H28_school_news_no15.jtd 長崎市立戸 町中学校 平成28年度 長崎市立戸町中学校 みなかみ 学校便り 第15号 平 成 28年 8 月 9 日 (文責 把野) ■ 1 学期無事に良好に終わる ■ 1 学 期 の 終 業 式 を 、 7 月 20 日 (水 )に 行 い ま した。 【各学年代表のことば】 1年 して、恥ずかしくない姿を見せていこうと努 力した。1学期をしっかり委員で総括して、 2学 期の 学級委 員の 支え になり たい 。 大きな行事が多くて、忙しかったが、友情 も深まった。今年は、受験生で、この夏が勝 負。勉強も頑張りながら、残りの時間を大切 に過 ごし ていき たい ! 柴 田 さん ☆生徒指導主事の願い 入学当時は、何がなんだか分からなかった が、先輩や先生方のお陰で、今は、すっかり 慣れた。一番驚いたのが、中学の給食の量の 多さ。道徳の授業で、外国では、貧しくて食 べることが出来ない子供のことを知った。そ れ で 、学 年 と し て 、給 食 残 食 ゼ ロ を 目 指 し た 。 これは、2学期も続けたい。 体育大会では、学級旗製作を頑張り、ソー ラン節を団結して成功させた。初めての期末 テストは、復習が多く大変だったが、数・英 を頑張った。2学期はじめの実力テストも、 夏休みから備えたいと思う。合唱コンクール も頑張る! 2年 誇りと自覚と的 確な判断力で、 有意義な夏へ 入 山 さん 1学期を振り返って、2点反省がある。1 つ は 、「 無 言 清 掃 」 が 不 十 分 だ っ た 。 改 善 の た めには、移動を早くして、即始めること!2 つ 目 は 、「 2 分 前 の 着 席 」。 こ れ が 一 番 ダ メ だ ったと思う。できている人もいたが。守れて いない大勢のムードが悪いほうへ向かわせて いる。改善のためには、学年の雰囲気を変え ることが必要である。良いところは、勉強を 頑 張 っ た 。自 学 ノ ー ト の 提 出 が 大 幅 に 増 え た 。 受験を見通しての自覚が芽生えたと思う。2 学期は、良いところはさらに伸ばして、悪い ところは、改善していく。夏休みを有意義に 過ごしたい! 3年 戸町中生としての 野 田 さん 1学期で印象に残ったことが3つある。1 つ は 、学 級 委 員 に な っ た こ と 。学 級 目 標 は 、 「仲 間 と 一 歩 ず つ 進 も う ! 」。 そ し て 、 体 育 大 会 へ 臨み、一人ひとりやるべきことを責任をもっ て行い、デンマーク体操をしっかり踊るなど 頑張り、創立70周年にふさわしい体育大会 にした。2つ目は、平和学習。5班に分かれ て、歌、アンケート、製作等に頑張り、しっ かり平和について学び、自分たちより若い世 代へ、伝えていきたいと思った。3つ目は、 生徒総会。事前準備をしっかり行い、発言も 進んで行い、成功させた。 1~3組の学級委員が協力して、3年生と -1- ■ わかりやすい授業を目指して ■ 研究授業実施 7 月 1 9 日 (火 )3 校 時 目 に 2 年 2 組 で 社 会 科の研究授業を、御所教諭が行いました。 題材名 「江戸幕府の成立と鎖国 -さまざまな身分とくらし- 校内研修開催 7 月 2 1 日 (木 )に 、 全 職 員 で 、 御 所 教 諭 の 授業についてよりよい授業を目指して、協議 をしました。今後の全教科の授業に生かして いきます。 本校の研究テーマ 『確かな学力の向上と、 自ら考え表現できる生徒の育成』 H28_school_news_no15.jtd 長崎市立戸 町中学校 ■ 「心を耕す時間」報告 ■ ■ 吉 報 ■ 7 月 1 9 日 (火 )の 「 心 を 耕 す 時 間 」 の 担 当 は、稲田教諭でした。 ☆ 第54回 原爆忌文芸大会 <ジュニア俳句の部> 「口ぐせひとつでキミは変わる」 タイトルは、 でした。 長崎新聞社賞 中島(賢)さん 「いつも口にしている言葉が、そのまま、 そ の 人 の 人 生 に な る 。 」と 言 っ た ら 、 あ な た は信じますか?の投げかけから始まりまし た。 ① 「 う れ し い 」 「 楽 し い 」 「 い い ね 」「 き っ と できる」…明るく前向きな言葉を口ぐせに すると…いつも楽しそうです。やり気が、 どんどん出てきます。 ②「ないと言うのをやめると、夢に近づく」 もうない、よりまだあるへ…考え方を変え るには、口ぐせを変えるのが一番です。 ③ 毒 消 し の テ ク ニ ッ ク … 悪 い 言 葉 の 「毒 」は 、 「 こ れ で よ か っ た ! 」で 消 す 。 ④悪口をやめるだけで世界が変わる!悪口の 輪に加わらない、同意を求められても「そ う?」ととぼける。 ⑤ 黒いのは影だけでいい長崎忌 入選 松崎さん 原爆忌大切なのはみんなの気持ち 石本さん 長崎忌幾年たっても登校日 <ジュニア短歌の部> 長崎新聞社賞 寺下さん 「ありがとう」 は 魔 法 の 言 葉 … 有 り 難 い こ 被爆者の熱い思いをこの胸に 我らがつなぐ平和のバトン と (め っ た に な い 貴 重 な こ と )に 恵 ま れ て 感 謝 し ま す 。 」と い う こ と 。 入選 中尾さん あの悲劇忘れないでと 被爆者の涙が強く訴えている 「戸町中で「ありがとう」…いい言葉がは や る と い い で す ね 。 担 当 は 、 稲 田 で し た 。“ ありがとう ご ざ い ま し た 。”と 結 ば れ ま し た 。 中島(聖)さん 詳しくは、お子様にお聞きください。 被爆者がつないでくれた 平和というバトンをもらう次の責任 ■ 吉 報 ■ ☆ ☆ 第 45 回 長 崎 県 少 年 軟 式 野 球 選 手 権 大 会 長崎市予選 7/16 準優勝 おじいちゃん原爆忌だけ忘れない 軟式野球部 実行委員会賞 入山さん 一滴の水を見つめる原爆忌 第 66 回 長 崎 市 地 区 中 学 生 弁 論 大 会 出 場 松 本 さ ん (3 年 ) ■ 吉 報 ■ 題 :「 一 人 ひ と り の 平 和 に つ い て 」 ☆ ☆ 第 27 回 お ー い お 茶 新 俳 句 大 賞 佳作特別賞 全 日本女 子ユ ース (U -15 ) サ ッカー 選手 権大 会出 場 7 /23 (土 ) 大 阪市 川瀬 さん 山 中 さん ☆ 佳作 中 坂 さん 吉 山 さん 長崎原爆忌平和祈念俳句大会 優良賞 川下さん 県大会出場決定 8 月 10 日 ☆ 第63回 寺 下 さん ホ ークス カッ プ 中 学生硬 式野 球大 会出 場 8 /2(火) 福岡 市 岸本 さん 江崎さん -2-
© Copyright 2025 Paperzz