Ⅲ.調査結果 2.休養と運動 (1)寝起きと休養 ①今朝の目覚め方 今朝の目覚め方としては、 「一人で自然に目がさめた」とする割合は、小学生 41.8%、中 学生 28.3%、高校生 25.3%となっている。また、 「家の人に起こされた」とする割合は、 小学生 43.6%、中学生 37.6%、高校生 33.0%となっている。 今朝の目覚め方 一人で自然に目 目覚まし時計で目家の人に起こされ その他 がさめた がさめた て目がさめた 無回答 (%) 小学校5年生 中学校2年生 高校2年生 41.8 28.3 25.3 14.1 33.7 41.3 - 75 - 43.6 37.6 33.0 サンプル数 0.0 0.6 900 0.1 0.3 900 0.0 0.5 800 Ⅲ.調査結果 ②今朝の目覚め具合 今朝の目覚め具合としては、 「すっきりと目がさめた」とする割合は、小学生 27.2%、中 学生 11.7%、高校生 11.5%と中学生、高校生に比べ小学生に高くなっている。また、 「眠 くてなかなか起きれなかった」とする割合は、小学生 14.1%、中学生 29.2%、高校生 34.0% となっている。学年が高いほど眠くてなかなか起きれないとする割合が高い。 今朝の目覚め具合 すっきりと目がさめた 少し眠かった 眠くてなかなか起きれ 無回答 なかった (%) サンプル数 小学校5年生 27.2 中学校2年生 11.7 高校2年生 11.5 58.7 59.0 14.1 29.2 54.5 34.0 - 76 - 0.0 900 0.1 900 0.0 800 Ⅲ.調査結果 ③ふだんの就寝時刻 ふだんの就寝時刻としては、小学生で「10 時台」 、中学生で「11 時台」、高校生で「午前 0時台」が最も割合が高い就寝時刻となっている。午前0時以降に就寝している児童生徒 は、小学生 3.1%、中学生 25.2%、高校生 74.9%となっている。学年が上がるほどふだん の就寝時刻が遅くなる傾向がみられる。 ふだんの就寝時刻 8 時 台 9 時 台 1 0 時 台 1 1 時 台 午 前 0 時 台 午 前 1 時 よ り 後 そ の 他 無 回 答 (%) 小学校5年生 中学校2年生 3.3 0.3 0.9 高校2年生 34.6 3.4 22.9 46.8 3.1 0.6 20.1 50.9 8時台 小学校5年生 中学校2年生 高校2年生 44.6 3.3 0.3 0.9 9時台 34.6 3.4 0.6 10時台 44.6 22.9 3.1 11時台 13.3 46.8 20.1 - 77 - 13.3 19.4 24.0 午前0時台 2.8 19.4 50.9 午前1時 より後 0.3 5.8 24 サンプル数 0.3 2.8 0.2 0.9 900 0.8 0.6 900 0.3 0.1 800 5.8 その他 0.2 0.8 0.3 無回答 0.9 0.6 0.1 Ⅲ.調査結果 ④ふだんの睡眠時間 ふだんの睡眠時間としては、小学生で「8~9時間未満」、中学生で「7~8時間未満」、 高校生で「6~7時間未満」が最も割合が高くなっている。学年が上がるほどふだんの睡 眠時間が少ない傾向がみられる。 ふだんの睡眠時間 5時間未満 5~6時間 6~7時間 7~8時間 8~9時間 9時間以上 無回答 未満 未満 未満 未満 (%) サンプル数 1.1 小学校5年生 中学校2年生 高校2年生 3.4 3.3 9.2 11.8 10.1 小学校5年生 中学校2年生 高校2年生 25.2 43.2 32.4 17.3 36.7 32.3 38.3 5時間 5~6時間 6~7時間 7~8時間 8~9時間 未満 未満 未満 未満 未満 1.1 3.4 9.2 25.2 43.2 3.3 11.8 32.4 36.7 13.4 10.1 32.3 38.3 16.6 2.6 - 78 - 13.4 16.6 900 0.4 1.9 0.4 2.6 9時間 以上 17.3 1.9 0.1 0.1 0.0 900 800 無回答 0.4 0.4 0.0 Ⅲ.調査結果 ⑤睡眠で休養がとれているか 睡眠で休養がとれているかとしては、 「十分とれている」と「まあとれている」を合せた 「(睡眠で休養が)とれている」とする割合をみると、小学生 76.2%、中学生 51.6%、高 校生 50.0%となっている。中学生、高校生に比べ、小学生に睡眠で休養がとれているとす る割合が高い。特に、 「十分とれている」とする割合をみると、中学生、高校生に比べ小学 生の割合が高くなっている(小学生 30.0%、中学生 7.3%、高校生 7.0%) 。 睡眠で休養がとれているか 十分とれている まあとれている あまりとれてい まったくとれてい わからない ない ない 無回答 (%) 小学校5年生 30.0 中学校2年生 7.3 高校2年生 7.0 46.2 44.3 12.8 33.3 43.0 36.5 - 79 - 2.7 7.3 1.0 7.7 7.1 サンプル数 900 6.7 0.7 900 6.1 0.3 800 Ⅲ.調査結果 (2)運動 ①体育授業外での運動状況 体育授業外での運動状況としては、「(体育授業外で)ほとんど毎日(体を)動かしてい る」とする割合をみると、小学生 37.0%、中学生 74.8%、高校生 48.1%となっている。小 学生、高校生に比べ中学生に割合が高い。 体育授業外での運動状況 ほとんど毎日動か 週に3~4回程度 週に1~2回程度 ほとんど動かしてい 無回答 している 動かしている 動かしている ない (%) 小学校5年生 37.0 24.4 中学校2年生 高校2年生 25.8 74.8 48.1 6.0 4.8 7.3 - 80 - 9.4 34.3 サンプル数 10.8 2.0 900 12.8 1.7 900 1.0 800 Ⅲ.調査結果 ②運動内容・運動時間 体育授業外での運動状況を運動内容別にみると、小学生では、 「友達と運動」が最も高く、 「地域のスポーツクラブ」「家族と運動」と続く。中学生、高校生では、「学校のクラブ活 動・運動部活動」の割合が最も高く、 「一人で運動」と続く。※体育授業外で週に1~2回 程度以上からだを動かすことがあると回答した児童生徒を対象に集計 運動内容 小学校5年生 n=785 高校2年生 n=518 (%) 0 10 20 中学校2年生 n=770 30 40 50 60 70 80 90 32.5 学校のクラブ活動・運動部活動 81.3 地域のスポーツクラブ 11.6 家族と運動 16.2 友達と運動 無回答 52.5 31.2 36.9 47.3 48.7 一人で運動 その他 57.5 22.1 4.9 7.5 11.2 0.5 0.5 1.4 - 81 - 62.7 64.9 60.8 100 91.8 Ⅲ.調査結果 運動時間を運動内容別にみると、 「1時間~2時間未満」と「2時間以上」を合せた「1 時間以上」とする割合が、「学校のクラブ活動・運動部活動」では、小学生に比べ中学生、 高校生に割合が高くなっている(小学生 16.9%、中学生 86.4%、高校生 92.9%) 。また、 同割合が、 「地域のスポーツクラブ」では、中学生、高校生に比べ小学生に割合が高くなっ ている(小学生 87.1%、中学生 66.5%、高校生 56.7%) 。 運動時間と運動内容の関係 小学校5年生 (運動時間) 30分未満 30分~1時間未満 1時間~2時間未満 2時間以上 (%) サンプル数 ①学校のクラブ活動・運動部活 動 (運動内容) ②地域のスポーツクラブ 22.4 60.8 2.0 10.9 ③家族と運動 26.6 14.1 31.9 23.9 492 10.4 26.4 36.4 412 6.3 18.5 58.6 ⑥その他 451 35.7 39.2 ⑤一人で運動 255 5.9 60.5 43.9 ④友達と運動 11.0 10.5 22.7 382 4.5 88 17.0 中学校2年生 (運動時間) 30分未満 30分~1時間未満 1時間~2時間未満 2時間以上 (%) (運動内容) ①学校のクラブ活動・運動部活 動 ②地域のスポーツクラブ 1.1 12.4 53.0 23.5 10.0 ③家族と運動 ④友達と運動 ⑥その他 25.4 39.3 29.1 18.4 4.6 15.1 30.6 13.2 - 82 - 12.1 16.5 58.2 42.1 170 41.2 57.9 ⑤一人で運動 707 33.4 25.3 サンプル数 8.4 2.8 26.3 240 364 500 38 Ⅲ.調査結果 高校2年生 (運動時間) 30分未満 30分~1時間未満 1時間~2時間未満 2時間以上 (%) サンプル数 ①学校のクラブ活動・運動部活 動 (運動内容) ②地域のスポーツクラブ 3.1 4.0 27.1 38.3 5.0 ③家族と運動 ④友達と運動 ⑥その他 40.0 65.5 16.7 25.0 49.7 ⑤一人で運動 421 65.8 23.6 54.9 41.0 7.7 84 11.0 191 5.1 3.2 315 36.8 30.8 - 83 - 15.7 7.1 2.4 60 20.5 39 Ⅲ.調査結果 ③運動と食事の関連についての関心 運動と食事の関連についての関心としては、「大いにある」と「少しある」合せた「(運 動と食事の関連について関心が)ある」とする割合をみると、小学生、中学生、高校生で 6~7割となっている。また、 「大いにある」とする割合をみると、小学生、中学生に比べ 高校生に割合が高くなっている(小学生 15.2%、中学生 12.1%、高校生 21.9%) 。 運動と食事の関連についての関心 大いにある 少しある ほとんどない 無回答 (%) サンプル数 小学校5年生 中学校2年生 高校2年生 15.2 12.1 52.6 30.7 46.4 21.9 40.1 43.6 34.3 - 84 - 1.6 900 1.3 900 0.3 800 Ⅲ.調査結果 ④運動を考えて食事をしているか ふだん運動を考えて食事をしているかとしては、「いつも考える」「時々考える」合せた 「(ふだん運動を考えて食事をすることを)考える」とする割合をみると、小学生 74.5%、 中学生 66.4%、高校生 58.6%となっている。学年が低いほど、ふだん運動を考えて食事を している傾向がみられる。 運動を考えて食事をしているか いつも考える 時々考える あまり考えない 考えない 無回答 (%) 小学校5年生 15.6 中学校2年生 9.5 高校2年生 9.7 58.9 22.6 56.9 28.7 48.9 33.8 - 85 - サンプル数 0.5 2.5 610 0.0 4.9 527 7.6 0.0 524
© Copyright 2025 Paperzz