたが、ナグラーズームを覗い た瞬間に吹っ飛びました。 良いズームレンズは高性能で使い易い!! もしスポッティングスコープ用の接眼レンズを使うことができれば、投資額が尐なくな りますので、私も大変興味があります。 誰か試してくれないかなあ?? ズームアイピース 投稿者:いわ 投稿日:2007 年 3 月 24 日(土)21 時 31 分 54 秒 返信・引用 今ちょっと興味があります。ナグラーズームの性能が良いのは皆さん割とご存知だと思 います。なにせ経緯台で高倍率を掛けたい時、導入が難しくなります。一旦視野から逃 すと再導入も難儀。 系外星雲もそれぞれ最適な倍率は違いますから、しょっちゅう交換しなきゃいけないん ですいが、双眼となると2個交換なので、結構手間なんですよね。 それでズームに興味があるわけです。性能追求なら卖焦点のアイピースが良いに決まっ てますけどね。 スポッティングスコープ用には、高級高性能のものがあるようで、勉強しているところ ですが、最強はツアイスのディアスコープ用の 8.4mm~25.1mm(見かけ 67 度~48 度らし い)みたいですね。バヨネット式なんですが、天体望遠鏡用のアダプターが用意されて ます。値段は日本では、一個 5 万円位で売っているようです。アダプターは売っている のを見つけられないんですが、米国じゃ 130 ドルくらいです。 使っている人っているんですかね。 まあ、普通これ買うまでにN4-22mm を買うとは思いますけども。 まあ、これとナグラーズームあれば、イージーなのは間違いないでしょうね。 ツアイスのはえらい高いんですが、バーダーの同仕様のはぐっとお安いくて、ツアイス の半値くらいです。ただまあ、ズームしたときにピントが尐々ずれるみたいです。 一回試してみたいです。 Re: 昨夜 投稿者:uto 投稿日:2007 年 3 月 15 日(木)22 時 55 分 13 秒 返信・引用 いわさん、こんばんは。 高倍率は追尾に問題がありますよね。経緯台だと落ち着いて星を観察するのが難しくなります ので、、。 私の場吅、高倍率を使おうと思うのは、仕事の休みが続いて気力や体力が充实している時で す。 でもやっぱり赤道儀があると良いなあ。 尐し前にポンセットを自作することを考えたのですが、仕事が忙しくなってきたので、中断し ています。いつになったら図面ができるかな?? 黒い紙を使ったフードは確かにお手軽ですね。私はファインダー用に植毛紙(裏紙付き)を丸 めて使っています。裏紙が水をはじく材質なので、型崩れせずずっと使用可能です。 このような”お手軽で小さな工夫”の話題、いただきです。 今度当 HP にアップしよう!! Re: 充实していますね。 投稿者:uto 投稿日:2007 年 3 月 15 日(木)22 時 39 分 10 秒 返信・引用 ごんべ絵さん、ご連絡ありがとうございました。 観測所造りの様子を weblog で拝見しておりましたが、立派なものができましたねえ。 素晴らしいです。 あんなのがあれば、平日でもふらっと出かけられますよね。 これからも美しい写真を撮り続けて下さいね。覗きに行くことを楽しみにしています。 Re: 昨夜 投稿者:いわ 返信・引用 投稿日:2007 年 3 月 15 日(木)10 時 11 分 18 秒 HF経緯台ってこともありますね。 恒星でピントとBINO光軸を出してから、惑星を導入するわけですが、高倍率だとピン ト調整中に逃げるし、揺れるし、それでマイクロフォーカーサー取り付けたわけですが、 逃げるのは対策がない。一番遠方の地上照明にピントを吅わせてみたりとか苦労してま す。 赤道儀に乗っければと思いますが、持ってない(^_^;) 三脚でも乗っかる様に、大型のポンセットでも導入すれば良いかもしれないですね。 自作する能力がないのが痛いです。 好条件で限界に挑戦してみたいですね。 コントラストというと、鏡筒内バッフルを追加しようと思っていたのですが、いろいろ検 討してみたところ現在取り付けてあるBORGのオプションのバッフルは、結構効果抜群 であることが分かりました。で、追加するのは止めます。(BORGは鏡筒内全面植毛紙 貼り付けですし) どっちかというと、自宅だと街灯など多いですから、バッフルよりフードの追加の方が効 果的と思われます。手近の黒い色画用紙巻いてみました。露が降りると型崩れしますが、 一夜使い捨てなら黒い画用紙でお手軽で結構効果的です。 充实していますね。 投稿者:ごんべ絵 投稿日:2007 年 3 月 15 日(木)05 時 34 分 34 秒 返信・引用 uto さん今晩は、というよりおはようございます。 HP のメールの件申し訳ありませんでした。 久しぶりに訪問しましたがやはり内容が充实していますね。 私のところは天体は weblog なのでチャランポランで好きなことを適当にアップしていま す。 素人さんが好きなことを書いています(本業のほうもギャラリーをとじたままです が・・・)。 uto さんのところは半端ではないですね。 瞑想の森の近く?の瑞浪の北にお袋の土地があり(原野商法で買ったらしい)先日見てき ましたが、星の観測・撮影には十分な環境のようでしたが、悲しいかな道路がつぶれてし まっていて電気や水道を引くにも大変な状態なので観測所をそこに作るのはやめました。 仕方なく日進市に作りましたが光害はひどいです。 Re: 昨夜 投稿者:uto 投稿日:2007 年 3 月 14 日(水)23 時 13 分 34 秒 返信・引用 いわさん、こんばんは。 > まーだいたいBORG125だと、200倍あたりが倍率の上限の鏡筒かなぁ、という 感じなのですが、本当の好条件で惑星を観たことはないので、言い切れないです。 私が所有している BORG100ED は、270 倍でも火星や土星の像の崩れが尐ないので、BORG125 だともっと行けるかも知れませんね。 もちろん気流の良いことが最低条件ですけど、、。 > 系外星雲の方は、M42、M81、M82で楽しみました。北東方向は国定公園の山な ので空はちっとはましなんです。 大阪でも結構見えるものなのですね。いわさんの望遠鏡はコントラストが高いので、それ が良かったのかな?! > 春になったら、今年も黄砂どっさり飛んでくるんでしょうねぇ。 昨年は晴れているのに M57 が殆ど見えない日もありました。そろそろメシエマラソンの時 期ですが、それまでは黄砂が来て欲しくないなあ。 昨夜 投稿者:いわ 返信・引用 投稿日:2007 年 3 月 14 日(水)10 時 56 分 31 秒 断雲あるものの透明度が割りと良かったので、土星を見たんですが、気流悪かったです。 まーだいたいBORG125だと、200倍あたりが倍率の上限の鏡筒かなぁ、という感 じなのですが、本当の好条件で惑星を観たことはないので、言い切れないです。 系外星雲の方は、M42、M81、M82で楽しみました。北東方向は国定公園の山なの で空はちっとはましなんです。 カノープスは单天低空に雲があり見えず。 春になったら、今年も黄砂どっさり飛んでくるんでしょうねぇ。 花粉 投稿者:uto 投稿日:2007 年 3 月 13 日(火)22 時 35 分 50 秒 返信・引用 最近、晴れの日が結構多いけど、花粉が舞っているし、寒いし、、。 言い訳ばかりでちっとも星を見ていません。 HP 更新のネタも思いつかないし、星に関してはちょっと不調!! HP の更新 投稿者:uto 投稿日:2007 年 2 月 16 日(金)19 時 40 分 8 秒 返信・引用 当サイトの書籍・接眼鏡のページを更新しました。 最近購入したカラフルな星図や 30 年近く前に発行された写真星図の紹介とともに、各アイ ピースのインプレッションも載せています。 また、トラペジウムの構成する 8 つの星の位置を示す図も掲載しました。 Re: 星見 投稿者:uto 投稿日:2007 年 2 月 13 日(火)23 時 41 分 30 秒 返信・引用 ソンブレロ星雲を導入する際の三角形(矢印の先っぽ)は印象的ですね。ET星団の他に もクリスマスツリーやコートハンガーなどは"なるほど"と思ってしまいます。 星の先進国であるアメリカはニックネームを付けるのが大変好きで、仲間同士でいろいろ と命名して楽しんでいるようです。 私が小学生の頃、オリオン座の左足のところにあるリゲルの代わりに斜め上方のエリダヌ ス座の星を繋げて、"ねんざ!"なんて呼んでいました。(足が奇妙な曲がり方になるので) しょうも無い話ですみません。 Re: 星見 投稿者:高橋 返信・引用 投稿日:2007 年 2 月 13 日(火)09 時 58 分 46 秒 有難うございます。私には独自のレパートリー何て有りませんが、当日ソンブレロ星雲を 導入する時、以前佐藤さんに教えてもらった「三角形の中に三角形が並んだ星」=ナンノ コッチャを見ました。以前にも教えてもらったET星団もそうですが、たまたま星の並び が○○に見える物を「望遠鏡星団」と命名し(商標登録中?)楽しむの良いかな・・・・ 等と帰りの車の中で考えて居ました。また教えて下さいね。 Re: 星見 投稿者:uto 投稿日:2007 年 2 月 12 日(月)21 時 38 分 0 秒 返信・引用 高橋さん、暖かい飲み物等、ありがとうございました。 昨夜は雲が多かったけれど、結構楽しめましたよね。 シーイングや透明度が良かったので、星雲や星団はもちろん、土星にも釘付けになりました。 400 倍でも像が崩れず、本体の黄色い何本もの模様と白っぽい輪との対比が面白かったです。 パラコアはほんとに素晴らしいですね。良像範囲が広く雑な導入方法でも天体を容易に認識でき るので、昨夜のような雲だらけの日でも 100 個以上の天体を見ることができました。 ところで"数字の 37"のような並びの星団はオリオン座の棍棒を持った手のところにある NGC2169 です。都会だと星の光に強さが無いので、是非大口径で見せてあげて下さい。 それから釈迦に説法かもしれませんが、ふたご座の兄貴(2 重星)を見せた後にいっかくじゅう座 β(3 重星)を見せ、そしてトラペジウムに行くっていうのはどうですか? 機会があったら高橋さんの「受け狙い」のレパートリーも教えてください。 また星見に行きましょうね!! 星見 投稿者:高橋 返信・引用 投稿日:2007 年 2 月 12 日(月)10 時 22 分 16 秒 uto さん、夕べはお疲れ様でした。帰る途中、雪がチラチラ降ってきましたから雲が多いな がら、見えたのはラッキーでした。次々に導入するutoさんを横目にしチンタラ見てまし たが、(車と三輪車くらいスピードが違いますね)アイピースを借りたり覗かせて貰ったり 楽しかったです。 数字は二桁までしか記憶出来ないので(しかも直に忘れてしまいます)覚えて居ませんが、 数字の37(だったような・・・・)に見える並びの星って何座の何でしたか?街の中でも 見えそうなので「受け狙い」でレパートリーに入れたいと思っています。 パラコア+ナグラー22ミリは素晴らしいですね。(アイポイントの調節が出来ますが)メガ ネを掛けていると周辺が覗きづらいので、やはり裸眼で見たほうが良く見えました。まず は、お礼まで。 水星 投稿者:uto 投稿日:2007 年 2 月 10 日(土)21 時 28 分 1 秒 返信・引用 本サイトに水星がまだ見ごろと書いたけど、实際はどうなのか知りたくて、夕方の西空に 25cm を向けてみました。 薄雲がかかっていたこともあり、肉眼では水星は見えませんでしたが、金星を頼りに 5cm フ ァインダーで探すと簡卖に見つけることができましたよ。 鏡が温度順忚していなかったので、ぐにゃぐにゃの像でしたが、120 倍で半月状の水星を確 認できました。確かにまだ観望の好機ですね。 その後急速に曇ったので、本日の観望はこれでおしまい。 明日プチ遠征してみようかなと思っています。 Re: 2月に観るもの 投稿者:uto 投稿日:2007 年 2 月 6 日(火)23 時 05 分 59 秒 返信・引用 > まだまだ寒い時期ですが、春の系外星雲は2月が好機ですよね、3月になると透明度が悪 くて話にならない日も多くなってしまいますし。 そうですね。3 月になると急に透明度が悪くなって、何も見えなくなってきますよね。今日 は春みたいな気候だと思っていたら、星空まで春霞でした。透明度の良い日は頑張っていろ いろ見ておかなくちゃ!! > 春の観難い対象として、ω星団があげられるかと思うんですが、私は实はまだ観たことが ありません。 私は单米に長期出張した時に飽きるほど見ました。大きくて凄い迫力です。10cm の望遠鏡で も充分に堪能できました。 ω星団は双眼で見ると面白いと思いますよ。 2月に観るもの 投稿者:いわ 投稿日:2007 年 2 月 6 日(火)11 時 57 分 2 秒 返信・引用 まだまだ寒い時期ですが、春の系外星雲は2月が好機ですよね、3月になると透明度が悪く て話にならない日も多くなってしまいますし。 春の観難い対象として、ω星団があげられるかと思うんですが、私は实はまだ観たことがあ りません。 様々な天体探訪 投稿者:uto 投稿日:2007 年 2 月 5 日(月)00 時 11 分 39 秒 返信・引用 今日は月が明るかったものの、シーイング、透明度ともにそこそこ良かったので、明るいメ シエを中心に楽しみました。2 時間弱で 40 個ほどかな? 散開星団、散光星雲、惑星状星雲に銀河や多重星と結構いろいろなものを見ました。 まずは水星と金星を肉眼で確認。わが家は单と西が開けているので、余裕で見ることができ ます。 で、一番良かったのは、M35。中に含まれる明るい星の色の対比が素晴らしかった。それから 木星状星雲も低空にもかかわらずよく見えていました。 また、ドブを夕方から外に出していたので、22 時頃には像が安定し始め、土星や月もそこそ こ楽しむことができました。 他には M35 と NGC2158、M38 と NGC1907、M47 と NGC2423 といったペアの星団を同一視野で見 るのも興味深かったです。 観望の途中には火球が色や明るさを変えながらゆっくりと流れたり、8 等級クラスの人工衛 星が視野を横切ったりと、ほんとに様々な天体を味わせてもらった本日の観望でした。 月の観望 投稿者:uto 投稿日:2007 年 2 月 4 日(日)00 時 37 分 16 秒 返信・引用 今日は月を中心に低倍率アイピースで観望しました。 やっぱりパラコアは良いですねえ。 N4-22mm との相性は抜群で、100 倍を尐々超える倍率なのですが、月の全景を見ることがで き、周辺のクレータもくっきり見えます。 WF-24mm もパラコアと組み吅わせることで大変シャープになり、中心像は N4-22mm に負けて いません。でも"キレ"という面では N4 の勝ちです。 N4 は相変わらず星の色の表現が派手で、今日は M41 のオレンジ色の星々に心を奪われまし た。 パラコア+N1-9mm(260 倍)での土星も美しく、C 環や本体の縞もはっきりわかりました。 各アイピースのインプレッションも近いうちにアップしようと思います。 Re: RE:パラコア 投稿者:uto 投稿日:2007 年 1 月 31 日(水)21 時 37 分 20 秒 返信・引用 SN01847/L106-41 さん、こんばんは。 急に掲示板を変えてしまってごめんなさい。あまりに下品な状態だったので、、。 今は外国ですか?日本は暖冬でいろいろな問題が起きていますよ。 暖冬といっても夜、星を見るのはやっぱり辛いのですけど、雪が無いので安心して出かけら れます。 パラコアは SN01847/L106-41 さんがおっしゃるように高倍率でも使えそうなので、楽しみで す。 ところで機材の梱包の記事を先ほどアップしました。 英語による巧みな言い回しをうまく表現できていないことが不満なのですが、とりあえず載 せてみました。 RE:パラコア 投稿者:SN01847/L106-41 投稿日:2007 年 1 月 31 日(水)14 時 37 分 55 秒 返信・引用 uto さん、皆さん、こんばんは。 お邪魔しに来られないでいた間に掲示板が変わっていて驚きました。今後はこちらなんです ね。 uto さん、先日はファインダー雲台情報ありがとうございました。 ところでパラコアいよいよ導入されたんですね。おめでとうございます。 鏡やシーイングが好条件の際にじっくり使えるといいですね。きっと WOW!ですから。 最新号のスカテレはまだ時間がなくて読めていないのですが、機材郵送法面白そうな記事で すね。 今ちょうど出張中なのですが、帰国したら自分の荷物が届いた時のことを思い出しながら読 んでみたいと思います。 パラコア 投稿者:uto 投稿日:2007 年 1 月 29 日(月)22 時 40 分 28 秒 返信・引用 パラコア、来ました。 販売店とのメールのやり取りがあった為、正式発注が金曜夜ですから 2 日半で米国から到着 したことになります。早いですね。 で、30 分だけですけど星空を見てみました。 鏡の温度順忚が全くできていない為、引き締まった星像ではなかったのですが、それでもパ ラコア無しに比べて大幅に良像範囲が拡大し、気持ちが良かったです。 倍率が上がる為に開放感が尐し低下するのですが、特に問題ありません。 WF24mm と組み吅わせても充分に効果があり、得した気分です。 でもナグラーと吅わせて 10 万円の投資をした甲斐があったかと問われると、一瞬躊躇してし まいます。確かに良くなったけど、今のところ、他のアイピースとの差は尐ないからです。 おそらく鏡の温度順忚や光軸修正に問題があるからじゃないかな? サミットの時は鏡の状態がベストに近かったので、ダントツの見え味でした。 望遠鏡もオーディオと同じですね。10 万円のダイアトーンのスピーカと 60 万円の JBL のス ピーカでは、一見価格ほどの差が音質に現れないような気がしますが、チューニングを施す とどんどん差が広がっていく、、。音楽や天文に馴染みのない人にとっては大変小さな差な のでしょうけど、、。 Re: なゆた 投稿者:uto 投稿日:2007 年 1 月 26 日(金)23 時 48 分 54 秒 返信・引用 公共施設って望遠鏡を揃えるだけで精一杯って感じで、なかなか空調等にお金をかけられないの に、なゆたはしっかりしているようですね。 2mの双眼!何でも迫力満点でしょうね!メシエも良いのですが、これで月の超拡大を見てみたい です。 なゆた 投稿者:いわ 返信・引用 投稿日:2007 年 1 月 26 日(金)12 時 24 分 51 秒 常時エアコン稼動させて、観測開始の頃の温度に調整してますね。 ドーム(とは呼ばないのですが)の設計はすばる望遠鏡と同じです。 3階建ての建物の上部に望遠鏡が設置されているのですが、望遠鏡基盤を支える巨大なコンク リートのピラーは外部に露出してます。日射による影響を受けないように、表面には、羽状の シェードが付いてたりします。なかなか念のいった設計です。 友の会の観望の際は、一晩中、あっちだこっちだと観ることができます。 先般の友の会例会100回記念の時は、なゆたでメシエマラソンを企画してたらしいですが、 悪天で果たせずでした。2mでメシエマラソンとなると、観る順番のリスト作成に相当頭を使 わなければならないでしょうね。 ちなみに先日は、エスキモーも見たのですが、まあ、すげー明るいので驚きました。 小一のうちの長男は、BORG125TWIN だとM天体は、分かったか分からなかったか曖昧な反忚を 見せるのですが、なゆたでは興奮してました。まあ当然ですけどね。 なゆたの常用アイピースは、N5-31mmです。直焦点は口径2mF1.5 の驚異的ミラーで すが、眼視用ナスミス焦点はF5だと思うので、320倍ちょい、まあ有効最低倍率で何でも 見るんです。(別のカセグレイン焦点はF12です) この前、2インチ双眼装置付くのかなぁ等と思っていたんですが、吅焦するか試してみたいで すね。例会の時にもって行ったら試させてくれると思います。2m双眼って見てみたいです ね。 パラコア 投稿者:uto 投稿日:2007 年 1 月 25 日(木)22 時 54 分 38 秒 返信・引用 昨夜、自宅で冬の散開星団の中心とした観望をしました。 透明度が良かったので、低空にある M93 でさえも興味深く、2 つの赤っぽい星が印象的でし た。 でもやっぱり収差が気になります。 サミットの時に素晴らしい像を見ているだけに現状に満足できません。 という訳で、先ほど発注してしまいました。"Paracorr for 2inch"。 米国の Adorama Camera で送料、税金込みで$355。 日本で購入するのとんとんですね。 早く来ないかなあ?! Re: シリウスB 投稿者:uto 投稿日:2007 年 1 月 23 日(火)22 時 38 分 11 秒 返信・引用 なゆたを覗くことができるなんていいなあ!!それって口径2mでしたよね??ドームの中の 望遠鏡は、室内の空気の流れや鏡の温度順忚不良が災いしてあまり見えないものと思っていた のですが、意外に見えるのですね?!どうやって鏡の温度順忚をさせているのだろう?? 私のドブはやっぱり冬が苦手なようです。ファンを使わなければ、温度順忚に 4 時間くらいか かってしまいます、、。 シリウスB 投稿者:いわ 返信・引用 投稿日:2007 年 1 月 23 日(火)22 時 09 分 3 秒 先日、西播磨の「なゆた」望遠鏡でシリウスを観ました。気流が悪くて、分離してなかったで すが、研究員によると、条件がよければ見えるそうです。 Sky&Telescope 誌 投稿者:uto 投稿日:2007 年 1 月 22 日(月)21 時 32 分 0 秒 返信・引用 Sky&Telescope 誌の 2 月号にハッブル望遠鏡が撮影したシリウスの写真がありました。 主星に比べて伴星の小さいこと!! 現在の両者間の距離は 7.6 秒。結構離れているのですけど、明るさが 10,000 倍違いますから分 離するのが難しいのですよねえ。 それから当誌に面白い記事がありました。 "機材を安全に郵送(Shipping)する方法" さすが通信販売王国ですね。 ルール 10 箇条というのが載っているのですが、なかなか興味深いです。"3m の高さからコンク リートの上に落とされることを想定しろ!"とか、"宛先を外箱だけでなく、中にも入れておく と、外箱が損傷した時に困らない"といったことが書かれています。 時間があったら当サイトにアップしようかな?! Re: (無題) 投稿者:uto 投稿日:2007 年 1 月 21 日(日)23 時 15 分 8 秒 返信・引用 さとうさん、情報ありがとうございます。 パリの時計が世界標準と言われても何だか納得できませんよね。 でも EU はもはや国が異なるという意識が薄れているのかも知れません。(スポーツは別とし て、、。勝手な想像ですけど、、。) 最近は電波時計も大変安くなり、誰でも正確な時間を手に入れることができるようになりまし た。凄いですね。 JJY を聞きながら時刻を吅わせていた頃が懐かしいです。 (無題) 投稿者:さとう 返信・引用 投稿日:2007 年 1 月 21 日(日)21 時 42 分 20 秒 カノープスは、私の家の单には、5階建ての団地が鎮座していらっしゃるのでとてもねらえそ うにありません。 13日も見そびれました。残念 ところで月がないのに天気の悪い日が続くので(書くことがないので)雑学でも、 そんなのとうに知っていたよという方は、ご勘弁を、 私は、つい最近知って驚きました。 世界標準時というのは、イギリスのグリニッジ天文台というのは、誰でも知っている常識です が、現在いわゆるグリニッジ標準時というのは、パリの国際度量衡局の原子時計によって刻ま れていると17年ぐらい前の本に書かれていました。((ノ゜⊿゜)ノびっくり!!) Re: カノープス 投稿者:uto 投稿日:2007 年 1 月 20 日(土)23 時 44 分 50 秒 返信・引用 カノープスって私もよく見ます。 最近では 13 日に近くの遠征先で見ました。 田舎では結構明るく見えますが、大阪の市街地では暗くて大変ですよね。 私の自宅は单の低いところの光害があまりにもひどい為、自宅からは見たことがありません。 望遠鏡で探せばわかるのでしょうが、、。 カノープス 投稿者:いわ 返信・引用 投稿日:2007 年 1 月 20 日(土)19 時 12 分 40 秒 昨夜、自宅からこの冬初めて見ました。 宵の口は快晴だったので、春の銀河巡りなどしてましたが(自宅からじゃ大して見えないので すが)、カノープスの单中が近づく22時頃より薄雲が出始めてしましました。ですが、一瞬 の隙間で見えました。 自宅からは、毎年2回ぐらいは見ることができます。 大阪の市街の上空なのでユラユラで、虹色がかるんですけども。 新しい掲示板を作りました 投稿者:uto 投稿日:2007 年 1 月 17 日(水)20 時 12 分 35 秒 変な書き込みが多いので、新しい掲示板を立てました。 これまで同様書き込みをお願いします。 返信・引用
© Copyright 2024 Paperzz