下記の要領で9月に開催する「スポーツ哲学研究セミナー2016」の第一報をお届けします。今度のセミナーは、台湾よ り許立宏博士(國 立 臺 灣 體 育 運 動 大 學 ・教授) 、筑波大学より荒牧亜衣さんにお越しいただき、オリンピック教育に関する 話題について、英語で講演していただきます(日本語の翻訳を用意する予定です)。このセミナーは一般公開されます。「研究 発表と討議」には無料で参加できます。会場も、日本体育大学オリンピックスポーツ文化研究所のご協力により、交通の便の 良い都心に確保することができました。今年度の学会大会に引き続き、関心のある方をお誘いあわせのうえ、多数の参加を心 待ちにしております。 参加の申し込みは、当日でも構いませんが、事前に「研究発表と討議」 「研究交流会」それぞれについて、学会事務局まで電 子メール(office@jspspe.jp)にてお知らせいただければ幸いです。 記 主 催:日本体育・スポーツ哲学会 共 催:日本体育大学オリンピックスポーツ文化研究所 後 援:一般社団法人日本体育学会体育哲学専門領域 日 時:2016年9月12日(月) 15時00分~(開場:14時30分~) 場 所:日本体育大学 東京・世田谷キャンパス 教育研究棟5階 大会議室 (東京都世田谷区深沢7丁目1番1号、東急田園都市線「桜新町」徒歩15分・東急大井町線「等々力」徒歩25分) 参加費: 3,000円程度 (研究交流会参加者のみ:当日お支払いください) 幹事・連絡先:日本体育・スポーツ哲学会学会事務局 (電子メール:office@jspspe.jp) プログラム:少し変更があるかもしれません ○「研究発表と討議」 (15:00~17:30) 演者とタイトル Prof. Dr. Li-Hong Hsu, National Taiwan University of Sport(許 立 宏 ・國 立 臺 灣 體 育 運 動 大 學 ・教 授 ) “Sports are not just sports: A philosophical reflection on Hans Lenk’s selected writings: ‘S.O.S Save Olympic Spirit’” Ms. Ai Aramaki, Junior Assistant Professor, Tsukuba University(荒 牧 亜 衣・筑 波 大 学 ・特 任 助 教 ) “Potential for Olympian: Perspectives from a role expected of Olympic education in Japan” ○「研究交流会」(17:45~19:00) 日本体育大学 東京・世田谷キャンパス内 レストラン(教育研究棟1階・Nレストランの予定) ○演者の最近の著作 Hsu, L. (2015). An inquiry on compatibility between East Asian Confucianisms and Modern Olympism: A humanistic and global perspective. Journal of Chinese Philosophy. In press. (AHCI). Hsu, L., Kohe, G. (2014). Aligning Olympic education with the liberal arts: A curriculum blueprint from Taiwan. Physical Education and Sport Pedagogy. (SSCI). Aramaki, A. (2014). Relationship between tangible and intangible legacies: Focusing on the Games of the XVIII Olympiad in 1964. Sport Studies, Body Culture Society of Taiwan, 25, 77-96. Aramaki, A. (2013). The Olympic legacy: Focusing on candidature files and related materials for the Games of the XXX Olympiad in 2012. Japan J. Phys. Educ. Hlth. Sport Sci, 58 (1), 1-17.
© Copyright 2024 Paperzz