31 2006.9 ソフトピア通信 情場とは「情報価値」の「生産現場」 特集 ソフトピアジャパンセンター10周年 日本のほぼ中央に位置する岐 阜県大垣市において、情報関連 産業や若い頭脳労働者の集まる 場としてソフトピアジャパンが整 備され、10年が経過いたしました。 現在、 ソフトピアジャパンエリアでは、 170社に上る企業が活動し、そして就 業人口は2, 100人という一大I T集積拠 点となっています。 このような状況の中、 ソフトピアジャ パンは、多種多様な事業を実施しており、 高度情報基地ぎふづくりのために活 動しております。 そして、この度、ソフト ▲ ▲平成18年、現在の姿 平成8年、 ソフトピアジャパン センタービル完成当時 ピアジャパンのオープン ソフトピアジャパンの歩み 10周年及びI AMAS (国 昭和62年度(1987) 岐阜県ソフトピアジャパン構想調査報告書策定 平成 2年度(1990) ソフトピアジャパンマスタープラン策定 平成 5年度(1993) ソフトピアジャパンセンタービル建設工事着工 財団法人ソフトピアジャパン設立 平成 8年度(1996) 「ソフトピアジャパンセンタービル」オープン 平成 9年度(1997) 「ソフトピアジャパン・アネックス」オープン 平成12年度(2000) 「ソフトピアジャパン・ ドリーム・コア」オープン 平成14年度(2002) 「ソフトピアジャパン・ワークショップ24」オープン 平成15年度(2003) 「ITビジネスモデル地区」指定 「構造改革特区(スイートバレー・情場形成特区)」第一号認定 平成18年度(2006) 「情報通信セキュリティ人材育成センター」オープン 際情報科学芸術アカデ ミー)の開学10周年を 記念し、それぞれの取組 の紹介を通じてプロジェ クトに対する地元の方々の一層の理解を図り、今後の プロジェクト展開に資するネットワークの確立、新たな 連携の構築を目指し、ソフトピアジャパン・ IAMASオ ータムウィークを開催することにいたしました。 期間中は、一般の方からビジネス、学術関係の方まで、 広く多くの人が楽しめるイベント一杯の催しとなって おります。 皆様の参加をお待ちしております。 そして、そこからソフトピアジャパン・ I AMASについ て何かを感じていただければ幸いに思います。 SJ情報 http://www.softopia.or.jp/ 最新のITに触れてみませんか 〜新たなソフトピアジャパン・IAMASの挑戦〜 ソフトピアジャパンのオープン10周年、 IAMASのアカデミー開校10周年を機に、それぞれの取組の紹介を通じて、 プロジェクトに対する地元の方々の一層の理解を図り、今後のプロジェクト展開に資するネットワークの確立、新たな連 携の構築をめざします。 期間中は、おおがきビエンナーレ、ソフこい祭りをはじめとして、一般の方からビジネス、アカデミックまで広く多くの 人が楽しめる催しを行います。ぜひ、お越しください。 開催期間中(平成18年10月6日(金)〜15日(日))の催し ソフトピアジャパン・ IAMASオータムウィークオープニング 「新たなソフトピアジャパン・ IAMASの挑戦」 (10周年記念式典) セミナーホール 6日(金)〜15日(日) 終日 岐阜おおがきビエンナーレ2006 大垣市内各所、ソフトピアジャパンセンター 10日(火) 14:00〜 リサーチパークDAY2006 セミナーホール 11日(水) 13:30〜 西濃振興局 「健脳講演会」 セミナーホール 11日(水) 13:30〜 JETROセミナー「シリコンバレーのものづくり」 中会議室 1 12日(木) 10:00〜 I PA 「情報セキュリティセミナー」 12日(木) 10:00〜 組込みソフトウェアシンポジウム2006 ソピアホール 12日(木) 12:00〜 ソフトピアジャパン共同研究成果報告会 ソピアホール 13日(金) 14:00〜 正しいサーバー運用技術セミナー 中会議室 1 ソフトピアジャパン文化祭「ソフこい祭り」 ソフトピアジャパンセンター 大垣市情報工房 ロボカップジュニアチャレンジ講習会・ノード大会 中会議室 1(14日)大会議室(15日) 6日(金) 13:30〜 13日(金) 19:00〜(13日) 14日(土) 10:00〜(14日) 14(土)15日(日) 10:00〜 大会議室 ※行事の日程・内容については、都合により変更となる場合があります。また、事前申込みが必要となる場合がありますので、最新の詳細情報をご確認ください。 【10周年記念式典・シンポジウム】 ソフトピアジャパン・ IAMASオータムウィークオープニング「新たなソフトピアジャパン・ IAMASの挑戦」 ソフトピアジャパンセンターのオープン10周年、 IAMASのアカデミー開学10周年を機に、貢献いただいた方々への感謝の意を 表するとともに、 ソフトピアジャパン・ IAMASの10年の軌跡をたどり、今後の展開に関する意見交換を行います。 第1部 記念式典 13:30〜14:10 関係者及び来賓あいさつ・情報化先進企業表彰・感謝状贈呈 第2部 シンポジウム 14:20〜15:00 基調講演 講師:坪田知己慶應義塾大学教授・日経メディアラボ所長 15:00〜15:40 10年の軌跡と新たな挑戦 10年の軌跡と、 ソフトピアジャパン・ IAMASの方針について 15:40〜17:00 パネルディスカッション テーマ:産学官連携 岐阜おおがきビエンナーレ 2006 「じゃんけん:運の力」というコンセプトをバックグラウンドと して、これまで余り紹介されなかったアジア地域のメディアア ート (インスタレーション、パフォーマンス、映像等)に焦点を当 て、7組10名程度の作家を招待し、作品を展示、上映します。 日時:10月6日(金)〜15日(日) 終日 場所:ソフトピアジャパンセンター及び大垣市内各所 主催:I AMAS (報科学芸術大学院大学、国際情報科学芸術アカデミー) 、 大垣市、 (財) 自治総合センター 日時:10月6日(金) 13:30〜17:00 場所:1階 セミナーホール 主催:(財) ソフトピアジャパン、 IAMAS 【お問い合わせ先】 財団法人ソフトピアジャパン 企画経営室 TEL 0584-77-1144 リサーチパークDAY 2006 今では「ユビキタスネット社会」が実現しつつあり、この基盤 整備によって、私たちは社会・生活が安心・安全で、豊かになる ことを期待しています。そこで、多様化したライフスタイルや、 社会状況(少子高齢化社会、食の安全性、医療の安心、災害犯 罪の不安等)の中で、安心・安全・豊かさを築き上げるためには、 どのようにしていくべきなのかについて意見交換を行います。 日時:10月10日(火) 14:00〜17:00 場所:1階 セミナーホール 【お問い合わせ先】 財団法人ソフトピアジャパン 企画経営室 TEL 0584-77-1144 ビエンナーレ 【詳細・お問い合わせ先】 情報科学芸術大学院大学 教務課 TEL 0584-75-6600 HP http://www..iamas.ac.jp/biennale06/j/description.html SJ情報 http://www.softopia.or.jp/ 記念行事の詳しい情報については、 こちらのHPをご覧ください。 http://www.softopia.or.jp/autumn-week/ 西濃振興局「健脳講演会」 健脳とは、疲れた脳を癒し、脳の活性化による学習能力の向 上、脳の老化防止など、脳を健やかに保つこと。 西濃地域で取り組む健脳産業の育成と健脳食のさらなる普 及を推進するため、 「食育における健脳食の役割」と題して、 講演会と健脳食品の展示を行います。 講師:岐阜女子大学 小川宣子 教授 日時:10月11日(水) 13:30〜15:30 場所:1階 セミナーホール 主催:岐阜県西濃振興局・西濃振興局揖斐事務所 ソフトピアジャパン共同研究成果報告会 ソフトピアジャパンでは、 I T産業の振興、地域産業の情報化・ 高度化・活性化を推進するとともに、新技術・新産業の創出を 促すため、共同研究を実施しています。 今回の報告会は、平成17年度に実施した共同研究(12テー マ)、共同開発(5テーマ)や、その他関連事業での成果を発表・ 展示します。 日時:10月12日(木) 12:00〜16:30 場所:3階 ソピアホール 【お問い合わせ先】 岐阜県西濃振興局 産業労働課 TEL 0584-73-1111(代) 【詳細・お問い合わせ先】 財団法人ソフトピアジャパン 情報化支援室 技術支援担当 TEL 0584-77-1177 HP http://www.softopia.or.jp/business/research/H18seikahoukoku.html JETROセミナー「シリコンバレーのものづくり」 正しいサーバー運用技術セミナー シリコンバレーの「優れた技術」が「売れる製品」に結びつ く過程には、試作を敏速かつ正確に制作する地元の「ものづ くり」基盤が機能しています。 シリコンバレーのハイテクベンチャーを支える地元中堅・中 小製造業のビジネス実態や経営戦略を、現地滞在18年のエキ スパートにご紹介いただきます。 講師:ビーンズインターナショナル社 遠藤吉紀 社長 日時:10月11日(水) 13:30〜15:30 場所:10階 中会議室1 主催:日本貿易振興機構(JETRO) インターネットを活用する地元企業の技術力向上のため、サ ーバー運用に関する技術セミナーを開催します。第3回となる 今回は「正しいウェブサーバー運用」と題し、Apacheのセキュ アな運用のために必要な事項についての内容で、ウェブサイト を運用している技術者、管理者向けのセミナーです。 事前申込み必要 講師:東京大学 情報基盤センター 安東孝二 助手 日時:10月13日(金) 14:00〜16:00 場所:10階 中会議室1 【お問い合わせ先】 JETRO岐阜 TEL 058-271-4910 【お問い合わせ先】 財団法人ソフトピアジャパン I T研究センター TEL 0584-77-1188 IPA「情報セキュリティセミナー」 ソフトピアジャパン文化祭「ソフこい祭り」 「情報化社会における企業の情報セキュリティ対策について学ぶ」 情報セキュリティ対策基礎コース 10:00〜12:00 インターネットにおける脅威の変遷、 コンピュータウイルス・ スパイウェア・フィッシング・ワンクリック不正請求等の被害事 例と被害に遭わないための対策について解説します。 お月見コンサート、ソフトピア探検隊展示、デジタルスタンプ ラリー、お子様向けアトラクション、 映画鑑賞会など、様々なイ ベントを実施します。 日時:10月13日(金)19:00〜 14日(土)10:00〜 場所:1階 エントランスホール 3階 ソピアホール 他 主催:ソフトピアジャパン文化祭実行委員会 情報セキュリティ対策マネジメントコース 13:00〜16:30 情報セキュリティ対策を具体的に解説します。また、被害事例、 セキュリティポリシー、評価認証と税制、セキュリティ対策自己診 断テスト、事業継続計画等について解説します。事前申込み必要 講師:情報処理推進機構(IPA)セキュリティセンター研究員 日時:10月12日(木) 10:00〜16:30 場所:10階 大会議室 主催:情報処理推進機構(I PA) (財)ソフトピアジャパンほか 【詳細・お問い合わせ先】 財団法人ソフトピアジャパン 人材育成室 人材育成担当 TEL 0584-77-1166 HP http://www.softopia.or.jp/training/secseminar.html 組込みソフトウェアシンポジウムぎふ 2006 組込みソフトウェアは多くの産業の中核的技術として、 またI Tとものづくりを結びつけるものとして期待が高まっています。 このシンポジウムでは組込みシステムの研究活動、開発現 場における問題解決、開発技術を担う人材供給等様々な領域 の紹介意見交換を行い、ものづくりとI Tの連携の可能性を探り、 それが実現される活力ある地域づくりの姿を模索します。 講師:名古屋大学 高田広章 教授 日時:10月12日(木) 10:00〜12:15 場所:3階 ソピアホール 【お問い合わせ先】 財団法人ソフトピアジャパン 企画経営室 TEL0584-77-1144 ソフトピアジャパン文化祭 ソフこい祭り 【お問い合わせ先】 財団法人ソフトピアジャパン 企画経営室 TEL 0584-77-1144 ロボカップジュニアチャレンジ講習会・ノード大会 ロボットを使って、楽しみながらプログラミングとコンピュー タ操作を学んでもらいます。今回予定しているのはダンスに 挑戦で、講習会でロボットを製作し、完成したロボットを使って 地区大会に参加します。 事前申込み必要 日時:講習会10月14日(土)10:00〜16:00 15日(日)10:00〜15:00 大会 10月15日(日)15:00〜16:00 場所:10階 中会議室1(14日) 大会議室(15日) 主催:ロボカップジュニア岐阜県委員会 (財) ソフトピアジャパン 【お問い合わせ先】 財団法人ソフトピアジャパン 人材育成室 TEL 0584-77-1166 SJ企業情報 地域支援担当 http://www2.softopia.or.jp/bms/ ion t a m r Info スイートバレーから拡がるITとものづくりネットワーク 〜ITを活かして新しい事業をはじめませんか〜 (その2 セミナー・研究会 編) 「スイートバレーから拡がるITとものづくりネットワーク」ではI T分野の企業とものづくり分野の企業との交流・連携を 促進するため、ものづくり現場のI T化に資するセミナーや大学研究シーズ紹介を行う「企業・大学交流会」を開催してい ます。これを機会として、パートナーの発見や産学連携へのきっかけとなることを目指しています。7月14日には、 「I Tとも のづくり連携セミナー」を開催し100名を超える方に参加をいただきました。 また、会員企業からの要望・意見等から新事業展開につながるテーマを発掘し、研究会または勉強会を開催しています。 会員の技術力向上や企業間連携を促進し、新事業の創出や連携ネットワーク構築に繋げます。 現在開催している研究会は、①組込ハード&ソフト研究会②ロボットテクノロジー研究会③ソフトウェアによる21世紀型 モノづくり研究会④電子タグ導入検討会の4研究会です。中でも「組込ハード&ソフト研究会」からは、参加メンバーを中 心として、 コア企業である「株式会社イーエスピー企画」内に「土日システ ム開発部」が発足しました。ここでは企業の組込み分野の一線で働く技術 者の方が、土曜日・日曜日に新技術の習得を図るとともに、企業の垣根を越 えて交流をしながら、 OJT型開発研修を自発的に行ってます。この5月には、 この開発部の活動成果として、 CQ出版の「インターフェイス誌」付録基盤 の開発を行うという成果も生まれました。 セミナー及び研究会等の開催は、ホームページ、 メールマガジン等でご案 内しますので、 どうぞご参加ください。(次回は、新技術評価・展示会出展に ついて紹介の予定です) 組込ハード&ソフト研究会 スイートバレーから拡がる ITとものづくりネットワーク 詳しくは ホームページも ご覧ください http://it-mono.jp/ 【参加申込み・お問い合わせ先】 スイートバレーから拡がるITとものづくりネットワーク事務局 財団法人ソフトピアジャパン 情報化支援室 TEL 0584-77-1177 tier Fron E-mail info@it-mono.jp 海外IT企業とソフトピアジャパンIT企業の 株式会社システムアドバンスが業務連携契約を締結 ソフトピアジャパン・ワークショップ24にオフィスを構える株式会社システムアドバンス (以下SA社)は、チュニジア共 和国I T企業 Consulting&Development Informatique,S.A(以下C&DI社) と、平成18年7月26日に、在京チュニジア 共和国大使館で業務連携に関する契約を締結しました。 両社の交流は、1月にソフトピアジャパンで開催された、チュニジアI Tパートナーセミナーのビジネスマッチングにお いて、 C&DI社が、SA社の製品である指紋認証機能搭載のフラッシュメモリ・ハードディスク、及び人工透析医療支援ソフ トウェアのチュニジアでの展開に興味を示したことから始まりました。 その後、チュニジア共和国大使からの要請に基づき、チュニジアの首都チュニスで開催された国際展示会への出展 を兼ね、事業の打合せのためにSA社の宇野博幸代表取締役社長が、6月に現地 のC&DI社を訪問し、業務の連携に関して覚書を締結、引き続き海外展開に向け ての話し合いを進めた結果、7月26日に正式に契約の締結に至ったものです。 【お問い合わせ先】 株式会社システムアドバンス TEL 0584-83-1243 FAX 0584-83-1244 E-mail info@s-advance.com SJ情報 http://www.softopia.or.jp/ HP http://www.s-advance.com/ C&DI社セルマGMとシステムアドバンス宇野社長 ion t a m r Info 池田町・飛 市・垂井町とソフトピアジャパン・ブランチアライアンス(協定)締結 財団法人ソフトピアジャパンでは、地域の情報化推進に対し積極的に取り組んでいる県内市町村とパートナーシップ を組み、相互の連携強化と情報の交流を密にすることにより、広く県内にソフトピ 池 田 町 調 印 式 アジャパンの機能を活用した高度情報化社会が形成されることを目指しています。 この度、財団法人ソフトピアジャパンは、7月7日に揖斐郡池田町(岡崎和夫町長) と、8月10日に飛 市(船坂勝美市長) と、8月17日に不破郡垂井町(中川満也町 長) とそれぞれソフトピアジャパン・ブランチアライアンス (協定) を締結し、 ソフト ピアジャパン・ブランチは9カ所となりました。今後、引き続き県内各地域にブラン 飛 チを広げ、岐阜県全域の情報化推進に取り組んでいきます。 市 調 印 式 なお、県内の各ブランチでは、プログラミングの基礎を学ぶためのレゴマインド ストームを使用した「ロボット教室」やパソコン上に自分で描いた絵を動かす「ス クイーク教室」 (共に小学校高学年の児童対象) 、インターネットの効果的な利 用方法や使用上の注意点を学ぶ「インターネット利活用教室」などの県民向け 情報リテラシー講座を開催しております。 垂 井 町 調 印 式 また、 I Tを使った地域コミュニティの普及促進活動や地域イベントの支援な ども行っております。 【お問い合わせ先】 財団法人 ソフトピアジャパン 人材育成室 地域支援担当 TEL 0584-77-1166 E-mail regional-evt2h@softopia. or. j p IT CITY MESSEi n GIFUに出展 7月13日・14日の両日、岐阜メモリアルセンターにおいて、 「IT CITY MESSE in GIFU 第7回全国都市づくり先進 情報技術展」が開催されました。 (株)ブイ・アール・テクノセンターからは、バーチャルリアリティ地震体験シミュレーター「VRES-3」と「カメラと汎 用車輪ユニットのジョイントモデル」、 「3次元認識システム」の出展、及び、パネルの展示を行いました。また、IT CITY PROJECT「まちづくり事例」の「ITを活用した事例集」では、「通学安心システム」実証実験 、 CATV用 「通学安心システム」実証実験 、 ユビキタスネットワークシステム の3項目について紹介されました。 ●VR地震体験シミュレーター「VRES-3」 大地震が発生した際に、どのような避難装備や避難行動が必要かをチェックするための地震体験シミュレーターです。HMD (ヘッド マウントディスプレイ) を頭に装着すると、目の前に3次元の仮想空間が現れ、その空間内で地震災害を疑似体験することができます。体 験終了後にはチェックリストが表示され、自身のとった装備や行動について再確認ができます。 ●カメラと汎用車輪ユニットのジョイントモデル 無線装置を用いたジョイスティックによる前後移動、旋回移動が可能な汎用車輪ユニットです。さらに HMDカメラシステムを設置することにより、カメラの実写映像がネットワークを経由して見ることができ ます。また操作者の顔の動きとカメラの動きを連動させることにより、遠隔から直感的な操作も可能です。 ●3次元認識システム 左右にカメラを配置したステレオカメラで画像を取り込み、左右の画像の位相差より対象物の「幅」、 「高 さ」、 「対象物までの距離」を認識することができるシステムです。 弊社ブースにご来場くださった数多くの皆様、誠にありがとうございました。 これからも皆様からのご意見ご要望を参考にして、よりよい提案がで きるよう努力して参りますので今後ともよろしくお願い申しあげます。 【お問い合わせ先】 株式会社 ブイ・アール・テクノセンター TEL 058-379-2277 URLht tp ://www. v r tc. co. j p SJ企業情報 http://www2.softopia.or.jp/bms/ ion 「世界コンピュータ囲碁大会 t a m r Info 岐阜チャレンジ2006」を開催 ソフトピアジャパンでの開催が今回で4回目となる この大会は、人工知能研究の振興、囲碁文化の普及 および情報産業の振興をテーマとして行われます。 囲碁プログラムの開発は人工知能研究と密接な 関係があり、研究者が世界中でより優れたプログラム の研究開発に取り組んでいます。 この大会では、世界から十数チームが、それぞれ の研究開発したコンピュータ囲碁ソフト持って参加し、 囲碁ソフト同士の対局により、勝敗を競います。 また、一般向けにプロ棋士による対局の解説や、碁 大会の様子 会所コーナー、囲碁ゲームソフトの体験コーナーなどの囲碁イベントが併せて行われます。 囲碁プログラムに興味のある方、 また囲碁に関心のある方は、この機会にぜひ観戦にお いでください。 大会 平成18年10月1日 (日) 9:00〜18:00 ソフトピアジャパンセンタービル3F ソピアホール (コンピュータ同士の対戦は9月30日 (土) 、10月1日 (日)の両日行います) 本大会の詳細については、ホームページをご覧ください。 【大会公式サイト】 http://computer-go.softopia.or.jp/gifu2006/ rt ロボットキッズ大集合 o Rep 8月18、19日の2日間にわたり、 ソフトピアジャパンセンタービルにおいて、現代GPものづく りリテラシー教育ワークショップ「ロボットキッズ大集合(岐阜高専・十六銀行産学連携事業)」 が開催され、共催として参加した(財) ソフトピアジャパンも、 日本ヒューレット・パッカード (株) の協力のもと、 レスキューロボットを題材としたスクイークワークショップを開きました。 ワークショップでは、 フリーソフトのスクイークを使っ て、パソコン上でバーチャルなロボットを作り、道に沿 って自動走行(ライントレース)するプログラムの概念 を学んだ後、光センサーを搭載したリアルなレスキュ ーロボットでその動きを再現させ、その違いなどを学 びました。 参加した子供達は、 「自宅に帰ってからスクイーク プログラムを作ってみたい」、 「今度は2足歩行のロボ ットに挑戦したい」など前向きな意見が多く、 また保護 者の方からも好意的な声が多く聞かれました。 ロボット製作の様子 ion 「WPC TOKYO 2006」に t a m r Info ソフトピアジャパン進出企業8社が出展 来たる10月18日(水)〜21日(土)の4日間、東京ビッグサイトにて日本最大級の企業展「WPC TOKYO 2006(旧WPC EXPO)」が開催されます。 「WPC TOKYO 2006」は、次世代のパーソナル・コンピューティングやホーム・ネットワ ーキング、デジタル・エンタテインメントなどに関心の高いユーザー層に向けて、新しいライ フスタイルや次世代コミュニケーションのあり方について提案・情報発信する場として生ま れ変わります。 今回の出展数は300社・団体、来場者数は120,000人以上が予想され、 ソフトピアジャパ ン進出企業からも、(株)インフォファーム、(株)キャブ、(株)クラウド、ジール(株)、第一コンサ ルタント(株)、ディービーテック(有)、(株)トゥ・ステップ、 (株)シルバースタージャパンが出展するほか、テクノ プラザ進出企業からも(株)アクシス、(有)ちらしやドッ トコム、(有)インテックスが共同出展し、これら11社 が誇る最新の優れた技術・製品をご紹介いたします。 皆様にはお誘い合わせの上、ぜひご来場ください ますよう、よろしくお願い申し上げます。 【公式サイト】 http://expo.nikkeibp.co.jp/wpc/ SJ情報 http://www.softopia.or.jp/ 昨年の様子 nt r Evelenda Ca 10月〜11月のイベント・研修 イベント [10月] 6〜15 ソフトピアジャパン・IAMASオータムウィーク 研修 全国マルチメディア専門研修センター(ドリームコア) http://www.inits.jp/kensyu/ 【ITユーザー向け】 [10月] 2次元CAD基礎 〜AutoCAD編〜 10〜11 フォトショップ基礎 26〜27 [11月] アクセシビリティを実現するホームページ制作と運用 6〜 7 〜診断技術と修正技術編〜 イラストレータ基礎 9〜10 MCAセキュリティ試験対策(試験付き) 16〜17 Access応用 21〜22 【システムインテグレータ向け】 [10月] Visual Basic 2005プログラミング 〜データベース連携〜 11〜13 ネットワーク基礎 17〜19 現場で使えるSEの技術 〜基礎編:システム設計演習〜 23〜24 SQLプログラミング 〜標準SQL〜 24〜25 [11月] 現場で使えるプロジェクトマネジメント 〜基礎演習〜 1〜 2 Javaアプリケーション開発 〜データベース連携〜 14〜16 提案型SEのための「顧客ニーズの把握と企画・プレゼンテーション」 27〜28 ネットワーク実践 〜スイッチング&ルーティング編〜 28〜30 現場で使えるSEの技術 〜応用編:システム化演習〜 29〜30 この他に、 コールセンタースタッフ等育成研修・CIOス クールや、企業・団体の日程希望によるフリー日程講座な ども実施しております。 詳細については、全国マルチメディア専門研修センター (TEL 0584-77-1113)にご確認ください。 ess c c A p SJは名古屋からたった30分! Ma ●JR東海道本線/大垣駅から車で約5分 (名古屋〜大垣間快速で29分)バスで約10分 ●JR東海道新幹線/岐阜羽島駅から車で約15分、 バスで約20分 ●名神高速道路/大垣IC、岐阜羽島ICから車で約20分 ●国道21号/和合ICから車で約2分 国際情報科学芸術 アカデミー 至 岐阜 ソフ トピアジャパン ソフ トピアジャパン 至 米原 東 JR 海 道 本 線 岐阜県庁 和合インター チェンジ 大垣駅 県民ふれあい会館 総合体育館 商工会議所 揖 長 斐 良 川 川 大垣市役所 大垣市民病院 JR東海道新幹線 近 鉄 養 老 線 N 新幹線 岐阜羽島駅 大垣インターチェンジ 名神高速道路 S 羽島インターチェンジ 編集・発行 財団法人ソフトピアジャパン 企画経営室 〒503-8569 岐阜県大垣市加賀野4丁目1番地の7 TEL 0584−77−1144 FAX 0584−77−1105 E-mail info@softopia.or.jp ※「情場」はインターネットでもご覧いただけます。 http://www.softopia.or.jp/sjinfo/jojo.html
© Copyright 2025 Paperzz