新着資料リスト(2013年4月) 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 0 総記 002||Ka93 ポスト3・11変わる学問 : 気鋭大学人からの警鐘 河合塾編 朝日新聞出版 2012.3 002||Sa75 学ぶとはどういうことか 佐々木毅著 講談社 2012.3 002||Y83 新しい時代をひらく : 教養と社会 寄川条路編著 角川学芸出版 2011.12 002||Y84 若者の未来をひらく : 教養と教育 寄川条路編著 角川学芸出版 2011.12 002.7||N25 伝わる!図表のつくり方が身につく本 永山嘉昭著 高橋書店 [2012.1] 007||A62 コンピュータが仕事を奪う = How computers can take our jobs 新井紀子著 日本経済新聞出版社 2010.12 007||N38 考える情報学 : ディスカッションへのテーマと事例 中西裕編著 樹村房 2012.10 007.1||Sa85 IDの秘密 (丸善ライブラリー) 佐藤一郎著 丸善 2012.3 007.3||A56 コンテンツビジネスin中国 : 変動する市場、台頭する産業 青崎智行, デジタルコンテンツ協会編著 翔泳社 007.3||E59 ネットメディアと「コミュニティ」形成 遠藤薫編著 東京電機大学出版局 2008.3 007.3||F67 手にとるようにウェブ用語がわかる本 : 紛らわしい略語やカタカナもスッキリ! 富士通総研経済研究所編 かんき出版 2007.7 007.3||G45 あなたがメディア! : ソーシャル新時代の情報術 ダン・ギルモア著 朝日新聞出版 2011.7 007.3||I32 ウェブ×ソーシャル×アメリカ : 「全球時代」の構想力 (講談社現代新書) 池田純一著 講談社 2011.3 007.3||I57 インターネットの法律とトラブル解決法 : これだけは必ず知っておきたい 改訂版 神田将監修 自由国民社 2012.4 007.3||J56T ジョブズ伝説 : アートとコンピュータを融合した男 三五館 2011.12 007.3||Ki46 デジタルネイティブの時代 : 2000万人があなたの味方になる、新ネット戦略とは? 木下晃伸著 東洋経済新報社 2009.5 007.3||Ko12 日本人が知らないウィキリークス (新書y) 小林恭子 [ほか] 著 洋泉社 2011.2 007.3||O64 ウェブらしさを考える本 : つながり社会のゆくえ (丸善ライブラリー) 大向一輝, 池谷瑠絵著 丸善 2012.3 007.3||R98 はじめて学ぶ情報社会 劉継生著 : 木村富美子著 昭和堂 2012.4 007.3||Sh89 ビッグデータの衝撃 : 巨大なデータが戦略を決める 城田真琴著 東洋経済新報社 2012.7 007.35||D61||2012 情報メディア白書 , 2012 電通総研編 電通総研 2003.3- 007.36||G43 Word 2010基本技 (今すぐ使えるかんたんmini) 技術評論社編集部著 技術評論社 2010.10 007.5||C49 デジタル文化資源の活用 : 地域の記憶とアーカイブ 知的資源イニシアティブ編 勉誠出版 2011.7 007.5||Ta39 デジタル情報資源の検索 (KSPシリーズ) 増訂第3版 高鍬裕樹著 京都図書館情報学研究2011.2 007.6||A92||2012 ITパスポート : 情報処理技術者試験学習書 , 2012年版 (情報処理教科書) 芦屋広太編著 翔泳社 007.6||A93 初・中級者のためのパソコン・IT・ネット用語辞典 : 基本+最新キーワード1100 アスキー書籍編集部 アスキー・メディアワーク2010.3 高木利弘著 1 2007.5 2011.11 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 コンピュータのしくみを理解するための10章 馬場敬信著 007.6||F67 P検3級公認テキスト : ICTプロフィシエンシー検定試験 (よくわかるマスター) 富士通エフ・オー・エム株式会社著制作 FOM出版 2012.4 007.6||F67 ITパスポート試験対策テキスト : CBT試験対応 (よくわかるマスター) 富士通エフ・オー・エム株式会社著制作 FOM出版 2011.9 007.6||I11 iPad2 (アイパッドツー) オールインワンガイド primary inc.,著 インプレスジャパン 2011.8 007.6||J66 情報セキュリティ教本 : 組織の情報セキュリティ対策実践の手引き 改訂版 情報処理推進機構著 実教出版 2009.3 007.6||J82 情報リテラシー教科書 : Windows 7/Office 2010+Access対応版 矢野文彦監修 オーム社 2011.10 007.6||Ko44 ここから始めるITパスポート = Information Technology passport 第4版 007.6||O14 iPad 2完全活用マニュアル オブスキュアインク著 ソシム 2011.11 007.6||O14 パソコン検定試験対策問題集4級 旺文社パソコン検定普及本部編 旺文社 2011.6 007.6||O14 パソコン検定試験対策テキスト : パソコン検定協会公認 , 4級 [旺文社パソコン検定普及本部編] 旺文社 [2011.6-] 007.6||O14 パソコン検定試験対策問題集3級 旺文社パソコン検定普及本部編 2011.6 007.6||O14 パソコン検定試験対策テキスト : パソコン検定協会公認 , 3級 [旺文社パソコン検定普及本部編] 旺文社 007.6||R12 情シス担当者のための絵で見てわかる情報セキュリティ (DB magazine selection) ラックデータベースセキュリティ研究所著 翔泳社 007.6||Sa29 厳選350問でうかるITパスポート試験合格対策問題集 改訂版 坂井真著 2010.8 日本能率協会マネジメン 007.6||Sh33 ITパスポート合格問題集 第3版 資格の大原情報処理講座編 大原出版 2011.9 007.6||Sh33 ITパスポートテキスト 第3版 資格の大原情報処理講座編 大原出版 2011.9 007.6||Ta33 やさしいITパスポート講座 , 2012年版 高橋麻奈著 ソフトバンククリエイティ2008.12- 007.63||A99 Word 2010& 2007基本ワザ& 便利ワザ : Windows版 (速効!ポケットマニュアル) 東弘子著 2011.2 毎日コミュニケーションズ 007.63||D44 iLife'11「iPhoto・iMovie・GarageBand・iDVD・iWeb」入門・活用ガイド (MacFan books) 伊達千代著 毎日コミュニケーションズ 2011.1 007.63||D52 100人のプロが選んだソフトウェア開発の名著 : 君のために選んだ1冊 デブサミ運営事務局, SEshop.com編集部編集 翔泳社 2012.2 007.63||E22 MOS(Microsoft office specialist)Word 2010 (マイクロソフトオフィス教科書) エディフィストラーニング著 翔泳社 2011.6 007.63||E22 MOS Excel 2010 : Microsoft Office Specialist : 試験学習書 (マイクロソフトオフィス教科書) エディフィストラーニング株式会社著 翔泳社 2011.6 007.63||F67 よくわかるIT基礎プレゼンテーション入門 : Microsoft Office PowerPoint 2003 007.63||F67 Microsoft Office Specialist Microsoft Excel 2010対策テキスト& 問題集 (よくわかるマスター) 富士通エフ・オー・エム著制作 FOM出版 2011.4 007.63||F67 Microsoft Office Specialist Microsoft Word 2010対策テキスト& 問題集 (よくわかるマスター) 富士通エフ・オー・エム著制作 FOM出版 2011.4 007.63||F67 Microsoft Office Specialist Microsoft PowerPoint 2010対策テキスト& 問題集 (よくわかるマスター) 富士通エフ・オー・エム著制作 FOM出版 2011.8 007.63||G43 Excel 2010基本技 (今すぐ使えるかんたんmini) 技術評論社編集部著 技術評論社 2010.10 007.63||G43 Excel(エクセル)2010で困ったときの解決& 便利技 (今すぐ使えるかんたんmini) 技術評論社編集部 技術評論社 2012.2 007.63||G43 Word 2010で困ったときの解決& 便利技 : Windows 7対応 (今すぐ使えるかんたんmini) 技術評論社編集部 技術評論社 2012.2 2 技術評論社 出版年 007.6||B12 2005.7 インフォテック・サーブ 2012.1 旺文社 富士通オフィス機器株式会社著制作 FOM出版 [2011.6-] 2011.4 2005.6 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 007.63||I14 Microsoft PowerPoint 2010 (MOS (Microsoft Office Specialist) 攻略問題集) 市川洋子著 日経BP社 2011.8 007.63||Ka31 ひと目でわかるOpenOffice.org 3 : OpenOffice.org 3.3/LibreOffice 3.3対応 鎌滝雅久著 日経BP社 2011.9 007.63||Ki39 魅せるプレゼン : PowerPoint 2010/2007 (ビジネスのコツパソコンのワザ) 木村幸子著 秀和システム 2011.8 007.63||Ku97 PDF完全使いこなしハンドブック : 最新版 桑名由美著 秀和システム 2011.7 007.63||Ma38 Microsoft Office Excel 2007 (MOS(Microsoft Office Specialist)攻略問題集) 新装版 間久保恭子著 日経BP社 2010.9 007.63||Ma38 Microsoft Office Access 2007 (MOS(Microsoft Office Specialist)攻略問題集) 新装版 間久保恭子,奥本晃子著 日経BP社 2010.9 007.63||Ma77 すぐわかるOpenOffice.org3 松井幹彦著 アスキー・メディアワーク2011.2 007.63||N86 Word 2007書式設定・文書整形の「達人」技 (かんたん「通勤快読」) 西上原裕明著 技術評論社 2008.1 007.63||Sa85 Microsoft Office Word 2007 (MOS(Microsoft Office Specialist)攻略問題集) 新装版 佐藤薫,光信知子著 日経BP社 2010.9 007.63||Sa85 Microsoft Word 2010 (MOS (Microsoft Office Specialist) 攻略問題集) 佐藤薫著 日経BP社 2011.4 007.63||Se24 Microsoft Access 2010 (MOS (Microsoft Office Specialist) 攻略問題集) 関由紀子, Zuga著 日経BP社 2011.10 007.63||To31 Microsoft Excel 2010 (MOS (Microsoft Office Specialist) 攻略問題集) 土岐順子著 日経BP社 2011.4 007.63||W68 PDF構造解説 John Whitington著 オライリー・ジャパン 2012.5 010||Sh62 図書館情報学教科書と司書課程に関する研究 (誠道学術叢書) 新藤透著 誠道書店 2012.5 010.1||Ta67 「図書館学の五法則」をめぐる188の視点 : 『図書館の歩む道』読書会から (JLA図書館実践シリーズ) 竹内悊編 日本図書館協会 2012.4 010.2||Ko49 東日本大震災と図書館 (図書館調査研究リポート) 国立国会図書館関西館図書館協力課編集 国立国会図書館関西館2012.3 010.2||Mu79 図説図書館の歴史 スチュアート・A.P.マレー著 原書房 010.2||Sa93 本と図書館の歴史 : ラクダの移動図書館から電子書籍まで モーリーン・サワ文 ; ビル・スレイヴィン絵 西村書店 010.2||To72||29 図書館文化史研究 , 第29号(2012) 日本図書館文化史研究会編集 010.59||N71||2011 日本の図書館 : 統計と名簿 , 2011 日本図書館協会図書館調査委員会編 日本図書館協会 1990- 010.59||To72 『図書館年鑑』2009・2010・2011「図書館関係資料」集成 日本図書館協会 2012.1 010.59||To72||2012 図書館年鑑 , 2012 日本図書館協会図書館年鑑編集委員会編 日本図書館協会 1982- 010.7||Sh55||10 学校教育と学校図書館 (新編図書館学教育資料集成) 新訂2版 塩見昇編 教育史料出版会 2012.5 010.8||Sh69||3 図書館サービス論 (新・図書館学シリーズ) 改訂 高山正也編著 樹村房 2005.3 010.8||Sh74||5 情報サービス論 (JLA図書館情報学テキストシリーズ3) 小田光宏編著 日本図書館協会 2012.8 010.8||Sh74||9 情報資源組織論 (JLA図書館情報学テキストシリーズ3) 柴田正美著 日本図書館協会 2012.6 012||N71 東日本大震災に学ぶ (図書館建築研修会) 日本図書館協会編 日本図書館協会 2012.1 013||Mi44 みんなで考える図書館の地震対策 : 減災へつなぐ 『みんなで考える図書館の地震対策』編集チーム編 日本図書館協会 2012.5 図書館 3 2011.12 2010.12 日外アソシエーツ 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 013.1||P91 図書館倫理 : サービス・アクセス・関心の対立・秘密性 ジーン・L.プリアー著 014.3||N71 目録の作成と提供に関する調査報告書 (2010年調査) 日本図書館協会目録委員会編集 日本図書館協会 2012.2 014.3||Sh62 情報資源組織演習 , 目録編 (誠道学術叢書) 新藤透著 誠道書店 2012.4 014.32||N71 日本目録規則 1987年版, 改訂3版 日本図書館協会目録委員会編 日本図書館協会 2006.6 014.68||Ta67 図書館のこと、保存のこと (多摩デポブックレット) 竹内悊, 梅澤幸平著 共同保存図書館・多摩 2011.5 014.68||Y62 公共図書館と協力保存 : 利用を継続して保証するために (多摩デポブックレット) 安江明夫著 共同保存図書館・多摩 2009.5 015||I57 多文化コミュニティ : 図書館サービスのためのガイドライン 第3版 日本図書館協会 2012.3 015.17||Ko12 図書館サービスの可能性 : 利用に障害のある人々へのサービス : その動向と分析 小林卓, 野口武悟共編 日外アソシエーツ 2012.1 015.2||N22 情報源としてのレファレンスブックス 新版第7刷 長澤雅男, 石黒祐子共著 日本図書館協会 2010.6 015.2||Y48 情報サービス論 (現代図書館情報学シリーズ) 山崎久道 [ほか] 共著 樹村房 2012.4 016.2||O26 これからの図書館 : 21世紀・知恵創造の基盤組織 増補版 大串夏身著 青弓社 2011.11 埼玉県図書館協会 埼玉県図書館協会 2010- 新評論 2012.9 016.213||Sa24||2012 埼玉の公立図書館 , 平成24年度 国際図書館連盟多文化社会図書館サービス分科会編 京都図書館情報学研究2011.11 016.238||Ko12 読書を支えるスウェーデンの公共図書館 : 文化・情報へのアクセスを保障する空間 小林ソーデルマン淳子 [ほか] 著 016.28||Sa99 セイヤーズの児童図書館マニュアル (図書館学古典翻訳セレクション) ウィリアム・バーウィック・セイヤーズ著 金沢文圃閣 017||Sa93 すてきに本のディスプレイ さわださちこ著 017||Sh88||2 学校図書館メディアの構成 (シリーズ学校図書館学) 「シリーズ学校図書館学」編集委員会編 全国学校図書館協議会2010.3 017||Sh88||5 情報メディアの活用 (シリーズ学校図書館学) 「シリーズ学校図書館学」編集委員会編 全国学校図書館協議会2010.9 017||W46 学校司書と先生のためのすぐできるブックトーク : 小・中学校・高等学校のわかりやすいシナリオ集 渡辺暢惠・小柳聡美・和田幸子・斎藤洋子著 ミネルヴァ書房 2012.3 017.4||N52 みんなでつくろう学校図書館 (岩波ジュニア新書) 岩波書店 2012.1 017.7||D16 大学図書館員は消耗品か? : 業務委託・市場化テストをめぐって (大図研シリーズ) 大学図書館問題研究会出版部編 大学図書館問題研究会2011.8 017.7||Ka86 ラーニング・コモンズ : 大学図書館の新しいかたち 加藤信哉, 小山憲司編訳 勁草書房 2012.7 018||A57 専門図書館の人的資源管理 青柳英治著 勉誠出版 2012.1 018.21||E28 本棚の中のニッポン : 海外の日本図書館と日本研究 江上敏哲著 笠間書院 2012.5 019||H55 つながる読書術 (講談社現代新書) 日垣隆著 講談社 2011.11 019||I33 世界を変えた10冊の本 池上彰著 文藝春秋 2011.8 019||Ma71 第2図書係補佐 (幻冬舎よしもと文庫) 又吉直樹[著] 幻冬舎 2011.11 019||Ma86 ちょっと本気な千夜千冊虎の巻 : 読書術免許皆伝 第4版 松岡正剛著 求竜堂 2010.6 019||Te71 スミスの本棚 : 私の人生を変えたこの一冊 テレビ東京報道局ワールドビジネスサテライト編著 日経BP社 2011.9 019||U14 街場の読書論 内田樹著 太田出版 2012.4 成田康子著 4 2011.12 全国学校図書館協議会2011.11 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 019.2||To67 子どもの本の選び方 鳥越信著 風間書房 2012.7 019.5||A29 赤ちゃんが大好きな絵本 : 妊娠中から0,1,2歳まで : 愛おしくてたまらない80冊 赤木かん子, 加藤美穂子著 ポーラスタァ 2011.10 枻出版社 2010.7 019.5||E35 絵本選びの教科書 : 子どもの心に響く絵本が見つかる本 (エイムック) 019.5||Ma66||1 「今、ここ」で人間関係をつなぐ絵本の活用 , 理論編 (北陸学院大学臨床発達心理学リエゾン・ブックレット) 増田梨花著 北陸学院大学臨床発達2010.12-2011.7 019.5||Ma66||2 「今、ここ」で人間関係をつなぐ絵本の活用 , 演習編 (北陸学院大学臨床発達心理学リエゾン・ブックレット) 増田梨花著 北陸学院大学臨床発達2010.12-2011.7 019.5||Y64 子どもが教えてくれましたほんとうの本のおもしろさ : 保育園で読んだ154さつ 安井素子著 偕成社 020||N71 本の知識 日本エディタースクール編集 日本エディタースクール2009.5 020.2||Ka11 図説本の歴史 (ふくろうの本) 樺山紘一編 河出書房新社 2011.7 020.2||Sh96 写真でみる本の歴史 庄司淺水, 吉村善太郎著 日本図書センター 2011.3 021.2||Ta54 グーグル日本上陸撃退記 : 出版社の権利と流対協 高須次郎著 論創社 2011.12 021.2||U36 クリエイトする人たちのための基本からの著作権 上原伸一著 商事法務 2011.2 021.2||Y86 著作権が明解になる10章 全訂版 吉田大輔著 出版ニュース社 2009.9 021.4||F92 すべての人に知っておいてほしいデザイン・DTPの基本原則 フレア編 エムディエヌコーポレー2012.4 021.4||I39 基礎編 (標準DTPデザイン講座) by Shinichi Ikuta,Shigeo Itaya 翔泳社 021.4||J19 電子書籍の作り方ハンドブック : iPhone、iPad、Kindle対応 ジャムハウス著 アスキー・メディアワーク2010.9 021.4||Ko51 読みやすい図書のためのIFLA指針 (ガイドライン) (IFLA専門報告書) 国際図書館連盟特別なニーズのある人々 に対する図書館サービス分科会編 日本図書館協会 021.4||N54 デザインDTPの仕事術 : プロの常識と技術を学ぶ 成島勲著 ソフトバンククリエイティ2009.11 021.4||Ts39 Illustrator (標準DTPデザイン講座) by Hiropon Tsuge 翔泳社 2004.1 021.4||Y11 Photoshop (標準DTPデザイン講座) by Kunitoshi Yabe 翔泳社 2004.1 022.31||H37 和本への招待 : 日本人と書物の歴史 (角川選書) 橋口侯之介著 角川学芸出版 2011.6 023||J48||2011 自費出版年鑑, 2011 023||Ka86 よくわかる電子書籍の作り方、売り方 : iPad・Kindle/PDF対応版 加藤雅士著 エムディエヌコーポレー2010.11 023||Ka97 電子書籍で生き残る技術 : 紙との差、規格の差を乗り越える 川崎堅二, 土岐義恵共著 オーム社 2010.11 023||Ko39 電子書籍のつくり方・売り方 : ePub・PDFからAppStoreでの登録・販売まで 小島孝治著 日本実業出版社 2010.10 023||Sh17 書物の環境論 (現代社会学ライブラリー = Library of contemporary sociology) 柴野京子著 弘文堂 2012.7 023.1||Ko12 雑誌新聞発行部数事典 : 昭和戦前期 : 附. 発禁本部数総覧 (文圃文献類従) 小林昌樹編・解説 金沢文圃閣 2011.12 023.3||Mi47 近代「出版者」の誕生 : 西欧文明の知的装置 箕輪成男著 出版ニュース社 2011.6 023.53||O27 ルポ電子書籍大国アメリカ (アスキー新書) 大原ケイ著 アスキー・メディアワーク2010.9 023.8||Su96 検閲・メディア・文学 : 江戸から戦後まで 鈴木登美 [ほか] 編 新曜社 2009.5 2004.1 2012.6 NPO法人 日本自費出版2008.7.- 5 2012.3 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 024||J96 書店員が本当に売りたかった本 ジュンク堂書店新宿店著 飛鳥新社 2012.7 024||N97 世界の本屋さん見て歩き : 海外35カ国202書店の横顔 能勢仁著 出版メディアパル 2011.10 024||U22 本の未来をつくる仕事/仕事の未来をつくる本 内沼晋太郎著 朝日新聞出版 2009.3 025.1||A85||2011 書誌年鑑 , 2011 朝倉治彦, 深井人詩共編 日外アソシエーツ 1983- 025.1||B87||2012a ブックページ 本の年鑑 , 2012-1 ブックページ刊行会 ブックページ刊行会 1998- 025.1||B87||2012b ブックページ 本の年鑑 , 2012-2 ブックページ刊行会 ブックページ刊行会 1998- 025.1||Sh99||2012a 出版年鑑 , 2012年版第1巻 : 資料・名簿編 出版年鑑編集部編 出版ニュース社 1991- 025.1||Sh99||2012b 出版年鑑 , 2012年版第2巻 : 目録・索引編 出版年鑑編集部編 出版ニュース社 1991- 027.5||Z1||2012 雑誌新聞総かたろぐ , 2012年版 メディア・リサーチ・センター株式会社編 メディア・リサーチ・セン 1993- 031||B74(2)||2012 ブリタニカ国際年鑑, 2012 041||So63||1 コンフリクトから問う : その方法論的検討 (叢書コンフリクトの人文学) 冨山一郎, 田沼幸子編 大阪大学出版会 2012.3 041||So63||2 コンフリクトと移民 : 新しい研究の射程 (叢書コンフリクトの人文学) 池田光穂編 大阪大学出版会 2012.3 041||So63||3 競合するジャスティス : ローカリティ・伝統・ジェンダー (叢書コンフリクトの人文学) 牟田和恵, 平沢安政, 石田慎一郎編 大阪大学出版会 2012.3 041||So63||4 コンフリクトのなかの芸術と表現 : 文化的ダイナミズムの地平 (叢書コンフリクトの人文学) 圀府寺司, 伊東信宏, 三谷研爾編 大阪大学出版会 2012.3 048||I11 隠喩・神話・事実性 : ミハイル・ヤンポリスキー日本講演集 ミハイル・ヤンポリスキー著 水声社 2007.5 051||Y86 雑誌メディアの文化史 : 変貌する戦後パラダイム 吉田則昭, 岡田章子編 森話社 2012.9 059||Se22||2012 世界年鑑 , 2012 共同通信社 共同通信社 1984- 059.1||Y81||2012a 読売年鑑, 2012年版 読売新聞社 1980- 059.1||Y81||2012b 分野別人名録, 2012年版 (読売年鑑) 読売新聞社 1980- 059.22||C62||2012 中国年鑑 , 2012 中国研究所編 新評論 1995.7- 069.04||H72 さわって楽しむ博物館 : ユニバーサル・ミュージアムの可能性 広瀬浩二郎編著 青弓社 2012.5 069.7||O87 KANSAI大学博物館ガイド 大坪覚著 Pヴァイン・ブックス 2011.9 070||Ki58 新聞の読みかた (岩波ジュニア新書) 第26刷改版 岸本重陳著 岩波書店 2012.2 070.14||Ko39 正しいリスクの伝え方 : 放射能、風評被害、水、魚、お茶から牛肉まで 小島正美著 エネルギーフォーラム 2011.6 070.253||I34 ルポ米国発ブログ革命 (集英社新書) 池尾伸一著 集英社 2009.6 070.4||I33 池上彰の新聞活用術 池上彰著 ダイヤモンド社 2010.9 070.4||L97 こうして世界は誤解する : ジャーナリズムの現場で私が考えたこと ヨリス・ライエンダイク著 英治出版 2011.12 叢書 全集 080||So42||48 雲図鈔 (尊経閣善本影印集成) [藤原重隆著] ; 前田育徳会尊経閣文庫編 八木書店 2012.1 ティビーエス・ブリタニカ1975- 6 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 080||So42||52 局中宝 (尊経閣善本影印集成) [中原師光著] ; 前田育徳会尊経閣文庫編 八木書店 2012.8 081||F39||1 フロイト (For beginners シリーズ) リチャード・アッピグナネッセイ文 現代書館 1980.10 081||F39||2 アインシュタイン : イラスト版 (For beginners シリーズ) ジョセフ・シュワァルツ文 現代書館 1980.10 081||F39||3 マルクス (For beginners シリーズ) エドワルド・リウス文・イラスト 現代書館 1980.10 081||F39||8 戸籍 (For beginners シリーズ) 佐藤文明文 ; 貝原浩イラスト 現代書館 1981 081||F39||11 日本の仏教 (For beginners シリーズ) 梅原正紀文 ; 貝原浩イラスト 現代書館 1982.5 081||F39||12 全学連 (For beginners シリーズ) 菅孝行文 : 貝原浩イラスト 現代書館 1982.9 081||F39||13 ダーウィン (For beginners シリーズ) ジョナサン・ミラー文 ; ボリン・バンルーンイラスト 現代書館 1982.10 081||F39||15 憲法 (For beginners シリーズ) 西垣内堅佑文 ; 小林敏也イラスト 現代書館 1983.1 081||F39||16 マイコン (For beginners シリーズ) トマス・キュウティ文 ; 長谷川京平イラスト 現代書館 1983.4 081||F39||17 資本論 (For beginners シリーズ) ダヴィッド・スミス著 ; フィル・エバンスイラスト 現代書館 1983.6 081||F39||19 食糧 (For beginners シリーズ) スーザン・ジョージ文 ; ナイジェル・ペイジイラスト 現代書館 1983.10 081||F39||20 天皇制 (For beginners シリーズ) 菅孝行文 ; 貝原浩画 現代書館 1983.12 081||F39||21 生命操作 (For beginners シリーズ) 4刷 福本英子文 ; 福島豊彦絵 現代書館 1995.5 081||F39||22 般若心経 (For beginners シリーズ) 遠藤誠文 ; 小林敏也イラスト 現代書館 1984.5 081||F39||24 教科書 (For beginners シリーズ) 上野清士文 ; 橋本勝絵 現代書館 1984.7 081||F39||27 民法 , 親族・相続編 (For beginners シリーズ) 筒井信隆文 ; 長谷川京平イラスト 現代書館 1984.10 081||F39||28 日本の警察 (For beginners シリーズ) 西尾漠文 ; 橋本勝イラスト 現代書館 1984.11 081||F39||29 エントロピー (For beginners シリーズ) 藤田祐幸, 槌田敦文 ; 村上寛人, 小林賢司絵 現代書館 1985.2 081||F39||30 インスタントアート (For beginners シリーズ) 福島豊彦著 現代書館 1985.4 081||F39||33 家族 (For beginners シリーズ) ますのきよし文 ; 小林敏也イラスト 現代書館 1985.6 081||F39||36 イスラム教 (For beginners シリーズ) 安倍治夫文 ; 小関俊一, 武田三省イラスト 現代書館 1986.1 081||F39||37 チャップリン (For beginners シリーズ) 橋本勝文・イラスト 現代書館 1986.3 081||F39||38 差別 (For beginners シリーズ) 菅孝行文 ; 貝原浩イラスト 現代書館 1986.6 081||F39||41 非暴力 : イラスト版オリジナル (For beginners シリーズ) 阿木幸男文 ; 橋本勝イラスト 現代書館 1987.2 081||F39||42 右翼 (For beginners シリーズ) 猪野健治文 ; 宮谷一彦イラスト 現代書館 1987.5 081||F39||43 性 (For beginners シリーズ) 鈴木みち子文 ; 田井亮子イラスト 現代書館 1987.7 081||F39||44 地方自治 (For beginners シリーズ) 新藤宗幸文 ; 貝原浩イラスト 現代書館 1987 081||F39||45 太宰治 (For beginners シリーズ) 吉田和明文 ; 小林敏也イラスト 現代書館 1987.11 7 新着資料リスト(2013年4月) 081||F39||46 請求番号 エイズ : 性・愛・病気 : イラスト版オリジナル (For beginners シリーズ) 第2版 書名 著者名 出版社 池上千寿子, ミルトン・ダイアモンド文 現代書館 1992.9 081||F39||47 ニーチェ (For beginners シリーズ) 竹田青嗣文 ; 田島董美イラスト 現代書館 1988.6 081||F39||48 新宗教 (For beginners シリーズ) 梅原正紀文 ; 貝原浩イラスト 現代書館 1988.9 081||F39||49 観音経 (For beginners シリーズ) 遠藤誠文 ; 小林敏也イラスト 現代書館 1989.2 081||F39||50 日本の権力 (For beginners シリーズ) 菅孝行, 高野孟文 ; 貝原浩イラスト 現代書館 1989.7 081||F39||51 芥川龍之介 (For beginners シリーズ) 吉田和明文 ; 田島董美イラスト 現代書館 1989.10 081||F39||53 ヤクザ (For beginners シリーズ) 朝倉喬司文 ; 貝原浩イラスト 現代書館 1990.6 081||F39||55 部落差別と人権 , [1] (For beginners シリーズ) 川内俊彦文 ; 貝原浩イラスト 現代書館 1990-1998 081||F39||56 死刑 : イラスト版オリジナル (For beginners シリーズ) 前坂俊之文 ; 橋本勝イラスト 現代書館 1991.3 081||F39||57 ガイア (For beginners シリーズ) おおえまさのり文 ; 内海朗イラスト 現代書館 1991.6 081||F39||58 刑法 : 総論 (For beginners シリーズ) 佐藤直樹文 ; 長谷川京平イラスト 現代書館 1991.8 081||F39||59 コロンブス : イラスト版オリジナル (For beginners シリーズ) 上野清士文 ; 田島董美イラスト 現代書館 1991.11 081||F39||60 総覧・地球環境 : イラスト版オリジナル (For beginners シリーズ) 市川定夫文 ; 橋本真美イラスト 現代書館 1992.3 081||F39||61 宮沢賢治 : イラスト版オリジナル (For beginners シリーズ) 吉田和明文 ; 小林賢司, 小林まさみイラスト 現代書館 1992.6 081||F39||62 地図 (For beginners シリーズ) 堀淳一文 ; あべゆっけイラスト 現代書館 1992.10 081||F39||63 歎異抄 : イラスト版オリジナル (For beginners シリーズ) 遠藤誠文 ; 小林敏也イラスト 現代書館 1993.2 081||F39||64 マルコムX : イラスト版 (For beginners シリーズ) バーナード・アクィウィナ・ドクター文・イラスト 現代書館 1993.3 081||F39||65 ユング : イラスト版オリジナル (For beginners シリーズ) 大住誠文 ; 田島董美絵 現代書館 1993.10 081||F39||66 日本の軍隊 : イラスト版オリジナル , 上 (For beginners シリーズ) 前田哲男文 ; 貝原浩絵 現代書館 1994.3 081||F39||67 日本の軍隊 : イラスト版オリジナル , 下 (For beginners シリーズ) 前田哲男文 ; 貝原浩絵 現代書館 1994.3 081||F39||68 マフィア : イラスト版オリジナル (For beginners シリーズ) 安田雅企文 ; 入倉ひろし絵 現代書館 1994.6 081||F39||69 宝塚 : イラスト版オリジナル (For beginners シリーズ) 梅原理子文 ; 乙原愛絵 現代書館 1994.10 081||F39||70 ドラッグ : イラスト版オリジナル (For beginners シリーズ) 松本広樹文 ; 田島董美絵 現代書館 1995.1 081||F39||71 にっぽん : イラスト版オリジナル (For beginners シリーズ) 橋本勝絵・文 ; 現代書館 1995.5 081||F39||72 占星術 : イラスト版オリジナル (For beginners シリーズ) 西山華耶文 ; 田島董美絵 現代書館 1995.9 081||F39||74 花岡事件 : イラスト版オリジナル (For beginners シリーズ) 石飛仁文 ; 西川塾絵 現代書館 1996.1 081||F39||75 本居宣長 : イラスト版オリジナル (For beginners シリーズ) 中島誠文 ; 清重伸之絵 現代書館 1996.3 081||F39||76 黒澤明 : イラスト版オリジナル (For beginners シリーズ) 橋本勝文・絵 現代書館 1996.6 081||F39||77 ヘーゲル : イラスト版 (For beginners シリーズ) L・スペンサー文 ; A・クラウゼ絵 現代書館 1996.9 8 出版年 新着資料リスト(2013年4月) 081||F39||78 請求番号 東洋思想 : イラスト版 (For beginners シリーズ) 書名 著者名 出版社 R・オズボーン文 ; B・バン・ルーン絵 現代書館 1997.1 081||F39||79 現代資本主義 : イラスト版オリジナル (For beginners シリーズ) 降旗節雄文 ; 貝原浩絵 現代書館 1997.4 081||F39||81 ラカン : イラスト版 (For beginners シリーズ) D・リーダー文 ; J・グローブス絵 現代書館 1997.11 081||F39||82 部落差別と人権 , 2 (For beginners シリーズ) 川内俊彦文 ; 貝原浩イラスト 現代書館 1990-1998 081||F39||83 ブレヒト : イラスト版 (For beginners シリーズ) M・トス文 : P・ブシニャック絵 現代書館 1998.4 081||F39||84 レヴィ‐ストロース : イラスト版 (For beginners シリーズ) ボリス・ワイズマン文 ; ジュディ・グローブス絵 現代書館 1998.9 081||F39||85 フーコー : イラスト版 (For beginners シリーズ) C・ホロックス文 ; Z・ジェヴティック絵 現代書館 1998.11 081||F39||87 ハイデガー : イラスト版 (For beginners シリーズ) J・コリンズ文 ; H・シラィナ絵 現代書館 1999.10 081||F39||88 スピルバーグ : イラスト版オリジナル (For beginners シリーズ) 橋本勝文・絵 現代書館 2000.2 081||F39||89 記号論 : イラスト版 (For beginners シリーズ) P. コブリー文 ; L. ジャンス絵 現代書館 2000.9 081||F39||90 数学 : イラスト版オリジナル (For beginners シリーズ) Z. サーダー, J. ラヴェッツ文 ; B. V. ルーン絵 現代書館 2001.4 081||F39||91 西田幾多郎 : イラスト版オリジナル (For beginners シリーズ) 大澤正人文 ; 田島董美イラスト 現代書館 2001.9 081||F39||92 部落差別と宗教 : イラスト版オリジナル (For beginners シリーズ) 川内俊彦文 ; 貝原浩イラスト 現代書館 2001.11 081||F39||93 司馬遼太郎と「坂の上の雲」 : イラスト版オリジナル (For beginners シリーズ) 中島誠文 ; 清重伸之イラスト 現代書館 2002.4 081||F39||94 六大学野球 : イラスト版オリジナル (For beginners シリーズ) 佐藤文明文 ; 竹内久普イラスト 現代書館 2003.5 081||F39||95 神道 = Shintoism (For beginners シリーズ) 菅田正昭文 ; 森本清彦イラスト 現代書館 2003.10 081||F39||96 新選組 : イラスト版オリジナル (For beginners シリーズ) 佐藤文明文 ; ふなびきかずこイラスト 現代書館 2003.12 081||F39||97 チョムスキー : イラスト版オリジナル (For beginners シリーズ) デイヴィッド・コグズウェル文 ; ポール・ゴードンイラスト 現代書館 2004.5 081||F39||98 ヤマトタケル (For beginners シリーズ) 鈴木邦男文 ; 清重伸之イラスト 現代書館 2004.8 081||F39||99 住基ネットと人権 : イラスト版オリジナル (For beginners シリーズ) 藤田悟文 ; ふなびきかずこイラスト 現代書館 2005.6 081||F39||100 ユダヤ教 : イラスト版オリジナル (For beginners シリーズ) チャーレス・スズラックマン文・イラスト 現代書館 2006.6 081||F39||102 誤解だらけの個人情報保護法 : イラスト版オリジナル (For beginners シリーズ) 藤田悟文 ; ふなびきかずこイラスト 現代書館 2008.4 081||F39||103 北一輝の革命 : 天皇の国家と対決し「日本改造」を謀った男 (For beginners シリーズ) 081||F39||105 世界を変える非暴力 : 暴力連鎖は人類の破滅だ。今こそ非暴力を!! (For beginners シリーズ) 阿木幸男文 ; 橋本勝イラストレーション 現代書館 2010.3 081||F39||106 満洲国 : 砂上の楼閣「満洲国」に抱いた野望 (For beginners シリーズ) 川村湊文 ; 辻下浩二イラストレーション 現代書館 2011.4 081||F39||107 労働者の味方マルクス : 歴史に最も影響を与えた男マルクス (For beginners シリーズ) 橋爪大三郎文 ; ふなびきかずこイラスト 現代書館 2010.11 081||I95(3)||1276 摂関政治 (岩波新書) 古瀬奈津子著 岩波書店 2011.12 081||I95(3)||1342 原発のコスト : エネルギー転換への視点 (岩波新書) 大島堅一著 岩波書店 2011.12 081||I95(3)||1343 震災と情報 : あのとき何が伝わったか (岩波新書) 徳田雄洋著 岩波書店 2011.12 9 松本健一文 ; ふなびきかずこイラストレーション 現代書館 出版年 2008.10 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 081||I95(3)||1344 平成不況の本質 : 雇用と金融から考える (岩波新書) 大瀧雅之著 岩波書店 2011.12 081||I95(3)||1345 勝海舟と西郷隆盛 (岩波新書) 松浦玲著 岩波書店 2011.12 081||I95(3)||1346 宇宙から学ぶ : ユニバソロジのすすめ (岩波新書) 毛利衛著 岩波書店 2011.12 081||I95(3)||1347 政権交代とは何だったのか (岩波新書) 山口二郎著 岩波書店 2012.1 081||I95(3)||1348 成熟社会の経済学 : 長期不況をどう克服するか (岩波新書) 小野善康著 岩波書店 2012.1 081||I95(3)||1349 変革期の地方自治法 (岩波新書) 兼子仁著 岩波書店 2012.1 081||I95(3)||1350 英語で話すヒント : 通訳者が教える上達法 (岩波新書) 小松達也著 岩波書店 2012.1 081||I95(3)||1351 日本語雑記帳 (岩波新書) 田中章夫著 岩波書店 2012.2 081||I95(3)||1352 四字熟語の中国史 (岩波新書) 冨谷至著 岩波書店 2012.2 081||I95(3)||1353 子どもの声を社会へ : 子どもオンブズの挑戦 (岩波新書) 桜井智恵子著 岩波書店 2012.2 081||I95(3)||1354 世界経済図説 (岩波新書) 第3版 宮崎勇, 田谷禎三著 岩波書店 2012.2 081||I95(3)||1355 3.11複合被災 (岩波新書) 外岡秀俊著 岩波書店 2012.3 081||I95(3)||1356 夢よりも深い覚醒へ : 3.11後の哲学 (岩波新書) 大澤真幸著 岩波書店 2012.3 081||I95(3)||1357 飯舘村は負けない : 土と人の未来のために (岩波新書) 千葉悦子, 松野光伸著 岩波書店 2012.3 081||I95(3)||1358 朝鮮人強制連行 (岩波新書) 外村大著 岩波書店 2012.3 081||I95(3)||1359 日本の税金 (岩波新書) 新版 三木義一著 岩波書店 2012.3 081||I95(3)||1360 食べるギリシア人 : 古典文学グルメ紀行 (岩波新書) 丹下和彦著 岩波書店 2012.3 081||I95(3)||1361 北朝鮮現代史 (岩波新書) 和田春樹著 岩波書店 2012.4 081||I95(3)||1362 ルポ良心と義務 : 「日の丸・君が代」に抗う人びと (岩波新書) 田中伸尚著 岩波書店 2012.4 081||I95(3)||1363 家族という意志 : よるべなき時代を生きる (岩波新書) 芹沢俊介著 岩波書店 2012.4 081||I95(3)||1364 マヤ文明 : 密林に栄えた石器文化 (岩波新書) 青山和夫著 岩波書店 2012.4 081||I95(3)||1365 キノコの教え (岩波新書) 小川眞著 岩波書店 2012.4 081||I95(3)||1366 論語入門 (岩波新書) 井波律子著 岩波書店 2012.5 081||I95(3)||1367 グリーン経済最前線 (岩波新書) 井田徹治, 末吉竹二郎著 岩波書店 2012.5 081||I95(3)||1368 特高警察 (岩波新書) 荻野富士夫著 岩波書店 2012.5 081||I95(3)||1369 北斎 : カラー版 (岩波新書) 大久保純一著 岩波書店 2012.5 081||I95(3)||1370 欧州のエネルギーシフト (岩波新書) 脇阪紀行著 岩波書店 2012.6 081||I95(3)||1371 現代中国の政治 : 「開発独裁」とそのゆくえ (岩波新書) 唐亮著 岩波書店 2012.6 081||I95(3)||1372 マルティン・ルター : ことばに生きた改革者 (岩波新書) 徳善義和著 岩波書店 2012.6 10 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 081||I95(3)||1373 心の病 : 回復への道 (岩波新書) 野中猛著 岩波書店 2012.6 081||I95(3)||1374 地下水は語る : 見えない資源の危機 (岩波新書) 守田優著 岩波書店 2012.6 081||I95(3)||1375 大災害と法 (岩波新書) 津久井進著 岩波書店 2012.7 081||I95(3)||1376 コロニアリズムと文化財 : 近代日本と朝鮮から考える (岩波新書) 荒井信一著 岩波書店 2012.7 081||I95(3)||1377 非アメリカを生きる : 「複数文化」の国で (岩波新書) 室謙二著 岩波書店 2012.7 081||I95(3)||1378 テレビの日本語 (岩波新書) 加藤昌男著 岩波書店 2012.7 081||I95(3)||1379 四季の地球科学 : 日本列島の時空を歩く (岩波新書) 尾池和夫著 岩波書店 2012.7 081||I95(3)||1380 ブラジル : 跳躍の軌跡 (岩波新書) 堀坂浩太郎著 岩波書店 2012.8 081||I95(3)||1381 歴史のなかの大地動乱 : 奈良・平安の地震と天皇 (岩波新書) 保立道久著 岩波書店 2012.8 081||I95(3)||1382 女ことばと日本語 (岩波新書) 中村桃子著 岩波書店 2012.8 081||I95(3)||1383 適正技術と代替社会 : インドネシアでの実践から (岩波新書) 田中直著 岩波書店 2012.8 081||I95(3)||1384 勝てないアメリカ : 「対テロ戦争」の日常 (岩波新書) 大治朋子著 岩波書店 2012.9 081||I95(3)||1385 百年前の日本語 : 書きことばが揺れた時代 (岩波新書) 今野真二著 岩波書店 2012.9 081||I95(3)||1386 構造災 : 科学技術社会に潜む危機 (岩波新書) 松本三和夫著 岩波書店 2012.9 081||I95(3)||1387 川と国土の危機 : 水害と社会 (岩波新書) 高橋裕著 岩波書店 2012.9 081||I95(3)||1388 社会人の生き方 (岩波新書) 暉峻淑子著 岩波書店 2012.10 081||I95(3)||1389 古典力 (岩波新書) 齋藤孝著 岩波書店 2012.10 081||I95(3)||1390 秀吉の朝鮮侵略と民衆 (岩波新書) 北島万次著 岩波書店 2012.10 081||I95(3)||1391 看護の力 (岩波新書) 川嶋みどり著 岩波書店 2012.10 081||I95(3)||1392 杜甫 (岩波新書) 川合康三著 岩波書店 2012.10 081||I95(3)||1393 サイバー時代の戦争 (岩波新書) 谷口長世著 岩波書店 2012.11 081||I95(3)||1394 中国の市民社会 : 動き出す草の根NGO (岩波新書) 李妍焱著 岩波書店 2012.11 081||I95(3)||1395 教師が育つ条件 (岩波新書) 今津孝次郎著 岩波書店 2012.11 081||I95(3)||1396 女帝の古代日本 (岩波新書) 吉村武彦著 岩波書店 2012.11 081||I95(3)||1397 近代朝鮮と日本 (岩波新書) 趙景達著 岩波書店 2012.11 081||Ko45(2)||1 真福寺古目録集 , 2 (真福寺善本叢刊) 阿部泰郎, 山崎誠編集責任 臨川書店 1999.12- 081||Ko45(2)||2 講説論義集 (真福寺善本叢刊) 国文学研究資料館編 臨川書店 2011.3 081||Ko45(2)||3 中世先徳著作集 (真福寺善本叢刊) 国文学研究資料館編 臨川書店 2006.11 081||Ko45(2)||4 中世唱導資料集 , 2 (真福寺善本叢刊) 国文学研究資料館編 臨川書店 2000.2- 11 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 081||Ko45(2)||5 聖徳太子伝集 (真福寺善本叢刊) 国文学研究資料館編 臨川書店 2006.3 081||Ko45(2)||6 伝記験記集 (真福寺善本叢刊 ) 国文学研究資料館編 臨川書店 2004.7 081||Ko45(2)||7-1 往生伝集 , 影印篇 (真福寺善本叢刊) 国文学研究資料館編 臨川書店 2004.1 081||Ko45(2)||7-2 往生伝集 , 訓読・解題・索引篇 (真福寺善本叢刊) 国文学研究資料館編 臨川書店 2004.1 081||Ko45(2)||8 伊勢神道集 (真福寺善本叢刊) 国文学研究資料館編 臨川書店 2005.11 081||Ko45(2)||9 類聚神祇本源 (真福寺善本叢刊) 国文学研究資料館編 臨川書店 2004.4 081||Ko45(2)||10 東大寺本末相論史料 (真福寺善本叢刊) 初版 国文学研究資料館編 臨川書店 2008.4 081||Ko45(2)||11 法儀表白集 (真福寺善本叢刊) 国文学研究資料館編 臨川書店 2005.6 081||Ko45(2)||12 性霊集注 (真福寺善本叢刊) 国文学研究資料館編 臨川書店 2007.2 081.5||O23||1 扶氏経験遺訓 , 上 (緒方洪庵全集) [フーフェランド著] ; [緒方洪庵訳] 大阪大学出版会 2010.11 081.5||O23||2 扶氏経験遺訓 , 下 (緒方洪庵全集) [フーフェランド著] ; [緒方洪庵訳] 大阪大学出版会 2010.11 081.6||N88(2)||21 新渡戸稲造研究 , 第21号 新渡戸稲造会 [編] 新渡戸稲造会 1992- 100||B82 哲学大図鑑 ウィル・バッキンガムほか著 三省堂 2012.2 100||W37 哲学の基礎 ナイジェル・ウォーバートン著 講談社 2010.7 100||W75 自分で考えてみる哲学 ブレンダン・ウィルソン著 東京大学出版会 2004.4 104||B14 100の思考実験 : あなたはどこまで考えられるか ジュリアン・バジーニ著 紀伊国屋書店 2012.3 104||I72 現代思想の教科書 : 世界を考える知の地平15章 (ちくま学芸文庫) 石田英敬著 筑摩書房 2010.5 104||Ku61 世界の感覚と生の気分 栗原隆編 ナカニシヤ出版 2012.3 104||N14 翔太と猫のインサイトの夏休み : 哲学的諸問題へのいざない (ちくま学芸文庫) 永井均著 筑摩書房 2007.8 104||N35 いまを生きるための思想キーワード (講談社現代新書) 仲正昌樹著 講談社 2011.11 104||Sh86 生きるための哲学 白取春彦 [著] ディスカヴァー・トゥエン2012.5 104||To52 科学哲学者柏木達彦の多忙な夏 : 科学がわかる哲学入門 (角川文庫) 冨田恭彦 [著] 角川学芸出版 2009.6 105||Te86||126 志向性と因果 (哲学雑誌) 哲学会編 有斐閣 2011.11 105||Te86||127 語りえぬもの (哲学雑誌) 哲学会編 有斐閣 2012.10 107||Ka98 中学生からの対話する哲学教室 シャロン・ケイ, ポール・トムソン著 玉川大学出版部 2012.4 108||H77(3)||189 漢の武帝 (Century books) 永田英正著 清水書院 2012.8 108||H77(3)||192 アメリゴ=ヴェスプッチ (Century books) 篠原愛人著 清水書院 2012.8 108||H77(3)||193 陸奥宗光 (Century books) 安岡昭男著 清水書院 2012.8 1 哲学 宗教 12 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 108||H77(3)||22 ニーチェ (Century books) 工藤綏夫著 清水書院 1967.12 108||Mi21 哲学という名の神話 三上でこすけ著 東京図書出版 2011.12 108||N49||1 生きるとは (高校倫理からの哲学) 直江清隆, 越智貢編 岩波書店 2012.7 108||N49||5 災害に向きあう (高校倫理からの哲学) 直江清隆, 越智貢編 岩波書店 2012.7 113.6||F57 プラグマティズムの作法 (Art of living生きる技術!叢書) 藤井聡著 技術評論社 2012.5 114.2||G17 現象学的な心 : 心の哲学と認知科学入門 ショーン・ギャラガー, ダン・ザハヴィ著 勁草書房 2011.12 114.2||O38 心身問題物語 : デカルトから認知科学まで (心の科学のための哲学入門) 岡田岳人著 北大路書房 2012.5 114.2||St3 シュタイナー死について ルドルフ・シュタイナー著 春秋社 2011.8 114.2||To83||2012 生者と死者の交流 (死生学年報 / 東洋英和女学院大学死生学研究所編) 東洋英和女学院大学死生学研究所編 リトン 114.5||J55||27 生命技術と身体 (実存思想論集 / 実存思想協会編) 115.5||I16 功利主義と分析哲学 : 経験論哲学入門 (放送大学教材) 一ノ瀬正樹著 放送大学教育振興会 2010.3 115.5||Ku96 感性のフィールド : ユーザーサイエンスを超えて 桑子敏雄, 千代章一郎編著 東信堂 2012.9 115.7||St3 シュタイナー 魂について ルドルフ・シュタイナー著 春秋社 2011.1 115.7||St3 シュタイナー悪について ルドルフ・シュタイナー著 春秋社 2012.2 115.7||St3I シュタイナー「自由」への遍歴 : ゲーテ・シラー・ニーチェとの邂逅 (プリミエ・コレクション) 井藤元著 京都大学学術出版会 2012.5 116||B14 哲学の道具箱 ジュリアン・バッジーニ, ピーター・フォスル著 共立出版 2007.2 116||Mi67 論理学入門 : 推論のセンスとテクニックのために (NHKブックス) 三浦俊彦著 日本放送出版協会 2000.9 116||Ta33 知性の限界 : 不可測性・不確実性・不可知性 (講談社現代新書) 高橋昌一郎著 講談社 2010.4 116.1||H98 様相論理入門 G.E.ヒューズ, M.J.クレスウェル著 恒星社厚生閣 1981.12 116.3||A58 分析哲学講義 (ちくま新書) 青山拓央著 筑摩書房 2012.2 116.3||Y16 分析哲学入門 (講談社選書メチエ) 八木沢敬著 講談社 2011.11 121.52||H28S 素顔の塙保己一 : 盲目の学者を支えた女性たち 堺正一著 埼玉新聞社 2009.4 121.52||Mo88K 本居宣長 (日本教育家文庫) 河野省三著 北海出版社 1937.7 121.54||H48S 林羅山 : 書を読みて未だ倦まず (ミネルヴァ日本評伝選) 鈴木健一著 ミネルヴァ書房 2012.11 121.63||Ke62 西田幾多郎『善の研究』 (哲学書概説シリーズ) 氣多雅子著 晃洋書房 2011.1 122.02||I56 入門中国思想史 井ノ口哲也著 勁草書房 2012.4 123.83||Y96 論語 : 真意を読む (中公新書) 湯浅邦弘著 中央公論新社 2012.3 130||Ka53 ギリシア思想とヘブライ思想 (日本倫理学会論集) 金子武蔵編 以文社 1978.10 130.2||I89 物語哲学の歴史 : 自分と世界を考えるために (中公新書) 伊藤邦武著 中央公論新社 2012.10 理想社 13 2012.3 2012.6 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 131||N71||60 西洋古典学研究 , 60(2012年) 日本西洋古典学会編 131||Se16 老年と正義 : 西洋古代思想にみる老年の哲学 瀬口昌久著 名古屋大学出版会 131.5||D77 トロイア陥落せず (西洋古典叢書) ディオン・クリュソストモス [著] 京都大学学術出版会 2012.2 131.8||P75||8 モラリア , 8 (西洋古典叢書) プルタルコス [著] 京都大学学術出版会 1997.6- 132.2||Ta65||1 理論哲学 (イスラーム哲学とキリスト教中世) 竹下政孝, 山内志朗編 岩波書店 2011.11 132.2||Ta65||2 実践哲学 (イスラーム哲学とキリスト教中世) 竹下政孝, 山内志朗編 岩波書店 2012.3 132.2||Ta65||3 神秘哲学 (イスラーム哲学とキリスト教中世) 竹下政孝, 山内志朗編 岩波書店 2012.1 132.3||I89 ルネサンスの神秘思想 (講談社学術文庫) 伊藤博明著 講談社 2012.2 133||N35 現代思想入門 : グローバル時代の「思想地図」はこうなっている! 仲正昌樹 [ほか] 著 PHPエディターズ・グル 2007.2 133.3||H98Y ヒュームの一般的観点 : 人間に固有の自然と道徳 = Hume's general points of view : human nature and morality 矢嶋直規著 勁草書房 2012.2 133.5||W68Y ホワイトヘッド『過程と実在』 : 生命の躍動的前進を描く「有機体の哲学」 (哲学書概説シリーズ) 山本誠作著 晃洋書房 2011.3 133.9||G65 世界制作の方法 (ちくま学芸文庫) ネルソン・グッドマン [著] 筑摩書房 2008.2 133.9||Ma14 心と世界 ジョン・マクダウェル著 勁草書房 2012.3 133.9||O42 ネオ・プラグマティズムとは何か : ポスト分析哲学の新展開 岡本裕一朗著 ナカニシヤ出版 2012.4 134||A27 ドイツ古典哲学の本質と展開 鰺坂真著 関西大学出版部 2012.2 134||N35 現代ドイツ思想講義 仲正昌樹著 作品社 2012.3 134.1||L53I ライプニッツ『モナドロジー』 (哲学書概説シリーズ) 池田善昭著 晃洋書房 2011.9 134.2||A71 カントを学ぶ人のために 有福孝岳, 牧野英二編 世界思想社 2012.5 134.2||A71 カント『純粋理性批判』 (哲学書概説シリーズ) 有福孝岳著 晃洋書房 2012.5 134.21||Ka59||13 歴史哲学論集 (カント全集) [カント著] 理想社 1988.9 134.6||Sc6 自殺について (角川文庫) 新版 ショーペンハウエル[著] 角川学芸出版 2012.6 134.8||C25S カッシーラーのシンボル哲学:言語・神話・科学に関する考察 齊藤伸著 聖学院大学大学院 2011.3 134.8||Ca25M エルンスト・カッシーラーの哲学と政治 : 文化の形成と「啓蒙」の行方 馬原潤二著 風行社 2011.10 134.9||A16 哲学のアクチュアリティ : 初期論集 (始まりの本) テオドール・W・アドルノ [著] みすず書房 2011.11 134.96||G72 ハイデガー『存在と時間』 (哲学書概説シリーズ) 後藤嘉也著 晃洋書房 2011.11 135.2||Sp5K スピノザ『エチカ』 (哲学書概説シリーズ) 河井徳治著 晃洋書房 2011.6 135.23||Y19 デカルト『方法序説』 (哲学書概説シリーズ) 山田弘明著 晃洋書房 2011.1 135.4||B38 時間と自由 (イデー選書) ベルクソン [著] 白水社 1990.12 135.5||B12 倫理の他者 : レヴィナスにおける異教概念 馬場智一著 勁草書房 2012.3 14 2011.10 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 青土社 出版年 135.5||D55C ジル・ドゥルーズ (シリーズ現代思想ガイドブック) クレア・コールブルック著 2006.2 135.5||D63C デリダ : 政治的なものの時代へ フェン・チャー, スザンヌ・ゲルラク編 岩波書店 2012.1 135.56||B16 ルイ・アルチュセール : 終わりなき切断のために エティエンヌ・バリバール [著] 藤原書店 1994.10 135.57||F42 作者とは何か? (ミシェル・フーコー文学論集) M・フーコー[著] 哲学書房 1990.9 135.57||F42 フーコーの「全体的なものと個的なもの」 (プラチック論叢) ミシェル・フーコー, 北山晴一, 山本哲士著 三交社 1993.2 135.57||F42||13 真理の勇気 : コレージュ・ド・フランス講義1983-1984年度 (ミシェル・フーコー講義集成) ミシェル・フーコー著 筑摩書房 2012.2 135.57||Ku98 ミシェル・フーコー 1926-1984 : 権力・知・歴史 桑田禮彰, 福井憲彦, 山本哲士編 新評論 1984.10 139||Ki14Y キェルケゴール『死に至る病』 (哲学書概説シリーズ) 山下秀智著 晃洋書房 2011.2 心理学 140||D16 臨床心理士・指定大学院合格のための心理学テキスト 大学院入試問題分析チーム編 オクムラ書店 2005.6 140||H84 心の科学 : 基礎から学ぶ心理学 本多明生, 大原貴弘編集 明星大学出版部 2011.5 140||I43 心理学から見る日常生活 今井芳昭編著 八千代出版 2011.5 140||I85 現代心理学 : 人間性と行動の科学 磯崎三喜年編著 ナカニシヤ出版 2012.9 140||Ma31 行動科学への招待 : 現代心理学のアプローチ 改訂版 米谷淳 [ほか] 編著 福村出版 2012.1 140||Ma77 高校生のための心理学 (New心理学ブックス) 松井豊編 大日本図書 2000.5 140||O24 心理学概論 小川芳男著 北樹出版 2012.4 140||Ta98 基礎心理学入門 田山忠行 須藤昇共編 培風館 2012.5 140.2||Ta54 心理学史はじめの一歩 高砂美樹著 アルテ 2011.9 140.36||N34 現代心理学「事例」事典 中島義明編 朝倉書店 2012.4 140.36||R45 臨床心理学と心理学を学ぶ人のための心理学基礎事典 上里一郎監修 至文堂 2002.11 140.4||D17 誰とでも心を通わせることができる7つの法則 : DaiGoメンタリズム DaiGo著 ワニブックス 2011.9 140.4||Mo45 チビクロこころ : 中学生高校生のための心理学入門 森まりも著 北大路書房 1999.4 140.4||N71||2012 日本心理学会大会発表論文集, 第76回 140.7||A47 心理学者のための研究倫理 : 事例に学ぶ 第2版 安藤寿康, 安藤典明編 ナカニシヤ出版 2011.11 140.7||C68 心理系大学院入試頻出英単語 中央ゼミナールステップアップサポート部心理系スタッフ著 オクムラ書店 2008.5 140.7||I89 SCT(精研式文章完成法テスト)活用ガイド : 産業・心理臨床・福祉・教育の包括的手引 伊藤隆一編著 金子書房 2012.5 140.7||Ki71 自分で作る調査マニュアル : 書き込み式卒論質問紙調査解説 北折充隆著 ナカニシヤ出版 2012.4 140.7||Ma74 わかって楽しい心理統計法入門 : EXCEL, エクセル統計, ANOVA4 on the web対応 Ver.2 松田文子, 三宅幹子, 橋本優花里著 北大路書房 2012.9 140.7||Mi24 心理の大学・大学院 改訂 2005.11 日本心理学会大会準備1995- 三木善彦, 瀧上凱令, 南徹弘編著 朱鷺書房 15 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 140.7||N71 心理学検定基本キーワード 日本心理学諸学会連合心理学検定局編 実務教育出版 2009.7 140.7||N71||2012 心理学検定公式問題集 , 2012年度版 日本心理学諸学会連合心理学検定局編 実務教育出版 2012.4 140.7||N81||3 観察法・調査的面接法の進め方 (心理学基礎演習) 松浦均, 西口利文編 2008.10 140.7||O24 心理学実験を学ぼう! 小河妙子, 斉藤由里, 大澤香織編 金剛出版 2010.9 140.7||R11 心理学のための英語案内 (心理学セミナーテキストライブラリ) D.W.ラッカム, 原一雄共著 サイエンス社 2004.3 140.7||R19 エンサイクロペディア心理学研究方法論 W.J. レイ著 北大路書房 2003.9 140.7||Sh69 心理学実験ノート 第5版 心理学実験ノート編纂委員会編 二瓶社 2006.5 140.7||Sh69||3 学習・動機・情動 (心理学研究法) 廣中直行編著 誠信書房 2011.11 140.7||Sh69||5 個人から社会へ「自己・対人関係・価値観」 (心理測定尺度集) 吉田富二雄, 宮本聡介編 サイエンス社 2011.3 140.7||Sh69||6 現実社会とかかわる「集団・組織・適応」 (心理測定尺度集) 松井豊, 宮本聡介編 サイエンス社 2011.3 140.7||Sh74 心理検査ハンドブック 塩見邦雄編著 ナカニシヤ出版 1998.7 140.7||St7 バウムテスト研究 : いかにして統計的解釈にいたるか ルネ・ストラ [著] みすず書房 2011.12 140.7||Ta33 樹木画テスト 高橋雅春, 高橋依子著 北大路書房 2010.3 140.7||Ta33 人物画テスト 高橋雅春, 高橋依子著 北大路書房 2010.3 140.8||Sh69||1 認知・学習心理学 (心理学研究の新世紀) 宮谷真人, 中条和光編著 ミネルヴァ書房 2012.3 140.8||Sh69||2 社会心理学 (心理学研究の新世紀) 深田博己編著 ミネルヴァ書房 2012.2 140.8||Sh69||3 教育・発達心理学 (心理学研究の新世紀) 湯澤正通, 杉村伸一郎, 前田健一編著 ミネルヴァ書房 2012.3 140.8||Sh69||4 臨床心理学 (心理学研究の新世紀) 岡本祐子, 兒玉憲一編著 ミネルヴァ書房 2012.2 141.2||A48 心理生理学 : こころと脳の心理科学ハンドブック J.L.アンドレアッシ著 北大路書房 2012.1 141.27||G42 生態学的知覚システム : 感性をとらえなおす J.J.ギブソン著 東京大学出版会 2011.5 141.34||Su38 「記憶違い」と心のメカニズム (プリミエ・コレクション) 杉森絵里子著 京都大学学術出版会 2012.6 141.4||Ku32 マジックにだまされるのはなぜか : 「注意」の認知心理学 (DOJIN選書) 熊田孝恒著 化学同人 2012.1 141.5||C44 自分のアタマで考えよう : 知識にだまされない思考の技術 ちきりん著 ダイヤモンド社 2011.10 141.5||N75||1 視覚と記憶 (認知心理学演習) 薬師神玲子, 甲村美帆共著 オーム社 2012.1 141.5||N75||2 言語と思考 (認知心理学演習) 池田まさみ編著 オーム社 2012.4 141.5||O67 13歳からの論理トレーニング : 正しく考える基礎が身につく145問 小野田博一著 PHPエディターズ・グル 2011.7 141.6||Ka94 ヒトはなぜほほえむのか : 進化と発達にさぐる微笑の起源 川上清文, 高井清子, 川上文人著 新曜社 2012.4 141.6||W12 感情革命 和田秀樹著 新講社 2012.2 141.7||H34 動きが心をつくる : 身体心理学への招待 (講談社現代新書) 春木豊著 講談社 2011.8 16 ナカニシヤ出版 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 141.72||C46 コンピテンス : 個人の発達とよりよい社会形成のために 陳惠貞 [ほか] 編 : ナカニシヤ出版 141.74||Mo48 わたしを律するわたし : 子どもの抑制機能の発達 (プリミエ・コレクション) 森口佑介著 京都大学学術出版会 2012.6 141.93||F84 ユング心理学でわかる8つの性格 福島哲夫著 PHP研究所 2011.11 141.93||Ka23 自己の心理学を学ぶ人のために 梶田叡一, 溝上慎一編 世界思想社 2012.2 141.93||Ma37 パーソナリティの診断 : 総説 : 手引 槇田仁編著 金子書房 2001.5 141.93||O57 「語り合い」のアイデンティティ心理学 (プリミエ・コレクション) 大倉得史著 京都大学学術出版会 2011.6 141.93||Su96 パーソナリティ心理学概論 : 性格理解への扉 鈴木公啓編 ナカニシヤ出版 143||A53 実践・発達心理学 (新時代の保育双書) 青木紀久代編 ; 稲垣馨 [ほか著] みらい 2012.5 143||A88 よくわかる臨床発達心理学 (やわらかアカデミズム・「わかる」シリーズ) 第4版 麻生武, 浜田寿美男編 2012.6 143||A99 発達心理学ハンドブック 東洋, 繁多進, 田島信元編集企画 福村出版 1992.6 143||H84 臨床発達心理学の基礎 (シリーズ臨床発達心理学・理論と実践) 本郷一夫, 金谷京子編著 ミネルヴァ書房 2011.2 143||Ka99 アタッチメントの実践と応用 : 医療・福祉・教育・司法現場からの報告 数井みゆき編著 誠信書房 2012.8 143||Ku34 生きがい形成の心理学 熊野道子著 風間書房 2012.2 143||Mu93||1 発達心理学 , 1 無藤隆, 子安増生編 東京大学出版会 2011.9 143||N71||3 時間と人間 (発達科学ハンドブック) 子安増生, 白井利明編集 新曜社 2011.4 143||N71||4 発達の基盤 : 身体,認知,情動 (発達科学ハンドブック) 日本発達心理学会編 新曜社 2012.9 143||N71||5 社会・文化に生きる人間 (発達科学ハンドブック) 氏家達夫, 遠藤利彦編集 新曜社 2012.3 143||N71||6 発達と支援 (発達科学ハンドブック) 無藤隆, 長崎勤編 新曜社 2012.5 143||N93 親の離婚を経験した子どもの精神発達に関する研究 : 学生と成人を対象にして 野口康彦著 風間書房 2012.1 143||Ta33||1 理論と方法 (発達科学入門 ) 高橋惠子 [ほか] 編 東京大学出版会 2012.6 143||Ta33||2 発達科学入門 , 2 高橋惠子 [ほか] 編 東京大学出版会 2012 143||Ta33||3 発達科学入門 , 3 高橋惠子 [ほか] 編 東京大学出版会 2012 143.7||H31 老年心理学 : 高齢化社会をどう生きるか (心理学の世界) 原千恵子, 中島智子共著 培風館 2012.3 143.7||O46 エピソードでつかむ老年心理学 (シリーズ生涯発達心理学) 大川一郎 [ほか] 編著 ミネルヴァ書房 2011.4 143.7||Ta33 第二の人生の心理学 : 写真を撮る高齢者たちに学ぶ 高橋惠子著 金子書房 2011.11 145||O38 あなたの中の異常心理 (幻冬舎新書) 岡田尊司著 幻冬舎 2012.1 145.1||Mu78 眠りながら成功する : 自己暗示と潜在意識の活用 第2版 ジョセフ・マーフィー著 産能大学出版部 1989.8 146||Ka31 こころを支える臨床心理学と発達教育 改訂版 鎌倉利光著 北樹出版 2011.4 146||O53 精神力動論 : ロールシャッハ解釈と自我心理学の統合 新版 小此木啓吾, 馬場禮子著 金子書房 1989.3 17 ミネルヴァ書房 2012.3 2012.4 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 面白いほどよくわかる!臨床心理学 下山晴彦監修 146||R45||1 臨床心理ケース研究 , 1 臨床心理ケース研究編集委員会編 誠信書房 1977-1983 146||R45||2 臨床心理ケース研究 , 2 臨床心理ケース研究編集委員会編 誠信書房 1977-1983 146||R45||3 臨床心理ケース研究 , 3 臨床心理ケース研究編集委員会編 誠信書房 1977-1983 146||R45||4 臨床心理ケース研究 , 4 臨床心理ケース研究編集委員会編 誠信書房 1977-1983 146||R45||5 臨床心理ケース研究 , 5 臨床心理ケース研究編集委員会編 誠信書房 1977-1983 146||Sh52 コミュニティ臨床への招待 : つながりの中での心理臨床 下川昭夫編 新曜社 2012.5 146||Sh55||7 量的研究法 (臨床心理学をまなぶ) 南風原朝和著 東京大学出版会 2011.11 146||Ta84 臨床心理学概説 新版 田中富士夫編著 北樹出版 1996.5 146||Ta88 こころの臨床ツアー , ロンドン 丹野義彦著 星和書店 2008.10- 146||Ta88 アメリカ : 精神医学・心理学臨床施設の紹介 (こころの臨床ツアー) 丹野義彦著 星和書店 2010.10 146||Ta88 イギリス : 精神医学・心理学臨床施設の紹介 (こころの臨床ツアー) 丹野義彦著 星和書店 2010.10 146||W73K ウィニコットがひらく豊かな心理臨床 : 「ほどよい関係性」に基づく実践体験論 (明石ライブラリー) 川上範夫著 明石書店 2012.3 146||Y45 こころの健康を支える臨床心理学 山蔦圭輔著 学研メディカル秀潤社 2012.4 146.036||N71 心理臨床学事典 日本心理臨床学会編 丸善出版 146.05||N71||15 特集/学校臨床と描画 (臨床描画研究編) 日本描画テスト・描画療法学会編 日本描画テスト・描画療2001.9 146.05||N71||16 特集/描画と脳神経系 (臨床描画研究) 日本描画テスト・描画療法学会編 日本描画テスト・描画療2002.8 146.05||N71||17 特集/発達障害と臨床描画 (臨床描画研究) 日本描画テスト・描画療法学会編 日本描画テスト・描画療2002.9 146.05||N71||20 「生きること」と描画 : 特集 (臨床描画研究編) 日本描画テスト・描画療法学会編 日本描画テスト・描画療2005.6 146.05||N71||21 特集/ナラティヴ・アプローチと描画 (臨床描画研究) 日本描画テスト・描画療法学会編 日本描画テスト・描画療2006.6 146.05||N71||22 特集/描画の読み解きとその治療的意義(臨床描画研究) 日本描画テスト・描画療法学会編 日本描画テスト・描画療2007.7 146.05||N71||23 特集/広汎性発達障害と描画(臨床描画研究) 日本描画テスト・描画療法学会編 日本描画テスト・描画療2008.7 146.05||N71||24 特集/家族と描画 : ひとまとまりの家族をとらえる工夫 (臨床描画研究) 日本描画テスト・描画療法学会編 日本描画テスト・描画療2009.8 146.05||N71||26 特集/描画は中間表現型になりうるか (臨床描画研究) 日本描画テスト・描画療法学会編 日本描画テスト・描画療2011.9 146.1||F46||15 精神分析入門講義 : 1915-17年 (フロイト全集) [フロイト著] 岩波書店 2012.5 146.1||F46W フロイトとベルクソン 渡辺哲夫著 岩波書店 2012.6 146.1||J95 心理学的類型 (中公クラシックス) ユング [著] 中央公論新社 2012.1 146.1||Ki57||3 ものぐさ精神分析 : 出がらし 岸田秀著 青土社 1980.10 146.1||Ma73 ソンディ・テスト : 心理臨床に生かす活用法 松原由枝著 培風館 2009.9 18 西東社 出版年 146||O63 2012.9 2011.8 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 146.1||N71 昔話と日本社会 (ユング心理学研究) 日本ユング心理学会編 創元社 2012.3 146.1||To23 美と深層心理学 (プリミエ・コレクション) 東畑開人著 京都大学学術出版会 2012.6 146.1||Ts39 精神分析の名著 : フロイトから土居健郎まで (中公新書) 立木康介編著 中央公論新社 2012.5 146.3||L53 投映描画法の解釈 : 家・木・人・動物 マーヴィン・レボヴィッツ著 誠信書房 2002.9 146.3||L61 エッセンシャルズ心理アセスメントレポートの書き方 エリザベス・O・リヒテンバーガー [ほか] 著 日本文化科学社 2008.10 146.8||A97 遊戯療法 (心身障害双書) V.M.アクスライン著 岩崎学術出版社 1972.7 146.8||D16||2012-13 臨床心理士を目指す人の指定大学院完全ガイド , 12-13年度版 大学院入試問題分析チーム編集 オクムラ書店 [2005.10-] 146.8||E28 カウンセリング・テキスト : 熟練カウンセラーをめざす ジェラード・イーガン著 創元社 1998.8 146.8||F58 非行少年の家族画の研究:相互作用性に着目した技法理解とその活用 藤掛明著 聖学院大学大学院 2011.3 146.8||G32||2 絵画療法 , 2 (芸術療法実践講座) 飯森眞喜雄, 中村研之編 岩崎学術出版社 2004.4-2009.10 146.8||G32||3 コラージュ療法・造形療法 (芸術療法実践講座) 高江洲義英, 入江茂編 岩崎学術出版社 2004.10 146.8||G32||5 ダンスセラピー (芸術療法実践講座) 飯森眞喜雄, 町田章一編 岩崎学術出版社 2004.7 146.8||G72 心の物語と現代の課題 : 心理臨床における対象理解 後藤秀爾著 ナカニシヤ出版 2012.8 146.8||H19 なる本臨床心理士 (なる本シリーズ) 改訂版 白藍塾著 週刊住宅新聞社 2008.10 146.8||H45 心理援助職のためのスーパービジョン : 効果的なスーパービジョンの受け方から, 良き スーパーバイザーになるまで P.ホーキンズ, R.ショエット著 北大路書房 2012.8 146.8||H55 DVDでわかる家族面接のコツ , 1: 夫婦面接編 東豊著 遠見書房 2012.4 146.8||H64 家族との心理臨床 : 初心者のために (シリーズ「心理臨床セミナー」) 平木典子著 垣内出版 1998.11 146.8||H81 心理カウンセラーの仕事がわかる本 改訂版 法学書院編集部編 法学書院 2003.1 146.8||H81 心理カウンセラーの仕事 : こころの問題を解決するスペシャリスト (もっと知りたい) 法学書院編集部編 法学書院 2011.5 146.8||Ka33 家族のイメージ 亀口憲治著 システムパブリカ 2003.7 146.8||Ka86 手にとるようにNLPがわかる本 加藤聖竜著 かんき出版 2009.8 146.8||Ko72||2012 心理カウンセラーをめざす人の本 , '12年版 コンデックス情報研究所編著 成美堂出版 [2003.12]- 146.8||L57 エビデンスベイスト精神力動的心理療法ハンドブック : 科学と臨床実践をつなぐ試み R.A.レヴィ, J.S.アブロン編著 北大路書房 2012.8 146.8||Ma59 カウンセリングを巡る専門職システムの形成過程 : 「心」の管轄権とプロフェッショナリズムの多元性 丸山和昭著 大学教育出版 2012.1 146.8||Ma81 子どもの臨床心理アセスメント : 子ども・家族・学校支援のために 松本真理子, 金子一史編 金剛出版 2010.9 146.8||Ma81 心理系の仕事を見つける本 松本すみ子著 中経出版 2003.9 146.8||Ma87 臨床心理士の子育て支援 : その理論と実践事例 松島恭子編 創元社 2008.12 146.8||Mi14 子どもの心理療法と調査・研究 : プロセス・結果・臨床的有効性の探求 N・ミッジリー [ほか] 編著 創元社 2012.2 146.8||Mi73 心理学をまなぶ人のためのキャリアデザイン 宮城まり子著 東京図書 2007.11 19 新着資料リスト(2013年4月) 146.8||Mo77||1 請求番号 書名 著者名 カウンセラー、心理療法家のためのスピリチュアル・カウンセリング入門 , 上 : 理論編 諸富祥彦著 誠信書房 2012 146.8||Mo77||2 カウンセラー、心理療法家のためのスピリチュアル・カウンセリング入門 , 下 : 方法編 諸富祥彦著 誠信書房 2012 146.8||N42 私らしさよ、こんにちは : 5日間の新しい集団認知行動療法ワークブック 中島美鈴著 星和書店 2009.3 146.8||Sa25 臨床心理士になる方法 斉藤智弘著 青弓社 2006.6 146.8||Sc1 プレイセラピー14の基本アプローチ : おさえておくべき理論から臨床の実践まで チャールズ・E・シェーファー編著 創元社 2011.8 146.8||Sh64 まるおぼえ心理学一問一答 : 臨床心理士・指定大学院対策 進研アカデミーグラデュエート大学部編 オクムラ書店 146.8||Ta36 グリーフケア入門 : 悲嘆のさなかにある人を支える 高木慶子編著 : 上智大学グリーフケア研究所制作協力 勁草書房 2012.4 146.8||Ta67 事例でわかる子どもと思春期への協働心理臨床 竹内健児編 遠見書房 2011.11 146.8||To35||2011-12 臨床心理士試験対策心理学標準テキスト , '11-'12 徳田英次著 秀和システム [2006.7-] 146.8||To58 相談員・カウンセラー・教師・家族のためのコミュニケーションワークのこころ , 2 (「還る家」シリーズ) 富田富士也著 東山書房 2000.7 146.8||U57 カウンセラーは何をするのか : その能動性と受動性 氏原寛著 創元社 2002.1 147||H87 スピリチュアリティのゆくえ (若者の気分) 堀江宗正著 岩波書店 2011.4 147.5||I17 心霊写真は語る (写真叢書) 一柳廣孝編著 青弓社 2004.8 148||F31 ギリシアの神託 (文庫クセジュ) ロベール・フラスリエール著 白水社 1963 148.8||H51 古典西洋占星術 = Magical Astrology : 魔術編 (Elfin books series) ヘイズ中村著 学研パブリッシング 2012.1 150||B14 倫理学の道具箱 ジュリアン・バッジーニ, ピーター・フォスル著 共立出版 2012.1 150.21||W48||4 日本倫理思想史 , 4 (岩波文庫) 和辻哲郎著 岩波書店 2011.4- 154||I14 愛国心 : 国家・国民・教育をめぐって (学術叢書) 市川昭午著 学術出版会 2011.9 158||Ko97 友達がいないということ (ちくまプリマー新書) 小谷野敦著 筑摩書房 2011.5 159||C14 ずっとやりたかったことを、やりなさい。 ジュリア・キャメロン著 サンマーク出版 2001.4 159||H84 20代にしておきたい17のこと (だいわ文庫) 本田健 [著] 大和書房 2010.4- 159||H84 読むだけで心がラクになる22の言葉 = 22 messages for your inner peace 本田健著 フォレスト出版 2012.1 159||Ka43||2 悩む力 , 続 (集英社新書) 姜尚中著 集英社 2008-2012 159||Ko26 僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか? (星海社新書) 木暮太一著 星海社 2012.4 159||Ku37 入社3年目までの仕事術 久米信行著 PHP研究所 2012.2 159||P31 積極的考え方の力 : ポジティブ思考が人生を変える (Life & business series) ノーマン・ヴィンセント・ピール著 ダイヤモンド社 2003.8 159||P56 言葉の力 PHP研究所編 ; 日野原重明 [ほか著] PHP研究所 2012.6 159||Se58 たった2分で、決断できる。 : 迷った君に気づきをくれる63の運命の言葉 千田琢哉著 学研パブリッシング 2012.6 159||Ta87 自分ホメ : 毎日が100%輝く魔法の言葉 谷口祥子著 集英社 2012.1 20 出版社 出版年 2009.10 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 159||W46 置かれた場所で咲きなさい 渡辺和子著 幻冬舎 2012.4 159.7||Ka94 「20代」でやっておきたいこと 川北義則著 三笠書房 [2010.8] 159.7||Ma81||1 大学生のためのドラッカー , 1 松本健太郎著 リーダーズノート出版 2011.12- 159.7||Ma81||2 大学生のためのドラッカー , 2 松本健太郎著 リーダーズノート出版 2011.12- 159.7||O88 20代のうちに知っておきたい100の黄金ルール : 1万人のビジネスパーソンから学んだ成功法則 大塚寿著 PHP研究所 2012.2 161||Ma61 はじめての宗教学 : 『風の谷のナウシカ』を読み解く 増補新装版 正木晃著 春秋社 2011.9 161.1||H17 宗教哲学入門 (講談社学術文庫) 量義治 [著] 講談社 2008.5 161.3||B31 「私」だけの神 : 平和と暴力のはざまにある宗教 ウルリッヒ・ベック著 岩波書店 2011.7 162.1||Sh51 日本における国家と宗教 下出積與博士還暦記念会編 大蔵出版 1978.12 162.1||Ta63 日本人にとって「宗教」って何だろう : 私たちの信仰心を、日本の歴史から読み解く本 (KAWADE夢新書) 武光誠著 河出書房新社 2009.4 164||Se22 世界神話大図鑑 : 神話・伝説・ファンタジー アリス・ミルズ監修 東洋書林 2009.6 164.31||A94 私のギリシャ神話 (集英社文庫) 阿刀田高著 集英社 2002.12 166.2||F79 道教思想史研究 (岩波オンデマンドブックス) オンデマンド版 福永光司著 岩波書店 2011.5 167||E74 イスラーム世界の基礎知識 : 今知りたい94章 ジョン・L・エスポジト著 原書房 2009.9 167.08||I85||1 イスラーム巡礼のすべて (イスラーム信仰叢書) 水谷周著 国書刊行会 2010.4 167.08||I85||2 イスラームの天国 (イスラーム信仰叢書) イブン・カイイム・アルジャウズィーヤ原著 国書刊行会 2010.8 167.08||I85||3 イスラームの預言者物語 (イスラーム信仰叢書) ムハンマド・ブン・ハサン・アルジール選著 国書刊行会 2010.6 167.08||I85||4 イスラームの原点 : カアバ聖殿 (イスラーム信仰叢書) 水谷周著 国書刊行会 2010.10 167.08||I85||5 イスラーム建築の心 : マスジド (イスラーム信仰叢書) 水谷周著 国書刊行会 2010.12 167.08||I85||6 イスラームと日本人 (イスラーム信仰叢書) 飯森嘉助編著 国書刊行会 2011.2 167.08||I85||7 イスラームと女性 (イスラーム信仰叢書) 河田尚子編著 国書刊行会 2011.6 167.08||I85||8 イスラーム成立前の諸宗教 (イスラーム信仰叢書) 徳永里砂著 国書刊行会 2012.2 167.08||I85||9 イスラーム現代思想の継承と発展 : エジプトの自由主義 (イスラーム信仰叢書) 水谷周著 国書刊行会 2011.4 167.08||I85||10 イスラーム信仰と現代社会 (イスラーム信仰叢書) 水谷周編著 国書刊行会 2011.8 169.2||Ta67 越境する近代東アジアの民衆宗教 : 中国・台湾・香港・ベトナム、そして日本 武内房司編著 明石書店 2011.11 172||I89 神道とは何か : 神と仏の日本史 (中公新書) 伊藤聡著 中央公論新社 2012.4 175||Mi63 神社のしくみと慣習・作法 : ビジネスマンの常識 三橋健編著 日本実業出版社 2007.12 175.1||A99 「村の鎮守」と戦前日本 : 「国家神道」の地域社会史 畔上直樹著 有志舎 2009.7 182.1||I76 近代皇室と仏教 : 国家と宗教と歴史 (明治百年史叢書) 石川泰志著 原書房 2008.11 21 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 182.1||N71 図説あらすじでわかる!日本の仏教とお経 (青春新書INTELLIGENCE) 廣澤隆之監修 青春出版社 2010.2 186.9||G69 御朱印ブック : お寺や神社がもっとわかる、もっと楽しい。 八木透監修 日本文芸社 2010.12 188.5||Ku27S 空海 : 日本密教を改革した遍歴行者 (日本史リブレット人) 曾根正人著 山川出版社 2012.7 188.62||H84A 法然入門 (ちくま新書) 阿満利麿著 筑摩書房 2011.8 188.7||R27K 蓮如 : 乱世の民衆とともに歩んだ宗教者 (日本史リブレット人) 神田千里著 山川出版社 2012.9 188.8||D81 道元 : いま、此処、このわたしを生きる (別冊太陽) 角田泰隆監修 平凡社 2012.7 キリスト教 190||A26 大学生のためのキリスト教入門 = An introduction to Christianity for students 相澤一著 ヴェリタス書房 2012.3 190.31||Ta57||1 キリスト教名著案内 , 1 高柳伊三郎,佐藤敏夫他編 日本キリスト教団出版局2011.6-2011.7 190.31||Ta57||2 キリスト教名著案内 , 2 高柳伊三郎,佐藤敏夫他編 日本キリスト教団出版局2011.6-2011.7 190.4||Mi77 あなたの隣人はだれか : 現代における共生の行方 (上智大学神学部夏期神学講習会講演集) 宮本久雄編著 : 武田なほみ編著 190.5||D88 『新人』『新女界』の研究 : 二〇世紀初頭キリスト教ジャーナリズム (同志社大学人文科学研究所研究叢書) 同志社大学人文科学研究所編 人文書院 1999.3 190.5||Ki54||2011 キリスト教年鑑 , 第54巻 2011年版 キリスト教年鑑編集部編 キリスト新聞社 1992- 190.5||Ki54||2012 キリスト教年鑑 , 第55巻 2012年版 キリスト教年鑑編集部編 キリスト新聞社 1992- 190.7||Se17 神を仰ぎ、人に仕う : キリスト教概論 21世紀版 第3版 聖学院キリスト教センター編 2011.4 聖学院大学出版会(発売 190.8||To46||2 伝道と神学 : 教会と神学大学を結ぶ , No. 2 (Mar. 2012) 東京神学大学総合研究所 [編] 東京神学大学総合研究2011.3- 191||B89M ジョン・バニヤンにおける律法と恩恵 深山裕著 聖学院大学大学院 2011.3 191||H51 キリスト教の精神とその運命 (白水iクラシックス) G.W.F.ヘーゲル著 白水社 2012.7 191||N97 いま、ここに生きる : 生活の中の霊性 ヘンリ・ナーウェン著 あめんどう 1997.9 191||N97 イエスの御名で : 聖書的リーダーシップを求めて ヘンリー・ナーウェン著 あめんどう 1993.4 191||O67 絶対無と神 : 京都学派の哲学 小野寺功著 春風社 2002.5 191||R12T カール・ラーナー研究 : 根底化と希望の思想形成 高柳俊一著 南窓社 1993.3 191||So34 神を考える : 現代神学入門 (21世紀キリスト教選書) D・ゼレ著 新教出版社 1996.1 191||Ti4K 哲学と神学の境界 : 初期ティリッヒ研究 近藤剛著 ナカニシヤ出版 2011.12 191.2||H52 キリストの言葉 : いのちの現象学 ミシェル・アンリ著 白水社 2012.6 191.2||L54 イエスはいかにして神となったか フレデリック・ルノワール著 春秋社 2012.6 191.5||Sh33 天使のひきだし : 美術館に住む天使たち 視覚デザイン研究所・編集室編 視覚デザイン研究所 1995.12 191.8||Sh77 使徒信条ワークブック 塩谷直也著 日本キリスト教団出版局2011.11 191.9||B25T 使徒的人間 : カール・バルト (講談社文芸文庫) 富岡幸一郎 [著] 講談社 22 日本キリスト教団出版局2012.3 2012.6 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 192.1||Ki16 幕末・明治期キリスト者群像 木越邦子著 現代企画室 192.1||Su96 信教自由の事件史 : 日本のキリスト教をめぐって 鈴木範久著 オリエンス宗教研究所 2010.11 192.21||A86 韓国とキリスト教 : いかにして"国家的宗教"になりえたか (中公新書) 浅見雅一, 安廷苑著 中央公論新社 2012.7 192.8||H41 美術で読み解く聖母マリアとキリスト教伝説 (ちくま学芸文庫) 秦剛平著 筑摩書房 2009.12 192.8||Th2 イエスとパウロ : キリスト教の土台と建築家 : ゲルト・タイセン来日記念講演集 G.タイセン著 教文館 2012.6 193||G36 苦しみ (聖書から) E.S.ゲルステンベルガー, W.シュラーゲ著 ヨルダン社 1985.3 193||Se19 バイブル・プラス : 聖書新共同訳 日本聖書協会 2009.12 193.02||G45 英語聖書の歴史を知る事典 A.ギルモア著 教文館 2002.3 193.02||H36 旧約聖書の世界と時代 : ヴィジュアルBOOK 長谷川修一著 日本キリスト教団出版局2011.9 193.08||B81||3 油注がれた者 (マルティン・ブーバー聖書著作集) [マルティン・ブーバー著] 日本キリスト教団出版局2010.3 193.09||J12 聖書男 (バイブルマン) : 現代NYで「聖書の教え」を忠実に守ってみた1年間日記 A.J.ジェイコブズ著 193.1||F48 自由であるということ : 旧約聖書を読む エーリッヒ・フロム著 ; 飯坂良明訳 河出書房新社 2010.12 193.1||Mi77 ヘブライ的脱在論 : アウシュヴィッツから他者との共生へ 宮本久雄著 東京大学出版会 2011.4 193.1||N37 旧約聖書ものがたり 中村妙子著 日本キリスト教団出版局2012.8 193.1||N47 旧約聖書を学ぶ人のために 並木浩一, 荒井章三編 世界思想社 2012.2 193.2||H41 美術で読み解く旧約聖書の真実 (ちくま学芸文庫) 秦剛平著 筑摩書房 2009.11 193.211||O38 アダムとイヴ : 語り継がれる「中心の神話」 (中公新書) 岡田温司著 中央公論新社 2012.10 193.211||Y86 ノアの箱船と伝書鳩 : 紀元前2348-47 吉田和明著 社会評論社 2009.8 193.212||W37 出エジプトと解放の政治学 (21世紀キリスト教選書) M. ウォーザー著 新教出版社 1987.6 193.32||G47 邪な人々の昔の道 (叢書・ウニベルシタス) ルネ・ジラール [著] 法政大学出版局 1989.5 193.32||J95 ヨブへの答え C. G. ユング [著] ; 林道義訳 みすず書房 1988.3 193.35||N84 「コーヘレトの言葉」注解 西村俊昭著 日本キリスト教団出版局2012.6 193.36||A38 雅歌 : 古代イスラエルの恋愛詩 秋吉輝雄訳 ; 池澤夏樹編 教文館 2012.3 193.5||H41 美術で読み解く新約聖書の真実 (ちくま学芸文庫) 秦剛平著 筑摩書房 2009.10 193.5||P45 新約学と文学批評 (聖書の研究シリーズ) ノーマン・ピーターセン著 教文館 1986.7 193.5||Ts54 塚本虎二訳新約聖書 [ネストレ校訂] ; 塚本虎二訳新約聖書刊行会編 新教出版社 2011.9 193.5||Y22 名画で読む新約聖書 山形孝夫著 PHPエディターズ・グル 2011.9 193.6||H32 初めて聖書を学ぶ人に : 福音書とその真理 原田博充著 日本キリスト教団出版局2012.6 193.71||Sa85 旅のパウロ : その経験と運命 佐藤研著 岩波書店 23 2012.3 阪急コミュニケーションズ 2011.9 2012.2 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 195.7||Ka17 賀川豊彦 = Kagawa Toyohiko (日本人の知性) 賀川豊彦著 学術出版会 2010.12 195.7||Ka17K 人間賀川豊彦 再版 黒田四郎著 キリスト新聞社 1970.12 196.5||Ka91||1 たたえよ、主の民 : 礼拝と聖書の歌 (さんびかものがたり) 川端純四郎著 日本キリスト教団出版局2009.4 196.5||Ka91||2 この聖き夜に : アドヴェントとクリスマスの歌 (さんびかものがたり) 川端純四郎著 日本キリスト教団出版局2009.10 196.5||Ka91||3 主の復活、ハレルヤ : レントとイースターの歌 (さんびかものがたり) 川端純四郎著 日本キリスト教団出版局2010.2 196.5||Ka91||4 さあ、共に生きよう : 教会の歌 (さんびかものがたり) 川端純四郎著 日本キリスト教団出版局2010.10 196.5||Ka91||5 平和の道具と : 信仰生活の歌 (さんびかものがたり) 川端純四郎著 日本キリスト教団出版局2011.12 196.7||H47 鑑賞のためのキリスト教美術事典 早坂優子著 視覚デザイン研究所 2011.3 196.7||H93 「よきサマリア人」の譬え : 図像解釈からみるイエスの言葉 細田あや子著 三元社 2010.3 196.8||B71 ヨーロッパ聖地巡礼 : その歴史と代表的な13の巡礼地 イアン・ブラッドリー著 創元社 2012.1 196.8||Si8 聖地サンティアゴ巡礼の旅 : 日の沈む国へ フランシスコ・シングル [編著] エンジン・ルーム出版事2008.10 197.6||I52 公共福祉とキリスト教 稲垣久和著 教文館 197.7||N71 日曜学校ハンドブック : 『カテキズム教案』を用いて 日本基督教団日曜学校委員会編 キリスト新聞社 198.2||J52||5 新カトリック大事典 , 総索引 上智学院新カトリック大事典編纂委員会編 研究社 1996.6-2010.9 198.2||J57||4 新カトリック大事典 , 4: ハク-ワン 上智学院新カトリック大事典編纂委員会編 研究社 1996.6-2010.9 198.21||Ke58 二十世紀のカトリック神学 : 新スコラ主義から婚姻神秘主義へ ファーガス・カー著 教文館 2011.9 198.22||Ma97 ローマ教皇歴代誌 P.G.マックスウェル-スチュアート著 創元社 1999.12 198.221||G63 キリシタンの文化 , : 新装版 (日本歴史叢書) 五野井隆史著 吉川弘文館 2012.7 198.221||H48 ばうちずもの授けやう ; おらしよの飜訳 : 本文及び総索引 (笠間索引叢刊) 林重雄編 笠間書院 1981.6 198.221||Mu41 キリシタン禁制の地域的展開 (近世史研究叢書) 村井早苗著 岩田書院 2007.2 198.221||P15||1 日本切支丹宗門史 , 上 (岩波文庫) レオン・パジェス [著] 岩波書店 1938.3-1940.8 198.221||P46||1 聖教要理問答 : 一八六五年(慶応元年) (プティジャン版集成 : 本邦キリシタン布教関係資料) 雄松堂書店 2011.12 198.221||P46||2 Niffon no cotoba ni yô confesion : 1866 年(慶応2年) (プティジャン版集成 : 本邦キリシタン布 雄松堂書店 2011.12 198.221||P46||3 聖教初学要理 : 一八六八年(明治元年) (プティジャン版集成 : 本邦キリシタン布教関係資料) [伯爾納鐸編] 雄松堂書店 2012.6 198.221||P46||4 聖教日課 : 一八六八年(明治元年) (プティジャン版集成 : 本邦キリシタン布教関係資料) 復刻 [伯爾納鐸編] 雄松堂書店 2012.6 198.221||P46||5 天主降生千八百六十八年歳次戊辰膽礼記 : 一八六八年(明治元年) (プティジャン版集成 : 雄松堂書店 2012.6 雄松堂書店 2012.6 雄松堂書店 2011.12 198.221||P46||6 198.221||P46||7 復刻版 教関係資料) 復刻版 復刻版 版 本邦キリシタン布教関係資料) 復刻版 御出世以来千八百六十九年明治二己巳歳御祝日付 : 一八六九年(明治二年) (プティジャ ン版集成 : 本邦キリシタン布教関係資料) 復刻版 御久類寿道行のおらしよ : 一八六九年(明治二年) (プティジャン版集成 : 本邦キリシタン布教 関係資料) 復刻版 24 2012.4 2012.3 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 198.221||P46||8 書名 胡無知理佐无の略 : 一八六九年(明治二年) (プティジャン版集成 : 本邦キリシタン布教関係資 著者名 出版社 出版年 雄松堂書店 2012.6 雄松堂書店 2012.6 [じわんでるへた翻譯] 雄松堂書店 2011.12 [歸正痴士撰] 雄松堂書店 2011.12 [伯爾納鐸准] 雄松堂書店 2011.12 [ベルナルド編] 雄松堂書店 2011.12 雄松堂書店 2012.6 雄松堂書店 2012.6 [べるなるど著] 雄松堂書店 2012.6 [ピウス教皇著] 雄松堂書店 2012.6 [ベルナルド編] 雄松堂書店 2011.12 雄松堂書店 2011.12 雄松堂書店 2011.12 雄松堂書店 2011.12 雄松堂書店 2011.12 雄松堂書店 2012.6 料) 復刻版 198.221||P46||9 とがのぞき規則 : 一八六九年(明治二年) (プティジャン版集成 : 本邦キリシタン布教関係資料) 198.221||P46||10 玫瑰花冠記録 : 一八六九年(明治二年) (プティジャン版集成 : 本邦キリシタン布教関係資料) 198.221||P46||11 夢醒真論 : 一八六九年(明治二年) (プティジャン版集成 : 本邦キリシタン布教関係資料) 復刻 198.221||P46||12 弥撒拝礼式 : 一八六九年(明治二年) (プティジャン版集成 : 本邦キリシタン布教関係資料) 復 198.221||P46||13 聖教初学要理 : 一八六九年(明治二年) (プティジャン版集成 : 本邦キリシタン布教関係資料) 198.221||P46||14 ろざりよ十五のみすてりよ図解 : 一八七一年(明治四年) (プティジャン版集成 : 本邦キリシタ 198.221||P46||15 聖教日課 : 一八七一年(明治四年) (プティジャン版集成 : 本邦キリシタン布教関係資料) 復刻 198.221||P46||16 プティジャン司教の司牧書簡 : 一八七一年(明治四年) (プティジャン版集成 : 本邦キリシタン 198.221||P46||17 教皇ピウス九世書簡 : 一八七二年(明治五年) (プティジャン版集成 : 本邦キリシタン布教関 198.221||P46||18 聖教初学要理 : 一八七二年(明治五年) (プティジャン版集成 : 本邦キリシタン布教関係資料) 198.221||P46||19 煉獄説略 : 一八七二年(明治五年) (プティジャン版集成 : 本邦キリシタン布教関係資料) 復刻 198.221||P46||20 くるすのみち行 : 一八七三年(明治六年) (プティジャン版集成 : 本邦キリシタン布教関係資料) 198.221||P46||21 御婆通志与 : 一八七三年(明治六年) (プティジャン版集成 : 本邦キリシタン布教関係資料) 復 198.221||P46||22 洗滌之秘跡之事 : 一八七三年(明治六年) (プティジャン版集成 : 本邦キリシタン布教関係資 198.221||P46||23 聖経理証 : 一八七三年(明治六年) (プティジャン版集成 : 本邦キリシタン布教関係資料) 復刻 198.221||P46 プティジャン版集成解説 : 本邦キリシタン布教関係資料 (1865-1873年) 高祖敏明著 雄松堂書店 2012.6 198.221||Su54||1 キリシタン迫害と殉教の記録 , 上巻 助野健太郎, 山田野理夫編 フリープレス 2010.8 198.221||Su54||2 キリシタン迫害と殉教の記録 , 中巻 助野健太郎, 山田野理夫編 フリープレス 2010.8 198.221||Su54||3 キリシタン迫害と殉教の記録 , 下巻 助野健太郎, 山田野理夫編 フリープレス 2010.8 198.221||Ta56T 高山右近を追え! : キリシタン大名の信仰、希望、愛 改訂新版 高橋敏夫著 いのちのことば社フォレ2012.6 198.221||Ta87 キリシタン伝説百話 新版 谷真介著 梟社 2012.4 198.25||P92 シトー会 (「知の再発見」双書) レオン・プレスイール著 創元社 2012.8 198.27||H27 こころを病む人と生きる教会 英隆一朗, 井貫正彦編 オリエンス宗教研究所 2012.5 198.3||N71 現代日本の危機とキリスト教 : 東日本大震災を通して問われたこと : 東日本大震災緊急シンポジウム 日本基督教団救援対策本部編 日本基督教団 2011.12 198.3||Ti4I 霊性の宗教 : パウル・ティリッヒ晩年の思想 石浜弘道著 北樹出版 2010.10 198.321||Sh15 創立百周年芝教会年表 [日本基督教団芝教会編] 日本基督教団芝教会 1974.10 198.321||Y94F 近代日本の戦争と教会 : 日本基督教団四谷教会史 古谷圭一著 さんこう社 復刻版 復刻版 版 刻版 復刻版 ン布教関係資料) 復刻版 版 布教関係資料) 復刻版 係資料) 復刻版 復刻版 版 復刻版 刻版 料) 復刻版 版 25 2011.9 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 198.323||F71 ヴァイマールの聖なる政治的精神 : ドイツ・ナショナリズムとプロテスタンティズム 深井智朗著 岩波書店 2012.5 198.34||Ko73 窮地に生きた信仰 : ヨセフ物語、ダビデ物語、ダニエル書による説教 近藤勝彦著 教文館 2002.10 198.37||F71 伝道 (信仰生活の手引き) 深井智朗著 日本キリスト教団出版局2012.4 198.385||B64 共に生きる生活 改訳新版 ディートリヒ・ボンヘッファー著 新教出版社 198.388||W36 ドイツ敬虔主義 : 宗教改革の再生を求めた人々 ヨハネス・ヴァルマン著 日本キリスト教団出版局2012.5 198.5||I46 ピューリタニズムと近代市民社会 : リチャード・バクスター研究 今関恒夫〔著〕 みすず書房 1989.1 198.5||P12 ピューリタン神学総説 ジェームズ・I・パッカー著 ; 松谷好明訳 一麦出版社 2011.8 198.5||P16 路上の信仰 : 韓国民主化闘争を闘った一牧師の回想 朴炯圭著 新教出版社 2012.4 198.5||Si7 英米におけるピューリタンの伝統 A.シンプソン著 未来社 1966.5 198.52||G65 イギリス革命の宗教思想 : ジョン・グッドウィン研究 山田園子著 御茶の水書房 1994.1 198.62||Ki43L 説教者キング : アメリカを動かした言葉 リチャード・リシャー著 日本キリスト教団出版局2012.3 198.99||U19||45 内村鑑三研究, 第45号 198.99||U19I 神こそわれらの砦 : 内村鑑三生誕150周年記念 , CD 今井館教友会編 教文館 2012.3 198.99||U19I 神こそわれらの砦 : 内村鑑三生誕150周年記念 今井館教友会編 教文館 2012.3 198.99||U19K 内村鑑三と再臨運動 : 救い・終末論・ユダヤ人観 黒川知文著 新教出版社 2012.3 198.99||U19M 内村鑑三伝 再増補改訂新版 政池仁著 教文館 1977.10 198.99||U19S 内村鑑三 : 1861-1930 (別冊環) 新保祐司編 藤原書店 2011.12 198.99||U19S 内村鑑三の人と思想 鈴木範久著 岩波書店 2012.4 198.99||U19W 内村鑑三をよむ (岩波ブックレット) 若松英輔著 岩波書店 2012.7 198.99||U19Y||1 内村鑑三とともに , 下 (UP選書) 矢内原忠雄著 東京大学出版会 1969 198.99||U19Y||2 内村鑑三とともに , 上 (UP選書) 矢内原忠雄著 東京大学出版会 1969 2004.3 キリスト教図書出版社 1974- 2 歴史 地理 201||Mo25 わかる歴史・面白い歴史・役に立つ歴史 : 歴史学と歴史教育の再生をめざして (阪大リーブル) 桃木至朗著 大阪大学出版会 2009.4 201.28||Ma93 重野安繹と久米邦武 : 「正史」を夢みた歴史家 (日本史リブレット人) 松沢裕作著 山川出版社 2012.3 204||G46 ピノッキオの眼 : 距離についての九つの省察 カルロ・ギンズブルグ著 せりか書房 2001.10 204||Th5 人間と自然界 : 近代イギリスにおける自然観の変遷 (叢書・ウニベルシタス) キース・トマス著 法政大学出版局 1989.8 204||Y86 カラスと髑髏 : 世界史の「闇」のとびらを開く 吉田司著 東海教育研究所 2011.1 207||R25||1 歴史能力検定3級世界史過去問集 : 歴検 歴史能力検定協会監修 山川出版社 2002.10 207||R25||1 歴史能力検定3級日本史過去問集 : 歴検 歴史能力検定協会監修 山川出版社 2002.10 26 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 207||R25||2 歴史能力検定3級世界史過去問集 , pt.2 歴史能力検定協会監修 山川出版社 2008.7 207||R25||2 歴史能力検定3級日本史過去問集 , pt.2 歴史能力検定協会監修 山川出版社 2008.7 209||I97 忘れてしまった高校の世界史を復習する本 カラー版 祝田秀全著 中経出版 2011.7 209||Ko12 社会の学び方 , 世界史編 小林弘潤著 月聖出版 2005.6- 209||R25||1 古代のオリエントと地中海世界 (世界史史料) 歴史学研究会編 岩波書店 2012.7 209||Se22 世界の歴史大図鑑 アダム・ハート=デイヴィス総監修 河出書房新社 2009.5 209||Sh13||1 写真記録「戦争と人間」の世界史 , 1 写真記録刊行会編 日本ブックエース 2011.12- 209||Sh13||2 写真記録「戦争と人間」の世界史 , 2 写真記録刊行会編 日本ブックエース 2011.12- 209||Sh13||3 写真記録「戦争と人間」の世界史 , 3 写真記録刊行会編 日本ブックエース 2011.12- 209.3||F47 捏造される歴史 ロナルド・H・フリッツェ著 原書房 2012.2 209.5||F21 文明 : 西洋が覇権をとれた6つの真因 ニーアル・ファーガソン著 勁草書房 2012.7 210||H55 「つながり」の精神史 (講談社現代新書) 東島誠著 講談社 2012.3 210.02|||Sa85 古文書用語辞典 新版 佐藤孝之, 天野清文編 新人物往来社 2012.2 210.032||H62||8 新國史大年表 , 第8巻 日置英剛編 国書刊行会 2006.10- 210.04||I85 歴史の愉しみ方 : 忍者・合戦・幕末史に学ぶ (中公新書) 磯田道史著 中央公論新社 2012.10 210.04||Ta47 原色再現日本史の名場面 (ビジュアル選書) 高野澄解説 新人物往来社 2010.1 210.088||D25||3-1 伊達家文書 , 1 (大日本古文書) 覆刻版 東京大學史料編纂所編纂 東京大學出版會 1969 210.088||D25||3-2 伊達家文書 , 2 (大日本古文書) 覆刻版 東京大學史料編纂所編纂 東京大學出版會 1969 210.088||D25||3-3 伊達家文書 , 3 (大日本古文書) 覆刻版 東京大學史料編纂所編纂 東京大學出版會 1969 210.088||D25||3-4 伊達家文書 , 4 (大日本古文書) 覆刻版 東京大學史料編纂所編纂 東京大學出版會 1969 210.088||D25||3-5 伊達家文書 , 5 (大日本古文書) 覆刻版 東京大學史料編纂所編纂 東京大學出版會 1969 210.088||D25||3-6 伊達家文書 , 6 (大日本古文書) 覆刻版 東京大學史料編纂所編纂 東京大學出版會 1969 210.088||D25||3-7 伊達家文書 , 7 (大日本古文書) 覆刻版 東京大學史料編纂所編纂 東京大學出版會 1969 210.088||D25||3-8 伊達家文書 , 8 (大日本古文書) 覆刻版 東京大學史料編纂所編纂 東京大學出版會 1969 210.088||D25||3-9 伊達家文書 , 9 (大日本古文書) 覆刻版 東京大學史料編纂所編纂 東京大學出版會 1969 210.088||D25||3-10 伊達家文書 , 10(追加) (大日本古文書) 覆刻版 東京大學史料編纂所編纂 東京大學出版會 1969 210.088||D25||22-4 益田家文書 , 4 (大日本古文書) 東京大学史料編纂所編纂 東京大学史料編纂所 2000.3- 210.088||D25||6-48 大日本史料 , 第6編之48 東京帝國大學文科大學史料編纂掛編纂 東京帝國大學 1901.2- 210.088||D25||9-26 大日本史料 , 第9編之26 覆刻 東京大學史料編纂所編纂 1968.4- 27 東京大學出版會 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 210.088||D25||11-26 大日本史料 , 第11編之26 東京帝國大學文科大學史料編纂掛編纂 東京帝國大學 1901.2- 210.1||Ku12 入門日本民衆の歴史 久保井規夫著 明石書店 1988.6 210.1||So28 日本史 (一冊で、学び直し!) 総合文化研究倶楽部著 学研パブリッシング 2011.8 210.1||Ta73 忘れてしまった高校の日本史を復習する本 カラー版 瀧音能之著 中経出版 2011.7 210.18||Y82 中国化する日本 : 日中「文明の衝突」一千年史 與那覇潤著 文藝春秋 2011.11 210.19||F97 合戦の文化史 (講談社学術文庫) 二木謙一 [著] 講談社 2007.6 210.2||To98 道具と人類史 戸沢充則著 新泉社 2012.7 210.2||W46 魏志倭人伝の謎を解く : 三国志から見る邪馬台国 (中公新書) 渡邉義浩著 中央公論新社 2012.5 210.3||Sh64 史料としての『日本書紀』 : 津田左右吉を読みなおす 新川登亀男, 早川万年編 勉誠出版 2011.10 210.3||So28 古代史 (一冊で、学び直し!) 総合文化研究倶楽部著 学研パブリッシング 2011.8 210.33||I13 飛鳥の木簡 : 古代史の新たな解明 (中公新書) 市大樹著 中央公論新社 2012.6 210.35||Sa27 正倉院文書入門 (角川叢書) 栄原永遠男著 角川学芸出版 2011.10 210.37||F68K 藤原良房 : 天皇制を安定に導いた摂関政治 (日本史リブレット人) 今正秀著 山川出版社 2012.7 210.38||Mi38N 源義家 : 天下第一の武勇の士 (日本史リブレット人) 野口実著 山川出版社 2012.9 210.38||Ta23H 謎とき平清盛 (文春新書) 本郷和人著 文藝春秋 2011.11 210.4||H44 河原ノ者・非人・秀吉 服部英雄著 山川出版社 2012.4 210.4||Mo55 草と木が語る日本の中世 盛本昌広著 岩波書店 2012.1 210.4||O95 日本中世のムラと神々 大山喬平著 岩波書店 2012.3 210.42||G62||11 将軍と執権 (現代語訳吾妻鏡) 五味文彦, 本郷和人, 西田友広編 吉川弘文館 2012.2 210.42||Sa85 日本の中世国家 (岩波現代文庫) 佐藤進一著 岩波書店 2007.3 210.45||A92O 足利義満 : 公武に君臨した室町将軍 (中公新書) 小川剛生著 中央公論新社 2012.8 210.47||Se64 戦国武将の合戦図 (ビジュアル選書) 小和田哲男監修 新人物往来社 2011.3 210.47||Se64 戦国武将 (イラスト図解 : 見てわかる読んで納得!!!) 河合敦監修 日東書院本社 2012.3 210.48||D44K 伊達政宗の研究 小林清治著 吉川弘文館 2008.5 210.48||F67 秀吉と海賊大名 : 海から見た戦国終焉 (中公新書) 藤田達生著 中央公論新社 2012.1 210.48||Ku72O 黒田如水 : 臣下百姓の罰恐るべし (ミネルヴァ日本評伝選) 小和田哲男著 ミネルヴァ書房 2012.1 210.48||Mi66 関ヶ原前夜 : 西軍大名たちの戦い (NHKブックス) 光成準治著 日本放送出版協会 2009.7 210.5||To46 かわら版・鯰絵にみる江戸・明治の災害情報 : 石本コレクションから : 展示資料目録 東京大学附属図書館所蔵資料展示委員会編 東京大学附属図書館 2008.10 210.52||I32K 池田光政 : 学問者として仁政行もなく候へば (ミネルヴァ日本評伝選) 倉地克直著 ミネルヴァ書房 28 2012.5 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 210.58||Mi77||1 幕末維新変革史 , 上 宮地正人著 岩波書店 2012.8-2012.9 210.58||Mi77||2 幕末維新変革史 , 下 宮地正人著 岩波書店 2012.8-2012.9 210.6||F85I 福澤諭吉と大隈重信 : 洋学書生の幕末維新 (日本史リブレット人) 池田勇太著 山川出版社 2012.5 210.6||Ka84 未完のファシズム : 「持たざる国」日本の運命 (新潮選書) 片山杜秀著 新潮社 2012.5 210.6||Mi84||1 明治時代史大辞典 , 1 宮地正人, 佐藤能丸, 櫻井良樹編 吉川弘文館 2011.12- 210.6||Mi84||2 明治時代史大辞典 , 2 宮地正人, 佐藤能丸, 櫻井良樹編 吉川弘文館 2011.12- 210.6||N52 近現代日本史と歴史学 : 書き替えられてきた過去 (中公新書) 成田龍一著 中央公論新社 2012.2 210.6||N73||1 幕末・明治前期 (日記に読む近代日本) 井上勲編 吉川弘文館 2012.10 210.6||N73||2 明治後期 (日記に読む近代日本) 千葉功編 吉川弘文館 2012.5 210.6||N73||3 大正 (日記に読む近代日本) 山口輝臣編 吉川弘文館 2012.3 210.6||N73||4 昭和前期 (日記に読む近代日本) 土田宏成編 吉川弘文館 2011.10 210.6||N73||5 アジアと日本 (日記に読む近代日本) 武内房司編 吉川弘文館 2012.1 210.6||R63 絵はがきが語る明治・大正・昭和史 六角弘著 日本図書センター 2012.1 210.6||Ts54T 塚本明毅 : 今や時は過ぎ、報国はただ文にあり (ミネルヴァ日本評伝選) 塚本学著 ミネルヴァ書房 2012.9 210.69||O27 大正大震災 : 忘却された断層 尾原宏之著 白水社 2012.5 210.69||R25 図説米騒動と民主主義の発展 歴史教育者協議会編 民衆社 2004.12 210.7||H91||1 仮説の昭和史 , 上 (昭和史の大河を往く) 保阪正康著 毎日新聞社 2012.7 210.7||H91||2 仮説の昭和史 , 下 (昭和史の大河を往く) 保阪正康著 毎日新聞社 2012.7 210.7||N37 年表昭和・平成史 : 1926-2011 (岩波ブックレット) 中村政則, 森武麿編 岩波書店 2012.7 210.7||Sh46(2)||34e 新聞集成昭和編年史 , 昭和34年版 5: 日本社会党分裂: 9月~10月 平野清介編 明治大正昭和新聞研究1955- 210.7||Sh46(2)||34f 新聞集成昭和編年史 , 昭和34年版 6: 安保反対・国会デモ事件:11月~12月 平野清介編 明治大正昭和新聞研究1955- 210.7||Sh46(2)||35a 新聞集成昭和編年史 , 昭和35年版 1: 日米新安保条約調印:1月~2月 平野清介編 明治大正昭和新聞研究1955- 210.7||Sh46(2)||35b 新聞集成昭和編年史 , 昭和35年版 2: 三井三池闘争:3月~4月 平野清介編 明治大正昭和新聞研究1955- 210.7||Ta22 「写真週報」に見る戦時下の日本 太平洋戦争研究会著 世界文化社 2011.11 210.75||To46 未来に語り継ぐ戦争 (岩波ブックレット) 東京新聞社会部編 岩波書店 2012.1 210.76||P84 ジョージ・ポットマンの平成史 ジョージ・ポットマン著 大和書房 2012.5 210.76||Sa85 60年代のリアル 佐藤信著 ミネルヴァ書房 2011.12 210.76||Se87 現代世相風俗史年表 : 1945→2008 増補新版 世相風俗観察会編 河出書房新社 2009.3 212||H64 東北「海道」の古代史 平川南著 岩波書店 2012.5 29 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 213.3||Ta52 書名 著者名 群馬の再発見 : 地域文化とそれを支えた産業・人と思想 出版社 出版年 高崎経済大学地域政策研究センター編 上毛新聞社事業局出版2012.3 213.4||A19||41 宿前III遺跡, 第3次調査 (上尾市遺跡調査会調査報告書) 213.4||A19||93 領家・宮下遺跡 : 第1〜第3次調査 : 上尾市立特別養護老人ホーム恵和園改築工事に 伴う発掘調査 , 第3分冊 (上尾市文化財調査報告) 上尾市遺跡調査会 213.4||A19||97 後山 (うしろやま) 遺跡(第7次調査) (上尾市文化財調査報告) 213.4||A46 あなたの知らない埼玉県の歴史 (歴史新書) 213.4||Ka44 [上尾市教育委員会編] 2011.3 上尾市教育委員会 : 上2007.3 上尾市教育委員会 2012.3 山本博文監修 洋泉社 2012.4 埼玉県謎解き散歩 (新人物文庫) 金井塚良一, 大村進編著 新人物往来社 2011.9 213.4||Ma89 埼玉の津と埼玉古墳群 (野外研叢書) 松浦茂樹編著 野外調査研究所 2011.10 213.4||N85 埼玉の城址めぐり 西野博道編著 幹書房 2010.11 213.4||O62 写真でみる大宮の昔と今 大宮市立博物館編 大宮市 1990.11 213.4||R99||1 瓦版川越今昔ものかたり , その1からその12 龍神由美著 ; 小泉功監修 幹書房 2003.4- 213.4||R99||2 瓦版川越今昔ものかたり , その13からその24 龍神由美著 ; 小泉功監修 幹書房 2003.4- 213.4||Sa24||2010 さいたま市新聞記事目録 , 平成22年版 さいたま市総務部市政情報課編集 さいたま市 2002.3- 213.4||Sh53 大宮古事拾遺 下村克彦著 さきたま出版会 2010.6 213.6||Sh69 東京時代map , 大江戸編 (Time trip map : 現代地図と歴史地図を重ねた新発想の地図) 新創社編 光村推古書院 2005.10 213.7||Ka31 日本の聖地文化 : 寒川神社と相模国の古社 鎌田東二編 創元社 2012.3 213.7||W35 新編鎌倉事典 涌田佑著 文芸社 2011.9 217.7||Mo65 武士という身分 : 城下町萩の大名家臣団 (歴史文化ライブラリー) 森下徹著 吉川弘文館 2012.7 219.9||O54 沖縄の記憶 : 「支配」と「抵抗」の歴史 奥田博子著 慶應義塾大学出版会 2012.5 221.07||C95||1 解放と南北分断体制の出現 : 1945年-1947年 (朝鮮戦争の起源) ブルース・カミングス著 明石書店 2012.4 221.07||C95||2-1 「革命的」内戦とアメリカの覇権 : 1947年-1950年 , 上 (朝鮮戦争の起源) ブルース・カミングス著 明石書店 2012.4 221.07||C95||2-2 「革命的」内戦とアメリカの覇権 : 1947年-1950年 , 下 (朝鮮戦争の起源) ブルース・カミングス著 明石書店 2012.4 222.03||Ka28 郭店楚簡 (複製シリーズ竹簡) 東京文物 2009.11 222.06||Ta84 新図説中国近現代史 : 日中新時代の見取図 田中仁 [ほか] 著 法律文化社 2012.3 222.4||Mi63 これならわかる台湾の歴史Q& A 三橋広夫著 大月書店 2012.5 222.5||Ki56 二〇世紀満洲歴史事典 貴志俊彦, 松重充浩, 松村史紀編 吉川弘文館 222.9||C42 チベットの歴史と宗教 : チベット中学校歴史宗教教科書 (世界の教科書シリーズ) チベット中央政権文部省著 明石書店 2012.4 223.05||To63||41 東南アジア : 歴史と文化 , 41 東南アジア史学会編集 平凡社 1977- 226||H91 イラク戦争と変貌する中東世界 (世界史リブレット) 保坂修司著 山川出版社 2012.7 228||G72 ムハンマド時代のアラブ社会 (世界史リブレット) 後藤明著 山川出版社 2012.9 30 2012.12 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 228.1||Mi17 メソポタミアの神々と空想動物 (Musaea Japonica) MIHO MUSEUM編 山川出版社 2012.7 228.5||R11 イスラエルとは何か (平凡社新書) ヤコヴ・M・ラブキン著 平凡社 2012.6 230||C42||35 地中海学研究 , vol.35 地中海学会 [編] 地中海学会 2006- 230||Se19||40 西洋史研究 , 新輯第40号 西洋史研究会 東北大学文学部西洋史研究会 230||To64||34 東欧史研究 , 第34号 東欧史研究会 [編] 津田塾大学国際関係研1978- 230.4||J52 中世ヨーロッパの社会観 (講談社学術文庫) 甚野尚志 [著] 講談社 2007.6 230.5||N39 近世ヨーロッパの拡大 (文献解説西洋近現代史) 中野隆生 [ほか] 共著 南窓社 2012.3 230.51||J64 ルネサンスを生きた人々 (クロノス選書) ポール・ジョンソン著 ; 富永佐知子訳 ランダムハウス講談社 2006.12 230.51||R86||10 ミルトンの悲劇『サムソン・アゴニスティーズ』 (ルネッサンス双書) 230.6||Ki42||12 軍隊 (近代ヨーロッパの探究) 230.6||Ki42||13 警察 (近代ヨーロッパの探究) 230.7||D83 荒竹出版 1980.11 阪口修平, 丸畠宏太編著 ミネルヴァ書房 2009.6 林田敏子, 大日方純夫編著 ミネルヴァ書房 2012.1 ドイツ・フランス共通歴史教科書 : 1945年以後のヨーロッパと世界 , 現代史 (世界の教科書シリーズ) ペーター・ガイス, ギヨーム・ル・カントレック監修 明石書店 2008.12 230.7||J89||1 失われた二〇世紀 , 上 トニー・ジャット著 NTT出版 2011.12 230.7||J89||2 失われた二〇世紀 , 下 トニー・ジャット著 NTT出版 2011.12 231.6||A17 弁論集 (西洋古典叢書) アイスキネス [著] 京都大学学術出版会 2012.10 232||A57 ローマ帝国 (岩波ジュニア新書) 青柳正規著 岩波書店 232||L75||9 ローマ建国以来の歴史 , 9 (西洋古典叢書) リウィウス [著] 京都大学学術出版会 2008.6- 232||V56 ローマ世界の歴史 (西洋古典叢書) ウェレイユス・パテルクルス [著] 京都大学学術出版会 2012.3 232.4||Mo86 帝国を魅せる剣闘士 : 血と汗のローマ社会史 (歴史のフロンティア) 本村凌二著 山川出版社 2011.10 232.8||R66 「ローマ帝国」の謎を楽しむ本 ローマ帝国研究会著 PHP研究所 2012.6 233||O53||1 ローマ帝国時代のブリテン島 (オックスフォードブリテン諸島の歴史) ピーター・サルウェイ編 慶應義塾大学出版会 2011.5 233||O53||4 12・13世紀 : 1066年-1280年頃 (オックスフォードブリテン諸島の歴史) バーバラ・ハーヴェー編 慶應義塾大学出版会 2012.10 233||Sa81 はじめて学ぶイギリスの歴史と文化 指昭博編著 ミネルヴァ書房 233.04||A83 中世英仏関係史 : 1066-1500 : ノルマン征服から百年戦争終結まで 朝治啓三, 渡辺節夫, 加藤玄編著 創元社 2012.4 233.05||A37 イギリス帝国の歴史 : アジアから考える (中公新書) 秋田茂著 中央公論新社 2012.6 233.05||W94 イギリス社会史1580-1680 (社会科学の冒険) キース・ライトソン著 リブロポート 1991.4 233.052||I43 イギリス革命の政治過程 今井宏著 未来社 1984.2 233.052||U32 ピューリタン革命史研究 上田惟一著 ; 山川雄巳編 関西大学出版部 1998.10 233.053||H58 イギリス革命 : 1640年 クリストファ・ヒル編 創文社 1956.11 31 2004.11 2012.7 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 233.06||Ko12 諷刺画で読む十八世紀イギリス : ホガースとその時代 (朝日選書) 小林章夫, 齊藤貴子著 朝日新聞出版 2011.12 233.3||B32 メトロポリス・ロンドンの成立 : 1500年から1700年まで A.L.ベーア, R.フィンレイ [編] 三嶺書房 1992.5 233.3||Y16 1666年ロンドン大火と再建 矢島鈞次著 同文舘出版 1994.1 234.04||Ki24 神聖ローマ帝国 (講談社現代新書) 菊池良生著 講談社 2003.7 234.06||I72 図説ドイツの歴史 (ふくろうの本) 石田勇治編著 河出書房新社 2007.10 234.1||N91||3 ≒ヴェスタルギー的西ドイツ (資本趣味インターナショナル) 伸井太一著 社会評論社 2012.3 234.5||B81 もう一つのスイス史 : 独語圏・仏語圏の間の深い溝 (刀水歴史全書) クリストフ・ビュヒ著 刀水書房 2012.9 234.6||Ma69 図説オーストリアの歴史 (ふくろうの本) 増谷英樹, 古田善文著 河出書房新社 2011.9 235||Sa85 フランス史研究入門 佐藤彰一, 中野隆生編 山川出版社 2011.11 235.05||C27 フランス・プロテスタントの反乱 : カミザール戦争の記録 (岩波文庫) カヴァリエ著 岩波書店 2012.2 235.06||N32||6 性 : 抑圧された領域 (十八世紀叢書) 阿尾安泰 [ほか] 訳 国書刊行会 2011.6 235.07||N83 パリ五月革命私論 : 転換点としての68年 (平凡社新書) 西川長夫著 平凡社 2011.7 235.9||Sa85 図説オランダの歴史 (ふくろうの本) 佐藤弘幸著 河出書房新社 2012.4 237||Ma16||1 フィレンツェ史 , 上 (岩波文庫) マキァヴェッリ著 岩波書店 2012.3-2012.4 237||Ma16||2 フィレンツェ史 , 下 (岩波文庫) マキァヴェッリ著 岩波書店 2012.3-2012.4 237||R66 イタリアという「国」 : 歴史の中の社会と文化 ルッジェーロ・ロマーノ[著] 岩波書店 2011.12 237.05||Me14A メディチ家の黄昏 ハロルド・アクトン著 白水社 2012.2 238.07||Ma75 ソ連史 (ちくま新書) 松戸清裕著 筑摩書房 2011.12 238.92||I79 「大フィンランド」思想の誕生と変遷 : 叙事詩カレワラと知識人 石野裕子著 岩波書店 2012.8 238.92||R45 世界史のなかのフィンランドの歴史 : フィンランド中学校近現代史教科書 (世界の教科書シリーズ) ハッリ・リンタ=アホ [ほか] 著 明石書店 2011.11 239.5||Mu59 物語近現代ギリシャの歴史 : 独立戦争からユーロ危機まで (中公新書) 村田奈々子著 中央公論新社 2012.2 242||C77F 悲劇の女王クレオパトラ : 失われた宮殿に眠る最後のファラオ ローラ・フォアマン著 原書房 2000.2 250||Ma23 「図説」アメリカ先住民戦いの歴史 クリス・マクナブ著 原書房 2010.12 253||A79 アメリカ 改訂新版 有賀貞著 山川出版社 2012.7 253||Ty8 トランスナショナル・ネーション : アメリカ合衆国の歴史 イアン・ティレル著 明石書店 2010.5 253||Z4||1 肉声でつづる民衆のアメリカ史 , 上巻 (世界歴史叢書) ハワード・ジン, アンソニー・アーノブ編 明石書店 2012.6 253||Z4||2 肉声でつづる民衆のアメリカ史 , 下巻 (世界歴史叢書) ハワード・ジン, アンソニー・アーノブ編 明石書店 2012.6 253.07||B31||1 ルーズベルトの責任 : 日米戦争はなぜ始まったか , 上 チャールズ・A.・ビーアド著 藤原書店 2011.12-2012.1 253.07||B31||2 ルーズベルトの責任 : 日米戦争はなぜ始まったか , 下 チャールズ・A.・ビーアド著 藤原書店 2011.12-2012.1 32 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 253.073||C22 70年代アメリカ : なにも起こらなかったかのように ピーター・N・キャロル著 彩流社 1994.11 253.073||G47 60年代アメリカ : 希望と怒りの日々 トッド・ギトリン著 彩流社 1993.1 253.073||W84 ザ・ヒッピー : フラワー・チルドレンの反抗と挫折 バートン・H.ウルフ著 国書刊行会 2012.1 268||So36 アンデス世界 : 交渉と創造の力学 染田秀藤, 関雄二, 網野徹哉編 世界思想社 2012.4 268.04||Y31 天空の帝国インカ : その謎に挑む (PHP新書) 山本紀夫著 PHP研究所 2011.7 280.8||N76||181 埴谷雄高 : 影絵の世界 (人間の記録) 埴谷雄高著 日本図書センター 2012.2 280.8||N76||182 榎本健一 : 喜劇こそわが命 (人間の記録) 榎本健一著 日本図書センター 2012.2 280.8||N76||183 ミヤコ蝶々 : おもろうて、やがて哀し。 (人間の記録) ミヤコ蝶々著 日本図書センター 2012.2 280.8||N76||184 岸田今日子 : あかり合わせがはじまる (人間の記録) 岸田今日子編 日本図書センター 2012.2 280.8||N76||185 森下洋子 : バレリーナの情熱 (人間の記録) 森下洋子著 日本図書センター 2012.2 280.8||N76||186 具志堅用高 : リングはぼくの戦場だ (人間の記録) 具志堅用高著 日本図書センター 2012.2 280.8||N76||187 星新一 : きまぐれ星のメモ (人間の記録) 星新一著 日本図書センター 2012.2 280.8||N76||188 野坂昭如 : アドリブ自叙伝 (人間の記録) 野坂昭如著 日本図書センター 2012.2 280.8||N76||189 清水幾太郎 : 私の心の遍歴 (人間の記録) 清水幾太郎著 日本図書センター 2012.2 280.8||N76||190 土光敏夫 : 私の履歴書 (人間の記録) 土光敏夫著 日本図書センター 2012.2 280.8||N76||191 美空ひばり : 虹の唄 (人間の記録) 美空ひばり著 日本図書センター 2012.3 280.8||N76||192 石井好子 : 思い出はうたと共に (人間の記録) 石井好子著 日本図書センター 2012.3 280.8||N76||193 岡本綾子 : Ayako--a life story (人間の記録) 岡本綾子著 日本図書センター 2012.3 280.8||N76||194 川島芳子 : 動乱の蔭に (人間の記録) 川島芳子著 日本図書センター 2012.3 280.8||N76||195 力道山 : 空手チョップ世界を行く (人間の記録) 力道山光浩著 日本図書センター 2012.3 280.8||N76||196 佐治敬三 : へんこつなんこつ (人間の記録) 佐治敬三著 日本図書センター 2012.4 280.8||N76||197 唐十郎 : わが青春浮浪伝 (人間の記録) 唐十郎著 日本図書センター 2012.4 280.8||N76||198 水上勉 : わが六道の闇夜 (人間の記録) 水上勉著 日本図書センター 2012.4 280.8||N76||199 加藤唐九郎 : 自伝土と炎の迷路 (人間の記録) 加藤唐九郎著 日本図書センター 2012.4 280.8||N76||200 中原中也 : その頃の生活/日記(一九三六年)他 (人間の記録) 中原中也著 日本図書センター 2012.4 281.033||N71 日本人物風土事典 [深津準之助編集] 日本図書センター 2011.6 281.033||O79 日本架空伝承人名事典 新版 大隅和雄 [ほか] 編集委員 平凡社 2012.3 281.04||Sa66 日本人物百年史 : 写真記録 サン写真新聞社編 日本図書センターP&am2009.10 281.34||Sa24 埼玉人物事典 埼玉県教育委員会編 埼玉県 33 1998.2 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 283.1||Sa93 プリューターク英雄伝 (講談社文芸文庫) 澤田謙 [著] 講談社 2012.8 288.3||A31W 赤松氏五代 : 弓矢取って無双の勇士あり (ミネルヴァ日本評伝選) 渡邊大門著 ミネルヴァ書房 2012.10 288.44||Sh96Y 変貌する聖徳太子 : 日本人は聖徳太子をどのように信仰してきたか 吉田一彦編 平凡社 2011.11 288.48||H31 可視化された帝国 : 近代日本の行幸啓 (始まりの本) 増補版 原武史 [著] みすず書房 2011.11 288.493||I75 イギリス王室一〇〇〇年史 : 辺境の王国から大英帝国への飛翔 (ビジュアル選書) 石井美樹子著 新人物往来社 2011.11 288.493||W94 英国王7人が名画に秘めた物語 : ロイヤル・コレクション500年の歴史 (小学館101ビジュアル新書) ライト裕子著 小学館 2012.7 289.1||N88K 新渡戸稲造 : 1862-1933 : 我、太平洋の橋とならん 草原克豪著 藤原書店 2012.7 289.1||N97S 天下無敵のメディア人間 : 喧嘩ジャーナリスト・野依秀市 (新潮選書) 佐藤卓己著 新潮社 2012.4 289.1||Sh21 現代語訳渋沢栄一自伝 : 「論語と算盤」を道標として (平凡社新書) 渋沢栄一著 ; 守屋淳編訳 平凡社 2012.2 289.1||Sh21I 渋沢栄一 : 近代日本社会の創造者 (日本史リブレット人) 井上潤著 山川出版社 2012.3 289.1||Su67D わたしたちはいま、どこにいるのか : 隅谷三喜男先生から託されたもの (新教コイノーニア) 日本基督教団代田教会編 新教出版社 2012.3 289.1||Ta28I 高田屋嘉兵衛 : 只天下のためを存おり候 (ミネルヴァ日本評伝選) 生田美智子著 ミネルヴァ書房 2012.3 289.33||L82L 英国王のスピーチ : 王室を救った男の記録 マーク・ローグ, ピーター・コンラディ著 岩波書店 289.53||F44W ベンジャミン・フランクリン、アメリカ人になる ゴードン・S・ウッド著 慶應義塾大学出版会 2010.9 289.53||H52 ヘボンの生涯と日本語 (新潮選書) 望月洋子著 新潮社 289.53||Sa17A エドワード・サイード (シリーズ現代思想ガイドブック) ビル・アシュクロフト, パル・アルワリア著 青土社 2005.10 290.12||O38||2 日本地理学人物事典 , 近代編1 岡田俊裕著 原書房 2011.5- 290.38||N53||2012 なるほど知図帳世界 : 知れば知るほどみえてくる!!, 2012 昭文社 2006- 290.38||Ti5 The Times comprehensive atlas of the world = タイムズ世界地図帳, : 日本版 13th ed Times Books 2011 290.8||Se22||1 日本 (世界地誌シリーズ) 菊地俊夫編 朝倉書店 2011.4 290.8||Se22||2 中国 (世界地誌シリーズ) 上野和彦編 朝倉書店 2011.7 290.8||Se22||3 EU (世界地誌シリーズ) 加賀美雅弘編 朝倉書店 2011.4 290.8||Se22||4 アメリカ (世界地誌シリーズ) 矢ヶ崎典隆編 朝倉書店 2011.4 290.9||C44 社会派ちきりんの世界を歩いて考えよう! ちきりん著 大和書房 2012.5 290.9||C44||11-A04 地球の歩き方 , A04 スコットランド& 湖水地方 '10-'11 改訂 地球の歩き方編集室著作編集 ダイヤモンド・ビッグ社 2009.9- 290.9||C44||12-A11 地球の歩き方 , A11 ミラノ ヴェネツィアと湖水地方 '11-'12 改訂 地球の歩き方編集室著作編集 ダイヤモンド・ビッグ社 2010.8- 290.9||C44||12-A21 地球の歩き方 , A21 マドリッド& 日帰りで行く世界遺産の町 '11-'12 改訂 地球の歩き方編集室著作編集 ダイヤモンド・ビッグ社 2010.8- 290.9||C44||13-A22 地球の歩き方 , A22 バルセロナ& 近郊の町とイビサ島・マヨルカ島 '12-'13 改訂 地球の歩き方編集室著作編集 ダイヤモンド・ビッグ社 2011.9- 290.9||C44||13-A31 地球の歩き方 , A31 ロシア ウクライナ ベラルーシ コーカサスの国々 '12-'13 改訂 地球の歩き方編集室著作編集 ダイヤモンド・ビッグ社 2011.9- 34 2012.6 1987.4 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 290.9||C44||13-B07 地球の歩き方 , B07 ボストン ニューイングランド地方6州ガイド '12-'13 改訂 地球の歩き方編集室著作編集 ダイヤモンド・ビッグ社 2011.9- 290.9||C44||13-B09 地球の歩き方 , B09 ラスベガス セドナ& グランドキャニオンと大西部 '12-'13 改訂 地球の歩き方編集室著作編集 ダイヤモンド・ビッグ社 2011.9- 290.9||C44||12-B10 地球の歩き方 , B10 フロリダ '11-'12 改訂 地球の歩き方編集室著作編集 ダイヤモンド・ビッグ社 2010.8- 290.9||C44||13-B11 地球の歩き方 , B11 シカゴ '12-'13 改訂 地球の歩き方編集室著作編集 ダイヤモンド・ビッグ社 2011.9- 290.9||C44||13-B12 地球の歩き方 , B12 アメリカ南部 ニューオリンズ アトランタ メンフィス 南部主要都市ガイド '12-'13 改訂 地球の歩き方編集室著作編集 ダイヤモンド・ビッグ社 2011.9- 290.9||C44||13-B21 地球の歩き方 , B21 ブラジル ベネズエラ '12-'13 改訂 地球の歩き方編集室著作編集 ダイヤモンド・ビッグ社 2011.9- 290.9||C44||13-B23 地球の歩き方 , B23 ペルー ボリビア エクアドル コロンビア '12-'13 改訂 地球の歩き方編集室著作編集 ダイヤモンド・ビッグ社 2011.9- 290.9||C44||12-B25 地球の歩き方 , B25 アメリカ・ドライブ '11-'12 改訂 地球の歩き方編集室著作編集 ダイヤモンド・ビッグ社 2010.8- 290.9||C44||13-C06 地球の歩き方 , C06 フィジー サモア アメリカン・サモア トンガ ツバル ニウエ ウォリス& フトゥナ '12-'13 改訂 地球の歩き方編集室著作編集 ダイヤモンド・ビッグ社 2011.9- 290.9||C44||11-D04 地球の歩き方 , D04 大連・瀋陽・ハルビン 中国東北地方の自然と文化 '10-'11 改訂 地球の歩き方編集室著作編集 ダイヤモンド・ビッグ社 2009.9- 290.9||C44||13-D08 地球の歩き方 , D08 チベット '12-'13 改訂 地球の歩き方編集室著作編集 ダイヤモンド・ビッグ社 2011.9- 290.9||C44||13-D16 地球の歩き方 , D16 東南アジア タイ/マレーシア/シンガポール/ベトナム/ラオス/カンボジア '12-'13 改訂 地球の歩き方編集室著作編集 ダイヤモンド・ビッグ社 2011.9- 290.9||C44||12-D23 地球の歩き方 , D23 ラオス '11-'12 改訂 地球の歩き方編集室著作編集 ダイヤモンド・ビッグ社 2010.8- 290.9||C44||13-E09 地球の歩き方 , E09 東アフリカ ウガンダ エチオピア ケニア タンザニア '12-'13 改訂 地球の歩き方編集室著作編集 ダイヤモンド・ビッグ社 2011.9- 290.9||C44||13-E10 地球の歩き方 , E10 南アフリカ レソト/スワジランド/ジンバブエ/ザンビア/ボツワナ/ナミビア/モザンビーク '12-'13 改訂 地球の歩き方編集室著作編集 ダイヤモンド・ビッグ社 2011.9- 290.9||C44||11-E11 地球の歩き方 , E11 リビア '10-'11 改訂 地球の歩き方編集室著作編集 ダイヤモンド・ビッグ社 2009.9- 290.9||H61 図説聖地への旅 レベッカ・ハインド著 原書房 2010.9 290.9||Ma85 世界の市場 松岡絵里著 ; 吉田友和写真 国書刊行会 2010.3 290.9||Ma86 世界の聖地 松岡絵里著 ; 吉田友和写真 国書刊行会 2011.12 291||B46||1 完訳日本奥地紀行 , 1 (東洋文庫) イザベラ・バード [著] 平凡社 2012.3- 291||B46||2 完訳日本奥地紀行 , 2 (東洋文庫) イザベラ・バード [著] 平凡社 2012.3- 291.038||N53||2012 なるほど知図帳日本 : 知れば知るほどみえてくる!!, 2012 昭文社 2006- 291.34||Mi24 ぐるっと埼玉サイクリングルート100 幹書房編 幹書房 2012.3 291.34||N88 埼玉・千葉自転車散歩 新版 新田穂高, 和田義弥著 山と溪谷社 2010.3 291.34||Sa24 古地図を楽しむ 埼玉県立文書館編 埼玉新聞社 2008.3 291.34||Sa24 埼玉歴史探訪ウォーキング : 県内各地で気軽に楽しめるルートガイド さいたま歴史遊学会著 メイツ出版 [2010.7] 291.34||Sa24 埼玉歴史探訪 : 歩く、観る、感じる、学ぶウオーキングハンドブック 埼玉県ウオーキング協会編 埼玉県ウオーキング協 2008.10 291.34||Sa24 市民が選んださいたま百景 さいたま百景選定市民委員会 [編] さいたま百景選定市民 2010.11 291.34||Se36 埼玉の日本一風土記 : 埼玉が誇る自然・歴史・文化を訪ねる読み物ガイド 関根久夫著 35 幹書房 2010.3 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 291.36||Ka93 江戸落語の舞台を歩く : 東京まち歩き散策手帖 河合昌次著 291.36||Ko15 古地図で歩く大江戸捕物帳 : 半七、鬼平の舞台を訪ねる (別冊太陽) 291.36||Ta67||2 地図と愉しむ東京歴史散歩 : カラー版 , 都心の謎篇 (中公新書) 291.36||Ts99 出版社 出版年 東京地図出版 2009.5 平凡社 2012.3 竹内正浩著 中央公論新社 2011.9 東京右半分 都築響一著 筑摩書房 2012.3 291.52||I89 軽井沢週末だより 伊藤まさこ著 集英社 2012.5 291.62||H64 あなたの知らない京都・異界完全ガイド (洋泉社mook) 平川陽一, 結喜しはや著 洋泉社 2012.1 291.62||Ma61 京都散歩 (Fusosha mook) 雅姫 [著] 扶桑社 2012.4 291.73||H42 出雲 : 古事記のふるさとを旅する : イザナキ・イザナミ、スサノオ、オオクニヌシに会いに (別冊太陽) 瀧音能之監修 ; 畑中章弘本文執筆・撮影 平凡社 2012.1 291.99||G34 現代沖縄事典 日本図書センター 2011.10 292.09||P77 マルコ・ポーロ東方見聞録 マルコ・ポーロ [著] 岩波書店 2012.5 292.3||Ka26 東南アジアを学ぼう : 「メコン圏」入門 (ちくまプリマー新書) 柿崎一郎著 筑摩書房 2011.2 293.3||N83 イギリス学入門 : 訪ね、知り、楽しもうジェントルマンの国 西川吉光著 萌書房 2012.4 293.39||To15 アイルランド紀行 : ジョイスからU2まで (中公新書) 栩木伸明著 中央公論新社 2012.9 293.4||Ta63 ドイツ世界遺産と歴史の旅 : プロの添乗員と行く 武村陽子著 彩図社 2010.10 293.49||W49 魅惑の東欧・ポーランドインテリア& 雑貨めぐり : アート& デザイン好きのためのポーランド・クラクフ案内 マルタ・ヴァヴジニャク・イヂチ著 辰巳出版 2011.12 293.5||O26 フランスで大の字 (さおり& トニーの冒険紀行) 小栗左多里, トニー・ラズロ著 ヴィレッジブックス 2011.12 293.5||P92 親子のためのパリ案内 : パリジェンヌに学ぶ子育てスタイル (パリジェンヌ流人生の楽しみ方を学ぶ旅) プレス・パリ著 六耀社 2011.12 293.53||Mi39 パリを歩く 港千尋著 NTT出版 2011.7 295.321||N99 ニューヨーク, 〔2012〕 (マップルマガジン) 昭文社 2012.1 296.09||H98 フンボルト自然の諸相 : 熱帯自然の絵画的記述 (ちくま学芸文庫) アレクサンダー・フォン・フンボルト著 筑摩書房 2012.2 299||Sa85 海と船と人の博物史百科 佐藤快和著 2000.6 301||A38 公共政策学の基礎 (有斐閣ブックス) 秋吉貴雄, 伊藤修一郎, 北山俊哉著 有斐閣 2010.12 301||B26||2 公共政策規範 (BASIC公共政策学) 佐野亘著 ミネルヴァ書房 2010.4 301||B26||5 政策過程 (BASIC公共政策学) 森脇俊雅著 ミネルヴァ書房 2010.6 301||B26||6 政策実施 (BASIC公共政策学) 大橋洋一編著 ミネルヴァ書房 2010.10 301||B26||7 行政マネジメント (BASIC公共政策学) 大住莊四郎著 ミネルヴァ書房 2010.6 301||B26||8 公共ガバナンス (BASIC公共政策学) 大山耕輔著 ミネルヴァ書房 2010.5 301||B26||9 政策評価 (BASIC公共政策学) 山谷清志著 ミネルヴァ書房 2012.2 原書房 3 社会科学 36 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 301||B26||10 政策形成 (BASIC公共政策学) 小池洋次編著 ミネルヴァ書房 2010.9 301||B26||14 政策研究のための統計分析 (BASIC公共政策学) 浅野耕太著 ミネルヴァ書房 2012.10 301||B26||15 政策研究のためのゲームの理論 (BASIC公共政策学) 竹内俊隆著 ミネルヴァ書房 2011.11 301||Y47 公共哲学からの応答 : 3・11の衝撃の後で (筑摩選書) 山脇直司著 筑摩書房 2011.12 302.1||N38 キーワードで読む現代日本社会 = Reading contemporary Japanese society by keywords 中西新太郎, 蓑輪明子編著 旬報社 2012.5 302.134||Ta88 埼玉の逆襲 : 「フツーでそこそこ」埼玉的幸福論 谷村昌平著 言視舎 2012.6 302.2||A92||2012 アジア動向年報 , 2012年版 アジア経済研究所 アジア経済研究所 1989‐ 302.21||O26 現代韓国を学ぶ (有斐閣選書) 小倉紀蔵編 有斐閣 2012.3 302.22||Mi63||2012 中国情報ハンドブック , 2012年版 三菱総合研究所国際動向分析センター編 蒼蒼社 1992- 302.22||Ta34 中国文化強国宣言批判 : 胡錦濤政権の落日 高井潔司著 蒼蒼社 2011.12 302.227||Ka46 モンゴルを知るための65章 (エリア・スタディーズ) 第2版 金岡秀郎著 明石書店 2012.6 302.235||U32 カンボジアを知るための62章 (エリア・スタディーズ) 第2版 上田広美, 岡田知子編著 明石書店 2012.5 302.25||Mi31 南アジアを知る事典 : インド+スリランカ+ネパール+パキスタン+バングラデシュ+ブータン+モルディヴ 新版 辛島昇 [ほか] 監修 平凡社 2012.5 302.299||N34 アルメニアを知るための65章 (エリア・スタディーズ) 中島偉晴, メラニア・バグダサリヤン編著 明石書店 2009.5 302.339||E15 アイルランドを知るための70章 (エリア・スタディーズ) 第2版 海老島均, 山下理恵子編著 明石書店 2011.8 302.34||C66||67 ドイツ文化 , 67 中央大学ドイツ学会 中央大学出版部 2005- 302.34||Ta33 新ドイツの街角から : ドイツ文化事情 高橋憲著 郁文堂 2011.4 302.346||H72 ウィーン・オーストリアを知るための57章 (エリア・スタディーズ) 第2版 広瀬佳一, 今井顕編著 明石書店 2011.4 302.35||U71 パリ・フランスを知るための44章 (エリア・スタディーズ) 梅本洋一, 大里俊晴, 木下長宏編著 明石書店 2012.5 302.36||H13 現代バスクを知るための50章 (エリア・スタディーズ) 萩尾生, 吉田浩美編著 明石書店 2012.5 302.37||I86 イタリア文化事典 イタリア文化事典編集委員会編 丸善出版 2011.12 302.4||B58 サッカーと独裁者 : アフリカ13か国の「紛争地帯」を行く スティーヴ・ブルームフィールド著 白水社 2011.12 302.444||Ta46 ガーナを知るための47章 (エリア・スタディーズ) 高根務, 山田肖子編著 明石書店 2011.8 302.454||Ma74 ケニアを知るための55章 (エリア・スタディーズ) 松田素二, 津田みわ編著 明石書店 2012.7 302.455||Y86 ウガンダを知るための53章 (エリア・スタディーズ) 吉田昌夫, 白石壮一郎編著 明石書店 2012.1 302.484||I35 ボツワナを知るための52章 (エリア・スタディーズ) 池谷和信編著 明石書店 2012.5 302.53||A44 アメリカを知る事典 新版 荒このみ [ほか] 監修 平凡社 2012.4 302.53||Sa25 アメリカはカムバックする! 斎藤彰著 ウェッジ 2011.12 302.53||Su42 アメリカ文化入門 杉野健太郎責任編集 ; 杉野健太郎 [ほか] 著 三修社 2010.7 37 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 302.53||W46 現代アメリカ (有斐閣アルマ) 302.68||H95 著者名 出版社 出版年 渡辺靖編 有斐閣 2010.11 ペルーを知るための66章 (エリア・スタディーズ) 第2版 細谷広美編著 明石書店 2012.2 304||B28 《非常事態》を生きる : 金融危機後の社会学 ジグムント・バウマン, チットラーリ・ロヴィローザ=マドラーゾ著 作品社 2012.3 304||B89||2012 日本の論点 , 2012 (文春MOOK) 文藝春秋編 文藝春秋 1992.10- 304||E44 ワールド・イン・2012 : 国際政治・経済からスポーツ、科学まで…「世界はこう変わる」 (講談社MOOK) 「エコノミスト」編集部編 講談社 2011.12 304||H27 日本の現場 : 地方紙で読む , 2012 花田達朗, 高田昌幸, 清水真編 旬報社 2012.10 304||Ka86 いま考えなければならないこと : 原発と震災後をみすえて (岩波ブックレット) 加藤周一, 凡人会著 岩波書店 2012.11 304||Mi56 二千年紀の社会と思想 (atプラス叢書) 見田宗介, 大澤真幸著 太田出版 2012.4 304||Mo25 フォトエッセイ希望の大地 : 「祈り」と「知恵」をめぐる旅 (岩波ブックレット) 桃井和馬著 岩波書店 2012.6 304||N35 世界金融危機と闇の権力者たち 中丸薫著 文芸社 2009.12 304||N68||2012 ニュース検定公式問題集 , 2012年度版1・2・準2級 ニュース検定公式テキスト編集委員会編 毎日新聞社 2007- 304||O88 愚民社会 大塚英志, 宮台真司著 太田出版 2012.1 304||Sh36 人間共生学への招待 島田燁子, 小泉博明編著 ミネルヴァ書房 2012.3 304||Ta67 物語としての社会科学 : 世界的横断と歴史的縦断 竹内真澄著 桜井書店 2011.12 304||Ta94 希望について 立岩真也著 青土社 2006.7 304||Th4 Earthling : 地球人として生きるためのガイドブック Think the Earth編 ソル・メディア 2011.12 304||Y48 柔らかい個人主義の誕生 : 消費社会の美学 (中公文庫) 山崎正和著 中央公論社 1987.3 307||St8 アクション・リサーチ E.T.ストリンガー著 フィリア 2012.3 309.021||O26 社会を変えるには (講談社現代新書) 小熊英二著 講談社 2012.8 309.021||Sh91||1 転向 : 共同研究 , 1 (東洋文庫) 思想の科学研究会編 平凡社 2012.2- 309.021||Sh91||2 転向 : 共同研究 , 2 (東洋文庫) 思想の科学研究会編 平凡社 2012.2- 309.021||Sh91||3 転向 : 共同研究 , 3 (東洋文庫) 思想の科学研究会編 平凡社 2012.2- 309.021||Sh91||4 転向 : 共同研究 , 4 (東洋文庫) 思想の科学研究会編 平凡社 2012.2- 309.023||H12 イギリス社会思想史研究 芳賀守著 有斐閣出版サービス 1986.2 309.023||Mo78O ウィリアム・モリスのマルクス主義 : アーツ& クラフツ運動を支えた思想 (平凡社新書) 大内秀明著 平凡社 2012.6 309.023||O67 「民衆」の発見 : ミシュレからペギーへ 大野一道著 藤原書店 2011.12 政治 310.4||E21 枝野幸男学生に語る : 希望の芽はある 枝野幸男著 聖学院大学出版会 2012.1 310.4||N23 招かれざる大臣 : 政と官の新ルール (朝日新書) 長妻昭著 朝日新聞出版 2011.2 38 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 311||Ka69 政治学をつかむ (Textbooks tsukamu) 苅部直, 宇野重規, 中本義彦編 有斐閣 2011.7 311||Ka69 政治学 (ヒューマニティーズ = Humanities) 苅部直著 岩波書店 2012.4 311||Ka97 現代政治理論 (有斐閣アルマ) 新版 川崎修, 杉田敦編 有斐閣 2012.3 311||L78 完訳統治二論 (岩波文庫) ジョン・ロック著 岩波書店 2010.11 311||R76 起源 (白水iクラシックス) ジャン=ジャック・ルソー著 白水社 2012.4 311||Ta28 政治学への道案内 (講談社学術文庫) 高畠通敏 [著] 講談社 2012.5 311.04||F74 デモクラシーと国民国家 (岩波現代文庫) 福田歓一著 ; 加藤節編 岩波書店 2009.5 311.1||Ko12 日本版白熱教室 : サンデルにならって正義を考えよう (文春新書) 小林正弥著 文藝春秋 2011.7 311.1||O88 政治哲学入門 : 政治・共同体・イデオロギー 第2版 大塚桂著 法律文化社 2012.2 311.1||Sa62||1 ハーバード白熱教室講義録+東大特別授業 , 上 (ハヤカワ文庫 NF) マイケル・サンデル著 早川書房 2012.2 311.1||Sa62||2 ハーバード白熱教室講義録+東大特別授業 , 下 (ハヤカワ文庫 NF) マイケル・サンデル著 早川書房 2012.2 311.1||Se56 正義のアイデア アマルティア・セン著 明石書店 2011.11 311.2||Ko24||2 政治概念の歴史的展開 , 第2巻 古賀敬太編著 晃洋書房 2004.5- 311.2||Ko24||3 政治概念の歴史的展開 , 第3巻 古賀敬太編著 晃洋書房 2004.5- 311.2||Ko24||4 政治概念の歴史的展開 , 第4巻 古賀敬太編著 晃洋書房 2004.5- 311.2||Sk 思想史とはなにか : 意味とコンテクスト (岩波モダンクラシックス) クェンティン・スキナー [著] 岩波書店 1999.11 311.23||H22 イギリス民主主義思想史 (新日本選書) 浜林正夫著 新日本出版社 1973.1 311.233||H33A 近代共和主義の源流 : ジェイムズ・ハリントンの生涯と思想 淺沼和典著 人間の科学新社 2001.5 311.233||H33A ハリントン物語 : 17世紀共和主義者の数奇な生涯 淺沼和典著 人間の科学社 1996.4 311.233||H58 ノルマンの軛 (社会科学ゼミナール) C.ヒル著 未来社 1960.2 311.233||L63T A.D.リンゼイの政治思想:近代デモクラシーとプロテスタンティズム 豊川慎著 聖学院大学大学院 2011.3 311.235||Ta56 トクヴィルの憂鬱 : フランス・ロマン主義と「世代」の誕生 高山裕二著 白水社 2012.1 311.235||To16M トクヴィルで考える 松本礼二 [著] みすず書房 2011.12 311.237||Ma16S 哲学者マキァヴェッリについて レオ・シュトラウス著 勁草書房 2011.11 311.3||Sh83 ナショナリズムの力 : 多文化共生世界の構想 白川俊介著 勁草書房 2012.2 311.7||Sh67 討議デモクラシーの挑戦 : ミニ・パブリックスが拓く新しい政治 篠原一編 岩波書店 2012.1 312||Se22||10 世界政治を読み解く (世界政治叢書) 押村高, 中山俊宏編著 ミネルヴァ書房 2011.12 312||Se22||6 ラテンアメリカ・オセアニア (世界政治叢書) 菊池努, 畑惠子編著 ミネルヴァ書房 2012.4 312.1||E59 戦後政治史論 : 窯変する保守政治一九四五-一九五二 遠藤浩一著 勁草書房 2012.5 39 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 312.1||I32F 池田勇人 : 所得倍増でいくんだ (ミネルヴァ日本評伝選) 藤井信幸著 ミネルヴァ書房 2012.1 312.1||I57 政友会と民政党 : 戦前の二大政党制に何を学ぶか (中公新書) 井上寿一著 中央公論新社 2012.11 312.1||Ka88C 桂太郎 : 外に帝国主義、内に立憲主義 (中公新書) 千葉功著 中央公論新社 2012.5 312.1||Ki72 日本政治史 : 外交と権力 北岡伸一著 有斐閣 2011.4 312.1||Ko12 政権交代 : 民主党政権とは何であったのか (中公新書) 小林良彰著 中央公論新社 2012.9 312.1||L57||50 国際ガバナンスの本質と変容 (レヴァイアサン) 飯田敬輔, 大西裕, 鹿毛利枝子, 増山幹高 木鐸社 2012.4 312.1||O29||1 大蔵官僚時代から政界進出まで、1936年-1955年 (大平正芳全著作集) 大平正芳著 講談社 2010.3 312.1||O29||2 官房長官・外務大臣時代、1956年〜1966年 (大平正芳全著作集) 大平正芳著 講談社 2010.9 312.1||O29||3 政調会長・通産大臣時代、1967年〜1971年 (大平正芳全著作集) 大平正芳著 講談社 2011.1 312.1||O29||4 第二期外務大臣・大蔵大臣時代、1972年〜1974年 (大平正芳全著作集) 大平正芳著 講談社 2011.5 312.1||O29||5 幹事長・内閣総理大臣時代、1975年〜1980年 (大平正芳全著作集) 大平正芳著 講談社 2011.9 312.1||O29||6 対談・座談, インタビュー集 (大平正芳全著作集) 大平正芳著 講談社 2012.1 312.1||O29||7 日記・手帳メモ・ノート, 年譜 (大平正芳全著作集) 大平正芳著 講談社 2012.6 312.1||Ta84H 田中角栄 : 戦後日本の悲しき自画像 (中公新書) 早野透著 中央公論新社 2012.10 312.105||N71||2011-2 政権交代期の「選挙区政治」 (年報政治学) 日本政治学会編 木鐸社 2011.12 312.105||N71||2012-1 自民党と政権交代 (年報政治学) 日本政治学会編 木鐸社 2012.6 312.21||C37 民主化以後の韓国民主主義 : 起源と危機 崔章集著 岩波書店 2012.1 312.21||F85 北朝鮮が震える日 : 人民軍元帥が語る金王朝崩壊の予兆 (光人社NF文庫) 福山隆著 光人社 2010.10 312.22||A87 概説近現代中国政治史 浅野亮, 川井悟編著 ミネルヴァ書房 2012.7 312.238||A96P アウンサンスーチー愛と使命 ピーター・ポパム著 明石書店 2012.7 312.53||Ku11 ティーパーティ運動の研究 : アメリカ保守主義の変容 久保文明, 東京財団「現代アメリカ」プロジェクト編著 NTT出版 2012.1 312.53||P87K リーダーを目指す人の心得 コリン・パウエル, トニー・コルツ著 飛鳥新社 2012.10 312.9||L12 ラルース地図で見る国際関係 : 現代の地政学 : ヴィジュアル版 イヴ・ラコスト著 原書房 2011.9 312.9||Sm5 2050年の世界地図 : 迫りくるニュー・ノースの時代 ローレンス・C・スミス著 NHK出版 2012.3 313.7||Sh36 議会制の歴史社会学 : 英独両国制の比較史的考察 (Minerva人文・社会科学叢書) 島田幸典著 ミネルヴァ書房 2011.9 314.155||Sa63 参議院審議概要, 第178回国会 (臨時会) 参議院事務局 2011.11 314.8||N71||27-2 選挙研究 : 日本選挙学会年報 , No.27-2 : 2011年 日本選挙学会編集 北樹出版 1986- 314.8||N71||28-1 選挙研究 : 日本選挙学会年報 , No.28-1 : 2012年 日本選挙学会編集 北樹出版 1986- 315||Ka98 現代の政党と選挙 (有斐閣アルマ) 新版 川人貞史 [ほか] 著 有斐閣 2011.3 40 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 316.1||A45||2011 世界の人権 , 2011 (アムネスティ・レポート) 『アムネスティ・レポート世界の人権』編集部編集 アムネスティ・インターナ2011 316.1||F93 新・初めての人権 古橋エツ子編 法律文化社 2012.4 316.1||H11U 討議と人権 : ハーバーマスの討議理論における正統性の問題 内村博信著 未來社 2009.11 316.1||H83||2012 人権教育及び人権啓発施策 , 平成23年度 (人権教育・啓発白書) 法務省, 文部科学省編 国立印刷局 2005.8- 316.1||Ko98||1 人権の再問 (講座人権論の再定位) 市野川容孝編 法律文化社 2011.1 316.1||Ko98||2 人権の主体 (講座人権論の再定位) 愛敬浩二編 法律文化社 2010.11 316.1||Ko98||3 人権の射程 (講座人権論の再定位) 長谷部恭男編 法律文化社 2010.11 316.1||Ko98||4 人権の実現 (講座人権論の再定位) 齋藤純一編 法律文化社 2011.1 316.1||Ko98||5 人権論の再構築 (講座人権論の再定位) 井上達夫編 法律文化社 2010.12 316.2||D44 ライシテ、道徳、宗教学 : もうひとつの19世紀フランス宗教史 伊達聖伸著 勁草書房 2010.11 316.2||Ko27 宗教のポリティクス : 日本社会と一神教世界の邂逅 小原克博著 晃洋書房 2010.7 316.81||Ka21 アイヌ民族の復権 : 先住民族と築く新たな社会 貝澤耕一 [ほか] 編著 法律文化社 2011.11 316.81||So11 在日朝鮮人女性による「下位の対抗的な公共圏」の形成 : 大阪の夜間中学を核とした運動 徐阿貴著 御茶の水書房 2012.2 316.853||A32 エスニック・アメリカ : 多文化社会における共生の模索 (有斐閣選書) 第3版 明石紀雄, 飯野正子著 有斐閣 2011.6 316.853||Ke32 フリーダム・ドリームス : アメリカ黒人文化運動の歴史的想像力 ロビン・D.G.ケリー著 人文書院 2011.11 316.853||Ma39||1 完訳マルコムX自伝 , 上 (中公文庫) マルコムX著 中央公論新社 2002.3 316.853||Ma39||2 完訳マルコムX自伝 , 下 (中公文庫) マルコムX著 中央公論新社 2002.3 316.853||Sa69 アメリカ黒人解放史 (Nigensha simultaneous world issues) 猿谷要著 二玄社 2009.3 316.853||V42 アメリカ黒人の歴史 (NHKブックス) ジェームス・M・バーダマン著 NHK出版 2011.11 316.871||C53 アボリジニ : 差別論の展開と事例研究 張能美希子著 文眞堂 2012.9 316.88||Ka68||1 私はホロコーストを見た : 黙殺された世紀の証言1939-43 , 上 ヤン・カルスキ著 白水社 2012.9 316.88||Ka68||2 私はホロコーストを見た : 黙殺された世紀の証言1939-43 , 下 ヤン・カルスキ著 白水社 2012.9 316.88||Su34K 命のビザ、遥かなる旅路 : 杉原千畝を陰で支えた日本人たち (交通新聞社新書) 北出明著 交通新聞社 2012.6 317||H87 日本の公共政策と中央地方関係 (現代の政治学) 堀江湛編著 北樹出版 1998.5 317.05||N71||47 政権交代と官僚制 (年報行政研究) 日本行政学会編 ぎょうせい 2012.5 317.2||G99(4)||2012 行政機構図 , 平成24年度版 行政管理研究センター編 行政管理研究センター 1985- 317.2||Sh62||2012 審議会総覧 , 平成24年版 総務庁編 大蔵省印刷局 1984- 317.2||Sh95||2012-1 職員録 , 平成24年 上 大蔵省印刷局編 大蔵省印刷局 1993- 317.2||Sh95||2012-2 職員録 , 平成24年 下 大蔵省印刷局編 大蔵省印刷局 1993- 41 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 317.24||Ka21||2012 会計検査院 : 国の財政監督機関として , 平成24年版 会計検査院事務総長官房総務課渉外広報室編 会計検査院事務総長官[1995]- 317.3||Ko68||2012 公務員白書 , 平成24年版 人事院 大蔵省印刷局 1986- 317.3||Ko68||2012 公務員の仕事入門ブック, 24年度試験対応 (公務員試験受験ジャーナル特別企画) 実務教育出版 2002.10- 317.4||Sa22||2013 最新最強の地方公務員問題 , 上級 : '13年版 東京工学院専門学校監修 成美堂出版 2012.3 317.4||Sh33||1 社会科学 : 政治 経済 社会 (公務員試験新スーパー過去問ゼミ3) 資格試験研究会編 実務教育出版 2010.9 317.4||Sh33||2 人文科学 : 日本史 世界史 地理 思想 文学・芸術 (公務員試験新スーパー過去問ゼミ3) 資格試験研究会編 実務教育出版 2010.9 317.4||Sh33||3 自然科学 : 数学 物理 化学 生物 地学 (公務員試験新スーパー過去問ゼミ3) 資格試験研究会編 実務教育出版 2010.9 317.4||Sh33||4 判断推理 (公務員試験新スーパー過去問ゼミ3) 資格試験研究会編 実務教育出版 2010.9 317.4||Sh33||5 数的推理 (公務員試験新スーパー過去問ゼミ3) 資格試験研究会編 実務教育出版 2010.9 317.4||Sh33||6 文章理解・資料解釈 (公務員試験新スーパー過去問ゼミ3) 資格試験研究会編 実務教育出版 2010.9 317.4||Sh33||7 憲法 (公務員試験新スーパー過去問ゼミ3) 資格試験研究会編 実務教育出版 2011.9 317.4||Sh33||9 総則物件担保物件 (公務員試験新スーパー過去問ゼミ3) 資格試験研究会編 実務教育出版 2011.9 317.4||Sh33||10 債権総論・各論家族法 (公務員試験新スーパー過去問ゼミ3) 資格試験研究会編 実務教育出版 2011.9 317.4||Sh33||11 刑法 (公務員試験新スーパー過去問ゼミ3) 資格試験研究会編 実務教育出版 2011.11 317.4||Sh33||12 労働法 (公務員試験新スーパー過去問ゼミ3) 資格試験研究会編 実務教育出版 2011.10 317.4||Sh33||14 行政学 (公務員試験新スーパー過去問ゼミ3) 資格試験研究会編 実務教育出版 2011.11 317.4||Sh33||15 社会学 (公務員試験新スーパー過去問ゼミ3) 資格試験研究会編 実務教育出版 2011.10 317.4||Sh33||16 国際関係 (公務員試験新スーパー過去問ゼミ3) 資格試験研究会編 実務教育出版 2011.11 317.4||Sh33||17 ミクロ経済学 (公務員試験新スーパー過去問ゼミ3) 資格試験研究会編 実務教育出版 2011.9 317.4||Sh33||18 マクロ経済学 (公務員試験新スーパー過去問ゼミ3) 資格試験研究会編 実務教育出版 2011.9 317.4||Sh33||19 財政学 (公務員試験新スーパー過去問ゼミ3) 資格試験研究会編 実務教育出版 2012.2 317.4||Sh33||20 経営学 (公務員試験新スーパー過去問ゼミ3) 資格試験研究会編 実務教育出版 2011.9 317.4||Sh33||21 会計学 : 択一式記述式 (公務員試験新スーパー過去問ゼミ3) 資格試験研究会編 実務教育出版 2011.10 317.4||Ta73 70点で合格!政治学厳選100問 : 国家2種・地方上級・国税専門官対応 公務員試験 (公務 TAC株式会社(出版事業部編集部)編著 TAC出版事業部 2011.1 員70点で合格シリーズ) 第3版 317.6||Se12 公文書をつかう : 公文書管理制度と歴史研究 瀬畑源著 青弓社 2011.11 317.6||Sh49 「マイナンバー法」を問う (岩波ブックレット) 清水勉, 桐山桂一著 岩波書店 2012.8 317.6||U53 公文書等の管理に関する法律 : 逐条解説 改訂版 宇賀克也著 第一法規 2011.7 317.7||Ke27||2012 大規模災害と警察 : 震災の教訓を踏まえた危機管理体制の再構築 (警察白書) 国家公安委員会, 警察庁編 ぎょうせい 2012.7 317.7||Sh33||1 「大卒程度」警察官・消防官新スーパー過去問ゼミ社会科学 実務教育出版 2011.12 資格試験研究会編 42 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 317.7||Sh33||2 「大卒程度」警察官・消防官新スーパー過去問ゼミ人文科学 資格試験研究会編 実務教育出版 2011.12 317.7||Sh33||3 「大卒程度」警察官・消防官新スーパー過去問ゼミ自然科学 資格試験研究会編 実務教育出版 2011.12 317.7||Sh33||4 「大卒程度」警察官・消防官新スーパー過去問ゼミ判断推理 資格試験研究会編 実務教育出版 2012.2 317.7||Sh33||5 「大卒程度」警察官・消防官新スーパー過去問ゼミ数的推理 資格試験研究会編 実務教育出版 2012.2 317.79||B66||2012 防災白書 , 平成24年版 国土庁編 大蔵省印刷局 1989- 317.79||Sh95||2011 消防白書 , 平成23年版 国家消防本部編 大蔵省印刷局 1966- 318||I34 自治体の平和力 (岩波ブックレット) 池尾靖志著 岩波書店 2012.8 318||I54 地方自治入門 (有斐閣コンパクト) 稲継裕昭著 有斐閣 2011.8 318||Sa75 現代地方自治の課題 佐々木信夫 [ほか] 著 学陽書房 2011.8 318.035||C43||2011 全国首長名簿 : 都道府県知事・全市区長 , 2011年版(2011年4月30日現在) (研究所資料) 地方自治総合研究所編 地方自治総合研究所 1990.10- 318.036||Ma66 地域政策学事典 増田正 [ほか] 編著 勁草書房 2011.8 318.1||Sh81 アクチュアル地方自治法 白藤博行 [ほか] 著 法律文化社 2010.4 318.18||Sa75 道州制 (ちくま新書) 佐々木信夫著 筑摩書房 2010.11 318.2||N71||69 日本都市年鑑 , 69(平成23年版) 全国市長会編 自治日報社 1986.1- 318.26||Su73 大阪 : 大都市は国家を超えるか (中公新書) 砂原庸介著 中央公論新社 2012.11 318.3||Ka86 なぜ自治体職員にきびしい法遵守が求められるのか (地方自治ジャーナルブックレット) 加藤良重著 公人の友社 2011.8 318.6||Ko82 地域再生 : 逆境から生まれる新たな試み (岩波ブックレット) 香坂玲著 岩波書店 2012.10 318.7||O43 スマートシティ : 最先端ビジネスがひと目でわかる (図解ビジネス情報源) 岡村久和著 アスキー・メディアワーク2011.10 318.7||Sh62||2 雑誌『都市問題』にみる都市問題 , 2 新藤宗幸, 松本克夫編 岩波書店 2010- 318.8||Y48 コミュニティデザイン : 人がつながるしくみをつくる 山崎亮著 学芸出版社 2011.5 318.8||Y48 コミュニティデザインの時代 : 自分たちで「まち」をつくる (中公新書) 山崎亮著 中央公論新社 2012.9 319||B31 ナショナリズムの超克 : グローバル時代の世界政治経済学 ウルリッヒ・ベック著 NTT出版 2008.9 319||H95 国際秩序 : 18世紀ヨーロッパから21世紀アジアへ (中公新書) 細谷雄一著 中央公論新社 2012.11 319||N84 国際政治学の誕生 : E・H・カーと近代の隘路 西村邦行著 昭和堂 2012.3 319.1||C57 「排日移民法」と闘った外交官 : 一九二〇年代日本外交と駐米全権大使・埴原正直 チャオ埴原三鈴, 中馬清福著 藤原書店 2011.12 319.1||Ko68K 小村寿太郎 : 近代日本外交の体現者 (中公新書) 片山慶隆著 中央公論新社 2011.12 319.1||W14||55 外交青書 : 我が外交の近況 , 第55号(2012) [市販本版] 外務省編 大蔵省印刷局 1987- 319.102||N71 日中の壁 日中ジャーナリスト交流会議編 築地書館 2012.8 319.105||Ta67 日米同盟論 : 歴史・機能・周辺諸国の視点 竹内俊隆編著 ミネルヴァ書房 2011.11 43 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 319.2||H11 グローバル時代のアジア地域統合 : 日米中関係とTPPのゆくえ (岩波ブックレット) 羽場久美子著 岩波書店 2012.2 319.22||G62 中国は北朝鮮を止められるか : 中朝愛憎の60年を追う 五味洋治著 晩聲社 2010.6 319.22||Sh82 中国は東アジアをどう変えるか : 21世紀の新地域システム (中公新書) 白石隆, ハウ・カロライン著 中央公論新社 2012.7 319.53||I34||1 リベラルな秩序か帝国か : アメリカと世界政治の行方 , 上 G・ジョン・アイケンベリー著 頸草書房 2012.4 319.53||I34||2 リベラルな秩序か帝国か : アメリカと世界政治の行方 , 下 G・ジョン・アイケンベリー著 頸草書房 2012.4 319.53||Ki59||1 中国 : キッシンジャー回想録 , 上 ヘンリー・A.キッシンジャー [著] 岩波書店 2012.3 319.53||Ki59||2 中国 : キッシンジャー回想録 , 下 ヘンリー・A.キッシンジャー [著] 岩波書店 2012.3 319.8||F77 複数の「ヒロシマ」 : 記憶の戦後史とメディアの力学 福間良明, 山口誠, 吉村和真編著 青弓社 319.8||F84 紛争と文化外交 : 平和構築を支える文化の力 福島安紀子著 慶應義塾大学出版会 2012.4 法律 320||Sa25 社会人のための法律入門 齊藤聡著 産業能率大学出版部 2011.9 320.4||Ta52 私たちがつくる社会 : おとなになるための法教育 高作正博編 法律文化社 2012.3 320.7||Se19 法学部ゼミガイドブック : ディベートで鍛える論理的思考力 西南法学基礎教育研究会著 法律文化社 2012.4 320.91||Ka86||2012 ポケット六法 , 平成24年版 加藤一郎 [ほか] 編 有斐閣 1978- 321||H76 医療・福祉を学ぶ人のための法学入門 久塚純一, 長沼建一郎, 森田慎二郎編 法律文化社 2012.4 321||Ka97 法律学の基礎技法 川崎政司著 法学書院 2011.6 321||Ta82 法解釈の正解 : 正しい法解釈が明らかにする個性尊重主義の秘密 田村智明著 勁草書房 2010.10 321.1||H11||1 事実性と妥当性 : 法と民主的法治国家の討議理論にかんする研究 , 上 ユルゲン・ハーバーマス著 未來社 2002.11-2003.5 321.1||H11||2 事実性と妥当性 : 法と民主的法治国家の討議理論にかんする研究 , 下 ユルゲン・ハーバーマス著 未來社 2002.11-2003.5 321.1||L52 同一性の謎 : 知ることと主体の闇 ピエール・ルジャンドル著 以文社 2012.5 321.1||N71||2011 功利主義ルネッサンス : 統治の哲学として (法哲学年報) 日本法哲学会編 有斐閣 2012.10 321.1||Sh64||1 格差原理 (新基礎法学叢書) 亀本洋著 成文堂 2012.4 321.1||Sh64||2 ゲーム理論と法哲学 (新基礎法学叢書) 伊藤泰著 成文堂 2012.4 321.1||Ta84 現代法理学 田中成明著 有斐閣 2011.11 321.3||N71||76 法曹の新しい職域と法社会学 (法社会学) 日本法社会学会編 有斐閣 2012.3 321.3||N71||77 マイノリティと法 (法社会学) 日本法社会学会編 有斐閣 2012.9 321.3||R12 法社会学の基礎理論 トーマス・ライザー著 法律文化社 2012.5 322.22||I81 史料からみる中国法史 石岡浩 [ほか] 著 法律文化社 2012.7 322.3||B38||1 欧米の法制度とキリスト教の教義 (日本比較法研究所翻訳叢書) ハロルド・J・バーマン著 中央大学出版部 2011.11 44 2012.6 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 322.3||B38||2 ドイツとイギリスの宗教改革が欧米の法制度に与えた影響 (日本比較法研究所翻訳叢書) ハロルド・ジョセフ・バーマン著 中央大学出版部 2010.2 323||Mu43 新・なるほど!公法入門 (HBB+) 村上英明, 小原清信編 法律文化社 2012.6 323||Ta33 世界憲法集 (岩波文庫) 新版, 第2版 高橋和之編 岩波書店 2012.4 323.14||Ke37 「憲法」を愛する女性ネット : 通信合本, No. 1-88 323.14||Ke37 憲法入門 穐山守夫 [ほか] 執筆 文化書房博文社 2011.4 323.142||U84 自衛力論の論理と歴史 : 憲法解釈と憲法改正のあいだ 浦田一郎著 編集工房【要】 2012.5 323.34||I76 ドイツ語圏公法学者プロフィール : 国法学者協会の1003人 (日本比較法研究所資料叢書) 石川敏行編著 中央大学出版部 2012.3 323.9||H38 行政判例ノート 第2版 橋本博之著 弘文堂 2012.2 323.9||I13 アクチュアル行政法 市橋克哉 [ほか] 著 法律文化社 2010.4 323.95||Su96 強制する法務・争う法務 : 行政上の義務履行確保と訴訟法務 鈴木潔著 第一法規 2009.11 323.96||O27 行政裁判法 (行政法講義) 大浜啓吉著 岩波書店 2011.10 324.08||Ta87||10-2 債権の目的・効力 , 2 (注釈民法) 新版 奥田昌道編集 有斐閣 2003.7-2011.12 324.12||Ku33 公益法人の基礎知識 (日経文庫) 熊谷則一著 日本経済新聞出版社 2009.5 324.6||O64 文学から見た家族法 : 近代日本における女・夫婦・家族像の変遷 大村敦志著 ミネルヴァ書房 2012.2 326||Ka86 加藤晋介の刑法入門 , : 新装版 加藤晋介著 自由国民社 2011.7 326.25||O61 明治期における不敬事件の研究 小股憲明著 思文閣出版 2010.2 326.41||O26 ゆれる死刑 : アメリカと日本 小倉孝保著 岩波書店 2011.12 326.81||Ka21 何のための秘密保全法か : その本質とねらいを暴く (岩波ブックレット) 海渡雄一, 前田哲男著 岩波書店 2012.10 326.81||N46 治安維持法 : なぜ政党政治は「悪法」を生んだか (中公新書) 中澤俊輔著 中央公論新社 2012.6 327.3||U36 民事執行・保全判例百選 (別冊ジュリスト) 第2版 上原敏夫, 長谷部由起子, 山本和彦編 有斐閣 2012.3 327.8||A12 青少年保護法 新版 安部哲夫著 尚学社 2009.4 327.8||Mo73 ビギナーズ少年法 第2版補訂版 守山正, 後藤弘子編著 成文堂 2009.3 327.85||H74 現代日本の少年院教育 : 質的調査を通して 広田照幸, 古賀正義, 伊藤茂樹編 名古屋大学出版会 2012.9 329||Su34 基本国際法 杉原高嶺著 有斐閣 2011.12 329||To36 法と国際社会 : テキストブック 徳川信治, 西村智朗編著 法律文化社 2012.2 経済 330||Ko26 今までで一番やさしい経済の教科書 木暮太一著 ダイヤモンド社 2009.3 330||Ta33 「公民」が苦手だった人のための現代経済入門講義 第2版 高橋勉著 法律文化社 2011.12 330.33||Sa93 経済学用語辞典 (日経文庫) 佐和隆光編 日本経済新聞社 2006.5 「憲法」を愛する女性ネ 2011.8 45 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 330.33||Ts84 経済学 (岩波小辞典) 都留重人編 岩波書店 2002.11 330.4||N62 時代を読む経済学者の本棚 根井雅弘著 NTT出版 2011.12 331||F46 幸福度をはかる経済学 ブルーノ・S・フライ著 NTT出版 2012.9 331||I89 ひたすら読むエコノミクス : read me 1st 伊藤秀史著 有斐閣 2012.4 331||I89||1 はじめての経済学 , 上 (日経文庫) 伊藤元重著 日本経済新聞社 2004.4 331||I89||2 はじめての経済学 , 下 (日経文庫) 伊藤元重著 日本経済新聞社 2004.4 331||Ke29 経済学部生のための基礎知識300題 Ver. 2 経済学部教育GP推進委員会編集 名古屋学院大学経済学[2012.2] 331||Ko26 大学で履修する入門経済学が1日でつかめる本 : 絶対わかりやすい経済学の教科書 木暮太一著 マトマ出版 2011.2 331||Ma33 行動経済学入門 : 基礎から応用までまるわかり 真壁昭夫著 ダイヤモンド社 2010.4 331||O48 経済学のススメ 岡崎哲郎編著 ミネルヴァ書房 2012.4 331.04||F94 共存学 : 文化・社会の多様性 國學院大學研究開発推進センター編 弘文堂 2012.3 331.04||I56 経済学に何ができるか : 文明社会の制度的枠組み (中公新書) 猪木武徳著 中央公論新社 2012.10 331.05||N71||2011 応用経済学研究 , 第5巻(2011年) 日本応用経済学会編 勁草書房 2008.5- 331.15||Sa62 それをお金で買いますか : 市場主義の限界 マイケル・サンデル著 早川書房 2012.5 331.19||G44 意思決定理論入門 イツァーク・ギルボア著 NTT出版 2012.7 331.2||Ke29 古典から読み解く経済思想史 経済学史学会 [ほか]編 ミネルヴァ書房 2012.5 331.2||N81 西部邁の経済思想入門 (放送大学叢書) 西部邁著 左右社 2012.6 331.2||Ta64 経済古典は役に立つ (光文社新書) 竹中平蔵著 光文社 2010.11 331.6||H71 資本論の哲学 (平凡社ライブラリー) 廣松渉著 平凡社 2010.9 331.85||O77 効率と公平を問う 小塩隆士著 日本評論社 2012.1 332||Se22(2)||2011b 2011年下半期世界経済報告 : 減速する世界経済、狭まる政策余地 (世界経済の潮流) 内閣府政策統括官室(経済財政分析担当)編 日経印刷 332||Se22(2)||2012a 2012年上半期世界経済報告 : 欧州政府債務危機を巡る緊張が続く世界経済 (世界経済の潮流) 内閣府政策統括官室(経済財政分析担当)編 日経印刷 2012.6 332.06||H34 資本の「謎」 : 世界金融恐慌と21世紀資本主義 デヴィッド・ハーヴェイ著 作品社 2012.2 332.06||Mi15 資本主義の起源と「西洋の勃興」 エリック・ミラン [著] 藤原書店 2011.3 332.1||Ke29||2012 日本経済の復興から発展的創造へ (経済財政白書) 内閣府編集 日経印刷 2012.8 332.105||Su49 日本経済史 : 近世-現代 杉山伸也著 岩波書店 2012.5 332.106||I75 帝国主義日本の対外戦略 石井寛治著 名古屋大学出版会 2012.8 332.107||A46 日本経済の再設計 : 共同体資本主義とハイテク産業の未来 マリー・アンチョルドギー著 文眞堂 2011.12 332.107||H38 現代日本経済 (有斐閣アルマ) 第3版 橋本寿朗 [ほか] 著 有斐閣 2011.6 46 2011.12 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 332.107||I89 政権交代の政治経済学 : 期待と現実 伊東光晴著 岩波書店 2010.9 332.107||Ko64 最新日本経済入門 第4版 小峰隆夫, 村田啓子著 日本評論社 2012.4 332.107||Mo62 貧困社会ニッポンの断層 森岡孝二編 桜井書店 2012.4 332.107||Mu43 日本型現代資本主義の史的構造 村上和光著 御茶の水書房 2012.6 332.107||N71 Q& A日本経済の基本100 : the Japanese economy , 2012年版 日本経済新聞社編 日本経済新聞出版社 2011.9 332.107||N71||25 ゼミナール日本経済入門 第25版 三橋規宏, 内田茂男, 池田吉紀著 日本経済新聞出版社 2012.4 332.107||U39 日本の再生 : 機能不全に陥った対米隷属経済からの脱却 植草一秀著 青志社 2011.11 332.107||Y19 市場主義3.0 : 「市場vs国家」を超えれば日本は再生する 山田久著 東洋経済新報社 2012.5 332.177||N83 長州の経済構造 : 1840年代の見取り図 (慶応義塾大学産業研究所選書) 西川俊作著 東洋経済新報社 2012.1 332.2||N71 灼熱アジア : NHKスペシャル : FTA・TPP時代に日本は生き残れるのか NHKスペシャル取材班著 講談社 2011.4 332.22||C62||2012 中国データ・ファイル , 2012年版 (海外調査シリーズ ) ジェトロ編 ジェトロ 2004.6- 332.22||Ma31 中国経済の実像とゆくえ 真家陽一編著 ジェトロ (日本貿易振興2012.6 332.22||Mi37 中国経済入門 : 世界第二位の経済大国の前途 第3版 南亮進, 牧野文夫編 日本評論社 2012.3 332.22||N71||2011 中国経済データハンドブック, 2011年版 日中経済協会 1992.9- 332.24||Sa85 経済大国インドネシア : 21世紀の成長条件 (中公新書) 佐藤百合著 中央公論新社 2011.12 332.3||Ta84 現代ヨーロッパ経済 (有斐閣アルマ) 第3版 田中素香 [ほか] 著 有斐閣 2011.10 333.09||Ke29||33 企業結合規制の新たな課題 (日本経済法学会年報) 日本経済法学会編 有斐閣 2012.9 333.6||C83 国際比較の経済学 : グローバル経済の構造と多様性 スレイマン・イブラヒム・コーヘン著 NTT出版 2012.1 333.6||I89 ゼミナール国際経済入門 改訂3版 伊藤元重著 日本経済新聞社 2005.2 333.6||I94 グローバル・エコノミー (有斐閣アルマ) 第3版 岩本武和 [ほか] 著 有斐閣 2012.3 333.6||Mi88 世界経済読本 (読本シリーズ) 第8版 宮崎勇, 丸茂明則, 大来洋一編 東洋経済新報社 2012.2 333.6||N31 G20の経済学 : 国際協調と日本の成長戦略 (中公新書) 中林伸一著 中央公論新社 2012.1 333.7||N71||32 グローバル化とEU統合の再検証 : 域内市場完成20周年 (日本EU学会年報) 日本EU学会編 日本EU学会 2012.6 333.8||G15||2011 日本の国際協力 , 2011年版 (政府開発援助(ODA)白書) 外務省編 佐伯印刷 2008- 333.8||Ta29 途上国の開発 (放送大学教材) 高木保興, 河合明宣著 放送大学教育振興会 2007.4 333.8||Y31 「国際協力」をやってみませんか? : 仕事として、ボランティアで、普段の生活でも 山本敏晴著 小学館 334.31||W17||1 人口・農村・開発・意識・教育 (日本の人口問題と社会的現実) 若林敬子著 東京農工大学出版会 2009.10 334.31||W17||2 農山漁村人口調査 : 人口減少と限界集落 (日本の人口問題と社会的現実) 若林敬子著 東京農工大学出版会 2009.10 334.4||Ki43 移住・移民の世界地図 Russell King [ほか著] 丸善出版 47 2012.4 2011.10 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 334.41||I76 地図でみる日本の外国人 = Mapping foreign residents in Japan 334.41||Mi24 著者名 石川義孝編 出版社 出版年 ナカニシヤ出版 2011.4 日本に生きる移民たちの宗教生活 : ニューカマーのもたらす宗教多元化 (MINERVA社会学叢書) 三木英, 櫻井義秀編著 ミネルヴァ書房 2012.6 334.42||H48 残留日本兵 : アジアに生きた一万人の戦後 (中公新書) 林英一著 中央公論新社 2012.7 334.533||H98 からのゆりかご : 大英帝国の迷い子たち 改訂 マーガレット・ハンフリーズ著 日本図書刊行会 2012.2 335||Y31 やさしい企業法 山本忠弘, 柳勝司, 淺木愼一編著 嵯峨野書院 2011.12 335||Y51 ベンチャー経営論 : 創造的破壊と矛盾のマネジメント 柳孝一著 2004.5 335.033||Mi77 最新基本経営学用語辞典 深山明, 海道ノブチカ, 廣瀬幹好編 同文舘出版 2010.3 335.1||D92S ドラッカーの警鐘を超えて 坂本和一著 東信堂 2011.11 335.1||Mo72 はじめの一歩経営学 : 入門へのウォーミングアップ 第2版 守屋貴司, 近藤宏一編著 ミネルヴァ書房 2012.6 335.1||Y79 よくわかる現代経営 (やわらかアカデミズム・「わかる」シリーズ) 第3版 「よくわかる現代経営」編集委員会編 ミネルヴァ書房 2012.4 335.12||Ke22 経営学史事典 : 経営学史学会創立20周年記念 第2版 経営学史学会編 文眞堂 2012.5 335.13||J56K スティーブ・ジョブズ全発言 : 世界を動かした142の言葉 (PHPビジネス新書) 桑原晃弥著 PHP研究所 2011.12 335.13||J56T ジョブズの哲学 : カリスマが最後に残した40の教え (だいわ文庫) 竹内一正著 大和書房 2012.2 335.2||Sh21 世界のビジネス・アーカイブズ : 企業価値の源泉 渋沢栄一記念財団実業史研究情報センター編 日外アソシエーツ 2012.3 335.35||C67(7)||2012 試練を乗り越えて前進する中小企業 (中小企業白書) 中小企業庁編 日経印刷 2012.6 335.35||Sa32||3 日本でいちばん大切にしたい会社 , 3 坂本光司著 あさ出版 2008.4- 335.35||Sh96||2012 図説日本の中小企業 , 2012 商工総合研究所編 商工総合研究所 2009.8 335.46||F94 贈与と売買の混在する交換 : 中小企業M& Aにおける経営者の葛藤とその解消プロセス 古瀬公博著 白桃書房 2011.12 335.49||A27||2 満洲事変勃発後 (史料満鉄と満洲事変 : 山崎元幹文書) アジア経済研究所図書館編 岩波書店 2011.11 335.6||N32 協同組合を学ぶ 中川雄一郎, 杉本貴志編 日本経済評論社 2012.5 335.66||N46 これから生協はどうなる : 私にとってのパルシステム 中澤満正著 社会評論社 2011.12 335.8||J52 社会起業入門 : 社会を変えるという仕事 神野直彦, 牧里毎治編著 ミネルヴァ書房 2012.4 335.8||Ky2 日本発共生・共働の社会的企業 : 経済の民主主義と公平な分配を求めて 共同連編 現代書館 2012.9 335.8||O63 おもしろそうから始まったまちづくり そして復興支援へ : NPO活動の10年 335.8||Se36 ユナイテッドピープル : 「クリックから世界を変える」33歳社会起業家の挑戦 336||I75 日本経済新聞社 特定非営利活動法人 コ2011.11 ナナロク社 2010.1 図解リスクのしくみ : 基礎知識の理解から具体的リスクへの対処法まで 第2版 石井至著 東洋経済新報社 2011.11 336||Ko76 99%の人がしていないたった1%の仕事のコツ 河野英太郎著 ディスカバー・トゥエンテ2012.3 336.1||E59 経営戦略の教科書 (光文社新書) 遠藤功著 光文社 2011.7 336.3||O26 自分でやった方が早い病 (星海社新書) 小倉広著 星海社 2012.5 48 関根健次著 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 336.3||Su49 最新リーダーシップの基本と実践がよ〜くわかる本 : リーダー、管理職に必要なものは何か? (How-nual図解入門) 杉山浩一著 秀和システム 2009.4 336.3||Te68 個人と組織変化 : 意味充実人の視点から 改訂版 寺澤朝子著 文眞堂 2012.3 336.4||N39 大学生からのプレゼンテーション入門 : ワークシート課題付 中野美香著 ナカニシヤ出版 2012.5 336.4||Ta62 国際比較の視点から日本のワーク・ライフ・バランスを考える : 働き方改革の実現と政策課題 武石恵美子編著 ミネルヴァ書房 2012.6 336.4||U25 論理的な伝え方を身につける : 外見から感性の表現まで (PHP新書) 内山力著 PHP研究所 2011.5 336.4||W46 コミュニケーション力 (りょく) : 人間関係づくりに不可欠な能力 渡邊忠, 渡辺三枝子著 雇用問題研究会 2011.11 336.47||Sh12 やってはいけない!社会人としての100のタブー 社会人のマナー研究会編 彩図社 2006.3 336.48||C66 職場の人間関係とメンタルヘルス : 労災保険の新しい精神障害認定基準を参考に 中央労働災害防止協会編 中央労働災害防止協会2012.2 336.48||Y48 メンタルヘルス経営学 : 人を活かし、企業を生かす 山崎友丈, 日向寺治彦著 金子書房 2012.3 336.5||J55 秘書検定集中講義 : ケーススタディで学ぶ : 準1級 改訂版 実務技能検定協会編 早稲田教育出版 2011.3 336.5||J55 秘書検定集中講義 : 1級 : ケーススタディで学ぶ 改訂版 実務技能検定協会編 早稲田教育出版 2011.3 336.5||J55||2011 秘書検定試験1級実問題集 : 文部科学省後援 , 2011年度版 実務技能検定協会編 早稲田教育出版 2009.3- 336.5||N71 新バイリンガルオフィス実務 : CBS (国際秘書) 検定プライマリー試験対応 石井はるみ編 日本秘書協会CBS検定2008.1 336.5||Ta33 入門事務・文書管理 : 現代のオフィス・マネジメント 第3版 高橋光男 [ほか] 著 嵯峨野書院 336.55||H47 仕事にすぐ効く!Excelらくらくビジネス文書 (すぐわかるポケット!) 早坂清志著 アスキー・メディアワーク2011.10 336.55||P29 日商PC検定文書作成3級合格教本 (日商資格series) PC検定研究会編 技術評論社 2006.6 336.55||P29||b 日商PC検定文書作成3級合格教本 , CD-ROM (日商資格series) PC検定研究会編 技術評論社 2006.6 336.55||Su96 ビジネス文書文例事典 : すぐに使えて応用がきく 鈴木あつこ著 新星出版社 2010.3 336.55||Ta65 パワポで極める5枚プレゼン (ビジネス極意シリーズ) 竹島愼一郎著 アスキー・メディアワーク2008.6 336.57||Y86 スマートフォンの業務利用におけるセキュリティ対策 吉田晋著 ソフトバンククリエイティ2012.4 336.8||Sa31 現代の財務管理 (有斐閣アルマ) 新版 榊原茂樹 [ほか] 著 有斐閣 2011.3 336.83||Tk||2012 「TKC経営指標」から見た産業別経営動向 , 平成24年版 TKC全国会システム委員会編 TKC全国会 2005.5- 336.83||Tk||2012b TKC経営指標 , 平成24年指標版 TKC全国会システム委員会編 TKC全国会 2003- 336.9||I89 ゼミナール現代会計入門 第9版 伊藤邦雄著 日本経済新聞出版社 2012.3 336.9||Y86 環境会計の理論 : kikyo : 生き物に聞く生物多様性の尺度 吉田寛著 東洋経済新報社 2011.9 336.91||Sa22 最新段階式日商簿記検定問題集3級 : 新検定基準準拠 渡辺正直ほか著 実教出版 〔2000〕 336.91||Ta13 合格テキスト日商簿記2級工業簿記 : Ver.6.0 (よくわかる簿記シリーズ) 第7版 TAC簿記検定講座編著 TAC株式会社出版事業2011.11 336.91||Ta13 合格テキスト日商簿記2級商業簿記 (よくわかる簿記シリーズ) 第9版(Ver.7.0) TAC株式会社編著 TAC株式会社出版事業2011.11 336.91||Ta13 合格テキスト日商簿記3級 (よくわかる簿記シリーズ) 第6版(Ver.6.0) TAC簿記検定講座編著 TAC出版事業部 49 2009.3 2011.11 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 336.91||Y46 初級簿記の知識 (日経文庫) 第4版 山浦久司, 大倉学著 日本経済新聞出版社 2011.2 336.98||Su96 税務相談事例集 : 各税から多面的に回答!! , 平成23年版 鈴木博編 大蔵財務協会 2012 337.1||Si5I 『貨幣の哲学』という作品 : ジンメルの価値世界 (Sekaishiso seminar) 岩崎信彦, 廳茂編 世界思想社 2006.3 337.821||Ma58 江戸の卵は1個400円! : モノの値段で知る江戸の暮らし (光文社新書) 丸田勲著 光文社 2011.4 338.21||Te56 戦前期日本の金融システム 寺西重郎著 岩波書店 2011.12 338.225||Sa85 ヴィレッジフォン : グラミン銀行によるマイクロファイナンス事業と途上国開発 佐藤彰男 [ほか] 著 御茶の水書房 2010.6 338.23||Ka22 ユーロ危機で日本はどうなるのか 嘉治佐保子著 日本経済新聞出版社 2012.8 338.234||N14 図解スイス銀行 : 究極のプライベートバンク 永井隆昭編著 日刊工業新聞社 338.3||Sa29 金融政策 (有斐閣アルマ) 第3版 酒井良清, 榊原健一, 鹿野嘉昭著 有斐閣 2011.4 338.3||Y97 デフレ下の金融・財政・為替政策 : 中央銀行に出来ることは何か 湯本雅士著 岩波書店 2011.12 338.65||Ku56 居住福祉をデザインする : 民間制度リバースモーゲージの可能性 (新・Minerva福祉ライブラリー) 倉田剛著 ミネルヴァ書房 2012.5 338.73||Y93 信用金庫の力 : 人をつなぐ、地域を守る (岩波ブックレット) 岩波書店 2012.9 338.73||Z3||2010 全国信用金庫統計, 2010年度版 全国信用金庫連合会総1994.9- 338.73||Z3||2010 全国信用金庫概況, 2010年度 全国信用金庫連合会企1965.7- 338.73||Z3||2011 全国信用金庫統計, 2011年度版 全国信用金庫連合会総1994.9- 338.73||Z3||2011 全国信用金庫概況, 2011年度 全国信用金庫連合会企1965.7- 338.8||C17 ブラックストーン デビッド・キャリー, ジョン・E.モリス著 東洋経済新報社 2011.12 338.9||I89 金融危機は再びやってくる : 世界経済のメカニズム (岩波ブックレット) 伊藤正直著 岩波書店 2012.11 338.9||N34 現代の国際金融を学ぶ : 理論・実務・現実問題 中条誠一著 勁草書房 2012.1 吉原毅著 2010.6 外為どっとコム総合研究2010.8- 338.95||G15||2011-12 外為白書, 2011-12年度(第3号) 342.1||H41||2012 図説日本の財政 , 平成24年度版 山口公生編 東洋経済新報社 343.8||Ka21||2011 会計検査のあらまし , 平成23年 会計検査院編 会計検査院事務総長官1992- 343.8||Ko41||2011 会計検査事例100選 , 平成23年版 公会計研究協会編 公会計研究協会 2011.6- 343.8||Ko41||2012 会計検査事例100選 , 平成24年版 公会計研究協会編 公会計研究協会 2011.6- 343.9||H96 行財政改革と公会計 (関西大学法学研究所研究叢書) 法と公会計研究班著 関西大学法学研究所 2012.3 343.94||So55||2012 政府調達における我が国の施策と実績 : 世界に開かれた政府調達へ , 平成23年度版 総理府内閣総理大臣官房外政審議室編 大蔵省印刷局 1998.2- 344.1||Ku45||2012 国の予算と決算, 平成24年版 会計検査調査会 1990- 大蔵財務協会 2003- 345.059||Ko54||2009 国税庁統計年報書 , 第135回(平成21年度版) 国税庁編 345.1||I96 岩崎政明, 平野嘉秋, 川端康之共編 大蔵財務協会 税法用語辞典 8訂版 50 1955- 2011.10 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 345.1||Mi96 租税行政の制度と理論 水野忠恒著 有斐閣 2011.12 345.1||Z8||2012 図説日本の税制 , 平成24年度版 増原義剛編 財経詳報社 1990.12- 345.19||Mi96 租税判例百選 (別冊ジュリスト) 第5版 水野忠恒 [ほか] 編 有斐閣 2011.12 345.19||Sa85||8 最近の税務争訟 , 8 佐藤孝一著 大蔵財務協会 2012.7 345.3||C64 注解所得税法 5訂版 注解所得税法研究会編 大蔵財務協会 2011.9 345.5||H38 ゼミナール相続税法 新訂版 橋本守次著 大蔵財務協会 2011.12 349.21||C43||2012 地方財政白書 , 平成24年版 自治省編 大蔵省印刷局 1964- 地方財政制度研究会編 地方財務協会 1961.5- 日本経済新聞社 1985.11- 349.21||C43(2)||2011 地方財政要覧 , 平成23年12月 349.21||Z3||2010 全国都市財政年報, 2010年度決算 349.3||Ta59 地域戦略と自治体行財政 (金沢大学人間社会研究叢書) 武田公子著 世界思想社 2011.12 350.1||Ma73 統計応用の百科事典 松原望 [ほか] 編 丸善 2011.10 350.4||H85 統計データはおもしろい! : 相関図でわかる経済・文化・世相・社会情勢のウラ側 本川裕著 技術評論社 2010.12 350.9||Ko51||55 国際連合世界統計年鑑 = Statistical yearbook , 55集(2010) 国際連合統計局原著編集 原書房 [198-]- 総務庁統計局編 大蔵省印刷局 : 日本統1994.3- 350.9||Ko51(2)||2012 世界の統計 (国際統計要覧) , 2012 350.9||O71||2011 地図でみる世界の地域格差 : 都市集中と地域発展の国際比較 , 2011年版 OECD編著 明石書店 2008- 350.9||W39||2010-11 地球環境データブック , 2010-11 レスター・ブラウン, ミカエル・レナー, ブライアン・ハルウェイル編著 家の光協会 2000.9- 351||J47||2012 全国市町村要覧 , 平成24年版 自治省行政局振興課編集 第一法規出版 1990- 351||Ke29||2012 国民経済計算年報 , 平成24年版 経済企画庁経済研究所編 大蔵省印刷局 1989- 351||Mi47||2012 民力 : 都道府県別民力測定資料集 , 2012年版 朝日新聞社編 朝日新聞社 [1994]- 351||N71||2012 日本の統計 , 2012 総理府統計局編 大蔵省印刷局 1991- 351||So39||2012 PSI : ポケット統計情報 , 2012 総務庁統計局編 統計情報研究開発セン[1998-] 351||So39||2012 明日への統計 : 総務庁統計局が実施する調査から, 2012 351||So39||61 日本統計年鑑 = Japan statistical yearbook , 第61回(平成24年) 総務庁統計局編 日本統計協会 : 毎日1949.10- 351||Y58||2012/13 日本国勢図会 , 2012/13年版 矢野恒太記念会編 日本評論社 1927- 351.34||Sa24||2011 埼玉県統計年鑑 , 第58回(平成23年) 埼玉県企画財政部統計課編 埼玉県統計協会 1984- 351.34||Sa24(3)||2012 統計からみた埼玉県のすがた , 2012 埼玉県総務部統計課編集 埼玉県統計協会 2003.3- 352.2||C62||2010 中国社会统计年鉴 , 2010 国家统计局社会和科技统计司编 中国统计出版社 2010.11 353||Y84||2010 ヨーロッパ統計年鑑 , 2010 ヨーロッパ連合編 ; 猪口孝監訳 東洋書林 1997.2- 355.3||A44||2010 現代アメリカデータ総覧 , 2010 合衆国商務省センサス局編 原書房 1990.3- [総務庁統計局] 51 [1991]- 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 358||Ko83||2012 人口の動向 日本と世界 : 人口統計資料集 , 2012 厚生省人口問題研究所編 厚生統計協会 1995- 358.1||Ko49||4 現代日本の家族変動 , 第4回 (全国家庭動向調査) 国立社会保障・人口問題研究所編 厚生統計協会 2003.5 358.1||Ko49||6 現代日本の世帯変動 : 世帯動態調査 , 第6回(2009年) 厚生省人口問題研究所編 1996- 358.1||Ko83||2010 出生に関する統計 , 平成22年度 (人口動態統計特殊報告) 厚生労働省大臣官房統計情報部編 厚生統計協会 2002.6- 358.1||Ko83||2010 簡易生命表 , 平成22年 厚生省大臣官房統計情報部編 厚生統計協会 1999.12- 358.1||Ko83||2010a 人口動態統計 , 平成22年 上巻 厚生省大臣官房統計情報部編 厚生統計協会 2000.2- 358.1||Ko83||2010b 人口動態統計 , 平成22年 中巻 厚生省大臣官房統計情報部編 厚生統計協会 2000.2- 358.1||Ko83||2010c 人口動態統計 , 平成22年 下巻 厚生省大臣官房統計情報部編 厚生統計協会 2000.2- 358.1||Ko83||2012 我が国の人口動態 , 平成24年(平成22年までの動向) 厚生省大臣官房統計情報部編 厚生統計協会 2000.4- 358.1||So39||2011 住民基本台帳人口移動報告年報 , 平成23年 総務庁統計局編 日本統計協会 1998.5- 社会 360.4||Ta94 差異と平等 : 障害とケア/有償と無償 立岩真也, 堀田義太郎著 青土社 2012.6 361||F88 社会学をいかに学ぶか (現代社会学ライブラリー = Library of contemporary sociology) 舩橋晴俊著 弘文堂 2012.7 361||G34 本当にわかる社会学 : フシギなくらい見えてくる! 現代位相研究所編 日本実業出版社 2010.4 361||H11C ハーバマスと公共圏 (ポイエーシス叢書) クレイグ・キャルホーン編 未來社 1999.9 361||I16 社会学 (ヒューマニティーズ = Humanities) 市野川容孝著 岩波書店 2012.6 361||Ki75 視覚とヴァーチャルな世界 : コロンブスからポストヒューマンへ 北澤裕著 世界思想社 2005.9 361||Mi56||2 現代社会の比較社会学 (定本見田宗介著作集) 見田宗介, 小阪修平著 岩波書店 2011.12 361||Mi56||3 近代化日本の精神構造 (定本見田宗介著作集) 見田宗介著 岩波書店 2012.1 361||Mi56||4 近代日本の心情の歴史 (定本見田宗介著作集) 見田宗介著 岩波書店 2012.8 361||Mi56||5 現代化日本の精神構造 (定本見田宗介著作集) 見田宗介著 岩波書店 2012.3 361||Mi56||7 未来展望の社会学 (定本見田宗介著作集) 見田宗介著 岩波書店 2012.4 361||Mi56||8 社会学の主題と方法 (定本見田宗介著作集) 見田宗介著 岩波書店 2012.5 361||Mi56||9 宮沢賢治 : 存在の祭りの中へ (定本見田宗介著作集) 見田宗介著 岩波書店 2012.6 361||Mi56||10 晴風万里 : 短篇集 (定本見田宗介著作集) 見田宗介著 岩波書店 2012.7 361||N38 社会学に正解はない (広島修道大学テキストシリーズ) 中根光敏 [ほか] 著 松籟社 2003.3 361||N87 社会学をつかむ (Textbooks tsukamu) 西澤晃彦, 渋谷望著 有斐閣 2008.7 361||O74 社会の起原 (現代社会学ライブラリー = Library of contemporary sociology) 大澤真幸著 弘文堂 2012.7 361.033||Mi75 社会学 (岩波小辞典) 宮島喬編 岩波書店 2003.10 52 厚生統計協会 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 361.04||B31 リスク化する日本社会 : ウルリッヒ・ベックとの対話 ウルリッヒ・ベック, 鈴木宗徳, 伊藤美登里編 岩波書店 2011.7 361.04||Ha48 風評被害の深層 (ソシオ情報シリーズ) 林俊郎編著 三弥井書店 2011.6 361.04||Y18 現代文化のフィールドワーク入門 : 日常と出会う、生活を見つめる 山泰幸, 足立重和編著 ミネルヴァ書房 2012.1 361.1||Mi73 社会美学への招待 : 感性による社会探究 宮原浩二郎, 藤阪新吾著 ミネルヴァ書房 2012.7 361.16||I59 方法論的個人主義の行方 : 自己言及社会 犬飼裕一著 勁草書房 2011.3 361.16||Sa85 社会学の方法 : その歴史と構造 (叢書・現代社会学) 佐藤俊樹著 ミネルヴァ書房 2011.9 361.234||H56 現代社会におけるポスト合理性の問題 : マックス・ヴェーバーの遺したもの 土方透編著 ; K・アッハム [ほか著] 聖学院大学出版会 361.234||L96||1 システム理論入門 (ニクラス・ルーマン講義録) ニクラス・ルーマン著 ; ディルク・ベッカー編 新泉社 2007.4 361.234||L96||2 社会理論入門 (ニクラス・ルーマン講義録) ニクラス・ルーマン著 ; ディルク・ベッカー編 ; 土方透監訳 新泉社 2009.10 361.234||Sc8 社会的世界の意味構成 : 理解社会学入門 改訳版 アルフレッド・シュッツ著 木鐸社 2006.11 361.234||Si5I ゲオルク・ジンメルと社会学 (Sekaishiso seminar) 居安正, 副田義也, 岩崎信彦編 世界思想社 2001.6 361.234||W51Y ウェーバーの倫理思想 : 比較宗教社会学に込められた倫理観 横田理博著 未來社 2011.12 361.235||B28L ジャン・ボードリヤール (シリーズ現代思想ガイドブック) リチャード・J・レイン著 青土社 2006.4 361.3||A49 悪循環と好循環 : 互酬性の形/相手も同じことをするという条件で マルク・R・アンスパック[著] 新評論 2012.2 361.4||D14 幸福を目指す対人社会心理学 : 対人コミュニケーションと対人関係の科学 大坊郁夫編 ナカニシヤ出版 2012.2 361.4||G42 モダニティと自己アイデンティティ : 後期近代における自己と社会 アンソニー・ギデンズ著 ハーベスト社 2005.4 361.4||H21 集合的記憶 M.アルヴァックス [著] 行路社 1989.10 361.4||H81 逸脱とコントロールの社会学 : 社会病理学を超えて (有斐閣アルマ) 宝月誠著 有斐閣 2004.5 361.4||I72 孤立の社会学 : 無縁社会の処方箋 石田光規著 勁草書房 2011.12 361.4||N44 リスクの社会心理学 : 人間の理解と信頼の構築に向けて 中谷内一也編 有斐閣 2012.7 361.4||Te33||1 個人のなかの社会 (展望現代の社会心理学) 浦光博, 北村英哉編著 誠信書房 2010.10 361.4||Te33||2 コミュニケーションと対人関係 (展望現代の社会心理学) 相川充, 高井次郎編著 誠信書房 2010.4 361.4||U42 現代コミュニティ心理学 : 理論と展開 植村勝彦著 東京大学出版会 2012.6 361.4||U42 よくわかるコミュニティ心理学 (やわらかアカデミズム・「わかる」シリーズ) 第2版 植村勝彦 [ほか] 編 ミネルヴァ書房 2012.10 361.4||Y62 ルフィの仲間力 : 「One piece」流、周りの人を味方に変える法 アスコム 2011.9 361.4||Y66 アイデンティティと社会意識 : 私のなかの社会/社会のなかの私 (叢書現代の社会学とメディア研究) 矢田部圭介, 山下玲子編著 北樹出版 2012.2 361.42||Ki22 長期追跡調査でみる日本人の意識変容 : 高度経済成長世代の仕事・家族・エイジング 吉川徹編著 ミネルヴァ書房 2012.1 361.42||Ku33 日本の地縁と地域力 : 遠隔ネットワークによるきずな創造のすすめ 熊谷文枝編著 ; 八木橋宏勇, 石黒妙子著 ミネルヴァ書房 2011.12 361.42||Ta56 ブラック・カルチャー観察日記 : 黒人と家族になってわかったこと 高山マミ著 Pヴァイン・ブックス 2011.11 安田雪著 53 2012.3 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 361.43||N71 死のテレビ実験 : 人はそこまで服従するのか クリストフ・ニック, ミシェル・エルチャニノフ著 河出書房新社 2011.8 361.45||Ma62 コミュニケーション理論の再構築 : 身体・メディア・情報空間 正村俊之編著 勁草書房 2012.4 361.45||Me14||31 特集=醜聞 (スキャンダル) メディアの社会史 (メディア史研究) メディア史研究会編 ゆまに書房 2012.2 361.45||Me14||32 特集=検閲の諸相 (メディア史研究 / メディア史研究会編) メディア史研究会編 ゆまに書房 2012.9 361.45||N47 はじめてのメディア研究 : 「基礎知識」から「テーマの見つけ方」まで 浪田陽子, 福間良明編 世界思想社 2012.4 361.45||O25 社会的な身体 : 振る舞い・運動・お笑い・ゲーム (講談社現代新書) 荻上チキ著 講談社 2009.6 361.45||O42 ミス・コミュニケーション : なぜ生ずるかどう防ぐか 岡本真一郎編 ナカニシヤ出版 2011.12 361.45||Se43 風評被害 : そのメカニズムを考える (光文社新書) 関谷直也著 光文社 2011.5 361.45||To67 異文化コミュニケーション学への招待 鳥飼玖美子 [ほか] 編 みすず書房 2011.12 361.47||E59 間メディア社会と「世論」形成 : TV・ネット・劇場社会 遠藤薫著 東京電機大学出版局 2007.5 361.5||A99 それぞれのファン研究 : I am a fan (ポップカルチュア選書「レッセーの荒野」) 東園子 [ほか] 著 風塵社 2007.7 361.5||B67||1 ディスタンクシオン : 社会的判断力批判 , 1 (Bourdieu library) ピエール・ブルデュー [著] 藤原書店 1990.4 361.5||B67||2 ディスタンクシオン : 社会的判断力批判 , 2 (Bourdieu library) ピエール・ブルデュー [著] 藤原書店 1990.4 361.5||C52 異文化理解の落とし穴 : 中国・日本・アメリカ 張競著 岩波書店 2011.11 361.5||C77 娘と話す文化ってなに? ジェローム・クレマン著 現代企画室 2008.11 361.5||F46 映画でわかるカルチュラル・スタディーズ (Cine lesson) カーラ・フレチェロウ著 フィルムアート社 2001.7 361.5||G34 社会は存在しない : セカイ系文化論 限界小説研究会編 南雲堂 2009.7 361.5||J85 「アメリカ社会」入門 : 英国人ニューヨークに住む (生活人新書) コリン・ジョイス著 日本放送出版協会 2009.6 361.5||J85 「イギリス社会」入門 : 日本人に伝えたい本当の英国 (NHK出版新書) コリン・ジョイス著 NHK出版 2011.7 361.5||Ka16 キーコンセプト文化 : 近代を読み解く (Sekaishiso seminar) 鏡味治也著 世界思想社 2010.10 361.5||Ka21 「日本文化」紹介の先駆者たち (懐徳堂ライブラリー) 懐徳堂記念会編 和泉書院 2011.8 361.5||Ko51||8 異文化研究 , 8 国際異文化学会編集 文化書房博文社 2004.10- 361.5||L53 ヒップ : アメリカにおけるかっこよさの系譜学 (P-Vine BOOks) ジョン・リーランド著 2010.8 ブルース・インターアクシ 361.5||Ma35 自己啓発の時代 : 「自己」の文化社会学的探究 牧野智和著 勁草書房 2012.3 361.5||Ma41 第三の消費文化論 : モダンでもポストモダンでもなく (叢書現代社会のフロンティア) 間々田孝夫著 ミネルヴァ書房 2007.12 361.5||Ma59 文化のグローバル化 : 変容する人間世界 (叢書現代社会のフロンティア) 丸山哲央著 ミネルヴァ書房 2010.5 361.5||N97 無常と偶然 : 日欧比較文化叙説 (中公選書) 野内良三著 中央公論新社 2012.7 361.5||O67 文化の社会学 : 記憶・メディア・身体 大野道邦, 小川伸彦編著 文理閣 2009.3 361.5||O88 リアルのゆくえ : おたく/オタクはどう生きるか(講談社現代新書) 大塚英志, 東浩紀著 講談社 2008.8 54 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 361.5||R48 書名 著者名 出版社 出版年 マクドナルド化と日本 (叢書現代社会のフロンティア) G・リッツア, 丸山哲央編著 ミネルヴァ書房 2003.11 361.5||Sh71 共に生きる : 多民族・多文化社会における対話 (現代社会学ライブラリー ) 塩原良和著 弘文堂 2012.7 361.5||Y11 消費社会と現代人の生活 : 分析ツールとしてのボードリヤール (早稲田社会学ブックレット) 矢部謙太郎 [著] 学文社 2009.8 361.5||Y91 カルチュラル・ターン、文化の政治学へ 吉見俊哉著 人文書院 2003.5 361.61||Ko15 差異と共同 : 「マイノリティ」という視角 孝忠延夫編著 関西大学出版部 2011.11 361.63||Sh15 戦後日本の親族関係 : 核家族化と双系化の検証 (明治大学社会科学研究所叢書) 施利平著 勁草書房 2012.1 361.65||E22 薔薇十字団 (文庫クセジュ) ロラン・エディゴフェル著 白水社 1991.10 361.65||N21 共同体の救済と病理 長崎浩著 作品社 2011.6 361.7||I26 公共性と市民 第1版 飯田哲也, 浜岡政好編 学文社 2009.4 361.7||Ta84 地域から生まれる公共性 : 公共性と共同性の交点 (MINERVA社会学叢書) 田中重好著 ミネルヴァ書房 2010.6 361.78||A46 ストリートのコード : インナーシティの作法/暴力/まっとうな生き方 イライジャ・アンダーソン著 ハーベスト社 2012.4 361.78||Ma17 都市の社会学 : 社会がかたちをあらわすとき (有斐閣アルマ) 町村敬志, 西澤晃彦著 有斐閣 2000.10 361.78||N71||30 日本都市社会学会年報 = The annals of Japan Association for Urban Sociology , No.30 日本都市社会学会編 日本都市社会学会事務局 361.78||W17 都市への/からの視線 (青弓社ライブラリー) 若林幹夫著 青弓社 2003.10 361.8||A42 差異の繋争点 : 現代の差別を読み解く 天田城介, 村上潔, 山本崇記編 ハーベスト社 2012.3 361.8||B67||1 国家貴族 : エリート教育と支配階級の再生産 , 1 (Bourdieu library) ピエール・ブルデュー [著] 藤原書店 2012 361.8||B67||2 国家貴族 : エリート教育と支配階級の再生産 , 2 (Bourdieu library) ピエール・ブルデュー [著] 藤原書店 2012 361.8||G34||1 格差と多様性 (現代の階層社会) 佐藤嘉倫, 尾嶋史章編 東京大学出版会 2011.9 361.8||G34||2 階層と移動の構造 (現代の階層社会) 石田浩, 近藤博之, 中尾啓子編 東京大学出版会 2011.9 361.8||H96 実例・差別表現 : あらゆる情報発信者のためのケーススタディ 改訂版 堀田貢得著 ソフトバンククリエイティ2008.5 361.8||Ka16 多文化社会の偏見・差別 : 形成のメカニズムと低減のための教育 加賀美常美代 [ほか] 編著 明石書店 2012.4 361.8||Mi67||3 下流社会第3章 : オヤジ系女子の時代 (光文社新書) 三浦展著 光文社 2011.12 361.8||U36 異貌の人びと : 日常に隠された被差別を巡る 上原善広著 河出書房新社 2012.4 361.86||Sa24 部落の歴史:埼玉編 (人権啓発シリーズ) 埼玉県人権教育研究協議会編集 埼玉人権・同和センター2009.10 361.9||Ka32 このとおりやればすぐできる社会調査のための統計学 : 基礎からやさしくわかる現場の統計学 神林博史, 三輪哲著 361.9||Mi96 Web調査の簡易作成・管理システム : QCAS : 教育・研究のための携帯電話・パソコンによる 361.9||Mo62 技術評論社 2011.8 水野りか編 ナカニシヤ出版 2011.9 ガイドブック社会調査 第2版 森岡清志編著 日本評論社 2007.9 361.9||N85 社会をはかるためのツール : 社会調査入門 (早稲田社会学ブックレット) 西野理子 [著] 学文社 2008.4 361.9||O84 社会調査へのアプローチ : 論理と方法 (Minerva text library) 第2版 大谷信介 [ほか] 編著 ミネルヴァ書房 2005.2 55 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 361.9||Se19 社会調査法入門 (有斐閣ブックス) 盛山和夫著 有斐閣 2004.9 364||D51 ニーズとは何か ハートレー・ディーン著 日本経済評論社 2012.4 364||G58 現代の貧困ワーキングプア : 雇用と福祉の連携策 五石敬路著 日本経済新聞出版社 2011.5 364||Ka86 福祉国家再編の政治学的分析 : オーストラリアを事例として 加藤雅俊著 御茶の水書房 2012.3 364||Mi96 反転する福祉国家 : オランダモデルの光と影 水島治郎著 岩波書店 2012.7 364||N71||1 これからの医療と年金 (新・講座社会保障法) 日本社会保障法学会編 法律文化社 2012.7 364||N71||2 地域生活を支える社会福祉 (新・講座社会保障法) 日本社会保障法学会編 法律文化社 2012.7 364||N71||3 ナショナルミニマムの再構築 (新・講座社会保障法) 日本社会保障法学会編 法律文化社 2012.7 364||O36 社会保障ハンドブック 第4版 岡伸一著 学文社 2012.2 364||O95 福祉政策の形成と国家の役割 : プラクティカルな政策をめざして (Minerva人文・社会科学叢書) 大山博著 ミネルヴァ書房 2012.2 364||Ta59 福祉社会 : 包摂の社会政策 (有斐閣アルマ) 新版 武川正吾著 有斐閣 2011.10 364||Ta59 政策志向の社会学 : 福祉国家と市民社会 武川正吾著 有斐閣 2012.6 364||Ta88 スウェーデンの少子化対策 : 家族政策の展開と男女共同参画社会への挑戦 谷沢英夫著 日本評論社 2012.5 364.023||F85 ドイツ社会保険史 : 社会国家の形成と展開 福澤直樹著 名古屋大学出版会 2012.6 364.023||N34 南欧福祉国家スペインの形成と変容 : 家族主義という福祉レジーム (シリーズ・現代の福祉国家) 中島晶子著 ミネルヴァ書房 2012.2 364.05||Sh22||2012 社会保障統計年報 , 平成24年版 総理府社会保障制度審議会事務局編 社会保険法規研究会 1993- 364.3||Ko83||2011-12 保険と年金の動向 , 2011年/2012年 : 58巻14号 (厚生の指標臨時増刊) 厚生統計協会 厚生統計協会 364.4||Ko83||2010 介護給付費実態調査報告 , 平成22年5月審査分~平成23年4月審査分 厚生労働省大臣官房統計情報部編 厚生統計協会 2003.4- 364.4||Sa25 ドイツと日本「介護」の力と危機 : 介護保険制度改革とその挑戦 斎藤義彦著 ミネルヴァ書房 2012.2 364.4||Su59 国際介護保険用語辞典 : 介護保険の国際化 住居広士, 澤田如編著 大学教育出版 2012.2 364.6||Y58 日本公的年金政策史 : 1875~2009 矢野聡著 ミネルヴァ書房 2012.1 365||Ko48||2012 消費生活年報 , 2012 国民生活センター編 国民生活センター 1998- 365||Ko63||2011-12 統計からみた国民生活の推移 : 所得、就業および生活保護を中心に (厚生の指標臨時増刊) 厚生労働統計協会編 厚生統計協会 2011.12 365||N71||47 生活経営学研究 , 47 日本家政学会生活経営学部会 [編集] 日本家政学会生活経営1998.3- 365.3||H46 災害復興と居住福祉 (居住福祉研究叢書) 早川和男, 井上英夫, 吉田邦彦編 信山社 2012.3 365.3||N93 居住福祉学 (有斐閣コンパクト) 野口定久, 外山義, 武川正吾編 有斐閣 2011.12 365.3||Ta29 都市住宅政策と社会--空間構造 : 東京圏を事例として 高木恒一著 立教大学出版会 2012.3 365.31||I21 「居住の権利」とくらし : 東日本大震災復興をみすえて 家正治編集代表 ; 早川和男 [ほか] 編 藤原書店 365.4||H77 ひとり暮らし100人のリアル家計簿 主婦と生活社 56 1990- 2012.3 [2011.2] 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 365.5||Ko83||2009 中高年者縦断調査 : 中高年者の生活に関する継続調査 , 第5回(平成21年) 厚生労働省大臣官房統計情報部編 厚生統計協会 2008.3- 365.5||Ko83||2012 国民生活基礎調査(平成22年)の結果から (グラフでみる世帯の状況) 厚生労働省大臣官房統計情報部編 厚生労働統計協会 2012.3 365.5||N71||2010 日本人の生活時間 , 2010 日本放送協会放送世論調査所編 日本放送出版協会 1971- 366.02||C25 社会問題の変容 : 賃金労働の年代記 ロベール・カステル著 ナカニシヤ出版 2012.3 366.02||Ka21||2012 世界の厚生労働 : 海外情勢白書 , 2012 厚生労働省編 TKC出版 2003.10- 366.021||Ko75 ブラック企業に負けない 今野晴貴, 川村遼平著 旬報社 2011.10 366.021||R59||2012 分厚い中間層の復活に向けた課題 (労働経済白書) 厚生労働省編 日経印刷 2012.9 366.05||N71||82 日本労働年鑑 , 第82集(2012年版) 法政大学大原社会問題研究所編著 労働旬報社 1995- 366.059||R59||2011 労働統計要覧 , 平成23年度 労働大臣官房政策調査部 大蔵省印刷局 1999.3- 366.2||O71 世界の若者と雇用 : 学校から職業への移行を支援する : OECD若年者雇用レビュー : 統合報告書 OECD編著 明石書店 2011.12 366.21||R59(2)||2010 労働統計年報 , 第63回(平成22年) 労働大臣官房政策調査部編 労働法令協会 1982.2- 366.21||So39||2011 労働力調査年報 , 平成23年 総務庁統計局編 : Statistics bureau management and coordination agency government of Japan 日本統計協会 1995- 366.28||Ka66 障害者雇用と企業経営 : 共生社会にむけたスピリチュアル経営 (世界人権問題叢書) 狩俣正雄著 明石書店 2012.2 366.28||Ma77 障害者の福祉的就労の現状と展望 : 働く権利と機会の拡大に向けて 松井亮輔, 岩田克彦編著 中央法規出版 2011.11 366.28||Y83 精神障がい者のための就労支援 , 就労マナー・実践編 阪田憲二郎監修 : 米川和雄編集 : 内藤友子編集 へるす出版 2012.6 366.28||Y84 労働統合型社会的企業の可能性 : 障害者就労における社会的包摂へのアプローチ (現代社会政策のフロンティア) 米澤旦著 ミネルヴァ書房 2011.10 366.29||I98 スマートフォン就活術 : 内定をつかむ人のデジタル& ソーシャルスキル 伊沢諒太著 東洋経済新報社 2011.11 366.29||Mi71 宮台教授の就活原論 宮台真司著 太田出版 2011.10 366.29||N53||89 中学校・高校教師になるには (なるにはBooks) 改訂 森川輝紀編著 ぺりかん社 2012.2 366.29||N53||137 ネイリストになるには (なるにはBooks) 津留有希著 ぺりかん社 2012.5 366.29||N53(2)||11 環境技術で働く (なるにはBooks) 藤井久子著 ぺりかん社 2012.2 366.29||N53(2)||12 「物流」で働く (なるにはBooks) 広田民郎著 ぺりかん社 2012.6 366.29||N53(2)||13 NPO法人で働く (なるにはBooks) 小堂敏郎著 ぺりかん社 2012.8 366.29||N98 外国人留学生のための日本就職オールガイド : これで安心! 野澤和世 [ほか] 著 凡人社 2009.4 366.29||Sh74 子どもにかかわる仕事 (岩波ジュニア新書) 汐見稔幸編 岩波書店 2011.5 366.29||Ts34 ロジカル面接術 : Marketing of yourself いま企業は論理的な人を求めている! , 2013年基本編 津田久資,下川美奈著 ワック 2001.11- 366.38||O15 アジア女性と親密性の労働 (変容する親密圏/公共圏) 落合恵美子, 赤枝香奈子編 京都大学学術出版会 2012.2 366.38||R59||2011 女性の継続就業 : 全員参加型の社会を目指して (女性労働の分析) 366.5||G67 日本労使関係史 : 1853-2010 アンドルー・ゴードン著 57 21世紀職業財団 2012.8 岩波書店 2012.8 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 366.8||A24||2012 眠っている労働力を掘り起こせ : 既婚女性が働けない「本当の」理由 (パートタイマー白書) アイデム人と仕事研究所編 アイデム人と仕事研究所 2012.5 366.8||Ka44 実践知 : エキスパートの知性 有斐閣 2012.3 366.8||U45 国境を越えるアジアの家事労働者 : 女性たちの生活戦略 (Sekaishiso seminar) 上野加代子著 世界思想社 2011.12 366.9||Ka32 よくわかる産業社会学 (やわらかアカデミズム・「わかる」シリーズ) 上林千恵子編著 ミネルヴァ書房 2012.6 366.9||Sa85 キャリア社会学序説 佐藤厚著 泉文堂 2011.4 367||Me19 揺らぐ男性のジェンダー意識 : 仕事・家族・介護 目黒依子, 矢澤澄子, 岡本英雄編 新曜社 2012.7 367||Ta84 男性学の新展開 (青弓社ライブラリー) 田中俊之著 青弓社 2009.12 367.05||N71||2012 私たちの求める「社会保障と税」 : ジェンダーの視点から (女性白書) 日本婦人団体連合会編 ほるぷ出版 2012.8 367.2||A94 『青鞜』と世界の「新しい女」たち (日本女子大学叢書) 「新しい女」研究会編 翰林書房 2011.2 367.2||E74 平等と効率の福祉革命 : 新しい女性の役割 イエスタ・エスピン=アンデルセン著 岩波書店 2011.11 367.2||J36||2 家族と教育 (ジェンダー史叢書) 石川照子, 高橋裕子編著 明石書店 2011.12 367.2||J36||4 公正なグローバル・コミュニティを : 地球的視野の政治経済 (ジェンダー社会科学の可能性) 大沢真理編 岩波書店 2011.12 367.2||Ka72 「悪女」と「良女」の身体表象 (神奈川大学人文学研究叢書) 笠間千浪編著 青弓社 2012.2 367.2||Ka81 ベーシックインカムとジェンダー : 生きづらさからの解放に向けて 堅田香緒里 [ほか] 編著 現代書館 2011.11 367.2||Ka86 知らないと恥ずかしいジェンダー入門 加藤秀一著 朝日新聞社 2006.11 367.2||O45 フェミニズムの政治学 : ケアの倫理をグローバル社会へ 岡野八代 [著] みすず書房 2012.1 367.2||O73 Women pioneers : 女性先駆者たち 367.2||Ta45I 最後の人 : 詩人高群逸枝 石牟礼道子著 藤原書店 2012.10 367.2||U14 女性のからだとこころ : 自分らしく生きるための絆をもとめて 内田伸子編著 金子書房 2012.4 367.21||So55||2012 男女共同参画白書 , 平成24年版 総理府編 大蔵省印刷局 1998.7- 367.3||H64 家族の心理 : 家族への理解を深めるために (ライブラリ実践のための心理学) 平木典子, 中釜洋子共著 サイエンス社 2006.10 367.3||H64 家族を生きる : 違いを乗り越えるコミュニケーション 平木典子, 柏木惠子著 東京大学出版会 2012.9 367.3||Ko12 父と子の思想 : 日本の近代を読み解く (ちくま新書) 小林敏明著 筑摩書房 2009.6 367.3||Ko39 子育てが終わらない : 「30歳成人」時代の家族論 小島貴子, 斎藤環著 青土社 2012.7 367.3||Ko83||8 21世紀成年者縦断調査 : 国民の生活に関する継続調査 , 第8回(平成21年) 厚生労働省大臣官房統計情報部編 厚生統計協会 367.3||N71||30 家族関係学 : 日本家政学会家族関係学部会報 , 第30号 日本家政学会家族関係学部会 [編集] 日本家政学会家族関係学部会 367.3||N71||30 災害支援と家族再生 : 『家族心理学年報』30周年記念特別号 (家族心理学年報) 日本家族心理学会編 金子書房 2012.6 367.3||Sa75 ビッグツリー : 自閉症の子、うつ病の妻を守り抜いて 完全版 佐々木常夫著 WAVE出版 2012.1 367.3||V86 変わりゆく日本の家族 : 「ザ・プロフェッショナル・ハウスワイフ」から見た五〇年 スーザン・ヴォーゲル著 ミネルヴァ書房 2012.7 金井壽宏, 楠見孝編 大阪府男女共同参画推2011.7 58 2004- 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 367.3||Y99 昭和後期の家族問題 : 1945-88年、混乱・新生・動揺のなかで 湯沢雍彦著 ミネルヴァ書房 2012.9 367.6||A45||1 子ども兵士 : 銃をもたされる子どもたち (世界の子どもたちは今) アムネスティ・インターナショナル日本編著 リブリオ出版 2008.10 367.6||A45||2 児童労働 : 働かされる子どもたち (世界の子どもたちは今) アムネスティ・インターナショナル日本編著 リブリオ出版 2008.11 367.6||A45||3 子どもの人身売買 : 売られる子どもたち (世界の子どもたちは今) アムネスティ・インターナショナル日本編著 リブリオ出版 2008.12 367.6||A86 趣味縁からはじまる社会参加 (若者の気分) 浅野智彦著 岩波書店 2011.6 367.6||F93 絶望の国の幸福な若者たち 古市憲寿著 講談社 2011.9 367.6||H32 子ども社会学への招待 原田彰, 望月重信編 ハーベスト社 2012.7 367.6||I97 若者たちのコミュニケーション・サバイバル : 親密さのゆくえ 岩田考 [ほか] 編 恒星社厚生閣 2006.3 367.6||Ko73 モバイル社会を生きる子どもたち : 「ケータイ」世代の教育と子育て 近藤昭一著 時事通信出版局 2011.3 367.6||N34 子どもの生活科学 : ライフハザードからの転回 (コミュニティ・ブックス) 中井孝章著 日本地域社会研究所 2010.11 367.6||N38 シャカイ系の想像力 (若者の気分) 中西新太郎著 岩波書店 2011.3 367.6||N94 子ども観の戦後史 増補改訂版 野本三吉著 現代書館 2007.8 367.6||Sa47 恋愛のアーキテクチャ 櫻井圭記, 濱野智史, 小川克彦編著 青弓社 2012.6 367.6||Sh51 子どものケータイ利用と学校の危機管理 下田博次著 少年写真新聞社 2009.6 367.7||I49 老いない愛と性 : 豊かな高齢期を生きる 林春植著 大学教育出版 2011.10 367.7||Ka81 退職シニアと社会参加 片桐恵子著 東京大学出版会 2012.2 367.7||Mi63 超高齢社会 光多長温編 中央経済社 2012.6 367.7||N46 孤独死を防ぐ : 支援の実際と政策の動向 中沢卓実, 結城康博編著 ミネルヴァ書房 2012.9 367.7||Su96 超高齢社会の基礎知識 (講談社現代新書) 鈴木隆雄著 講談社 2012.1 367.9||I33 思いこみの性、リスキーなセックス (若者の気分) 池上千寿子著 岩波書店 2011.2 367.9||N94 性同一性障害って何? : 一人一人の性のありようを大切にするために (プロブレムQ& A) 増補改訂版 野宮亜紀 [ほか] 著 緑風出版 2011.3 367.9||Ta87 恋愛の社会学 : 「遊び」とロマンティック・ラブの変容 (青弓社ライブラリー) 谷本奈穂著 青弓社 2008.4 368.2||O17 世界格差・貧困百科事典 メフメト・オデコン編集代表 明石書店 2012.5 368.3||B28 豊かさのなかの自殺 Ch・ボードロ, R・エスタブレ [著] 藤原書店 2012.6 368.6||O91 殺人の歴史 (「知の再発見」双書) ベルナール・ウダン著 創元社 2012.3 368.6||Y81 性暴力 読売新聞大阪本社社会部著 中央公論新社 2011.4 368.7||D83 少年犯罪「減少」のパラドクス (若者の気分) 土井隆義著 岩波書店 2012.3 368.8||I55 命を蝕むドラッグ乱用 : 近づかない手にしない, : 新装版 (写真を見ながら学べるビジュアル版) 少年写真新聞社 2010.4 社会福祉 59 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 369||A12 社会福祉の思想と実践 阿部志郎著 中央法規出版 2011.11 369||B12 現代社会福祉のすすめ (シリーズ福祉のすすめ) 増補版 馬場茂樹, 和田光一編著 学文社 2012.2 369||F93 社会福祉学の探求 古川孝順著 誠信書房 2012.2 369||G72 ケア労働の配分と協働 : 高齢者介護と育児の福祉社会学 後藤澄江著 東京大学出版会 2012.5 369||H67 社会福祉学 (New liberal arts selection) 平岡公一 [ほか] 著 有斐閣 2011.12 369||H68 権利擁護と福祉実践活動 : 概念と制度を問い直す 平田厚著 明石書店 2012.1 369||Ka86 共生原論 : 死の質, 罪の赦し, 可傷性からの問い 加藤博史著 晃洋書房 2011.2 369||Ki17 支え合いMAP作成マニュアル 木原孝久著 筒井書房 2011.12 369||Ko48||2011/12 国民の福祉の動向 , 2011/2012年 (厚生の指標臨時増刊) 厚生統計協会編 厚生統計協会 1968-2011 369||Ko73 医療・福祉マネジメント : 福祉社会開発に向けて (MINERVA福祉専門職セミナー) 改訂版 近藤克則著 ミネルヴァ書房 2012.3 369||N71||2012 日本の地域福祉 , 第25巻(2012年) 「日本の地域福祉」編集委員会編 日本地域福祉学会 1989.3- 369||O43||1 社会福祉原理論 (岡村理論の継承と展開) 松本英孝, 永岡正己, 奈倉道隆編著 ミネルヴァ書房 2012.3 369||O43||2 自発的社会福祉と地域福祉 (岡村理論の継承と展開) 牧里毎治, 岡本榮一, 高森敬久編著 ミネルヴァ書房 2012.9 369||O43||3 社会福祉における生活者主体論 (岡村理論の継承と展開) 山縣文治, 大塚保信, 松原一郎編著 ミネルヴァ書房 2012.9 369||O43||4 ソーシャルワーク論 (岡村理論の継承と展開) 小寺全世 [ほか] 編著 ミネルヴァ書房 2012.10 369||O54 福祉コミュニティ論 (新シリーズ社会学) 第2版 奥田道大, 和田清美編著 学文社 2003.3 369||P26 福祉専門職のための権利擁護支援ハンドブック 改訂版 PASネット編著 ミネルヴァ書房 2012.8 369||Sh12(2)||2012 社会福祉の動向, 2012 全国社会福祉協議会 1956- 369||To46 ふくしのしごとがわかる本 : 福祉の仕事と就職活動ガイド, [平成23年] 改訂版 東京都社会福祉協議会2011.4 369||Ts85 社会福祉の視点 : はじめて学ぶ社会福祉 鶴野隆浩著 369||U45 よくわかる地域福祉 (やわらかアカデミズム・「わかる」シリーズ) 第5版 上野谷加代子, 松端克文, 山縣文治編 ミネルヴァ書房 369||U75 雲の柱に導かれて : 雲柱社の歩み : 雲柱社70年史 : 雲柱社創立70周年記念 雲柱社三法人70年史編纂委員会編 雲柱社三法人70年史編2012.3 369||Y22 よくわかる社会福祉 (やわらかアカデミズム・「わかる」シリーズ) 第9版 山縣文治, 岡田忠克編 ミネルヴァ書房 2012.4 369||Y97 介護・福祉の仕事がわかる本 : 必要な資格から業務の内容まで 結城康博, 黒岩亮子編著 日本実業出版社 2012.2 369.021||Ka91 福祉の近代史を歩く : 東京・大正〜昭和 河畠修著 日本エディタースクール2011.6 369.021||Mu76 近代日本の光と影 : 慈善・博愛・社会事業をよむ (関西学院大学研究叢書) 室田保夫著 関西学院大学出版会 2012.3 369.021||Ta59 格差社会の福祉と意識 武川正吾, 白波瀬佐和子編 東京大学出版会 2012.4 369.028||I13||56 森章二 (シリーズ福祉に生きる) 飯尾良英著 大空社 2009.6 369.028||I13||57 近藤益雄 (シリーズ福祉に生きる) 清水寛著 大空社 2010.10 60 ふくろう出版 2012.3 2012.10 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 369.028||I13||58 長沢巌 (シリーズ福祉に生きる) 長沢道子著 大空社 2010.10 369.028||I13||59 グロード神父 (シリーズ福祉に生きる) 白石淳著 大空社 2011.2 369.028||I13||60 奥田三郎 (シリーズ福祉に生きる) 市澤豊著 大空社 2011.5 369.028||I13||61 永井隆 (シリーズ福祉に生きる) 山田幸子著 大空社 2011.8 369.03||F83 福祉住環境コーディネーター用語辞典 改訂版 福祉住環境用語研究会編 井上書院 2011.6 369.033||C66 社会福祉用語辞典 6訂 中央法規出版編集部編 中央法規出版 2012.2 369.04||Mi64 ケアのリアリティ : 境界を問いなおす (現代社会研究叢書) 三井さよ, 鈴木智之編著 法政大学出版局 2012.5 369.04||Sh12 社会福祉の理論と運営 : 社会福祉とはなにか 社会福祉理論研究会編 筒井書房 2012.3 369.05||C43||40 地域福祉研究 , No.40 日本生命済生会社会事業局 日本生命済生会福祉事業部 369.059||Ko83||2009 社会福祉施設等調査報告 , 平成21年 厚生省大臣官房統計情報部編 厚生統計協会 1997.1‐ 369.059||Ko83||2010 社会福祉施設等調査報告 , 平成22年 厚生省大臣官房統計情報部編 厚生統計協会 1997.1‐ 369.07||N64 初めて学ぶ人のための社会福祉調査法 根本博司, 高倉節子, 高橋幸三郎編著 中央法規出版 2001.8 369.08||Sh12||1 小河滋次郎集 (社会福祉古典叢書) 小河滋次郎著 日本図書センター 2010.5 369.08||Sh12||2 生江孝之集 (社会福祉古典叢書) 生江孝之著 日本図書センター 2010.5 369.08||Sh12||3 田子一民・山崎巖集 (社会福祉古典叢書) 田子一民, 山崎巖著 日本図書センター 2010.5 369.08||Sh12||4 渡辺海旭・矢吹慶輝・小沢一・高田慎吾集 (社会福祉古典叢書) 渡辺海旭, 矢吹慶輝, 小沢一, 高田慎吾著 日本図書センター 2010.5 369.08||Sh12||5 海野幸徳集 (社会福祉古典叢書) 海野幸徳著 日本図書センター 2010.5 369.08||Sh12||6 山口正・志賀志那人集 (社会福祉古典叢書) 山口正, 志賀志那人著 日本図書センター 2010.5 369.08||Sh12||1 人体の構造と機能及び疾病 : 医学一般 (新・社会福祉士養成講座) 第2版 社会福祉士養成講座編集委員会編集 中央法規出版 2011.2 369.08||Sh12||2 心理学理論と心理的支援 : 心理学 (新・社会福祉士養成講座) 第2版 社会福祉士養成講座編集委員会編集 中央法規出版 2011.2 369.08||Sh12||3 社会理論と社会システム : 社会学 (新・社会福祉士養成講座) 第2版 社会福祉士養成講座編集委員会編集 中央法規出版 2010.2 369.08||Sh12||4 現代社会と福祉 (新・社会福祉士養成講座) 第3版 社会福祉士養成講座編集委員会編集 中央法規出版 2012.2 369.08||Sh12||5 社会調査の基礎 (新・社会福祉士養成講座) 第2版 社会福祉士養成講座編集委員会編集 中央法規出版 2010.2 369.08||Sh12||6 相談援助の基盤と専門職 (新・社会福祉士養成講座) 第2版 社会福祉士養成講座編集委員会編集 中央法規出版 2010.2 369.08||Sh12||7 相談援助の理論と方法 , 1 (新・社会福祉士養成講座) 第2版 社会福祉士養成講座編集委員会編集 中央法規出版 2010.2 369.08||Sh12||8 相談援助の理論と方法 , 2 (新・社会福祉士養成講座) 第2版 社会福祉士養成講座編集委員会編集 中央法規出版 2010.2 369.08||Sh12||9 地域福祉の理論と方法 : 地域福祉論 (新・社会福祉士養成講座) 第2版 社会福祉士養成講座編集委員会編集 中央法規出版 2010.2 369.08||Sh12||10 福祉行財政と福祉計画 (新・社会福祉士養成講座) 第3版 社会福祉士養成講座編集委員会編集 中央法規出版 2012.2 369.08||Sh12||11 福祉サービスの組織と経営 (新・社会福祉士養成講座) 第3版 社会福祉士養成講座編集委員会編集 中央法規出版 2012.2 61 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 369.08||Sh12||12 社会保障 (新・社会福祉士養成講座) 第3版 社会福祉士養成講座編集委員会編集 中央法規出版 2012.2 369.08||Sh12||13 高齢者に対する支援と介護保険制度 (新・社会福祉士養成講座) 第3版 社会福祉士養成講座編集委員会編集 中央法規出版 2012.2 369.08||Sh12||14 障害者に対する支援と障害者自立支援制度 (新・社会福祉士養成講座) 第3版 社会福祉士養成講座編集委員会編集 中央法規出版 2012.2 369.08||Sh12||15 児童や家庭に対する支援と児童・家庭福祉制度 (新・社会福祉士養成講座) 第3版 社会福祉士養成講座編集委員会編集 中央法規出版 2012.2 369.08||Sh12||16 低所得者に対する支援と生活保護制度 : 公的扶助論 (新・社会福祉士養成講座) 第2版 社会福祉士養成講座編集委員会編集 中央法規出版 2010.2 369.08||Sh12||17 保健医療サービス (新・社会福祉士養成講座) 第3版 社会福祉士養成講座編集委員会編集 中央法規出版 2012.2 369.08||Sh12||18 就労支援サービス (新・社会福祉士養成講座) 第2版 社会福祉士養成講座編集委員会編集 中央法規出版 2010.2 369.08||Sh12||19 権利擁護と成年後見制度 (新・社会福祉士養成講座) 第3版 社会福祉士養成講座編集委員会編集 中央法規出版 2012.2 369.08||Sh12||20 更生保護制度 (新・社会福祉士養成講座) 第2版 社会福祉士養成講座編集委員会編集 中央法規出版 2010.2 369.08||Sh12||21 新・社会福祉士養成講座 , 21: 資料編 第4版 社会福祉士養成講座編集委員会編集 中央法規出版 2012.2 369.1||B71 対人援助のプロセスとスキル : 関係性を通した心の支援 ローレンス・M.ブラマー, ジンジャー・マクドナルド著 金子書房 2011.12 369.1||F21 ソーシャルワークの復権 : 新自由主義への挑戦と社会正義の確立 イアン・ファーガスン著 クリエイツかもがわ 2012.5 369.1||H71 寄付文化の日本における可能性 (ボランティア白書) 「広がれボランティアの輪」連絡会議編 筒井書房 2012.3 369.1||I67||2013 クエスチョン・バンク社会福祉士国家試験問題解説 , 2013 : [第21-24回] 医療情報科学研究所編 メディックメディア 2012.4- 369.1||I76 多文化ソーシャルワークの理論と実践 : 外国人支援者に求められるスキルと役割 石河久美子著 明石書店 2012.8 369.1||Ka77 ソーシャルワーカーを支える人間福祉スーパービジョン 柏木昭, 中村磐男編著 聖学院大学出版会 2012.5 369.1||Ko31 占領期社会事業従事者養成とケースワーク (学術叢書) 小池桂著 学術出版会 2007.3 369.1||Mi43||2012 社会福祉小六法 , 平成24年版 ミネルヴァ書房編集部編 ミネルヴァ書房 1997- 369.1||Mi43||2012 ミネルヴァ社会福祉六法 , 2012 : 平成24年版 ミネルヴァ書房編集部編 ミネルヴァ書房 2006.3 369.1||O38 ケアマネジメント原論 : 高齢者と家族に対する相談支援の原理と実践方法 岡田進一著 2011.6 ワールドプランニング (発 369.1||Sh12||2013a 社会福祉六法, 平成25年版 : 1 新日本法規出版 2000.10- 369.1||Sh12||2013b 社会福祉六法, 平成25年版 : 2 新日本法規出版 2000.10- 369.1||Su54 福祉の現場で役立つスーパービジョンの本 : さらなる飛躍のための理論と実践例 助川征雄, 相川章子, 田村綾子 [著] 河出書房新社 2012.1 369.1||U98 社会福祉事業経営論 : 福祉事業の経営と管理 宇山勝儀, 小林理編著 光生館 2011.10 369.1||Y18 ジェネラリスト・ソーシャルワークの基盤と展開 (新・Minerva福祉ライブラリー) 山辺朗子著 ミネルヴァ書房 2011.12 369.1||Y44 修復的アプローチとソーシャルワーク : 調和的な関係構築への手がかり 山下英三郎著 明石書店 2012.6 369.2||A12 生活保護の法的課題 (久留米大学法政叢書) 阿部和光著 成文堂 2012.3 369.2||Ko93||1 生活保護の面接必携 (公的扶助ケースワーク実践) 道中隆編著 ミネルヴァ書房 2012.2 369.2||So55||2012 障害者白書 , 平成24年版 総理府編 大蔵省印刷局 1994.12- 62 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 369.25||Ts41 家族主義福祉レジームの再編とジェンダー政治 (シリーズ・現代の福祉国家) 辻由希著 ミネルヴァ書房 2012.3 369.26||A42 老い衰えゆくことの発見 (角川選書) 天田城介著 角川学芸出版 2011.9 369.26||G95 みつけた!夢ある老人ホーム : 暮らしに合わせた15ガイド グループわいふ, 和田好子著 ミネルヴァ書房 2012.2 369.26||H22 「みまもり福祉」 : シニア世代からの「不安」を「安心」に変える 濱田健士著 講談社 2012.3 369.26||H29 レスパイトケア介護者支援政策形成 : 家族介護者の負担感分析 羽生正宗著 日本評論社 2011.12 369.26||Ka54 スウェーデンにおけるケア概念と実践 アニータ・カンガス フィール, オルガ・ウィルヘルムソン著 ノルディック出版 2012.2 369.26||Ko83||2009 介護サービス施設・事業所調査 , 平成21年 厚生労働省大臣官房統計情報部編 厚生統計協会 369.26||Mi46 わかりやすい倫理 : 日常ケアに潜む倫理的ジレンマを解決するために 箕岡真子, 稲葉一人著 ワールドプランニング 2011.12 369.26||N16 介護事故の法政策と保険政策 長沼建一郎著 法律文化社 2011.11 369.26||O42||1 老齢者母子の実態 : 老人問題と国民年金 (戦後高齢社会基本文献集) [大内兵衛編] 日本図書センター 2006.5 369.26||O42||2 老人のくらし : 話しあいテキスト (戦後高齢社会基本文献集 ) [生活科学調査会編] 日本図書センター 2006.5 369.26||O42||3 老人福祉 (戦後高齢社会基本文献集) [池川清著] 日本図書センター 2006.5 369.26||O42||4 老人世代論 : 老人福祉の理論と現状分析 (戦後高齢社会基本文献集) [那須宗一著] 日本図書センター 2006.5 369.26||O42||5 老人福祉法の解説 (戦後高齢社会基本文献集 ) [大山正著] 日本図書センター 2006.5 369.26||O42||6 ハンドブック : 老人ホーム職員のために/老人はどこで死ぬか : 老人福祉の課題 (戦後高齢社会基本文献集) [大社協近代化研究会編集] . [佐口卓, 森幹郎, 三浦文夫著] 日本図書センター 2006.5 369.26||O42||7 新老人福祉論 (戦後高齢社会基本文献集) [田中多聞著] 日本図書センター 2006.5 369.26||O42||8 老人扶養の研究 : 老人家族の社会学 (戦後高齢社会基本文献集) [那須宗一, 湯沢雍彦共編] 日本図書センター 2006.5 369.26||O42||9 老後問題の研究 (戦後高齢社会基本文献集) [生活科学調査会編] 日本図書センター 2006.5 369.26||O42||10 老人の精神医学と心理学 (戦後高齢社会基本文献集) [金子仁郎, 新福尚武編] 日本図書センター 2006.5 369.26||O42||11 老人の福祉と社会保障 (戦後高齢社会基本文献集) [岡村重夫, 三浦文夫編] 日本図書センター 2006.5 369.26||O42||12 老人と家族の社会学 (戦後高齢社会基本文献集集) [那須宗一, 増田光吉編] 日本図書センター 2006.5 369.26||O42||13 高齢社会がやってくる (戦後高齢社会基本文献集) [朝日新聞社編] 日本図書センター 2007.5 369.26||O42||14 みんなの階段 : 老後への挑戦 (戦後高齢社会基本文献集) [新潟日報社編] 日本図書センター 2007.5 369.26||O42||15 あなたの老後 : 毎日新聞連載「さめないスープ」 (戦後高齢社会基本文献集) [毎日新聞学芸部編] 日本図書センター 2007.5 369.26||O42||16 老後の生活と保障 (戦後高齢社会基本文献集) [吉田秀夫, 三浦文夫著] 日本図書センター 2007.5 369.26||O42||17 老人福祉の考え方 (戦後高齢社会基本文献集) [森幹郎著] 日本図書センター 2007.5 369.26||O42||18 老後問題事典 , 1 (戦後高齢社会基本文献集) [一番ケ瀬康子, 下山俊治, 田辺信一編] 日本図書センター 2007.5 369.26||O42||19 老後問題事典 , 2 (戦後高齢社会基本文献集) [一番ケ瀬康子, 下山俊治, 田辺信一編] 日本図書センター 2007.5 369.26||O42||20 日本の老人たち (戦後高齢社会基本文献集) [船越恵著] 2007.5 63 日本図書センター 2002.8- 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 369.26||O42||21 老人福祉一〇年の歩み/ホームヘルパー (戦後高齢社会基本文献集 ) [厚生省社会局老人福祉課監修] . [森幹郎著] 日本図書センター 2007.5 369.26||O42||22 老人養護 : 私の施設経営 (戦後高齢社会基本文献集) [錦織義宣著] 日本図書センター 2007.5 369.26||O42||23 日本老残 : 二〇年後の長命地獄 (戦後高齢社会基本文献集) [吉田寿三郎著] 日本図書センター 2007.5 369.26||O42||24 老人と性 (戦後高齢社会基本文献集) [塚本哲, 間宮武, 千葉裕典監修] 日本図書センター 2007.5 369.26||O42||25 老人と人権 (戦後高齢社会基本文献集) [佐藤進編著] 日本図書センター 2007.5 369.26||O42||26 交わりのなかで : ホームヘルパー残像 (戦後高齢社会基本文献集) [加藤みどりさんを偲ぶ文集を作る会編集] 日本図書センター 2007.5 369.26||O42||27 戦後高齢社会基本文献集 , 別冊 岡本多喜子, 中村律子編集 日本図書センター 2006.5-2007.5 369.26||Sa93 アメリカ高齢者ケアの光と陰 : ケアの質向上のためのマネジメントシステム 澤田如著 大学教育出版 2012.3 369.26||So39||2012 高齢社会白書 , 平成24年版 総務庁編 大蔵省印刷局 1996.11- 369.26||Y78 介護と裁判 : よりよい施設ケアのために 横田一著 岩波書店 2012.1 369.26||Y79 地方自治体と高齢者福祉・教育福祉の政策課題 : 日本とフィンランド 横山純一著 同文舘出版 2012.3 369.26||Y97 日本の介護システム : 政策決定過程と現場ニーズの分析 結城康博著 岩波書店 2011.6 369.27||F83 障害者総合支援法がよ〜くわかる本 : 遂に成立の総合支援法!これから一体どうなる!? (How-nual図解入門) 福祉行政法令研究会著 秀和システム 2012.8 369.27||H87 共生の障害学 : 排除と隔離を超えて 堀正嗣編著 明石書店 2012.1 369.27||Ku48 ピア・ボランティア世界へ : ピア(仲間)としての障害者の国際協力 久野研二編著 現代書館 2012.4 369.27||N28 障害者に係る共生社会実践活動事例集 369.27||N37 バリアフリー・コンフリクト : 争われる身体と共生のゆくえ 中邑賢龍, 福島智編 東京大学出版会 2012.8 369.27||Sh18 視覚障害児・者の歩行指導 : 特別支援教育からリハビリテーションまで 芝田裕一著 北大路書房 2010.3 369.27||Sh95||2012 障害者自立支援六法 , 平成24年版 障害者福祉研究会監修 中央法規出版 2007.7- 369.27||Ta84 ライフサイクルからよむ障害者の心理と支援 田中農夫男, 木村進編著 福村出版 2009.3 369.27||Te33 声に出せないあ・か・さ・た・な : 世界にたった一つのコミュニケーション 天畠大輔著 生活書院 2012.5 369.27||To35 点字ブロック : 日本発視覚障害者が世界を安全に歩くために 徳田克己, 水野智美著 福村出版 2011.9 369.27||To46 障害者自立支援法とは… : 制度を理解するために 改訂10版 東京都社会福祉協議会編集 東京都社会福祉協議会2012.5 369.27||Y23 めだかの学校の仲間たち : 見えなくて聞こえないやっこの手のひらの旅 山岸康子著 思想の科学社 2012.3 369.28||B77 リカバリー : 希望をもたらすエンパワーメントモデル カタナ・ブラウン編 金剛出版 2012.6 369.28||E67 スウェーデンにおける施設解体と地域生活支援 : 施設カールスルンドの誕生と解体までを拠り所に ケント・エリクソン著 現代書館 2012.1 369.28||F58 触法発達障害者への複合的支援 : 司法・福祉・心理・医学による連携 藤川洋子, 井出浩編著 福村出版 2011.12 369.28||H38 発達障害と思春期・青年期 : 生きにくさへの理解と支援 橋本和明編著 明石書店 2009.6 369.28||I89 精神科病院を出て、町へ : ACTがつくる地域精神医療 (岩波ブックレット) 伊藤順一郎著 岩波書店 2012.11 2010.3 内閣府政策統括官(共生 64 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 369.28||Ka83 行動障害から人間を考える : 「領分」を築くということ 片岡基明著 北大路書房 2010.1 369.28||Ko67 漂流する発達障害の若者たち : 開かれたセイフティーネット社会を 高森明著 ぶどう社 2010.8 369.28||N71||1 精神疾患とその治療 (新・精神保健福祉士養成講座 ) 日本精神保健福祉士養成校協会編集 中央法規出版 2012.2 369.28||N71||2 精神保健の課題と支援 (新・精神保健福祉士養成講座) 日本精神保健福祉士養成校協会編集 中央法規出版 2012.2 369.28||N71||3 精神保健福祉相談援助の基盤(基礎・専門) (新・精神保健福祉士養成講座) 日本精神保健福祉士養成校協会編集 中央法規出版 2012.2 369.28||N71||4 精神保健福祉の理論と相談援助の展開 , 1 (新・精神保健福祉士養成講座) 日本精神保健福祉士養成校協会編集 中央法規出版 2012.2 369.28||N71||5 精神保健福祉の理論と相談援助の展開 , 2 (新・精神保健福祉士養成講座) 日本精神保健福祉士養成校協会編集 中央法規出版 2012.2 369.28||N71||6 精神保健福祉に関する制度とサービス (新・精神保健福祉士養成講座) 日本精神保健福祉士養成校協会編集 中央法規出版 2012.2 369.28||N71||7 精神障害者の生活支援システム (新・精神保健福祉士養成講座) 日本精神保健福祉士養成校協会編集 中央法規出版 2012.2 369.28||N71||8 精神保健福祉援助演習(基礎・専門) (新・精神保健福祉士養成講座) 日本精神保健福祉士養成校協会編集 中央法規出版 2012.2 369.28||N71||9 精神保健福祉援助実習指導・実習 (新・精神保健福祉士養成講座集) 日本精神保健福祉士養成校協会編集 中央法規出版 2012.2 369.28||N83 日本精神障礙者政策史 : 戦前期を中心として 西川薫著 考古堂書店 2010.12 369.28||N95 図説リカバリー : 医療保健福祉のキーワード 野中猛著 中央法規出版 2011.10 369.28||O84 ソーシャルワーク関係 : ソーシャルワーカーと精神障害当事者 大谷京子著 相川書房 2012.3 369.28||Se19||1 精神医学 : 精神疾患とその治療 (精神保健福祉士養成セミナー) 新版 小阪憲司, 谷野亮爾編集代表 へるす出版 2012.1 369.28||Se19||2 精神保健学 : 精神保健の課題と支援 (精神保健福祉士養成セミナー ) 新版 谷野亮爾, 小阪憲司, 荒田寛編集代表 へるす出版 2012.1 369.28||Se19||3 精神保健福祉相談援助の基盤 : 「基礎」「専門」 (精神保健福祉士養成セミナー ) 新版 柏木昭, 荒田寛, 佐々木敏明, 今井博康編集代表 へるす出版 2012.2 369.28||Se19||4 精神保健福祉の理論と相談援助の展開 (精神保健福祉士養成セミナー) 新版 柏木昭, 荒田寛, 佐々木敏明, 助川征雄編集代表 へるす出版 2012.3 369.28||Se19||5 精神保健福祉におけるリハビリテーション (精神保健福祉士養成セミナー) 新版 柏木昭, 浅野弘毅, 佐々木敏明, 助川征雄編集代表 へるす出版 2012.3 369.28||Se19||6 精神障害者の生活支援 : 制度・システムとサービス (精神保健福祉士養成セミナー) 新版 荒田寛, 佐々木敏明, 田村綾子, 柏木一恵編集代表 へるす出版 2012.3 369.28||Se19||7 精神保健福祉援助演習 : 「基礎」「専門」 (精神保健福祉士養成セミナー) 新版 荒田寛, 佐々木敏明, 田村綾子, 今井博康, 梶元紗代編集代表 へるす出版 2012.3 369.28||Se19||8 精神保健福祉援助実習指導・現場実習 (精神保健福祉士養成セミナー) 新版 佐々木敏明 [ほか] 編集代表 へるす出版 2012.4 369.28||Sh96 精神障碍者の居住福祉 : 宇和島における実践(2006-2011) (居住福祉ブックレッ) 日本居住福祉学会 [編] 東信堂 2012.6 369.28||Ta19 生きている仲間 : 精神障害者のグループ活動とともに , 上巻 (精神衛生実践シリーズ) 田口義子著 やどかり出版 1979.6 369.28||Ta73||1 滝乃川学園百二十年史 : 知的障害者教育・福祉の歩み , 上 滝乃川学園監修・編集 大空社 2011.12 369.28||Ta73||2 滝乃川学園百二十年史 : 知的障害者教育・福祉の歩み , 下 滝乃川学園監修・編集 大空社 2011.12 369.28||Ta73T 女子教育から知的障害者教育へ (シリーズ知的障害者教育・福祉の歩み) 津曲裕次著 大空社 2012.8 369.28||Te47 障害者の地域移行への援助 : グループホーム従事者の専門職性 寺島正博著 文芸社 2012.2 369.28||Th8 精神障害者差別とは何か グラハム・ソーニクロフト著 日本評論社 2012.2 65 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 369.28||Ts39 対人援助専門職のための発達障害者支援ハンドブック 柘植雅義 [ほか] 編 金剛出版 369.3||A49 社会の安全とリスクへの対応 (関西大学法学研究所研究叢書) 安心と安全研究班著 関西大学法学研究所 2012.3 369.3||Ki64 日本歴史災害事典 北原糸子, 松浦律子, 木村玲欧編 吉川弘文館 369.3||N71 災害対策マニュアル : 災害からあなたを守る本 : If? How? 日本弁護士連合会災害復興支援委員会編 369.3||N86 災害福祉とは何か : 生活支援体制の構築に向けて 西尾祐吾, 大塚保信, 古川隆司編著 ミネルヴァ書房 2010.1 369.3||Sh89||1 地震・津波・火山噴火 (知ろう!防ごう!自然災害) 佐藤隆雄監修 岩崎書店 2011.2 369.3||Ta64 災害支援に女性の視点を! (岩波ブックレット) 竹信三恵子, 赤石千衣子編 岩波書店 2012.10 369.31||C92 子どもたちの3.11 : 東日本大震災を忘れない Create Media編 学事出版 2012.4 369.31||H55 東日本大震災被災者とボランティア声のアルバム100 369.31||I42 津波の後の第一講 今福龍太, 鵜飼哲編 岩波書店 2012.2 369.31||I76 The days after : 東日本大震災の記憶 石川梵著 飛鳥新社 2011.6 369.31||I95 3.11を心に刻んで 岩波書店編集部編 岩波書店 2012.3 369.31||Ka19 再び、立ち上がる! : 河北新報社、東日本大震災の記録 河北新報社編集局著 筑摩書房 2012.2 369.31||Ka59 検証東日本大震災 関西大学社会安全学部編 ミネルヴァ書房 2012.2 369.31||Ka92 思想としての3・11 河出書房新社編集部編 河出書房新社 2011.6 369.31||Ka92 歴史としての3・11 河出書房新社編集部編 河出書房新社 2012.2 369.31||Ku47 地震から子どもを守る50の方法 増補版 国崎信江著 ブロンズ新社 2011.4 369.31||Ku61 3・11に問われて : ひとびとの経験をめぐる考察 栗原彬 [ほか] 著 岩波書店 2012.2 369.31||Mi73 東日本大震災教職員が語る子ども・いのち・未来 : あの日、学校はどう判断し、行動したか 宮城県教職員組合編 明石書店 2012.10 369.31||Mo45 311を撮る 森達也 [ほか] 著 岩波書店 2012.3 369.31||N71 あれからの日々を数えて : 東日本大震災・一年の記録 NHK取材班著 大月書店 2012.3 369.31||O14 東日本大震災と知の役割 桜美林大学国際学研究所編 勁草書房 2012.3 369.31||P58 防災ぴあMAP : 首都圏版 (ぴあMOOK) ぴあ 2011.9 369.31||Sa14 震災と言葉 (岩波ブックレット) 佐伯一麦著 岩波書店 2012.9 369.31||Sa25 被災した時間 : 3.11が問いかけているもの (中公新書) 斎藤環著 中央公論新社 2012.8 369.31||Se24||1 2011.3.11〜10.1 : 人びとの「現場」から (東日本大震災と地域産業復興) 関満博著 新評論 2011.12 369.31||Ta19 暮らしは私たちが守る : 3.11東日本大震災 : 生活者のライフラインを死守した商人たちの記録 田口香世著 商業界 2012.4 369.31||Z3 ボランティアナースが綴る東日本大震災 : ドキュメント 全国訪問ボランティアナースの会キャンナス編 三省堂 2012.2 369.37||N71||1 ふたたび被爆者をつくるな : 日本被団協50年史 : 1956-2006 , 本巻 日本原水爆被害者団体協議会日本被団協史編集委員会編著 あけび書房 2009.5 商事法務 2012.2 2012.6 2010.9 東京ボランティア・市民 2011.9 66 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 369.37||N71||2 ふたたび被爆者をつくるな : 日本被団協50年史 : 1956-2006 , 別巻 369.37||Ta84 出版社 出版年 日本原水爆被害者団体協議会日本被団協史編集委員会編著 あけび書房 2009.5 未解決の戦後補償 : 問われる日本の過去と未来 田中宏, 中山武敏, 有光健他著 創史社 2012.8 369.38||C29 人間としての尊厳を守るために : 国際人道支援と食のセーフティネットの構築 ヨハン・セルス, チャールズ・E.マクジルトン著 聖学院大学出版会 2012.5 369.4||G63 社会的養護と子どものこころ (北陸学院大学臨床発達心理学リエゾン・ブックレット) 虹釜和昭著 369.4||H48 ファミリーグループ・カンファレンス入門 : 子ども虐待における「家族」が主役の支援 林浩康, 鈴木浩之編著 明石書店 2011.12 369.4||H48||2 問題解決への刑事法的アプローチ (児童虐待) 増補版 林弘正著 成文堂 2011.11 369.4||H91 日本の子ども虐待 : 戦後日本の「子どもの危機的状況」に関する心理社会的分析 第2版 保坂亨編著 福村出版 2011.2 369.4||J48 Q& A児童虐待防止ハンドブック 改訂版 児童虐待問題研究会編著 ぎょうせい 2012.8 369.4||Ka19 エビデンスに基づく子ども虐待の発生予防と防止介入 トニー・ケーン編 明石書店 2011.12 369.4||Ka77 子ども家庭福祉・保育の幕開け : 緊急提言平成期の改革はどうあるべきか 柏女霊峰著 誠信書房 2011.10 369.4||Ka86 施設心理士という仕事 : 児童養護施設と児童虐待への心理的アプローチ 加藤尚子編著 ミネルヴァ書房 2012.5 369.4||Ka86 基礎から学ぶ社会的養護 加藤孝正編著 : 小川英彦編著 ミネルヴァ書房 2012.4 369.4||Ko12 教師・親のための子ども相談機関利用ガイド : もうひとりで悩まないで! 3訂版 小林正幸, 嶋崎政男編 ぎょうせい 2012.8 369.4||Ko21 国連子どもの代替養育に関するガイドライン : SOS子どもの村と福岡の取り組み 子どもの村福岡編 福村出版 2011.12 369.4||Ko31 社会的養護 (新・プリマーズ) 第2版 小池由佳, 山縣文治編著 ミネルヴァ書房 2012.3 369.4||Ma18 児童虐待と児童保護 : 国際的視点で考える 町野朔, 岩瀬徹, 柑本美和共編 Sophia University Pres 2012.3 369.4||Ma69 事例で学ぶ社会的養護児童のアセスメント : 子どもの視点で考え、適切な支援を見出すために 増沢高著 明石書店 369.4||Ma81 児童福祉を学ぶ : 子どもと家庭に対する支援 松本園子, 堀口美智子, 森和子著 ななみ書房 2009.5 369.4||Ma83 地域子育て支援センターのエスノグラフィー : 「親子の居場所」創出の可能性 松永愛子著 風間書房 2012.5 369.4||My アメリカの子ども保護の歴史 : 虐待防止のための改革と提言 (明石ライブラリー) ジョン・E・B・マイヤーズ著 明石書店 2011.11 369.4||N71 親の"不安"を軽くする子育てアドバイス実践ノート : 事例から学ぶ話の聴き方・応え方 日本子育てアドバイザー協会編 ぎょうせい 2012.7 369.4||N81 児童養護施設と社会的排除 : 家族依存社会の臨界 西田芳正編著 部落解放・人権研究所 2011.3 369.4||O25 よくわかる社会的養護内容 (やわらかアカデミズム・「わかる」シリーズ) 小木曽宏, 宮本秀樹, 鈴木崇之編 ミネルヴァ書房 2012.3 369.4||O28 3・11被災地子ども白書 大橋雄介著 明石書店 2011.12 369.4||P15 養護児童の声社会的養護とエンパワメント 津崎哲雄監修・著訳 福村出版 2010.8 369.4||P45 児童虐待とネグレクト対応ハンドブック : 発見、評価からケース・マネジメント、連携までのガイドライン マリリン・ストラッチェン・ピーターソン, マイケル・ダーフィー編 明石書店 2012.2 369.4||R45 臨床心理士のための子育て支援基礎講座 臨床心理士子育て支援合同委員会編 創元社 2010.6 369.4||R98 社会的養護論 流王治郎, 赤木正典編著 建帛社 2012.3 369.4||Sa25 児童相談所はいま : 児童福祉司からの現場報告 (新・Minerva福祉ライブラリー) 斉藤幸芳, 藤井常文編著 ミネルヴァ書房 2012.4 67 北陸学院大学臨床発達2012.3 2011.12 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 369.4||Sa85 親こそがソーシャルキャピタル : プレイセンターにおける協働が紡ぎだすもの 佐藤純子著 大学教育出版 2012.3 369.4||Sh89 施設で育った子どもたちの語り 『施設で育った子どもたちの語り』編集委員会編 明石書店 2012.7 369.4||Sh96||1 里親養育と里親ソーシャルワーク (社会的養護シリーズ) 庄司順一, 鈴木力, 宮島清編 福村出版 2011.7 369.4||Sh96||2 施設養護実践とその内容 (社会的養護シリーズ) 庄司順一, 鈴木力, 宮島清編 福村出版 2011.11 369.4||Sh96||3 子ども虐待の理解・対応・ケア (社会的養護シリーズ) 庄司順一, 鈴木力, 宮島清編 福村出版 2011.12 369.4||Sh96||4 子ども家庭支援とソーシャルワーク (社会的養護シリーズ) 庄司順一, 鈴木力, 宮嶋清編 福村出版 2011.12 369.4||Su74 子ども虐待としてのDV : 母親と子どもへの心理臨床的援助のために 春原由紀編著 星和書店 2011.12 369.4||Ta67 教育と福祉の出会うところ : 子ども・若者としあわせをひらく 竹内常一, 佐藤洋作編著 山吹書店 2012.8 369.4||Ts71||1 「日本児童問題文献」解説 , 第1巻 (学術叢書) 津曲裕次編・解説 学術出版会 2005.5 369.4||Ts71||2 「日本児童問題文献」解説 , 第2巻 (学術叢書) 津曲裕次編・解説 学術出版会 2005.5 369.4||Ts71||3 「日本児童問題文献」解説 , 第3巻 (学術叢書) 津曲裕次編・解説 学術出版会 2005.5 369.4||Y22 よくわかる子ども家庭福祉 (やわらかアカデミズム・「わかる」シリーズ) 第8版 山縣文治編 ミネルヴァ書房 2012.4 369.4||Y22 よくわかる社会的養護 (やわらかアカデミズム・「わかる」シリーズ) 山縣文治, 林浩康編 ミネルヴァ書房 2012.4 369.403||Ko83||2012 児童福祉六法 , 平成24年版 厚生省児童家庭局編 中央法規出版 1977- 369.41||Ka32 ひとり親家庭を支援するために : その現実から支援策を学ぶ (阪大リーブル) 神原文子編著 大阪大学出版会 2012.8 369.42||H65 保育は人保育は文化 : ある保育園民営化を受託した保育園の話 平松知子著 ひとなる書房 2010.3 369.42||H81||2012 保育所運営ハンドブック, 平成24年版 中央法規出版 1996- 369.42||Ka92 子どもと保育が消えてゆく : 「子ども・子育て新システム」と保育破壊 (かもがわブックレット) 川口創著 かもがわ出版 2012.2 369.42||Mu28 世界の保育保障 : 幼保一体改革への示唆 椋野美智子, 薮長千乃編著 法律文化社 2012.2 369.44||U96||1 上毛孤児院関係資料集成 , 第1巻 編集復刻版 宇都榮子, 細谷啓介編 六花出版 2011.12- 369.44||U96||2 上毛孤児院関係資料集成 , 第2巻 編集復刻版 宇都榮子, 細谷啓介編 六花出版 2011.12- 369.49||I17 障害のある乳幼児と母親たち : その変容プロセス 一瀬早百合著 生活書院 2012.5 369.7||Z3 AJOSC's : 社会貢献活動年間報告書 , 2010 全日本社会貢献団体機構編 全日本社会貢献団体機2011.7- 369.7||Z3||2011 AJOSC's : 社会貢献活動年間報告書 , 2011 全日本社会貢献団体機構編 全日本社会貢献団体機2011.7- 教育 370.33||H71 教職をめざす人のための教育用語・法規 広岡義之編 ミネルヴァ書房 2012.6 370.35||Z3||2013 全国学校総覧, 2013年版 東京教育研究所 1994.11- 370.4||Ka45 生きづらさに苦悩する子どもに向き合う子育て・教育への構図 (北陸学院大学臨床発達心理学リエゾン・ブックレット) 金森俊朗著 北陸学院大学臨床発達2011.5 370.4||Mu41 みんなに伝えたい教育問答 村井実著 東洋館出版社 68 2007.7 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 370.4||O25 「学び」という希望 : 震災後の教育を考える (岩波ブックレット) 尾木直樹著 岩波書店 2012.6 370.4||Sa85 学校改革の哲学 佐藤学著 東京大学出版会 2012.3 370.4||Sa85 学校を改革する : 学びの共同体の構想と実践 (岩波ブックレット) 佐藤学著 岩波書店 2012.7 370.4||Sa85 学校見聞録 : 学びの共同体の実践 佐藤学著 小学館 2012.7 370.4||Sa85 学びその死と再生 佐藤学著 太郎次郎社 1995.10 370.4||Sa85 身体のダイアローグ : 佐藤学対談集 佐藤学著 ; 養老孟司 [ほか] 対談 太郎次郎社 2002.4 370.5||Mo24||2011 文部科学白書 , 平成23年度 文部科学省編 財務省印刷局 2002.1- 370.59||Mo24||2011 学校基本調査報告書 : 初等中等教育機関 専修学校・各種学校編 , 平成23年度 文部省大臣官房調査統計課編 大蔵省印刷局 1998.12- 370.59||Mo24||2011 学校基本調査報告書 : 高等教育機関編 , 平成23年度 文部省大臣官房調査統計企画課 大蔵省印刷局 1998- 370.8||Ta88||1 科学的教育学講義 (学術著作集ライブラリー) 谷本富著 学術出版会 2011.10 370.8||Ta88||2 将来の教育学 (学術著作集ライブラリー) 谷本富著 学術出版会 2011.10 370.8||Ta88||3 系統的新教育学綱要 (学術著作集ライブラリー) 谷本富著 学術出版会 2011.10 370.8||Ta88||4 潔き立派な最期 ; 道徳革新論 (学術著作集ライブラリー) 谷本富著 学術出版会 2011.10 370.8||Ta88||5 最新教育学大全 , 上巻 (学術著作集ライブラリー) 谷本富著 学術出版会 2011.10 370.8||Ta88||6 最新教育学大全下巻 (学術著作集ライブラリー) 谷本富著 学術出版会 2011.10 371||A13 よくわかる教育学原論 (やわらかアカデミズム・「わかる」シリーズ) 安彦忠彦 [ほか] 編著 ミネルヴァ書房 2012.4 371||Mu41 新・教育学の展望 村井実著 東洋館出版社 2010.7 371||Y97 よくわかる教育の基礎 湯川次義編著 学文社 2012.4 371.04||Y58 臨床の知 : 臨床心理学と教育人間学からの問い 矢野智司, 桑原知子編 創元社 2010.11 371.16||N71||37 教育方法学研究 : 日本教育方法学会紀要, 第37巻(2011) [日本教育方法学会] 1975- 371.2||N76||24 人間教育の探究 : 日本ペスタロッチー・フレーベル学会紀要 , 第24号 「人間教育の探究」編集委員会 [編集] 日本ペスタロッチー・フレ 1986.7- 371.234||F48P フリードリヒ・フレーベル : その生涯と業績 ヨハネス・プリューファー著 371.3||J52 教育と社会 : 子ども・学校・教師 陣内靖彦, 穂坂明徳, 木村敬子編著 学文社 2012.4 371.3||N34 生徒の教師に対する信頼感に関する研究 中井大介著 風間書房 2012.1 371.3||N81 排除する社会・排除に抗する学校 西田芳正著 大阪大学出版会 2012.3 371.3||Sa29 よくわかる教育社会学 (やわらかアカデミズム・「わかる」シリーズ) 酒井朗, 多賀太, 中村高康編著 ミネルヴァ書房 2012.4 371.305||Ky4||89 教育社会学研究 , 第89集 日本教育社会学会編 東洋館出版社 1951- 371.305||Ky4||90 教育と責任の社会学 : 特集 (教育社会学研究) 日本教育社会学会編 東洋館出版社 2012.6 371.4||A13 子どもの発達と脳科学 : カリキュラム開発のために 安彦忠彦編著 勁草書房 2012.8 69 東信堂 2011.11 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 371.4||D97 メタ認知 : 基礎と応用 J. ダンロスキー, J. メトカルフェ著 北大路書房 2010.4 371.4||F93 教育心理学をきわめる10のチカラ 古川聡編著 福村出版 2011.1 371.4||H66 教職課程の心理学 平野眞著 東海大学出版会 2011.9 371.4||I32 子どもの発達と支援 : 医療,心理,教育,福祉の観点から 池田行伸, 藤田一郎, 園田貴章編 ナカニシヤ出版 371.4||I97 子どもを育てる (北陸学院大学臨床発達心理学リエゾン・ブックレット) 岩田純一著 北陸学院大学臨床発達2011.8 371.4||Ka14 不登校・ひきこもりサポートマニュアル : 子どもの社会的自立を目指す 門田光司, 松浦賢長編著 少年写真新聞社 2009.9 371.4||Ke32 学習意欲をデザインする : ARCSモデルによるインストラクショナルデザイン J. M. ケラー著 北大路書房 2010.7 371.4||N71||2011 教育心理学年報 , 第51集(2011年度) 日本教育心理学会編集 日本教育心理学会 1962- 371.4||Sa25 ひきこもりのライフプラン : 「親亡き後」をどうするか (岩波ブックレット) 斎藤環, 畠中雅子著 岩波書店 2012.6 371.4||Sh69 中学・高校教師になるための教育心理学 (有斐閣選書) 第3版 心理科学研究会編 有斐閣 2012.4 371.4||To79 やさしい発達と学習 (有斐閣アルマ) 外山紀子, 外山美樹著 有斐閣 2010.3 371.4||W46||1 発達と学習 (心理学ベーシックライブラリ) 渡部雄之, 豊田弘司著 サイエンス社 2011.11 371.43||H83 学校臨床 : 子どもをめぐる課題への視座と対応 本間友巳編著 金子書房 2012.1 371.43||Ka93M 河合隼雄のスクールカウンセリング講演録 河合隼雄著 ; 村山正治, 滝口俊子編 創元社 2008.8 371.43||Ko12 ここだけは押さえたい学校臨床心理学 小林朋子, 徳田克己編著 文化書房博文社 2012.4 371.43||Ma66 絵本を用いた臨床心理面接法に関する研究 : 不登校生徒に対する読み合わせ面接を通して 増田梨花著 ナカニシヤ出版 2010.10 371.43||Mu62 現場で役立つスクールカウンセリングの実際 村山正治, 滝口俊子編 ; [大塚義孝ほか著] 創元社 2012.8 371.43||N71 スクールカウンセリングマニュアル : 特別支援教育時代に 2版 日本小児医事出版社編集 日本小児医事出版社 2009.11 371.43||N71 教育実践者のための調査研究入門 : リサーチマインドとリサーチデザイン 日本教育カウンセリング学会編著 図書文化社 2012.6 371.43||N87 学校における教育相談の定着をめざして 西山久子著 2012.2 371.43||O42 子どものためのエゴグラム・ロールレタリング実践法 岡本泰弘著 ; 杉田峰康, 春口徳雄監修 少年写真新聞社 2009.6 371.43||O66 精神保健福祉士のためのスクールソーシャルワーク入門 大西良編著 2012.6 371.43||Su54 ガイダンスカウンセラー入門 スクールカウンセリング推進協議会編著 図書文化社 2011.11 371.43||Su96 「ふくしま」の子どもたちとともに歩むスクールソーシャルワーカー : 学校・家庭・地域をつなぐ 鈴木庸裕編著 ミネルヴァ書房 2012.5 371.43||Ta47 教育相談入門 : 心理援助の定点 (こころの科学叢書) 高野久美子著 日本評論社 2012.1 371.43||Ta67 教育臨床の実際 : 学校で行う心と発達へのトータルサポート 武内珠美 [ほか] 編 ナカニシヤ出版 2011.11 371.43||Y38 よくわかるスクールソーシャルワーク (やわらかアカデミズム・「わかる」シリーズ) 山野則子, 野田正人, 半羽利美佳編著 ミネルヴァ書房 2012.4 371.43||Ya48 うつ病予防教育 : 小学校から始めるメンタルヘルス・プログラム 山崎勝之 [ほか] 著 東山書房 2007.6 371.45||E43 子どもはなぜ嘘をつくのか ポール・エクマン著 河出書房新社 2009.7 70 ナカニシヤ出版 へるす出版 2012.4 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 371.45||F85 発達と教育のための心理学初歩 福沢周亮, 都築忠義編 ナカニシヤ出版 2011.11 371.45||Ki86 「メディア漬け」で壊れる子どもたち : 子どもたちのために今なすべきこと 清川輝基, 内海裕美著 少年写真新聞社 2009.5 371.45||Ko48 教えて!子どもの反抗期 : 3歳-18歳 : 「異常な反抗」を防ぐ科学からのアドバイス 國米欣明著 戎光祥出版 2009.10 371.45||Ma27 子どものこころの支援連携・協働ワークブック : 学校・地域で役立つ 前川あさ美編著 金子書房 2011.7 371.45||Mi36 児童文化 : 子どものしあわせを考える学びの森 改訂版 皆川美恵子, 武田京子編著 ななみ書房 2007.4 371.45||Sa75 友だちってなんだろう 佐々木正美, 岡崎勝著 日本評論社 2010.8 371.45||Se17||2006 「<児童>における総合人間学」研究報告書 , 2006年度共同研究 聖学院大学総合研究所 聖学院大学総合研究所2007.3 371.45||Sh95||1 小学一年生の心理 : 幼児から児童へ (New心理学ブックス) 高木和子編著 大日本図書 2000.7 371.45||Sh95||2 小学二年生の心理 : なじんだランドセル (New心理学ブックス) 高木和子編著 大日本図書 2000.7 371.45||Sh95||3 小学三年生の心理 : 次へのステップアップ (New心理学ブックス) 落合幸子編著 大日本図書 2000.8 371.45||Sh95||4 小学四年生の心理 : 十歳-二分の一成人式 (New心理学ブックス) 落合幸子編著 大日本図書 2000.8 371.45||Sh95||5 小学五年生の心理 : 自由なナンバー2 (New心理学ブックス) 落合良行編著 大日本図書 2000.10 371.45||Sh95||6 小学六年生の心理 : 子ども期からの旅立ち (New心理学ブックス) 落合良行編著 大日本図書 2000.10 371.45||Su44 子ども学 : その宇宙を知るために 第2版 杉岡津岐子編 ナカニシヤ出版 2011.11 371.45||U95 子どもの熟慮性の発達 : そのメカニズムと学校文化の影響 (札幌学院大学選書) 臼井博著 北海道大学出版会 2012.3 371.45||Y66 子ども心理辞典 谷田貝公昭, 原裕視編集代表 一藝社 2011.5 371.4505||J48(2)||2012児童心理学の進歩 , 2012年版(VOL.51) 日本児童研究所編集 金子書房 1992- 371.47||E63 青年心理学 (おうふう心理ライブラリー) 榎本博明編著 おうふう 2012.3 371.47||H47 仮想的有能感の心理学 : 他人を見下す若者を検証する 速水敏彦編著 北大路書房 2012.2 371.47||Ko82 劣等感の青年心理学的研究 高坂康雅著 風間書房 2012.1 371.47||Ma74 「死の不安」の心理学 : 青年期の特徴と課題 松田茶茶著 ナカニシヤ出版 2012.3 371.5||H84 オーストラリア連邦の個別化才能教育 : 米国および日本との比較 本多泰洋著 学文社 2008.3 371.5||Ka44 ニューカマーの子どものいる教室 : 教師の認知と思考 金井香里著 勁草書房 2012.2 371.5||Ka94 「移動する子どもたち」のことばの教育学 川上郁雄著 くろしお出版 2011.2 371.5||O81 ニューカマーの子どもと日本の学校 (国際社会学叢書) 太田晴雄著 国際書院 2000.5 371.6||D83 「いのち」「平和」「環境」 道城献一 近江兄弟社学園 2010.6 371.6||D98 道徳教育論 (講談社学術文庫) エミール・デュルケム [著] 講談社 2010.5 371.6||Ki54||1 キリスト教学校教育同盟百年史 , [通史編] キリスト教学校教育同盟百年史編纂委員会編 キリスト教学校教育同盟2010.11-2012.6 371.6||Ki54||2 キリスト教学校教育同盟百年史 , 資料編 キリスト教学校教育同盟百年史編纂委員会編 キリスト教学校教育同盟2010.11-2012.6 71 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 371.6||Ko12 書名 著者名 出版社 出版年 キリスト教教育の背景 小林公一編著 ヨルダン社 1979.6 371.6||V91D 「いのち」輝かせて : ヴォーリズの遺したもの 道城献一著 近江兄弟社学園 2006.10 372||Ka86 フィンランド・イギリス・アメリカ教育の成功の秘密 : 現場教師が見つけた学校再生の決め手 加藤十八編著 学事出版 2012.7 372.1||Ki39||2-1 戦後新教育とコアカリキュラム (人間形成と社会 : 学校・地域・職業) 木村元編 クレス出版 2012.8 372.1||Ki39||2-2 地域の動態と教育の計画 (人間形成と社会 : 学校・地域・職業) 木村元編 クレス出版 2012.8 372.1||Ki39||2-3 地域社会の女性と青年 (人間形成と社会 : 学校・地域・職業) 木村元編 クレス出版 2012.8 372.1||Ki39||2-4 学校統廃合・過疎問題 (人間形成と社会 : 学校・地域・職業) 木村元編 クレス出版 2012.8 372.1||Ki39||2-5 都市の住民の地域作り (人間形成と社会 : 学校・地域・職業) 木村元編 クレス出版 2012.8 372.1||Ki39||2-6 地域社会と学力 (人間形成と社会 : 学校・地域・職業) 木村元編 クレス出版 2012.8 372.1||Ki39||2-7 地域社会に内在した人間形成言説 (人間形成と社会 : 学校・地域・職業) 木村元編 クレス出版 2012.8 372.1||Mo24||2012 文部科学統計要覧 , 平成24年版 文部科学省生涯学習政策局調査企画課 [編] 財務省印刷局 2000.1- 372.1||O52 人物で見る日本の教育 沖田行司編著 ミネルヴァ書房 2012.4 372.1||Ta19 デジタル教育は日本を滅ぼす : 便利なことが人間を豊かにすることではない! 田原総一朗著 ポプラ社 2012.1 372.1||Ta67 学校と社会の現代史 (放送大学叢書) 竹内洋著 左右社 2011.9 372.106||Ki39 日本の学校受容 : 教育制度の社会史 木村元編著 勁草書房 2012.3 372.389||F67 知識ゼロからのフィンランド教育 藤田りか子著 幻冬舎 2009.10 372.389||H51 オッリペッカ・ヘイノネン : 「学力世界一」がもたらすもの (NHK未来への提言) オッリペッカ・ヘイノネン, 佐藤学著 日本放送出版協会 2007.7 372.389||N75 ノーマライゼーション思想を源流とするスウェーデンの教育と福祉の法律 二文字理明編訳 桜井書店 2011.4 372.389||Sh18 フィンランド教育の批判的検討 : 学力の国際比較に異議あり! 柴田勝征著 花伝社 2012.5 372.53||Me23 学校を変える力 : イースト・ハーレムの小さな挑戦 デボラ・マイヤー [著] 岩波書店 2011.3 372.71||Ka94 移民の子どもたちの言語教育 : オーストラリアの英語学校で学ぶ子どもたち 川上郁雄著 オセアニア出版社 2012.3 372.71||Sa85 オーストラリアの教育改革 : 21世紀型教育立国への挑戦 佐藤博志編著 学文社 2011.4 372.71||Y53 オーストラリアの小学校に子どもたちが飛びこんだ : 子連れ移住のトホホとワハハ! 柳沢有紀夫著 スリーエーネットワーク 2002.4 372.76||Ka97 多文化教育とハワイの異文化理解学習 : 「公正さ」はどう認識されるか 川崎誠司著 ナカニシヤ出版 2011.2 373||Ta43 教育法規スタートアップ : 教育行政・政策入門 第2版 高見茂, 開沼太郎, 宮村裕子編 昭和堂 2012.4 373.1||N71 比較教育学事典 日本比較教育学会編 東信堂 2012.6 373.1||Sh49||1 全国学力テストは都道府県に何をもたらしたか (学力政策の比較社会学) 志水宏吉, 高田一宏編著 明石書店 2012.3 373.1||Sh49||2 PISAは各国に何をもたらしたか (学力政策の比較社会学) 志水宏吉, 鈴木勇編著 明石書店 2012.4 373.2||Ka21||2012 解説教育六法 , 平成24年版 解説教育六法編修委員会編 三省堂 1970- 72 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 373.2||Ka67 教育改革の社会学 : 犬山市の挑戦を検証する 苅谷剛彦, 掘健志, 内田良編著 岩波書店 2011.12 373.2||Ky4||2012 教育小六法 , 平成24年版 (2012) 兼子仁 [ほか] 編 学陽書房 1953- 373.2||Mo24||2012 文部科学法令要覧 , 平成24年版 文部科学法令研究会監修 ぎょうせい 2005.1- 373.2||Sh49 検証大阪の教育改革 : いま、何が起こっているのか (岩波ブックレット) 志水宏吉著 岩波書店 2012.4 373.2||Sh53||2012 教育法規便覧 , 平成24年版 下村哲夫著 学陽書房 2005.6- 373.2||So21 教育基本法の社会史 副田義也著 有信堂高文社 2012.6 373.7||G34 教師をめざす人の介護等体験ハンドブック 3訂版 現代教師養成研究会編 大修館書店 2008.10 373.7||I94 新教育実習を考える 岩本俊郎, 大津悦夫, 浪本勝年編著 北樹出版 2012.4 373.7||Ko38||2013 即効!教職教養 , 2013年度版 (教育技術mook) 小泉博明, 宮崎猛編著 小学館 2012.2 373.7||Ky2||2013 埼玉県・さいたま市の論作文・面接 , 2013年度版 (埼玉県・さいたま市教員試験「過去問」シリーズ) 協同教育研究会編集 協同出版 [2010.9]- 373.7||Ky2||2013 埼玉県・さいたま市の専門教養英語科 , 2013年度版 (埼玉県・さいたま市教員試験「参考書」シリーズ) 協同教育研究会編集 協同出版 2011.11 373.7||Ky4 教育用語の基礎知識 , 2013年度版 (教員採用試験) 時事通信出版局編 時事通信社 (発売) 2011.11 373.7||Ky4 教育実習ノート : 事前指導から事後指導までを完全サポート , 中学・高等学校 (教職課程新書) 教育実習研究会編 協同出版 2001.6 373.7||O87 学校・教員と地域社会 大坪正一, 平田淳, 福島裕敏編著 東信堂 2012.3 373.7||Sa25 チャレンジ介護等体験 : 共生時代における障害理解のエッセンス 齋藤友介 [ほか] 編著 ナカニシヤ出版 2002.5 373.7||Sh33||2013 教員採用試験小学校学習指導要領らくらくマスター , 2013年度版 資格試験研究会編 実務教育出版 2009.5- 373.7||To33||2013 論作文と面接・模擬授業 : 教員採用試験のために , [2013年度版] (教員採用試験シリーズ) 常磐会学園大学教職教育研究会編 大阪教育図書 [2011.12] 374||O63 大震災でわかった学校の大問題 : 被災地の教室からの提言 (小学館101新書) 大森直樹著 小学館 2011.8 374.1||R17 学級経営サンプルシート300 ラピュータ編集部編著 ラピュータ 2010.4 374.12||Mu93 新指導要録の記入例と用語例 : 小学校児童 平成22年改訂 無藤隆 [ほか] 編著 図書文化社 2010.8 374.12||So25 小学校教室壁面かざり 十亀敏枝著 民衆社 2012.4 374.3||G93 教師へのとびら : 小学校教師の基礎・基本 群馬大学教育学部附属小学校教育研究会編著 日本文教出版 2008.6 374.3||I97 教職論 (教師教育テキストシリーズ) 岩田康之, 高野和子編 学文社 2012.4 374.3||O38 教師のためのケースメソッド教育 : 学校における実例ケースからのスキルアップ 岡田加奈子, 竹鼻ゆかり編著 少年写真新聞社 2011.8 374.3||O71 OECD教員白書 : 第1回OECD国際教員指導環境調査(TALIS)報告書 OECD編著 明石書店 2012.8 374.3||Sa85 教師花伝書 : 専門家として成長するために 佐藤学著 小学館 2009.4 374.3||Y48 教師の発達と力量形成 (教師のライフコース研究) 山崎準二著 創風社 2012.4 374.3||Y48 「考える教師」 : 省察,創造,実践する教師 (講座現代学校教育の高度化) 山崎準二, 榊原禎宏, 辻野けんま著 学文社 2012.3 374.7||F68 中学校職員室の建築計画 : 教員の教育活動を支える学校・校舎 藤原直子著 2012.4 73 九州大学出版会 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 374.9||F67 養護教諭の教育実践の地平 藤田和也著 東山書房 1999 374.9||F67 教室へ行かれない子どもたちとともに : 保健室登校・不登校・ツッパリ・いじめ 長野県教職員組合養護教員部保健室づくり,藤田和也共編 東山書房 1996.5 374.9||G16 学校保健実務必携 新訂版 第2次改訂版 学校保健・安全実務研究会編著 第一法規 2009.10 374.9||G16||11 小児腎臓病 : 学校・家庭でのケアと対応 (学校保健臨床医学双書) 高島雅行,舘石捷二[著] 東山書房 1989.10 374.9||G16||12 脊柱側弯への対応 : 学校で知っておく基本問題 (学校保健臨床医学双書) 太田和夫著 東山書房 1989.11 374.9||G16||15 小児糖尿病 : 学校で知りたい (学校保健臨床医学双書) 佐藤祐造編 東山書房 1990.1 374.9||G16||3 小児がん : 最新治療と治癒後を考える (学校保健臨床医学双書) 澤田淳著 東山書房 1989.2 374.9||G16||6 小児ぜんそく : 学校・家庭での理解と対応 (学校保健臨床医学双書) 三河春樹編 東山書房 1989.9 374.9||H48 パソコン& データ活用法 : しらべるまとめる指導に生かす 林直樹, 久保昌子, 永井成美編著 東山書房 2007.1 374.9||H82 「ほけんだより」のつくり方ガイドブック : 理論と実際 : 養護教諭必携 出井美智子, 坂田昭惠, 藤江美枝子著 少年写真新聞社 2009.3 374.9||H82 保健室の健康素材集 374.9||H82||1 教えて先輩!養護教諭のABC (保健室ブックレット) 374.9||H82||2 東山書房 2011.4 三谷理絵子文・絵 ; 小林泰子, 浜田由美子文 少年写真新聞社 2009.4 養護教諭の応援団保健ボランティア (保健室ブックレット) 三浦佐智子著 少年写真新聞社 2009.4 374.9||H82||3 広がれ!まちかど保健室 (保健室ブックレット) 喜田貞著 少年写真新聞社 2009.4 374.9||H82||4 保健室は震災救護センター (保健室ブックレット) 藤岡達也監著 少年写真新聞社 2009.7 374.9||I14 児童保健委員会からはじめる健康教育 : 子どもが主役!! 保健集会から授業案・教師用資料まで 市川陽子著 東山書房 2000.6 374.9||I19 養護教諭のための学校保健 第10版 出井美智子 [ほか] 共著 少年写真新聞社 2009.9 374.9||I27 養護教諭のための特別支援教育ハンドブック 飯野順子, 岡田加奈子編著 大修館書店 2007.2 374.9||I74||2 "からだ"と"こころ"についての保健指導 (養護活動における保健指導) 石原昌江 [ほか] 編著 東山書房 1998.6 374.9||I74||3 「姿勢・発育」と「自律的健康管理能力」の保健指導 (養護活動における保健指導) 石原昌江編著 東山書房 2000.1 374.9||I76 新版・養護教諭執務のてびき 第8版第3刷 石川県養護教育研究会編 東山書房 2011.5 374.9||I89 健康科学の課題と展望 : 学校保健の諸問題をめぐって 伊藤章編集 東山書房 1990.3 374.9||Ka21 養護教諭のコミュニケーション : 子どもへの対応、保護者・教師間連携のポイント 海保博之, 田村節子著 少年写真新聞社 2012.3 374.9||Ki46 保健指導・学習材 : 手づくりカードがすぐできる!! : 養護教諭の特性と役割 (保健指導資料シリーズ) 6刷 木下洋子 [ほか] 著 東山書房 2006.7 374.9||Ko21||1 メリハリ生活 (こども健康ずかん) 大津一義監修 少年写真新聞社 2009.2 374.9||Ko21||2 すくすく育つ (こども健康ずかん) 大津一義監修 少年写真新聞社 2009.2 374.9||Ko21||3 むし歯バイバイ (こども健康ずかん) 大津一義監修 少年写真新聞社 2009.2 374.9||Ko21||4 かぜなんかひかないよ (こども健康ずかん) 大津一義監修 少年写真新聞社 2009.2 374.9||Ko21||5 せいけつ大好き! (こども健康ずかん) 大津一義監修 少年写真新聞社 2010.2 74 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 374.9||Ko21||6 気をつけよう!けが・事故・災害 (こども健康ずかん) 大津一義監修 少年写真新聞社 2010.2 374.9||Ko21||7 かがやけ! いのち (こども健康ずかん) 大津一義監修 少年写真新聞社 2010.2 374.9||Ko21||8 夢をかなえる元気な心 (こども健康ずかん) 大津一義監修 少年写真新聞社 2010.2 374.9||Ko41 セルフエスティームを育てる心の学習 : T・Tで行う学級活動例 小学校 古角好美著 東山書房 2000.11 374.9||Ky4 学校保健ハンドブック 第5次改訂 教員養成系大学保健協議会編 ぎょうせい 2009.10 374.9||Mi24 養護教諭の実践に活かす教育法規Q& A : これだけは知っておきたい 三木とみ子編集代表 ぎょうせい 2009.12 374.9||Mi24 保健室経営マニュアル : その基本と実際 改訂 三木とみ子編集代表 ぎょうせい 2012.4 374.9||Mi24 養護概説 4訂 三木とみ子編集代表 ぎょうせい 2009.4 374.9||Mo24||2011 学校保健統計調査報告書 , 平成23年度 文部省大臣官房調査統計企画課 [編] 大蔵省印刷局 1995- 374.9||Mo45 変革期の養護教諭 : 企画力・調整力・実行力をつちかうために 初版第2刷 森昭三著 大修館書店 2009.6 374.9||N71 学校保健の動向 , 平成23年度版 日本学校保健会編 日本学校保健会出版部2011.11 374.9||N71 学校環境衛生Q& A : 新学校環境衛生基準対応 日本学校環境衛生学会編 東山書房 2009.9 374.9||N71 教職員のための心肺蘇生法の手引 : 人工呼吸 ・ 胸骨圧迫 ・ AED 第5版 日本蘇生学会編 東山書房 2007.3 374.9||N71 養護教諭の特質を生かした保健学習・保健指導の基本と実際 日本学校保健会[編] [日本学校保健会] 2001 374.9||O11 養護教諭のための教育実習マニュアル 第4版 尾花美恵子, 栗田舞美, 西川路由紀子共著 少年写真新聞社 2009.6 374.9||O95 学校保健の統計学 : わかりやすい 大山良徳著 東山書房 1980.4 374.9||Sh36 保健室からみた心の悩み : 子どもたちの声 島田愛子編 東山書房 [1980] 374.9||Sh94 養護教諭の活動の実際 静岡県養護教諭研究会編著 東山書房 2010.5 374.9||Su48 養護教諭のための診断学 , 内科編 第3版 杉浦守邦著 東山書房 2005.1 374.9||Su48 養護教諭のための診断学 , 外科編 改訂 杉浦守邦著 東山書房 2010.8 374.9||Su48 心理テストの進め方・読み方 (健康教室) 第5刷 杉浦守邦著 東山書房 2002.3 374.9||Su48 いじめと養護教諭 : 指導のマニュアル 杉浦守邦著 東山書房 1998.6 374.9||Ta82||1 これならこどもを動かせる保健指導とアイデア教材 , 第1巻 田村通子[ほか]著 東山書房 1989.5- 374.9||Ta82||2 これならこどもを動かせる保健指導とアイデア教材 , 第2巻 田村通子[ほか]著 東山書房 1989.5- 374.9||Ta82||4 これならこどもを動かせる保健指導とアイデア教材 , 第4巻 田村通子[ほか]著 東山書房 1989.5- 374.9||Ta84 5分間保健指導 , 続 田中桂子 [ほか] 編 東山書房 2000.1 374.9||Ta87||1 作ろう!遊んで学べるオモシロ掲示 : 見るだけじゃない!立ち止まっちゃう掲示板!! , 1 谷田淳子, 金澤敦子著 東山書房 2007.12- 374.9||Ta87||2 作ろう!遊んで学べるオモシロ掲示 : 見るだけじゃない!立ち止まっちゃう掲示板!! , 2 谷田淳子, 金澤敦子著 東山書房 2007.12- 374.9||Ta87||3 作ろう!遊んで学べるオモシロ掲示 : 見るだけじゃない!立ち止まっちゃう掲示板!! , 3 谷田淳子, 金澤敦子著 東山書房 2007.12- 75 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 374.9||To45 学校保健安全法に対応した「改訂学校保健 」 第4版 徳山美智子, 中桐佐智子, 岡田加奈子編著 東山書房 2011.3 374.9||U75 新養護概説 第5版 釆女智津江編集代表 少年写真新聞社 2009.9 374.9||Y22 学校における思春期やせ症への対応マニュアル 山縣然太朗, 松浦賢長, 山崎嘉久編著 少年写真新聞社 2011.7 374.9||Y31 新しい学校保健「Q& A」 : 生涯の健康をめざす保健管理及び指導 山本公弘著 東山書房 1992.6 374.9||Y31 イラストでわかる応急処置のすべて : 緊急度とその対応 改訂 山本公弘著 東山書房 2010.1 374.9||Y73 養護ってなんだろう : 「保健室の先生」といわれる私たちの仕事とその意味 (おそい・はやい・ひくい・たかい) 大谷尚子監修 ジャパンマシニスト社 2007.7 374.9||Y73||1 養護概説 (養護教諭講座) 第5版 杉浦守邦監修 東山書房 2011.3 374.9||Y73||2 救急処置 (養護教諭講座) 第20版 東山書房 2006.3 374.9||Y73||3 基礎看護学 (養護教諭講座) 新版 東山書房 1995.2 374.9||Y73||4 臨床医科学 (養護教諭講座) 第14版 東山書房 2007.5 374.9||Y73||5 新版養護実習 (養護教諭講座) 第4版 東山書房 2009.4 374.9||Y73||7 新・学校保健 (養護教諭講座) 杉浦守邦, 野村和雄監修 東山書房 2009.10 374.9||Y73||8 予防医学 (養護教諭講座) 再改訂第3版 杉浦守邦著 東山書房 2008.3 374.9||Y73||10 解剖学・生理学 (養護教諭講座) 第2版 杉浦正輝著 東山書房 1995.5 374.9||Y73||11 健康相談活動 (養護教諭講座) 第2版 杉浦守邦監修 東山書房 2003.4 374.9||Y73||1 新養護学概論 (養護教諭必携シリーズ) 大谷尚子, 中桐佐智子編著 ; 有村信子 [ほか] 著 東山書房 2009.4 374.9||Y73||2 養護教諭の行う健康相談 (養護教諭必携シリーズ) 第10版 大谷尚子, 森田光子編著 ; 井手元美奈子 [ほか] 著 東山書房 2011.4 374.9||Y73||3 最新看護学 : 学校で役立つ看護技術 (養護教諭必携シリーズ) 第4版 中桐佐智子, 天野敦子, 岡田加奈子編著 東山書房 2007.11 374.9||Y73||4 養護実習ハンドブック (養護教諭必携シリーズ) 第4版 大谷尚子, 中桐佐智子編著 東山書房 2012.3 374.9||Y73||5 養護教諭のための保健・医療・福祉系実習ハンドブック (養護教諭必携シリーズ) 中桐佐智子, 岡田加奈子編著 ; 遠藤伸子 [ほか] 著 東山書房 2005.2 374.93||A63 初心者のためのフィジカルアセスメント : 救急保健管理と保健指導 永井利三郎医学監修 東山書房 2008.3 374.93||I43 先生!大変です!どうしたらいいですか!! : 応急処置の実際 今井睦 [ほか] 著 東山書房 2011.4 374.93||Mo24 教職員のための子どもの健康観察の方法と問題への対応 文部科学省[編] 少年写真新聞社 2009.8 374.93||Mo66 養護教諭の健康相談ハンドブック 森田光子著 東山書房 2010.11 374.93||O84||1 救急処置「なぜ・なに」事典 , 基礎編1 (「なぜ・なに」事典シリーズ) 大谷尚子, 中桐佐智子, 岡田加奈子編著 東山書房 2005.3-2007.3 374.93||O84||2 救急処置「なぜ・なに」事典 , 基礎編2 (「なぜ・なに」事典シリーズ) 大谷尚子, 中桐佐智子, 岡田加奈子編著 東山書房 2005.3-2007.3 374.93||O84||1 救急処置「なぜ・なに」事典 , 外傷編1 (「なぜ・なに」事典シリーズ) 大谷尚子, 中桐佐智子, 岡田加奈子編著 東山書房 2005.3-2007.3 374.93||O84||2 救急処置「なぜ・なに」事典 , 外傷編2 (「なぜ・なに」事典シリーズ) 大谷尚子, 中桐佐智子, 岡田加奈子編著 東山書房 2005.3-2007.3 374.93||O84||3 救急処置「なぜ・なに」事典 , 外傷編3 (「なぜ・なに」事典シリーズ) 大谷尚子, 中桐佐智子, 岡田加奈子編著 東山書房 2005.3-2007.3 76 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 374.93||Su48 書名 著者名 出版社 出版年 学校救急処置マニュアル 8版 杉浦守邦著 東山書房 1985.3 374.93||Y31 学校健康診断の事後措置 : 養護教諭、学級担任のための医学と資料 第3版 山本公弘著 東山書房 2003.3 374.94||A16 日本一おいしい給食を目指している東京・足立区の給食室 : 毎日食べたい12栄養素バランスごはん 「足立区の給食室」製作委員会編 アース・スターエンターテ 2011.7 374.94||A42 学校給食を考える : O157事件はなぜおきるのか 雨宮正子 [ほか] 編 青木書店 1997.11 374.94||Ma38||2 もっと変な給食 幕内秀夫著 ブックマン社 2012.2 374.97||I73 生活習慣病予防・調査票づくり : カンタンにできるオッズ比も使ってみよう! : 罹患危険度 第2版 中垣晴男監修 東山書房 2007.11 374.97||J55 生きるちからライフスキルを育む喫煙防止教育NICEII : 学習材と授業のすすめ方 JKYB研究会 (川畑徹朗, 西岡伸紀) 編著 東山書房 374.97||J55 「きずなを強める心の能力」を育てる (JKYBライフスキル教育プログラム) JKYBライフスキル教育研究会編著 東山書房 2008.11 374.97||J55 「しなやかに生きる心の能力」を育てる (JKYBライフスキル教育プログラム) JKYBライフスキル教育研究会編著 東山書房 2010.1 374.97||J55 ライフスキル(生きるちから)を育む食生活教育 訂正第3版 JKYB研究会編 東山書房 2002.5 374.97||J55||1 「心の能力」を育てる (JKYBライフスキル教育プログラム) JKYB研究会 (代表川畑徹朗) 編著 東山書房 2005.7 374.97||J55||2 「実践につながる心の能力」を育てる (JKYBライフスキル教育プログラム) JKYB研究会 (代表川畑徹朗) 編著 東山書房 2006.11 374.97||J55||3 「未来を開く心の能力」を育てる (JKYBライフスキル教育プログラム) JKYB研究会 (代表川畑徹朗) 編著 東山書房 2007.8 374.97||Ki46 養護教諭がおこなう保健学習 : 養護教諭の特質を生かした、保健学習への取り組みと進め方。 木下洋子編著 東山書房 2002.6 374.97||Ku11 保健指導のレシピ : ライブ子どもイキイキ「からだの学習」 久保昌子, 佐々木好美, 長光裕子著 東山書房 2012.1 374.97||Ku11||1 目・鼻・耳・皮ふ・爪・髪・骨・筋肉のはなし (ひろがる・つながる・ふかめあうからだとこころの教室) 久保昌子編著 ; 沖出由美子[ほか]著 東山書房 2002.8 374.97||Ku11||2 口・舌・味覚・消化吸収・食べ物・栄養・歯のはなし (ひろがる・つながる・ふかめあうからだとこころの教室 ) 久保昌子編著 ; 沖出由美子 [ほか] 著 東山書房 2003.1 374.97||Ku11||3 血液・循環・呼吸・かぜ・汗・尿のはなし (ひろがる・つながる・ふかめあうからだとこころの教室) 久保昌子編著 ; 沖出由美子 [ほか] 著 東山書房 2003.7 374.97||Ku11||4 生活・心・脳・タバコ・アルコール 薬物・エイズ・誕生・性・死のはなし (ひろがる・つながる・ふかめあうからだとこころの教室) 久保昌子編著 ; 沖出由美子 [ほか] 著 東山書房 2003.7 374.97||N22 学級担任、養護教諭、栄養教諭が進める「はじめよう食育」(小中9年間の教材と授業マニュアル) 第2版 愛知県西尾市立寺津小学校・寺津中学校著 東山書房 2007.11 374.97||R12 生きるちからライフスキルを育む実践・歯と口の健康教育 第2版 東山書房 2005.8 374.97||R12 生きるちからライフスキルを育む歯と口の健康教育 : 学習材と授業のすすめ方 第3版 ライオン歯科衛生研究所編 東山書房 2003.5 374.97||Su54||1 ぐっすりすいみん (健やかサポーター) ぱすてる書房編集 ; 織田敏夫絵 ぱすてる書房 2007.3 374.97||Su54||3 ハッピーてあらい (健やかサポーター) ぱすてる書房編集 ; 立花千栄子絵 ぱすてる書房 2007.7 374.97||Su54||4 いきいきしせい (健やかサポーター) ぱすてる書房編集 ; かけひろみ絵 ぱすてる書房 2007.12 374.97||Su54||5 あさごはんパワー (健やかサポーター) ぱすてる書房編集 ; 西田ヒロコ絵 ぱすてる書房 2008.7 374.97||Su54||7 けがのリポート : けが予防・手当てのポイント (健やかサポーター) ぱすてる書房編集 ; かけひろみ絵 ぱすてる書房 2009.7 374.97||Su84 ストレスマネジメントフォキッズ : 小学生用 ストレスマネジメント教育実践研究会編 東山書房 2003.9 374.97||Sy7 明日からの「子どもの食育」にすぐ役立つ本 最新版 「食生活」編集部編 2008.1 77 武井典子[ほか]著 カザン 2005.5 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 374.97||Ta33 健康教育への招待 : 保健体育教師、養護教諭、学級担任のために 高橋浩之著 大修館書店 1996.4 374.97||Y43 心理学を取り入れた生活習慣病予防プログラム : 学校でできる 山崎勝之, 藤井誠治, 内田香奈子, 勝間理沙著 東山書房 2006.7 374.97||Y53 育てようかむ力 : ビジュアル版見てわかるすぐ使える楽しい食教材 そしゃくで健康づくり 柳沢幸江著 少年写真新聞社 2004.5 375||C54 朝鮮をどう教えるか 『朝鮮をどう教えるか』編集委員会編 解放出版社 2001.3 375||F56 子どもを対象としたソーシャルスキル教育の実践研究 藤枝静暁著 風間書房 2012.2 375||Ki53 福祉科教育法 桐原宏行編著 三和書籍 2004.4 375||N22 日本文化理解教育の目的と可能性 : 小・中学校の事例を中心として 永添祥多著 風間書房 2011.10 375||Ta84 新しい時代の教育課程 (有斐閣アルマ) 第3版 田中耕治 [ほか] 著 有斐閣 2011.2 375.036||N71 現代国際理解教育事典 日本国際理解教育学会編著 明石書店 2012.6 375.1||G91 行為する授業 : 授業のプロジェクト化をめざして H. グードヨンス著 ミネルヴァ書房 2005.7 375.1||Ka18 ともに学び自ら伸びゆく子どもが育つ授業デザイン 鹿毛雅治, 滋賀大学教育学部附属小学校著 教育出版 2011.11 375.1||Ka37 実践教師のためのパフォーマンス術 : 学ぶ意欲を引き出す考え方とスキル 上條晴夫著 金子書房 2011.3 375.1||Ka86 誰でも成功する発問のしかた 加藤辰雄著 学陽書房 2008.4 375.1||Ka86 授業での説明・指示のしかた (誰でも成功する) 加藤辰雄著 学陽書房 2009.3 375.1||Ko16 あしたも学校あるといいな : 和光鶴川小学校の10年 行田稔彦編著 大月書店 2002.8 375.1||Mo24 高等学校学習指導要領 文部科学省 [編] 東山書房 2009.9 375.1||Mo24 高等学校学習指導要領解説 , 総則編 文部科学省 [著] 東山書房 2009.11- 375.1||Mo24 高等学校学習指導要領解説 , 保健体育編・体育編 文部科学省 [著] 東山書房 2009.11- 375.1||Mo24 中学校学習指導要領解説 , 保健体育編 文部科学省 [編] 東山書房 2008.9 375.1||Mo24 中学校学習指導要領 4刷 文部科学省 [編] 東山書房 2011.10 375.1||Mo24 中学校学習指導要領解説 , 外国語編 文部科学省 [編] 開隆堂出版 2008.9 375.1||Mo24 中学校学習指導要領解説 , 社会編 文部科学省 [編] 日本文教出版 2008.9 375.1||Mo24 中学校学習指導要領解説 , 道徳編 文部科学省 [編] 日本文教出版 2008.9 375.1||N31 現象学から探る豊かな授業 中田基昭編著 多賀出版 2010.1 375.1||N42 保育指針・教育要領・学習指導要領を読み解く事典 中島正明編著 大学教育出版 2012.4 375.1||N93 野口流教師のための発問の作法 野口芳宏著 学陽書房 2011.1 375.1||O15 自己肯定感がぐんぐんのびる45の学習プログラム : 授業ですぐ使える! 越智泰子[ほか]著 合同出版 2012.3 375.1||O61 板書づくり成功の極意 (スペシャリスト直伝!) 大前暁政著 明治図書出版 2012.4 375.1||Sa25Y 斎藤喜博研究の現在 横須賀薫編 春風社 2012.4 78 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 375.1||Sh18 教育の方法と技術 柴田義松編著 学文社 2001.3 375.1||Sh67 新しい教育の方法と技術 篠原正典, 宮寺晃夫編著 ミネルヴァ書房 2012.5 375.1||To59 教師のためのきれいな字を書く六度法1週間レッスン 富澤敏彦著 旬報社 2011.10 375.1||Y16 「福祉」編 (高等学校学習指導要領の展開) 改訂 矢幅清司, 細江容子編著 明治図書出版 2000.11 375.17||Ky4||1 「評価の時代」を読み解く : 教育目標・評価研究の課題と展望 , 上 教育目標・評価学会編 日本標準 2010.12 375.17||Ky4||2 「評価の時代」を読み解く : 教育目標・評価研究の課題と展望 , 下 教育目標・評価学会編 日本標準 2010.12 375.17||Se64||1 全国学力調査報告書 , 昭和31年度 (戦後日本学力調査資料集) 山内乾史, 原清治監修 日本図書センター 2011.6 375.17||Se64||2 全国学力調査報告書 , 昭和32年度 (戦後日本学力調査資料集) 山内乾史, 原清治監修 日本図書センター 2011.6 375.17||Se64||3 全国学力調査報告書 , 昭和33年度 (戦後日本学力調査資料集) 山内乾史, 原清治監修 日本図書センター 2011.6 375.17||Se64||4 全国学力調査報告書 , 昭和34年度 (戦後日本学力調査資料集) 山内乾史, 原清治監修 日本図書センター 2011.6 375.17||Se64||5 全国学力調査報告書 , 昭和35年度 (戦後日本学力調査資料集) 山内乾史, 原清治監修 日本図書センター 2011.6 375.17||Se64||6 全国小学校学力調査報告書 , 昭和36-38年度 (戦後日本学力調査資料集) 山内乾史, 原清治監修 日本図書センター 2012.4 375.17||Se64||7 全国小学校学力調査報告書 , 昭和39・40年度 (戦後日本学力調査資料集) 山内乾史, 原清治監修 日本図書センター 2012.4 375.17||Se64||8 全国中学校学力調査報告書 , 昭和36年度 (戦後日本学力調査資料集) 山内乾史, 原清治監修 日本図書センター 2012.4 375.17||Se64||9 全国中学校学力調査報告書 , 昭和37年度 (戦後日本学力調査資料集) 山内乾史, 原清治監修 日本図書センター 2012.4 375.17||Se64||10 全国中学校学力調査報告書 , 昭和38年度 (戦後日本学力調査資料集) 山内乾史, 原清治監修 日本図書センター 2012.4 375.17||Se64||11 全国中学校学力調査報告書 , 昭和39年度 (戦後日本学力調査資料集) 山内乾史, 原清治監修 日本図書センター 2012.4 375.17||Se64||12 全国中学校学力調査報告書 , 昭和40年度 (戦後日本学力調査資料集) 山内乾史, 原清治監修 日本図書センター 2012.4 375.17||Se64||13 全国小学校学力調査全国中学校学力調査報告書 , 昭和41年度 (戦後日本学力調査資料集) 山内乾史, 原清治監修 日本図書センター 2012.4 375.17||Se64||14 全国高等学校学力調査報告書 , 昭和36・37年度 (戦後日本学力調査資料集) 山内乾史, 原清治監修 日本図書センター 2012.4 375.19||N34 生命と機械をつなぐ授業 : 「基礎情報学」からデザインした高校情報 中島聡編著 高陵社書店 2012.8 375.2||I89 気になる子どもへの支援 : イラストでわかる! : どうしてそうなる?どうすればよい? 伊藤友彦[ほか]著 教育出版 2011.11 375.2||Mi83 生きる力を育む生徒指導 改訂版 宮下一博, 河野荘子編著 北樹出版 2011.4 375.2||N37 進路選択の過程と構造 : 高校入学から卒業までの量的・質的アプローチ (MINERVA社会学叢書) 中村高康編著 ミネルヴァ書房 2010.12 375.2||Sh99 学校と人権 (人権Q& Aシリーズ) 宿谷晃弘編著 ; 河合正雄 [ほか] 共著 成文堂 2011.11 375.2||W88 WHOライフスキル教育プログラム WHO編 ; JKYB研究会訳 大修館書店 1997.6 375.3||N22 誰でもうまくいく!普段の楽しい社会科授業のつくり方 長瀬拓也著 黎明書房 2012.1 375.324||Ka86 新しい歴史教育のパラダイムを拓く : 徹底分析!加藤公明「考える日本史」授業 加藤公明,和田悠編 地歴社 2012.7 375.33||Sa47 社会科教師のための地理教材の作り方 櫻井明久著 古今書院 2011.3 79 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 375.41||Ma34 教える空間から学び合う場へ : 数学教師の授業づくり 牧田秀昭, 秋田喜代美著 東洋館出版社 2012.8 375.41||Se98||1 数えてみよう・無限を調べる (算数絵本 : 考え方の練習帳) 瀬山士郎文 ; 田島董美絵 さ・え・ら書房 2012.4 375.41||Se98||2 全部でいくつ・たしたりひいたり (算数絵本 : 考え方の練習帳) 瀬山士郎文 ; 中村広子絵 さ・え・ら書房 2012.4 375.41||Se98||3 いろいろな形・きれいな形 (算数絵本 : 考え方の練習帳) 瀬山士郎文 ; 中村広子絵 さ・え・ら書房 2012.4 375.41||Se98||4 ハトと「ハトの巣」 (算数絵本 : 考え方の練習帳) 瀬山士郎文 ; コナガイ香絵 さ・え・ら書房 2012.4 375.41||Se98||5 ふしぎな形・表とうら (算数絵本 : 考え方の練習帳) 瀬山士郎文 ; 田島董美絵 さ・え・ら書房 2012.4 375.41||To79||2 いろいろな単位 , 1 (算数の探険) 遠山啓著 ; 伊沢春男, 庭なおき, ゴトー孟絵 日本図書センター 2011.6 375.41||To79||3 小数と分数 (算数の探険) 遠山啓著 ; 伊沢春男絵 日本図書センター 2011.6 375.41||To79||5 形とあそぼう (算数の探険) 遠山啓著 ; 伊沢春男, 庭なおき絵 日本図書センター 2011.6 375.41||To79||6 変身箱の不思議 (算数の探険) 遠山啓著 ; 伊沢春男絵 日本図書センター 2011.6 375.41||To79||7 ふく面の算数 (算数の探険) 遠山啓著 ; 伊沢春男, 西村郁雄絵 日本図書センター 2011.6 375.41||To79||8 集合だいすき (算数の探険) 遠山啓著 ; 伊沢春男, 庭なおき絵 日本図書センター 2011.6 375.41||To79||9 数は魔術師 (算数の探険) 遠山啓著 ; 伊沢春男絵 日本図書センター 2011.6 375.41||To79||10 数と形のクイズ (算数の探険) 遠山啓著 ; 伊沢春男, 安野光雅絵 日本図書センター 2011.6 375.412||G45||1 たし算とひき算 (子どもを賢くする : よくわかる算数の授業) 銀林浩, 増島高敬, 加川博道編 日本評論社 2011.5 375.412||G45||2 かけ算とわり算 (子どもを賢くする : よくわかる算数の授業) 銀林浩, 増島高敬, 加川博道編 日本評論社 2011.4 375.412||G45||3 小数と分数 (子どもを賢くする : よくわかる算数の授業) 銀林浩, 増島高敬, 加川博道編 日本評論社 2011.2 375.412||G45||4 いろいろな量 (子どもを賢くする : よくわかる算数の授業) 銀林浩, 増島高敬, 加川博道編 日本評論社 2011.2 375.412||G45||5 割合・図形 (子どもを賢くする : よくわかる算数の授業) 銀林浩, 増島高敬, 加川博道編 日本評論社 2011.3 375.412||H94||1 研究授業で使いたい!算数教材20 : 「ハテナ?」と「ナルホド!」で「ねらい」のある授業を! , 低学年 細水保宏編著 : 大野桂編著 : ガウスの会執筆 東洋館出版社 2012.4 375.412||H94||2 研究授業で使いたい!算数教材20 : 「ハテナ?」と「ナルホド!」で「ねらい」のある授業を! , 中学年 細水保宏編著 : 大野桂編著 : ガウスの会執筆 東洋館出版社 2012.4 375.412||H94||3 研究授業で使いたい!算数教材20 : 「ハテナ?」と「ナルホド!」で「ねらい」のある授業を! , 高学年 細水保宏編著 : 大野桂編著 : ガウスの会執筆 東洋館出版社 2012.4 375.412||I71 算数学 : 学習材と理論 石橋康徳著 日本評論社 2006.8 375.412||N58 筑波大学附属小学校夏坂哲志の板書で輝く算数授業 (hito*yume book) 夏坂哲志著 文溪堂 2012.3 375.42||H42 若い先生のための理科教育概論 三訂 畑中忠雄著 東洋館出版社 2009.9 375.42||I87 日本理科教育史 増補 板倉聖宣著 仮説社 2009.4 375.422||Mu62 子どもの科学的な思考・表現 : 小学校理科 : 事例でわかる! 村山哲哉編 図書文化社 2012.6 375.422||R41 理科の授業づくり入門 : 玉田泰太郎の研究・実践の成果に学ぶ 「理科の授業づくり入門」編集委員会編著 日本標準 2008.8 375.49||D83||1 赤ちゃんはどこからくるの? (ドキドキワクワク性教育 : もっと自分を好きになる) 平原史樹監修 ; 井元ひろい絵 少年写真新聞社 2011.2 80 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 375.49||D83||2 大切なからだ・こころ (ドキドキワクワク性教育 : もっと自分を好きになる) 村瀬幸浩監修 ; いがらしあや絵 少年写真新聞社 2011.2 375.49||D83||3 女の子が大人になるとき (ドキドキワクワク性教育 : もっと自分を好きになる) 早乙女智子監修 ; いがらしあや絵 少年写真新聞社 2011.2 375.49||D83||4 男の子が大人になるとき (ドキドキワクワク性教育 : もっと自分を好きになる) 岩室紳也監修 ; 中村光宏絵 少年写真新聞社 2011.2 375.49||F67 33の授業展開例で示す小学校性教育の全貌 , 資料編 第5版 藤田和也[ほか]共同編集 東山書房 2000.6-2001.2 375.49||I46 体育科・保健体育科の指導と評価 : 新学習指導要領対応 : 学年別でみる授業づくりの工夫 今関豊一編著 ぎょうせい 2009.4 375.49||Ka37 ワークショップで保健の授業! : 子どもの行動変容を促す楽しい実践プラン14 上条晴夫編著 ; 足助麻理 [ほか] 著 東山書房 2007.8 375.49||Ko73 「シナリオ」形式による保健の授業 近藤真庸著 大修館書店 2000.7 375.49||Ku95 体育授業のためのやさしい教授学 桑原昭徳著 大修館書店 2012.6 375.49||Mo45 保健の授業づくり入門 新版 森昭三, 和唐正勝編著 大修館書店 2002.9 375.49||Ta82 思春期の性教育 : よくわかる男子の性・女子の性 : 小学校高学年から高校まで 田村通子著 東山書房 2011.8 375.49||Ta82||1 教材づくり・ライフスキル食べものと排便 (いきいきアイデア教材12か月) 田村通子,小林康子著 東山書房 1999.1 375.49||Ta82||2 生活習慣・手ぶくろ人形他 (いきいきアイデア教材12か月) 田村通子,小林康子著 東山書房 1999.1 375.49||To13 児童・生徒の心に響く!行動科学を生かした保健の授業づくり 戸部秀之, 齋藤久美共著 少年写真新聞社 2011.3 375.492||H82 小学校「授業書」方式による保健の授業 第3刷 保健教材研究会編 大修館書店 2008.10 375.492||O32 オイカワ流保健学習のススメ オイカワヒロコ著 東山書房 2011.5 375.492||O47 いのちとこころに向き合う性教育 : クラスが、学校が、保護者が変わる(小学校) 2版 岡山市小学校保健部会Aブロック保健部編 東山書房 2008.2 375.492||Ts39 小学校体育科授業研究 第三版 立木正 [ほか] 編 教育出版 2009.11 375.494||H82 最新「授業書」方式による保健の授業 保健教材研究会編 大修館書店 2004.11 375.494||Mu57 高校・性教育の全貌 村瀬幸浩 [ほか] 著 東山書房 1997.8 375.72||Ko21||1 こどもの切り紙遊び (プチブティックシリーズ) ブティック社 2011.4 375.72||Ko21||2 こどもの切り紙遊び, 2 (プチブティックシリーズ) ブティック社 2012.4 375.72||Ko73 紙バネ・紙ゼンマイ・輪ゴムでわくわくおもちゃ (PHPビジュアル実用books) 近藤芳弘, 石川ゆり子著 PHP研究所 2012.7 375.76||Ma82 童謡・唱歌でたどる音楽教科書のあゆみ : 明治・大正・昭和初中期 松村直行著 和泉書院 2011.11 375.76||W78 音あそびするものよっといで トレヴァー・ウィシャート著 音楽之友社 2012.8 375.762||Sh96 最新初等科音楽教育法 : 小学校教員養成課程用 改訂版 初等科音楽教育研究会編 音楽之友社 2011.2 375.8||H38 「銀の匙」の国語授業 (岩波ジュニア新書) 橋本武著 岩波書店 2012.3 375.8||Ka21||1 読みのアセスメント ・ 指導パッケージ , ガイドブック 海津亜希子編著 学研教育みらい 2010 375.8||Ka21||2 読みのアセスメント ・ 指導パッケージ , MIM-PM アセスメント用プリント集 海津亜希子編著 学研教育みらい 2010 375.8||Ka21||3 読みのアセスメント ・ 指導パッケージ , ちょっと かわった よみかたの かきとりしゅう 海津亜希子編著 学研教育みらい 2010 81 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 375.8||Ka21||4 読みのアセスメント ・ 指導パッケージ , データライブラリー (CD-ROM) 海津亜希子編著 学研教育みらい 2010 375.8||N71 国語教育総合事典 日本国語教育学会編 朝倉書店 2011.12 375.8||N93 国語教育学史研究 野地潤家著 溪水社 2011.2 375.82||A53 青木伸生の国語授業のつくり方 (プレミアム講座ライブ) 青木伸生著 : 教師の“知恵".net企画 東洋館出版社 2012.6 375.82||Ky6||1 「お手紙」の授業 (教材別・単元展開の可能性に挑戦する) 大越和孝, 村田伸宏編 東洋館出版社 2011.8 375.82||Ky6||2 「モチモチの木」の授業 (教材別・単元展開の可能性に挑戦する) 藤田慶三, 東和男編 東洋館出版社 2011.8 375.82||Sh82 白石範孝の国語授業の教科書 白石範孝著 東洋館出版社 2011.12 375.82||U41||1 板書で見る全単元の授業のすべて : 小学校国語 , 小学校1年上 新版 植松雅美, 釼持勉編著 東洋館出版社 2012.3- 375.82||U41||2 板書で見る全単元の授業のすべて : 小学校国語 , 小学校2年上 新版 植松雅美, 釼持勉編著 東洋館出版社 2012.3- 375.82||U41||3 板書で見る全単元の授業のすべて : 小学校国語 , 小学校3年上 新版 植松雅美, 釼持勉編著 東洋館出版社 2012.3- 375.82||U41||4 板書で見る全単元の授業のすべて : 小学校国語 , 小学校4年上 新版 植松雅美, 釼持勉編著 東洋館出版社 2012.3- 375.82||U41||5 板書で見る全単元の授業のすべて : 小学校国語 , 小学校5年上 新版 植松雅美, 釼持勉編著 東洋館出版社 2012.3- 375.82||U41||6 板書で見る全単元の授業のすべて : 小学校国語 , 小学校6年上 新版 植松雅美, 釼持勉編著 東洋館出版社 2012.3- 375.85||A86 子どもの読み及び教材の分析とヴィゴツキー理論 (教育実践とヴィゴツキー理論) 麻実ゆう子著 一光社 2012.8 375.85||J92||1 物語やまなし : 全発問・全記録 (授業ハンドブック) 雁坂明著 ルック 2004.4 375.85||J92||2 一つの花 : 全発問・全記録 (授業ハンドブック) 雁坂明著 ルック 2004.9 375.85||J92||3 スーホの白い馬 : 全発問・全記録 (授業ハンドブック) ルック 2005.12 375.85||Ka52||1 価値目標設定で「文学文の読み方」授業を変える , 低学年 瀬川榮志監修 ; 金久慎一編著 明治図書出版 2008.9 375.85||Ka52||2 価値目標設定で「文学文の読み方」授業を変える , 中学年 瀬川榮志監修 ; 金久慎一編著 明治図書出版 2008.9 375.85||Ka52||3 価値目標設定で「文学文の読み方」授業を変える , 高学年 金久慎一編著 明治図書出版 2008.9 375.85||N93 野口流教室で教える音読の作法 野口芳宏著 学陽書房 2012.3 375.85||Sa25 理想の国語教科書 : 決定版 : 「自分の鶴嘴をがちりと鉱脈に掘り当てよ!」(漱石) 齋藤孝著 文藝春秋 2012.5 375.85||Ta64 ぼくとわたしの詩の学校 武西良和著 溪水社 2008.9 375.893||A68 小学校英語の教育法 : 理論と実践 アレン玉井光江著 大修館書店 2010.2 375.893||E37 映画英語授業デザイン集 映画英語教育学会東日本支部監修 フォーイン スクリーンプ2012.5 375.893||Ka43 “Hi,friends!"指導案& 評価づくりパーフェクトガイド (成功する小学校英語シリーズ) 菅正隆編著 ; 大牟田市立明治小学校著 明治図書出版 2012.4 375.893||O36 小学校外国語活動の進め方 : 「ことばの教育」として 岡秀夫, 金森強編著 成美堂 2012.4 375.893||Sa85 佐藤学内田伸子大津由紀雄が語ることばの学び、英語の学び ラボ教育センター編 ラボ教育センター 2011.11 375.893||Ta84 英語科教育実習生のためのミニマム・エッセンシャルズ 新改訂版 田中誠文著 現代教育社 2005.11 82 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 376.1||A25 Step up!ワークシートで学ぶ保育所実習1・2・3 : 『保育実習指導のミニマムスタンダード』対応 相浦雅子, 那須信樹, 原孝成編著 同文書院 2008.6 376.1||A43 保育が織りなす豊かな世界 : 震災を経て生きる・遊ぶ・育ち合う 天野珠路著 2012.2 376.1||A53||11 表現芸術の世界 (幼児教育知の探究) 清水満, 小松和彦, 松本健義編著 萌文書林 2010.5 376.1||A53||2 教育臨床への挑戦 (幼児教育知の探究) 青木久子著 萌文書林 2007.4 376.1||A53||3 幼年教育者の問い (幼児教育知の探究) 青木久子, 浅井幸子著 萌文書林 2007.8 376.1||A53||4 脱学校化社会の教育学 (幼児教育知の探究) 磯部裕子, 青木久子著 萌文書林 2009.2 376.1||A53||6 保育心理学の基底 (幼児教育知の探究) 石黒広昭編著 萌文書林 2008.5 376.1||A62 園をみどりのオアシスへ : 幼児保育における放牧の思想 荒井洌著 フレーベル館 2009.11 376.1||F73 日本の保育はどうなる : 幼保一体化と「こども園」への展望 (岩波ブックレット) 普光院亜紀著 岩波書店 2012.6 376.1||H26 保育力 : 子どもと自分を好きになる 浜谷直人著 新読書社 2010.4 376.1||H48 保育・教育実習から学ぶ (保育者へのステージ) 林陽子総編集 愛智出版 2006.4 376.1||H64 保育指導案大百科事典 開仁志編著 一藝社 2012.4 376.1||H64 実習日誌の書き方 : 幼稚園・保育所・施設実習完全対応 開仁志編著 一藝社 2012.4 376.1||H67 幼稚園教育実習 : 準備と自己評価で実力をやしなう 平岡弘正監修・著 ふくろう出版 2011.8 376.1||H81 保育実習まるごとガイド (教育技術) 改訂新版 寺田清美, 渡邊暢子監修 小学館 2012.2 376.1||H81 保育に役立つ!子どもの発達がわかる本 (ナツメ社保育シリーズ) 金子龍太郎, 吾田富士子監修 ナツメ社 2011.8 376.1||I32 保育所・幼稚園実習 : 保育者になるための5ステップ 池田隆英 [ほか] 編著 ミネルヴァ書房 2011.9 376.1||Ka52 育てられている時代に育てることを学ぶ 金田利子編著 新読書社 2003.5 376.1||Ko13 ここが知りたい!実習に関する100の質問 : 保育所・幼稚園・小学校・施設実習読本 神戸親和女子大学発達教育学部児童教育学科編 あいり出版 2005.9 376.1||Ku92 霊性をはぐくむ保育教育の理念 : 幼な子をキリストへ (北陸学院大学臨床発達心理学リエゾン・ブックレット) 楠本史郎著 北陸学院大学臨床発達2010.9 376.1||Ma26 実習指導概説 : 保育・教育・施設実習 (健康福祉シリーズ) 前橋明, 石井浩子編著 ふくろう出版 2012.5 376.1||Ma59 育つ力と育てる力 : 乳幼児の年齢別ポイント (子育てと健康シリーズ) 丸山美和子著 大月書店 2008.7 376.1||Mo27 よくわかる保育所実習 第4版 百瀬ユカリ著 創成社 2011.4 376.1||Mo27 よくわかる幼稚園実習 第2版 百瀬ユカリ著 創成社 2011.4 376.1||N14 質の高い幼児期の教育 : 3,4,5歳児の指導と環境構成・実践例 永井由利子編著 ; 赤石元子 [ほか] 著 ななみ書房 2012.4 376.1||N31 子どもの生活環境と健康 中永征太郎,門田新一郎 東山書房 1994.9 376.1||N43 子ども理解のメソドロジー : 実践者のための「質的実践研究」アイディアブック 中坪史典編 ナカニシヤ出版 2012.6 376.1||N71||20 乳幼児教育学研究 , 第20号 日本乳幼児教育学会編集 日本乳幼児教育学会 1993- 376.1||Sa29 保幼小連携の原理と実践 : 移行期の子どもへの支援 (双書新しい保育の創造) 酒井朗, 横井紘子著 83 ひかりのくに ミネルヴァ書房 2011.9 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 376.1||Sh91 保育の散歩道 (教養得本) 376.1||Su87 著者名 出版社 出版年 宍戸健夫著 新読書社 2012.8 保育者が変われば保育が変わる 諏訪きぬ, みどり保育園著 新読書社 2003.4 376.1||U13||1 U-CANのよくわかる指導計画の書き方 , 0・1・2歳 (U-CANの保育スマイルBOOKS) ユーキャン学び出版スマイル保育研究会編 ユーキャン学び出版 2011.2 376.1||U13||2 U-CANのよくわかる指導計画の書き方 , 3・4・5歳 (U-CANの保育スマイルBOOKS) ユーキャン学び出版スマイル保育研究会編 ユーキャン学び出版 2011.2 376.1||Y31 記入に役立つ保育がわかる実習の記録と指導案 (From・to保育者books) 山本淳子編著 ひかりのくに 2011.8 376.1||Z3 保育で育ちあう : 子ども・父母・保育者のいい関係 (保育問題研究シリーズ) 全国保育問題研究協議会編 新読書社 2009.6 376.1||Z3 確かな感性と認識を育てる保育 : 自分の目で確かめ、みんなで考える (保育問題研究シリーズ) 全国保育問題研究協議会編 新読書社 2011.6 376.1||Z3 0〜5歳児の発達と保育と環境がわかる本 : 現場発 (ひかりのくに保育ブックス) 大竹節子, 塩谷香監修 ひかりのくに 2012.4 376.1||Z3 学びと発達の連続性 : 幼小接続の課題と展望 チャイルド本社 2006.5 376.105||N71(2)||65 日本保育学会大会発表論文集, 第65回 全国幼児教育研究協会編 日本保育学会第59回大2006.4 376.105||N71(3)||2011b保育学研究 , 第49巻第2号・2011年 日本保育学会編集委員会編 日本保育学会 1998.12- 376.105||N71(3)||2011c保育学研究 , 第49巻第3号・2011年 日本保育学会編集委員会編 日本保育学会 1998.12- 376.105||N71(3)||2012a保育学研究 , 第50巻第1号・2012年 日本保育学会編集委員会編 日本保育学会 1998.12- 376.105||Z3||2012 全国保育団体合同研究集会実行委員会編集 草土文化 1976- 保育白書 , 2012年版 376.105||Z3(3)||2011 新たな子ども・子育て制度の構築に向けて : 新しい時代の保育を考える (保育年報) 全国保育協議会編 全国社会福祉協議会 2011.10 376.11||E59 乳幼児のこころ : 子育ち・子育ての発達心理学 (有斐閣アルマ) 遠藤利彦 [ほか] 著 有斐閣 2011.6 376.11||G54 赤ちゃんは何を聞いているの? : 音楽と聴覚からみた乳幼児の発達 呉東進著 北大路書房 2009.7 376.11||H43 発達相談と援助 : 新版K式発達検査2001を用いた心理臨床 川畑隆 [ほか] 著 ミネルヴァ書房 2005.9 376.11||H84 保育の心理学I・II (シードブック) 本郷一夫編著 建帛社 2011.1 376.11||I39 新版K式発達検査法 : 発達検査の考え方と使い方 第2版 生澤雅夫編著者代表 ナカニシヤ出版 1989.9 376.11||I44 森のようちえん : 自然のなかで子育てを 今村光章編著 解放出版社 2011.11 376.11||I93 五感ではぐくむ子どものこころ (保育と子育て21) 岩倉政城著 かもがわ出版 2006.4 376.11||I97 「わたし」の発達 : 乳幼児が語る「わたし」の世界 岩田純一著 ミネルヴァ書房 2001.12 376.11||Ka86 0歳〜6歳心の育ちと対話する保育の本 (Gakken保育books) 加藤繁美著 [学研教育出版] [2012.7] 376.11||Ki46 子どもの心的世界のゆらぎと発達 : 表象発達をめぐる不思議 木下孝司, 加用文男, 加藤義信編著 ミネルヴァ書房 2011.9 376.11||Ko21 こどもがみ・え・る : 心や振る舞いの特徴と発達がみえる (Gakken保育books) 坂元昮監修 [学研教育出版] [2010.4] 376.11||Ko73 1歳児のこころ : 大人との関係の中で育つ自我 近藤直子著 ひとなる書房 2011.8 376.11||Ku25 子どもは育てられて育つ : 関係発達の世代間循環を考える 鯨岡峻著 慶應義塾大学出版会 2011.3 376.11||Ma66 子どもが育つ言葉かけ : 聴きとる・つなげる・ふくらませる : 口頭詩をもとにして 増田修治著 ひとなる書房 84 2009.3 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 376.11||N42 新版K式発達検査反応実例集 第7刷 中瀬惇, 西尾博編著 ナカニシヤ出版 2002.11 376.11||N89||1 保育の心理学 , 1 (保育士養成課程) 丹羽さがの編著 光生館 2012.4 376.11||N89||2 保育の心理学 , 2 (保育士養成課程) 丹羽さがの編著 光生館 2012.4 376.11||Na42 新版K式発達検査にもとづく発達研究の方法 : 操作的定義による発達測定 中瀬惇著 ナカニシヤ出版 2005.11 376.11||O45 現代の時間的環境における保育に関する研究 岡野雅子著 風間書房 2011.11 376.11||R24W 驚くべき学びの世界 : レッジョ・エミリアの幼児教育 ワタリウム美術館編 Access c2011 376.11||Sh55 新版K式発達検査法2001年版 : 標準化資料と実施法 新版K式発達検査研究会編 ナカニシヤ出版 2008.1 376.11||So36 生活リズムでいきいき脳を育てる : 子育ての科学98のポイント 相馬範子著 合同出版 2009.4 376.11||Su23 乳幼児期の絵本場面における共同活動に関する発達研究 : 共同注意の指さしからの探究 菅井洋子著 風間書房 2012.3 376.11||Ta77 なるほど!赤ちゃん学 : ここまでわかった赤ちゃんの不思議 玉川大学赤ちゃんラボ編 新潮社 2012.6 376.11||Ta87||1 保育の心理学 , 1 (保育者養成シリーズ) 西方毅, 谷口明子編著 一芸社 2012.4- 376.11||To79 「心の理論」の再検討 : 心の多面性の理解とその発達の関連要因 東山薫著 風間書房 2012.2 376.121||Ko97 近代日本幼稚園教育実践史の研究 (学術叢書) 小山みずえ著 学術出版会 2012.5 376.121||O81 保育と家庭教育の誕生 : 1890-1930 太田素子, 浅井幸子編 藤原書店 2012.2 376.14||A12 かんたん!楽しい!バスレク 阿部直美著 成美堂出版 2011.4 376.14||A23 卵・牛乳・小麦を使わないアレルギーの献立 : 全103レシピ掲載! 愛知県小規模保育所連合会給食部会編著 芽ばえ社 2007.12 376.14||E59 園医必携保育園の感染症 遠藤郁夫編著 中外医学社 2011.10 376.14||F62 保育としての「食育」 : 栄養摂取から食の営みへ (プリプリbooks) 藤森平司著 世界文化社 2012.2 376.14||H81 保育所児童保育要録書き方ガイドbook : これ1冊で安心 (Gakken保育books) 寺田清美監修 [学研教育出版] [2009.11] 376.14||H81||2013 保育士就職の作文と面接 , 2013年度版 保育士試験研究会編 実務教育出版 (発売) 2012.4 376.14||I56 死を招いた保育 : ルポルタージュ上尾保育所事件の真相 猪熊弘子著 ひとなる書房 2011.8 376.14||Ka27 食のマナー : 子どもの自力育て : 食べることを支える知恵を培う (食べもの文化) 加古明子著 芽ばえ社 2009.5 376.14||Ma41 親子でつくれるひばりっこくらぶ保育園の偏食解消レシピ MAMA-PLUG編 K&Bパブリッシャー2012.5 376.14||Mi14 日本女子体育大学附属みどり幼稚園の偏食解消!給食レシピ みどり幼稚園著 トランスワールドジャパ 2012.6 376.14||Mi53 保育所児童保育要録の書き方& 文例集 : 子どもの育ちを伝える (ナツメ社保育シリーズ) 御園愛子著 ナツメ社 2011.3 376.14||O24 毎日のバイキング給食 : 食べたい量がわかる・身につく献立60 小川美智子著 芽ばえ社 2005.9 376.14||O84 おたより文例集& イラスト12か月 : 保育園*幼稚園現場の声から生まれた実務の必携書 新美康明監修 新星出版社 2012.3 ナツメ社 2012.2 芽ばえ社 2009.1 376.14||R27 連絡帳の書き方& 文例ハンドブック : 保護者にきちんと伝わる (ナツメ社保育シリーズ) 椛沢幸苗監修 376.14||Sh49 生きる力が育つ保育園の食育文化 : 食育基本法・保育所保育指針改定とかかわって (食べもの文化別冊) 85 新村洋史著 ; 芽ばえ社編 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 376.14||Sh78 書名 著者名 出版社 出版年 保育者のマナーと常識 : 保育への心構えができる 保護者が安心できる 塩谷香監著 少年写真新聞社 2012.7 376.14||Sh96 食育のアイデア実践ガイド : 保育所で!幼稚園で! (メイトブックス) 吉田隆子監修 メイト 2011.9 376.14||Su96 保護者もいっしょ生活リズム改善ガイド : 登園時間も守れます !? (子どもの健康を守る!) 鈴木みゆき編著 ひかりのくに 2006.9 376.14||Ta33 保育者のための食育サポートブック (From・to保育者books) 高橋美保著 ひかりのくに 2010.5 376.14||Y72||2013 幼稚園専門教養の要点と問題 : 幼稚園試験 , [2013年度版] 幼稚園専門教養研究会編 大阪教育図書 [2009.2]- 376.14||Y79 幼稚園幼児指導要録の書き方& 文例集 : 子どもの育ちを伝える (ナツメ社保育シリーズ) 横山洋子著 ナツメ社 2011.3 376.14||Y96 ユーキャンの園の行事なんでも大百科 : 実例つき (U-CANの保育スマイルBOOKS) ユーキャン学び出版スマイル保育研究会編 ユーキャン学び出版 2012.4 376.14||Z3 0〜5歳児おたより文例& イラスト集 阿部直美監修 2011.2 376.15||H76 指導計画の考え方・立て方 (幼稚園・保育所実習) 久富陽子編 ; 久富陽子 [ほか] 共著 萌文書林 2009.5 376.15||Ki29 ききょう保育園の保育計画(保育課程) : 0歳から6歳まで見通しのもてる保育 ききょう保育園, 諏訪きぬ著 新読書社 2008.6 376.15||Ko83 保育所保育指針 : 平成20年告示 [厚生労働省編] フレーベル館 2008.4 376.154||I57 幼児期からの環境教育 : 持続可能な社会にむけて環境観を育てる 井上美智子著 昭和堂 2012.2 376.154||O69 幼児の環境教育論 大澤力著 文化書房博文社 2011.10 376.157||A12 心がはずむどんどんパネルシアター : 歌・ゲーム・おはなしの全10作 (すぐに生かせる実技シリーズ) 阿部恵著 メイト [2010.2] 376.157||A12 阿部恵のとびっきりパネルシアター 阿部恵著 フレーベル館 2012.4 376.157||A12 かんたん!たのしい!室内あそびのアイデア12カ月 阿部直美著 エクスナレッジ 2012.4 376.157||A12 アレンジたっぷりペープサート 阿部恵著 ひかりのくに 2010.9 376.157||A12 アレンジたっぷりパネルシアター 阿部恵著 ひかりのくに 2010.9 376.157||A12||1 阿部直美の初めてでも弾ける保育ソング101 , 春夏編 (プリプリbooks) 阿部直美著 世界文化社 2006.2 376.157||A12||2 阿部直美の初めてでも弾ける保育ソング101 , 秋冬編 (プリプリbooks) 阿部直美著 世界文化社 2006.2 376.157||A94 頭がよくなるこどものきりがみ : 脳力アップ 小林一夫, 篠原菊紀監修 文化学園文化出版局 2012.3 376.157||D87 保育名歌200選 : やさしいピアノ伴奏付 ドレミ楽譜出版社編集部編著 ドレミ楽譜出版社 376.157||F81 あそび名人12人 (あそびのメソッドシリーズ : 月刊クーヨン特別編集) 福尾野歩 [ほか] 著 クレヨンハウス総合文化2003.4 376.157||G32 牛乳パックでおもしろグッズをつくろう (手づくりシリーズ) 芸術教育研究所, おもちゃ美術館編 黎明書房 1994.2 376.157||H12 作って・歌って・話して・あそぶおはなし小道具 : 手作りおもちゃ 芳賀哲著 2012.6 376.157||H15 バルシューレ : 幼児のためのボール遊びプログラム (奈良教育大学ブックレット) ハイデルベルク大学スポーツ科学研究所 東山書房 376.157||H36 誰でもスグに弾ける保育のうた・こどものうた120 長谷川久美子編著 シンコーミュージック・エ2010.12 376.157||H54 わくわくゴロリの牛乳パックでつくろう , 2 (NHKシリーズ) ヒダオサム著 日本放送出版協会 1997.8- 376.157||H57 0〜5歳児園で人気のあそび100 : 室内あそび 戸外あそび わらべうたあそびetc. (保カリbooks) ひかりのくに編集部編 ひかりのくに 2012.6 86 ひかりのくに 一声社 2009.3 2011.3 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 376.157||H73 0~5歳のおもしろ絵画・制作ヒット72選! 376.157||H81 著者名 出版社 出版年 かもがわ出版 2012.6 保育のピアノ伴奏 : 子どもの大好きなうた150曲 : 保育園・幼稚園の先生の声で選んだ 阿部直美監修 日本文芸社 2011.11 376.157||I43 てづくりおもちゃの本 : こどもがほんとによろこんだ! , [1] いまいみさ著 ; もうりみき絵 毎日新聞社 2003.3- 376.157||I43 きったりはったりおりがみおもちゃの本 いまいみさ著 毎日新聞社 2005.3 376.157||Ka96 たのしくつくるおりがみあそび 川並知子著 チャイルド本社 2006.3 376.157||Ka97 あそびのちから : 子どもとあそぶ保育者のしごと (保育の教室) 河崎道夫著 ひとなる書房 2008.7 376.157||Ki39 まるごとバスレク100倍楽しむ本 木村研, 頭金多絵著 いかだ社 2007.10 376.157||Ki39 年齢別0-5歳5分でできる手づくりおもちゃ100倍楽しむ本 木村研編著 いかだ社 2008.3 376.157||Ki99 絆づくりの遊びの百科 : 伝承遊びから現代風遊びまで205種 矢木一美 [ほか] 著 昭和堂 2012.4 376.157||Ko12 保育に役立つストーリーエプロン : タオルや市販のエプロンでできる楽しい劇あそび 小林由利子著 萌文書林 2012.5 376.157||Ko12||1 こどものうた200 , [正] (Child保育実用書シリーズ) 小林美実編 チャイルド本社 1975.6-1996.4 376.157||Ko12||2 こどものうた200 , 続 (Child保育実用書シリーズ) 小林美実編 チャイルド本社 1975.6-1996.4 376.157||Ko21 こどもとうたう春・夏・秋・冬一年の行事のうた : やさしいピアノ 376.157||Ku33 ユーキャンの製作・造形なんでも大百科 (U-CANの保育スマイルBOOKS) くまがいゆか著 ユーキャン学び出版 2012.5 376.157||Ku34 新聞紙で遊ぼう!「雨の日だってへっちゃら!」 熊丸みつ子著 かもがわ出版 2004.2 376.157||Ku77 ひと味ちがうおもちゃのレシピ : 作品展のための楽しい工作 黒須和清著 鈴木出版 2004.9 376.157||Ma91 こどもの歌名曲アルバム : 簡易ピアノ伴奏による 松山祐士編著 ドレミ楽譜出版社 2009.10 376.157||Mi33 みんなであそぼう!CDつき絵かきうた 阿部直美監修 成美堂出版 2009.4 376.157||Mi44 みんなのどうよう : ほいくえん・ようちえんでうたう歌 (ピアノとうたう) ドレミ楽譜出版社 2006.3 376.157||N21 パネルシアターで歌って遊ぼう! 永崎みさと著 ; 国栖晶子イラスト かもがわ出版 2008.3 376.157||N43||2 中谷真弓のエプロンシアター! , 2 中谷真弓著 チャイルド本社 2008.12- 376.157||N75 子どもの発達と描く活動 : 保育・障がい児教育の現場へのメッセージ 新見俊昌著 かもがわ出版 2010.1 376.157||O26 みんなのアートワークショップ : 子どもの造形からアートへ 小串里子著 武蔵野美術大学出版局2011.10 376.157||O33 幼児保育のためのたのしい歌とあそび 大石みつ [ほか] 共編 音楽之友社 1980.9 376.157||O94 親子で遊ぼう手作りおもちゃ 成美堂出版 [2004.12] 376.157||P58 ピアノといっしょにこどもの定番ソング : 簡易伴奏ピアノ・ソロ ケイ・エム・ピー 2012.1 376.157||P85 やさしさいっぱい!赤ちゃんの手づくりおもちゃ50 (potブックス) ポット編集部編 チャイルド本社 2012.1 376.157||P97 PriPri0・1・2歳児の手作りおもちゃ : 発達に合わせて選べる! (プリプリbooks) 浅野ななみ監修 世界文化社 2011.10 376.157||Sa25 3・4・5歳児の子どもが落ち着く魔法の運動あそび28 (黎明ポケットシリーズ) 斎藤道雄著 黎明書房 2012.2 広島保育問題研究会絵画・造形部会編著 シンコーミュージック・エ2012.3 87 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 376.157||Sa66 おもちゃ博士のかんたん!手づくりおもちゃ 佐野博志著 子どもの未来社 2010.8 376.157||Sh62 親子で遊べる3〜5才のだいすき!おりがみ 新宮文明著 高橋書店 [2012.2] 376.157||Sh62 親子で遊べる5〜7才のだいすき!おりがみ 新宮文明著 高橋書店 [2011.11] 376.157||Sh99 1・2・3才のおりがみ : 入園までにあそぶ力がつく (主婦の友αブックス) 主婦の友社編 主婦の友社 [2011.11] 376.157||Ta13 牛乳パック& ペットボトルkids工作図鑑 : 超かんたん!身近な素材で100倍楽しむ本 立花愛子, 佐々木伸著 いかだ社 2007.3 376.157||Ta22 体育あそび大図鑑 : 乳児から幼児までのイキイキ体育あそび! : 園児大好き! 体育あそび大好きの会編 かもがわ出版 2011.12 376.157||Ta62 どろんこ遊び水遊びプール遊び180 : 0〜5歳児 (保カリbooks) 竹井史著 ひかりのくに 2011.5 376.157||Ta71 保育とおもちゃ : 発達の道すじにそったおもちゃの選び方 瀧薫著 エイデル研究所 2011.3 376.157||Ta84 子どもの発達と描画活動の指導 : 描く楽しさを子どもたちに 田中義和著 ひとなる書房 2011.8 376.157||Ta87 たにぞうの手あそびでござんす 谷口國博著 チャイルド本社 2006.6 376.157||To67 絵画遊び100倍楽しむ基本技法 : のびのび描ける・好きになる幼児の指導 鳥垣英子著 いかだ社 2008.3 376.157||Y31 もり上がる!シアターあそびアイデアBOOK : 行事はもちろん普段の保育でも大活躍 (ナツメ社保育シリーズ) 山本省三著 ナツメ社 2011.4 376.157||Y31 えがおいっぱいの楽しいペープサートコレクション (すぐに生かせる実技シリーズ) 山本省三著 メイト [2009.2] 376.157||Y73 つくってあそぼ! : ベストセレクト12か月 (教育技術mook) 幼保プレーイングルーム研究会編著 小学館 1997.7 376.157||Y79 月齢別赤ちゃんのよろこぶあそび110 (potブックス) 横山洋子著 チャイルド本社 2012.1 376.157||Y83 からだを動かすあそび365 : 日常保育の積み重ねから運動会種目まで (保育実践シリーズ) 米谷光弘著 ひかりのくに 2010.7 376.157||Y94 保育園・幼稚園のうたあそび完全マニュアル 吉津晶子著 成美堂出版 2009.4 376.157||Z3 新訂幼児音楽教育ハンドブック : 付幼稚園教育要領・保育所保育指針 全国大学音楽教育学会編 音楽之友社 2012.4 376.158||Ko94 0歳からのことば育てと子どもの自立 : 心と体を育む43のことばのかけ方・受けとめ方 ことばと保育を考える会編著 合同出版 2005.2 376.158||Mu42 子どもからの保育・教育へ : 「有価性への想い」を検証する 村石昭三著 鈴木出版 2012.2 376.159||To41 赤ちゃんにどんな絵本を読もうかな (保育が好きになる実践シリーズ) 徳永満理著 かもがわ出版 2009.5 376.2||To17 国民学校物語 : 焼却をのがれた学校文書から 戸田金一著 文芸社 2012.5 376.2||U47 あったかいね、永遠(とわ)の学び舎 : 豊郷小学校物語 上坂和美文 芙蓉会 2012.5 376.3||O81 男子校という選択 (日経プレミアシリーズ) おおたとしまさ著 日本経済新聞出版社 2011.12 376.4||Ko12 高校紛争1969-1970 : 「闘争」の歴史と証言 (中公新書) 小林哲夫著 中央公論新社 2012.2 376.4||Ta62 近代東京の私立中学校 : 上京と立身出世の社会史 (Minerva人文・社会科学叢書) 武石典史著 ミネルヴァ書房 2012.2 376.7||Sa24||2013 埼玉県専門学校等概要 , 2013年度 埼玉県専修学校各種学校教育振興会編 埼玉県専修学校各種学[2011] 376.9||P17 知っていますか、朝鮮学校 (岩波ブックレット) 朴三石著 岩波書店 2012.8 376.9||Sa85 アメリカで育つ日本の子どもたち : バイリンガルの光と影 佐藤郡衛, 片岡裕子編著 明石書店 2008.3 88 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 376.9||So41 「語られないもの」としての朝鮮学校 : 在日民族教育とアイデンティティ・ポリティクス 宋基燦著 377||G16 学校アピールのためのレイアウト : 大学・専門学校--キャンパスライフを伝える学校案内実例集 377.1||H96 出版社 出版年 岩波書店 2012.6 志賀隆生, 市川水緒, 瀧坂亮編 ビー・エヌ・エヌ新社 2011.8 IR実践ハンドブック : 大学の意思決定支援 (高等教育シリーズ) リチャード D. ハワード編 玉川大学出版部 2012.3 377.1||Y16 憲法から大学の現在を問う 矢倉久泰 [ほか] 著 勁草書房 2011.12 377.15||D16 大学における学習支援への挑戦 : リメディアル教育の現状と課題 ナカニシヤ出版 2012.9 377.15||F27 学習経験をつくる大学授業法 (高等教育シリーズ) L.ディー・フィンク著 玉川大学出版部 2011.10 377.15||H99 世界をちょっとでもよくしたい : 早大生たちのボランティア物語 兵藤智佳, 岩井雪乃, 西尾雄志著 早稲田大学出版部 2010.3 377.15||I32 視写の教育 : 「からだ」に読み書きさせる (シリーズ『大学の授業実践』) 池田久美子著 東信堂 2011.11 377.15||Ki45 大学を変える、学生が変える : 学生FDガイドブック 木野茂編著 ナカニシヤ出版 2012.3 377.15||Ku17 大学院受験のための研究計画書の書き方 : 理論と実践 工藤美知尋編著 晶文社 2011.12 377.15||O73 実践ティーチング・ポートフォリオスターターブック : 実質的な教育改善活動を目指して 大阪府立大学高専ティーチング・ポートフォリオ研究会編著 エヌ・ティー・エス 2011.12 377.15||O96 大学生のための基礎力養成ブック 小棹理子 [ほか] 著 挿図 : 丸善出版 2012.2 377.15||Se22 大学生学びのハンドブック : 勉強法がよくわかる! 改訂版 世界思想社編集部編 世界思想社 2011.11 377.15||U92 大学の授業 新訂版 宇佐美寛著 東信堂 2012.4 377.15||W41 放送番組で読み解く社会的記憶 : ジャーナリズム・リテラシー教育への活用 早稲田大学ジャーナリズム教育研究所, 放送番組センター共編 日外アソシエーツ 2012.6 377.2||Ta13 女性と学歴 : 女子高等教育の歩みと行方 橘木俊詔著 勁草書房 2011.10 377.21||Y58 「習慣病」になったニッポンの大学 (どう考える?ニッポンの教育問題) 矢野眞和著 日本図書センター 2011.5 377.28||Ko51N 学歴革命 : 秋田発国際教養大学の挑戦 中嶋嶺雄著 ベストセラーズ 2012.3 377.28||Ky6 京都薬科大学by Aera : いのちを支える希望になる。 (AERA MOOK) 朝日新聞出版 2012.4 377.28||Se94 摂南大学by AERA : 集まれリケジョ、跳び出せ世界へ! (AERA MOOK) 朝日新聞出版 2012.8 377.28||To25 東北学院大学by Aera : テーマはいかによく生きるか (AERA MOOK) 朝日新聞出版 2012.8 377.3||J78N すべては御名のために 377.9||I98 今どきの学生とあきらめない教育 : 次代を引き継ぐ主役なればこそ (創成社新書) 井沢良智著 377.9||Ka98 内藤淳一郎先生記念文集編集委員会編集 内藤淳一郎先生記念文2001.3 創成社 2009.2 プレステップ基礎ゼミ (PRE-STEP) 川廷宗之, 川野辺裕幸, 岩井洋編 弘文堂 2011.7 377.9||Ko39 小島貴子式学生のためのキャリアレッスン 小島貴子著 2010.11 日本能率協会マネジメン 377.9||Ma73 生活分析的カウンセリング法の開発に関する研究 松原達哉著 風間書房 2011.1 377.9||Sh55 学生相談必携guidebook : 大学と協働して学生を支援する 下山晴彦, 森田慎一郎, 榎本眞理子編 金剛出版 2012.1 377.9||Su89 エンプロイアビリティにみる大学生のキャリア発達論 (阪南大学叢書) 寿山泰二著 金子書房 2012.3 377.9||Ta35 学生相談と発達障害 高石恭子, 岩田淳子編著 学苑社 2012.5 89 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 377.9||U26 大学生活を楽しむ護心術 : 初年次教育ガイドブック 宇田光著 ナカニシヤ出版 2012.8 377.96||F46 1968年 : 反乱のグローバリズム ノルベルト・フライ [著] みすず書房 2012.4 378||A12 障害児教育授業の設計 阿部芳久著 日本文化科学社 1997.12 378||A12 「発達障がい」が気になる子を伸ばす育て方 : 気づいてほしい!子どもの「いいところ」 阿部利彦著 PHP研究所 2010.12 378||A41 ワーキングメモリと発達障害 (教師のための実践ガイド) T.P.アロウェイ著 北大路書房 2011.9 378||A79 薬を飲ませる前にできるADHDの子どもを救う50の方法 トーマス・アームストロング著 柏書房 2012.1 378||B15 親と教師が今日からできる家庭・社会生活のためのABA指導プログラム ブルース・L.ベイカー,アラン・J.ブライトマン著 明石書店 2011.7 378||F67 教育・福祉・医療関係者のための特別支援教育読本 藤田和弘, 清野佶成編著 明石書店 2009.7 378||G26 ワーキングメモリと学習指導 (教師のための実践ガイド) S.E.ギャザコール, T.P.アロウェイ著 北大路書房 2009.12 378||H31 イラスト版自閉症のともだちを理解する本 : いっしょに学ぶなかよし応援団 原仁, 高橋あつ子編著 合同出版 2010.9 378||H67 応用行動分析学から学ぶ子ども観察力& 支援力養成ガイド (学研のヒューマンケアブックス) 平澤紀子著 学研教育出版 2010.8 378||I11||1 特別支援の算数教材 , 初級編 伊庭葉子著 学習研究社 2006.7-2009.1 378||I11||2 特別支援の算数教材 , 中級編 伊庭葉子著 学習研究社 2006.7-2009.1 378||I11||3 特別支援の算数教材 , 上級編 伊庭葉子著 学習研究社 2006.7-2009.1 378||I11||1 特別支援の国語教材 , 初級編 伊庭葉子著 学習研究社 2006.7-2009.1 378||I11||2 特別支援の国語教材 , 中級編 伊庭葉子著 学習研究社 2006.7-2009.1 378||I11||3 特別支援の国語教材 , 上級編 伊庭葉子著 学習研究社 2006.7-2009.1 378||I57 読めなくても、書けなくても、勉強したい : ディスレクシアのオレなりの読み書き 井上智, 井上賞子著 ぶどう社 2012.1 378||I57||1 家庭で無理なく楽しくできる生活・学習課題46 (学研のヒューマンケアブックス) 井上雅彦編著 学研 2008.10 378||I57||2 家庭で無理なく楽しくできるコミュニケーション課題30 (学研のヒューマンケアブックス) 井上雅彦編著 ; 藤坂龍司著 学研教育出版 2010.5 378||I57||3 家庭で無理なく楽しくできる生活・自立課題36 (学研のヒューマンケアブックス) 井上雅彦編著 学研教育出版 2011.9 378||J95 発達障害のある子のこころを育てる : 3つ子の子育てハッピー絵日記 (学研のヒューマンケアブックス) じゅん著 学研教育出版 2012.6 378||Ki15 脳性まひ児の発達支援 : 調和的発達を目指して 木舩憲幸著 北大路書房 2011.8 378||Ki51 学習の問題への認知的アプローチ : PASS理論による学習メカニズムの理解 J.R.カービィ, N.H.ウィリアムス著 北大路書房 2011.1 378||Ko12 保育者のための障害児療育 : 理論と実践をつなぐ 小林保子, 立松英子著 学術出版会 2011.3 378||Ko44 心の理論課題 : アニメーション版 : 発達障害児教育支援ツール 藤野博著 DIK教育出版 [2005] 378||Kr1 でこぼこした発達の子どもたち (あんしん子育てすこやか保育ライブラリー) キャロル・ストック・クラノウィッツ著 すばる舎 2011.6 378||Ku93 気になる子ども気になる保護者 : 理解と援助のために 楠凡之著 かもがわ出版 2005.1 378||Mo66 発達障がいの子どものための楽しい感覚・運動あそび (これからの特別支援教育) 森田安徳編著 明治図書出版 2009.3 90 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 378||N39||1 障碍児心理学ものがたり : 小さな秩序系の記録 , 1 中野尚彦著 明石書店 2006.8-2009.9 378||N39||2 障碍児心理学ものがたり : 小さな秩序系の記録 , 2 中野尚彦著 明石書店 2006.8-2009.9 378||N52 自閉症児さとしの一日 : 物語から学ぶ発達障害 成沢真介著 大月書店 2008.4 378||N71 発達障害年鑑 (日本発達障害ネットワーク(JDDネット)年報) 初版 日本発達障害ネットワーク編 明石書店 2011.4 378||N76 ココロとカラダほぐしあそび : 発達の気になる子といっしょに (ラポムブックス) 二宮信一著 [学習研究社] [2005.11] 378||Sa25 発達障害のある高校生への大学進学ガイド : ナラティブ・アプローチによる実践と研究 斎藤清二 [ほか] 著 遠見書房 2012.3 378||Sa25 発達障害が引き起こす不登校へのケアとサポート (学研のヒューマンケアブックス) 齊藤万比古編著 学研教育出版 2011.9 378||Sa38 特別支援教育に力を発揮する神経心理学入門 (学研のヒューマンケアブックス) 坂爪一幸著 学研教育出版 2011.8 378||Sa75 アスペルガーを生きる子どもたちへ 佐々木正美著 日本評論社 2010.12 378||Sa85 感覚統合を生かしてたのしく学習 : 読む力・書く力を育てる 佐藤和美著 かもがわ出版 2010.1 378||Sh82||2 障害児の保育・教育・子育て (発達の扉) かもがわ出版 1996.8 378||Su28||1 エピソードでみる障碍の理解と支援 (障碍のある子どものための教育と保育) 菅原伸康著 ミネルヴァ書房 2012.3 378||Su28||2 写真でみる障碍のある子どものための課題学習と教材教具 (障碍のある子どものための教育と保育) 菅原伸康著 ミネルヴァ書房 2012.3 378||Ta32 発達障害児の生涯支援 : 社会への架け橋「心理劇」 高原朗子編著 九州大学出版会 2012.1 378||Ta33 発達障害のある大学生のキャンパスライフサポートブック (学研のヒューマンケアブックス) 高橋知音著 学研教育出版 2012.6 378||Ta67 発達障害と向き合う (幻冬舎ルネッサンス新書) 竹内吉和著 幻冬舎ルネッサンス 2012.4 378||Ta84 「特別企画」特別支援教育はいま (こころの科学) 田中康雄編 日本評論社 2012.5 378||Ta84 発達障害の子どもにも使えるカラー版小学生のためのSSTカード+SSTの進め方 田中和代著 黎明書房 2011.10 378||Ta84 発達障害は生きづらさをつくりだすのか : 現場からの報告と実践のための提言 田中康雄編著 金子書房 2011.12 378||To13||15 光とともに・・・ : 自閉症児を抱えて , 15 戸部けいこ著 秋田書店 2001- 378||To35||1 体育遊びゲーム (特別支援に役立つハンドブック) 大宮とも子編著 いかだ社 2009.12 378||To35||2 絵画・造形 (特別支援に役立つハンドブック) 粟田良之助編著 いかだ社 2009.12 378||Ts39 はじめての特別支援教育 : 教職を目指す大学生のために (有斐閣アルマ) 柘植雅義 [ほか] 編 有斐閣 2010.3 378||Ts63 教室でできる特別支援教育のアイデア , 中学校編 (教室で行う特別支援教育) 月森久江編集 図書文化社 2006.7-2012.7 378||Ts63||2 教室でできる特別支援教育のアイデア172 , 小学校編 Part2 (教室で行う特別支援教育) 月森久江編集 図書文化社 2005.11-2008.7 378||Ts66||1 特別支援教育の基礎理論 (講座特別支援教育) 筑波大学特別支援教育研究センター, 斎藤佐和編 教育出版 2006.8 378||Ts66||2 特別支援教育における障害の理解 (講座特別支援教育) 筑波大学特別支援教育研究センター, 前川久男編 教育出版 2006.8 378||Ts66||3 特別支援教育の指導法 (講座特別支援教育) 筑波大学特別支援教育研究センター, 安藤隆男編 教育出版 2006.8 378||U36 「気になる子」にどう対応すればいい? : 要配慮児への対応がひと目でわかる (プリプリbooks) 上原文著 ; 幼少年教育研究所編 世界文化社 2011.8 白石正久著 91 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 378||U45 発達障害なんのその、それが僕の生きる道 上野康一, 上野景子, 上野健一著 東京シューレ出版 2011.6 378||U45 ササッとわかる最新「LD(学習障害)」の子育て法 (図解大安心シリーズ : 見やすい・すぐわかる) 上野一彦著 講談社 2008.5 378||U66 イラスト版発達障害の子がいるクラスのつくり方 : これが基本子どもが困らない35のスキル 梅原厚子著 合同出版 2009.4 378||W46 中学校編 (ケース別発達障害のある子へのサポート実例集) 渡辺圭太郎著 ナツメ社 2012.5 378||Y92 スクールシャドー入門 : ABA応用行動分析学 吉野智富美著 学苑社 2012.2 378||Z3 障害乳幼児の発達と仲間づくり (保育問題研究シリーズ) 全国保育問題研究協議会編 新読書社 2001.6 378.2||Mo39 聴覚障害児の学力を伸ばす教育 ドナルド・F・ムーアズ, デヴィッド・S・マーティン編 明石書店 2010.1 378.28||To72 とっさの手話入門 : お店で、駅で、病院で 小椋英子監修 ; NHK出版編 NHK出版 2011.8 378.6||A12 知的障害児の特別支援教育入門 : 授業とその展開 阿部芳久著 日本文化科学社 2006.3 378.6||A12 知的障害を伴う自閉児の特別支援教育 阿部芳久著 日本文化科学社 2010.7 378.6||H43||1 発達に遅れがある子どもの算数・数学 : 段階式, 1:数と計算編 学習研究社 1995.3 378.6||H43||2 発達に遅れがある子どもの算数・数学 : 段階式, 2:量と測定編 学習研究社 1995.3 378.6||Ko73||1 発達に遅れがある子どもの国語 : 段階式, 1:ひらがな・単語編 学習研究社 1995.4-1995.12 378.6||Ko73||2 発達に遅れがある子どもの国語 : 段階式, 2:カタカナ・漢字・文章編 学習研究社 1995.4-1995.12 378.6||N71||2013 発達障害白書 , 2013年版 日本精神薄弱者福祉連盟編 日本文化科学社 1994.11- 378.6||O29||1 個別の指導計画による数と計算 (障害のある子どものための算数・数学) 大南英明, 吉田昌義, 石塚謙二編 東洋館出版社 2004.12 378.6||O29||1 個別の指導計画による聞くこと・話すこと (障害のある子どものための国語) 大南英明, 吉田昌義, 石塚謙二編 東洋館出版社 2005.7 378.6||O29||2 個別の指導計画による量と測定 (障害のある子どものための算数・数学) 大南英明, 吉田昌義, 石塚謙二編 東洋館出版社 2004.12 378.6||O29||2 個別の指導計画による読むこと・書くこと (障害のある子どものための国語) 大南英明, 吉田昌義, 石塚謙二編 東洋館出版社 2005.7 378.8||Sh15||3 ADHDとアスペルガー症候群 (のび太・ジャイアン症候群) 新版 司馬理英子著 主婦の友社 2012.2 379||Ka52 生涯学習関連施設の学習プログラム開発過程に関する研究 金藤ふゆ子著 風間書房 2012.2 379||Ma74 社会教育・生涯学習の再編とソーシャル・キャピタル 松田武雄編著 大学教育出版 2012.3 379||O29 司書・学芸員をめざす人への生涯学習概論 大堀哲編集 ; 大堀哲 [ほか] 共著 樹村房 2002.5 379.3||So55||2012 子ども・若者白書 , 平成24年版 内閣府編 2010.12 379.6||Ka67||1 まなびを学ぶ (ワークショップと学び) 苅宿俊文, 佐伯胖, 高木光太郎編 東京大学出版会 2012.4 379.7||A64 0点主義 : 新しい知的生産の技術57 荒俣宏著 講談社 2012.5 379.9||Ki58 子育てのための心理学入門 = Introduction to psychology for child care 岸見一郎著 アルテ 2010.2 379.9||Mu43 子育てと子どもの問題 (キリスト教カウンセリング講座ブックレット) 村上純子著 キリスト新聞社 2009.7 風俗習慣 民俗学 92 中和印刷 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 380.1||Mi36 南方熊楠 : 森羅万象に挑んだ巨人 (別冊太陽) 湯原公浩編 平凡社 2012.2 380.1||Ts15 神道的神と民俗的神 坪井洋文著 未来社 1989.6 380.8||Mi77||51 私の学んだ人 (宮本常一著作集) 宮本常一著 ; 田村善次郎編 未來社 2012.7 382.1||Mi77||1 奄美沖縄 (あるくみるきく双書) 須藤功編 農山漁村文化協会 2011.6 382.1||Mi77||2 九州 , 1 (あるくみるきく双書) 須藤功編 農山漁村文化協会 2011.1-2011.10 382.1||Mi77||3 九州 , 2 (あるくみるきく双書) 須藤功編 農山漁村文化協会 2011.1-2011.10 382.1||Mi77||4 中国四国 , 1 (あるくみるきく双書) 森本孝編 農山漁村文化協会 2011 382.1||Mi77||5 中国四国 , 2 (あるくみるきく双書) 森本孝編 農山漁村文化協会 2011 382.1||Mi77||6 中国四国 , 3 (あるくみるきく双書) 森本孝編 農山漁村文化協会 2011 382.1||Mi77||7 近畿 , 1 (あるくみるきく双書) 森本孝編 農山漁村文化協会 2010.12-2012.2 382.1||Mi77||8 近畿 , 2 (あるくみるきく双書) 森本孝編 農山漁村文化協会 2010.12-2012.2 382.1||Mi77||9 東海北陸 , 1 (あるくみるきく双書) 森本孝編 農山漁村文化協会 2010.10-2011.7 382.1||Mi77||10 東海北陸 , 2 (あるくみるきく双書) 森本孝編 農山漁村文化協会 2010.10-2011.7 382.1||Mi77||11 関東甲信越 , 1 (あるくみるきく双書) 須藤功編 農山漁村文化協会 2010.9-2011.12 382.1||Mi77||12 関東甲信越 , 2 (あるくみるきく双書) 須藤功編 農山漁村文化協会 2010.9-2011.12 382.1||Mi77||13 関東甲信越 , 3 (あるくみるきく双書) 須藤功編 農山漁村文化協会 2010.9-2011.12 382.1||Mi77||14 東北 , 1 (あるくみるきく双書) 須藤功編 農山漁村文化協会 2010.11-2012.2 382.1||Mi77||15 東北 , 2 (あるくみるきく双書) 須藤功編 農山漁村文化協会 2010.11-2012.2 382.1||Mi77||16 東北 , 3 (あるくみるきく双書) 須藤功編 農山漁村文化協会 2010.11-2012.2 382.1||Mi77||17 北海道 , 1 (あるくみるきく双書) 須藤功編 農山漁村文化協会 2011.3-2012.3 382.1||Mi77||18 北海道 , 2 (あるくみるきく双書) 須藤功編 農山漁村文化協会 2011.3-2012.3 382.1||Mi77||19 焼き物と竹細工 (あるくみるきく双書) 森本孝編 農山漁村文化協会 2012.6 382.1||Mi77||20 祭と芸能 (あるくみるきく双書) 須藤功編 農山漁村文化協会 2012.10 382.1||Mi77||21 織物と染物 (あるくみるきく双書) 森本孝編 農山漁村文化協会 2011.8 382.1||Mi77||22 けもの風土記 (あるくみるきく双書) 須藤功編 農山漁村文化協会 2012.5 382.1||Mi77||23 漆・柿渋と木工 (あるくみるきく双書) 森本孝編 農山漁村文化協会 2012.4 382.1||Mi77||24 祈りの旅 (あるくみるきく双書) 須藤功編 農山漁村文化協会 2012.8 382.1||Mi77||25 青春彷徨 (あるくみるきく双書) 森本孝編 農山漁村文化協会 2012.8 382.1||Mo35||157 桃 (ものと人間の文化史) 有岡利幸著 法政大学出版局 2012.1 93 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 382.1||Mo35||158 鮪 (まぐろ) (ものと人間の文化史) 田辺悟著 法政大学出版局 2012.4 382.1||Mo35||159 香料植物 (ものと人間の文化史) 吉武利文著 法政大学出版局 2012.6 382.1||Mo35||160 牛車 (ぎっしゃ) (ものと人間の文化史) 櫻井芳昭著 法政大学出版局 2012.8 382.1||Mo35||161 白鳥 (ものと人間の文化史) 赤羽正春著 法政大学出版局 2012.9 382.122||I75 『遠野物語』を読み解く (平凡社新書) 石井正己著 平凡社 2009.5 382.136||I99 東京考現学図鑑 今和次郎, 吉田謙吉 [著] 学研パブリッシング 2011.3 383.1||H22 アメリカ服飾社会史 濱田雅子著 東京堂出版 2009.6 383.1||N71||1 日本洋服史, 1 日本図書センター 2011.10 383.1||N71||2 日本洋服史, 2 日本図書センター 2011.10 383.15||H57 女性の服飾文化史 : 新しい美と機能性を求めて 日置久子著 西村書店 2006.9 383.15||N47 学校制服の文化史 : 日本近代における女子生徒服装の変遷 難波知子著 創元社 2012.2 383.5||V69 美人の歴史 ジョルジュ・ヴィガレロ [著] 藤原書店 2012.4 383.6||C94 自由・平等・清潔 : 入浴の社会史 ジュリア・クセルゴン著 河出書房新社 1992.1 383.8||G46||1 フランスのごはん (絵本世界の食事) 銀城康子企画・文 ; マルタン・フェノ絵 農山漁村文化協会 2006.12 383.8||G46||2 インドのごはん (絵本世界の食事) 銀城康子企画・文 ; 高松良己絵 農山漁村文化協会 2007.1 383.8||G46||3 韓国のごはん (絵本世界の食事) 銀城康子企画・文 ; いずみなほ, 星桂介絵 農山漁村文化協会 2007.2 383.8||G46||4 イタリアのごはん (絵本世界の食事) 銀城康子企画・文 ; マルタン・フェノ絵 農山漁村文化協会 2007.1 383.8||G46||5 メキシコのごはん (絵本世界の食事) 銀城康子企画・文 ; 高松良己絵 農山漁村文化協会 2007.2 383.8||G46||6 ドイツのごはん (絵本世界の食事) 銀城康子文 ; マルタン フェノ絵 農山漁村文化協会 2008.1 383.8||G46||7 ブラジルのごはん (絵本世界の食事) 銀城康子文 ; 萩原亜紀子絵 農山漁村文化協会 2008.2 383.8||G46||8 中国のごはん (絵本世界の食事) 銀城康子文 ; 神谷京絵 農山漁村文化協会 2007.12 383.8||G46||9 タイのごはん (絵本世界の食事) 銀城康子文 ; いずみなほ, 星桂介絵 農山漁村文化協会 2008.3 383.8||G46||10 トルコのごはん (絵本世界の食事) 銀城康子企画・文 ; 高松良己絵 農山漁村文化協会 2008.1 383.8||G46||11 モンゴルのごはん (絵本世界の食事) 銀城康子文 ; 高松良己絵 農山漁村文化協会 2009.1 383.8||G46||12 フィンランドのごはん (絵本世界の食事) 銀城康子文 ; 萩原亜紀子絵 農山漁村文化協会 2008.10 383.8||G46||13 ベトナムのごはん (絵本世界の食事) 銀城康子文 ; バンジャマン レイス絵 農山漁村文化協会 2008.12 383.8||G46||14 スペインのごはん (絵本世界の食事) 銀城康子文 ; マルタン フェノ絵 農山漁村文化協会 2009.2 383.8||G46||15 ペルーのごはん (絵本世界の食事) 銀城康子文 ; 加藤タカ絵 農山漁村文化協会 2008.12 383.8||G46||16 ポルトガルのごはん (絵本世界の食事) 銀城康子文 ; マルタン フェノ絵 農山漁村文化協会 2010.1 94 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 383.8||G46||17 インドネシアのごはん (絵本世界の食事) 銀城康子文 ; 加藤タカ絵 農山漁村文化協会 2009.12 383.8||G46||18 ロシアのごはん (絵本世界の食事) 銀城康子文 ; 山本正子絵 農山漁村文化協会 2009.12 383.8||G46||19 モロッコのごはん (絵本世界の食事) 銀城康子文 ; 高松良己絵 農山漁村文化協会 2010.1 383.8||G46||20 イギリスのごはん (絵本世界の食事) 銀城康子文 ; 萩原亜紀子絵 農山漁村文化協会 2009.10 383.8||I33 パスタでたどるイタリア史 (岩波ジュニア新書) 池上俊一著 岩波書店 2011.11 383.8||Ta33 図解食の歴史 (F-files) 高平鳴海著 新紀元社 2012.5 383.8||U25 昆虫食入門 (平凡社新書) 内山昭一著 平凡社 2012.4 383.9||Ts99 Tokyo style (ちくま文庫) 都築響一著 筑摩書房 2003.3 384.36||Ta19 魚のとむらい : 供養碑から読み解く人と魚のものがたり 田口理恵編著 東海大学出版会 2012.3 384.37||Ta12 旅と観光の年表 旅の文化研究所編 河出書房新社 2011.11 384.37||Y32 女の旅 : 幕末維新から明治期の11人 (中公新書) 山本志乃著 中央公論新社 2012.3 384.5||E35||1 むかしむかしの子どものくらし (絵本子どもたちの日本史) 加藤理, 野上暁文 ; 石井勉絵 大月書店 2011.11 384.5||E35||2 江戸時代の子どものくらし (絵本子どもたちの日本史) 加藤理文 ; 石井勉絵 大月書店 2011.12 384.5||E35||3 明治・大正の子どものくらし (絵本子どもたちの日本史) 加藤理文 ; 石井勉絵 大月書店 2012.1 384.5||E35||4 戦争と子どものくらし (絵本子どもたちの日本史) 野上暁文 ; 石井勉絵 大月書店 2012.2 384.5||E35||5 現代の子どものくらし (絵本子どもたちの日本史) 野上暁文 ; 石井勉絵 大月書店 2012.3 384.5||F72 昭和の子ども生活史 深谷昌志著 黎明書房 2007.9 384.5||J46||1 児童文化の原像と芸術教育 (叢書児童文化の歴史) 加藤理編 港の人 2011.7 384.5||J48||2 児童文化と学校外教育の戦中戦後 (叢書児童文化の歴史) 加藤理, 川勝泰介, 浅岡靖央編 港の人 2012.6 384.5||J48||3 児童文化と子ども文化 (叢書児童文化の歴史) 加藤理, 鵜野祐介, 遠藤純編 港の人 2012.9 384.5||N31 昭和自然遊び事典 中田幸平著 八坂書房 2012.7 384.5||N71||91 児童研究 , 第91巻 日本児童学会//[編] 日本児童学会 2006.6- 384.5||N71(2)||2012 特集東日本大震災後を生きる子どもたち (子ども白書) 日本子どもを守る会編 草土文化 2012.8 384.5||N71(3)||2012 日本子ども資料年鑑 , 2012[本冊] 日本総合愛育研究所編 中央出版 1988- 384.5||Y84||1 イギリスの小学生 (ヨーロッパの小学生) 学研教育出版 2012.2 384.5||Y84||2 フィンランドの小学生 (ヨーロッパの小学生) 学研教育出版 2012.2 384.5||Y84||3 イタリアの小学生 (ヨーロッパの小学生) 学研教育出版 2012.2 384.5||Y84||4 ロシアの小学生 (ヨーロッパの小学生) 学研教育出版 2012.2 384.5||Y84||5 ドイツの小学生 (ヨーロッパの小学生) 学研教育出版 2012.2 95 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 384.5||Y84||6 フランスの小学生 (ヨーロッパの小学生) 384.7||C88 快楽の歴史 384.8||Ma67 著者名 出版社 出版年 学研教育出版 2012.2 アラン・コルバン [著] 藤原書店 2011.10 日本遊戯史 : 古代から現代までの遊びと社会 増川宏一著 平凡社 2012.2 384.8||Ma67 盤上遊戯の世界史 : シルクロード遊びの伝播 増川宏一著 平凡社 2010.10 385.6||Ka87 日本葬制史 勝田至編 吉川弘文館 2012.5 385.9||Ma88 「グリーティング・カード」広がった挨拶の世界 : バレンタインとクリスマス 松谷淑子著 ブケイ 2009.2 385.9||Su15 近代日本礼儀作法書誌事典 陶智子, 綿抜豊昭編著 柏書房 2006.7 386.1||F74 知っておきたい日本の年中行事事典 福田アジオ [ほか] 著 吉川弘文館 2012.2 386.1||H74 おうちで楽しむ日本の行事 (王様文庫) 広田千悦子著 三笠書房 2011.12 386.1||I23 歳時の文化事典 五十嵐謙吉著 八坂書房 2006.12 386.1||Ma54 まるごと日本の季節 (学研もちあるき図鑑) 学研教育出版 2011.4 386.8||Ta43 山と森の精霊 : 高千穂・椎葉・米良の神楽 (Lixil booklet) LIXIL出版 2012.9 387||N42 十字架のフォークロア : ヨーロッパの民俗信仰と芸能 中嶋斉文・写真 彩流社 1981.11 387||N71||1 願いをかなえる神さま (日本の神さま絵図鑑 : みたい!しりたい!しらべたい!) 松尾恒一監修 ; 小松和彦序文 ミネルヴァ書房 2012.10 387||N71||2 みぢかにいる神さま (日本の神さま絵図鑑 : みたい!しりたい!しらべたい!) 松尾恒一監修・序文 ミネルヴァ書房 2012.11 387||Na47 鯰絵 : 震災と日本文化 宮田登, 高田衛監修 里文出版 1995.9 387||O26 オオカミの護符 小倉美惠子著 新潮社 2011.12 387||Su84||1 稲作の四季 (大絵馬ものがたり) 須藤功著 農山漁村文化協会 2009.9 387||Su84||2 諸職の技 (大絵馬ものがたり) 須藤功著 農山漁村文化協会 2009.11 387||Su84||3 祈りの心 (大絵馬ものがたり) 須藤功著 農山漁村文化協会 2009.12 387||Su84||4 祭日の情景 (大絵馬ものがたり) 須藤功著 農山漁村文化協会 2010.3 387||Su84||5 昔話と伝説の人びと (大絵馬ものがたり) 須藤功著 農山漁村文化協会 2010.5 387||Ta87 賤民の異神と芸能 : 山人(やまびと)・浮浪人(うかれびと)・非人 谷川健一著 河出書房新社 2009.6 387.04||Sh83 呪術の人類学 = Anthropology of magic 白川千尋, 川田牧人編 人文書院 2012.3 388||A41 世界幻想動物百科 : ヴィジュアル版 トニー・アラン著 原書房 2009.11 388||O97 昔話の語法 小澤俊夫著 福音館書店 1999.10 388||O97 ろばの子 : 昔話からのメッセージ 小澤俊夫著 小澤昔ばなし研究所 2007.9 388.1||Ku99 日本の「人魚」像 : 『日本書紀』からヨーロッパの「人魚」像の受容まで (福島大学叢書新シリーズ) 九頭見和夫著 和泉書院 2012.3 388.1||Mi24 怪談和尚の京都怪奇譚 (文春文庫) 文藝春秋 2011.7 三木大雲著 96 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 杉本好伸編 出版社 出版年 388.1||Su38 稲生物怪録絵巻集成 (いのうもののけろくえまきしゅうせい) 国書刊行会 2004.7 388.134||Sa24 幻想百物語埼玉 : 埼玉の深い魅力を探る, 妖怪編 埼玉県 [2012.3] 388.3||F49 ルーンの魔法のことば : 妖精の国のルーン文字 ブライアン・フラウド絵 ; アリ・バーク文 原書房 388.33||G55D 貴婦人ゴディヴァ : 語り継がれる伝説 ダニエル・ドナヒュー著 慶應義塾大学出版会 2011.10 388.571||A93 グアテマラ伝説集 (岩波文庫) M.A.アストゥリアス作 岩波書店 2009.12 389||H53 ぼくらはそれでも肉を食う : 人と動物の奇妙な関係 ハロルド・ハーツォグ著 柏書房 2011.6 389||L57D レヴィ=ストロース : まなざしの構造主義 (河出ブックス) 出口顯著 河出書房新社 2012.7 389||U73Y 梅棹忠夫 : 「知の探検家」の思想と生涯 (中公新書) 山本紀夫著 中央公論新社 2012.11 389.53||F29 インディアン・スピリット マイケル・オレン・フィッツジェラルド, ジュディス・フィッツジェラルド編 ; 山川純子訳 めるくまーる 2011.2 390.59||B62||2012 防衛年鑑 , 2012年版 防衛年鑑刊行会編著 防衛年鑑刊行会 1999- 391.1||N93 戦争社会学ブックガイド : 現代世界を読み解く132冊 野上元, 福間良明編 創元社 2012.3 391.6||C93 スパイの歴史 テリー・クラウディ著 ; 日暮雅通訳 東洋書林 2010.10 392.1||A81||2012 防衛ハンドブック , 平成24年版 朝雲新聞社編著 朝雲新聞社 1975- 392.1||B62||2012 日本の防衛 , 平成24年版 防衛庁編 防衛庁 [19--]- 392.1||H29 3.11後の自衛隊 : 迷走する安全保障政策のゆくえ (岩波ブックレット) 半田滋著 岩波書店 2012.7 392.1||K18K 児玉源太郎 : そこから旅順港は見えるか (ミネルヴァ日本評伝選) 小林道彦著 ミネルヴァ書房 2012.2 392.1||Y89 日本軍事史年表 : 昭和・平成 吉川弘文館編集部編 吉川弘文館 2012.3 395||A81||2012-13 自衛隊装備年鑑 , 2012-2013 朝雲新聞社出版部編著 朝雲新聞社 1965- 396.21||Ka92 昭和陸軍の軌跡 : 永田鉄山の構想とその分岐 (中公新書) 川田稔著 中央公論新社 2011.12 397.21||Sa93 日本海軍はなぜ過ったか : 海軍反省会四〇〇時間の証言より 澤地久枝, 半藤一利, 戸高一成著 岩波書店 2011.12 401||N81 枢機卿ベッラルミーノの手紙 : 科学思想史への一つの扉 西藤洋著 未來社 2012.3 402||Sc9 サイエンス大図鑑 アダム・ハート=デイヴィス総監修 河出書房新社 2011.6 402||Sh12 「科学革命」とは何だったのか : 新しい歴史観の試み スティーヴン・シェイピン [著] 白水社 1998.12 402||Sh13||1 「科学と技術」の世界史 : 写真記録 , 1 写真記録刊行会編 日本ブックエース 2011.11 402||Sh13||2 「科学と技術」の世界史 : 写真記録 , 2 写真記録刊行会編 日本ブックエース 2011.11 402.1||Ka16||2012 強くたくましい社会の構築に向けて : 東日本大震災の教訓を踏まえて (科学技術白書) 文部科学省編集 日経印刷 2012.6 402.3||D51 知識と経験の革命 : 科学革命の現場で何が起こったか ピーター・ディア[著] みすず書房 2012.3 403.6||Ka81 形の科学百科事典 形の科学会編集 朝倉書店 2004.8 2007.4 4 自然科学 97 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 404||Sa46 感じる科学 さくら剛著 サンクチュアリ出版 2011.12 410||Ko39 数学入門 (ちくま新書) 小島寛之著 筑摩書房 2012.7 410||N84 高校生のための数学入門 (21世紀南山の経済学) 西森晃 [著] 日本経済評論社 2012.3 410.4||Ka84 数学がおもしろくなる12話 (岩波ジュニア新書) 片山孝次著 岩波書店 1986.6 410.4||Ta33 受験算数 : 難問の四千年をたどる (岩波科学ライブラリー) 高橋誠著 岩波書店 2012.3 410.7||Ko72 本試験型数学検定3級試験問題集 , [2010] コンデックス情報研究所編著 成美堂出版 2003.5- 410.7||Ko72 本試験型数学検定準2級試験問題集 , [2010] コンデックス情報研究所編著 成美堂出版 [2010.3] 410.7||Ko72 本試験型数学検定2級試験問題集 , [2010] コンデックス情報研究所編著 成美堂出版 2011.3 410.7||To79||10 かけざんをやろう (さんすうだいすき) 遠山啓著 日本図書センター 2012.3 410.7||To79||4 わけるまとめる (さんすうだいすき) 遠山啓著 日本図書センター 2012.3 410.7||To79||5 えあわせでんこうニュース (さんすうだいすき) 遠山啓著 日本図書センター 2012.3 410.7||To79||6 6から99まで (さんすうだいすき) 遠山啓著 日本図書センター 2012.3 410.7||To79||9 はかってみよう : センチメートル・デシリットル (さんすうだいすき) 遠山啓著 日本図書センター 2012.3 410.9||U47 集合論・入門 : 無限への誘い 上江洲忠弘著 遊星社 2004.4 410.96||R25 記号論理学の原理 H.ライヘンバッハ著 大修館書店 1982.7 417||Ma73 はじめよう!統計学超入門 (知識ゼロでもわかる統計学) 松原望著 技術評論社 2011.1 417||N43 入門ベイズ統計学 (ファイナンス・ライブラリー) 中妻照雄著 朝倉書店 2007.6 417.1||Ko12 デタラメにひそむ確率法則 : 地震発生確率87%の意味するもの (岩波科学ライブラリー) 小林道正著 岩波書店 2012.7 417.6||I75 意味がわかる統計学 : まずはこの一冊から = Statistics (Beret science) 石井俊全著 ベレ出版 2012.1 420||Sa26 14歳のための物理学 佐治晴夫著 春秋社 2011.1 420.33||Sa66 三省堂新物理小事典 三省堂編修所編 三省堂 2009.6 420.72||Ka95 理科大好き物理実験 : 実験から始める3段階ステップアップ学習 , 力学編 川村康文編 講談社 2011.3 421.2||Sa26 14歳のための時間論 佐治晴夫著 春秋社 2012.1 429.6||Mu62 宇宙に終わりはあるのか? : 素粒子が解き明かす宇宙の歴史 村山斉著 ナノオプトニクス・エナジ2010.10 436||W46 重金属のはなし : 鉄、水銀、レアメタル (中公新書) 渡邉泉著 中央公論新社 2012.8 440||B93 絵でわかる宇宙大地図 ロバート・バーナム著 ネコ・パブリッシング 2005.8 440||D99 宇宙 = space (insidersビジュアル博物館) アラン・ダイヤー著 : 山本威一郎訳 昭文社 2008.1 440||H92 星と星座 (超はっけん大図鑑) 藤井旭監修 ポプラ社 2003.12 440||Mu66 宇宙の謎 : 65の発見物語 ポール・マーディン [著] 岩波書店 2012.4 98 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 440||U25 宇宙のなぜ? (ズバリ答えます!600人の小学生からとどいたたくさんのなぜ?) 海部宣男監修 ; ナムーラミチヨ絵 偕成社 2007.4 440.4||Sa85 ますます眠れなくなる宇宙のはなし : 「地球外生命」は存在するのか 佐藤勝彦著 宝島社 2011.12 442||W46 天体観測入門 (天文・宇宙の科学) 渡部潤一著 大日本図書 2012.3 443||I99 星の文化史事典 出雲晶子編著 白水社 2012.4 443.6||W46 恒星・銀河系内 (天文・宇宙の科学) 渡部潤一著 大日本図書 2012.2 443.9||W46 宇宙・銀河系外 (天文・宇宙の科学) 渡部潤一著 大日本図書 2012.2 445||Sp2 太陽系惑星 : 最新画像のすべて ジャイルズ・スパロウ著 河出書房新社 2008.7 445||W46 太陽系・惑星科学 (天文・宇宙の科学) 渡部潤一著 大日本図書 2012.3 445.3||G72 Google Earthで行く火星旅行 (岩波科学ライブラリー) 後藤和久, 小松吾郎著 岩波書店 2012.8 448||Ta84 絵図解動く地球のなぞ (天空のふしぎ) 田中幸文 : 結城千代子文 : 角慎作絵 絵本塾出版 2012.6 448.9||I46 地図の遊び方 (ちくま文庫) 今尾恵介著 筑摩書房 2012.1 449.34||O38 旧暦読本 : 現代に生きる「こよみ」の知恵 岡田芳朗著 創元社 2006.12 450||Ma31 天気・地球のなぞ21 (毎日小学生新聞マンガで理科きょうのなぜ?) 偕成社 2009.3 450||Ta95 なぜ地球だけに陸と海があるのか : 地球進化の謎に迫る (岩波科学ライブラリー) 巽好幸著 岩波書店 2012.3 451.059||N71||2012 気象年鑑 , 2012年版 日本気象協会編 大蔵省印刷局 1998.10- 451.2||Ki58||2011 守ります人と自然とこの地球 , [2011] (気象業務はいま) 気象庁編 研精堂印刷 2010.6- 451.2||Ki58||2012 守ります人と自然とこの地球 , [2012] (気象業務はいま) 気象庁編 研精堂印刷 2010.6- 451.28||Ku52 わかりやすい天気図の話 新改訂版 クライム気象図書編集部編集 クライム 2005.1 453.821||N13 富士山宝永大爆発 (集英社新書) 永原慶二著 集英社 2002.1 456||Sh84 地球全史 : 写真が語る46億年の奇跡 白尾元理写真 ; 清川昌一解説 岩波書店 2012.1 458||Y19 不思議で美しい石の図鑑 山田英春著 創元社 2012.2 460||To46 文系のための生命科学 第2版 東京大学生命科学教科書編集委員会編 羊土社 2011.3 461.1||Ka45 動物に魂はあるのか : 生命を見つめる哲学 (中公新書) 金森修著 中央公論新社 2012.8 462.134||Ma26 埼玉いきもの図鑑 前田信二著 メイツ出版 2012.5 463||Ka39 太古からの9+2構造 : 繊毛のふしぎ (岩波科学ライブラリー) 神谷律著 岩波書店 2012.2 464.2||F62 コラーゲン物語 (科学のとびら) 第2版 藤本大三郎著 東京化学同人 2012.9 467.5||Z4 進化 : 生命のたどる道 カール・ジンマー著 岩波書店 2012.5 468||A99 物質循環と人間活動 (放送大学教材) 東千秋, 鈴木基之, 濱田嘉昭著 放送大学教育振興会 2007.4 468||My チェルノブイリの森 : 事故後20年の自然誌 メアリー・マイシオ著 日本放送出版協会 99 2007.2 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 468||R33 誰でもわかる外来種対策 : 河川を事例として リバーフロント整備センター編集 リバーフロント整備セン2012.2 468||Ta88 週末ナチュラリストのすすめ (岩波科学ライブラリー) 谷本雄治著 岩波書店 2012.5 468.8||C22 潮風の下で (岩波現代文庫) レイチェル・カーソン著 岩波書店 2012.4 468.8||Ki75 日本の海はなぜ豊かなのか (岩波科学ライブラリー) 北里洋著 岩波書店 2012.1 471.3||Ta84 植物はすごい : 生き残りをかけたしくみと工夫 (中公新書) 田中修著 中央公論新社 2012.7 471.75||N95 世界の四大花園を行く : 砂漠が生み出す奇跡 : カラー版 (中公新書) 野村哲也著 中央公論新社 2012.9 471.9||Sa81 植物による食中毒と皮膚のかぶれ (写真を見ながら学べるビジュアル版) 増補改訂2版 指田豊, 中山秀夫共著 少年写真新聞社 2012.1 480.76||D81 動物たちの130年 : 上野動物園のあゆみ : 130 years of Ueno zoo in photographs 持丸依子, 中川成生, 小宮輝之編集 東京動物園協会 2012.3 481.3||Ku51||1 骨と筋肉のしくみ (くらべてみよう!人と動物のからだ) 今泉忠明監修 ポプラ社 2012.3 481.3||Ku51||2 肺と心臓のしくみ (くらべてみよう!人と動物のからだ) 今泉忠明監修 ポプラ社 2012.3 481.3||Ku51||3 消化器のしくみ (くらべてみよう!人と動物のからだ) 今泉忠明監修 ポプラ社 2012.3 481.3||Ku51||4 感覚器と脳のしくみ (くらべてみよう!人と動物のからだ) 今泉忠明監修 ポプラ社 2012.3 481.3||Ku51||5 誕生と成長のしくみ (くらべてみよう!人と動物のからだ) 今泉忠明監修 ポプラ社 2012.3 481.7||B93 動物生態大図鑑 : 動物たちの世界ではどんなことが起きているのだろうか? デイヴィッド・バーニー著 東京書籍 2011.6 481.7||D27 大自然の動物 = The Encyclopedia of Wild Animals (学研の図鑑) 学研教育出版 2012.8 481.71||H36 働かないアリに意義がある (メディアファクトリー新書) 長谷川英祐著 メディアファクトリー 2010.12 481.72||Ku55 海辺の生きものガイドブック 倉沢栄一著 2002.6 阪急コミュニケーションズ 481.72||Ma88 海の生き物 : The Encyclopedia of Marine Life (学研の図鑑) 松下清編集 ; 松原史典発行 学研教育出版 2012.8 481.78||L88 ソロモンの指環 : 動物行動学入門 (ハヤカワ文庫) コンラート・ローレンツ著 早川書房 1998.3 481.9||D83 毒をもつ動物と応急手当 : 総合的な学習 (写真を見ながら学べるビジュアル版) 篠永哲監修 少年写真新聞社 2000.7 483.3||N47 クラゲガイドブック : jellyfish in Japanese waters 並河洋著 ; 楚山勇写真 TBSブリタニカ 2000.7 484.6||A16 ナメクジの言い分 (岩波科学ライブラリー) 足立則夫著 岩波書店 2012.10 485.3||Mi42 海の甲殻類 (ネイチャーガイド) 峯水亮著 ; 武田正倫, 奥野淳兒監修 文一総合出版 2000.11 486.6||F93 ホタル学 : 里山が育むいのち 古河義仁著 丸善出版 2011.4 486.6||Mi64 ホタルと暮らす : ゲンジボタルその不思議な一生 三石暉弥編著 信濃毎日新聞社 2010.5 486.6||O11 こころも育つ「図解」ホタルの飼い方と観察 大場信義著 ハート出版 2012.5 487.5||Ka58 東京湾の魚類 = A photographic guide to the fishes in Tokyo Bay 加納光樹, 横尾俊博編 平凡社 2011.12 487.5||Ko38 身近な魚のものがたり : イワシ・サンマ・アジ・サバのふしぎ 小泉光久文 ; 高山ケンタ絵 ; 河野博監修 くもん出版 2012.4 487.71||O17 メダカ (観察ブック) 小田英智構成・文 ; 草野慎二写真 偕成社 100 2009.5 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 489.57||B78 熊 : 人類との「共存」の歴史 ベルント・ブルンナー著 白水社 2010.9 医学 薬学 490.1||Sa85 宇宙怪人しまりす医療統計を学ぶ (岩波科学ライブラリー) 佐藤俊哉著 岩波書店 2005.12- 490.14||H69||3 死別の悲しみを学ぶ (臨床死生学研究叢書) 平山正実編著 聖学院大学出版会 2012.2 490.15||H55 生命と倫理の原理論 : バイオサイエンスの時代における人間の未来 檜垣立哉編 大阪大学出版会 2012.3 490.15||Ko12 はじめて学ぶ生命倫理 : 「いのち」は誰が決めるのか (ちくまプリマー新書) 小林亜津子著 筑摩書房 2011.10 490.15||Ma59 医療倫理学 第2版 丸山マサ美編著 中央法規出版 2009.4 490.15||Ta77 はじめて出会う生命倫理 (有斐閣アルマ) 玉井真理子, 大谷いづみ編 有斐閣 2011.3 490.16||Ku11||2 スピリチュアルペインに向き合う : こころの安寧を求めて (スピリチュアルケアを学ぶ) 窪寺俊之編著 聖学院大学出版会 2011.11 490.19||Ka81 やさしい統計学 : 保健・医薬・看護・福祉関係者のために 改訂版 片平洌彦著 桐書房 2000.4 490.21||A53 江戸時代の医学 : 名医たちの三〇〇年 青木歳幸著 吉川弘文館 2012.6 490.21||H36 「腹の虫」の研究 : 日本の心身観をさぐる (南山大学学術叢書) 長谷川雅雄 [ほか] 著 名古屋大学出版会 2012.5 490.4||H61 医師のミッション : 非戦に生きる 日野原重明著 : 小池政行聞き手 藤原書店 2012.1 490.4||N34 アリアドネからの糸 中井久夫 [著] みすず書房 1997.8 490.59||I67||2011 医療と医薬品 : 数字に見る = Medical care & the pharmaceutical industry : Almanac, 2011 490.7||Ta93 研究倫理とは何か : 臨床医学研究と生命倫理 490.7||U94 アステラス製薬株式会社 2005.10田代志門著 勁草書房 2011.9 若葉マークのPubMed : 初心者のための検索マニュアル (INFOSTAブックレットシリーズ) 牛澤典子著 情報科学技術協会 2005.3 490.9||To81 カラー図解東洋医学基本としくみ 仙頭正四郎監修 西東社 [2011.7] 491.1||G17 解剖学論集 (西洋古典叢書) ガレノス [著] 京都大学学術出版会 2011.12 491.1||Sa29 ぜんぶわかる人体解剖図 : 系統別・部位別にわかりやすくビジュアル解説 坂井建雄, 橋本尚詞著 成美堂出版 2010.4 491.1||Sa29 献体 : 遺体を捧げる現場で何が行われているのか (tanQブックス) 坂井建雄著 技術評論社 2011.7 491.11||G59 極彩からだ図鑑 : 世界一美しい人体その神秘なる宇宙 左明監修 G.B. 2012.6 491.3||Sa29 解剖生理学 (系統看護学講座) 第8版 坂井建雄, 岡田隆夫 [著] 医学書院 2009.1 491.3||So41 早わかり生理学ハンドブック 孫明洲著 ナツメ社 2011.7 491.3||Th4 カラーで学ぶ解剖生理学 ゲーリー・A・ティボドー, ケビン・T・パットン著 医学書院エムワイダブ 1998.5 491.3||W49 ロス& ウィルソン健康と病気のしくみがわかる解剖生理学 改訂版 アン・ウォー, アリソン・グラント著 西村書店 2008.3 491.358||R72 老化の進化論 : 小さなメトセラが寿命観を変える マイケル・R・ローズ [著] みすず書房 2012.4 491.358||Ta95 ことばのエイジング : ことばと脳と老化の科学 辰巳格著 大修館書店 2012.5 491.371||B31 ベアー コノーズ パラディーソ神経科学 : 脳の探求 : カラー版 M.F. ベアー, B.W. コノーズ, M.A. パラディーソ著 西村書店 2007.6 101 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 491.371||I81 脳 : 分子・遺伝子・生理 (新・生命科学シリーズ / 太田次郎 [ほか] 編) 石浦章一, 笹川昇, 二井勇人著 ; 太田次郎 [ほか] 編集 裳華房 2011.9 491.371||Ko38 脳の科学史 : フロイトから脳地図、MRIへ (角川SSC新書) 小泉英明著 角川マーケティング 2011.3 491.371||St1 Mind hacks : 実験で知る脳と心のシステム Tom Stafford, Matt Webb著 オライリー・ジャパン 2005.12 491.59||To11 社会のなかに潜む毒物 (科学のとびら) Anthony T.Tu編著 東京化学同人 2012.6 491.59||Tu1 ニュースになった毒 (科学のとびら) Anthony T.Tu著 東京化学同人 2012.3 491.61||Ko83||2011 ICDのABC : 国際疾病分類(ICD-10)の有効活用を目指して , 平成23年度版 厚生労働省大臣官房統計情報部編 厚生統計協会 2003.4 491.61||Ko83||2012 ICDのABC : 国際疾病分類(ICD-10)の有効活用を目指して , 平成24年度版 厚生労働省大臣官房統計情報部編 厚生統計協会 2003.4 491.77||Y39 ウイルスと地球生命 (岩波科学ライブラリー) 山内一也著 岩波書店 2012.4 491.8||H14 好きになる免疫学 : 「私」が「私」であるしくみ (好きになるシリーズ) 第20刷 萩原清文著 講談社 2010.1 492||V75 補完医療の光と影 : その科学的検証 C.ヴィンセント, A.ファーナム著 北大路書房 2012.2 492.29||Ka86 覚えておこう応急手当 : 小さなけがの手当から命を救うAEDまで (新体と健康シリーズ : ビジュアル版) 加藤啓一監著 少年写真新聞社 2008.10 492.7||Ka86 ホントのツボがちゃんと押せる本 : 一目でわかる!必ず見つかる! 加藤雅俊著 高橋書店 [2008.5] 492.7||Mu31 マッサージバイブル : マッサージガイドの決定版 (Gaia books) スーザン・マンフォード著 ガイアブックス 2010.8 493.1||H69 新・生活習慣病 : 小児期から予防が必要です (写真を見ながら学べるビジュアル版) 第2版 平山宗宏, 村田光範共著 少年写真新聞社 2010.4 493.14||Mo45 よくわかる健康心理学 (やわらかアカデミズム・「わかる」シリーズ) 森和代, 石川利江, 茂木俊彦編 ミネルヴァ書房 2012.8 493.18||G72 超高齢者医療の現場から : 「終 (つい) の住処 (すみか) 」診療記 (中公新書) 後藤文夫著 中央公論新社 2011.12 493.18||Y32 不老長寿を考える : 超高齢社会の医療とスポーツ (シリーズ・ともに生きる科学) 山室隆夫著 ミネルヴァ書房 2012.2 493.19||N69 朽ちていった命 : 被曝治療83日間の記録 (新潮文庫) NHK「東海村臨界事故」取材班著 新潮社 2006.10 493.19||Y15 内部被曝 (岩波ブックレット) 矢ヶ崎克馬, 守田敏也著 岩波書店 2012.3 493.7||A12 精神医療過疎の町から : 最北のクリニックでみた人・町・医療 阿部惠一郎 [著] みすず書房 2012.1 493.7||I49 分裂病家族の研究 (井村恒郎著作集) 井村恒郎著 みすず書房 1984.10 493.7||Ka53 日本の精神医療史 : 明治から昭和初期まで 金川英雄著 青弓社 2012.1 493.7||Ka71 再び「青年期」について (笠原嘉臨床論集) [笠原嘉著] みすず書房 2011.12 493.7||Ka79 残酷な子供グロテスクな大人 春日武彦著 アスペクト 2006.11 493.7||Ka86 現代精神医学事典 加藤敏 [ほか] 編 弘文堂 2011.10 493.7||Kl4 精神医学を再考する : 疾患カテゴリーから個人的経験へ アーサー・クラインマン [著] みすず書房 2012.1 493.7||L61 精神障害と回復 : リバーマンのリハビリテーション・マニュアル ロバート・ポール・リバーマン著 星和書店 2011.3 493.7||Mi84 14歳からの精神医学 : 心の病気ってなんだろう 宮田雄吾著 日本評論社 2011.10 493.7||N46 生活の中で診る : 精神科医・中沢正夫著作集 中沢正夫著 萌文社 2011.6 102 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 493.7||N97||5 意識と睡眠 (脳とこころのプライマリケア) 千葉茂編 シナジー 2012.6 493.7||O26||1 子どもの臨床 (小倉清著作集) 小倉清著 岩崎学術出版社 2006.7 493.7||O26||2 思春期の臨床 (小倉清著作集) 小倉清著 岩崎学術出版社 2006.10 493.7||O26||3 子どもをとりまく環境と臨床 (小倉清著作集) 小倉清著 岩崎学術出版社 2008.3 493.71||U96 さまよえる自己 : ポストモダンの精神病理 (筑摩選書) 内海健著 筑摩書房 2012.5 493.72||A53 思春期の心の臨床 : 面接の基本とすすめ方 新訂増補 青木省三著 金剛出版 2011.11 493.72||H81 家族療法の基礎理論 : 創始者と主要なアプローチ 改題新装版 リン・ホフマン著 朝日出版社 2006.3 493.72||O67 こころが晴れるノート : うつと不安の認知療法自習帳 大野裕著 創元社 2003.3 493.72||Y24 こころの治療薬ハンドブック 第8版 山口登 [ほか] 編著 星和書店 2012.4 493.72||Y36 作業療法の知・技・理 山根寛著 金剛出版 2011.7 493.72||Y43 精神障害作業療法入門 簗瀬誠著 協同医書出版社 2012.6 493.73||H36 高次脳機能障害 (言語聴覚療法シリーズ) 改訂 長谷川賢一編著 ; 大槻美佳 [ほか] 共著 建帛社 2011.10 493.73||Sa14 セラピストガイド (大人のADHDの認知行動療法) スティーブン・A・サフレン [ほか] 著 日本評論社 2011.12 493.73||Sa14 本人のためのワークブック (大人のADHDの認知行動療法) スティーブン・A. サフレン [ほか] 著 日本評論社 2011.12 493.73||Sa38 高次脳機能の障害心理学 : 神経心理学的症状とリハビリテーション・アプローチ (早稲田教育叢書) 坂爪一幸著 学文社 2007.3 493.74||F48 ホーダー : 捨てられない・片づけられない病 ランディ・O・フロスト, ゲイル・スティケティー著 日経ナショナルジオグラ2012.1 493.74||I89 こころを癒すノート : トラウマの認知処理療法自習帳 伊藤正哉, 樫村正美, 堀越勝著 創元社 2012.3 493.74||Mi96 正しく知る不安障害 : 不安を理解し怖れを手放す (ぐっと身近に人がわかる) 水島広子著 技術評論社 2010.10 493.74||N93 摂食障害 (こころの科学セレクション) 野上芳美編集 日本評論社 1998.8 493.74||Se88 摂食障害治療ガイドライン 「摂食障害治療ガイドライン」作成委員会編 医学書院 2012.2 493.74||Si8 災害で傷ついたあなたへ : 自分のこころをケアする方法 イレーナ・シンガー著 2012.2 阪急コミュニケーションズ 493.74||Su96 思春期に多いダイエット障害 (写真を見ながら学べるビジュアル版) 鈴木眞理著 少年写真新聞社 2005.7 493.74||W37 ギャンブル依存との向きあい方 : 本人・家族・支援者のための ワンデーポート編 明石書店 2012.5 493.74||Y79 よくわかる社会不安障害 : 人前に出るのが苦手な自分を変える最新情報 (セレクトbooks) 山田和夫監修 主婦の友社 [2012.4] 493.75||A97 日常診療で出会う高齢者精神障害のみかた 粟田主一編著 中外医学社 2011.6 493.75||B72 もの忘れと認知症 : "ふつうの老化"をおそれるまえに ジョーン・カーソン・ブライトン [著] みすず書房 2010.8 493.75||I11 認知症を知る : 認知症に関心を持つ人のために 伊林克彦著 考古堂書店 2011.4 493.75||Ko82 認知症の最新治療法 : もはや防げない病気ではない! (新書y) 小阪憲司, 須貝佑一監修 洋泉社 2012.1 493.75||Ma81 死の臨床 : 高齢精神障害者の生と死 (メンタルヘルス・ライブラリー) 松本雅彦, 浅野弘毅編 批評社 2011.11 103 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 493.75||Ma88 高齢社会と認知症診療 松下正明著 弘文堂 2011.11 493.76||E22 大人のアスペルガーのためのソーシャルスキル・ガイド ジェネビー・エドモンド, ディーン・ウォートン著 人文書院 2011.12 493.76||F79 21世紀の新型うつ病 : 「非定型」うつ病との向き合い方 福西朱美著 ぎょうせい 2012.3 493.76||H55 アスペルガーと定型を共に生きる : 危機から生還した夫婦の対話 東山伸夫, 東山カレン語り手 ; 斎藤パンダ聞き手 北大路書房 2012.7 493.76||H89 それは「うつ」ではない : どんな悲しみも「うつ」にされてしまう理由 アラン・V・ホーウィッツ, ジェローム・C・ウェイクフィールド著 阪急コミュニケーションズ 2011.12 493.76||H92||2 発達障害に気づかない大人たち , 職場編 (祥伝社新書) 星野仁彦 [著] 祥伝社 2010.2- 493.76||Ka96 うつ病治療と現代アメリカ社会 : 日本は何を学べるか 川西結子 [著] 海鳴社 2012.1 493.76||Ta84 もしかして私、大人の発達障害かもしれない!? 田中康雄著 すばる舎 2011.2 493.79||Su96 異国でこころを病んだとき : 在外メンタルヘルスの現場から 鈴木満編著 弘文堂 2012.1 493.79||Th8 精神保健サービス実践ガイド G.ソーニクロフト, M.タンセラ著 日本評論社 2012.9 493.8||O37 動物由来感染症 (写真を見ながら学べるビジュアル版) 岡部信彦監修・著 ; 荒島康友[ほか]著 少年写真新聞社 493.9||H46 テキスト子どもの病気 早川浩 [ほか] 著 日本小児医事出版社 2007.1 493.9||Su14 先天異常と内分泌・代謝疾患 (実践保健臨床医学双書) 須藤正克編 東山書房 1991.1 493.9||Ta88 成長の「しくみ」をとく : 胎児期から成人期までの成長のすすみ方 J.M.タナー著 ; 林正監訳 東山書房 1994.9 493.93||O98 小児のメタボリックシンドローム : 放っておくと怖い (新体と健康シリーズ : ビジュアル版) 大関武彦著 少年写真新聞社 2011.7 493.931||Mu27 先生と保護者のための子どもアレルギー百科 向山徳子著 少年写真新聞社 2006.2 493.933||Su38 小児気管支ぜん息 (写真を見ながら学べるビジュアル版) 杉本日出雄 [著] 少年写真新聞社 2004.4 493.937||A16 注意欠如・多動性障害-ADHD-の診断・治療ガイドライン 第3版 ADHDの診断・治療指針に関する研究会編集 じほう 2008.11 493.937||G82 ADHDの子どもを育む : DIRモデルにもとづいた関わり スタンレー・グリーンスパン, ヤコブ・グリーンスパン著 創元社 2011.11 493.937||H92 子どものうつと発達障害 (青春新書INTELLIGENCE) 星野仁彦著 青春出版社 2011.10 493.937||Ma34 子どもの育ちをひらく : 親と支援者ができる少しばかりのこと 牧真吉著 明石書店 2011.11 493.937||Ma85 脳性麻痺と機能訓練 : 運動障害の本質と訓練の実際 改訂第2版 松尾隆著 南江堂 2002.10 493.937||Mi96 思春期の意味に向き合う : 成長を支える治療や支援のために 水島広子著 岩崎学術出版社 2012.3 493.937||O26 子どものこころを見つめて : 臨床の真髄を語る 小倉清, 村田豊久対談 ; 小林隆児聞き手 遠見書房 2011.10 493.937||O57 虐待を受けた子どものケア・治療 奥山眞紀子, 西澤哲, 森田展彰編集 診断と治療社 2012.2 493.937||Sa17 災害ストレスから子どもの心を守る本 内海裕美監修 河出書房新社 2011.6 493.937||Sh32 がれきの中の天使たち : 心に傷を負った子どもたちの明日 椎名篤子著 集英社 2012.1 493.937||Su49 児童青年精神医学の新世紀 (杉山登志郎著作集) 杉山登志郎著 日本評論社 2012.2 493.937||To55 大災害と子どもの心 : どう向き合い支えるか (岩波ブックレット) 冨永良喜著 岩波書店 2012.2 104 2003.12 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 友田明美著 出版社 いやされない傷 : 児童虐待と傷ついていく脳 新版 493.937||U25 精神保健 (保育・教育ネオシリーズ) 内山源編著 ; 三井淳藏 [ほか] 著 同文書院 2005.5 493.937||W72 児童青年精神医学大事典 ジェリー・ウィーナー, ミナ・ダルカン編著 西村書店 2012.6 493.937||W76A ウィニコット用語辞典 ジャン・エイブラム著 ; 館直彦監訳 誠信書房 2006.10 493.937||Y45 子どもの精神科 山登敬之著 筑摩書房 2005.10 493.94||I44 アトピーと皮膚の異常 : 豊富なカラー口絵で理解する (実践保健臨床医学双書) 今村貞夫編 東山書房 1990.7 493.98||Ko75 赤ちゃんパワー : 脳科学があかす育ちのしくみ 小西行郎, 吹田恭子著 ひとなる書房 2003.11 493.98||Sa65 赤ちゃん学を知っていますか? : ここまできた新常識 (新潮文庫) 産経新聞「新・赤ちゃん学」取材班著 新潮社 2006.6 493.98||Ts94 子育て・子育ちを支援する小児栄養 堤ちはる, 土井正子編著 萌文書林 2009.12 493.98||Ts94 子育て・子育ちを支援する子どもの食と栄養 堤ちはる, 土井正子編著 萌文書林 2011.3 493.98||U32 子どもの食生活 : 栄養・食育・保育 新版 上田玲子編著 ; 赤石元子 [ほか] 著 ななみ書房 494.8||O43 おしゃれ障害 : 健康を害する誤った“おしゃれ"に警告 (写真を見ながら学べるビジュアル版) 岡村理栄子編著 少年写真新聞社 2003.7 495.13||H88 思春期の月経 : もっと知りたい自分の体 (写真を見ながら学べるビジュアル版) 板津寿美江, 江角二三子, 鈴木幸子著 少年写真新聞社 2008.3 495.13||Ta66 月経のはなし : 歴史・行動・メカニズム (中公新書) 武谷雄二著 中央公論新社 2012.3 495.7||N51 ヒトはなぜ難産なのか : お産からみる人類進化 (岩波科学ライブラリー) 奈良貴史著 岩波書店 2012.9 496||Mi79 知っておきたい子どもの目のケア (写真を見ながら学べるビジュアル版) 勝海修 [ほか] 著 少年写真新聞社 2007.1 496.6||N71 聴覚検査の実際 改訂3版 日本聴覚医学会編 南山堂 2009.11 496.9||I89 新編言語治療マニュアル 伊藤元信, 笹沼澄子編 医歯薬出版 2002.3 496.9||Sa76 言語コミュニケーション障害の新しい視点と介入理論 笹沼澄子編集 医学書院 2005.9 496.9||Sa76 発達期言語コミュニケーション障害の新しい視点と介入理論 笹沼澄子編集 医学書院 2007.6 497||G45||1 口と歯を知ろう・歯ブラシ・かむこと・雑学 (ぎもん・しつもん歯と口の事典 ) ぎもん・しつもん歯と口の事典編集委員会編 東山書房 1993.6 497||G45||2 歯並び・歯の生え方・むし歯・歯周疾患 (ぎもん・しつもん歯と口の事典) ぎもん・しつもん歯と口の事典編集委員会編 東山書房 1993.6 497||Ma34 歯・口の働きとつくり , 基礎編 (写真を見ながら学べるビジュアル版) 眞木吉信著 少年写真新聞社 2002.11 497.2||Ma34 むし歯・歯周病は感染症 , 実践編 (写真を見ながら学べるビジュアル版) 初版第3刷 眞木吉信著 少年写真新聞社 2010.8 497.9||O48 カムカム大百科 : 歯科医から見た食育ワンダーランド 岡崎好秀著 ; 勝西則行マンガ 東山書房 2008.10 498||Sa25 「いのちの最期」を生きる : 人としての尊厳を支える在宅医療・介護とは!? 斎藤忠雄著 現代書林 2011.11 498||Ts41||2012 シンプル衛生公衆衛生学 , 2012 鈴木庄亮, 久道茂監修 南江堂 2012.3 498.022||Y92 命を燃やせ : いま、世界はあなたの勇気を待っている 吉岡秀人著 講談社 2012.5 498.025||H93 パブリックヘルス : 市民が変える医療社会 : アメリカ医療改革の現場から 細田満和子著 明石書店 2012.1 105 診断と治療社 出版年 493.937||To61 2012.1 2011.3 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 498.04||O17 書名 著者名 看取りの文化とケアの社会学 大出春江編著 出版社 梓出版社 出版年 2012.2 498.059||Ko83||2009a 地域保健・健康増進事業報告 , 平成21年度 地域保健編 厚生労働省大臣官房統計情報部編 厚生統計協会 2010.7- 498.059||Ko83||2009b 地域保健・健康増進事業報告 , 平成21年度 健康増進編 厚生労働省大臣官房統計情報部編 厚生統計協会 2010.7- 498.059||Ko83||2010a 社会医療診療行為別調査 , 平成22年上巻 概要・統計表編(診療行為大分類・細分類・調剤行為) 厚生労働省大臣官房統計情報部編集 厚生統計協会 2002.6- 498.059||Ko83||2010b 社会医療診療行為別調査 , 平成22年下巻 統計表編(薬剤使用状況) 厚生労働省大臣官房統計情報部編集 厚生統計協会 2002.6- 498.059||Ko83||2011/1国民衛生の動向 , 2011年/2012年 厚生統計協会編 厚生統計協会 1992- 498.059||Ko83(2)||2011大災害と健康危機管理 : 特集 (図説国民衛生の動向) 厚生労働統計協会編集 厚生労働統計協会 2011.10 498.07||N71 健康教育概論 (健康心理学基礎シリーズ) 日本健康心理学会編 実務教育出版 2003.9 498.1||G82 ヘルスプロモーション : Precede-proceedモデルによる活動の展開 ローレンス W.グリーン, マーシャル W.クロイター著 医学書院 1997.12 498.1||Ko83||2009 国民医療費 , 平成21年度 厚生省大臣官房統計情報部編 厚生統計協会 1989- 498.1||Ko83||2010 保健・衛生行政業務報告 : 衛生行政報告例 , 平成22年度 厚生労働省大臣官房統計情報部編 厚生統計協会 2005.3- 498.1||Ma46 入門医療政策 : 誰が決めるか、何を目指すのか (中公新書) 真野俊樹著 中央公論新社 2012.8 498.105||Ko83||2012 社会保障を考える (厚生労働白書) 厚生労働省編 日経印刷 2012.9 498.105||Ko83(2)||2010厚生統計要覧 , 平成22年度 厚生省大臣官房統計情報部編 厚生統計協会 1970- 498.12||Ko76 医療従事者のためのこれだけは知っておきたい61の法律 河野公一編集代表 ; 田邉昇 [ほか] 編集 金芳堂 2012.1 498.13||A62 日欧米の包括ケア : 医療の質と低医療費の両立 (MINERVA社会福祉叢書) 新井光吉著 ミネルヴァ書房 2011.12 498.13||Ka92 医療の経済学 : 経済学の視点で日本の医療政策を考える 第2版 河口洋行著 日本評論社 2012.1 498.13||Ka92 医療格差 (角川SSC新書) 川田龍平著 角川マーケティング 2011.3 498.13||N76 誰でも安心できる医療保障へ : 皆保険50年目の岐路 (シリーズ新福祉国家構想) 二宮厚美, 福祉国家構想研究会編 大月書店 2011.12 498.13||Sa47 アメリカの医療保障と地域 (アメリカの財政と分権) 櫻井潤著 日本経済評論社 2012.6 498.16||Ko83||2009a 医療施設調査・病院報告 , 平成21年(全国編)上巻 厚生省大臣官房統計情報部編 厚生統計協会 2000- 498.16||Ko83||2009b 医療施設調査・病院報告 , 平成21年(都道府県編)下巻 厚生省大臣官房統計情報部編 厚生統計協会 2000- 498.16||Ko83||2010a 医療施設調査・病院報告 , 平成22年(都道府県編)上巻 厚生省大臣官房統計情報部編 厚生統計協会 2000- 498.16||Ko83||2010b 医療施設調査・病院報告 , 平成22年(都道府県編)下巻 厚生省大臣官房統計情報部編 厚生統計協会 2000- 少年写真新聞社 1999.5 498.3||Ta11 たばこは全身病 (写真を見ながら学べるビジュアル版) 最新改訂版 498.3||Ta11 たばこは全身病 , 女性編 : 新装版 (写真を見ながら学べるビジュアル版) 浅野牧茂監修 少年写真新聞社 2000.8-2002.2 498.5||A47 子どもの食事・食育・発達 : 食のいとなみがからだをつくるこころをつくる 安藤節子著 芽ばえ社 2006.12 498.5||A88 女子栄養大学あさおたかこ先生の一生太らない朝ごはん (マキノ出版ムック) あさおたかこ著 マキノ出版 2012.7 498.5||H33 食育プログラム : 子ども・成長・思春期のための料理選択型食教育 改訂版 針谷順子著 群羊社 2012.4 106 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 498.5||H44 なぜ、好きなものだけ食べてはいけないの? : 服部幸應の食育読本 服部幸應著 シーアンドアール研究所2012.5 498.5||H48 女子栄養大学栄養クリニックきれいにやせるダイエットスープ 林昌子著 ベストセラーズ 2012.3 498.5||Ka99||1 からだに元気!朝ごはん (家族で食育!朝ごはん) 服部幸應, 服部津貴子監修 岩崎書店 2007.11 498.5||Ka99||2 脳がすっきり!朝ごはん (家族で食育!朝ごはん) 服部幸應, 服部津貴子監修 岩崎書店 2007.12 498.5||Ka99||3 早ね早おき!朝ごはん (家族で食育!朝ごはん) 服部幸應, 服部津貴子監修 岩崎書店 2007.12 498.5||Ka99||4 休日にゆっくり!朝ごはん (家族で食育!朝ごはん) 服部幸應, 服部津貴子監修 岩崎書店 2008.2 498.5||Ka99||5 旬を食べよう!朝ごはん (家族で食育!朝ごはん) 服部幸應, 服部津貴子監修 岩崎書店 2008.2 498.5||Ki99 食育アイデアBook : おやこでクッキングIN保育園テレビの本 キッズステーション著 チャイルド本社 2011.3 498.5||Ko75 子どもと作る食育レシピ12か月 小西律子著 チャイルド本社 2008.1 498.5||Ma38 なぜ、子どもはピーマンが嫌いなのか? : まくうち流70点の食育講座 (西日本新聞ブックレット) 幕内秀夫著 西日本新聞社 2010.3 498.5||Mu76 食卓から見える子どもの心・家族の姿 室田洋子著 芽ばえ社 2009.9 498.5||N97 食育のすすめ方 : 6つの視点・18のプラン 農文協編 農山漁村文化協会 2005.9 498.5||N97||1 地域食材大百科 , 第1巻 農文協編 農山漁村文化協会 2010.3- 498.5||N97||2 地域食材大百科 , 第2巻 農文協編 農山漁村文化協会 2010.3- 498.5||N97||3 地域食材大百科 , 第3巻 農文協編 農山漁村文化協会 2010.3- 498.5||N97||4 地域食材大百科 , 第4巻 農文協編 農山漁村文化協会 2010.3- 498.5||N97||5 地域食材大百科 , 第5巻 農文協編 農山漁村文化協会 2010.3- 498.51||Ka17 食品成分表 , : 2012セット 香川芳子監修 女子栄養大学出版部 2012.2- 498.54||O26 食の安全はこう守る : 放射能汚染からTPPまで 小倉正行著 新日本出版社 2011.11 498.54||Y62 わが子からはじまる食べものと放射能のはなし (クレヨンハウス・ブックレット) 安田節子著 クレヨンハウス 2011.8 498.55||Sa29 基礎栄養学 (エキスパート管理栄養士養成シリーズ) 第3版 坂井堅太郎編 化学同人 2010.8 498.6||F79 語り継がれた偏見と差別 : 予防立法以前の古書に見るハンセン病 福西征子著 2012.7 [国立療養所松丘保養園 498.6||Sa37 ハンセン病者の生活史 : 隔離経験を生きるということ 坂田勝彦著 青弓社 2012.5 498.7||B66||2011 母子保健の主なる統計 , 平成23年(2011) 母子衛生研究会編 母子保健事業団 1998- 498.7||E78 新世紀の小児保健 第3版 衛藤隆[ほか]編集 日本小児医事出版社 2008.3 498.7||Ko12 これならわかる!子どもの保健演習ノート : 子育てパートナーが知っておきたいこと 小林美由紀執筆 診断と治療社 498.7||N71 子育て支援ハンドブック 日本小児科学会[ほか]ワーキンググループ編集 日本小児医事出版社 2011.11 498.7||N93 子どもの保健演習セミナー 野原八千代編著 建帛社 2012.3 498.7||Ta67 よくわかる子どもの保健 (やわらかアカデミズム・「わかる」シリーズ) 竹内義博, 大矢紀昭編 ミネルヴァ書房 2012.3 107 2012.1 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 498.8||O71 図表でみるメンタルヘルスと仕事 : 疾病、障害、仕事の障壁を打ち破る OECD編著 明石書店 2012.6 498.8||Sa63 チームで取り組む職場のメンタルヘルス 廣尚典, 真船浩介編 診断と治療社 2011.5 498.89||I97 災害ボランティア健康管理マニュアル 岩田健太郎 [ほか] 編集 中外医学社 2012.3 498.89||Mu58 大槌町保健師による全戸家庭訪問と被災地復興 : 東日本大震災後の健康調査から見えてきたこと 村嶋幸代, 鈴木るり子, 岡本玲子編著 明石書店 498.99||C89 司法精神科作業療法 Lorna Couldrick, Deborah Alred編 三輪書店 2011.12 498.99||Sh31 司法精神医療 (司法精神医学) 山内俊雄専門編集 中山書店 2006.1 499.07||Ka31 薬学へのいざない (科学のとびら) 鎌滝哲也著 東京化学同人 2012.1 499.1||C47||2012 治療薬ハンドブック : 薬剤選択と処方のポイント , 2012 堀正二 [ほか] 編集 じほう 2012.1 499.1||N93 全図解クスリのしくみ事典 : どう効くのか?なぜ副作用が起こるのか?病気別・症状別にガイド 最新版 野口實, 岡島重孝著 日本実業出版社 2002.11 499.87||Ko38 すべてがわかるアロマテラピー大事典 小泉美樹著 永岡書店 2008.1 499.9||Su38 日本本草学の世界 : 自然・医薬・民俗語彙の探究 杉本つとむ著 八坂書房 2011.9 2012.3 5 技術 工学 家政学 501.6||Ka53 「脱原発」成長論 : 新しい産業革命へ 金子勝著 筑摩書房 2011.8 501.6||Ko31 文系人のためのエネルギー入門 : 考エネルギー社会のススメ 小池康郎著 勁草書房 2011.9 501.6||Ko38 バイオエネルギー大国ブラジルの挑戦 小泉達治著 日本経済新聞出版社 2012.1 501.6||Ko45||2012 持続可能な水利用の確保に向けて , 平成24年版 (日本の水資源) 国土交通省水管理・国土保全局水資源部編 海風社 501.6||N71||2012 EDMCエネルギー・経済統計要覧 , 2012年度 日本エネルギー経済研究所計量分析部編 省エネルギーセンター 2000.1- 501.6||O77 再生可能エネルギーの政治経済学 : エネルギー政策のグリーン改革に向けて 大島堅一著 東洋経済新報社 2010.3 501.6||Sm4 エネルギーの不都合な真実 バーツラフ・シュミル著 エクスナレッジ 2012.4 501.6||Su96 エネルギーと社会 (放送大学教材) 鈴木基之, 柏木孝夫著 放送大学教育振興会 2011.3 502||H31 気分はサイボーグ 原克著 角川学芸出版 2010.6 502||H31 身体補完計画 : すべてはサイボーグになる 原克著 青土社 2010.8 502||Sh54 技術の文化史 下間頼一 [ほか] 著 関西大学出版部 2012.3 509.21||F27 製造業が国を救う : 技術立国・日本は必ず繁栄する エーモン・フィングルトン著 早川書房 1999.12 509.8||Ka53 「安全第一」の社会史 : 比較文化論的アプローチ 金子毅著 社会評論社 2011.7 517||To67 水と日本人 鳥越皓之著 岩波書店 2012.2 518.8||A64 パリ神話と都市景観 : マレ保全地区における浄化と排除の論理 荒又美陽著 明石書店 2011.12 518.8||G89 図説ドイツの都市造形史 カール・グルーバー著 西村書店 1999.11 518.8||H36 つくること、つくらないこと : 町を面白くする11人の会話 長谷川浩己, 山崎亮編著 学芸出版社 2012.2 108 2012.8 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 518.8||I76T 評伝石川栄耀 : 社会に対する愛情、これを都市計画という 高崎哲郎著 鹿島出版会 2010.4 518.8||N71 復興の風景像 : ランドスケープの再生を通じた復興支援のためのコンセプトブック 日本造園学会東日本大震災復興支援調査委員会編 マルモ出版 2012.5 518.8||Ta11 「和」の都市デザインはありうるか : 文化としてのヒューマンスケール 田端修著 学芸出版社 2010.5 518.8||U95 地域主権のデザインとコミュニティアーキテクト 宇杉和夫著 古今書院 2012.5 519||B71 地球の論点 : 現実的な環境主義者のマニフェスト スチュアート・ブランド著 英治出版 2011.6 519||B77 プランB4.0 : 人類文明を救うために レスター・ブラウン著 ワールドウォッチジャパ2010.6 519||C44 生存の条件 : 生命力溢れる太陽エネルギー社会へ 地球環境問題を考える懇談会 [編] 旭硝子財団 2010.5 519||C44||2 「生存の条件」を読み解くために : データ集 地球環境問題を考える懇談会 [編] 旭硝子財団 2010.5 519||F59 エコ論争の真贋 (新潮新書) 藤倉良著 新潮社 2011.2 519||I24 環境ホルモンと野生動物の異変 (写真を見ながら学べるビジュアル版) 井口泰泉著 少年写真新聞社 2001.8 519||Ka53 環境問題の知識社会学 : 歪められた「常識」の克服 (叢書現代社会のフロンティア) 金子勇著 ミネルヴァ書房 2012.3 519||Mo74 環境とつきあう50話 (岩波ジュニア新書) 新版 森住明弘著 岩波書店 2005.3 519||N76 気象と地球の環境科学 改訂3版 二宮洸三著 オーム社 2012.7 519||Sa85 地域環境システム (土木工学選書) 佐藤愼司編 朝倉書店 2011.2 519||Ta33 環境倫理学入門 : 生命と環境のあいだ 高橋広次著 勁草書房 2011.9 519.05||Ka56||2012 震災復興と安全安心で持続可能な社会の実現に向けて (環境白書/循環型社会白書/生物多様性白書) 環境省編 日経印刷 2012.6 519.08||Ka56||3 グローバル時代のローカル・コモンズ (環境ガバナンス叢書) 室田武編著 ミネルヴァ書房 2009.10 519.1||Ko24||2012 公害紛争処理白書 : 我が国の公害紛争処理・土地利用調整の現況 , 平成24年版 公害等調整委員会編 大蔵省印刷局 1985.6- 519.1||O88 中国の水環境保全とガバナンス : 太湖流域における制度構築に向けて (研究双書) 大塚健司編 日本貿易振興機構アジ2010.11 519.21||A82 やさしい環境教室 : 環境問題を知ろう 朝日新聞科学医療グループ編 勁草書房 519.222||C64||2010 中国环境统计 , 2010 国家统计局《中国环境统计》专题组编 中国统计出版社 1999.8- レスター・ブラウン編著 家の光協会 2001.4- 519.8||B77||2011-12 地球白書 , 2011-12 2011.9 519.8||Ko39 フィールドから考える地域環境 : 持続可能な地域社会をめざして (人間環境学叢書) 小島聡, 西城戸誠編著 ミネルヴァ書房 2012.4 519.81||W44 震災後の自然とどうつきあうか (叢書震災と社会) 岩波書店 2012.5 520.4||Ke41 建築家の言葉 エクスナレッジ 2010.10 521.82||I44||1 今むかし日本の名城88, 東日本編 (別冊太陽) 平凡社 2012.6 521.82||I44||2 今むかし日本の名城88, 西日本編 (別冊太陽) 平凡社 2012.6 523.045||Sa85 図説大聖堂物語 : ゴシックの建築と美術 , : 新装版 (ふくろうの本) 佐藤達生, 木俣元一著 河出書房新社 2011.1 523.1||N71||1 日本近代建築大全 , 東日本篇 米山勇監修 ; 伊藤隆之撮影 講談社 2010 鷲谷いづみ著 109 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 523.1||N71||2 日本近代建築大全 , 西日本篇 米山勇監修 ; 伊藤隆之撮影 講談社 2010 523.34||T96T ブルーノ・タウト : 日本美を再発見した建築家 (中公新書) 田中辰明著 中央公論新社 2012.6 523.36||G27S サグラダ・ファミリア : ガウディとの対話 外尾悦郎著 ; 宮崎真紀訳 原書房 2011.11 526.49||L53 ヘルスケア環境のデザイン : 世界の事例にみるその思想と細部設計 シンシア・レイブロック著 彰国社 2004.9 526.54||H68 東京スカイツリー (science‐i picturebook) 平塚桂著 ソフトバンククリエイティ2011.8 538.9||Ma29 はやぶさの大冒険 : ビジュアル版 (Magazine House mook) マガジンハウス編 マガジンハウス 2012.3 539.091||Ka28 中国原発大国への道 (岩波ブックレット) 郭四志著 岩波書店 2012.5 540.923||Ta19 市民がつくった電力会社 : ドイツ・シェーナウの草の根エネルギー革命 田口理穂著 大月書店 2012.8 543.1||Ka86 スマートグリッド革命 : エネルギー・ウェブの時代 加藤敏春著 NTT出版 2010.7 543.1||Ka86 スマートグリッド「プランB」 : 電力大改革へのメッセージ 加藤敏春著 NTT出版 2012.5 543.5||A82||1 明かされなかった福島原発事故の真実 (プロメテウスの罠) 朝日新聞特別報道部著 学研パブリッシング 2012.3 543.5||A82||2 検証!福島原発事故の真実 (プロメテウスの罠) 朝日新聞特別報道部著 学研パブリッシング 2012.7 543.5||F84 福島原発事故独立検証委員会調査・検証報告書 福島原発事故独立検証委員会 [著] ディスカヴァー・トゥエン2012.3 543.5||H39 私が愛した東京電力 : 福島第一原発の保守管理者として 蓮池透著 かもがわ出版 2011.9 543.5||H79 「主権者」は誰か : 原発事故から考える (岩波ブックレット) 日隅一雄著 岩波書店 2012.4 543.5||Ka44 原発と自治体 : 「核害」とどう向き合うか (岩波ブックレット) 金井利之著 岩波書店 2012.3 543.5||Ka53 原発は不良債権である (岩波ブックレット) 金子勝著 岩波書店 2012.5 543.5||Ka82 フクシマは世界を変えたか : ヨーロッパ脱原発事情 片野優著 河出書房新社 2012.4 543.5||Ka97 避難する権利、それぞれの選択 : 被曝の時代を生きる (岩波ブックレット) 河崎健一郎 [ほか] 著 岩波書店 2012.6 543.5||Ki99 福島の子どもたちからの手紙 KIDS VOICE編 朝日新聞出版 2012.2 543.5||Ko18 放射能から子どもの未来を守る (ディスカヴァー携書) 児玉龍彦, 金子勝[著] ディスカヴァー・トゥエン2012.1 543.5||N71 検証原発労働 (岩波ブックレット) 日本弁護士連合会編 岩波書店 2012.1 543.5||O97 飯舘村 : 6000人が美しい村を追われた 小澤祥司著 七つ森書館 2012.3 543.5||Sh62 「3.11フクシマ」以後のフェミニズム : 脱原発と新しい世界へ 新・フェミニズム批評の会編 御茶の水書房 2012.7 543.5||Ta87 沈黙と饒舌と : 原発のある町 谷口雅彦著 : 土屋幸仁文 白夜書房 2012.3 543.5||Y12 放射能を食えというならそんな社会はいらない、ゼロベクレル派宣言 矢部史郎著 ; 池上善彦聞き手・序文 新評論 2012.6 543.5||Y79||1 放射線がよくわかる本 (よくわかる原子力とエネルギー) 野口邦和監修 ポプラ社 2012.3 543.5||Y79||2 原子力発電がよくわかる本 (よくわかる原子力とエネルギー) 舘野淳監修 ポプラ社 2012.3 543.5||Y79||3 これからのエネルギーがよくわかる本 (よくわかる原子力とエネルギー) 舘野淳, 牛山泉監修 ポプラ社 2012.3 110 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 脱原子力国家への道 (叢書震災と社会) 吉岡斉 [著] 545.023||Sc3 闇をひらく光 : 19世紀における照明の歴史 , : 新装版 ヴォルフガング・シヴェルブシュ著 法政大学出版局 2011.12 547||J66||2012 情報通信データブック , 2012 情報通信総合研究所編 NTT出版 2011.12 547.48||E15 WordPressデザインブック : 3.x対応 : ステップバイステップ形式でマスターできるDesign book エビスコム著 ソシム 2011.9 547.48||E15 WordPressレッスンブック : ステップバイステップ形式でマスターできるlesson book エビスコム著 ソシム 2010.9 547.48||H76 XOOPS独習マニュアル : 多機能なコミュニティサイトを作る! 久岡貴弘著 日本実業出版社 2005.9 547.48||J66 情報セキュリティ読本 : IT時代の危機管理入門 3訂版 情報処理推進機構(IPA)編著 実教出版 2009.8 547.48||Ki66 図解でよくわかるネットワークの重要用語解説 改訂3版 きたみりゅうじ著 技術評論社 2009.4 547.48||Ko26 必ず結果が出るブログ運営テクニック100 : Facebook Twitterを使いこなす自分の「ホーム」の作り方 コグレマサト , するぷ著 インプレスジャパン 2012.3 547.48||Mi68 かんたんネットワーク入門 改訂新版 三輪賢一著 技術評論社 2010.1 547.48||O14 facebook (フェイスブック) 完全活用マニュアル = facebook Perfect Manual 改訂版 オブスキュアインク著 ソシム 2012.4 547.48||O19 詳解HTML& XHTML& CSS辞典 第5版 秀和システム 2011.11 547.48||Sh54 WordPressスーパーカスタマイズ : ポテンシャルを100%引き出すテクニック : 3.2対応 下野宏著 : 下野理子著 ソフトバンククリエイティ2011.9 547.48||So76 facebookデザインブック 改訂版 早乙女拓人 [ほか] 共著 エムディエヌコーポレー2012.6 547.48||Ta13 ノマドワーカーという生き方 : 場所を選ばず雇われないで働く人の戦略と習慣 立花岳志著 東洋経済新報社 548.2||J66 日本のコンピュータ史 情報処理学会歴史特別委員会編 オーム社 2010.10 548.3||I73 どうすれば「人」を創れるか : アンドロイドになった私 石黒浩著 新潮社 2011.4 548.3||Ka61 ロボットは友だちになれるか : 日本人と機械のふしぎな関係 フレデリック・カプラン著 NTT出版 2011.6 548.3||Se93 私のとなりのロボットなヒト : 理系女子がロボット系男子に聞く 千葉工業大学未来ロボット技術研究センター編著 近代科学社 2012.5 548.3||Su97 ロボットはなぜ生き物に似てしまうのか (ブルーバックス) 鈴森康一著 講談社 2012.4 549.3||Mi63 わかりやすい論理回路 三堀邦彦, 斎藤利通共著 コロナ社 2012.3 557.8||Ka21||2012 海上保安レポート , 2012 海上保安庁編 財務省印刷局 2001.8- 559.02||H83 武器の歴史大図鑑 リチャード・ホームズ編 創元社 2012.4 560.921||O25 近世鉱山をささえた人びと (日本史リブレット) 荻慎一郎著 山川出版社 2012.1 565.12||L26 図説金と銀の文化史 : 大英博物館 スーザン・ラニース, フィリパ・メリマン著 柊風舎 565.8||N87 レアメタル・レアアースがわかる (日経文庫) 西脇文男著 日本経済新聞出版社 2011.3 568.09||F56 石油を読む : 地政学的発想を超えて (日経文庫) 第2版 藤和彦著 日本経済新聞出版社 2007.2 575.5||I19K 出光佐三 : 黄金の奴隷たるなかれ (ミネルヴァ日本評伝選) 橘川武郎著 ミネルヴァ書房 576.72||Tu6||1 世界香水ガイド1437 : 「匂いの帝王」が五つ星で評価する ルカ・トゥリン, タニア・サンチェス著 原書房 大藤幹著 111 岩波書店 出版年 543.5||Y92 2012.6 2012.6 2012.1 2012.6 2008.12 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 576.72||Tu6||2 世界香水ガイド2・1885 : 「匂いの帝王」が五つ星で評価する ルカ・トゥリン,タニア・サンチェス著 原書房 2010.12 585.51||To46 印刷発注のための紙の資料 , 2012年版 東京洋紙店, 日本エディタースクール [編] 日本エディタースクール2005.1- 588.34||B72 チョコレートの帝国 ジョエル・G・ブレナー [著] みすず書房 2012.5 588.39||Ku87 ザ・駄菓子百科事典 串間努著 扶桑社 2002.2 588.58||Sa26K 佐治敬三 : 夢、大きく膨らませてみなはれ (ミネルヴァ日本評伝選) 小玉武著 ミネルヴァ書房 2012.9 589.7||Me14||2012 ゲーム産業白書, 2012 メディアクリエイト 2012.4 590.4||Ku55||1 暮らしのヒント集 , [1] 暮しの手帖編集部著 暮しの手帖社 2009.4 590.4||Ku55||2 暮らしのヒント集 , 2 暮しの手帖編集部著 暮しの手帖社 2009.4 592.4||H31 白物家電の神話 : モダンライフの表象文化論 原克著 青土社 2012.3 593.1||Ki36 着物の事典 : 伝統を知り、今様に着る 大久保信子監修 池田書店 [2011.4] 593.48||Ka93 イチバン親切なソーイングの教科書 かわいきみ子著 新星出版社 [2011.3] 594||Mi66 男子がもらって困るブローチ集 (SWITCH LIBRARY) 光浦靖子著 スイッチ・パブリッシング2012.6 594.2||Ku77 クロスステッチの基礎BOOK : 刺したい図案が必ず見つかる! 594.2||Sh69 イチバン親切な刺しゅうの教科書 : 楽しく選べる図案を豊富に掲載 594.9||Sh69 日本ヴォーグ社 2011.12 新星出版社編集部編 新星出版社 2010.2 イチバン親切なパッチワークの教科書 : 布のつなぎ方、キルティングのしかた、仕上げ方まですべて解説。 新星出版社編集部編 新星出版社 [2011.11] 596||Ko45 太一×ケンタロウ男子ごはんの本 国分太一, ケンタロウ著 M.Co. 2009.4 596||Ts68 作り続けたいおいしいおかず (Gakken hit mook) 学研パブリッシング 2011.12 596.21||Mu59 英語でかんたん和食 村田吉弘著 ; 齋藤明写真 講談社インターナショナ2011.3 596.22||A58 韓国温めごはん : おうちでかんたん!韓国家庭料理58レシピ 青山有紀著 大和書房 2011.12 596.4||O81 大満足のバーベキュー料理80 : 焼き方にコツがある!だから、うまい! (012 outdoor) 太田潤著 大泉書店 2006.9 596.6||P21 パンの基礎知識 = The basic knowledge of bread (食の教科書) 枻出版社 2012.3 598.3||Ku59 あかちゃんからの自然療法 : もっとゆっくり、もっとやさしく (クーヨンbooks) 「月刊クーヨン」編集部編 クレヨンハウス 2009.4 599||Sa75||3 子どもへのまなざし , 完 佐々木正美著 福音館書店 2011.1 599.8||Ta16||1 おもちゃを使った子どもから高齢者までのケア (スーパーアドバイザーになるためのおもちゃコンサルタント入門) 多田千尋編著 黎明書房 2011.4 599.8||Ta16||2 人々の生活の中に生き続けるおもちゃ (スーパーアドバイザーになるためのおもちゃコンサルタント入門) 多田千尋編著 黎明書房 2011.5 地域活性化のマーケティング 古川一郎編 有斐閣 2011.12 601.1||I89 地産地消と地域活性化 伊東維年著 日本評論社 2012.4 601.1||Ko45||2012 復興を通じた国土交通行政の転換 : 持続可能で活力ある国土・地域づくりへ向けて (国土交通白書) 国土交通省編 ぎょうせいデジタル 2012.7 6 産業 601.1||F93 112 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 601.1||Ko45||2012 土地白書 , 平成24年版 国土庁編 大蔵省印刷局 1990.7- 601.1||Ma17 開発主義の構造と心性 : 戦後日本がダムでみた夢と現実 町村敬志著 御茶の水書房 2011.12 601.1||Mo51 地域格差と地域政策 : ドイツとの比較において 森川洋著 古今書院 2012.3 601.1||O33 国土と日本人 : 災害大国の生き方 (中公新書) 大石久和著 中央公論新社 2012.2 601.1||O65 グローカル時代の地域づくり 第2版 恩田守雄著 学文社 2010.9 601.1||Sh88||8 復興の息吹き : 人間の復興・農林漁業の再生 (シリーズ地域の再生) 田代洋一, 岡田知弘編著 農山漁村文化協会 2012.9 601.1||Ta13 日本の地域間格差 : 東京一極集中型から八ヶ岳方式へ 橘木俊詔, 浦川邦夫著 日本評論社 2012.6 601.13||Ko45||2012 首都圏白書 , 平成24年版 国土庁編 大蔵省印刷局 1995.6- 601.136||Su67 コミュニティ・プロジェクト : ひと×まち・むらのメディア化・ブランド化戦略 (コミュニティ・ブックス) 炭焼三太郎編著 日本地域社会研究所 2011.4 611||Me22||1 柳田國男の国民農業論 : 農村と国民 (名著に学ぶ地域の個性) 牛島史彦著 農山漁村文化協会 2011.10 611||Me22||2 「生活」「経営」「地域」の主体形成 : 市場と農民 (名著に学ぶ地域の個性) 野本京子著 農山漁村文化協会 2011.11 611||Me22||3 日本伝統社会と経済発展 : 家と村 (名著に学ぶ地域の個性) 坂根嘉弘著 農山漁村文化協会 2011.12 611||Me22||5 日本農業の発展論理 : 歴史と社会 (名著に学ぶ地域の個性) 野田公夫 [著] 農山漁村文化協会 2012.6 611.3||C92 90億人の食糧問題 : 世界的飢饉を回避するために ジュリアン・クリブ著 シーエムシー出版 2011.12 611.3||Sh96 図解日本食料マップ : 一目でわかる! 食料問題研究会著 ダイヤモンド社 2012.4 611.3||Ta33 食料経済 : フードシステムからみた食料問題 第4版 高橋正郎編著 理工学社 2010.3 611.38||E61 マネーハンドラーロックフェラーの完全支配 : アグリスーティカル(食糧・医薬)編 (「超知」ライブラリー) ウィリアム・イングドール著 徳間書店 2010.4 611.38||Ta33 新型世界食料危機の時代 : 中国と日本の戦略 高橋五郎著 論創社 2011.10 611.4||N15 日本の農業は"風評被害"に負けない (アスキー新書) 永峰英太郎, 河岸宏和著 アスキー・メディアワーク2011.6 611.7||N49 山形ガールズ農場! : 女子から始める農業改革 菜穂子著 角川書店 2012.3 611.7||Te33 転身!リアル農家 : 等身大の新規就農 天明伸浩, 佐藤準二著 新潟日報事業社 2010.4 612.1||Ta93 農業・食料問題入門 田代洋一著 大月書店 2012.9 612.22||H52 中国の食糧・農業 逸見謙三著 筑波書房 2011.12 612.33||H12 イギリス革命期の農業思想 : S.ハートリブの関わった農書研究 芳賀守著 八朔社 1992.1 612.33||Ko61 イギリス農業革命の研究 : 第一次インクロウジャをめぐる諸問題 小松芳喬著 岩波書店 1961.9 615.7||A31 ニンジンから宇宙へ : よみがえる母なる大地 改訂第3版 赤峰勝人著 なずなワールド 2005.2 619.8||I85 世界の紅茶 : 400年の歴史と未来 (朝日新書) 磯淵猛著 朝日新聞出版 2012.2 619.8||Ta88 お茶のある暮らし (平凡社ライブラリー) 谷本陽蔵著 平凡社 2012.6 626||Ka26 こども野菜塾 : 親子で楽しむ (寺子屋シリーズ) 柿沢安耶著 明治書院 2012.6 113 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 629.21||O24A 七代目小川治兵衛 : 山紫水明の都にかへさねば (ミネルヴァ日本評伝選) 尼崎博正著 ミネルヴァ書房 2012.2 629.233||N45 イギリス庭園の文化史 : 夢の楽園と癒しの庭園 中山理著 大修館書店 2003.6 642.53||F36 イーティング・アニマル : アメリカ工場式畜産の難題 (ジレンマ) ジョナサン・サフラン・フォア著 東洋書林 2011.4 645.3||W59 牛の文化史 フロリアン・ヴェルナー著 東洋書林 2011.8 645.5||U25 飼い喰い : 三匹の豚とわたし 内澤旬子著 岩波書店 2012.2 645.6||Ka82 ゼロ! : こぎゃんかわいか動物がなぜ死なねばならんと? 片野ゆか著 集英社 2012.6 645.6||Ki29 犬のココロをよむ : 伴侶動物学からわかること (岩波科学ライブラリー) 菊水健史, 永澤美保著 岩波書店 2012.11 645.6||Ta87 犬の日本史 : 人間とともに歩んだ一万年の物語 (読みなおす日本史) 谷口研語著 吉川弘文館 2012.7 652.1||I35 人と森の物語 (集英社新書) 池内紀著 集英社 2011.7 654.8||Y84 シカと日本の森林 依光良三編 築地書館 2011.2 661||Z8||2012 水産白書 , 平成24年版 水産庁編 農林統計協会 2005.6- 670.1||Me25 ビジネス研究の最前線 (これが商学部シリーズ) 明治大学商学部編 同文舘出版 2012.3 670.93||H61 必修208パターンを理屈で覚える! (「ビジネス英語力」強化プログラム) 日向清人著 日本経済新聞出版社 2009.10 670.93||Ma92 英文ビジネスレターは40の構文ですべて書ける 松崎久純著 研究社 2011.6 672.1||F96 元商社マンが発見した古代の商人たち (歴史新書) 布施克彦著 洋泉社 2012.2 672.2||Ka91 アジア市場を拓く : 小売国際化の100年と市場グローバル化 (関西学院大学研究叢書) 川端基夫著 新評論 2011.12 673.3||Su96 接客サービスの労働過程論 鈴木和雄著 御茶の水書房 2012.6 673.9||H32 マクドナルドの経済学 原田泳幸, 伊藤元重著 PHP研究所 2012.4 674.1||Ta84 現代広告事象論 田中水四門[著] 明石書店 2011.12 675||A24 ベーシックマーケティング入門 (日経文庫) 第4版 相原修著 日本経済新聞出版社 2007.1 675||Mi63 3万人調査で読み解く日本の生活者市場 : ニューノーマルがわかる88のポイント 三菱総合研究所編 日本経済新聞出版社 2012.6 675||N14 100円のコーラを1000円で売る方法 : マーケティングがわかる10の物語 永井孝尚著 中経出版 2011.12 675||N29 「売れない時代」の新・集客戦略 : コスト削減に向けた顧客モチベーション・マーケティング 内藤耕著 東洋経済新報社 2011.12 675||Sc9 グレイトフル・デッドにマーケティングを学ぶ デイヴィッド・ミーアマン・スコット, ブライアン・ハリガン著 日経BP社 2011.12 676.8||H54 宝くじの文化史 : ギャンブルが変えた世界史 ゲイリー・ヒックス著 原書房 2011.11 678.1||Y49 通商政策の潮流と日本 : FTA戦略とTPP 山澤逸平, 馬田啓一, 国際貿易投資研究会編著 勁草書房 2012.4 678.2||Se22||2012 企業、人もグローバル化へ (ジェトロ世界貿易投資報告) ジェトロ編 ジェトロ 2012.9 678.21||Ts91||2012 世界とのつながりの中で広げる成長のフロンティア (通商白書) 経済産業省編 勝美印刷 2012.8 678.3||Sh35 FTAとTPP : 図解よくわかるFTA (B& Tブックス) 第2版 嶋正和著 日刊工業新聞社 2012.6 114 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 678.3||Ta93 TPP問題の新局面 : とめなければならないこれだけの理由 田代洋一編著 大月書店 2012.6 678.9||Ko51||59a 国際連合貿易統計年鑑 , 59〔1〕 国際連合統計局編集 原書房 1955- 678.9||Ko51||59b 国際連合貿易統計年鑑 , 59〔2〕 国際連合統計局編集 原書房 1955- 681.3||So39||2012 交通安全白書 , 平成24年版 総務庁編 大蔵省印刷局 1988- 681.8||U96 LRT : 次世代型路面電車とまちづくり (交通ブックス) 宇都宮浄人, 服部重敬共著 交通研究協会 2010.12 684.023||Ma59 ゴンドラの文化史 : 運河をとおして見るヴェネツィア アレッサンドロ・マルツォ・マーニョ著 白水社 2010.8 686.1||Ko69 鉄道と国家 : 「我田引鉄」の近現代史 (講談社現代新書) 小牟田哲彦著 講談社 2012.4 686.2||W62 世界の鉄道の歴史図鑑 : ビジュアル版 : 蒸気機関車から超高速列車までの200年 ジョン・ウェストウッド著 柊風舎 2010.9 686.2||W85 世界鉄道史 : 血と鉄と金の世界変革 クリスティアン・ウォルマー著 河出書房新社 2012.2 686.21||I75 戦中・戦後の鉄道 : 激動十五年間のドラマ (JTBキャンブックス) 石井幸孝著 JTBパブリッシング [2011.10] 686.213||U14 関東大震災と鉄道 内田宗治著 新潮社 2012.7 688.05||Ka56||2012 観光白書 , 平成24年版 総理府編 大蔵省印刷局 1994- 689||Sa95 遺跡と観光 (市民の考古学) 澤村明著 同成社 2011.5 689.3||Ko61 図解でわかる!ディズニー感動のサービス (中経の文庫) 小松田勝著 中経出版 2011.9 692.1||Ts91||2012 ICTが導く震災復興・日本再生の道筋 (情報通信白書) 総務省編 ぎょうせい 2012.7 694.233||St2 ヴィクトリア朝時代のインターネット トム・スタンデージ著 NTT出版 2011.12 699||F28 テレビを「読む」 復刊 ジョン・フィスク, ジョン・ハートレー著 未來社 2000.12 7 芸術 スポーツ 701||Ka61 デザインサイエンス百科事典 : かたちの秘密をさぐる Jay Kappraff [著] 朝倉書店 2011.5 701.1||H98 ヒュマニズムと芸術の哲学 , : 新装版 (りぶらりあ選書) T.E.ヒューム著 法政大学出版局 1970.8 701.21||R31||3 韓国美術蒐選 , [3] 李秉昌編著 李秉昌 1978.10 702||G62 美術の物語 ポケット版 E.H. ゴンブリッチ [著] ファイドン 2011.10 702||W19 イメージの歴史 (ちくま学芸文庫) 若桑みどり著 筑摩書房 2012.3 702.099||Ka86 「聖書」と「神話」の象徴図鑑 : オールカラー 岡田温司監修 ナツメ社 2011.11 702.1||Ka81 図説にほんのかたちをよむ事典 形の文化会編 工作舎 2011.12 702.1||Ta84 日本美術全史 : 世界から見た名作の系譜 (講談社学術文庫) 田中英道 [著] 講談社 2012.4 702.16||Sa85 トポグラフィの日本近代 : 江戸泥絵・横浜写真・芸術写真 (視覚文化叢書) 佐藤守弘著 青弓社 2011.3 702.21||R31||1 韓国美術蒐選 , [1] 李秉昌編著 李秉昌 1978.10 702.21||R31||2 韓国美術蒐選 , [2] 李秉昌編著 李秉昌 1978.10 115 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 702.3||I33 西洋美術史入門 (ちくまプリマー新書) 池上英洋著 筑摩書房 2012.2 702.3||P21 「象徴 (シンボル) 形式」としての遠近法 (ちくま学芸文庫) E. パノフスキー著 筑摩書房 2009.2 702.3||W19 イメージを読む : 美術史入門 (ちくま学芸文庫) 若桑みどり著 筑摩書房 2005.4 702.35||P42 芸術の都パリ大図鑑 : 建築・美術・デザイン・歴史 ジャン=マリー・ペルーズ・ド・モンクロ著 西村書店 2012.7 702.37||Ma89 イタリア・ルネサンス美術館 松浦弘明著 東京堂出版 2011.11 702.53||To43 特集ポスト・ソウルの黒人文化 (水声通信) 水声社 2009.6 704||B38 見るということ (ちくま学芸文庫) 筑摩書房 2005.8 704||H47 美しい本 (葉山藝大BOOK) 用美社 2011.10 704||H52 アート・スピリット ロバート・ヘンライ著 国書刊行会 2011.8 706.9||B67 美術愛好 : ヨーロッパの美術館と観衆 ピエール・ブルデュー[ほか]著 木鐸社 1994.5 706.9||N47 現代美術キュレーターという仕事 難波祐子著 青弓社 2012.1 707.9||F42 イメージ・リテラシー工場 : フランスの新しい美術鑑賞法 ジャン=クロード・フォザ[ほか]著 フィルムアート社 2006.2 708||Ki69K 鯰絵とボードレール : コレクター気谷誠の眼 神奈川県立近代美術館編 神奈川県立近代美術館c2012 709||R25 世界遺産に行こう 歴史群像編集部企画・編集 学研パブリッシング 709||Se22 はじめて学ぶ世界遺産100 : 世界遺産検定3級対応 世界遺産検定事務局著 世界遺産アカデミー/世2010.3 709||Se22||2012 世界遺産データ・ブック , 2012年版 (ザ・ワールドヘリティッジ) 世界遺産研究センター編集 2000.1 シンクタンクせとうち総合 709.134||A19||2010 上尾の文化財保護 : 年報, 平成22年度 埼玉県上尾市教育委員2007.3- 709.134||A19||2011 上尾の文化財保護 : 年報, 平成23年度 埼玉県上尾市教育委員2007.3- 718||Mi13 みちのくの仏像 : 東北のカミとなった仏たち (別冊太陽) 平凡社 2012.10 721||Y65 ワイドで楽しむ奇想の屏風絵 (広げてわくわくシリーズ) 安村敏信著 東京美術 2010.10 721.087||Se64||1 川中島合戦図 ; 長篠合戦図 (戦国合戦絵屏風集成) 普及版 桑田忠親 [ほか] 執筆 中央公論社 1988.3 721.087||Se64||2 賤ケ岳合戦図 ; 小牧長久手合戦図 (戦国合戦絵屏風集成 ) 普及版 桑田忠親 [ほか] 執筆 中央公論社 1988.4 721.087||Se64||3 関ケ原合戦図 (戦国合戦絵屏風集成) 普及版 桑田忠親 [ほか] 執筆 中央公論社 1988.5 721.087||Se64||4 大坂冬の陣図 ; 大坂夏の陣図 (戦国合戦絵屏風集成) 普及版 桑田忠親 [ほか] 執筆 中央公論社 1988.6 721.087||Se64||5 島原の乱図 ; 戦国合戦図 (戦国合戦絵屏風集成) 普及版 桑田忠親 [ほか] 執筆 中央公論社 1988.7 721.087||Se64||6 戦国武家風俗図 (戦国合戦絵屏風集成 ) 普及版 武田恒夫 [ほか] 執筆 中央公論社 1988.8 721.2||Y45 やまと絵 : 日本絵画の原点 (別冊太陽) 村重寧監修 平凡社 2012.10 721.8||Ts64 月岡芳年 : 幕末・明治を生きた奇才浮世絵師 (別冊太陽) 岩切友里子監修 平凡社 2012.6 721.8||U96 国芳の春画 (別冊太陽) 白倉敬彦編 ; 浅野秀剛 [ほか] 文 平凡社 ジョン・バージャー著 116 2011.8 2012.11 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 721.8||U96S 奇想の天才絵師歌川国芳 : 幕末最大の人気を誇った反骨の絵師 歌川国芳 [画] ; 新人物往来社編 新人物往来社 2011.10 723||C76 風景画論 (ちくま学芸文庫) ケネス・クラーク著 筑摩書房 2007.1 723||N39 怖い絵 , [1] 中野京子著 朝日出版社 2007.7-2009.6 723.05||Ta54 ルネサンスの名画101 高階秀爾, 遠山公一編著 新書館 2011.12 723.1||Ta33F 高橋由一 : 日本洋画の父 (中公新書) 古田亮著 中央公論新社 2012.4 723.1||Y44 山下清の放浪地図 : 昭和の日本をぶらりぶらり (別冊太陽) 山下浩監修 平凡社 2012.5 723.35||D53L ドガ : 踊り子の画家 (「知の再発見」双書) アンリ・ロワレット著 創元社 2012.11 723.359||V62H フェルメール夢想空想美術館 星野知子著 平凡社 2012.8 723.37||To79 祭壇画の解体学 : サッセッタからティントレットへ (イメージの探検学) 遠山公一責任編集 ありな書房 2011.4 723.389||H26 ヴィルヘルム・ハンマースホイ : 静かなる詩情 = Vilhelm Hammershøi : the poetry of silence 佐藤直樹, フェリックス・クレマー編集 日本経済新聞社 c2008 726.1||H16 有害コミック撲滅! : アメリカを変えた50年代「悪書」狩り デヴィッド・ハジュー [著] 岩波書店 2012.5 726.1||Ka93 昭和マンガのヒーローたち 河合隼雄 [ほか] 著 講談社 1987.1 726.1||O88 まんがはいかにして映画になろうとしたか : 映画的手法の研究 大塚英志編著 ; 橋本英治 [ほか] 著 NTT出版 2012.2 726.1||Sh49 「日本」漫画の事典 : 全国のマンガファンに贈る (Sun lexica) 清水勲著 三省堂 1985.6 726.1||Y79 「のび太」という生きかた 横山泰行著 アスコム 2004.12 726.5||F76||1 絵本作家のアトリエ , 1 福音館書店母の友編集部著 福音館書店 2012.6 726.5||N32 絵本の事典 中川素子 [ほか] 編集 朝倉書店 2011.11 726.5||Sh63 絵本画家天才たちの競作集 : 永遠の巨匠30人の世界 (ビジュアル選書) 新人物往来社編 新人物往来社 2011.11 フレーベル館 1978.9 726.7||Ki42||1-1~5-2 復刻キンダーブック, 第1輯~第14輯 728||Y91 書文字アジア 吉本隆明, 石川九楊著 筑摩書房 2012.3 728.21||N71 日本の書 : 古代から江戸時代まで (別冊太陽) 湯原公浩編 平凡社 2012.1 728.21||N71 日本書道史 : 決定版 名児耶明監修 芸術新聞社 2009.5 740.1||B27 写真のアルケオロジー (視覚文化叢書) ジェフリー・バッチェン著 青弓社 2010.9 740.2||Se22 世界写真史 : カラー版 飯沢耕太郎監修 美術出版社 2004.9 740.21||O24 写真経験の社会史 : 写真史料研究の出発 第1版 緒川直人, 後藤真編 岩田書院 2012.5 740.253||C16L ロバート・キャパ ベルナール・ルブラン, ミシェル・ルフェーブル著 原書房 2012.9 740.28||J34 写真の読み方 : 初期から現代までの世界の大写真家67人 イアン・ジェフリー著 創元社 2012.1 740.4||B35 図説写真小史 (ちくま学芸文庫) ヴァルター・ベンヤミン著 筑摩書房 1998.4 740.69||To46 光と影の芸術 : 写真の表現と技法 東京都写真美術館編 平凡社 2012.5 117 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 742.5||Ma12 クラシックカメラ便利帖 (平凡社新書) 馬淵勇著 平凡社 748||Mo25 すべての生命 (いのち) にであえてよかった 桃井和馬写真と文 日本キリスト教団出版局2010.10 748||Mo73 カラー = Color 森山大道撮影 月曜社 2012.4 749.8||Sh56 ガリ版ものがたり 志村章子著 大修館書店 2012.3 753||I73 建築を彩るテキスタイル : 川島織物の美と技 (Lixil booklet) 石黒知子, 井上有紀編 LIXIL出版 2012.9 754.9||F96 みんなで楽しむ多面体おりがみ : 知恵のおもちゃ箱 布施知子[著] 日本ヴォーグ社 2012.1 756.3||Se19 聖なる銀 : アジアの装身具 (Inax booklet) INAX出版 2011.12 758.023||Ka18 写真でみる西洋家具の歴史 鍵和田務著 日本図書センター 2012.1 759||To59 フランス生まれのかぷらカプラKAPLA : 1枚の板から広がるそうぞうの世界 冨安智子著 トロル出版部 2008.11 759.9||I57 ふるさと玩具(おもちゃ)図鑑 井上重義著 平凡社 2011.8 760.13||Ki37 グローバリゼーションと音楽文化 : 日本のラップ・ミュージック (双書 : 音楽文化の現在) 木本玲一著 勁草書房 2009.2 760.13||Sc1 世界の調律 : サウンドスケープとはなにか (平凡社ライブラリー) R.マリー・シェーファー著 平凡社 2006.5 760.8||Ki24 菊地成孔セレクション : ロックとフォークのない20世紀 (200CD) 菊地成孔編 学習研究社 2005.12 761||Ki24||1 エイゼンシュテインから「オタク=黒人」まで (アフロ・ディズニー) 菊地成孔, 大谷能生著 文藝春秋 2009.8 761||Ki24||2 MJ没後の世界 (アフロ・ディズニー) 菊地成孔, 大谷能生著 文藝春秋 2010.9 761||Ki24||2 旋律・和声および律動 (河出文庫) 河出書房新社 2010.5 761||Ta82 音楽とは何か : ミューズの扉を開く七つの鍵 (講談社選書メチエ) 田村和紀夫著 講談社 2012.1 761.2||Ko12 いちばんやさしい楽譜の読み方 (CD BOOK) 小林一夫著 池田書店 [2010.4] 762.34||W14B ワーグナー論 アラン・バディウ著 青土社 2012.8 762.389||G85D グリーグ : その生涯と音楽 アーリング・ダール著 音楽之友社 2012.5 762.53||B38 バーンスタインわが音楽的人生 レナード・バーンスタイン著 作品社 2012.4 762.8||H79 音楽家の名言 : あなたの演奏を変える127のメッセージ 檜山乃武編・著 ヤマハミュージックメディ2010.10 763.2||B39 BAYER標準版バイエル・ピアノ教則本 (ドレミ・クラヴィア・アルバム) 763.2||D62 やさしいピアノ・ソロ学校行事ベスト曲集 763.2||D78 ディズニーBESTセレクション50 : 「三匹のこぶた」〜「塔の上のラプンツェル」 : ピアノソロ ヤマハミュージックパブ 2011.4 763.2||F68 ピアニストのためのコード学習帳 : ジャンル別実践編 (リットーミュージック・ムック) 藤原豊, 植田彰著 リットーミュージック 2011.8 763.2||I96 ピアニストの毎日の基礎練習帳 岩崎淑著 春秋社 2011.4 763.2||Mo45 絶対!うまくなるピアノ100のコツ 森真奈美著 ヤマハミュージックメディ2012.3 763.2||P58 ピアニストが弾きたいアニメソング・コレクション (ピアノ・ソロ) デプロMP編著 2003.7 ドレミ楽譜出版社 2007.6 デプロ 2011.10 シンコーミュージック・エ2012.6 118 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 763.2||Su83 スタジオジブリの名曲あつめました。 : 保存版 (ピアノ・ソロ) シンコーミュージック・エ2011.7 763.2||Y48 バルトーク子供のために : 演奏と解釈 山崎孝著 春秋社 2010.8 763.55||J51 ギターで学ぶコードのしくみ : 初心者からプロまで使える じんぼ正行編 中央アート出版社 2010.11 763.55||Ko12 やさしくたのしくギター初歩の初歩 : あこがれていたギターを今こそはじめよう! 小林一夫著 日東書院 2006.3 763.55||N54 ギター・スケール・スタイル・ブック 決定版 成瀬正樹著 リットーミュージック 2009.9 763.55||O86 大人のフォーク・ギター入門 : TAB譜で覚える ドレミ楽譜出版社 2011.5 763.55||R63 ロック・ギタリストのためのアメリカン・ルーツ・ギター集中講座 (リットーミュージック・ムック) 田光マコト, 宮脇俊郎, 安東滋講師 リットーミュージック 2012.2 763.55||Sa93 アコースティックギターパーフェクトマスター (実用best books) 2006.8 763.55||Se19 青春フォーク名曲集 : どれを弾いても懐かしい!!フォーク・ベスト完全保存版 763.9||G32 Gekkayoボーカロイドfan , Vol.5 (ブティック・ムック) 763.9||J54 実践DTM入門 : パソコンで自由自在に音作り! (100%ムックシリーズ) 763.9||N16 DTMオーケストラサウンドの作り方 : 実践的作編曲のコツ60 764.31||N32 澤田卓也著 日本文芸社 ドリーム・ミュージック・フ2011.11 ゲッカヨ・エンタテインメント編集 ブティック社 2012.5 晋遊舎 2012.5 永野光浩著 スタイルノート 2011.1 第九 : ベートーヴェン最大の交響曲の神話 (幻冬舎新書) 中川右介著 幻冬舎 2011.11 764.7||A12 世界はロックでできている 阿部真大著 講談社 2009.10 764.7||B38 エルヴィスが社会を動かした : ロック・人種・公民権 マイケル・T・バートランド著 青土社 2002.8 764.7||C84 ジョン・コルトレーン (KAWADE夢ムック) 河出書房新社 2012.2 764.7||G87 グルーヴィ・ソウル・ミュージック (シンコー・ミュージック・ムック) ザ・ディグ編集部編 シンコーミュージック・エ2012.3 764.7||G95 スウィート・ソウル・ミュージック : リズム・アンド・ブルースと南部の自由への夢 ピーター・ギュラルニック著 シンコーミュージック・エ2005.4 764.7||H74 ロック・クロニクル : 現代史のなかのロックンロール 広田寛治著 河出書房新社 2012.2 764.7||Ki24||2 東京大学のアルバート・アイラー : 東大ジャズ講義録 , キーワード編 菊地成孔, 大谷能生著 メディア総合研究所 2005.5-2006.3 764.7||Ma66 その音楽の「作者」とは誰か : リミックス・産業・著作権 増田聡 [著] みすず書房 2005.7 764.7||Mi87 ニュー・ジャズ・スタディーズ (成蹊大学アジア太平洋研究センター叢書) 宮脇俊文, 細川周平, マイク・モラスキー編著 アルテスパブリッシング2010.7 764.7||Mu43 ポートレイト・イン・ジャズ (新潮文庫) 和田誠, 村上春樹著 新潮社 2004.2 764.7||R72 ブラック・ノイズ トリーシャ・ローズ [著] みすず書房 2009.2 764.7||Sc1 始原のジャズ : アフロ・アメリカンの音響の考察 アンドレ・シェフネル [著] みすず書房 2012.6 764.7||Su96 レゲエ・トレイン : ディアスポラの響き 鈴木慎一郎著 青土社 2000.7 764.7||Sz ジャズ・ヒストリー ジョン・F・スウェッド著 青土社 2004.3 764.7||To79 ポピュラー音楽をつくる : ミュージシャン・創造性・制度 ジェイソン・トインビー [著] みすず書房 2004.11 767.08||F41M フォスター歌曲選集 松山祐士編 ドレミ楽譜出版社 2011.2 119 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 767.08||Z3||1 世界名歌110曲集 = 110 world famous songs , 1 全音楽譜出版社出版部編 全音楽譜出版社 [198-] 767.08||Z3||1 日本名歌110曲集 = 110 japanese famous songs , 1 全音楽譜出版社出版部編 全音楽譜出版社 [196-] 767.08||Z3||2 日本名歌110曲集 = 110 japanese famous songs , 2 全音楽譜出版社出版部編 全音楽譜出版社 [196-] 767.1||W96 Chorübungen = 全訳コールユーブンゲン , 1 Franz Wüllner[著] 全音楽譜出版社 2011.4 767.7||I89 日本童謡選集 伊藤玲子編 ドレミ楽譜出版社 1987.12 767.7||Mi33 みんなでうたえるこどものうた大集合210曲 坂田おさむ監修 リットーミュージック 2012.4 767.7||Mi44||2 みんなでうたおう!たのしいこどものうた大全集202, パート 2 永岡書店 [2002.8-2003.7] 767.7||N71 みんなの童謡200 , 1 日本童謡協会編 河合楽器製作所・出版 2003.5 767.7||N91 心のふるさと童謡唱歌 野ばら社編集部編集 野ばら社 767.8||E52 魔法の音楽 : アメリカン・ポップス黄金時代とその舞台裏 ケン・エマーソン著 シンコーミュージック・エ2012.1 767.8||H36 文化系のためのヒップホップ入門 (いりぐちアルテス) 長谷川町蔵, 大和田俊之著 アルテスパブリッシング2011.10 767.8||J11 マイケル・ジャクソンコンプリート・ワークス ジョセフ・ボーゲル著 TOブックス 2012.6 767.8||J11O マイケル・ジャクソン死の真相 大野和基著 双葉社 2011.4 767.8||Kp K-POP for AERA : フツーのK-POP誌じゃもの足りないあなたに (AERA MOOK) 朝日新聞出版 2012.7 767.8||Ma52 CATCH THE FREEDOM BOB MARLEY [述] ; A-Works編 A-Works 2012.2 767.8||O89 サブカルで食う : 就職せず好きなことだけやって生きていく方法 大槻ケンヂ著 白夜書房 2012.5 767.8||Ty4 スティーヴン・タイラー自伝 スティーヴン・タイラー著 ヤマハミュージックメディ2012.3 770.9||H12 拍手しすぎる日本人行列してまで食べないフランス人 (講談社+α新書) 芳賀直子 [著] 講談社 2011.12 772.1||O71 折口信夫芸能論集 (講談社文芸文庫) 折口信夫 [著] ; 安藤礼二編 講談社 2012.5 772.22||Ka86 京劇 : 「政治の国」の俳優群像 (中公叢書) 加藤徹著 中央公論新社 2002.1 772.33||B43 道化の社会史 : イギリス民衆文化のなかの実像 (叢書演劇と見世物の文化史) サンドラ・ビリントン著 平凡社 1986.5 772.53||Ts79 アンクル・トムとメロドラマ : 19世紀アメリカにおける演劇・人種・社会 (慶應義塾大学教養研究センター選書) 常山菜穂子著 ; 慶應義塾大学教養研究センター編集 慶應義塾大学教養研究2007.3 773||H48 能・狂言を学ぶ人のために 林和利編 世界思想社 2012.3 773.033||Ko12 能楽大事典 小林責, 西哲生, 羽田昶著 筑摩書房 2012.1 774||Ta19 歌舞伎から江戸を読み直す : 恥と情 田口章子著 吉川弘文館 2011.6 778||C27 眼に映る世界 : 映画の存在論についての考察 (叢書・ウニベルシタス) スタンリー・カヴェル [著] 法政大学出版局 2012.4 778||Tu7 フィルム・スタディーズ : 社会的実践としての映画 グレアム・ターナー著 水声社 2012.4 778.01||I94||2 知覚/表象/読解 (「新」映画理論集成) 岩本憲児, 武田潔, 斉藤綾子編 フィルムアート社 1999.4 778.01||St1 映画記号論入門 (松柏社叢書) ロバート・スタム, ロバート・バーゴイン, サンディ・フリッタマン=ルイス著 松柏社 2006.3 120 1989.11 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 778.04||B25 映像の修辞学 (ちくま学芸文庫) ロラン・バルト著 筑摩書房 2005.9 778.04||Ko65 映画(シネマ)は《私の大学》でした (「私の大学」テキスト版) 小宮山量平著 こぶし書房 2012.7 778.04||Mi39 映像論 : 「光の世紀」から「記憶の世紀」へ (NHKブックス) 港千尋著 日本放送出版協会 1998.4 778.04||Su42 映画のなかの社会/社会のなかの映画 (映画学叢書) 杉野健太郎編著 ミネルヴァ書房 2011.12 778.04||Su42 映画とネイション (映画学叢書) 杉野健太郎編著 ミネルヴァ書房 2010.12 778.04||Ts52 映画の身体論 (映画学叢書) 塚田幸光編著 ミネルヴァ書房 2011.10 778.04||W46 映画の原典を読む : 映画芸術「思想化」の歩み 渡辺淳著 未知谷 2011.12 778.2||A79 映画と現実 : 歴史的展望 (りぶらりあ選書) ロイ・アーメス著 法政大学出版局 1985.4 778.2||F66 戦争の映画史 : 恐怖と快楽のフィルム学 (朝日選書) 藤崎康著 朝日新聞出版 2008.4 778.2||Ka86 映画学的想像力 : シネマ・スタディーズの冒険 加藤幹郎編 人文書院 2006.5 778.21||Ki69 日本映画はアメリカでどう観られてきたか (平凡社新書) 北野圭介著 平凡社 2005.8 778.21||Mi53 映画と国民国家 : 1930年代松竹メロドラマ映画 御園生涼子著 東京大学出版会 2012.5 778.21||N29 昭和映画史ノート : 娯楽映画と戦争の影 (平凡社新書) 内藤誠著 平凡社 2001.7 778.21||O95 団地団 : ベランダから見渡す映画論 大山顕, 佐藤大, 速水健朗著 キネマ旬報社 2012.2 778.23||B78 ヨーロッパ視覚文化史 ジャン・ピエロ・ブルネッタ著 東洋書林 2010.7 778.234||Ki14 キェシロフスキの世界 クシシュトフ・キェシロフスキ著 河出書房新社 1996.1 778.234||Kr1 カリガリからヒトラーへ : ドイツ映画1918-33における集団心理の構造分析 , : 新装 S. クラカウアー [著] みすず書房 1995.7 778.253||F68 映画のなかのアメリカ (朝日選書) 朝日新聞社 2006.3 778.253||Ma19 ブレードランナーの未来世紀 (「映画の見方」がわかる本 : 80年代アメリカ映画) 町山智浩著 洋泉社 2006.1 778.253||Mi88 映画365本 : DVDで世界を読む (朝日新書) 宮崎哲弥著 朝日新聞出版 2009.5 778.253||W45 80年代アメリカ映画100 渡部幻主編 芸術新聞社 2011.12 778.77||D78T ウォルト・ディズニー : 創造と冒険の生涯 完全復刻版 ボブ・トマス著 講談社 2010.11 778.77||Sa47 アニメ文化外交 (ちくま新書) 櫻井孝昌著 筑摩書房 2009.5 778.77||Y78 アニメーションの事典 横田正夫, 小出正志, 池田宏編集 朝倉書店 2012.7 779.13||Ta94 談志最後の落語論 立川談志著 梧桐書院 2009.11 779.8||I83 紙芝居文化史 : 資料で読み解く紙芝居の歴史 石山幸弘著 萌文書林 2008.1 780||O22||2011 スポーツ六法 , 2011 小笠原正, 塩野宏, 松尾浩也編集代表 信山社 2011.4- 780.1||D56 健康・スポーツ科学のためのやさしい統計学 出村愼一, 山次俊介著 杏林書院 2011.3 780.13||I57 よくわかるスポーツ文化論 (やわらかアカデミズム・「わかる」シリーズ) 井上俊, 菊幸一編著 ミネルヴァ書房 2012.1 藤原帰一著 121 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 メディアスポーツ解体 : 「見えない権力」をあぶり出す (NHKブックス) 森田浩之著 780.14||N32 よくわかるスポーツ心理学 (やわらかアカデミズム・「わかる」シリーズ) 中込四郎, 伊藤豊彦, 山本裕二編著 ミネルヴァ書房 2012.3 780.14||Su34 生涯スポーツの心理学 : 生涯発達の視点からみたスポーツの世界 杉原隆編著 ; 高橋正則 [ほか] 執筆 福村出版 2011.4 780.18||Ka97 人種とスポーツ : 黒人は本当に「速く」「強い」のか 川島浩平著 中央公論新社 2012.5 780.19||O57 ジュニア期のスポーツ障害と予防 (写真を見ながら学べるビジュアル版) 奥脇透著 少年写真新聞社 2002.10 780.7||I75 ボディメンテナンスメソッド : 一生使えるカラダのつくり方 石井直方著 成美堂出版 [2010.11] 780.7||Ki41 やせる!体幹エクササイズ (祥伝社黄金文庫) 金哲彦著 祥伝社 2012.6 780.7||Ko11 体幹力を上げるコアトレーニング 木場克己著 成美堂出版 [2012.1] 781.4||I13 いちばんよくわかるストレッチの教科書 山本利春監修 新星出版社 [2010.4] 781.4||N37 実はスゴイ!大人のラジオ体操 : DVD付き (講談社の実用book) 中村格子著 講談社 2012.4 781.4||Ta88 ストレッチ・メソッド : 5つのコツでもっと伸びる体が変わる 谷本道哉, 石井直方著 高橋書店 [2008.11] 781.9||Ki43 レクリエーション・パーティーゲーム70選 : みんなでわいわい! 金園社企画編集部編 金園社 2010.8 782.3||R16 ゼロから始めるフルマラソンの本 (趣味の教科書) ランニング・スタイル編集部編 枻出版社 [2008.7] 783.1||B26 バスケットボールのルールとスコアのつけ方 : 間違いやすいジャッジがひと目でわかる! 第2版 平原勇次監修 毎日コミュニケーションズ 2011.9 783.1||H54 バスケットボール : 戦術の基本と実戦での生かし方 日高哲朗著 マイナビ 2012.2 783.2||B21 バレーボール攻撃戦術& 練習メニュー80 : チーム力がupする! 米山一朋監修 池田書店 [2011.11] 783.46||B26 アメフットスキル& ドリル入門 トム・ボス著 タッチダウン 2008.9 783.47||J24 J.LEAGUE[TM]NEO! : 1993-2012 : Jリーグ20年の記憶。 (AERA MOOK) 朝日新聞出版 2012.7 783.47||Sa42 サッカー練習メニュー100 : 考える力を身につける : 戦術の基本と応用 島田信幸監修 池田書店 2009.1 783.47||Sa42 サッカーとフットサルのルール : 間違いやすいジャッジがひと目でわかる! 松崎康弘監修 2010.3 毎日コミュニケーションズ 783.7||Y32 プロ野球復興史 : マッカーサーから長嶋4三振まで (中公新書) 山室寛之著 中央公論新社 784.3||R38 リフトもターンも1日で攻略!スノーボード1年生 妙高山スノーボードスクール監修 成美堂出版 [2010.12] 784.3||W46 スキー上達BOOK : シャープに、リズミカルに、自在に滑る 渡辺一樹監修 成美堂出版 2003.11 786||F68 アウトドア緊急対応マニュアル (Peaks books) 藤原尚雄, 堀内一秀著 枻出版社 2012.5 786.3||O81 オートキャンプ大事典: 快適キャンプの実践ノウハウ! (012 outdoor) 太田潤著 大泉書店 2008.4 786.5||Mi39 関東サイクリングコースマップ : サイクリング地図本の決定版! 港サイクリングクラブ編著 東京地図出版 2009.9 789.2||Ki39M 木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか 増田俊也著 新潮社 2011.9 789.3||Ke42 剣道練習メニュー200 : 心・技・体を強くする! 香田郡秀監修 池田書店 [2012.5] 8 言語 122 日本放送出版協会 出版年 780.13||Mo66 2009.12 2012.4 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 801||C53 言語基礎論集 ノーム・チョムスキー [著] 岩波書店 2012.1 801||F48 フロムキンの言語学 ビクトリア・フロムキン, ロバート・ロッドマン, ニーナ・ヒアムズ著 トムソンラーニング 2006.6 801||Ka86 ことばの科学 (学びのエクササイズ) 加藤重広著 ひつじ書房 2007.3 801||Kr5E クリステヴァ : テクスト理論と精神分析 (現代思想文庫) 枝川昌雄著 洋泉社 1987.12 801.01||Y91||1 定本言語にとって美とはなにか , 1 (角川ソフィア文庫) 吉本隆明[著] 角川書店 2001.9-2001.10 801.01||Y91||2 定本言語にとって美とはなにか , 2 (角川ソフィア文庫) 吉本隆明[著] 角川書店 2001.9-2001.10 801.03||B77 ポライトネス : 言語使用における、ある普遍現象 ペネロピ・ブラウン, スティーヴン・C・レヴィンソン著 研究社 2011.9 801.03||H54 はじめて学ぶ社会言語学 : ことばのバリエーションを考える14章 日比谷潤子編著 ミネルヴァ書房 2012.2 801.09||Ku77 ことばは変わる : はじめての比較言語学 黒田龍之助著 白水社 2011.12 801.3||N64 幻想世界11カ国語ネーミング辞典 ネーミング研究会著 笠倉出版社 2011.6 801.7||Ko78 翻訳教室 : はじめの一歩 (ちくまプリマー新書) 鴻巣友季子著 筑摩書房 2012.7 801.7||Mu32 翻訳学入門 ジェレミー・マンデイ [著] みすず書房 2009.5 801.7||Su96 翻訳でHamletを読めるか? 鈴木幸著 聖学院大学大学院 2011.3 807||H94 複言語・複文化主義とは何か : ヨーロッパの理念・状況から日本における受容・文脈化へ (リテラシーズ叢書) 細川英雄, 西山教行編 くろしお出版 2010.11 809.4||Ko41 発声と身体のレッスン : 魅力的な「こえ」と「からだ」を作るために 増補新版 鴻上尚史著 白水社 2012.4 810||I61 やさしい日本語のしくみ 庵功雄 [ほか] 著 くろしお出版 2003.10 810||Ko75||1 書かれたことば (日本語学講座) 今野真二著 清文堂出版 2010.11 810||Ko75||2 明治期以前の文献 (日本語学講座) 今野真二著 清文堂出版 2011.4 810||Ko75||3 明治期の文献 (日本語学講座) 今野真二著 清文堂出版 2011.4 810||Ko75||4 連合関係 (日本語学講座) 今野真二著 清文堂出版 2011.10 810||Ko75||5 『節用集』研究入門 (日本語学講座) 今野真二著 清文堂出版 2012.4 810.13||Sa85 ケータイ化する日本語 : モバイル時代の“感じる" “伝える" “考える" 佐藤健二著 大修館書店 2012.7 810.2||Ki46||2 語彙史 (シリーズ日本語史) 安部清哉 [ほか] 著 岩波書店 2009.11 810.2||Ki46||3 文法史 (シリーズ日本語史) 金水敏 [ほか] 著 岩波書店 2011.7 810.29||Ts34 日本語はどこから来たか 津田元一郎著 人文書院 2001.8 810.4||H51 日本人の知らない日本語 : なるほど〜×爆笑!の日本語"再発見"コミックエッセイ , [1] 蛇蔵, 海野凪子著 メディアファクトリー 2009.2- 810.4||H51||2 日本人の知らない日本語 : なるほど〜×爆笑!の日本語"再発見"コミックエッセイ , 2 蛇蔵, 海野凪子著 メディアファクトリー 2009.2- 810.4||H51||3 日本人の知らない日本語 : なるほど〜×爆笑!の日本語"再発見"コミックエッセイ , 3: 祝!卒業編 蛇蔵, 海野凪子著 メディアファクトリー 2009.2- 810.4||Mi13 最新!平成ことば事情 : 抱腹舌好調!現役アナの日本語教室 道浦俊彦著 ぎょうせい 2011.8 123 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 日本語力の基本 : つい使ってしまうけれど、じつは間違っている72の表現 野口恵子著 810.7||A28||1 大学・大学院留学生の日本語 , 1 読解編 アカデミック・ジャパニーズ研究会編著 アルク 2001.10-2007.4 810.7||A28||2 大学・大学院留学生の日本語 , 2 作文編 アカデミック・ジャパニーズ研究会編著 アルク 2001.10-2007.4 810.7||A28||3 大学・大学院留学生の日本語 , 3 論文読解編 アカデミック・ジャパニーズ研究会編著 アルク 2001.10-2007.4 810.7||A28||4 大学・大学院留学生の日本語 , 4 論文作成編 アカデミック・ジャパニーズ研究会編著 アルク 2001.10-2007.4 810.7||B39||1 日本語生中継 : 聞いて覚える話し方 , 初中級編1 椙本総子, 宮谷敦美著 くろしお出版 2004.2- 810.7||B39||2 日本語生中継 : 聞いて覚える話し方 , 初中級編2 椙本総子, 宮谷敦美著 くろしお出版 2004.2- 810.7||H23 日本語教師のための実践・漢字指導 濱川祐紀代編著 くろしお出版 2010.10 810.7||H64 中級へ行こう : 日本語の文型と表現59 平井悦子, 三輪さち子著 スリーエーネットワーク 2004.11 810.7||I14 中級日本語文法と教え方のポイント 市川保子著 スリーエーネットワーク 2007.7 810.7||I97||1 にほんごこれだけ! , 1 庵功雄監修 ココ出版 2010.5- 810.7||I97||2 にほんごこれだけ! , 2 庵功雄監修 ココ出版 2010.5- 810.7||Ka11 日本語教育学序説 (日本語ライブラリー) 蒲谷宏, 細川英雄著 朝倉書店 2012.4 810.7||Ko39 すぐに役立つ日本語の教え方 : 初心者向き 小島聰子著 アルク 2002.1 810.7||Ko51||1 新しい「日本語能力試験」ガイドブック概要版と問題例集 , N1, N2, N3編 国際交流基金, 日本国際教育支援協会著作・編集 凡人社 2009.11 810.7||Ko51||2 新しい「日本語能力試験」ガイドブック概要版と問題例集 , N4, N5編 国際交流基金, 日本国際教育支援協会著作・編集 凡人社 2009.11 810.7||Mi73 留学生のための時代を読み解く上級日本語 : 読解から会話、作文へ 宮原彬編 スリーエーネットワーク 2006.3 810.7||N27 スキルアップ!日本語力 : 大学生のための日本語練習帳 名古屋大学日本語研究会GK7著 東京書籍 2009.4 810.7||N71||2 日本語教育史論考 , 第2輯 『日本語教育史論考第二輯』刊行委員会編 冬至書房 2011.6 810.7||O36 中・上級者のための速読の日本語 岡まゆみ著 The Japan Times 1998.4 810.7||O67||1 コロケーションで増やす表現 : ほんきの日本語 , vol.1 小野正樹, 小林典子, 長谷川守寿著 くろしお出版 2009.10- 810.7||O67||2 コロケーションで増やす表現 : ほんきの日本語 , vol.2 小野正樹, 小林典子, 長谷川守寿著 くろしお出版 2009.10- 810.7||O95 ニューアプローチ中級日本語 , 基礎編 小柳昇著 日本語研究社 2002.3 810.7||O95 ニューアプローチ中上級日本語 , 完成編 小柳昇著 語文研究社 2002.11 810.7||R32||6 近代日本語教科書選集 , 第6巻 李長波編集・解説 クロスカルチャー出版 2010-2011 810.7||R32||7 近代日本語教科書選集 , 第7巻 李長波編集・解説 クロスカルチャー出版 2010-2011 810.7||R32||8 近代日本語教科書選集 , 第8巻 李長波編集・解説 クロスカルチャー出版 2010-2011 810.7||R32||9 近代日本語教科書選集 , 第9巻 李長波編集・解説 クロスカルチャー出版 2010-2011 810.7||R32||10 近代日本語教科書選集 , 第10巻 李長波編集・解説 クロスカルチャー出版 2010-2011 124 日本実業出版社 出版年 810.4||N93 2011.12 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 810.7||R32||11 近代日本語教科書選集 , 第11巻 李長波編集・解説 クロスカルチャー出版 2010-2011 810.7||R32||12 近代日本語教科書選集 , 第12巻 李長波編集・解説 クロスカルチャー出版 2010-2011 810.7||R32||13 近代日本語教科書選集 , 第13巻 李長波編集・解説 クロスカルチャー出版 2010-2011 810.7||R32||14 近代日本語教科書選集 , 第14巻 李長波編集・解説 クロスカルチャー出版 2010-2011 810.7||Sa75 実践日本語教育を学ぶ人のために 佐々木瑞枝著 世界思想社 2011.11 810.7||Sa75 大学で学ぶためのアカデミック・ジャパニーズ : 中・上級者用日本語テキスト 佐々木瑞枝[ほか著] The Japan Times 2001.12 810.7||Sa75 大学で学ぶための日本語ライティング : 中・上級者用日本語テキスト 佐々木瑞枝, 細井和代, 藤尾喜代子 [著] The Japan Times 810.7||Se16 ニュースの日本語聴解50 : 中級後半~上級レベル 瀬川由美, 紙谷幸子, 北村貞幸著 スリーエーネットワーク 2010.8 810.7||Ta43 基本用語事典 (新・はじめての日本語教育) 高見澤孟 [ほか] 共著 [アスク] [2004.3] 810.7||To46||1 初級日本語 , 上 新装改訂版 東京外国語大学留学生日本語教育センター編著 凡人社 2010.3-2010.5 810.7||To46||2 初級日本語 , 下 新装改訂版 東京外国語大学留学生日本語教育センター編著 凡人社 2010.3-2010.5 810.7||W46 日本語能力試験問題集N2文法スピードマスター : N2合格! 渡邉亜子, 白石知代共著 Jリサーチ出版 2011.5 810.7||Y97 U-CANの日本語能力試験N1これだけ!一問一答集 : 文字・語彙 ユーキャン日本語能力試験研究会編 ユーキャン学び出版 2011.9 810.79||A47 耳から覚える日本語能力試験文法トレーニングN1 安藤栄里子, 今川和著 アルク 2010.5 810.79||H99 日本語教育能力検定試験完全攻略ガイド (日本語教育教科書) 第2版 ヒューマンアカデミー著 翔泳社 2011.4 810.79||I57 一発合格!日本語能力試験N1【完全攻略】テキスト& 実践問題集 : CD付き インターカルト日本語学校著 ナツメ社 2011.3 810.79||N71||2010 日本語教育能力検定試験試験問題 , 平成22年度 日本国際教育協会著作・編 凡人社 1992- 810.79||O95 短期合格日本語能力試験N1・N2語彙 大矢根祐子 [ほか] 著 スリーエーネットワーク 2012.5 810.9||I11 「国語」という思想 : 近代日本の言語認識 (岩波現代文庫) イ・ヨンスク著 岩波書店 2012.2 811||Sa66 新しい国語表記ハンドブック 第6版 三省堂編修所編 三省堂 2011.5 811.1||I44 音声研究入門 今石元久編 和泉書院 2005.11 811.1||Ka76 日本語教育をめざす人のための基礎から学ぶ音声学 鹿島央著 スリーエーネットワーク 2002.5 811.2||N71 漢検常用漢字辞典 日本漢字教育振興会編 日本漢字能力検定協会1998.3 811.207||N71 漢検4級分野別問題集 改訂2版 日本漢字能力検定協会2012.2 811.207||N71 漢検3級分野別問題集 改訂2版 日本漢字能力検定協会2012.2 811.207||N71 漢検準2級分野別問題集 改訂版 日本漢字能力検定協会2012.2 811.207||N71 漢検2級分野別問題集 改訂2版 日本漢字能力検定協会2012.2 811.207||N71||2012 漢検過去問題集1/準1級, 平成24年度版 日本漢字教育振興会編 日本漢字能力検定協会2012.3 811.207||N71||2012 漢検過去問題集準2級 , 平成24年度版 日本漢字教育振興会編 日本漢字能力検定協会2012.3 125 2006.3 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 811.207||N71||2012 漢検過去問題集2級 , 平成24年度版 日本漢字教育振興会編 日本漢字能力検定協会2012.3 813.2||Sa85 全訳漢辞海 第3版 佐藤進, 濱口富士雄編 三省堂 2011.2 813.2||To36 日本語学習のためのよく使う順漢字2100 : 付録CD-ROM 徳弘康代編著 三省堂 2008.4 813.5||A81 漢検・漢字ファンのための同訓異字辞典 浅田秀子著 東京堂出版 2012.4 813.6||Ma67 日本語源広辞典 増補版 増井金典著 ミネルヴァ書房 2012.8 814.08||Ko47||31 国語語彙史の研究 , 31 国語語彙史研究会編 和泉書院 1980.5- 814.7||H54 明治生まれの日本語 (知の蔵書21) 飛田良文著 淡交社 2002.5 814.9||Ki46 役割語研究の展開 金水敏編 くろしお出版 2011.6 814.9||N76 「女ことば」は女が使うのかしら? : ことばにみる性差の様相 (未発選書) 任利著 ひつじ書房 2009.12 815||Ko73 日本語文法の論点43 : 「日本語らしさ」のナゾが氷解する 近藤安月子, 姫野伴子編著 研究社 2012.3 815||Mo73 ここからはじまる日本語文法 森山卓郎著 ひつじ書房 2000.3 815.8||Ka53 にほんご敬語(keigo)トレーニング : 初級が終わったら始めよう (CD Book) 金子広幸著 アスク出版事業部 2006.5 816||O22 伝わる!文章力が豊かになる本 小笠原信之著 高橋書店 [2012.1] 816||O22 伝わる!文章力が身につく本 小笠原信之著 高橋書店 [2011.3] 816||Ta88 文章讀本 (中公文庫) 改版 谷崎潤一郎著 中央公論社 1996.2 816.07||Ky2 記者ハンドブック : 新聞用字用語集 第12版 共同通信社編著 共同通信社 2010.10 816.2||Se93 日本語のレトリック : 文章表現の技法 (岩波ジュニア新書) 瀬戸賢一著 岩波書店 2002.12 816.4||I85 分かりやすい公用文の書き方 改訂版4版 礒崎陽輔著 ぎょうせい 2011.2 816.5||I73 論文・レポートの基本 : この1冊できちんと書ける! 石黒圭著 日本実業出版社 2012.3 816.5||I88 創造的論文の書き方 伊丹敬之著 有斐閣 2001.12 816.5||O62 学術論文の作法 : (付) 小論文・答案の書き方 近江幸治著 成文堂 2011.12 816.5||Sh23 これで安心!ラクラク基本マニュアル (卒論応援団) 澁谷恵宜著 クラブハウス 2012.5 820.4||A62 中国語はおもしろい (講談社現代新書) 新井一二三著 講談社 2004.11 820.7||A24 日中いぶこみ広場 : 初級テキスト 相原茂, 陳淑梅, 飯田敦子著 朝日出版社 2011.1 820.7||R99 2年生のコミュニケーション中国語 劉穎著 ; 塚本慶一監修 白水社 2002.3 823||Ki42||1 英華和譯字典 , 1 (近代英華・華英辞書集成) W. ロプシャイト原著 大空社 1998.10 823||Ki42||2 英華和譯字典 , 2 (近代英華・華英辞書集成) W. ロプシャイト原著 大空社 1998.10 823||Ki42||3 英華和譯字典 , 3 (近代英華・華英辞書集成) W. ロプシャイト原著 大空社 1998.10 823||Ki42||4 英華和譯字典 , 4 (近代英華・華英辞書集成) W. ロプシャイト原著 大空社 1998.10 126 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 823||Ki42||5 英華和譯字典 , 5 (近代英華・華英辞書集成) 823||Ki42||6 著者名 出版社 出版年 W. ロプシャイト原著 大空社 1998.10 英華和譯字典 , 6 (近代英華・華英辞書集成) W. ロプシャイト原著 大空社 1998.10 823||Ki42||7 新増英華字典 , 1 (近代英華・華英辞書集成) W. ロプシャイト原著 ; F. キングセル増訂 大空社 1998.10 823||Ki42||8 新増英華字典 , 2 (近代英華・華英辞書集成) W. ロプシャイト原著 ; F. キングセル増訂 大空社 1998.10 823||Ki42||9 漢英字典 (近代英華・華英辞書集成) W.ロプシャイト著 大空社 1999.4 823||Ki42||10 華英音韻字典集成 , 1 (近代英華・華英辞書集成) W.ロプシャイト原著 ; 企英譯書館増訂 大空社 1999.4 823||Ki42||11 華英音韻字典集成 , 2 (近代英華・華英辞書集成) W.ロプシャイト原著 ; 企英譯書館増訂 大空社 1999.4 823||Ki42||12 華英音韻字典集成 , 3 (近代英華・華英辞書集成) W.ロプシャイト原著 ; 企英譯書館増訂 大空社 1999.4 823||Ki42||13 華英音韻字典集成 , 4 (近代英華・華英辞書集成) W.ロプシャイト原著 ; 企英譯書館増訂 大空社 1999.4 823||Ki42||14 新増英華字典 , 1 (近代英華・華英辞書集成) W.ロプシャイト原著 ; F.キングセル増訂 大空社 1999.4 823||Ki42||15 新増英華字典 , 2 (近代英華・華英辞書集成) W.ロプシャイト原著 ; F.キングセル増訂 大空社 1999.4 825||Mi76 中級中国語読みとく文法 三宅登之著 2012.2 827.5||Ki24 漢文必携 : 基礎から解釈へ 菊地隆雄,村山敬三,六谷明美編著 桐原書店 1999.12 829.1||Mi93 アルギシゥン韓国語 : 알기 쉬운 한국어 溝口甲順著 白帝社 2002.11 829.1||N45 韓国語初歩の初歩 : 聴ける!読める!書ける!話せる! 中山義幸著 高橋書店 2006.4 829.1||R32 リー先生の日本人のための韓国語レッスン : コツさえわかれば超かんたん!! 李相杓著 ナツメ社 2011.6 829.15||H27 韓国語の敬語入門 : テレビドラマで学ぶ日韓の敬語比較 韓美卿, 梅田博之著 大修館書店 2009.4 829.16||P36 Eメールの韓国語 = 이메일 한국어 白宣基, 金南听著 白水社 2011.11 829.42||O67 マレーシア語辞典 = Kamus bahasa Malaysia‐Jepun 小野沢純, 本田智津絵編著 大学書林 2007.5 829.73||U32 イディッシュ語辞典 = ק פֿון. אועדאַ 上田和夫著 大学書林 2010.8 829.8||Ka17 ウルドゥー語辞典 加賀谷寛著 大学書林 2005.4 830||F95 イギリス英語 (ニューエクスプレス) 古家聡, アン・C・イハタ著 白水社 2012.1 830||I51 中学3年間の英語を10時間で復習する本 : 図解 稲田一著 中経出版 2011.11 830.1||N71||45 英学史研究 , 第45号 日本英学史学会編 日本英学史学会 1969- 830.2||Ma13 The story of English 改訂版 by Robert McCrum, William Cran, Robert MacNeil Macmillan LanguageHou1992.10 830.4||E37||44-1 英語学論説資料, 第44号(平成22年分) 第1分冊 論説資料保存会 2001- 830.4||E37||44-2 英語学論説資料, 第44号(平成22年分) 第2分冊 論説資料保存会 2001- 830.4||E37||44-3 英語学論説資料, 第44号(平成22年分) 第3分冊 論説資料保存会 2001- 830.4||E37||44-4 英語学論説資料, 第44号(平成22年分) 第4分冊 論説資料保存会 2001- 127 白水社 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 830.4||E37||44-5 英語学論説資料, 第44号(平成22年分) 第5分冊 論説資料保存会 2001- 830.4||E37||44-6 英語学論説資料, 第44号(平成22年分) 第6分冊 論説資料保存会 2001- 830.4||E37||44-6b 英語学論説資料, 第44号(平成22年分) 第6分冊(増刊) 論説資料保存会 2001- 830.59||E37||2012 英語年鑑 , 2012年版 研究社出版 1960- 830.7||O26 TOEICテスト280点だった私が半年で800点、3年で同時通訳者になれた42のルール 小熊弥生著 幻冬舎 2011.10 830.7||Sh81 英語教育用語辞典 改訂版 白畑知彦 [ほか] 著 大修館書店 2009.5 830.79||H42 今日からはじめるTOEFL TEST総合対策 畑中泰道著 新星出版社 [2011.11] 830.79||Ka32 TOEFLテスト英単語3800 (TOEFL iBT大戦略シリーズ) 改訂新版 神部孝著 旺文社 [2006.4] 830.79||Ka95 TOEICテスト990点満点達成のための英単語と英熟語 (Kou books) 川村一代著 こう書房 2002.9 830.79||Ki38 新TOEICテスト一発で正解がわかる英単語860点・990点 キム・デギュン著 旺文社 [2008.6] 830.79||Mi79 TOEFL ITP TESTリスニング完全攻略 : ペーパーテスト式団体受験プログラム 宮野智靖, ジョセフ・T・ルリアス, 木村ゆみ著 語研 2011.11 830.79||O14||2012 英検2級過去6回全問題集 : 文部科学省後援, 2012年度版 [旺文社] 2010.3- 830.79||Sh74 Aim high for the TOEIC test = TOEICテスト総合実践演習 Kayoko Shiomi, Richard Silver, Naohiro Takita 成美堂 2012.1 830.79||U32 TOEIC TEST990点満点リーディング (Asuka business & language books) 植田一三, 石井隆之著 明日香出版社 2011.11 830.79||W12 TOEFLテストライティング問題100 (TOEFL iBT大戦略シリーズ) Paul Wadden, Robert Hilke, 早川幸治著 旺文社 830.79||W12 TOEFL test究極単語 (きわめたん) 5000 : TOEFL ITP test, TOEFL iBT test対策 , [テキスト] ポール・ワーデン著 語研 2011.10 830.79||W12 TOEFL ITP TEST実戦問題集 : ペーパーテスト式団体受験プログラム 語研 2011.12 830.79||Y64 TOEIC testレベル別問題集900点突破 , リーディング編 (レベル別問題集シリーズ) 安河内哲也編著 ; Craig Brantley問題作成 ナガセ 2011.8 830.79||Y64 TOEIC TESTレベル別問題集700点突破 , リーディング編 (東進ブックス) 2011.3 834||A13 AJ's PICTURE DICTIONARY : 子供達のための新・絵辞書 : My Exciting 14 days on Earth 阿部フォード恵子著 : Jim Ford英文校閲 アプリコット 2006.6 834||D44 データベース4500完成英単語・熟語 第3版 荻野治雄監修 桐原書店 2008.12 834||Sh49 連想式にみるみる身につく語源で英単語 清水建二著 [学習研究社] [2008.1] 835||O38 「主語」とは何か? : 英語と日本語を比べて (中部大学ブックシリーズアクタ) 大門正幸著 中部大学 2008.12 835||Sa87 英文法の魅力 : 日本人の知っておきたい105のコツ (中公新書) 里中哲彦著 中央公論新社 2012.5 835||U58 英文法学史 宇賀治正朋著 宇賀治展子 2012.3 836||I89 英語ロジカル・ライティング講座 ケリー伊藤著 研究社 2011.12 837||H32 「中1英語」でここまで話せる書ける! (青春新書INTELLIGENCE) 晴山陽一著 青春出版社 2011.11 837||N42 プロ通訳の英語ピンポイントリスニング : 一瞬で7割聴きとる! 中曽根俊著 日本実業出版社 2011.11 837.5||J24 ニュース英語キーワード , 2011 (The Japan Timesニュースダイジェスト) ジャパンタイムズ編 ジャパンタイムズ 2011.11 「英語年鑑」編集部編 128 ポール・ワーデン, ロバート・ヒルキ, 松谷偉弘著 安河内哲也編著 ; Craig Brantley問題作成 ナガセ [2006.7] 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 837.5||Y64 たのしい英文速読教室 : Speed Reading Practice for Beginners 837.7||H98r 出版社 出版年 安河内哲也著 : ミッキー・エイコーン著 研究社 2011.12 ローマの休日 (大活字英文版名作シリーズ-やさしい英語を大きな文字で-) イアン・マクレラン・ハンター著 2012.5 837.7||L56 My Fair Lady adaptation and lyrics by Alan Jay Lerne Eikosha 1968.12 837.8||N83 英語でガイドする日本 西蔭浩子, トム・ディラン著 研究社 2012.7 837.8||So42 桃太郎 (昔ばなしで英会話) 曽根田憲三著 勉誠出版 2004.10 837.8||So42 かぐや姫 (昔ばなしで英会話) 曽根田憲三著 勉誠出版 2004.10 837.8||So42 つるのおんがえし (昔ばなしで英会話) 曽根田憲三著 勉誠出版 2004.10 837.8||V27 人を動かす英語 : イェール大学で学べるコミュニケーションの極意 (PHP新書) ウィリアム・ヴァンス著 PHP研究所 2011.12 838||C25||5 Dictionary of American regional English , v. 5 Frederic G. Cassidy, chief editor Belknap Press of Harva1985-2013 838||Ta84 World Englishes : 世界の英語への招待 田中春美, 田中幸子編 昭和堂 2012.7 840.7||D83 ドイツ語インフォメーション 新訂版 秋田靜男[ほか]著 朝日出版社 2009.1 849.7||F76 現代デンマーク語辞典 福井信子, 家村睦夫, 下宮忠雄編 大学書林 2011.2 850.7||Ka53 モン・プチポワソン 金子美都子 [ほか] 著 白水社 2012.3 850.7||Ta83 Salut, tout facile! Yasuko Tanabe, Hisako Nakano, Keiko Taguchi, Akatane Suenaga 駿河台出版社 2008.4 851.1||Ko39 やさしいフランス語の発音 : CDとイラストで楽しく学ぶ 小島慶一著 語研 2002.9 853||I55 スタンダード時事仏和大辞典 稲生永, 彌永康夫編 大修館書店 2009.3 860||Ma52 ゼロからスタートスペイン語 : だれにでもわかる文法と発音の基本ルール , 文法編 ヘスス マロト ロペステジョ著 Jリサーチ出版 2009.3 860.78||P88 Unas pinceladas del español エウヘニオ・デル・プラド, 斎藤華子, 仲道慎治著 第三書房 2008.3 860.79||A56 スペイン語検定対策5級・6級問題集 青砥清一編著 白水社 2010.3 870.7||I16 新ア・ゾンゾCD付 : イタリア語そぞろ歩き 改訂 一ノ瀬俊和 [著] 朝日出版社 2006.4 889.57||C41 チェコ語・ハンガリー語・ポーランド語 (ひとり歩きの会話集) JTBパブリッシング 2012.4 889.57||Ku11 チェコ : チェコ語+日本語英語 (絵を見て話せるタビトモ会話) 玖保キリコマンガ : たかはしななイラスト JTBパブリッシング 2012.3 891||Ki13 現代ギリシア語 (ニューエクスプレス) 木戸雅子著 白水社 2012.2 892||I96 ラテン語 (ニューエクスプレス) 岩崎務著 白水社 2011.12 901||B15 ミハイル・バフチンの時空 (Serica archives) せりか書房編集 せりか書房 1997.11 901||B15||1 「行為の哲学によせて」 ; 一九二〇年代前半の哲学・美学関係の著作 (ミハイル・バフチン全著作) ミハイル・バフチン著 水声社 1999.2 901||B15||6 小説の時空間 (ミハイル・バフチン著作集) ミハイル・バフチン著 新時代社 1987.7 901||B15||7 叙事詩と小説 (ミハイル・バフチン著作集) ミハイル・バフチン著 新時代社 1982.2 IBCパブリッシング 9 文学 129 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 901||G34 アルシテクスト序説 (叢書記号学的実践) ジェラール・ジュネット著 書肆風の薔薇 1986.10 901||O67 文学 (ヒューマニティーズ = Humanities) 小野正嗣著 岩波書店 2012.4 901.3||E63 プロになりたい人のための小説作法ハンドブック 榎本秋著 アスペクト 2012.6 901.3||Sh18 柴田さんと高橋さんの小説の読み方、書き方、訳し方 柴田元幸, 高橋源一郎著 河出書房新社 2009.3 901.3||U13 冲方式ストーリー創作塾 冲方丁著 宝島社 2005.6 901.4||B15A バフチンを読む (NHKブックス) 阿部軍治編著 日本放送出版協会 1997.12 902||D34 世界文学とは何か? デイヴィッド・ダムロッシュ著 国書刊行会 2011.4 902.05||O14 マリア・クロス : 現代カトリック系作家の想像力作用のパターン ドナト・オドンネル著 ; 山形和美訳 彩流社 2011.12 902.3||B28 SF文学 (文庫クセジュ) ジャック・ボドゥ著 白水社 2011.3 902.3||W46 私の世界文学案内 : 物語の隠れた小径へ (ちくま学芸文庫) 渡辺京二著 筑摩書房 2012.2 903||Ka98||1 図録日本の翻訳文学 ; 図説日本翻訳文学史 (図説翻訳文学総合事典) 川戸道昭, 榊原貴教編著 大空社 : ナダ出版センタ2009.11 903||Ka98||2 原作者と作品 , 1 (図説翻訳文学総合事典) 川戸道昭, 榊原貴教編著 大空社 : ナダ出版センタ2009.11 903||Ka98||3 原作者と作品 , 2 (図説翻訳文学総合事典) 川戸道昭, 榊原貴教編著 大空社 : ナダ出版センタ2009.11 903||Ka98||4 原作者と作品 ; シリーズ叢書・全集総覧 (図説翻訳文学総合事典) 川戸道昭, 榊原貴教編著 大空社 : ナダ出版センタ2009.11 903||Ka98||5 日本における翻訳文学(研究編) (図説翻訳文学総合事典) 川戸道昭, 榊原貴教編著 大空社 : ナダ出版センタ2009.11 904||B67||1 芸術の規則 , 1 (Bourdieu library) ピエール・ブルデュー [著] 藤原書店 1995.2-1996.1 904||B67||2 芸術の規則 , 2 (Bourdieu library) ピエール・ブルデュー [著] 藤原書店 1995.2-1996.1 904||C13 なぜ古典を読むのか (河出文庫) I・カルヴィーノ著 河出書房新社 2012.4 905||N71||2012 文芸年鑑 , 2012 文藝家協會編 新潮社 1929- 909||Ko51 日本の児童文学者たち (国際子ども図書館児童文学連続講座講義録) 国立国会図書館国際子ども図書館編 国立国会図書館国際子2011.9 909||Ma77 松居直自伝 : 軍国少年から児童文学の世界へ (シリーズ・松居直の世界) 松居直著 ミネルヴァ書房 2012.1 909||N71||1 物語ジャンルと歴史 (英語圏諸国の児童文学) 日本イギリス児童文学会編 ミネルヴァ書房 2011.3 909||N71||2 テーマと課題 (英語圏諸国の児童文学) 日本イギリス児童文学会編 ミネルヴァ書房 2011.3 909||Sa85||1 少年少女の名作案内 , 日本の文学リアリズム編 (明快案内シリーズ) 佐藤宗子, 藤田のぼる編著 自由国民社 2010 909||Sa85||2 少年少女の名作案内 , 日本の文学ファンタジー編 (明快案内シリーズ) 佐藤宗子, 藤田のぼる編著 自由国民社 2010 909||To67 はじめて学ぶ日本の戦争児童文学史 (シリーズ・日本の文学史) 鳥越信, 長谷川潮編著 ミネルヴァ書房 2012.4 909||To77||1 子どもの本の歴史 : 英語圏の児童文学 , 上 J.R.タウンゼンド著 岩波書店 1982.1-1982.2 909||To77||2 子どもの本の歴史 : 英語圏の児童文学 , 下 J.R.タウンゼンド著 岩波書店 1982.1-1982.2 909.1||Mo82||1 マザーグース初期邦訳本復刻集成 , 1 高屋一成編集・解説 エディション・シナプス 2011.11 130 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 909.1||Mo82||2 マザーグース初期邦訳本復刻集成 , 2 高屋一成編集・解説 エディション・シナプス 2011.11 909.1||Mo82||3 マザーグース初期邦訳本復刻集成 , 3 高屋一成編集・解説 エディション・シナプス 2011.11 909.1||Mo82||4 マザーグース初期邦訳本復刻集成 , 4 高屋一成編集・解説 エディション・シナプス 2011.11 909.1||Mo82||5 マザーグース初期邦訳本復刻集成 , 5 高屋一成編集・解説 エディション・シナプス 2011.11 909.3||A87i 一年四組の窓から (Book with you) あさのあつこ著 光文社 2012.3 909.3||A96e はじまりのはじまりのはじまりのおわり : 小さいカタツムリともっと小さいアリの冒険 (福音館文庫) アヴィ作 ; トリシャ・トゥサ画 福音館書店 2012.11 909.3||A97h ひぐれのラッパ 安房直子作 ; MICAO画 福音館書店 2010.9 909.3||B24p ピーターパン (岩波少年文庫) J.M.バリ作 岩波書店 1978.11 909.3||H25p ペンネームは夏目リュウ! : キミも物語が書ける 濱野京子文 ; サクマメイ絵 ; 日本児童文学者協会編 くもん出版 2008.2 909.3||I89o 鬼の橋 (福音館文庫) 伊藤遊作 ; 太田大八画 福音館書店 2012.9 909.3||Ka14m||4 魔女の宅急便 , その4 (福音館文庫) 角野栄子作 : 林明子画 福音館書店 2002.6-2012.5 909.3||Ka14m||5 魔法のとまり木 (魔女の宅急便) 角野栄子作 ; 佐竹美保画 福音館書店 2007.5 909.3||Ka14m||6 それぞれの旅立ち (魔女の宅急便) 角野栄子作 ; 佐竹美保画 福音館書店 2009.10 909.3||Ku84h ハッピーノート (福音館文庫) 草野たき作 ; ともこエヴァーソン画 福音館書店 2012.11 909.3||L82N ドリトル先生の世界 南條竹則著 国書刊行会 2011.9 909.3||N56y 屋根裏の遠い旅 (偕成社文庫) 那須正幹著 偕成社 1999.2 909.3||O36k 口で歩く (おはなしプレゼント) 丘修三作 ; 立花尚之介絵 小峰書店 2000.10 909.3||Sa68f 愛の一家 : あるドイツの冬物語 (福音館文庫) アグネス・ザッパー作 福音館書店 2012.1 909.3||Su19m ママの黄色い子象 (講談社青い鳥文庫) 末吉暁子作 ; 結布絵 講談社 2010.3 910.2||B14 ひらいてみよう古典の小箱 (智慧の海叢書) 梅花女子大学日本文化創造学科編 勉誠出版 2004.7 910.2||D16||1 大学生のための文学レッスン , 古典編 蔦尾和宏 [ほか] 編著 三省堂 2010.1-2011.6 910.2||Ka95 日本文学から「自然」を読む (智慧の海叢書) 川村晃生著 勉誠出版 2004.6 910.2||Ko97 日本恋愛思想史 : 記紀万葉から現代まで (中公新書) 小谷野敦著 中央公論新社 2012.11 910.23||Ko45 古典籍研究ガイダンス : 王朝文学を読むために 人間文化研究機構国文学研究資料館編 笠間書院 2012.6 910.23||Ko56 王朝文学文化歴史大事典 小町谷照彦, 倉田実編著 笠間書院 2011.11 910.26||A38 明治翻訳異聞 秋山勇造著 新読書社 2000.5 910.26||G11 雑草の夢 : 近代日本における「故郷」と「希望」 デンニッツァ・ガブラコヴァ著 世織書房 2012.5 910.26||G34||1 川上弘美 : Hiromi Kawakami (現代女性作家読本) 原善編 鼎書房 2005.11 910.26||G34||2 小川洋子 : Yoko Ogawa (現代女性作家読本) 高根沢紀子編 鼎書房 2005.11 131 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 910.26||G34||3 津島佑子 : Yuko Tsushima (現代女性作家読本) 川村湊編 鼎書房 2005.12 910.26||G34||4 笙野頼子 : Yoriko Shono (現代女性作家読本) 清水良典編 鼎書房 2006.2 910.26||G34||5 松浦理英子 : Rieko Matsuura (現代女性作家読本) 清水良典編 鼎書房 2006.6 910.26||G34||6 高樹のぶ子 : Nobuko Takagi (現代女性作家読本) 与那覇恵子編 鼎書房 2006.8 910.26||G34||7 多和田葉子 : Yoko Tawada (現代女性作家読本) 高根沢紀子編 鼎書房 2006.10 910.26||G34||8 柳美里 : Yu Miri (現代女性作家読本) 川村湊編 鼎書房 2007.2 910.26||G34||9 山田詠美 : Amy Yamada (現代女性作家読本) 原善編 鼎書房 2007.3 910.26||G34||10 中沢けい : Kei Nakazawa (現代女性作家読本) 与那覇恵子編 鼎書房 2007.4 910.26||G34||11 江國香織 : Kaori Ekuni (現代女性作家読本) 現代女性作家読本刊行会編 鼎書房 2010.9 910.26||G34||12 長野まゆみ : Mayumi Nagano (現代女性作家読本) 現代女性作家読本刊行会編 鼎書房 2010.10 910.26||G34||13 よしもとばなな : Banana Yoshimoto (現代女性作家読本) 現代女性作家読本刊行会編 鼎書房 2011.6 910.26||G34||14 恩田陸 (現代女性作家読本) 現代女性作家読本刊行会編 鼎書房 2012.2 910.26||G34||16 西加奈子 : Kanako Nishi (現代女性作家読本) 立教女学院短期大学編 鼎書房 2011.3 910.26||H67 佐幕派の文学史 : 福沢諭吉から夏目漱石まで 平岡敏夫著 おうふう 2012.2 910.26||Ka63 反文学論 (講談社文芸文庫) 柄谷行人 [著] 講談社 2012.5 910.26||Ko39 個人全集月報集 : 安岡章太郎全集吉行淳之介全集庄野潤三全集 (講談社文芸文庫) 講談社文芸文庫編 講談社 2012.9 910.26||Me25 ライトノベル表現論 : 会話・創造・遊びのディスコースの考察 泉子・K・メイナード著 明治書院 2012.4 910.26||Ta16 転々私小説論 (講談社文芸文庫) 多田道太郎 [著] 講談社 2012.10 910.4||Ko45(30)||8 国文学年次別論文集 , 平成21(2009)年 中世2 学術文献刊行会編 朋文出版 1994- 910.4||Ko45(30)||9 国文学年次別論文集 , 平成21(2009)年 近世1 学術文献刊行会編 朋文出版 1994- 910.4||Ko45(30)||10 国文学年次別論文集 , 平成21(2009)年 近世2 学術文献刊行会編 朋文出版 1994- 910.4||Ko45(30)||11 国文学年次別論文集 , 平成21(2009)年 近代1 学術文献刊行会編 朋文出版 1994- 910.4||Ko45(30)||12 国文学年次別論文集 , 平成21(2009)年 近代2 学術文献刊行会編 朋文出版 1994- 910.4||Ko45(30)||13 国文学年次別論文集 , 平成21(2009)年 近代3 学術文献刊行会編 朋文出版 1994- 910.4||Ko45(30)||14 国文学年次別論文集 , 平成21(2009)年 近代4 学術文献刊行会編 朋文出版 1994- 910.4||Ko45(30)||15 国文学年次別論文集 , 平成21(2009)年 近代5 学術文献刊行会編 朋文出版 1994- 910.4||Ko45(31)||2 国文学年次別論文集 , 平成22(2010)年 上代1 学術文献刊行会編 朋文出版 1994- 910.4||Ko45(31)||3 国文学年次別論文集 , 平成22(2010)年 上代2 学術文献刊行会編 朋文出版 1994- 910.4||Ko45(31)||4 国文学年次別論文集 , 平成22(2010)年 中古1 学術文献刊行会編 朋文出版 1994- 132 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 910.5||Ko45||128 国文学言語と文芸, 第128号(復刊第53号) 明治書院 1958- 910.5||Sh12||35 種まく人と秋田 (社会文学) 日本社会文学会 2012.2 910.5||Sh12||36 一九六〇年代文化・文学の再検討 (社会文学) 日本社会文学会 2012.2 911.1||Ko45 特別展示近衞家陽明文庫 : 王朝和歌文化一千年の伝承 人間文化研究機構国文学研究資料館編 人間文化研究機構国文2011.10 911.102||Ko79||1 柿本人麻呂 (コレクション日本歌人選) 高松寿夫著 笠間書院 2011.3 911.102||Ko79||2 山上憶良 (コレクション日本歌人選) 辰巳正明著 笠間書院 2011.6 911.102||Ko79||3 小野小町 (コレクション日本歌人選) 大塚英子著 笠間書院 2011.2 911.102||Ko79||4 在原業平 (コレクション日本歌人選) 中野方子著 笠間書院 2011.3 911.102||Ko79||5 紀貫之 (コレクション日本歌人選) 田中登著 笠間書院 2011.2 911.102||Ko79||6 和泉式部 (コレクション日本歌人選) [和泉式部原著] ; 高木和子著 笠間書院 2011.7 911.102||Ko79||7 清少納言 (コレクション日本歌人選) 圷美奈子著 笠間書院 2011.5 911.102||Ko79||8 源氏物語の和歌 (コレクション日本歌人選) [紫式部原著] ; 高野晴代著 笠間書院 2011.7 911.102||Ko79||9 相模 (コレクション日本歌人選) [相模作] ; 武田早苗著 笠間書院 2011.7 911.102||Ko79||10 式子内親王 (コレクション日本歌人選) 平井啓子著 笠間書院 2011.4 911.102||Ko79||11 藤原定家 (コレクション日本歌人選) 村尾誠一著 笠間書院 2011.2 911.102||Ko79||12 伏見院 (コレクション日本歌人選) 阿尾あすか著 笠間書院 2011.6 911.102||Ko79||13 兼好法師 (コレクション日本歌人選) 丸山陽子著 笠間書院 2011.4 911.102||Ko79||14 戦国武将の歌 (コレクション日本歌人選) 綿抜豊昭著 笠間書院 2011.3 911.102||Ko79||15 良寛 (コレクション日本歌人選) 佐々木隆著 笠間書院 2011.6 911.102||Ko79||16 香川景樹 (コレクション日本歌人選) 岡本聡著 笠間書院 2011.5 911.102||Ko79||17 北原白秋 (コレクション日本歌人選) 國生雅子著 笠間書院 2011.5 911.102||Ko79||18 斎藤茂吉 (コレクション日本歌人選) 小倉真理子著 笠間書院 2011.2 911.102||Ko79||19 塚本邦雄 (コレクション日本歌人選) 島内景二著 笠間書院 2011.2 911.102||Ko79||20 辞世の歌 (コレクション日本歌人選) 松村雄二著 笠間書院 2011.4 911.102||Ko79||21 額田王と初期万葉歌人 (コレクション日本歌人選) 梶川信行著 笠間書院 2012.2 911.102||Ko79||22 東歌・防人歌 (コレクション日本歌人選) 近藤信義著 笠間書院 2012.3 911.102||Ko79||23 伊勢 (コレクション日本歌人選) 中島輝賢著 笠間書院 2011.10 911.102||Ko79||24 忠岑と躬恒 (コレクション日本歌人選) 青木太朗著 笠間書院 2012.1 911.102||Ko79||25 今様 (コレクション日本歌人選) 植木朝子著 笠間書院 2011.11 133 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 911.102||Ko79||26 飛鳥井雅経と藤原秀能 (コレクション日本歌人選) 稲葉美樹著 笠間書院 2011.11 911.102||Ko79||27 藤原良経 (コレクション日本歌人選) 小山順子著 笠間書院 2012.1 911.102||Ko79||28 後鳥羽院 (コレクション日本歌人選) 吉野朋美著 笠間書院 2012.2 911.102||Ko79||29 二条為氏と為世 (コレクション日本歌人選) 日比野浩信著 笠間書院 2012.3 911.102||Ko79||30 永福門院 (コレクション日本歌人選) 小林守著 笠間書院 2011.10 911.102||Ko79||31 頓阿 (コレクション日本歌人選) 小林大輔著 笠間書院 2012.1 911.102||Ko79||32 松永貞徳と烏丸光広 (コレクション日本歌人選) 高梨素子著 笠間書院 2012.1 911.102||Ko79||33 細川幽斎 (コレクション日本歌人選) 加藤弓枝著 笠間書院 2012.3 911.102||Ko79||34 芭蕉 (コレクション日本歌人選) 伊藤善隆著 笠間書院 2011.10 911.102||Ko79||35 石川啄木 (コレクション日本歌人選) 河野有時著 笠間書院 2012.1 911.102||Ko79||36 正岡子規 (コレクション日本歌人選) 矢羽勝幸著 笠間書院 2012.1 911.102||Ko79||37 漱石の俳句・漢詩 (コレクション日本歌人選) 神山睦美著 笠間書院 2011.10 911.102||Ko79||38 若山牧水 (コレクション日本歌人選) 見尾久美恵著 笠間書院 2011.11 911.102||Ko79||39 与謝野晶子 (コレクション日本歌人選) 入江春行著 笠間書院 2011.10 911.102||Ko79||40 寺山修司 (コレクション日本歌人選) 葉名尻竜一著 笠間書院 2012.2 911.102||Ko79||41 大伴旅人 (コレクション日本歌人選) 中嶋真也著 笠間書院 2012.8 911.102||Ko79||44 紫式部 (コレクション日本歌人選) 植田恭代著 笠間書院 2012.6 911.102||Ko79||46 源俊頼 (コレクション日本歌人選) 高野瀬惠子著 笠間書院 2012.7 911.102||Ko79||47 源平の武将歌人 (コレクション日本歌人選) 上宇都ゆりほ著 笠間書院 2012.6 911.102||Ko79||48 西行 (コレクション日本歌人選) 橋本美香著 笠間書院 2012.9 911.102||Ko79||49 鴨長明と寂蓮 (コレクション日本歌人選) 小林一彦著 笠間書院 2012.8 911.102||Ko79||51 源実朝 (コレクション日本歌人選) 三木麻子著 笠間書院 2012.6 911.102||Ko79||52 藤原為家 (コレクション日本歌人選) 佐藤恒雄著 笠間書院 2012.6 911.102||Ko79||53 京極為兼 (コレクション日本歌人選) 石澤一志著 笠間書院 2012.9 911.102||Ko79||54 正徹と心敬 (コレクション日本歌人選) 伊藤伸江著 笠間書院 2012.7 911.102||Ko79||56 おもろさうし (コレクション日本歌人選) 島村幸一著 笠間書院 2012.6 911.102||Ko79||58 本居宣長 (コレクション日本歌人選) 山下久夫著 笠間書院 2012.7 911.102||Ko79||59 僧侶の歌 (コレクション日本歌人選) 小池一行著 笠間書院 2012.8 911.102||N38 うたう天皇 中西進著 白水社 2011.12 134 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 911.104||H76 中世歌論集 (岩波文庫) 第8刷 久松潜一編 岩波書店 1985.11 911.108||R25||別2 翻刻明月記 , 1 自治承4年 至建永元年 (冷泉家時雨亭叢書) 冷泉家時雨亭文庫編 朝日新聞社 2012.1 911.108||W17||52 三十六歌仙集 , 2 (和歌文学大系) 新藤協三 [ほか] 著 明治書院 2012.3 911.12||Ma48(3)||33 萬葉集研究 , 第33集 五味智英, 小島憲之編 塙書房 1972.4- 911.135||Ts54 花月五百年 : 新古今天才論 (講談社文芸文庫) 塚本邦雄 [著] 講談社 2012.11 911.16||H31A 原阿佐緒 : うつし世に女と生れて (ミネルヴァ日本評伝選) 秋山佐和子著 ミネルヴァ書房 2012.4 911.16||I76 石川啄木 : 漂泊の詩人 (別冊太陽) 平凡社 2012.5 911.16||Sa25K||2 壮年茂吉 : 「つゆじも」〜「ともしび」時代 北杜夫著 岩波書店 1993.7 911.16||Sa25K||3 茂吉彷徨 : 「たかはら」〜「小園」時代 北杜夫著 岩波書店 1996.3 911.16||Sa25N 斎藤茂吉ノート (講談社文芸文庫) 中野重治 [著] 講談社 2012.7 911.35||Ko12A 小林一茶 : 時代をよむ俳諧師 (日本史リブレット人) 青木美智男著 山川出版社 2012.1 911.5||Ki63 窯変論 : アフォリズムの稽古 北川透著 思潮社 2008.10 911.5||Ki63t 溶ける、目覚まし時計 北川透著 思潮社 2007.7 911.5||Ki63u 海の古文書 北川透著 思潮社 2011.6 911.5||N37||4 私の昭和史 , 完結篇上 中村稔 [著] 青土社 2004.6-2012.6 911.5||N37||5 私の昭和史 , 完結篇下 中村稔 [著] 青土社 2004.6-2012.6 911.5||Sa85 詩の在りか : 口語自由詩をめぐる問い 佐藤伸宏著 笠間書院 2011.3 911.5||Sh45S||40 島崎藤村研究 , 第40号 島崎藤村研究会編 双文社出版 1976- 911.52||N33A 中原中也永訣の秋 青木健著 河出書房新社 2004.2 911.52||N33N 中也を読む : 詩と鑑賞 中村稔著 青土社 2001.7 911.56||Ka97 ほほえみにはほほえみ 川崎洋著 童話屋 1998.1 911.56||Se22 小さな名詩集 : 特選 , : [1] 世界の名詩鑑賞会編 リベラル社 2003.6- 911.56||Y72 無理しない 葉祥明著 日本標準 2008.8 911.56||Y72 気にしない 葉祥明著 日本標準 2009.9 911.56||Y72 急がない 葉祥明著 日本標準 2010.2 911.56||Y72 比べない 葉祥明著 日本標準 2010.5 911.56||Y72 ことばの花束 葉祥明著 ; 甘露寺圭郁英訳 日本標準 2003.10 911.63||Ta59 神樂歌・催馬樂 (岩波文庫) 武田祐吉編 岩波書店 1935.7 911.64||O67 戦国時代の流行歌 : 高三隆達の世界 (中公新書) 小野恭靖著 中央公論新社 2012.4 135 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 912.4||To11K 陶淵明 : 「距離」の発見 (書物誕生 : あたらしい古典入門) 釜谷武志著 岩波書店 2012.9 912.5||I59 「菅原伝授手習鑑」精読 : 歌舞伎と天皇 (岩波現代文庫) 犬丸治著 岩波書店 2012.4 913.2||Ku17 古事記以前 工藤隆著 大修館書店 2011.10 913.21||Ko39 古事記 : 編纂一三〇〇年記念 (別冊太陽) 千田稔監修 平凡社 2012.3 913.21||Ku17 古事記誕生 : 「日本像」の源流を探る (中公新書) 工藤隆著 中央公論新社 2012.3 913.36||Ku17 源氏物語の結婚 : 平安朝の婚姻制度と恋愛譚 (中公新書) 工藤重矩著 中央公論新社 2012.3 913.369||Mi14 『源氏物語』英訳についての研究 緑川真知子著 武蔵野書院 2010.9 913.37||F76 龍の100の物語 : あなたは龍を見たか 福井栄一著 技報堂出版 2011.12 913.37||Se93||18 上代における伝承の形成 (説話論集) 説話と説話文学の会編 清文堂出版 2010.4 913.37||Se94||47 説話文学研究 , 第47号 説話文学会 説話文学会 1968.3- 913.41||Mo45 場の物語論 (中世文学研究叢書) 森正人著 若草書房 2012.9 913.432||Ki58 保元物語 (岩波文庫) 岸谷誠一校訂 岩波書店 1934.11 913.433||Ki58 平治物語 (岩波文庫) 岸谷誠一校訂 岩波書店 1934.11 913.49||I76 御伽草子その世界 (智慧の海叢書) 石川透著 勉誠出版 2004.6 913.6||A12s スフィンクスは笑う (講談社文芸文庫) 安部ヨリミ [著] 講談社 2012.2 913.6||A12T 安部公房文学の研究 (近代文学研究叢刊) 田中裕之著 和泉書院 2012.3 913.6||A19h 火トカゲのしっぽ (幻狼fantasia novels) 東方博著 幻冬舎コミックス 2011.1 913.6||A19n 亡き母や (講談社文芸文庫) 阿川弘之 [著] 講談社 2012.2 913.6||A26k ココロ・ファインダ 相沢沙呼著 光文社 2012.4 913.6||A26m マツリカ・マジョルカ 相沢沙呼著 角川書店 2012.2 913.6||A26r ロートケプシェン、こっちにおいで 相沢沙呼著 東京創元社 2011.11 913.6||A29m 三毛猫ホームズの十字路 : 長編推理小説 (光文社文庫) 赤川次郎著 光文社 2012.3 913.6||A29m 三毛猫ホームズの追跡 : 長編推理小説 (光文社文庫) 赤川次郎著 光文社 1984.11 913.6||A29m 三毛猫ホームズの騎士道 : 長編推理小説 (光文社文庫) 赤川次郎著 光文社 1986.10 913.6||A29m 三毛猫ホームズのフーガ : 長編推理小説 (光文社文庫) 赤川次郎著 光文社 1994.12 913.6||A29m 三毛猫ホームズの大改装 (リニューアル) (光文社文庫) 赤川次郎著 光文社 2001.12 913.6||A39S 芥川龍之介文学空間 佐々木雅發著 翰林書房 2003.9 913.6||A39S 芥川龍之介 : 永遠の求道者 関口安義著 洋々社 2005.5 913.6||A39T 佇立する芥川龍之介 東郷克美著 双文社出版 2006.12 136 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 913.6||A71h ヒア・カムズ・ザ・サン 有川浩著 新潮社 2011.11 913.6||A71s 塩の街 (角川文庫) 有川浩〔著〕 角川書店 2010.1 913.6||A71s 空の中 (角川文庫) 有川浩 [著] 角川書店 2008.6 913.6||A71t||1 図書館戦争 (角川文庫) 有川浩 [著] 角川書店 2011.4 913.6||A71t||2 図書館内乱 (角川文庫) 有川浩 [著] 角川書店 2011.4 913.6||A71t||3 図書館危機 (角川文庫) 有川浩〔著〕 角川書店 2011.5 913.6||A71t||4 図書館革命 (角川文庫) 有川浩 [著] 角川書店 2011.6 913.6||A71t||5 別冊図書館戦争 , 1 (角川文庫) 有川浩〔著〕 角川書店 2011 913.6||A71t||6 別冊図書館戦争 , 2 (角川文庫) 有川浩〔著〕 角川書店 2011 913.6||A71u 海の底 (角川文庫) 有川浩 [著] 角川書店 2009.4 913.6||A76K 愛と革命・有島武郎の可能性 : 「叛逆者」とヒューマニズム : 栗田廣美遺稿集 栗田廣美著 右文書院 2011.3 913.6||A83k 桐島、部活やめるってよ 朝井リョウ著 集英社 2010.2 913.6||A83s 少女は卒業しない 朝井リョウ著 集英社 2012.3 913.6||A87j 13歳のシーズン (Book with you) あさのあつこ著 光文社 2010.10 913.6||A87y 夜叉桜 : 長編時代小説 (光文社文庫) あさのあつこ著 光文社 2009.11 913.6||A93g 外事警察 (幻冬舎文庫) 麻生幾著 幻冬舎 2012.5 913.6||D49M 太宰治『人間失格』を読み直す (水声文庫) 松本和也著 水声社 2009.6 913.6||D49Y||20 太宰治研究 , 20 山内祥史編 和泉書院 1994.6- 913.6||E44b ぼくの小鳥ちゃん (新潮文庫) 江国香織著 新潮社 2001.12 913.6||E44k こうばしい日々 (新潮文庫) 江國香織著 新潮社 1995.6 913.6||E44o 思いわずらうことなく愉しく生きよ (光文社文庫) 江国香織著 光文社 2007.6 913.6||E44t つめたいよるに (新潮文庫) 江國香織著 新潮社 1996.6 913.6||E44y 雪だるまの雪子ちゃん 江國香織著 ; 山本容子銅版画 偕成社 2009.9 913.6||E62b Boy's Surface (ハヤカワ文庫) 円城塔著 早川書房 2011.1 913.6||F62b||1 ブルボンの封印 , 上 (集英社文庫) 藤本ひとみ著 集英社 2007.12 913.6||F62b||2 ブルボンの封印 , 下 (集英社文庫) 藤本ひとみ著 集英社 2007.12 913.6||F62d ダ・ヴィンチの愛人 (集英社文庫) 藤本ひとみ著 集英社 2008.7 913.6||F62k 皇妃エリザベート (講談社文庫) 藤本ひとみ〔著〕 講談社 2011.12 913.6||F62o||2 王妃マリー・アントワネット : 華やかな悲劇 (角川文庫) 藤本ひとみ [著] 角川書店 2011.2 137 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 913.6||F75k 甲州子守唄 (講談社文芸文庫) 深沢七郎 [著] 講談社 2012.4 913.6||H14m 三たびの海峡 (新潮文庫) 帚木蓬生著 新潮社 1995.8 913.6||H14s||1 聖灰の暗号 , 上巻 (新潮文庫) 帚木蓬生著 新潮社 2010.1 913.6||H14s||1 水神 , 上 (新潮文庫) 帚木蓬生著 新潮社 2012.6 913.6||H14s||2 聖灰の暗号 , 下巻 (新潮文庫) 帚木蓬生著 新潮社 2010.1 913.6||H14s||2 水神 , 下 (新潮文庫) 帚木蓬生著 新潮社 2012.6 913.6||H25m 木工少女 濱野京子著 講談社 2011.3 913.6||H25t トーキョー・クロスロード (Teens' best selections) 濱野京子 [著] ポプラ社 2008.11 913.6||H26a 秋月記 (角川文庫) 葉室麟 [著] 角川書店 2011.12 913.6||H32r 楽園のカンヴァス 原田マハ [著] 新潮社 2012.1 913.6||H41d ダーティ・ママ! (河出文庫) 秦建日子著 河出書房新社 2011.11 913.6||H47f 復活!!虹北学園文芸部 (書き下ろし100冊 : 講談社創業100周年記念出版) はやみねかおる作 ; 佐藤友生絵 講談社 2009.7 913.6||H48k 希望 (講談社文芸文庫) 林京子 [著] 講談社 2012.8 913.6||H55a あの頃の誰か (光文社文庫) 東野圭吾[著] 光文社 2011.1 913.6||H55b ブルータスの心臓 : 完全犯罪殺人リレー : 長編推理小説 (光文社文庫) 東野圭吾著 光文社 1993.8 913.6||H55g ガリレオの苦悩 (文春文庫) 東野圭吾著 文藝春秋 2011.10 913.6||H55h 放課後はミステリーとともに 東川篤哉著 実業之日本社 2011.2 913.6||H55j 11文字の殺人 (光文社文庫) 東野圭吾著 光文社 1990.12 913.6||H55k 回廊亭殺人事件 : 長編推理小説 (光文社文庫) 東野圭吾著 光文社 1994.11 913.6||H55n 謎解きはディナーのあとで , [1] 東川篤哉著 小学館 2010.9- 913.6||H55n||2 謎解きはディナーのあとで , 2 東川篤哉著 小学館 2010.9- 913.6||H55s 殺人現場は雲の上 : 傑作ユーモア推理小説 (光文社文庫) 東野圭吾著 光文社 1992.8 913.6||H55t 天使の耳 (講談社文庫) 東野圭吾著 講談社 1995.7 913.6||H56T 樋口一葉と斎藤緑雨 : 共振するふたつの世界 塚本章子著 笠間書院 2011.6 913.6||H76c 「超」怖い話怪牢 (竹書房文庫) 久田樹生著 竹書房 2012.10 913.6||H82a 赤異本 : 異能怪談 (竹書房文庫) 外薗昌也著 竹書房 2012.10 913.6||H84s ストロベリーナイト (光文社文庫) 誉田哲也著 光文社 2008.9 913.6||H84s ソウルケイジ (光文社文庫) 誉田哲也著 光文社 2009.10 913.6||H84s シンメトリー (光文社文庫) 誉田哲也著 光文社 2011.2 138 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 913.6||H87k 風立ちぬ ; ルウベンスの偽画 (講談社文芸文庫) 堀辰雄 [著] 講談社 2011.12 913.6||H93o おおかみこどもの雨と雪 (角川文庫) 細田守 [著] 角川書店 2012.6 913.6||H99e 永遠の0(ゼロ) (講談社文庫) 百田尚樹 [著] 講談社 2009.7 913.6||H99k 風の中のマリア (講談社文庫) 百田尚樹 [著] 講談社 2011.7 913.6||H99p プリズム 百田尚樹著 幻冬舎 2011.10 913.6||I12t 鞆ノ津茶会記 (講談社文芸文庫) 井伏鱒二 [著] 講談社 2011.12 913.6||I26s さして重要でない一日 (講談社文芸文庫) 伊井直行 [著] 講談社 2012.4 913.6||I33s 下町ロケット 池井戸潤著 小学館 2010.11 913.6||I72a 明日のマーチ 石田衣良著 新潮社 2011.6 913.6||I76t 鷹 (講談社文芸文庫) 石川淳 [著] 講談社 2012.4 913.6||I99o おばけずき : 鏡花怪異小品集 (平凡社ライブラリー) 泉鏡花著 ; 東雅夫編 平凡社 2012.6 913.6||Ka14w 私と悪魔の100の問答 = Questions & answers of me & devil in 100 上遠野浩平著 講談社 2010.10 913.6||Ka21b ブレイズメス1990 (講談社文庫) 海堂尊 [著] 講談社 2012.5 913.6||Ka28t 対岸の彼女 (文春文庫) 角田光代著 文藝春秋 2007.10 913.6||Ka48o 王様ゲーム (双葉文庫) 金沢伸明著 双葉社 2011.10 913.6||Ka48o 王様ゲーム , 臨場 (双葉文庫) 金沢伸明著 双葉社 2012.5 913.6||Ka72n 贋物 ; 父の葬式 (講談社文芸文庫) 葛西善蔵 [著] 講談社 2012.9 913.6||Ki39a あらしのよるに : 小説 (小学館文庫) きむらゆういち著 小学館 2008.12 913.6||Ki56k 鍵のかかった部屋 (角川文庫) 貴志祐介著 角川書店 2012.4 913.6||Ki56s||1 新世界より , 上 (講談社文庫) 貴志祐介 [著] 講談社 2011.1 913.6||Ki56s||2 新世界より , 中 (講談社文庫) 貴志祐介 [著] 講談社 2011.1 913.6||Ki56s||3 新世界より , 下 (講談社文庫) 貴志祐介 [著] 講談社 2011.1 913.6||Ki61f ファントム・ピークス (角川文庫) 北林一光 [著] 角川書店 2010.12 913.6||Ki61n 猫色ケミストリー 喜多喜久著 宝島社 2012.4 913.6||Ko85h 陽だまりの彼女 (新潮文庫) 越谷オサム著 新潮社 2011.6 913.6||Ma34i 偉大なる、しゅららぼん 万城目学著 集英社 2011.4 913.6||Mi21b 栞子さんと奇妙な客人たち (メディアワークス文庫) 三上延 [著] アスキー・メディアワーク2011.3 913.6||Mi21b||2 栞子さんと謎めく日常 (メディアワークス文庫) 三上延 [著] アスキー・メディアワーク2011.10 913.6||Mi21b||3 栞子さんと消えない絆 (メディアワークス文庫) 三上延 [著] アスキー・メディアワーク2012.6 139 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 913.6||Mi39s 少女 (双葉文庫) 湊かなえ著 双葉社 2012.2 913.6||Mi39s 贖罪 (双葉文庫) 湊かなえ著 双葉社 2012.6 913.6||Mi53S 「三島由紀夫」の誕生 杉山欣也著 翰林書房 2008.2 913.6||Mi53s しあわせのパン (ポプラ文庫) 三島有紀子〔著〕 ポプラ社 2011.12 913.6||Mi67d||1 泥流地帯 , [正] (新潮文庫) 改版 三浦綾子著 新潮社 2009.11 913.6||Mi67d||2 泥流地帯 , 続 (新潮文庫) 改版 三浦綾子著 新潮社 2009.11 913.6||Mi67f 舟を編む 三浦しをん著 光文社 2011.9 913.6||Mi67k きみはポラリス (新潮文庫) 三浦しをん著 新潮社 2011.3 913.6||Mi67m まほろ駅前多田便利軒 (文春文庫) 三浦しをん 文芸春秋 2009.1 913.6||Mi71e||1 英雄の書 , 上 (新潮文庫) 宮部みゆき著 新潮社 2012.7 913.6||Mi71e||2 英雄の書 , 下 (新潮文庫) 宮部みゆき著 新潮社 2012.7 913.6||Mi71k 刑事の子 (Book with you) 宮部みゆき著 光文社 2011.9 913.6||Mi71n 長い長い殺人 (光文社文庫) 宮部みゆき著 光文社 2011.7 913.6||Mi71o||1 おまえさん , 上 (講談社文庫) 宮部みゆき [著] 講談社 2011.9 913.6||Mi71o||2 おまえさん , 下 (講談社文庫) 宮部みゆき [著] 講談社 2011.9 913.6||Mi71r レベル7(セブン) (新潮文庫) 宮部みゆき著 新潮社 1993.9 913.6||Mi71s スナーク狩り (光文社文庫) 宮部みゆき著 光文社 2011.7 913.6||Mi83d 誰かが足りない 宮下奈都著 双葉社 2011.10 913.6||Mi89H 教師宮沢賢治のしごと (小学館ライブラリー) 畑山博著 小学館 1992.8 913.6||Mi89K 宮沢賢治「銀河鉄道の夜」精読 (岩波現代文庫) 鎌田東二著 岩波書店 2001.12 913.6||Mi89K 宮沢賢治の歩いた道 金子民雄著 れんが書房新社 2009.11 913.6||Mi89T 宮澤賢治をめぐる冒険 : 水や光や風のエコロジー , : 新装版 高木仁三郎著 ; 高頭祥八絵 七つ森書館 2011.10 913.6||Mo45 森鷗外 : 近代文学界の傑人 (別冊太陽) 湯原公浩編 平凡社 2012.2 913.6||Mo45A 桂太郎と森鷗外 : ドイツ留学生のその後の軌跡 (日本史リブレット人) 荒木康彦著 山川出版社 2012.5 913.6||Mo45i 意味の変容 ; マンダラ紀行 (講談社文芸文庫) 森敦 [著] 講談社 2012.1 913.6||Mo54k きつねのはなし (新潮文庫) 森見登美彦著 新潮社 2009.7 913.6||Mo54y 四畳半神話大系 (角川文庫) 森見登美彦 [著] 角川書店 2008.3 913.6||Mo54y 宵山万華鏡 森見登美彦著 集英社 2009.7 913.6||Mu43g 5年後のラブレター (リンダブックス) 村上桃子著 泰文堂 2012.3 140 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 913.6||Mu43H 村上春樹 (日本の作家100人) 平野芳信著 勉誠出版 2011.3 913.6||Mu76s 犀星王朝小品集 (岩波文庫) 室生犀星作 岩波書店 1984.3 913.6||Mu76s 深夜の人 ; 結婚者の手記 (講談社文芸文庫) 室生犀星 [著] 講談社 2012.2 913.6||N14M 荷風と明治の都市景観 南明日香著 三省堂 2009.12 913.6||N18k 傍聞き (双葉文庫) 長岡弘樹著 双葉社 2011.9 913.6||N32 中上健次 : 没後二〇年 (別冊太陽) 高澤秀次監修 平凡社 2012.8 913.6||N32c 地の果て至上の時 (講談社文芸文庫) 中上健次 [著] 講談社 2012.8 913.6||N43k くちびるに歌を 中田永一著 小学館 2011.11 913.6||N48d ドS刑事 : 風が吹けば桶屋が儲かる殺人事件 七尾与史著 幻冬舎 2011.8 913.6||N48d ドS刑事 : 朱に交われば赤くなる殺人事件 七尾与史著 幻冬舎 2012.4 913.6||N55b 僕は、そして僕たちはどう生きるか 梨木香歩作 理論社 2011.4 913.6||N55k からくりからくさ (新潮文庫) 梨木香歩著 新潮社 2002.1 913.6||N55r りかさん (新潮文庫) 梨木香歩著 新潮社 2003.7 913.6||N55y 雪と珊瑚と 梨木香歩著 角川書店 2012.4 913.6||N58H 夏目漱石論 (講談社文芸文庫) 蓮實重彦 [著] 講談社 2012.9 913.6||N58K 夏目漱石と個人主義 : 「自律」の個人主義から「他律」の個人主義へ 亀山佳明著 新曜社 2008.2 913.6||N58k クリオネの灯り ナチュラルレイン著 イースト・プレス 2012.6 913.6||N84k 九州新特急「つばめ」殺人事件 (講談社文庫) 西村京太郎 [著] 講談社 2009.2 913.6||N99a アミダサマ (新潮文庫) 沼田まほかる著 新潮社 2011.12 913.6||N99k 彼女がその名を知らない鳥たち (幻冬舎文庫) 沼田まほかる[著] 幻冬舎 2009.10 913.6||N99y ユリゴコロ 沼田まほかる著 双葉社 2011.3 913.6||O24h 人質の朗読会 小川洋子著 中央公論新社 2011.2 913.6||O25r||2 はじめてのお化粧 (角川文庫) 角川書店 2011.12 913.6||O25y 誘拐ラプソディー (双葉文庫) 荻原浩著 双葉社 2004.10 913.6||O38 ぼくらが大人になる日まで 岡田依世子著 講談社 2007.12 913.6||O65b ブラザー・サン シスター・ムーン 恩田陸著 河出書房新社 2009.1 913.6||O65n ネバーランド (集英社文庫) 恩田陸著 集英社 2003.5 913.6||O67m 魔性の子 (新潮文庫) 小野不由美著 新潮社 2012.7 913.6||O68s 更紗の絵 (講談社文芸文庫) 小沼丹 [著] 講談社 2012.1 141 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 913.6||O69N 大岡昇平の創作方法 : 『俘虜記』『野火』『武蔵野夫人』 野田康文著 笠間書院 2006.4 913.6||O77p ピエタ 大島真寿美著 ポプラ社 2011.2 913.6||O89g ゴスロリ幻想劇場 : 大槻ケンヂ短篇集 大槻ケンヂ著 インデックス・コミュニケ2005.12 913.6||O89g||1 グミ・チョコレート・パイン , グミ編 (角川文庫) 大槻ケンヂ[著] 角川書店 1999.7-2006.11 913.6||O89g||2 グミ・チョコレート・パイン , チョコ編 (角川文庫) 大槻ケンヂ[著] 角川書店 1999.7-2006.11 913.6||O89h 縫製人間ヌイグルマー (角川文庫) 大槻ケンヂ [著] 角川書店 2010.8 913.6||O89r ロッキン・ホース・バレリーナ (角川文庫) 大槻ケンヂ [著] 角川書店 2007.9 913.6||Sa46g GOSICK : ゴシック (角川文庫) 桜庭一樹 [著] 角川書店 2009.9 913.6||Sa46g||2 ゴシック・その罪は名もなき (角川文庫) 桜庭一樹 [著] 角川書店 2009.11 913.6||Sa46s 少女七竃と七人の可愛そうな大人 (角川文庫) 桜庭一樹 [著] 角川書店 2009.3 913.6||Sa83w 私の長崎地図 (講談社文芸文庫) 佐多稲子 [著] 講談社 2012.7 913.6||Sa86i 荊棘の冠 (講談社文芸文庫) 里見弴 [著] 講談社 2012.3 913.6||Se76k 幸福な食卓 (講談社文庫) 瀬尾まいこ[著] 講談社 2007.6 913.6||Sh18k 消える密室の殺人 : 猫探偵正太郎上京 (角川文庫) 柴田よしき〔著〕 角川書店 2001.2 913.6||Sh32S 椎名麟三の神と太宰治の神 清水昭三著 原書房 2011.5 913.6||Sh43T 島尾紀 : 島尾敏雄文学の一背景 (和泉選書) 寺内邦夫著 和泉書院 2007.11 913.6||Sh45T 島崎藤村 : 「一筋の街道」を進む (ミネルヴァ日本評伝選) 十川信介著 ミネルヴァ書房 2012.8 913.6||Ta28t トッカン : 特別国税徴収官 (ハヤカワ文庫) 高殿円著 早川書房 2012.5 913.6||Ta47j ジェノサイド 高野和明著 角川書店 2011.3 913.6||Ta84t 図書準備室 (新潮文庫) 田中慎弥著 新潮社 2012.5 913.6||Ta97h 飛魂 (講談社文芸文庫) 多和田葉子 [著] 講談社 2012.11 913.6||Ts44k||1 子どもたちは夜と遊ぶ , 上 (講談社文庫) 辻村深月 [著] 講談社 2008.5 913.6||Ts44k||2 子どもたちは夜と遊ぶ , 下 (講談社文庫) 辻村深月 [著] 講談社 2008.5 913.6||U13t 天地明察 冲方丁著 角川書店 2009.11 913.6||W12n||1 のぼうの城 , 上 (小学館文庫) 和田竜著 小学館 2010.10 913.6||W12n||2 のぼうの城 , 下 (小学館文庫) 和田竜著 小学館 2010.10 913.6||Y19 山田風太郎 (別冊太陽) 平凡社 2012.8 913.6||Y86a||1 悪人 , 上 (朝日文庫) 吉田修一著 朝日新聞出版 2009.11 913.6||Y86a||2 悪人 , 下 (朝日文庫) 吉田修一著 朝日新聞出版 2009.11 142 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 チエちゃんと私 よしもとばなな著 913.68||H82 放課後探偵団 : 書き下ろし学園ミステリ・アンソロジー (創元推理文庫) 相沢沙呼ほか著 : 梓崎優ほか著 東京創元社 2010.11 913.68||N37||1 私小説名作選 , 上 (講談社文芸文庫) 中村光夫選 ; 日本ペンクラブ編 講談社 2012 913.68||N37||2 私小説名作選 , 下 (講談社文芸文庫) 中村光夫選 ; 日本ペンクラブ編 講談社 2012 913.68||W41 早稲田作家処女作集 (講談社文芸文庫) 早稲田文学, 市川真人編 講談社 2012.6 914.6||A39k 言葉の旅 : 日本語教師として第二の人生を生きる 芥川倫子著 文芸社 2012.5 914.6||F74K 福田恆存 : 人間は弱い (ミネルヴァ日本評伝選) 川久保剛著 ミネルヴァ書房 2012.7 914.6||Ka28m まひるの散歩 (ORANGE PAGE BOOKS) 角田光代著 オレンジページ 2012.6 914.6||Ka28y よなかの散歩 (Orange page books) 角田光代著 オレンジページ 2011.4 914.6||Ka41n 猫怪々 加門七海著 集英社 2011.11 914.6||Ka76k 神田村通信 鹿島茂著 清流出版 2007.12 914.6||Ka86s さようなら、ゴジラたち : 戦後から遠く離れて 加藤典洋著 岩波書店 2010.7 914.6||Mi67t テクノカットにDCブランド みうらじゅん著 太田出版 2010.4 914.6||Mi67u うつを文学的に解きほぐす : 鬱は知性の影 三浦朱門著 青萠堂 2008.6 914.6||Mi71y 夜の紙芝居 : 心に響き、生きる力が甦る 宮地直樹著 講談社 2012.1 914.6||Mo45h 遥かなノートル・ダム (講談社文芸文庫) 森有正 [著] 講談社 2012.10 914.6||Mo63||1 産土 (森崎和江コレクション : 精神史の旅) 森崎和江著 藤原書店 2008.11 914.6||Mo63||2 地熱 (森崎和江コレクション : 精神史の旅) 森崎和江著 藤原書店 2008.12 914.6||Mo63||3 海峡 (森崎和江コレクション : 精神史の旅) 森崎和江著 藤原書店 2009.1 914.6||Mo63||4 漂泊 (森崎和江コレクション : 精神史の旅) 森崎和江著 藤原書店 2009.2 914.6||Mo63||5 回帰 (森崎和江コレクション : 精神史の旅) 森崎和江著 藤原書店 2009.3 914.6||O89a 暴いておやりよドルバッキー (角川文庫) 大槻ケンヂ [著] 角川書店 2011.3 914.6||Sa46o お好みの本、入荷しました : 桜庭一樹読書日記 (創元ライブラリ) 桜庭一樹著 東京創元社 2012.3 914.6||So44n 人間の基本 (新潮新書) 曽野綾子著 新潮社 2012.3 914.6||Te43K 寺田寅彦 : 漱石、レイリー卿と和魂洋才の物理学 (中公新書) 小山慶太著 中央公論新社 2012.1 914.6||Te67 文学・芸術・映画・演劇評論 (寺山修司著作集) 寺山修司著 クインテッセンス出版 2009.4 914.6||U14s 最終講義 : 生き延びるための六講 (Art of living生きる技術!叢書) 内田樹著 技術評論社 2011.7 914.6||U39O 植草甚一の勉強 : 1967-1979全著作解題 大谷能生著 本の雑誌社 2012.1 914.6||Y19||1 人間臨終図巻 , 上巻 山田風太郎著 徳間書店 1986.9-1987.3 143 ロッキング・オン 出版年 913.6||Y91c 2007.1 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 914.6||Y91M 「すべてを引き受ける」という思想 吉本隆明, 茂木健一郎著 光文社 2012.6 914.6||Y94 酔っぱらい読本 (講談社文芸文庫) 吉行淳之介編 講談社 2012.3 915.33||Ka14 蜻蛉日記 (角川文庫) [藤原道綱母作] ; 角川書店編 角川書店 2002.1 915.6||I29s 作家の愛したホテル 伊集院静著 日経BP社 2009.11 915.6||Sh96y 陽気なクラウン・オフィス・ロウ (講談社文芸文庫) 庄野潤三著 講談社 2011.12 916||A87u 運命を生きる : 闘病が開けた人生の扉 (岩波ブックレット) 浅野史郎著 岩波書店 2012.5 916||E78 波乱爆笑留学& 就職物語 江藤亜由美著 アップオン 2011.12 916||H47n 29歳の誕生日、あと1年で死のうと決めた。 (オープンブックス) 葉山アマリ著 泰文堂 2011.7 916||H61b ベトナム報道 (講談社文芸文庫) 日野啓三 [著] 講談社 2012.1 916||Ka58m 無菌病棟より愛をこめて 加納朋子著 文藝春秋 2012.3 916||Mi83k 「孤児」として生きて : 孤独・貧困・暴力の戦後を駆けぬけた男の物語 宮下忠子著 明石書店 2012.2 916||O25z 全盲の僕が弁護士になった理由(ワケ) : あきらめない心の鍛え方 大胡田誠 [著] ; 日経トップリーダー編集 日経BP社 2012.3 916||Su56t 突然、僕は殺人犯にされた : ネット中傷被害を受けた10年間 スマイリーキクチ著 竹書房 2011.3 918.6||Ma74||1 悪人の物語 (中学生までに読んでおきたい日本文学) 松田哲夫編 あすなろ書房 2010.11 918.6||Ma74||2 いのちの話 (中学生までに読んでおきたい日本文学) 松田哲夫編 あすなろ書房 2010.11 918.6||Ma74||3 おかしい話 (中学生までに読んでおきたい日本文学) 松田哲夫編 あすなろ書房 2010.12 918.6||Ma74||4 お金物語 (中学生までに読んでおきたい日本文学) 松田哲夫編 あすなろ書房 2010.12 918.6||Ma74||5 家族の物語 (中学生までに読んでおきたい日本文学) 松田哲夫編 あすなろ書房 2011.1 918.6||Ma74||6 恋の物語 (中学生までに読んでおきたい日本文学) 松田哲夫編 あすなろ書房 2011.1 918.6||Ma74||7 こころの話 (中学生までに読んでおきたい日本文学) 松田哲夫編 あすなろ書房 2011.2 918.6||Ma74||8 こわい話 (中学生までに読んでおきたい日本文学) 松田哲夫編 あすなろ書房 2011.2 918.6||Ma74||9 食べる話 (中学生までに読んでおきたい日本文学) 松田哲夫編 あすなろ書房 2011.3 918.6||Ma74||10 ふしぎな話 (中学生までに読んでおきたい日本文学) 松田哲夫編 あすなろ書房 2011.3 919.5||F58 江戸後期の詩人たち (東洋文庫) 富士川英郎著 平凡社 2012.1 919.5||I35 雅俗往還 : 近世文人の詩と絵画 (近世文学研究叢書) 池澤一郎著 若草書房 2012.2 920.2||Ka86 中国古典からの発想 : 漢文・京劇・中国人 加藤徹著 中央公論新社 2010.9 921.43||R39K 李白 : 漂泊の詩人その夢と現実 (書物誕生 : あたらしい古典入門) 金文京著 岩波書店 2012.10 929.711||G44 ギルガメシュ王の物語 : ラピス・ラズリ版 司修画 ; 月本昭男訳 ぷねうま舎 2012.4 929.763||Ma29||1 張り出し窓の街 (カイロ三部作) ナギーブ・マフフーズ著 国書刊行会 2011.12 144 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 929.763||Ma29||2 欲望の裏通り (カイロ三部作) ナギーブ・マフフーズ著 国書刊行会 2012.2 929.763||Ma29||3 夜明け (カイロ三部作) ナギーブ・マフフーズ著 国書刊行会 2012.5 929.8||V24||1 新訳ラーマーヤナ , 1 (東洋文庫) ヴァールミーキ [著] 平凡社 2012.4- 929.8||V24||2 新訳ラーマーヤナ , 2 (東洋文庫) ヴァールミーキ [著] 平凡社 2012.4- 929.8||V24||3 新訳ラーマーヤナ , 3 (東洋文庫) ヴァールミーキ [著] 平凡社 2012.4- 929.8||W71g 時の終焉 (アジアの現代文芸) マーティン・ウィクラマシンハ著 大同生命国際文化基金2012.9 929.8||W71k 変革の時代 (アジアの現代文芸) マーティン・ウィクラマシンハ著 大同生命国際文化基金2011.10 929.83||U27 ウダイ・プラカーシ選集 (アジアの現代文芸) ウダイ・プラカーシ著 大同生命国際文化基金2011.12 929.91||A95 鳥の言葉 : ペルシア神秘主義比喩物語詩 (東洋文庫) アッタール [著] 平凡社 2012.5 929.91||J19 ユースフとズライハ (東洋文庫) ジャーミー [著] 平凡社 2012.9 930.2||Sa25 英文学史概説 齋藤勇著 研究社出版 1963.4 930.25||J95 十七世紀英文学のポリティックス (17世紀英文学研究) 十七世紀英文学会編 金星堂 1999.10 930.26||I89 「ノヴェル」の考古学 : イギリス近代小説前史 伊藤誓著 法政大学出版局 2012.10 930.26||N72 揺るぎなき信念 : イギリス・ロマン主義論集 新見肇子, 鈴木雅之共編著 彩流社 2012.3 930.4||Ta57 伝統と革新 : 高柳俊一教授古希記念英文学論集 高柳俊一先生古希記念論文集刊行委員会編 研究社 2002.3 931||Ma89 映画で英詩入門 : 愛と哀しみ,そして勇気 (平凡社ライブラリー) 松浦暢編著 ; 渡辺千枝子 [ほか著] 平凡社 2004.3 931||O48 英文学の三大哀歌 岡沢武訳 篠崎書林 1973.1 931||To69 もっと知りたいマザーグース 鳥山淳子著 スクリーンプレイ (発売)2002.10 931.1||L26v ウィリアムの見た農夫ピァズの夢 ウィリアム・ラングランド作 篠崎書林 1974.4 931.2||D85Y ジョン・ダンの異端と正統 吉田幸子著 英宝社 2000.3 931.27||Ku72 ミルトン批評史研究 黒田健二郎著 風間書房 1970 931.27||L59 『失楽園』序説 C.S.ルイス著 叢文社 1981.7 931.27||Mi29c ミルトンのComus ミルトン著 山口書店 1980.4 931.27||Mi29p Paradise regained (研究社小英文叢書) by John Milton Kenkyusha 1961.4 931.27||Mi29p 極楽浄土喪失 ミルトン作 風間書房 1980.5 931.27||Mi29s 力者サムソン : サムソンとダリラ John Milton著 山口書店 1993.7 931.27||O15 ミルトン-詩と思想 : 越智文雄博士喜寿記念論文集 越智文雄博士喜寿記念論文集編集委員会編 山口書店 1986.10 931.27||O15 わがミルトン探訪 : 研究と随想 越智文雄著 シオン出版社 1986.4 931.27||Ts41 神, 男, そして女 : ミルトンの『失楽園』を読む 辻裕子, 佐野弘子編 英宝社 1997.6 145 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 931.7||D55 詩集耳を澄ますものたち他 ウォールター・デラメア著 沖積舎 932.22||Ma74 シェイクスピアとエンブレム : 人文主義の文化的基層 松田美作子著 慶應義塾大学出版会 2012.3 933||Ki12 謎の物語 (ちくま文庫) 紀田順一郎編 筑摩書房 2012.2 933.1||D48 図説アーサー王伝説物語 デイヴィッド・デイ著 原書房 2003.5 933.2||B89p||1 天路歴程 , 第1部 (岩波文庫) ジョン・バニヤン作 岩波書店 1951.6-1953.8 933.2||B89p||2 天路歴程 , 第2部 (岩波文庫) ジョン・バニヤン作 岩波書店 1951.6-1953.8 933.5||D89R シャーロック・ホームズ : ミステリ・ハンドブック , : 新装版 ディック・ライリー, パム・マカリスター編 原書房 2010.6 933.6||W51g ゲーリー家の人々 : アメリカ奴隷制下の自由黒人 フランク・J・ウェブ著 彩流社 2010.1 933.68||G67h エドワード・ゴーリーが愛する12の怪談 : 憑かれた鏡 (河出文庫) ディケンズ, ストーカー他著 ; E・ゴーリー編 河出書房新社 2012.6 933.7||B24R ピーター・パンの場合 : 児童文学などありえない? (メルヒェン叢書) ジャクリーン・ローズ著 新曜社 2009.10 933.7||C58B アガサ・クリスティ大事典 マッシュー・ブンスン著 柊風舎 2010.11 933.7||C58R アガサ・クリスティー : ミステリ・ハンドブック , : 新装版 ディック・ライリー, パム・マカリスター編 原書房 2010.5 933.7||Ma39n 新しい国家(ニュー・リパブリック) : 海辺の別荘で教養と信仰と哲学を語り合う W.H.マロック著 春風社 2012.9 933.8||A46b エラスムスの迷宮 (ハヤカワ文庫) C.L. アンダースン著 早川書房 2012.2 933.8||B13w||1 ねじまき少女 , 上 (ハヤカワ文庫) パオロ・バチガルピ著 早川書房 2011.5 933.8||B13w||2 ねじまき少女 , 下 (ハヤカワ文庫) パオロ・バチガルピ著 早川書房 2011.5 933.8||C84h||1 ハンガー・ゲーム , 上 (MF文庫ダ・ヴィンチ) スーザン・コリンズ著 メディアファクトリー 2012.7 933.8||C84h||2 ハンガー・ゲーム , 下 (MF文庫ダ・ヴィンチ) スーザン・コリンズ著 メディアファクトリー 2012.7 933.8||F36e ものすごくうるさくて、ありえないほど近い ジョナサン・サフラン・フォア著 NHK出版 2011.7 933.8||G17s スノーグース (新潮文庫) ポール・ギャリコ[著] 新潮社 1997.1 933.8||H51d 夏への扉 (ハヤカワ文庫) ロバート・A・ハインライン著 早川書房 2010.1 933.8||H81i 星を継ぐもの (創元SF文庫) 90版 ジェイムズ・P.ホーガン著 東京創元社 2012.7 933.8||L94c ク・リトル・リトル神話集 H.P.ラヴクラフト [ほか] 国書刊行会 1976.11 933.8||Mo44n 夜のサーカス エリン・モーゲンスターン著 早川書房 2012.4 933.8||Se49i ユゴーの不思議な発明 (アスペクト文庫) ブライアン・セルズニック著 アスペクト 2012.2 933.8||W52d あしながおじさん (新潮文庫) 68刷改版 J・ウェブスター[著] 新潮社 1988.10 934.2||W37S 釣り師と文学 : イギリス保守主義の源流 : アイザック・ウォルトン研究 曽村充利著 聖公会出版 2010.11 934.7||J85 ジェイムズ・ジョイス全評論 ジェイムズ・ジョイス著 筑摩書房 2012.7 935.2||P39||10 サミュエル・ピープスの日記 , 第10巻 1669年 サミュエル・ピープス著 国文社 1987- 146 2012.3 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 935.8||Th3g||1 鉄道大バザール , 上 (講談社文芸文庫) 935.8||Th3g||2 著者名 出版社 出版年 ポール・セルー [著] 講談社 2012 鉄道大バザール , 下 (講談社文芸文庫) ポール・セルー [著] 講談社 2012 936||H61t サンダードッグ : 9.11 78階からの奇跡の脱出劇 マイケルヒングソン, スージーフローリー共著 燦葉出版社 2011.9 936.7||B69 ぼくはお金を使わずに生きることにした マーク・ボイル著 紀伊国屋書店 2011.11 940.4||Ka95 アレゴリーの織物 (講談社文芸文庫) 川村二郎 [著] 講談社 2012.3 943.6||G86K まだあるグリムの怖い話 : 「グリム・ドイツ伝説集」を読む 金成陽一著 東京堂出版 2012.8 943.6||Kl4e チリの地震 : クライスト短篇集 , : 新装版 (河出文庫) ハインリヒ・フォン・クライスト著 河出書房新社 2011.8 943.9||Ka78K ケストナー : ナチスに抵抗し続けた作家 クラウス・コードン著 偕成社 1999.12 943.9||P28w みえない雲 (小学館文庫) グードルン・パウゼヴァング著 小学館 2006.12 943.9||Sc3v 犯罪 フェルディナント・フォン・シーラッハ著 東京創元社 2011.6 943.9||Se12a アウステルリッツ (ゼーバルト・コレクション) 改訳 W・G・ゼーバルト著 白水社 2012.7 944.9||H53||5 随想, 2 (ヘルマン・ヘッセ : エッセイ全集) 臨川書店 2011-2012 949.83||Ma44s||1 背後の足音 , 上 (創元推理文庫) ヘニング・マンケル著 東京創元社 2011.7 949.83||Ma44s||2 背後の足音 , 下 (創元推理文庫) ヘニング・マンケル著 東京創元社 2011.7 950.2||Ts54 フランス文学講義 : 言葉とイメージをめぐる12章 (中公新書) 塚本昌則著 中央公論新社 2012.1 953.8||D96d 椿姫 (光文社古典新訳文庫) デュマ・フィス著 光文社 2008.8 953.9||C13a 死刑台のエレベーター (創元推理文庫) 新版 ノエル・カレフ著 東京創元社 2010.7 953.9||R58b 死都ブリュージュ (岩波文庫) ローデンバック作 岩波書店 1988.3 953.9||Sa22S 庭園の五人の子どもたち : アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリとその家族のふるさと シモーヌ・ド・サン=テグジュペリ著 吉田書店 2012.4 963.6||B65h 汚辱の世界史 (岩波文庫) J.L. ボルヘス作 岩波書店 2012.4 991.1||H83 四つのギリシャ神話 : 『ホメーロス讃歌』より (岩波文庫) [ホメーロス著] 岩波書店 1985.11 991.1||H83N ホメロス『オデュッセイア』 : 「戦争」を後にした英雄の歌 (書物誕生 : あたらしい古典入門) 西村賀子著 岩波書店 2012.7 991.2||E85||1 悲劇全集 , 1 (西洋古典叢書) エウリピデス [著] 京都大学学術出版会 2012.4 991.2||G47||9 群小詩人断片 , 3 (ギリシア喜劇全集) 内田次信 [ほか] 訳 岩波書店 2010.8-2012.2 c2005 CD-ROM 378||I67||1 しっかり見よう (医療との連携から生まれた特別支援教育ソフトウェア) version 1.4 奥村智人制作指揮 理学館 378||I67||2 読字トレーニング (医療との連携から生まれた特別支援教育ソフトウェア) 理学館 CD DVD CD||2972 さんびかものがたり , CD 川端純四郎著 147 日本キリスト教団出版局 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 DVD||020||3496 人体の書物 (Maruzen audiovisual library) 映像館制作・著作 著者名 丸善 2006 DVD||020||3497 天文の書物 (Maruzen audiovisual library) 映像館制作・著作 丸善 2006 DVD||020||3498 生物の書物 (Maruzen audiovisual library) 映像館制作・著作 丸善 2006 DVD||020||3499 いにしえの聖書写本 , : 著作権処理済 (BBC active) 日本語字幕版 editor, Paul Devlin Maruzen c2011 DVD||020||3500 華麗なる中世の傑作 , : 著作権処理済 (BBC active) 日本語字幕版 editor, Paul Devlin Maruzen c2011 DVD||020||3501 不思議な絵本の世界 , : 著作権処理済 (BBC active) 日本語字幕版 editor, David Gray Maruzen c2011 DVD||020||3502 社会を変えたペーパーバック・デザイン , : 著作権処理済 (BBC active) 日本語字幕版 editor, David Gray Maruzen c2011 DVD||294||3505 アフリカン・ジャーニー : 発展する大陸 , Episode 1 バイリンガル版 ジョナサン・ディンブルビー プレゼンター ; Fresh One Productions, BBC 制作 BBC Active 2010 DVD||294||3506 アフリカン・ジャーニー : 発展する大陸 , Episode 2 バイリンガル版 ジョナサン・ディンブルビー プレゼンター ; Fresh One Productions, BBC 制作 BBC Active 2010 DVD||294||3507 アフリカン・ジャーニー : 発展する大陸 , Episode 3 バイリンガル版 ジョナサン・ディンブルビー プレゼンター ; Fresh One Productions, BBC 制作 BBC Active 2010 DVD||367||3515 はじめに : 日本女性の地位 (Women pioneers : 女性先駆者たち) HKW制作・著作 2011 [大阪府男女共同参画推 DVD||367||3516 高田ユリと消費者運動 (Women pioneers : 女性先駆者たち) HKW制作・著作 2011 [大阪府男女共同参画推 DVD||367||3517 市川房枝と婦人参政権のあゆみ (Women pioneers : 女性先駆者たち) HKW制作・著作 2011 [大阪府男女共同参画推 DVD||367||3518 三淵嘉子 : 法曹界の扉を開く (Women pioneers : 女性先駆者たち) HKW制作・著作 2011 [大阪府男女共同参画推 DVD||367||3519 加藤シヅエと家族計画 (Women pioneers : 女性先駆者たち) HKW制作・著作 2011 [大阪府男女共同参画推 DVD||367||3520 阿武喜美子 : 科学の世界に挑む (Women pioneers : 女性先駆者たち) HKW制作・著作 2011 [大阪府男女共同参画推 DVD||367||3521 浅賀ふさと医療社会事業 (Women pioneers : 女性先駆者たち) HKW制作・著作 2011 [大阪府男女共同参画推 DVD||367||3522 江上フジと子ども、婦人番組 (Women pioneers : 女性先駆者たち) HKW制作・著作 2011 [大阪府男女共同参画推 DVD||367||3523 山高しげりと母子福祉 (Women pioneers : 女性先駆者たち) HKW制作・著作 [大阪府男女共同参画推 2011 DVD||367||3524 野上弥生子 : 小説と婦人運動家たち (Women pioneers : 女性先駆者たち) HKW制作・著作 2011 [大阪府男女共同参画推 DVD||369||3504 上毛孤児院関係資料集成 , : DVD 編集復刻版 宇都榮子, 細谷啓介編 六花出版 DVD||376||3509 物とのかかわりの中で学ぶ (V-toneビデオライブラリー) 母子愛育会日本子ども家庭総合研究所監修 ; 井桁容子指導 新宿スタジオ, [2009.9] DVD||376||3510 乳児院の1日 (V-toneビデオライブラリー) 母子愛育会日本子ども家庭総合研究所監修 ; 庄司順一指導 新宿スタジオ, [2009.9] DVD||376||3511 家庭的保育という世界・その実践 (V-toneビデオライブラリー) 新宿スタジオ DVD||378||3561 軽度発達障害のある子どもたちと心身症、そして虐待 (発達障害実践シリーズ) 宮本信也 [講演] 神奈川学習障害教育研[2005] DVD||378||3562 LD、AD, 1/HD、高機能自閉症、アスペルガー症候群のある子どもたちの認知機能 : 認知神経心理学の研究領域から学ぶ (発達障害実践シリーズ) 前川久男 [講演] 神奈川学習障害教育研[2006.3] DVD||378||3563 LD、AD, 2/HD、高機能自閉症、アスペルガー症候群のある子どもたちの認知機能 : 認知神経心理学の研究領域から学ぶ (発達障害実践シリーズ) 前川久男 [講演] 神奈川学習障害教育研[2006.3] DVD||378||3564 発達支援に活かす学校コンサルテーション , 1 (発達障害実践シリーズ) 大石幸二[講演] 神奈川学習障害教育研[20--] DVD||378||3565 発達支援に活かす学校コンサルテーション , 2 (発達障害実践シリーズ) 大石幸二[講演] 神奈川学習障害教育研[20--] 148 出版社 出版年 2011.12- [2008.8] 新着資料リスト(2013年4月) DVD||378||3566 請求番号 書名 著者名 特別に配慮の必要な子どもたちへの具体的な指導方法 , 1 (発達障害実践シリーズ) 中尾繁樹[講演] 神奈川学習障害教育研[20--] DVD||378||3567 特別に配慮の必要な子どもたちへの具体的な指導方法 , 2 (発達障害実践シリーズ) 中尾繁樹[講演] 神奈川学習障害教育研[20--] DVD||378||3568 特別に配慮の必要な子どもたちへの具体的な指導方法 , 3 (発達障害実践シリーズ) 中尾繁樹[講演] 神奈川学習障害教育研[20--] DVD||378||3569 子ども虐待の理解と対応 : 愛着障害がこころと行動に与える影響 , 1 (発達障害実践シリーズ) 宮本信也[講演] 神奈川学習障害教育研[20--] DVD||378||3570 子ども虐待の理解と対応 : 愛着障害がこころと行動に与える影響 , 2 (発達障害実践シリーズ) 宮本信也[講演] 神奈川学習障害教育研[20--] DVD||389||3525 伝統をつなぐ中東世界 (みんぱく映像民族誌) 国立民族学博物館撮影・製作 国立民族学博物館 c2010 DVD||389||3526 現代アフリカの都市 (みんぱく映像民族誌) 国立民族学博物館撮影・製作 国立民族学博物館 c2010 DVD||389||3527 世界のチャルメラ (みんぱく映像民族誌) 国立民族学博物館撮影・製作 国立民族学博物館 c2010 DVD||389||3528 こんぶ漁 : 北海道・えりも町目黒の日高昆布 (みんぱく映像民族誌) 国立民族学博物館撮影・製作 国立民族学博物館 c2010 DVD||389||3529 中国雲南西北部少数民族の宗教儀礼 (みんぱく映像民族誌) 国立民族学博物館撮影・製作 国立民族学博物館 c2010 DVD||492||3503 病気は回復過程である : ナイチンゲール『看護覚え書』より 映画『看護覚え書』をつくる会, U.N.Limited企画・制作 U.N.Limited (発売・販売[2011] DVD||498||3548 飲酒・喫煙と健康 : 酒・たばこの作用とわたしたちの生活 (健康・保健シリーズ) 第2版 医学映像教育センター制作・著作 医学映像教育センター c2007 DVD||498||3549 薬物乱用と健康 : ストップ・ザ・ドラッグ (健康・保健シリーズ) 第2版 DVD||498||3550 性のしくみと働き : わたしたちのからだの生殖機能と生命の始まり (健康・保健シリーズ) 第2版 医学映像教育センター制作著作 DVD||498||3551 妊娠・出産と健康 (健康・保健シリーズ) 第2版 医学映像教育センター制作・著作 医学映像教育センター c2008 DVD||498||3552 環境汚染と健康 : 地球環境を守る健康的な生活 (健康・保健シリーズ) 医学映像教育センター制作・著作 医学映像教育センター c2007 DVD||498||3553 食事と健康 : 食事がささえるわたしたちのからだと生活 (健康・保健シリーズ) 第2版 医学映像教育センター制作・著作 医学映像教育センター c2007 DVD||498||3554 運動と健康 : スポーツ・運動がつくるわたしたちのからだと生活 (健康・保健シリーズ) 第2版 医学映像教育センター制作・著作 医学映像教育センター c2008 DVD||498||3555 心とからだの健康 : 心とからだの関わりとわたしたちの健康 (健康・保健シリーズ) 第2版 医学映像教育センター制作・著作 医学映像教育センター c2007 DVD||498||3556 高齢社会と健康 : 加齢によるからだの変化と対応する社会 (健康・保健シリーズ) 医学映像教育センター制作・著作 医学映像教育センター c2006 DVD||498||3557 応急手当と健康 : ファーストエイド、その理論と実践 (健康・保健シリーズ) 第2版 医学映像教育センター制作・著作 医学映像教育センター c2006 DVD||498||3558 免疫機能と健康 : 病気からからだを守る働きとメカニズム (健康・保健シリーズ) 第2版 医学映像教育センター制作著作 医学映像教育センター c2008 DVD||498||3559 現代の感染症と健康 : ともに考えよう結核からエイズまで (健康・保健シリーズ) 第2版 医学映像教育センター制作著作 医学映像教育センター c2008 DVD||498||3560 労働生活と健康 : 豊かな人生へのトータルヘルスプロモーション (健康・保健シリーズ) 第2版 医学映像教育センター制作著作 医学映像教育センター c2008 DVD||778.1||3530 崖の上のポニョ , : レンタル専用 (ジブリがいっぱいCOLLECTION) 宮崎駿原作・脚本・監督 ; [スタジオジブリ製作] ウォルト ディズニー スタ[2009.7] DVD||778.1||3531 ゲド戦記 : tales from Earthsea (ジブリがいっぱいCOLLECTION) 宮崎吾朗監督 ; アーシュラ・K.ル=グウィン原作 ブエナビスタホームエン[2007], c2006 DVD||778.1||3532 魔女の宅急便 , : レンタル専用 (ジブリがいっぱいCOLLECTION) 角野栄子原作 ; スタジオ ジブリ制作 スタジオ ジブリ (制作) DVD||778.1||3533 パンダコパンダ (ジブリ美術館ライブラリー : 三鷹の森) 高畑勲演出 ; 宮崎駿脚本 DVD||778.1||3534 火垂るの墓 (ジブリがいっぱいCOLLECTION ) 野坂昭如原作 ; スタジオ ジブリ制作 ブエナ ビスタ ホーム エc1998 149 出版社 出版年 医学映像教育センター制作・著作 医学映像教育センター c2008 医学映像教育センター c2008 ウォルト ディズニー スタ[200-] 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 DVD||778.3||3535 ダンボ, : レンタル専用 (Disney DVD) スペシャル・エディション ウォルトディズニースタ [2010] DVD||778.3||3536 白雪姫 (Walt Disney Home Video) 製作:ウォルト・ディズニー ; 監督:デビッド・ハンド パイオニアLDC (発売) [19--] DVD||778.3||3537 アラジン : special edition , : レンタル専用 (Disney DVD) Walt Disney Pictures ウォルトディズニースタ c2004 DVD||778.3||3538 ティンカー・ベル , : レンタル専用 (Disney DVD) Walt Disney Pictures ウォルトディズニースタ [2008] DVD||778.3||3539 ポカホンタス (Disney DVD) マイク・ガブリエル, エリック・ゴールドバーグ監督 ブエナビスタホームエン[200-] DVD||778.3||3540 ファインディング・ニモ アンドリュー・スタントン, リー・アンクリッチ監督 ブエナ ビスタ ホーム エ[2003] DVD||778.3||3541 モンスターズ・インク=Monsters, Inc. directed by Pete Docter ブエナビスタホームエン[2001] DVD||778.3||3542 リロアンドスティッチ (Disney DVD) クリス・サンダース, ディーン・デュボア監督・脚本 ブエナ ビスタ ホーム エc2002 DVD||778.3||3543 いまを生きる=Dead poets society (Touchstone home video) ピーター・ウィアー監督 ブエナビスタホームエン[2002.8] DVD||778.3||3544 くまのプーさん : 完全保存版, : レンタル専用 (Disney DVD) ウォルト・ディズニー・ス[c2012] 絵本 絵本||あ ジャッキーのたからもの (Pict.book) あだちなみ絵 ; あいはらひろゆき文 ブロンズ新社 2009.1 絵本||あ ジャッキーのトマトづくり (Pict.book) あだちなみ絵 ; あいはらひろゆき文 ブロンズ新社 2008.2 絵本||あ ジャッキーのうんどうかい : くまのがっこう (Pict.book) あだちなみ絵 ; あいはらひろゆき文 ブロンズ新社 2006.8 絵本||あ ゆうだち あきびんご作 偕成社 2012.6 絵本||ア すてきな三にんぐみ (ビッグブック) トミー・アンゲラーさく ; いまえよしともやく 偕成社 2001.3 絵本||い 三びきのこぶた : イギリス昔話 (こどものとも劇場) 瀬田貞二訳 ; 山田三郎画 福音館書店 1998.3 絵本||い バルバルさん (こどものとも絵本) 乾栄里子文 ; 西村敏雄絵 福音館書店 2008.3 絵本||い いっすんぼうし (日本傑作絵本シリーズ) いしいももこぶん ; あきのふくえ 福音館書店 1965.12 絵本||う トイレの神様 植村花菜文 ; とりごえまり絵 講談社 2010.9 絵本||う ようちえんがばけますよ 内田麟太郎文 ; 西村繁男絵 くもん出版 2012.3 絵本||オ きみたちにおくるうた : むすめたちへの手紙 バラク・オバマ文 ; ローレン・ロング絵 明石書店 2011.7 絵本||か モリくんのすいかカー かんべあやこ作 くもん出版 2012.6 絵本||か 地球 : その中をさぐろう (かがくのほん) 加古里子ぶん/え 福音館書店 1975.1 絵本||か 宇宙 : そのひろがりをしろう (かがくのほん) 加古里子ぶん・え 福音館書店 1978.11 絵本||カ はらぺこあおむし (ビッグブック) エリック=カールさく ; もりひさしやく 偕成社 1994.5 絵本||カ ちきゅう G.ブライアン・カラスさく・え ; 庄司太一やく 偕成社 2007.9 絵本||き ノンタンいもうといいな (ノンタンあそぼうよ) キヨノサチコ作・絵 偕成社 2001.7 絵本||き ノンタンこちょこちょこちょ (ノンタンあそぼうよ) キヨノ サチコ作・絵 偕成社 2009.12 150 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 絵本||き パンツのはきかた (福音館の幼児絵本) 岸田今日子さく ; 佐野洋子え 福音館書店 2011.1 絵本||く じしんのえほん : こんなときどうするの? : 地震防災えほん 国崎信江作 ; 福田岩緒絵 ポプラ社 2006.2 絵本||く おこだでませんように くすのきしげのり作 ; 石井聖岳絵 小学館 2008.7 絵本||く ともだちやもんな,ぼくら くすのきしげのり作 : 福田岩緒絵 えほんの杜 2011.5 絵本||グ ヘンゼルとグレーテル (絵本・グリム童話) [グリム][作] ; 那須田淳訳 ; 北見葉胡絵 岩崎書店 2009.2 絵本||グ 赤ずきん : グリムの昔話 グリム [著] ; フェリクス・ホフマン画 福音館書店 2012.6 絵本||グ 七わのからす : グリム童話 (世界傑作絵本シリーズ) フェリクス・ホフマンえ ; せたていじやく 福音館書店 1971.4 絵本||グ ながいかみのラプンツェル : グリム童話 (世界傑作絵本シリーズ) フェクリス・ホフマンえ ; せたていじやく 福音館書店 1970.4 絵本||こ くまのこうちょうせんせい こんのひとみ作 ; いもとようこ絵 金の星社 2004.6 絵本||こ こんにちはおてがみです 中川李枝子[ほか][著] 福音館書店 2006.2 絵本||こ 水の話 近藤等則文 : 黒田征太郎絵 石風社 2012.7 絵本||さ うんこ! サトシン文 ; 西村敏雄絵 文溪堂 2010.1 絵本||さ シールのかくれんぼ (講談社の創作絵本) 定岡フミヤ作・絵 講談社 2012.5 絵本||さ わるいことがしたい! 沢木耕太郎作 ; ミスミヨシコ絵 講談社 2012.4 絵本||サ 美女と野獣 (とびだししかけえほん) ロバート・サブダさく ; ふゆきけいこやく 大日本絵画 絵本||サ 不思議の国のアリス (とびだししかけえほん) ルイス・キャロル原作 ; ロバート・サブダさく 大日本絵画 2004.11 絵本||シ にじをつくったのだあれ? : リボンのしかけえほん ベティ・アン・シュワルツ作 世界文化社 2002.9 絵本||シ ママ、ママ、おなかがいたいよ (世界傑作絵本シリーズ) レミー・チャーリップ,バートン・サプリーさく 福音館書店 1981.11 絵本||す 立体で見る[星の本] (かがくのほん) 杉浦康平,北村正利著 福音館書店 1986.6 絵本||せ となりのたぬき (チューリップえほんシリーズ) せなけいこ作・絵 鈴木出版 1996.9 絵本||た とべバッタ (ビッグブック) 田島征三作 偕成社 2003.11 絵本||た ゆめのスカイツリー 谷川俊太郎文 ; accototo絵 金の星社 2012.2 絵本||ち ごろごろにゃ-ん (こどものとも傑作集) 長新太作・画 福音館書店 1984.2 絵本||ち ちきゅうのふしぎ (なぜなに?えほんずかん) 左巻健男監修 講談社 2012.6 絵本||チ おばけのバーバパパ (ビッグブック) アネット=チゾン, タラス=テイラーさく 偕成社 2003.11 絵本||チ 地球と宇宙のおはなし (講談社の翻訳絵本) チョン・チャンフン文 ; 山福朱実絵 講談社 2009.7 絵本||つ あめふりくまのこ 鶴見正夫詩 ; 高見八重子絵 ひさかたチャイルド 2009.5 絵本||と ぽっつんとととはあめのおと (PHPにこにこえほん) 戸田和代作 ; おかだちあき絵 PHP研究所 2012.7 絵本||ト おおきなかぶ : ロシア民話 (こどものとも劇場) A.トルストイ再話 ; 佐藤忠良画 福音館書店 1998.3 151 2011 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 絵本||ト ツリーハウス ロナルド・トルマン, マライヤ・トルマン作 西村書店 2012.6 絵本||な ぐりとぐら (こどものとも劇場) なかがわりえこ[著];おおむらゆりこ[絵] 福音館書店 1998.3 絵本||な ねずみくんのチョッキ (ポプラ社のよみきかせ大型絵本) なかえよしを作 ; 上野紀子絵 ポプラ社 2004.4 絵本||に おばけのコックさん : さくぴーとたろぽうのおはなし (こどものとも絵本) 西平あかねさく 福音館書店 2012.6 絵本||に アリのおでかけ (こどもMoeのえほん) 西村敏雄さく 白泉社 2012.5 絵本||は うきわねこ 蜂飼耳ぶん ; 牧野千穂え ブロンズ新社 2011.7 絵本||ば ふゆのよるのおくりもの (えほんとなかよし) 芭蕉みどり作・絵 ポプラ社 1990.11 絵本||ふ いもほりバス (チューリップえほんシリーズ) 藤本ともひこ作・絵 鈴木出版 2009.9 絵本||フ 少年の木 : 希望のものがたり マイケル・フォアマン作・絵 ; 柳田邦男訳 岩崎書店 2009.9 絵本||ブ りんごぼうや ディック・ブルーナぶん/え 福音館書店 2012.4 絵本||ベ もりのこびとたち (世界傑作絵本シリーズ) エルザ・ベスコフさく・え 福音館書店 1981.5 絵本||ほ いろいろおふろはいり隊! 穂高順也作 ; 西村敏雄絵 教育画劇 2012.5 絵本||ま ぴょーん (ポプラ社のよみきかせ大型絵本) まつおかたつひで作・絵 ポプラ社 2004.4 絵本||マ くんちゃんのはじめてのがっこう ドロシー・マリノさく ペンギン社 1982.4 絵本||み パパはウルトラセブン みやにしたつや作・絵 ; 円谷プロダクション監修 学研 1999.11 絵本||メ 空の飛びかた ゼバスティアン・メッシェンモーザー作 光村教育図書 絵本||ヤ ぼうけんにいこうよ、ムーミントロール (ムーミンのおはなしえほん) トーベ・ヤンソン, ラルス・ヤンソン原作・絵 徳間書店 2012.6 絵本||ラ 自殺うさぎの本 アンディ・ライリー著 青山出版社 2005.12 絵本||レ 白雪姫 (ぶたいしかけえほん) ジェーン・レイさく ; みましょうこやく 大日本絵画 絵本||ロ ゴッホ : 風がはこんだ色彩 キアーラ・ロッサーニ文 ; オクタヴィア・モナ絵 西村書店 2010.10 絵本||わ ねこざかなのすいか わたなべゆういち作・絵 フレーベル館 2012.5 絵本||N ぐりとぐらのおきゃくさま : A surprise visitor 中川李枝子原話 ; 山脇百合子絵 ラボ教育センター 1999.6 絵本||S The giving tree , : Trade ed. by Shel Silverstein Harper & Row c1964 卒ア||S||2011 聖学院大学 , 2011 卒業アルバム委員会 〔聖学院大学〕卒業アル1993- 卒ア||S||2012 聖学院大学 , 2012 卒業アルバム委員会 〔聖学院大学〕卒業アル1993- 014.45||D67||1 Dewey decimal classification and relative index , v. 1 Ed. 23 devised by Melvil Dewey OCLC Online Compute 2011 014.45||D67||2 Dewey decimal classification and relative index , v. 2 Ed. 23 devised by Melvil Dewey OCLC Online Compute 2011 2009.4 2009 アルバム 洋書 152 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 014.45||D67||3 Dewey decimal classification and relative index , v. 3 Ed. 23 devised by Melvil Dewey OCLC Online Compute 2011 014.45||D67||4 Dewey decimal classification and relative index , v. 4 Ed. 23 devised by Melvil Dewey OCLC Online Compute 2011 033||Me16||1 The children's encyclopedia , pt. 1, v. 1 edited by Arthur Mee Eureka Press 2009 033||Me16||2 The children's encyclopedia , pt. 1, v. 2 edited by Arthur Mee Eureka Press 2009 033||Me16||3 The children's encyclopedia , pt. 1, v. 3 edited by Arthur Mee Eureka Press 2009 033||Me16||4 The children's encyclopedia , pt. 1, v. 4 edited by Arthur Mee Eureka Press 2009 033||Me16||5 The children's encyclopedia , pt. 1, v. 5 edited by Arthur Mee Eureka Press 2009 033||Me16||1-5 The children's encyclopedia , pt. 1, suppl edited by Arthur Mee Eureka Press 2009 033||Me16||6 The children's encyclopedia , pt. 2, v. 6 edited by Arthur Mee Eureka Press 2009 033||Me16||7 The children's encyclopedia , pt. 2, v. 7 edited by Arthur Mee Eureka Press 2009 033||Me16||8 The children's encyclopedia , pt. 2, v. 8 edited by Arthur Mee Eureka Press 2009 033||Me16||9 The children's encyclopedia , pt. 2, v. 9 edited by Arthur Mee Eureka Press 2009 033||Me16||10 The children's encyclopedia , pt. 2, v. 10 edited by Arthur Mee Eureka Press 2009 033||Me16||6-10 The children's encyclopedia , pt. 2, suppl edited by Arthur Mee Eureka Press 2009 080||L82||516 Method of medicine , 1. books 1-4 (The Loeb classical library) Galen Harvard University Pre 2011 080||L82||517 Method of medicine , 2. books 5-9 (The Loeb classical library) Galen Harvard University Pre 2011 080||L82||518 Method of medicine , 3. books 10-14 (The Loeb classical library) Galen Harvard University Pre 2011 080||L82||519 The learned banqueters , v. 8 (The Loeb classical library) Athenaeus Harvard University Pre 2006- 116||G54 The Blackwell guide to philosophical logic , : pb (Blackwell philosophy guides) edited by Lou Goble Blackwell Publishers c2001 132.1||A96 Confessions (Everyman's library) translated by E.B. Pusey Dent 1907 132.6||E69||15 The correspondence of Erasmus , [15] (Collected works of Erasmus) translated by R.A.B. Mynors and D.F.S. Thomson University of Toronto Pc1974- 132.6||E69||6g Opera omnia Desiderii Erasmi Roterodami , ordo 6, t. 7 134.8||H33P The philosophy of Nicolai Hartmann , : hardcover 140.5||A59||63 North-Holland 1969- edited by Roberto Poli, [et al.] De Gruyter c2011 Annual review of psychology , v. 63 Calvin P. Stone[ed] Annual Reviews 1953- 160.3||B39||11 Religion past & present : encyclopedia of theology and religion , v. 11 edited by Hans Dieter Betz ... [et al.] Brill 2007- 160.3||B39||12 Religion past & present : encyclopedia of theology and religion , v. 12 edited by Hans Dieter Betz ... [et al.] Brill 2007- 167.2||A92 No god but god : the origins, evolution, and future of Islam (Arrow Books) Reza Aslan Arrow books 2006 191||B38 Liberation theology : essential facts about the revolutionary movement in Latin America--and beyond Phillip Berryman Temple University Presc1987 193||B41 Holy Bible : New International Version Zondervan 153 c2011 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 出版年 193.02||C82 Codex Sinaiticus, : British Library A facsimile ed Hendrickson Publishing c2010 198.386||C13 A Calvin treasury 2nd ed edited by William F. Keesecker Westminster/John Kno c1992 210.1||Sa66 Japan : a short cultural history , : pbk (Tuttle classics) Rev. ed by G.B. Sansom Tuttle [200-] 213.6||Se17 Tokyo : from Edo to Showa 1867-1989 : the emergence of the world's greatest city (Tuttle classics) Edward Seidensticker Tuttle c2010 232||Ta98 The divinity of the Roman emperor (Roman history) Lily Ross Taylor Arno Press 1975 253.06||Se11 The Civil War : the second year told by those who lived it (The library of America) Stephen W. Sears, editor Literary Classics of thec2012 289.53||R25P Edwin O. Reischauer and the American discovery of Japan , : cloth George R. Packard Columbia University Pr c2010 291.36||C36 Tokyo on foot : travels in the city's most colorful neighborhoods text and illustrations by Florent Chavouet Tuttle publishing c2011 331.08||B55||258 The economics of evaluation in public programs (The international library of critical writings in economics) edited by Albert N. Link and John T. Scott Edward Elgar c2011 331.08||B55||259 Computable economics (The international library of critical writings in economics) edited by K. Vela Velupillai... [et al.] Edward Elgar c2011 331.08||B55||260 The rise of the modern firm (The international library of critical writings in economics) edited by Geoffrey Jones and Walter A. Friedman Edward Elgar c2012 331.08||B55||261 Financial globalization and economic performance (The international library of critical writings in economics) edited by Hans Visser Edward Elgar c2011 331.08||B55||262a The economics of free trade , v. 1 (The international library of critical writings in economics) edited by Gary Hufbauer and Kati Suominen Edward Elgar c2012 331.08||B55||262b The economics of free trade , v. 2 (The international library of critical writings in economics) edited by Gary Hufbauer and Kati Suominen Edward Elgar c2012 331.08||B55||263 The economics of gambling and national lotteries (The international library of critical writings in economics) 331.08||B55||264a Immigration : flows and adjustment edited by Leighton Vaughan Williams Edward Elgar c2012 (The international library of critical writings in economics) edited by Barry R. Chiswick and Paul W. Miller Edward Elgar c2012 edited by Barry R. Chiswick and Paul W. Miller Edward Elgar c2012 331.08||B55||264b Immigration and language : impacts and policy (The international library of critical writings in economics ) 331.08||B55||265 Behavioural macroeconomics (The international library of critical writings in economics) edited by Ian M. McDonald Edward Elgar c2012 331.08||B55||266 Mathematics and modern economics (The international library of critical writings in economics) edited by Geoffrey M. Hodgson Edward Elgar c2012 331.08||B55||267 Financial risk measurement and management (The international library of critical writings in economics) Edward Elgar c2012 358||D56||2009-10 Demographic yearbook , 61th United Nations 1949- 361||Sh34 The body and social theory , hbk. (Theory, culture & society) 3rd ed Chris Shilling SAGE 2012 361.23||R51 French post-war social theory : international knowledge transfer (Theory, culture and society) Derek Robbins SAGE 2012 edited by Francis X. Diebold Department of International Economic and Social Affairs, Statistical Office = Annuaire démographique / Département des affaires économiques et sociales internationales, Bureau de statistique 361.234||W51||3-6 Abriß der universalen Sozial- und Wirtschaftsgeschichte : Mit- und Nachschriften 1919/20, : Leinen (Gesamtausgabe) Max Weber ; herausgegeben von Gerd J.C.B. Mohr c2012 Krumeich und M. Rainer Lepsius Max Weber ; herausgegeben von Gerd J.C.B. Mohr c2012 Krumeich und M. Rainer Lepsius Max Weber ; herausgegeben von J.C.B. Mohr (P. Siebeckc2011 Wolfgang Schluchter 361.4||A16(2)||45 Advances in experimental social psychology , v. 45 edited by Leonard Berkowitz Academic Press 1964- 361.4||A16(2)||46 Advances in experimental social psychology , v. 46 edited by Leonard Berkowitz Academic Press 1964- 361.4||B52 Immaterial bodies : affect, embodiment, mediation , hbk. (Theory, culture and society) Lisa Blackman SAGE 2012 361.234||W51||2-10-1 Briefe 1918-1920 , 1. Halbbd. : Leinen (Gesamtausgabe / Max Weber) 361.234||W51||2-10-2 Briefe 1918-1920 , 2. Halbbd. : Leinen (Gesamtausgabe / Max Weber) 154 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 出版社 An introduction to intercultural communication : identities in a global community , : pbk 6th ed Fred E. Jandt 361.63||I93 Family values in East Asia : a comparison among Japan, South Korea, China, and Taiwan edited by Noriko Iwai & Tokio Yasuda2 ナカニシヤ出版 based on East Asian social survey 2006 2011 369.1||I67||2013 Review book for certified social worker , 2013 医療情報科学研究所編集 メディックメディア 2012.4 370.5||Y69||109a Learning research as a human science (Yearbook of the National Society for the Study of Education) William R. Penuel, Kevin O'Connor, editors Teachers College, Colu [2010] Education, immigrant students, refugee students, and English learners (Yearbook of the National Society for the Study of Education) Rethinking identity and literacy education in the 21st century (Yearbook of the National Society for the Study of Education) Taking stock of professional development schools : what's needed now (Yearbook of the Christian Faltis, Guadalupe Valdés, editors Sandra Schamroth Abrams, Jennifer Rowsell, editors 370.5||Y69||109b 370.5||Y69||110a 370.5||Y69||110b 370.5||Y69||111a 370.5||Y69||111b 410.1||H81 Sage 出版年 361.45||J21 The place of music in the 21st century : a global view (Yearbook of the National Society for the Study of Education) Organization and effectiveness of induction programs for new teachers (Yearbook of the National Society for the Study of Education) Teachers College, Columbia University Teachers College, Columbia University Teachers College, Jane E. Neapolitan, editor Columbia University Cathy Benedict, Patrick K. Schmidt, Teachers College, editors Columbia University Thomas M. Smith, Laura M. Desimone, Teachers College, Andrew Porter, editors Columbia University Gödel, Escher, Bach : an eternal golden braid 20th anniversary ed Douglas R. Hofstadter National Society for the Study of Education) Basic Books c2010 [2010] [2011] [2011] [2012] [2012] 1979, c1999 498.059||Ko83||2010 Handbook of health and welfare statistics , 2010 Statistics and Information Department… Health and welfare stat2010.8- 723.33||C18 Picturing reform in Victorian Britain , : hardback (Cambridge studies in nineteenth-century literature and culture) Janice Carlisle 801.5||B62 The Oxford handbook of linguistic minimalism (Oxford handbooks in linguistics) edited by Cedric Boeckx Oxford University Pres 2011 809.6||L96 Discover debate : basic skills for supporting and refuting opinions Michael Lubetsky, Charles LeBeau, David Harrington Language Solutions 825||L61 Order and constituency in Mandarin Chinese , : hard (Studies in natural language and linguistic theory) Yen-hui Audrey Li Kluwer Academic Publi c1990 831.7||D73 Collins can you eat, shoot and leave? , pbk. Clare Dignall, Lynne Truss Collins 2011 913.6||Mo78 Modern Japanese stories : an anthology , : pbk (Tuttle classics) edited by Ivan Morris Tuttle Pub. 1962 915.32||Ki45 The Tosa diary , : For sale in Japan only (Tuttle classics) Bilingual ed [by Ki no Tsurayuki] Tuttle Pub. 1981 930.26||C87 The silver fork novel : fashionable fiction in the age of reform , : hardback (Cambridge studies in nineteenth-century literature and culture) Edward Copeland Cambridge University P2012 930.26||D42 Metropolitan art and literature, 1810-1840 : Cockney adventures , : hardback (Cambridge studies in romanticism) Gregory Dart Cambridge University P2012 930.26||Ke18 Literature, commerce, and the spectacle of modernity, 1750-1800 , : hardback (Cambridge studies in romanticism) Paul Keen Cambridge University P2012 930.26||Sc1 Atonement and self-sacrifice in nineteenth-century narrative , : hardback (Cambridge studies in nineteenth-century literature and culture) Jan-Melissa Schramm Cambridge University P2012 930.26||So47 British Romanticism, slavery and the slave trade 1780s to 1830s Chine Sonoi Kyushu University Presc2011 930.26||St6 Popular fiction and brain science in the late nineteenth century (Cambridge studies in nineteenth-century literature and culture) Anne Stiles Cambridge University P2012 930.26||W72 Romanticism and childhood : the infantilization of British literary culture (Cambridge studies in romanticism) Ann Wierda Rowland Cambridge University P2012 931.5||W73R Oscar Wilde and ancient Greece , : hardback (Cambridge studies in nineteenth-century literature and culture) Iain Ross Cambridge University P2013 931.8||Ke57 Jack Kerouac : collected poems , : black series jacket (The library of America) Marilène Phipps-Kettlewell, editor Library of America 155 Cambridge University P2012 c2000 c2012 新着資料リスト(2013年4月) 請求番号 書名 著者名 Arthur Miller 出版社 Collected plays 1964-1982 (The library of America) 933.8||G65 Five novels of the 1940s & 50s (The library of America) David Goodis ; Robert Polito, editor Literary Classics of thec2012 933.8||Tu1 The guns of August ; The proud tower (The library of America) Barbara W. Tuchman ; Margaret MacMillan, editor 933.8||V89 Novels & stories , 1950-1962 (The library of America) Kurt Vonnegut ; Sidney Offit, editor Library of America 933.8||W73 The eighth day ; Theophilus North ; Autobiographical writings (The library of America) Thornton Wilder ; J.D. McClatchy, editor Library of America c2011 933.8||W84||1 American science fiction , 1953-1956 (The library of America) Gary K. Wolfe, editor Library of America c2012 933.8||W84||2 American science fiction , 1956-1958 (The library of America) Gary K. Wolfe, editor Library of America c2012 933.8||Wi73||1 Laura Ingalls Wilder : the little house books , v. 1 (The library of America) Caroline Fraser, editor Library of America c2012 933.8||Wi73||2 Laura Ingalls Wilder : the little house books , v. 2 (The library of America) Caroline Fraser, editor Library of America c2012 156 Library of America 出版年 932.8||Mi27 Library of America c2012 c2012 c2011-
© Copyright 2025 Paperzz