浜松市立湖東中学校第 1 学年通信 第5号 平成 28 年 4 月 20 日 本校 HP では カラーで御覧 になれます 前期学級委員決定!仲間と進んで関わり協同成長していこう! 各学級男子1名、女子1名の学級委員が決まりました。9月までの前期の間、よりよい学 級や学年をつくるためにみんなの意見をまとめたり、野外活動などの行事で陣頭指揮をとっ たりしていきます。学級委員を中心に、みんなでよりよい学級、学年をつくってくれると期 待しています。目指すは「湖東中学校史上最高の学年」です。 1組 2組 3組 4組 学級委員(学年委員)の抱負 「こんなクラス、学年にしたい」 横田大智さん 池谷枝里さん 学級委員として、1年を代表するようなあいさつと 1組をみんな仲良しでけじめがつけられるクラスにす 強い団結力のあるクラスにして、「わいわいカップ」 るために、クラスのみんなをまとめて指示をしっかり出 などでたくさん優勝できるようにしたいです。まず、自 せるようにします。 分がクラスの手本になれるようにします。 この学年を、クラス関係なく、一致団結できるような 学年委員として、2・3年に負けないようなあいさ 学年にするために、みんなが協力して何事にも挑戦 つをしたり、堂々と発表したりして、先生たちに言わ できるようにします。 れる前に自分たちからやるべきことをやるような、け まず、私たち学年委員がお手本になるような行動を じめのある学年にしたいです。 できるようにします。 石津聡良さん 廣瀬和瑚さん ぼくは2組をみんなが思いやりをもち、団結力のあ 学級目標の「富士山」のように、2組を何でも「日本 るクラスにしていきたいです。僕たちのクラスで決め 一」にしたいです。どのクラスよりも明るくて、楽しくて、 た「富士山」という学級目標には、何事にも一番を 団結力があり、けじめがつけられる理想的なクラスに 目指して頑張るという思いが込められています。自 するため、2組を引っ張っていけるように頑張ります。 分が率先していろいろなことに挑戦し、クラスをまと 学年委員は、1年全体のことなので、2・3年生に め、36人総活躍学級でいきます。 負けないぐらい、あいさつなどを徹底したいと思いま そして、学年全体でも、仲良く、元気にあいさつ す。何事にも自分から意識して、一番しっかりしている ができる学年にしたいです。 と思われるくらいにしたいです。 入谷奏良さん 古橋雛子さん ぼくは3組を、やるときはしっかりやり、遊ぶときはと 私は学級委員として、この3組が笑顔であふれる楽 ことん遊ぶ、けじめのあるクラスにしたいと思ってい しいクラスになることを目指しています。そして、先生 ます。そして、独りぼっちでいる人がいないような団 方や先輩方が1年生を見て、すごいなと思われるよう 結力のあるクラスにしたいです。 な学年にしたいと思います。 そのためにクラスのリーダーとして自分からやるべ 学級委員、学年委員になったからには、全力でみ きことをしっかりやり、遊ぶときはとことん遊ぶ、けじめ んなのために動いて、みんなをいい方向に引っ張って ある行動をしたいです。また、いろいろな人に話し いけるようになりたいと思います! かけていきたいです。 貴島日南太さん 並木美月さん ぼくは、遊ぶときは思い切り遊んで、授業になった 4組を笑顔いっぱい、元気いっぱいでフワフワ言葉 ら一言も余分なことをしゃべらないような、けじめがき がたくさん言える、学年一、湖東中一、礼儀正しく、 っちり素早くつく学級にするために、生活委員に言 あいさつがしっかりできる、けじめのついたクラスにして われる前に行動したいです。 いきたいです。そのため、私は学級委員としてみんな 小学校の時はあいさつができない人が多かった の中心となり、先頭に立って、どんどんクラスのみん ので、中学校では心を入れかえて、2・3年生が驚 なを引っ張っていきたいです。そして、大きな目標に くような大きなあいさつをみんなができるようにするた 近づいていけるよう、一生懸命頑張りたいです。まず めに、まず自分が頑張りたいです。 は自分から進んで苦手なことに挑戦します。 5組 6組 7組 8組 坂本明日香さん 私は学級委員として、「充実している毎日を送る ことができ、みんなで楽しむときは精一杯楽しみ、け じめをつけるときはビシッとする」そんなクラスにしたい です。まずは呼びかけからだと思います。でも呼び かけをしても自分ができていないのでは話になりま せん。個人個人の心がけから、やっと良い5組が できると思うので、これから半年間、学級委員とし てみんなの力になれるように頑張ります。 大西真愛さん 私は、6組をどんなことでも真剣に取り組み、最 後まであきらめないクラスにしていきたいです。その ために最初から「できない」「無理」などの言葉を 言わないようにすればいいと思います。一人一人 があきらめない心を大事にしてほしいと思います。 そして、1年生を2・3年生よりもあいさつのできる 学年にしたいと思います。まずは自分から大きな 声であいさつをすることを心がけます。 飯田ひかるさん 私は学級委員として、「最後まであきらめないク ラス」にしたいです。そのため、まずは自分から、ど んなに難しいことでも失敗を恐れず、挑戦する心を 大切にしたいと思います。 学年委員としては「やればできる」ということを有 言実行できる学年にしたいと思います。そのため に、「あきらめない心」と「可能性は無限大というこ と」を忘れず、1年全体に伝えていきたいです。 鳥居加鈴さん 私は、どのクラスよりも、明るく思いやりのあるクラ スにしたいです。先生がクラスの GOOD 輪(いーわ) というのを考えてくれました。そのような団結力のある 良いクラスに過ごしたいです。 学年委員としては、先生に言われる前に進んで 行動できる学年にしたいです。また、何事にもあき らめないでやる学年にしたいです。そして、「1年生 すごい!」と言われる最高の学年にしたいです。 家庭訪問 松尾悠矢さん ぼくは、学級委員になって2つの目標を立てました。 1つ目は、5組を何事にも全力で挑戦できるクラスに することです。挑戦できるクラスへの一歩として、ぼく は「けじめ」という土台をつくりたいです。 2つ目は、学年委員ということで、1年生を団結力 が自慢できる学年にすることです。2・3年生はとても 一致団結している雰囲気で、1年生はまだまだなの で、「団結」を誇れる学年にしたいです。 春花建仁さん ぼくが目指す学級の姿は、「当たり前のことを当たり 前にやれる、何事にも全力で挑戦できる」クラスで す。そして、学年も「一致団結し、当たり前のことが当 たり前にできる」ようにしたいです。この目標を達成させ るためには一人一人が学校生活を安心して送れるよ うにならなければなりません。ぼくも呼びかけたり発言し たりするとき、自分ができているか、相手のことを考え られているか、常に自分の心に問いかけたいです。 大竹草太さん ぼくは、7組の学級委員として、クラスを明るく、規律 のあるようなクラスにしたいし、集団行動でピシッと動 けるようなけじめのある学年にしたいです。 そのためにぼくがしっかりとして、みんなに声かけをし て引っ張っていけるような学級委員、学年委員を目 指したいです。ほかの学級委員とも協力して、前期を 盛り上げていきたいです。 古橋諒太さん ぼくは、学級委員として、クラスのみんなが仲良く、 けじめのあるクラスにしたいです。そのためには自分が みんなとたくさん関わったり、自分から先に行動したり することが大切だと思います。このことを目標とし、より よいクラスにできるように頑張ります。 学級委員と同時に学年委員にもなったので、1年 を先輩方に負けないあいさつと元気がある学年にし たいです。 よろしくお願いします!! 本日より家庭訪問が始まります。担任が生徒の入学してからの 様子について話すとともにご家庭での様子をうかがいます。小学 校と中学校の違いを感じることが多いと思いますが、いろいろと気になることやご意見、ご 質問等あれば、お気軽に担任にお話しください。すぐに答えられないことについては、日を 改めてお答えさせていただく場合もありますが、家庭と学校が、子どもたちへの理解を深め、 ともに協力できたら幸いに存じますので、ご協力をよろしくお願いします。
© Copyright 2025 Paperzz