平成28年度八千代市消防職員募集要項 (平成29年4月1日付け採用) 八千代市消防職員採用試験を次のとおり行います。 ■ 採用予定数及び受験資格 採用予定数 3名程度 受 験 資 格 救急救命士 大学卒 10名程度 短大卒 高校卒 身体的条件 視 力 色 覚 聴 力 言 語 その他 : : : : : 平成元年4月2日以降に生まれた人で,救急救命士免許取得者 平成3年4月2日以降に生まれた人で,大学等※1を卒業又は,平成29 年3月末日までに卒業見込みの人(救急救命士国家試験受験資格者(見込 みを含む)) 平成5年4月2日以降に生まれた人で,短期大学等※2を卒業又は,平成 29年3月末日までに卒業見込みの人(救急救命士国家試験受験資格者 (見込みを含む)) 平成7年4月2日以降に生まれた人で,高等学校等※3を卒業又は,平成 29年3月末日までに卒業見込みの人 矯正視力を含み両眼で0.7以上かつ一眼でそれぞれ0.3以上 赤色,青色及び黄色の色彩の識別ができること 左右正常であること 明りょうであること 消防活動従事上支障がなく,身体が強健であること ※1 「大学等を卒業」とは,学校教育法による4年制の大学又は左記と同等の資格を有する教育機関を卒業したこ とをいい,例えば,防衛大学校の卒業,独立行政法人大学評価・学位授与機構からの学士の学位取得,外国の 大学卒業(通算修業年数が16年以上となるものに限る。)等がこれに当たります。 ※2 「短期大学等を卒業」とは,学校教育法による短期大学(修業年限2年以上)又は左記と同等の資格を有する 教育機関を卒業したことをいい,例えば,学校教育法による高等専門学校の卒業,学校教育法による専修学校 (高等学校卒業を入学資格とし,修業年限が2年以上で,1年あたりの授業時間が680時間以上のものに限る。) の卒業等がこれに当たります。また,学校教育法による大学を中退した場合で,2年以上在学し62単位以上の 単位を修得している場合においても短大卒扱いとなります。 ※3 「高等学校等を卒業」とは,学校教育法による高等学校又は左記と同等の資格を有する教育機関を卒業した ことをいいます。また,高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)の合格等も高卒扱いとなります。 ただし,次のいずれかに該当する人は,受験できません。 1 日本国籍を有しない者 2 成年被後見人及び被保佐人 3 禁錮以上の刑に処せられ,その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者 4 八千代市職員として懲戒免職の処分を受け,当該処分の日から2年を経過しない者 5 日本国憲法施行の日以降において,日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊すること を主張する政党その他の団体を結成し,又はこれに加入した者 ■ 受験申込手続 提出書類:八千代市消防職員採用試験申込書・受験票及び82円切手を貼った長形3号(12cm ×23.5cm)サイズの受験票返信用封筒。 ※ 必要事項を全て記入し,八千代市消防本部消防総務課に直接持参するか,又は郵送してくだ さい。なお,提出書類はお返しいたしません。 ※ 受験票については,受付締切日以降,返信用封筒に記入された宛先に郵送します。 (返信用封筒が料金不足の場合は,受取人払いとして返送させていただきます。) ※ 受験票が9月9日(金)までに届かない場合は,消防本部消防総務課までお問い合わせくだ さい。 ■ 受付期間 平成28年8月1日(月)から平成28年8月15日(月) 受付時間:平日(月曜日から金曜日)午前8時30分から午後5時00分まで なお,土曜日,日曜日,祝日は受付しません。 ※ 消防署,分署では申込の受付は行いませんので,消防本部消防総務課に申し込んでください。 ※ 郵送の場合は,8月15日(月)午後5時00分までに消防本部消防総務課必着とします。 ※ 受付前に消印の日付確認が必要な事から,申込書の送付については,宅配便・メール便を 利用せず郵送してください。郵送の方法は指定しませんが「簡易書留」等の方法が確実です。 ■ 試験の日時・会場 試 験 日 時 会 場 平成28年9月18日(日) 八千代市大和田新田186番地 集合時間 午前8時30分 八千代市消防本部3階「講堂」 開始時間 午前9時00分 (受験者数によって会場が 終了予定時間 午後2時30分 変更になることがあります) 平成28年10月下旬予定 詳細については,第1次試験合格者 に通知します 第1次試験 第2次試験 ○ 第1次試験当日に持参するもの 1 受験票(必ず申込書と同じ写真を貼付したもの) 2 筆記用具(B又はHBの鉛筆・消しゴム・黒のボールペン) ※ 計算機能・翻訳機能付機器の使用は禁じますので,持参しないでください。 3 昼食(弁当) ※周辺に飲食店はありません。 ■ 合格発表時期 第1次合格発表時期は,平成28年10月中旬予定です。 第2次合格発表時期は,平成28年12月上旬予定です。 第1次試験及び第2次試験の受験者には,合否に係わらず直接本人あて通知します。 ■ 採用時期 採用時期は,平成29年4月1日です。 ■ 試験の方法 試験区分 第1次試験 試 験 種 目 受験応募者の学歴に応じた一般教養試験(択一式) 消防適性検査及び作文 人物・性向等についての面接による試験(口述式) 第2次試験 体力測定(6種目):握力・懸垂・立ち幅跳び・上体起こし ・20mシャトルラン・長座体前屈 ■ 試験の出題分野 一般教養:社会,人文及び自然に関する一般知識並びに文章理解,判断推理,数的推理 及び資料解釈に関する一般知能 ■ 給 与 1 平成28年4月1日現在における給与 学歴…初任給 大学卒…201,630 円 短大卒…179,520 円 高校卒…163,900 円 (内訳) (給料月額) 183,300 円 (地域手当) 18,330 円 (給料月額) 163,200 円 (地域手当) 16,320 円 (給料月額) 149,000 円 (地域手当) 14,900 円 ※ 上記は,卒業後直ちに採用された場合の金額です。 ※ 職務経験を有する者については,職務経験に応じて初任給の額を加算することがあります。 ※ 初任給は,民間給与の動向等に応じて,改定される場合があります。 ※ 救急救命士免許取得者については,最終学歴を基準とします。 2 上記の額の他に,条例に基づき扶養手当,住居手当,通勤手当,特殊勤務手当,時間外勤務 手当,期末・勤勉手当等がそれぞれの支給要件に応じて支給されます。 ■ 勤務時間・休暇(勤務場所によって異なります。) 1 勤務時間:原則として週平均38時間45分,1日7時間45分 2 有給休暇:年次休暇,特別休暇(結婚,忌引等)等 ※ 採用されると千葉県消防学校に入校し,規律と節度ある生活環境の中で6ケ月間, 全寮制により消防職員として必要な教育を受けます。 ■ その他 この採用試験の第1次試験の結果については,八千代市個人情報保護条例に基づき口頭 により開示を請求できます(下表参照)。開示請求するときは,受験票を持参の上,受験 者本人が直接消防本部消防総務課までおいでください。 なお,電話,郵便はがき等又は受験票を持参しない場合による開示請求はできません。 請求できる人 開示内容 開示期間 開 示 場 所 第 1 次 試 験 第 1 次 試 験 の 第 1 次 試 験 結 果 の 八千代市消防本部3階 不 合 格 者 得 点 及 び 順 位 送 付 日 か ら 1 か 月 消防総務課窓口 ■ 個人情報の取扱いについて この試験の実施に伴い提出された関係書類は,試験及び採用に関する事務のためのみに使用し, それ以外の目的のために使用することはありません。なお,関係書類は返却することができません ので,あらかじめご了承ください。 ■ 卒業見込みの方 各職種の学歴区分において,卒業見込みの方が平成29年3月31日までに卒業できなかった場 合は採用いたしません。 試験会場案内(略図) 実施場所 八千代市消防本部3階「講堂」 所在地 八千代市大和田新田186番地 ℡047(459)2441 (消防本部代表) 交 通 (京成電鉄からのアクセス) ・京成八千代台駅西口下車,駅前交番前「2番」より(東洋バス利用)乗車~「消防本部前」下車 到着所要時間 約10分 (東葉高速鉄道からのアクセス) ・八千代中央駅より徒歩約15分 (自 家 用 車) ・試験当日は駐車場がありませんので,他の交通手段でご来場ください。 ※ 受験申込者の人数により,会場が変更になる場合があります。 ■ 問い合わせ及び書類提出先 八千代市消防本部消防総務課総務係 〒276-0046 八千代市大和田新田186番地 ℡047(459)7802(消防総務課直通・月曜日~金曜日8:30-17:00) ℡047(459)2441(消防本部代表) メールアドレス syousoumu1@city.yachiyo.chiba.jp
© Copyright 2024 Paperzz