九州教育学会会員各位 第 68 回大会準備委員会 委員長 岩永 定 九州教育学会 第 68 回(熊本)大会のご案内 盛夏の候、学会員の皆様におかれましては益々ご清栄のことと存じます。 さて、本年度の九州教育学会第 68 回大会は、熊本大学教育学部(黒髪北キャンパス)を会場に、下記の要領 で開催いたします。 今大会の総合部会は「子育て環境としての地域と学校統廃合」 (仮)をテーマとして、この間進められてきた 学校統廃合が地域の子育て環境にどのような影響を及ぼしたのか、 また今後の地域の子育て環境にとっての 学校の位置づけなどについて議論を深めたいと考えております。 自由研究発表につきましては、発表を希望される方は、 「5.自由研究発表申込み要領」を確認の上、必要事項 を記入して大会事務局に電子メールにてお申込みください。 会員のみなさまの多数のご参加をお待ちしております。 記 1.日 時 2016 年 11 月 26 日(土)~ 27 日(日) 2.参加費 正会員 3.会 場 1) 自由研究発表・総会・総合部会 熊本大学教育学部(黒髪北キャンパス) 2) 懇親会会場 熊本大学くすの木会館(黒髪北キャンパス) 3,000 円 学生会員 1,500 円 4.日 程 第1日 11月 26日(土) 9:00~ 9:30 受付 9:30~12:00 自由研究発表 12:00~13:00 昼食・休憩 13:00~13:50 総会 14:00~17:30 総合部会 18:00~20:00 懇親会 第2日 11月 27日(日) 9:00~ 9:30 受付 9:30~12:00 自由研究発表 12:00~13:00 昼食・休憩 13:00~15:00 ラウンドテーブル 5.自由研究発表申込み要領 (1)発表時間 ① 個人研究発表 発表 20 分 質疑 5 分 ② 共同研究発表 発表 40 分 質疑 10 分 ただし、発表者が1人の共同研究は、個人発表と同じとする。 共同研究発表の場合、口頭発表者であるか否かを明確にする。例えば、口頭発表者に◯印を付記する。 (2)発表部会 ・発表部会は①教育哲学、②比較教育、③教育方法(教育課程)、④教育史、⑤教育経営・行政(法 制)、⑥教育社会学、⑦社会教育・生涯学習、⑧その他(高等教育、幼児教育、特別支援教育、教 員養成、看護教育、等)(希望する発表部会を選んでメールにてお申込み下さい)を予定していま す。 ・発表する日時を指定されてもお応えすることはできませんので、ご了承ください。 (3)発表申込み ・自由研究発表を希望される方は、九州教育学会公式サイトの大会案内ページより、申込み用紙をダ ウンロードして、必要事項を記入し、大会準備委員会事務局まで電子メールにてご送信ください。 なお、ダウンロードがうまくいかない場合は、学会事務局(kyukyou@gmail.com)にご連絡くだ さい。 ・締切日(厳守でお願いいたします) 8月31日(水)(必着) e-mail アドレス:kk68bear@educ.kumamoto-u.ac.jp ・ 申込みをされた会員には、「受理メール」を配信します。9 月 7 日(水)までに「受理メール」 が届かない場合は、準備委員会事務局までお問い合わせください。 (4)発表要旨提出 ・発表希望をされた会員は、申込み手続きと同様、九州教育学会の公式 web サイト大会案内ページよ り「発表要旨」の様式をダウンロードして、A4 用紙 2 頁の word ファイルを作成し、大会準備委員 会事務局まで電子メールにてご送信ください。(共同研究発表は 4 頁) ・締切日(厳守でお願いいたします) 10 月3日(月)(必着) ・ ご提出いただいた会員には、「受理メール」を配信します。10 月 10 日(月)までに「受理メー ル」が届かない場合は、準備委員会事務局までお問い合わせください。 (5)学会発表に関する注意事項 ・発表者は、下記の事項および『九州教育学会研究紀要』刊行規程の確認をお願いいたします。 ① 自由研究発表におけるテーマは未発表のものとし、口頭発表は、個人研究発表、共同研究発表を 含めて、1 人 1 件とする。発表申込みならびに投稿申込時に、共同研究者の氏名は必ず全員分明 記する。 ② ただし①に決めた口頭発表者が、当該発表とは別の共同研究において、口頭発表をしない共同研 究者として連名する場合は、この連名は 1 人 1 件までとする。 ③ 共同研究発表において、口頭発表ではない連名の場合は、1 人 2 件までとする。 ④ 平成 28 年度の学会費を納入していない会員は発表資格がない。 共同研究者においても当該年度の 会費を納めていない場合は、発表資格ならびに投稿資格は認められない。 ⑤ 発表申し込み後の発表辞退、題目変更(副題および字句の修正を含む)は原則として認めない。 ⑥ やむを得ない事情がある場合には、大会 1 週間前までに大会準備委員会事務局まで通知する。そ の際、理由を明記した文書を同大会準備委員会事務局まで提出する。 ⑦ 正当な理由なく発表を辞退した場合、学会通信に氏名、発表題目を公表するとともに、次年度の 研究発表の資格を失効するものとする。 ⑧ 『九州教育学会研究紀要』に掲載する論文の執筆者は、自由研究発表における口頭発表者に限る。 ⑨ 口頭発表者が複数の共同研究発表の場合でも、『九州教育学会研究紀要』に掲載する論文は、執 筆要項に定められたものと同様の分量とする。 ※ 論文執筆の申し込み締め切り日は 12 月 15 日、原稿提出の締め切り日は翌年 2 月 15 日です。 6.ラウンドテーブル申込み要領 (1)ラウンドテーブル申込み ・ラウンドテーブルの企画提案を希望される方は、九州教育学会公式サイトの大会案内ページより、申 込み用紙をダウンロードして、必要事項を記入し、大会準備委員会事務局まで電子メールにてご送信 ください。 ・締切日(厳守でお願いいたします) 8月31日(水)(必着) e-mail アドレス:kk68bear@educ.kumamoto-u.ac.jp ・ 申込みをされた会員には、「受理メール」を配信します。9 月 7 日(水)までに「受理メール」 が届かない場合は、準備委員会事務局までお問い合わせください。 (2)ラウンドテーブルの企画内容提出 ・希望をされた会員は、九州教育学会の公式 web サイト大会案内ページより「発表要旨」の様式をダ ウンロードして、A4 用紙 1 頁の word ファイルを作成し、大会準備委員会事務局まで電子メールに てご送信ください。(共同研究発表は 4 頁) ・締切日(厳守でお願いいたします) 10 月3日(月)(必着) ・ ご提出いただいた会員には、「受理メール」を配信します。10 月 10 日(月)までに「受理メー ル」が届かない場合は、準備委員会事務局までお問い合わせください。 7.懇親会について ・会員相互の親睦を深め、教育・研究交流を行いたいと考えております。ご参加のほど、よろしくお願 いいたします。 日 時 : 11 月 26 日(土) 18:00~20:00 場 所 : 熊本大学 くすの木会館 会 費 : 4,000円 8.総合部会について ・総合部会は「子育て環境としての地域と学校統廃合」(仮)というテーマで企画を準備しています。 シンポジスト等については、次回のプログラム案内に詳細を掲載する予定です。 9.昼食について ・大会1日目は、大学内生協食堂がご利用できます。 (営業時間 11:30~14:00) ・大会2日目は、大学内生協食堂はご利用できません。周辺のコンビニエンス・ストア等をご利用くだ さい。 10.宿泊及び交通機関 (1)宿泊案内 会場周辺(徒歩圏内)には宿泊施設はありません。各自、熊本市街のホテルをご予約ください。水道 町バス停近辺のホテル( 「メルパルク熊本」 、 「東横イン・熊本水道町電停前」等)が便利です。 (2)交通機関 <JR熊本駅から> 産交バス:楠団地、武蔵ヶ丘等(子飼経由)「熊本大学前」下車 都市バス:第一環状線[駅2](大学病院・大江渡鹿経由)で「子飼橋」下車 徒歩10分 市電+産交バス:市電の健軍行きに乗車し「水道町」で下車。産交バスへ乗換。 水道町バス停より、楠団地、武蔵ヶ丘等(子飼経由)で「熊本 大学前」下車 <JR 上熊本駅から> 都市バス:第一環状線[駅 1]、昭和町線(子飼経由)「子飼橋」下車 徒歩 10 分 <熊本空港から> 空港リムジンバス熊本駅行き「通町筋」下車、「水道町」から産交バスで楠団地、 武蔵ヶ丘等(子飼経由)「熊本大学前」下車 <交通センターから> 産交バス:楠団地、武蔵ヶ丘等(子飼経由)「熊本大学前」下車 電鉄バス:楠団地、武蔵ヶ丘等(子飼経由)「熊本大学前」下車 <JR竜田口駅から> 産交バス:交通センター行き「熊本大学前」下車 ※詳しくは熊本大学HP「交通アクセス&キャンパスマップ」をご覧下さい。 http://www.kumamoto-u.ac.jp/campusjouhou 案 内 地 ○ 広域案内図 図 会場 JR 上熊本駅 熊本大学教育学部 (黒髪北キャンパス) JR 熊本駅 ○ 熊本大学黒髪北キャンパス案内図 受付・会場 教育学部 懇親会場 くすの木会館 赤門 熊本大学前バス停 立田自然公園前バス停 □ 九 州 教 育 学 会 第 68 回 大 会 準 備 委 員 会 事 務 局 □ 〒860-8555 熊本市中央区黒髪2丁目40番1号 熊本大学 教育学部 教育学科内 TEL&FAX 096-342-2627(教育学科事務室) E-mail kk68bear@educ.kumamoto-u.ac.jp (お問い合わせは原則として電子メールにてお願いいたします。) 事務局長 藤井 美保
© Copyright 2024 Paperzz