馬淵幼稚園 教育目標 自分のまんま <自分の思いを素直に表現する子ども> やさしさいっぱい <相手の思いに気づくやさしい子ども> なんでも なんでも挑戦 でも挑戦 みんなで挑戦 <どんなことでも自らやってみようとする子ども> 平成27年 3月 1 日 近江八幡市立馬淵幼稚園 立春が過ぎても雪が降り、寒い日が多かった2月ですが、 子ども達が植えたチューリップの球根からは小さな芽が顔 を出し、園畑のスナップエンドウも土から姿を見せ、季節 が変わろうとしています。 卒園・修了まであと1か月足らずとなりました。学年最 後の月が楽しい園生活となるよう、様々な活動や行事を通 して卒園・進級することの喜びや自覚がもてるように進め たいと思います。 地域の皆様には、この1年、幼稚園教育にご支援ご協力 をいただきありがとうございました。 【3月の行事予定】 3日 ひなまつりの集い 5日 保育参観・PTA総会 6日 お別れ会 7日 PTA清掃作業 13日 5歳児給食終了 17日 修了証書授与式 19日 3・4歳児給食終了 24日 修了式 2月の保育参観日に劇遊び を発表しました。それぞれの 成長の様子をお伝えします。 遊ぶ友達が誰もいないかんたがめちゃくちゃな歌を歌うと、突然木の洞穴に吸い込まれ着いたとこ ろは夜の山。そこで、三人のお化けに出会います。それぞれのお化けの楽しい遊び誘われたかんたは どんどん楽しくなるのですが、お化けたちが眠ってしまった夜、寂しくてかんたはつい、 「お・か・あ・・・」 と言いそうになります。 「それを言ったらおしまい、言うな、言うな!」と、でもついに言ってしまい 大好きなお母さんのところにかんたは帰っていきます。大好きな絵本「めっきらもっきらどおんどん」 のお話をもとにかんたやお化けの役になりきって不思議な世界での遊びを存分に楽しみました。 リズム室を四方八方に動きまわり、それぞれのお化けの表現をしたり、かんたと大きな風船をつい て遊んだり、縄跳びをしたりなどダイナミックな動きにお家の方も思わず笑ったり、体をひねって観 たりと大忙し。5歳児らしい表現や掛け合いの言葉のおもしろさ、一人一人の生き生きとした表情、 友達と一緒にすることの楽しさがひとつになって、見ごたえのある劇遊びになりました。みんなで力 を合わせて取組むことの心地よさや達成感、お家の人に見てもらえた喜びが重なり一人一人の表情が 晴ればれしていました。劇遊びを通して考えたこと、工夫したこと、友達と力を合わせたことが自信 となり、そのことはきっと小学校以降の自ら学ぶ力になっていくことと思います。 1年生の人が学校で勉強していることや遊んでいること を披露してくれました。縄跳びやけん玉のわざの数々、ピア ニカ演奏、国語の本読みなど次々紹介され、感心したように 見入っていた5歳児達。その後、一緒にあやとりやけん玉、 など昔の遊びをしました。交流することで親しみが増し、一 層学校への期待がふくらんだようです。 絵本「11ぴきのねこ」が大好きなたんぽぽ組。読むたびに最 後の結末でクスッと笑ってしまいます。劇遊びでは全員がねこに なったり、途中からねことさかなの役に分かれたりして繰り返し 楽しみました。お互いが食べられそうになる場面のかけあいや追 いかけ合う表現がおもしろかったり、食べられないように好きな 遊びをしてフープや縄跳びなどでからだを鍛えるところに4歳児 らしいいつもの姿が見られたりして楽しく取り組んできました。 劇の最後はついにねこがさかなを捕まえることに成功し、じい さんねこに見せるまでは「絶対に食べないこと!」の約束だった のに、一晩明けるとさかなは骨になってねこのおなかはパンパン に・・・場面の変化で鳴る太鼓に観ているお家の方も引き込まれ、 大きな拍手にやりきった感いっぱいの4歳児でした。 絵本「おおきなかぶ」を何度も読み、登場する人物や動物になって「うんとこしょどっこいしょ」の かけあいや身体表現を楽しみました。また、かぶが大きくなるまでのかぶの種や太陽、雨になって表現 することもおもしろく喜んで取り組んできました。一つ一つの動きに3歳児ならではの姿が見られ、そ のものになりきる様子がとてもかわいらしく、入園当初の不安そうな姿とは大きく成長しました。自分 の出番まで座って待ったり、友達がするのを見たり、一緒に歌ったりして、大勢のお家の人の前で緊張 しながらも誰もお母さんのところには行かずに最後まで頑張ることができました。そして、お母さんに ギュッとしてもらい、ほっこりした笑顔になりました。お母さんにもこの劇をしてもらうと大喜びの子 ども達、親子で楽しさを共有することができました。 5歳児を園長室に招き、給食を一緒に食べる会をしました。グ ループ別に5~6人の友達と一緒に食べながら会話を楽しみま す。その後自分達が用意した遊びをして、絵本を読んで終わりま す。園長室で遊ぶことが初めてのことで、置いてあるものが気に なったり、特別なことが嬉しかったりしてワイワイガヤガヤとに ぎやかな時間になりました。 「大きくなったら○○になりたい」と いう夢をうれしそうに話してくれる姿に頼もしさと成長を感じま した。残り少ない園生活を十分楽しんでほしいと思います。 じゃがいもを植えたよ 畑の活動にも慣れ、 3・4歳児が、手際よく 植えました。 「大きくなあ れ、大きくなあれ」と全 身でおまじないする姿が ほほえましかったです。 3月のふれあい幼稚 園はお休みです。 もうすぐ卒園・進級 どのクラスの保育室も友達と集ま ってそれぞれにしたい遊びを見つ けて楽しむ姿が見られます。進 級・卒園制作をしたり、お別れ会 をしたりすることで、ひとつ大き くなることの喜びや自覚がもてる ことを願っています。 こままわし、しよう! 「おにはそと、ふくはうち」 節分の日に幼稚園のみんなで 豆まきをしました。3・4歳児 は自分の面を作り、5歳児は体 ごとかぶれる鬼をみんなで作っ て豆まき遊びを楽しみました。
© Copyright 2025 Paperzz