featuring

featuring
Sax
Piano
小林 洋平
木原 健太郎
Orchestra
Photo Journalist
安田 菜津紀
慶應義塾ワグネル・ソサィエティー・オーケストラ
support
cooperation
開催日
会場
JR 中央線・総武線御茶ノ水駅 聖橋口より徒歩 5 分
都営地下鉄新宿線小川町駅、東京メトロ千代田線新御茶ノ水駅、
東京メトロ丸の内線淡路町駅 B3b 出口・新館直通出口より徒歩 30 秒
チケット
メッセージ
POM2 とは、
「 the Problem Of Mines is the Problem Of Mine( 地雷問題は私たちの問題だ )」とい
う基本理念のもと、ステッカーで地雷撤去キャンペーンとチャリティコンサートの開催を通して地雷除
去支援を行う学生団体です。2003 年に慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスの授業を通してグループを
立ち上げ、現在 NPO 法人ソシオプロジェクトに所属して活動を展開しています。音楽を通じて 地雷が
日常にある人々 へ想いを馳せていただき、少しでも自分の問題として捉えていただければと思います。
出演者
神奈川県葉山町出身。東京理科大学で宇宙物理を学び、同大学院時代に
北海道釧路市出身。4歳よりピアノに親しみ5歳より作曲を始める。バーク
奨学金を得てバークリー音楽大学へ留学。在学中「Alf Clausen Award 」
リー音楽大学卒業。在学中「バークリージャズパフォーマンスアワード」
受賞。同校映画音楽科を首席卒業後はサックス奏者、作編曲家の両面で
受賞。ジャズピアニストとしての活動を経て、独自のシンプルな温かいメロ
活躍。NHKスペシャル「世界遺産 富士山」、NHK「国際報道2014」、NHK
ドラマ「高橋留美子劇場」
「チャンス」、TBSドラマ「BUNGO-日本文学シネ
マ-」シリーズ、MBSドラマ「アザミ嬢のララバイ」、NHKFMシアター「風に
刻む」
(文化庁芸術祭大賞受賞)等の音楽担当、映画「キャプテンハーロ
ック」、田中靖人(Sax)「モリコーネパラダイス」、ディズニー「UniBEARsity」
PV、スクウェアエニックス「ライトニングリターンズ ファイナルファンタジー
XIII」、浜崎あゆみ、ゴスペラーズへの編曲提供、他多数。
ディーを大切にした音楽活動を開始。1999年のアルバムリリース以来、
2005年の集大成的なアルバム「be…」
(ポニーキャニオン)を含む10枚の
アルバムをリリース。演奏家としての様々なアーティストとの共演も日本、
アメリカ、韓国で行っている。テレビ番組や演劇、NHKオーディオドラマ、
アニメーション の音楽やゴスペラーズへの楽曲提供を行うなど作曲家とし
ても積極的に活動。現在は、歌うピアニストとしてピアノソロ、ピアノトリオ、
そしてブラスセクションを加えた「ベリーメリーオーケストラ」で活動の他、
「音育(おといく)音と触れ合うことは生きることを豊かにする」がテーマ
の、木原流のピアノレッスンも各地で好評を博している。
1987 年神奈川県生まれ。studio AFTERMODE 所属フォトジャーナリスト。
1901年(明治34年)に創設された日本で最古の音楽科以外の学生による
16歳のとき、
「国境なき子どもたち」友情のレポーターとしてカンボジア
男性合唱団、女性合唱団、オーケストラから成る音楽総合団体「ワグネル
で貧困にさらされる子どもたちを取材。現在、カンボジアを中心に、東南
ソサイエティー」のオーケストラ部門。「ワグネル」という名前はドイツの
アジア、中東、アフリカ、日本国内で貧困や災害の取材を進める。東日本
大震災以降は陸前高田市を中心に、被災地を記録し続けている。2012 年、
「HIVと共に生まれる - ウガンダのエイズ孤児たち - 」で第8回名取洋之助
写真賞受賞。共著に『アジア × カメラ「正解」のない旅へ』
(第三書館)
、
『ファインダー越しの 3.11』
(原書房)
。上智大学卒。
偉大な作曲家リヒャルト・ワーグナーに敬意を表してつけられた 。設立当
初は合唱のみであったが、まもなく器楽部門が独立し、第二次世 界大
戦 後にオーケストラとしての 独自の道を歩み始めてから現在に至る。団
員は慶應義塾大学の学生を中心とした大学生で構成される。主な活動は
年3回の定期演奏会で、サントリーホール、東京芸術劇場、すみだトリフォ
ニーホール、横浜みなとみらいホール等において全団員によるコンサート
を行う。さらに、隔年で国内、海外演奏旅行も行っている。
参加をご希望される方は右記の QR コード、下記 URL からお申込いただくか、
1. お名前と 2. 人数を明記のうえ、件名を『コンサートチケット申込み』として
pom2concert@yahoo.co.jp までメールをお願いします。
ウェブ申込受付窓口 : http://www.jirai.org/aboutus/topics/concert2014/
お問い合せは POM2 宮地 ( 090-6545-8107 ) まで。